JP2001062184A - 洗濯用補助具 - Google Patents

洗濯用補助具

Info

Publication number
JP2001062184A
JP2001062184A JP2000176954A JP2000176954A JP2001062184A JP 2001062184 A JP2001062184 A JP 2001062184A JP 2000176954 A JP2000176954 A JP 2000176954A JP 2000176954 A JP2000176954 A JP 2000176954A JP 2001062184 A JP2001062184 A JP 2001062184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
laundry
net
disc
surface part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000176954A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yamada
勲 山田
Akihiro Inoue
鑑宏 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000176954A priority Critical patent/JP2001062184A/ja
Publication of JP2001062184A publication Critical patent/JP2001062184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯槽の中で適切な運動を行うことによっ
て、洗濯物の傷み、型崩れおよび絡みを防止できると共
に、洗濯用補助具の内と外の洗濯物を効果的かつ効率的
に洗浄できる洗濯用補助具を提供すること。 【解決手段】 洗濯用補助具のネット状袋体5は、円板
状上面部2および円板状底面部3と、円筒状側面部4と
からなる。円板状底面部3と円筒状側面部4との繊維占
有率は15〜60%である。上記円板状上面部2には、
2個の不連続な発泡プラスチック製の浮き6を設けてい
る。上記袋体5は、15〜60%の繊維占有率によって
内外の洗濯水の通水を適度に行い、また、2個の浮き6
によって洗濯槽内で適切な運動を行う。したがって、洗
濯用補助具内外の洗濯物に高い洗浄効果を与えることが
でき、洗濯用補助具の内と外で大量の洗濯物を洗浄でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洗濯機使用時に
洗濯物の傷み、型崩れおよび絡みを防止する洗濯用補助
具およびこの洗濯用補助具を用いた洗濯方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洗濯用補助具としては、図4に示
すようなものがある(実開平4-135285号公報)。この洗
濯用補助具21は、円板状上面部22、円筒状側面部2
4および円板状底面部23からなるネット状の袋体25
を有する。上記円板状上面部22の円周部の一部は円筒
状側面部24の上縁の一部に連結され、上記円板状上面
部22の円周部の他の部分は円筒状側面部24の上縁の
他の部分に、ファスナー27により連結できるようにな
っている。上記円筒状側面部24の上端の全周縁には、
発泡体からなるリング状の浮き26を取り付けている。
そして、上記洗濯用補助具21は、上記袋体25の中に
ブラジャー等の洗濯物を入れた状態で洗濯機の中に入れ
て、洗濯をする。そうすると、上記袋体25はリング状
の浮き26により、姿勢が保持されるので、洗濯物の傷
み、型崩れ、および絡みを防止することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の洗濯用補助具21は、円筒状側面部24の上縁全体
にリング形状の浮き26を連続的に設けているため、浮
き26および袋体25は、図5に示すような洗濯機によ
る洗濯時に、矢印40に示す洗濯水の円運動に対して、
その運動と同心円を描く安定した円運動を行うことにな
る。かつ、浮き26の浮力が大きいため、常に洗濯水表
面に浮いた状態となり、上下方向の動きが少ない。
【0004】また、上記連続体である浮き26により、
円筒状側面部24の上端が固定されていることになるた
め、洗濯水の動きに対して洗濯用補助具21の形状が安
定してしまう。
【0005】このように、上記従来の洗濯用補助具21
では、洗濯水に対して袋体25の動きと形状の双方が安
定するため、洗濯物に対して十分な洗浄効果が得られな
いという問題がある。
【0006】そこで、この発明の目的は、袋体に適切な
運動を与えることによって、洗濯物の傷み、型崩れおよ
び絡みを防止できる上に、内部の洗濯物に対して高い洗
浄効果を有する洗濯用補助具を提供することにある。
【0007】また、この発明の目的は、上記洗濯用補助
具を使って大量の洗濯物を効率的に洗浄する方法を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明の洗濯用補助具は、ネットからなる
袋体と、上記袋体の上部に設けられると共に、互いに不
連続な2個以上の浮きとを備えることを特徴としてい
る。
【0009】請求項1の発明においては、袋体は上部に
不連続な2個以上の浮きを備えることから、洗濯機によ
る洗濯時に、洗濯水の円運動から各浮きが別個に力を受
ける。各浮きが別個に受けた力は、方向の違いにより、
ネット上面部および側面にたわみおよびゆがみを生じさ
せる。また、浮きが不連続であることから、洗濯水の局
部的な下向きの流れにも影響を受け易くなり、連続な円
環状の浮きを持つ洗濯用補助具と比べて、上下方向の運
動が激しくなる。したがって、上記洗濯用補助具の運動
により、内部の洗濯物を効果的に洗浄できる。
【0010】請求項2の発明の洗濯用補助具は、ネット
からなる袋体と、上記袋体の上部に設けられた浮きとを
備え、上記袋体の底面と側面とのネットの繊維占有率は
15〜60%であることを特徴としている。
【0011】ネットは繊維と空隙よりなるが、ここでい
う「ネットの繊維占有率」とは、一定領域のネットを平
面に投影したときのネットに占める繊維の面積(a)と
空隙の面積(b)の合計(つまり上記一定領域の面積)
に対する上記繊維の占有面積(a)の割合、即ち、
(a)/[(a)+(b)]である。
【0012】請求項2の発明においては、袋体の繊維占
有率が15〜60%であるので、洗濯物の傷み、型崩れ
および絡み等を防止でき、かつ、袋の内外に洗濯水が通
過しやすくなって、ネット内の洗濯物の洗浄効果が向上
する。もし、袋体の繊維占有率が15%以下であると、
洗濯物の傷み、型崩れおよび絡み等が生じる。一方、袋
体の繊維占有率が60%を超えると、洗浄力が不足す
る。
【0013】請求項3の発明の洗濯用補助具は、請求項
1の洗濯用補助具において、上記袋体の底面と側面との
ネットの繊維占有率は15〜60%であることを特徴と
している。
【0014】請求項3の発明においては、袋体が2個以
上の不連続な浮きを有する上記洗濯用補助具において、
袋体の底面と側面とのネットの繊維占有率を15〜60
%とすれば、2個以上の浮きの別個の運動と、洗濯水の
適度なネット通過との相乗効果により、さらに高い洗浄
効果が得られる。
【0015】請求項4の発明の洗濯方法は、請求項1乃
至3のいずれか1つの洗濯用補助具内に洗濯物を入れる
と共に、洗濯槽内に配置した上記洗濯用補助具の外側と
上記洗濯槽との間に洗濯物を入れて、洗濯を行うことを
特徴としている。
【0016】請求項4の発明においては、洗濯時の上記
洗濯槽内での上記洗濯用補助具の適切な運動を利用する
ことによって、上記洗濯用補助具内の洗濯物のみでな
く、上記洗濯用補助具外の洗濯物に対しても運動を与え
るようにしたものである。つまり、この洗濯方法によれ
ば、洗濯用補助具が洗濯槽内で適切な運動を行うことに
より、洗濯用補助具の内側の洗濯物と外側の洗濯物の両
方を効果的に洗浄できる。
【0017】
【実施例】図1に示すように、この洗濯用補助具1は合
成繊維のネット製の円板状上面部2および円板状底面部
3と、合成繊維のネット製の円筒状側面部4とからなる
袋体5を備え、円板状底面部3と円筒状側面部4との繊
維占有率は同一である。上記円板状上面部2の円周部
は、円筒状側面部4の上端円周部とファスナー7で分離
可能に接続している。上記円板状上面部2には、2個の
独立した、つまり不連続な発泡プラスチック製の浮き6
を、円板状上面部2の外周部に、円板状上面部2の中心
に対する点対称位置に設置している。浮き6の材料はそ
れ自体公知のものを使用できる。また、上記袋体5の円
板状底面部3と円筒状側面部4のネットの繊維占有率は
15〜60%である。
【0018】上記構成の洗濯用補助具1の袋体5に洗濯
物を入れ、ファスナー7で円筒状側面部4と円板状上面
部2とを接続する。そして、図3に示すように洗濯用補
助具1を洗濯槽12に入れて洗濯を開始する。すると、
洗濯水は矢印30の方向の回転運動を始め、浮き6は洗
濯水から力を受ける。2個の浮き6は独立しているた
め、上面ネット2に対して両端から中心方向に向かう矢
印31の方向の力を個別に与える。その結果、2個の浮
き6は、上面ネット2と側面ネット4に、撓みを生じさ
せる。また、浮き6の浮力は、洗濯物の入った洗濯用補
助具1の重量に比べて過大でないため、洗濯用補助具1
は洗濯水の中で浮遊した状態で、洗濯水の動きに反応し
て矢印32方向の適切な上下動を繰り返す。また、上記
袋体5の円板状底面部3と円筒状側面部4のネットの繊
維占有率が15〜60%であるため、適度な量の洗濯水
が洗濯用補助具1の内外に通過する。
【0019】したがって、この洗濯用補助具1の適切な
撓みおよび上下動によって、かつ袋体5の円板状底面部
3と円筒状側面部4のネットを洗濯水が適度に通過する
ことによって、ネット製袋体5内の洗濯物を、傷み、型
崩れおよび絡みを生じることなく効果的に洗浄できる。
【0020】また、洗濯用補助具1の、矢印30の方向
の不安定な円運動および矢印32の上下方向の運動が、
洗濯用補助具1と洗濯槽12の間に入れた他の洗濯物1
0に運動を与えて、洗濯物10を効果的に洗浄する。
【0021】(試験結果)ネット袋体の繊維占有率と浮
きの個数、浮きの大きさを数種類設定した実施例と比較
例を用いて洗濯を行い、洗濯用補助具の中の洗濯物の洗
浄率と傷み度合いを比較した。
【0022】洗濯物は、泥人工汚染布(特開平10−2
04769号公報に記載の綿金巾2003布の泥人工汚
染布)8枚を綿肌シャツ2枚に縫い付けたものである。
洗濯機は松下電器産業株式会社製NA−F60HP1を用
い、洗剤は花王株式会社製粉末洗剤アタック(商品名)を
使用した。洗濯条件は、硬度70mg(CaCO3換算)/L、
温度20℃の水を用い、洗剤の濃度は0.0667重量
%の洗濯水を52L使用し、洗濯機の運転パターンは標
準的なもの(標準コース)で浴比1:20(浴比調整衣
類は綿肌シャツ)で洗濯用補助具1の中に入れる洗濯物
の重量を全洗濯物の重量の3/4とした。洗濯終了後、
150℃のアイロンを30秒使用して乾燥させた後、汚
染前の原布および洗浄前後の汚染布に波長460nmの
光を当て、その反射率を色差計(日本電色株式会社製Z
−300A)によって測定し、次の式によって洗浄率を
求めた。 洗浄率(%)=100×(洗浄後の汚染布の反射率−洗浄
前の汚染布の反射率)/(原布の反射率−洗浄前の汚染
布の反射率)
【0023】布の傷みについては、市販の青Tシャツ
(綿100%)を上記の洗濯物とともに洗濯用補助具内
に入れ、5回洗濯を行った後、毛羽立ちを目視により観
察した。傷みの評価は、布の表面がほとんど毛羽立って
いない場合は○、毛羽立っている場合は△、毛羽立ちが
ひどい場合は×とした。以上の結果を下の表1にまとめ
た。
【0024】
【表1】
【0025】以上の結果から、リング状の浮きを持つ比
較例2の洗濯用補助具は、実施例1〜4の繊維占有率が
側面および底面で20〜55%であるネット製袋体と不
連続な浮きから成る洗濯用補助具より、洗浄力が低いこ
とがわかる。また、比較例4のようにネットの繊維占有
率が15%未満であると洗浄力は高いが洗濯物の傷みが
強く、比較例1,3のように60%より大きいと洗濯物
の傷みは抑制されるが洗浄力が低くなることが分かる。
上記の表1および他の実験データによると、ネットの材
料としては、繊維占有率が15〜60%、特に20%〜
55%のものが適していることが分かった。
【0026】また、洗濯用補助具の外と洗濯槽の間に置
いた洗濯物について、浮きの有無と洗濯用補助具の直径
を数種類設定した実施例と比較例との間で洗浄率の比較
を行った。洗濯物は、泥人工汚染布(特開平10−20
4769号公報に記載の綿金布2003布の泥人工汚染
布)8枚を市販の靴下4足に縫い付けたものである。洗
濯機および洗濯条件、洗浄率の測定方法は上記の試験と
同様である。下の表2はその結果である。
【0027】
【表2】 ※ 浮きの形:平板5×10×1cm,浮きの個数 2
【0028】以上の結果から、比較例6,7の従来のリ
ング状の浮きを持つ洗濯用補助具は、実施例5〜8の不
連続な浮きを持つ洗濯用補助具よりも、洗濯用補助具の
外側の洗濯物に対する洗浄力が低いことが分かる。ま
た、上記の表2および他の実験データによると、洗濯槽
に対する洗濯用補助具の底面の直径が好ましくは6割以
上、より好ましくは7割以上で、高さが好ましくは5〜
50cm、より好ましくは10〜45cmのものが高い
洗浄力を期待できると言える。
【0029】なお、上記実施例では、浮きの数は2個ま
たは4個であるが、3個であってもよく、5個以上であ
ってもよい。複数の浮きの間の間隔は、均一または不均
一であってもよい。また、浮きの形、寸法もここに開示
したものに限ることなく、適宜設定すればよい。
【0030】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の洗濯用補助具によれば、互いに不連続な2個以上の
浮きが別個に運動するので、洗濯物を効果的に洗浄でき
る。
【0031】請求項2の発明の洗濯用補助具によれば、
繊維占有率が15〜60%である円板状底面部と円筒状
側面部を洗濯水が適度に通過するので、洗濯物の洗浄効
果を向上できる。
【0032】請求項3の発明の洗濯用補助具によれば、
互いに不連続な2個以上の浮きが別個に運動し、繊維占
有率が15〜60%である円板状底面部と円筒状側面部
を洗濯水が適度に通過するので、請求項1と請求項2の
相乗効果によって洗濯物をより効率的に洗浄できる。
【0033】請求項4の発明の洗濯方法によれば、洗濯
用補助具が洗濯槽内で適切な運動を行い、洗濯用補助具
の外側の洗濯物に運動を与えるので、洗濯用補助具の内
側の洗濯物と外側の洗濯物を効果的に洗浄できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施形態の洗濯用補助具の斜視図
である。
【図2】 上記実施形態の洗濯用補助具の側面図であ
る。
【図3】 上記実施形態の洗濯用補助具を使用した洗濯
時の状態を示す図である。
【図4】 従来例の洗濯用補助具を示す斜視図である。
【図5】 従来例の洗濯用補助具を使用した洗濯時の状
態を示す図である。
【符号の説明】
1,21 洗濯用補助具 5,25 袋体 6,26 浮き

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットからなる袋体と、 上記袋体の上部に設けられると共に、互いに不連続な2
    個以上の浮きとを備える洗濯用補助具。
  2. 【請求項2】 ネットからなる袋体と、 上記袋体の上部に設けられた浮きとを備え、 上記袋体の底面と側面とのネットの繊維占有率は15〜
    60%である洗濯用補助具。
  3. 【請求項3】 請求項1の洗濯用補助具において、 上記袋体の底面と側面とのネットの繊維占有率は15〜
    60%である洗濯用補助具。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1つの洗濯用
    補助具内に洗濯物を入れると共に、洗濯槽内に配置した
    上記洗濯用補助具の外側と上記洗濯槽との間に洗濯物を
    入れて、洗濯を行う洗濯方法。
JP2000176954A 1999-06-22 2000-06-13 洗濯用補助具 Pending JP2001062184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000176954A JP2001062184A (ja) 1999-06-22 2000-06-13 洗濯用補助具

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17530599 1999-06-22
JP11-175305 1999-06-22
JP2000176954A JP2001062184A (ja) 1999-06-22 2000-06-13 洗濯用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001062184A true JP2001062184A (ja) 2001-03-13

Family

ID=26496614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000176954A Pending JP2001062184A (ja) 1999-06-22 2000-06-13 洗濯用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001062184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7056023B2 (en) 2004-02-26 2006-06-06 The Evercare Company Wash bag assembly
CN102477679A (zh) * 2010-11-22 2012-05-30 欧灿科技有限公司 衣物清洗袋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7056023B2 (en) 2004-02-26 2006-06-06 The Evercare Company Wash bag assembly
CN102477679A (zh) * 2010-11-22 2012-05-30 欧灿科技有限公司 衣物清洗袋
CN102477679B (zh) * 2010-11-22 2014-11-26 欧灿科技有限公司 衣物清洗袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256831B1 (en) Bath scrubber
US20030008799A1 (en) Methods for laundering delicate garments in a washing machine
JP2001062184A (ja) 洗濯用補助具
JPH0966190A (ja) 洗濯用ボールおよびそれを用いた洗濯方法
JP2001120884A (ja) 洗濯方法および洗濯用補助具
US5794290A (en) Method and apparatus for improving the washing ability of wash water in a washing machine
KR20010013791A (ko) 세탁 장치 및 방법
EP1154062A1 (en) A novel wash-board
EP1222331A2 (en) Methods for laundering delicate garments in a washing machine
US20070118998A1 (en) Methods for laundering delicate garments in a washing machine
CN218484501U (zh) 一种去污洗涤布
EP1422334A2 (en) Methods for laundering delicate garments in a washing machine
JP2006026112A (ja) 洗濯ネット
JPH11164800A (ja) 清掃具
JP3169643U (ja) 表面と内面に突起物を付けた袋状の洗濯補助袋
CN2709479Y (zh) 衣物清洗容置装置
CN208293284U (zh) 一种新型揉搓文胸袋
JPH063286U (ja) 洗濯用洗浄具
JP5765601B2 (ja) 表明と内面に突起物を付けた袋状の洗濯補助袋
JP3014578U (ja) 垢擦り付きの風呂椅子
JPH081470Y2 (ja) ドライクリーニングに用いるテスト布
JPH06327883A (ja) マットレスの丸洗い方法
JPH08112489A (ja) 洗濯機
KR100454032B1 (ko) 원형수세미 제작법
JPH10151292A (ja) 洗濯方法および洗濯用補助具