JP2001052466A - 番組記録再生装置及び番組再生装置 - Google Patents

番組記録再生装置及び番組再生装置

Info

Publication number
JP2001052466A
JP2001052466A JP11226500A JP22650099A JP2001052466A JP 2001052466 A JP2001052466 A JP 2001052466A JP 11226500 A JP11226500 A JP 11226500A JP 22650099 A JP22650099 A JP 22650099A JP 2001052466 A JP2001052466 A JP 2001052466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
vts
volume
information
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11226500A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Fujita
和也 藤田
Takashi Ishii
孝 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11226500A priority Critical patent/JP2001052466A/ja
Publication of JP2001052466A publication Critical patent/JP2001052466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、複数の光ディスク、TV放送、ネ
ットワーク等のメディアに跨って収録された番組を再生
可能に制御する管理情報を記録した番組記録メディアに
対して番組を記録再生する番組記録再生装置を提供する
ことを目的としている。 【解決手段】時系列的に連続する番組情報を、複数のボ
リュームに跨って記録するとともに、番組情報をそれぞ
れのボリュームに跨って管理するためのボリューム群管
理情報を記録する記録手段と、この記録手段で記録され
たボリューム群管理情報に基づいて、複数のボリューム
にそれぞれ記録された番組情報の再生動作を制御する再
生手段とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複数の記録媒体
あるいは放送や通信等のボリュームに跨って記録された
番組を再生するための管理情報を持つ光ディスク等の記
録媒体に対してデータを記録再生する番組記録再生装
置、及びこの記録媒体から記録されている番組を再生す
る番組再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、近年、映像や音声用のデ
ータをデジタルで記録した光ディスクを再生する再生装
置が開発されており、例えば映画ソフトやカラオケ等の
再生装置として広く利用されてきている。
【0003】これらの光ディスクには、MPEG(Movi
ng Picture Experts Group)2方式の動画像圧縮技術が
用いられ、通常2時間から3時間程度の動画像も1枚の
光ディスクに収録可能となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年注目さ
れているインタラクティブ番組では、多種多様なストー
リー展開を可能とするために、通常の5〜6倍の動画像
を収録する必要が生じ、そのためには、複数の光ディス
クメディアに跨って1つの番組を収録することになる。
【0005】しかしながら、現行のDVD(Digital Vi
deo Disk)のような光ディスクシステムでは、複数のメ
ディアに跨って再生を制御する仕組みが無いことから、
インタラクティブ番組の作成には不向きとなっている。
【0006】また、この光ディスクシステムには、例え
ば通常のTV(televission)放送等のような、別種類
のメディアとリンクして番組を提供する手段も設けられ
ていないのが現状である。
【0007】これに対し、例えば教育用途等において、
簡単に視聴可能なTV放送やネットワーク等のメディア
による番組の解説や最新の情報を提供するために、現行
のDVDのような光ディスクシステムと、TV放送やネ
ットワーク等のメディアとを簡単にリンク可能とする方
式を提供することは、今後、重要な意義を持つことと考
えられている。
【0008】さらに、このような映像や音声のデータ
を、光ディスクに繰り返し記録可能とする記録装置も実
用化されてきており、同様に、複数の光ディスクメディ
アに跨った記録制御方式の開発が強く要望されている。
【0009】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、複数の光ディスク、TV放送、ネットワ
ーク等のメディアに跨って収録された番組を再生可能に
制御する管理情報を記録した番組記録メディアに対して
番組を記録再生する番組記録再生装置を提供することを
目的とする。
【0010】また、この発明は、複数の光ディスク、T
V放送、ネットワーク等のメディアに跨って収録された
番組を再生可能に制御する管理情報を記録した番組記録
メディアから番組を再生する番組再生装置を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明に係る番組記録
再生装置は、時系列的に連続する番組情報を、複数のボ
リュームに跨って記録するとともに、番組情報をそれぞ
れのボリュームに跨って管理するためのボリューム群管
理情報を記録する記録手段と、この記録手段で記録され
たボリューム群管理情報に基づいて、複数のボリューム
にそれぞれ記録された番組情報の再生動作を制御する再
生手段とを備えている。
【0012】また、この発明に係る番組再生装置は、時
系列的に連続する番組情報が、複数のボリュームに跨っ
て記録されるとともに、番組情報をそれぞれのボリュー
ムに跨って管理するためのボリューム群管理情報が記録
されたボリュームを再生する者を対象としている。そし
て、ボリュームに記録されたボリューム群管理情報に基
づいて、複数のボリュームにそれぞれ記録された番組情
報の再生動作を制御する再生手段を備えている。
【0013】上記のような構成によれば、ボリュームに
記録されたボリューム群管理情報に基づいて、複数のボ
リュームにそれぞれ記録された番組情報の再生動作を制
御するようにしたので、複数の光ディスク、TV放送、
ネットワーク等のメディアに跨って収録された番組を再
生可能に制御する管理情報を記録した番組記録メディア
に対して番組を記録再生または再生することが可能とな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照して詳細に説明する。図1は、光ディ
スクに対してデータを記録再生する光ディスク記録再生
装置を示している。
【0015】図1に示すように、光ディスク記録再生装
置は、キー操作/表示部4を備えている。ここで、使用
者がキー操作/表示部4を操作することによって、光デ
ィスク10から記録データが再生され、あるいは光ディ
スク10に記録データが記録される。
【0016】記録データは、映像データ、副映像データ
及び音声データを含み、これらはビデオ信号及びオーデ
ィオ信号に変換される。モニター部6は、ビデオ信号に
よって映像を表示し、スピーカ部8は、オーディオ信号
によって音声を発生する。
【0017】さらに、この光ディスク記録再生装置は、
図1に示されるように、ディスクドライブ部30、シス
テムCPU(Central Processing Unit)部50、パケ
ット分離を行なうシステムプロセッサA部54、再生ビ
デオバッファ部59、再生オーディオバッファ部61、
再生ビットマップバッファ部63、ビデオデコーダ部5
8、オーディオデコーダ部60、ビットマップデコーダ
部62、ビデオD/A(Digital/Analogue)部66、
オーディオD/A部68を備えている。
【0018】また、この光ディスク記録再生装置は、シ
ステムストリーム化を行なうシステムプロセッサB部5
5、記録ビデオバッファ部200、記録オーディオバッ
ファ部202、記録ビットマップバッファ部204、ビ
デオエンコーダ部201、オーディオエンコーダ部20
3、ビットマップエンコーダ部205、ビデオA/D
(Analogue/Digital)部206、オーディオA/D部
207、セレクタ部210、コマンド作成部208、合
成部64、入力装置209を備えている。
【0019】記録に対しては、まず、キー操作/表示部
4によって、使用者が記録する対象を選択し、それを受
けたシステムCPU部50によって、セレクタ部210
が駆動される。セレクタ部210は、システムCPU部
50からの信号により、記録する信号を選択する。
【0020】セレクタ部210により入力されたアナロ
グビデオ信号及びアナログオーディオ信号は、それぞ
れ、ビデオA/D部206及びオーディオA/D部20
7によってデジタル信号に変換される。
【0021】デジタルビデオ信号は、ビデオエンコーダ
部201によりMPEG2等の記録用ビデオデータに変
換され、記録ビデオバッファ部200に入力される。デ
ジタルビデオ信号が、既にMPEG2等の記録用ビデオ
データに変換されている場合には、直接、記録ビデオバ
ッファ部200に入力される。
【0022】デジタルオーディオ信号は、オーディオエ
ンコーダ部203によりAC−3等の記録用オーディオ
データに変換され、記録オーディオバッファ部202に
入力される。デジタルオーディオ信号が、既にAC−3
等の記録用オーディオデータに変換されている場合に
は、直接、記録オーディオバッファ部202に入力され
る。
【0023】副映像やホームページ等のビットマップ情
報は、必要に応じてビットマップエンコーダ部205で
記録用ビットマップデータに変換され、記録ビットマッ
プバッファ部204に入力される。
【0024】デジタル信号のうち、予めMPEG2トラ
ンスポートストリームやMPEG2プログラムストリー
ム等の形態に変換されているものは、直接、システムプ
ロセッサB部55に入力される。
【0025】記録ビデオバッファ部200、記録オーデ
ィオバッファ部202及び記録ビットマップバッファ部
204から出力された各種データは、それぞれシステム
プロセッサB部55に供給されてシステムストリーム化
され、ディスクドライブ部30を介して光ディスク10
に記録される。
【0026】図2に示すように、ビデオマネージャー7
1は、それぞれが各ファイルに相当する3つの項目を含
んでいる。すなわち、ビデオマネージャー71は、ボリ
ュームマネージャー情報(VMGI)75、ビデオマネ
ージャー情報メニューのためのビデオオブジェクトセッ
ト(VMGM_VOBS)76及びビデオマネージャー
情報のバックアップ(VMGI_BUP)77から構成
されている。
【0027】ビデオマネージャー71の先頭に配置され
るボリューム管理情報75は、タイトルをサーチするた
めの情報、ビデオマネージャーメニューの再生のための
情報のようなビデオタイトルセット(VTS)を管理す
る情報が記述され、図2に示す順序で少なくとも3つの
テーブル78,79,80が記録されている。
【0028】この各テーブル78,79,80は、論理
セクタの境界に一致されている。第1のテーブルである
ボリューム管理情報テーブル(VMGI_MAT)78
は、必須のテーブルであって、ビデオマネージャー71
のサイズ、このビデオマネージャー71中の各情報のス
タートアドレス、ビデオマネージャーメニュー用のビデ
オオブジェクトセット(VMGM_VOBS)76に関
する属性情報等が記述されている。
【0029】また、ビデオマネージャー71の第2のテ
ーブルであるタイトルサーチポインタテーブル(TT_
SRPT)79には、光ディスク記録再生装置のキー操
作/表示部4からのタイトル番号の入力に応じて選定可
能な当該光ディスク10中のボリュームに含まれるビデ
オタイトルのエントリープログラムチェーン(EPG
C)が記憶されている。
【0030】ここで、プログラムチェーンとは、タイト
ルのストーリーを再現するプログラムの集合体であっ
て、プログラムチェーンが連続して再現されることによ
って、ある1タイトルの語学学習用の英会話の教育番組
が完結される。したがって、ユーザーは、プログラムチ
ェーン内のプログラムを指定することによって、英会話
の特定のシーンからその英会話を鑑賞(再生)すること
ができる。
【0031】ビデオマネージャー71の第3のテーブル
であるビデオタイトルセット属性テーブル(VTS_A
TRT)80には、当該光ディスクのボリューム中のビ
デオタイトルセット(VTS)に定められた属性情報が
記載される。すなわち、属性情報としてビデオタイトル
セット(VTS)の数、ビデオタイトルセット(VT
S)の番号、ビデオの属性、例えば、ビデオデータの圧
縮方式等、オーディオストリームの属性、例えば、オー
ディオの符号化モード等、副映像の属性、例えば、副映
像の表示タイプ等がこのテーブルに記載されている。
【0032】ボリューム管理情報テーブル(VMGI_
MAT)78及びタイトルサーチポインタテーブル(T
T_SRPT)79に記載の記述内容の詳細について、
図3、図4、図5及び図6を参照して次に説明する。
【0033】図3に示すように、ボリューム管理情報テ
ーブル(VMGI_MAT)78には、ビデオマネージ
ャー71の識別子(VMG_ID)、論理ブロック(1
論理ブロックは2048バイト)の数でビデオ管理情報
のサイズ(VMGI_SZ)、当該光ディスク(DV
D)の規格に関するバージョン番号(VERN)及びビ
デオマネージャー71のカテゴリー(VMG_CAT)
が記載されている。
【0034】ここで、ビデオマネージャー71のカテゴ
リー(VMG_CAT)には、このDVDビデオディレ
クトリーがコピーを禁止であるか否かのフラグ等が記載
される。また、このテーブル(VMGI_MAT)78
には、ボリュームセットの識別子(VLMS_ID)、
ビデオタイトルセットの数(VTS_Ns)、このディ
スクに記録されるデータの供給者の識別子(PVR_I
D)、ビデオマネージャーメニューのためのビデオオブ
ジェクトセット(VMGM_VOBS)76のスタート
アドレス(VMGM_VOBS_SA)、ボリューム管
理情報テーブル(VMGI_MAT)78の終了アドレ
ス(VMGI_MAT_EA)、タイトルサーチポイン
タテーブル(TT_SRPT)79のスタートアドレス
(TT_SRPT_SA)が記載されている。ボリュー
ム管理情報テーブル(VMGI_MAT)78の終了ア
ドレス(VMGI_MAT_EA)及びタイトルサーチ
ポインタテーブル(TT_SRPT)79のスタートア
ドレス(TT_SRPT_SA)は、先頭の論理ブロッ
クからの相対的な論理ブロック数で記載されている。
【0035】さらに、このテーブル78には、ビデオタ
イトルセット(VTS)の属性テーブル(VTS_AT
RT)80のスタートアドレス(VTS_ATRT_S
A)がVMGIマネージャーテーブル(VMGI_MA
T)71の先頭バイトからの相対的なバイト数で記載さ
れ、ビデオマネージャーメニュー(VMGM)のビデオ
属性(VMGM_V_ATR)が記載されている。さら
にまた、このテーブル78には、ビデオマネージャーメ
ニュー(VMGM)のオーディオストリームの数(VM
GM_AST_Ns)、ビデオマネージャーメニュー
(VMGM)のオーディオストリームの属性(VMGM
_AST_ATR)、ビデオマネージャーメニュー(V
MGM)の副映像ストリームの数(VMGM_SPST
_Ns)及びビデオマネージャーメニュー(VMGM)
の副映像ストリームの属性(VMGM_SPST_AT
R)が記載されている。
【0036】タイトルサーチポインタテーブル(TT_
SRPT)79には、図4に示すように、始めにタイト
ルサーチポインタテーブルの情報(TSPTI)92が
記載され、次に入力番号1からn(n≦99)に対する
タイトルサーチポインタ(TT_SRP)93が必要な
数だけ連続的に記載されている。
【0037】タイトルサーチポインタテーブル情報(T
SPTI)92には、図5に示されるように、エントリ
ープログラムチェーンの数(EN_PGC_Ns)及び
タイトルサーチポインタ(TT_SRP)93の終了ア
ドレス(TT_SRPT_EA)が記載されている。こ
のアドレス(TT_SRPT_EA)は、このタイトル
サーチポインタテーブル(TT_SRPT)79の先頭
バイトからの相対的なバイト数で記載される。また、図
6に示すように、各タイトルサーチポインタ(TT_S
RP)93には、ビデオタイトルセット番号(VTS
N)、プログラムチェーン番号(PGCN)及びビデオ
タイトルセット(VTS)のスタートアドレス(VTS
_SA)が記載されている。
【0038】このタイトルサーチポインタ(TT_SR
P)93の内容によって、再生されるビデオタイトルセ
ット(VTS)、また、プログラムチェーン(PGC)
が特定されるとともに、そのビデオタイトルセット(V
TS)の格納位置が特定される。ビデオタイトルセット
(VTS)のスタートアドレス(VTS_SA)は、ビ
デオタイトルセット番号(VTSN)で指定されるタイ
トルセットを論理ブロック数で記載される。
【0039】次に、ビデオタイトルセット(VTS)の
論理フォーマットの構造について、図7を参照して説明
する。各ビデオタイトルセット(VTS)72には、図
7に示すように、その記載順に4つの項目94,95,
96,97が記載されている。また、各ビデオタイトル
セット(VTS)72は、共通の属性を有する1または
それ以上のビデオタイトルから構成され、このビデオタ
イトルについての管理情報、例えば、エントリーサーチ
ポイントのための情報、ビデオオブジェクトセット96
を再生するための情報、タイトルセットメニュー(VT
SM)を再生するための情報及びビデオオブジェクトセ
ット72の属性情報がビデオタイトルセット情報(VT
SI)94に記載されている。
【0040】このビデオタイトルセット情報(VTS
I)94のバックアップがビデオタイトルセット(VT
S)72に設けられている。ビデオタイトルセット情報
(VTSI)94とこの情報のバックアップ(VTSI
_BUP)97との間には、ビデオタイトルセットメニ
ュー用のビデオオブジェクトセット(VTSM_VOB
S)95及びビデオタイトルセットタイトル用のビデオ
オブジェクトセット(VTSTT_VOBS)96が配
置されている。
【0041】ビデオタイトルセット情報(VTSI)9
4、この情報のバックアップ(VTSI_BUP)97
及びビデオタイトルセットタイトル用のビデオオブジェ
クトセット(VTSTT_VOBS)96は、ビデオタ
イトルセット(VTS)72にとって必須の項目とさ
れ、ビデオタイトルセットメニュー用のビデオオブジェ
クトセット(VTSM_VOBS)95は、必要に応じ
て設けられるオプションとされている。
【0042】ビデオタイトルセット情報(VTSI)9
4は、図7に示すように、4つのテーブル98,99,
100,101から構成され、4つのテーブル98,9
9,100,101は、論理セクタ間の境界に一致され
ている。第1のテーブルであるビデオタイトルセット情
報管理テーブル(VTSI_MAT)98は、必須のテ
ーブルであってビデオタイトルセット(VTS)72の
サイズ、ビデオタイトルセット(VTS)72中の各情
報の開始アドレス及びビデオタイトルセット(VTS)
72中のビデオオブジェクトセット(VOBS)の属性
が記述されている。
【0043】第2のテーブルであるビデオタイトルセッ
トダイレクトアクセスポインタテーブル(VTS_DA
PT)99は、必要に応じて設けられるオプションのテ
ーブルであって、光ディスク記録再生装置のキー操作/
表示部4からのタイトル番号の入力に応じて選定可能な
当該ビデオタイトルセット(VTS)72中に含まれる
プログラムチェーン(PGC)及びまたはプログラム
(PG)が記載されている。
【0044】第3のテーブルであるビデオタイトルセッ
トプログラムチェーン情報テーブル(VTS_PGCI
T)100は、必須のテーブルであってVTSプログラ
ムチェーン情報(VTS_PGCI)を記述している。
【0045】第4のテーブルであるビデオタイトルセッ
トタイムサーチマップテーブル(VTS_MAPT)1
01は、必要に応じて設けられるオプションのテーブル
であって表示の一定時間に対するこのマップテーブル
(VTS_MAPT)101が属するビデオタイトルセ
ット(VTS)72の各プログラムチェーン(PGC)
内のビデオデータの記録位置に関する情報が記述されて
いる。
【0046】次に、図7に示したビデオタイトルセット
情報マネージャーテーブル(VTSI_MAT)98及
びビデオタイトルセットプログラムチェーン情報テーブ
ル(VTS_PGCIT)100について、図8から図
15を参照して説明する。
【0047】図8は、ビデオタイトルセット情報マネー
ジャーテーブル(VTSI_MAT)98の記述内容を
示している。このテーブル(VTSI_MAT)98に
は、記載順にビデオタイトルセット識別子(VTS_I
D)、ビデオタイトルセット(VTS)72のサイズ、
このDVDビデオ規格のバージョン番号(VERN)、
ビデオタイトルセット(VTS)72の属性(VTS_
CAT)が記載される。
【0048】また、このテーブル(VTSI_MAT)
98には、VTSメニュー(VTSM)のビデオオブジ
ェクトセット(VTSM_VOBS)95の開始アドレ
ス(VTSM_VOBS_SA)が、このビデオタイト
ルセット(VTS)72の先頭論理ブロックからの相対
論理ブロック数(RLBN)で記述され、ビデオタイト
ルセット(VTS)72におけるタイトルのためのビデ
オオブジェクトのスタートアドレス(VTSTT_VO
B_SA)が、このビデオタイトルセット(VTS)7
2の先頭論理ブロックからの相対論理ブロック数(RL
BN)で記述される。
【0049】さらに、このテーブル(VTSI_MA
T)98には、ビデオタイトルセット情報管理テーブル
(VTSI_MAT)98の終了アドレス(VTI_M
AT_EA)が、そのテーブル(VTSI_MAT)9
8の先頭バイトからの相対ブロック数で記載され、ビデ
オタイトルセットダイレクトアクセスポインタテーブル
(VTS_DAPT)99のスタートアドレス(VTS
_DAPT_SA)が、ビデオタイトルセット情報(V
TSI)94の先頭バイトからの相対ブロック数で記載
されている。
【0050】さらにまた、このテーブル(VTSI_M
AT)98には、ビデオタイトルセットプログラムチェ
ーン情報テーブル(VTS_PGCIT)100のスタ
ートアドレス(VTS_PGCIT_SA)が、ビデオ
タイトルセット情報(VTSI)94の先頭バイトから
の相対ブロック数で記載され、ビデオタイトルセット
(VTS)72のタイムサーチマップテーブル(VTS
_MAPT)101のスタートアドレス(VTS_MA
PT_SA)が、このビデオタイトルセット(VTS)
72の先頭論理セクタからの相対論理セクタ数で記述さ
れる。
【0051】このテーブル(VTSI_MAT)98に
は、ビデオタイトルセット(VTS)72中のビデオタ
イトルセットメニュー(VTSM)のためのビデオオブ
ジェクトセット(VTSM_VOBS)95及びビデオ
タイトルセット(VTS)72のタイトル(VTST
T)のためのビデオオブジェクトセット(VTSTT_
VOBS)96のビデオ属性(VTS_V_ATR)及
びこのビデオタイトルセット(VTS)72中のビデオ
タイトルセットのタイトル(VTSTT)のためのビデ
オオブジェクトセット(VTSTT_VOBS)96の
オーディオストリームの数(VTS_AST_Ns)が
記載されている。
【0052】ここで、ビデオ属性(VTS_V_AT
R)には、ビデオの圧縮モード、TVシステムのフレー
ムレート及び表示装置に表示する際の表示のアスペクト
比等が記載されている。
【0053】テーブル(VTSI_MAT)98には、
ビデオタイトルセット(VTS)72中のビデオタイト
ルセット(VTS)72のタイトル(VTSTT)のた
めのビデオオブジェクトセット(VTSTT_VOB
S)96のオーディオストリーム属性(VTS_AST
_ATR)が記載されている。この属性(VTS_AS
T_ATR)には、どのようにオーディオを符号化した
かを記載したオーディオの符号化モード、オーディオの
量子化を何ビットで実行したか、オーディオのチャンネ
ル数等が記載される。
【0054】さらに、テーブル(VTSI_MAT)9
8には、ビデオタイトルセット(VTS)72中のこの
タイトル(VTSTT)のためのビデオオブジェクトセ
ット(VTSTT_VOBS)96の副映像ストリーム
の数(VTS_SPST_Ns)及び各副映像ストリー
ムの属性(VTS_SPST_ATR)が記載されてい
る。この各副映像ストリームの属性(VTS_SPST
_ATR)には、副映像の符号化モード及び副映像の表
示タイプ等が記載される。
【0055】また、このテーブル(VTS_MAT)9
8には、ビデオタイトルセットメニュー(VTSM)の
オーディオストリーム数(VTSM_AST_Ns)、
オーディオストリーム属性(VTSM_AST_AT
R)、副映像ストリームの数(VTSM_SPST_N
s)、及び副映像ストリームの属性(VTSM_SPS
T_ATR)が記述されている。
【0056】VTSプログラムチェーン情報テーブル
(VTS_PGCIT)100は、図9に示すような構
造を備えている。この情報テーブル(VTS_PGCI
T)100には、VTSプログラムチェーン(VTS_
PGC)に関する情報(VTS_PGCI)が記載さ
れ、始めの項目としてVTSプログラムチェーン(VT
S_PGC)に関する情報テーブル(VTS_PGCI
T)100の情報(VTS_PGCIT_I)102が
設けられている。
【0057】この情報(VTS_PGCIT_I)10
2に続いてこの情報テーブル(VTS_PGCIT)1
00には、この情報テーブル(VTS_PGCIT)1
00中のVTSプログラムチェーン(VTS_PGC)
の数(#1から#n)だけVTSプログラムチェーン
(VTS_PGC)をサーチするVTS_PGCIサー
チポインタ(VTS_PGCIT_SRP)103が設
けられ、最後にVTSプログラムチェーン(VTS_P
GC)に対応した数(#1から#n)だけ各VTSプロ
グラムチェーン(VTS_PGC)に関する情報(VT
S_PGCI)104が設けられている。
【0058】VTSプログラムチェーン情報テーブル
(VTS_PGCIT)100の情報(VTS_PGC
IT_I)102には、図10に示されるように、VT
Sプログラムチェーン(VTS_PGC)の数(VTS
_PGC_Ns)が内容として記述され及びこのテーブ
ル情報(VTS_PGCIT_I)102の終了アドレ
ス(VTS_PGCIT_EA)がこの情報テーブル
(VTS_PGCIT)100の先頭バイトからの相対
的なバイト数で記述されている。
【0059】また、VTS_PGCITサーチポインタ
(VTS_PGCIT_SRP)103には、図11に
示すように、ビデオタイトルセット(VTS)72のプ
ログラムチェーン(VTS_PGC)の属性(VTS_
PGC_CAT)及びこのVTS_PGC情報テーブル
(VTS_PGCIT)100の先頭バイトからの相対
的バイト数でVTS_PGC情報(VTS_PGCI)
のスタートアドレス(VTS_PGCI_SA)が記述
されている。ここで、VTS_PGC属性(VTS_P
GC_CAT)には、属性として例えば、最初に再生さ
れるエントリープログラムチェーン(エントリーPG
C)か否かが記載される。通常、エントリープログラム
チェーン(PGC)は、エントリープログラムチェーン
(PGC)でないプログラムチェーン(PGC)に先立
って記載される。
【0060】ビデオタイトルセット内のPGC情報(V
TS_PGCI)104には、図12に示すように、4
つの項目が記載されている。このPGC情報(VTS_
PGCI)104には、始めに必須項目のプログラムチ
ェーン一般情報(PGC_GI)105が記述され、こ
れに続いてビデオオブジェクトがある場合だけ必須の項
目とされる少なくとも3つの項目106,107,10
8が記載されている。すなわち、その3つの項目として
プログラムチェーンプログラムマップ(PGC_PGM
AP)106、セル再生情報テーブル(C_PBIT)
107及びセル位置情報テーブル(C_POSIT)1
08がPGC情報(VTS_PGCI)104に記載さ
れている。
【0061】プログラムチェーン一般情報(PGC_G
I)105には、図13に示すように、プログラムチェ
ーン(PGC)のカテゴリー(PGCI_CAT)、プ
ログラムチェーン(PGC)の内容(PGC_CNT)
及びプログラムチェーン(PGC)の再生時間(PGC
_PB_TIME)が記載されている。PGCのカテゴ
リー(PGCI_CAT)には、当該PGCのコピーが
可能であるか否か及びこのPGC中のプログラムの再生
が連続であるかあるいはランダム再生であるか否か等が
記載される。PGCの内容(PGC_CNT)には、こ
のプログラムチェーンの構成内容、すなわち、プログラ
ム数、セルの数、このプログラムチェーン中のアングル
の数が記載される。PGCの再生時間(PGC_PB_
TIME)には、このPGC中のプログラムのトータル
再生時間等が記載される。この再生時間は、再生手順に
は無関係に連続してPGC内のプログラムを再生する場
合のプログラムの再生時間が記述される。
【0062】また、プログラムチェーン一般情報(PG
C_GI)105には、PGC副映像ストリーム制御
(PGC_SPST_CTL)、PGCオーディオスト
リーム制御(PGC_AST_CTL)及びPGC副映
像パレット(PGC_SP_PLT)が記載されてい
る。PGC副映像ストリーム制御(PGC_SPST_
CTL)には、PGCで使用可能な副映像数が記載さ
れ、PGCオーディオストリーム制御(PGC_AST
_CTL)には、同様にPGCで使用可能なオーディオ
ストリームの数が記載される。PGC副映像パレット
(PGC_SP_PLT)には、このPGCの全ての副
映像ストリームで使用する所定数のカラーパレットのセ
ットが記載される。
【0063】さらに、PGC一般情報(PGC_GI)
105には、セル再生情報テーブル(C_PBIT)1
07のスタートアドレス(C_PBIT_SA)及びセ
ル位置情報テーブル(C_POSIT)108のスター
トアドレス(C_POSIT_SA)が記載されてい
る。いずれのスタートアドレス(C_PBIT_SA及
びC_POSIT_SA)もVTS_PGC情報(VT
S_PGCI)の先頭バイトからの相対的な論理ブロッ
ク数で記載される。
【0064】プログラムチェーンプログラムマップ(P
GC_PGMAP)106は、図14に示すように、P
GC内のプログラムの構成を示すマップである。このマ
ップ(PGC_PGMAP)106には、図14及び図
15に示すように、プログラムの開始セル番号であるエ
ントリーセル番号(ECELLN)がセル番号の昇順に
記述されている。また、エントリーセル番号の記述順に
プログラム番号が1から割り当てられている。したがっ
て、このマップ(PGC_PGMAP)106の最初の
エントリーセル番号は、#1でなければならない。
【0065】セル再生情報テーブル(C_PBIT)1
07は、PGCのせるの再生順序を定義している。この
セル再生情報テーブル(C_PBIT)107には、図
16に示すように、セル再生情報(C_PBI)が連続
して記載されている。基本的には、セルの再生は、その
セル番号の順序で再生される。セル再生情報(C_PB
I)には、図17に示されるように、セルカテゴリー
(C_CAT)が記載される。このセルカテゴリー(C
_CAT)には、セルがセルブロック中のセルである
か、また、セルブロック中のセルであれば最初のセルで
あるかを示すセルブロックモード、セルがブロック中の
一部ではない、あるいは、アングルブロックであるかを
示すセルブロックタイプ、システムタイムクロック(S
TC)の再設定の要否を示すSTC連続フラグが記載さ
れる。
【0066】また、このセルカテゴリー(C_CAT)
には、セル内では連続して再生するかあるいはセル内の
各ビデオオブジェクトユニット(VOBU)単位で静止
するかを示すセル再生モード、セルの再生の後に静止さ
せるか否かあるいはその静止時間を示すセルナビゲーシ
ョン制御が記載されている。
【0067】また、図17に示すように、セル再生情報
テーブル(C_PBIT)107は、PGCの全再生時
間を記述したセル再生時間(C_PBTM)を含んでい
る。アングルセルブロックがPGC中にある場合には、
そのアングルセル番号1の再生時間がそのアングルブロ
ックの再生時間を表わしている。さらに、セル再生情報
テーブル(C_PBIT)107には、当該セルが記録
されているビデオオブジェクトユニット(VOBU)の
先頭論理セクタからの相対的な論理セクタ数でセル中の
先頭ビデオオブジェクトユニット(VOBU)のスター
トアドレス(C_FVOBU_SA)が記載され、ま
た、当該セルが記録されているビデオオブジェクトユニ
ット(VOBU)の先頭論理セクタからの相対的な論理
セクタ数でセル中の最終ビデオオブジェクトユニット
(VOBU)のスタートアドレス(C_LVOBU_S
A)が記載される。
【0068】セル位置情報テーブル(C_POSIT)
108は、PGC内で使用するセルのビデオオブジェク
ト(VOB)の識別番号(VOB_ID)及びセルの識
別番号(C_ID)を特定している。セル位置情報テー
ブル(C_POSIT)には、図18に示されるよう
に、セル再生情報テーブル(C_PBIT)107に記
載されるセル番号に対応するセル位置情報(C_POS
I)がセル再生情報テーブル(C_PBIT)と同一順
序で記載される。このセル位置情報(C_POSI)に
は、図19に示すように、セルのビデオオブジェクトユ
ニット(VOBU)の識別番号(C_VOB_IDN)
及びセル識別番号(C_IDN)が記述されている。
【0069】次に、再び図1を参照して、光ディスク1
0からの語学学習用の英会話のムービーデータの再生動
作を例にとって説明する。すなわち、図1に示した光デ
ィスク記録再生装置においては、電源が投入され、語学
学習用の英会話のムービーデータが記録されている光デ
ィスク10が装填されると、システムROM(Read Onl
y Memory)/RAM(Random Access Memory)52か
ら、システムCPU部50が初期動作プログラムを読み
出し、ディスクドライブ部30を作動させる。
【0070】したがって、ディスクドライブ部30は、
光ディスク10のリードインエリアから読み出し動作を
開始し、リードインエリアに続くISO(Internationa
l Organization for Standardization)−9660等に
準拠してボリュームとファイル構造とが規定されたボリ
ューム及びファイル構造エリアが読み出される。
【0071】すなわち、システムCPU部50は、ディ
スクドライブ部30にセットされた光ディスク10の所
定位置に記録されているボリューム及びファイル構造エ
リアを読み出すために、ディスクドライブ部30にリー
ド命令を与え、ボリューム及びファイル構造エリアの内
容を読み出し、システムプロセッサA部54を介して、
データRAM部54bに一旦格納する。システムCPU
部50は、データRAM部54bに格納されたパステー
ブル及びディレクトリレコードを介して各ファイルの記
録位置や記録容量、サイズ等の情報やその他管理に必要
な情報としての管理情報を抜き出し、システムROM/
RAM52の所定の場所に転送し、保存する。
【0072】次に、システムCPU部50は、システム
ROM/RAM52から各ファイルの記録位置や記録容
量の情報を参照してファイル番号0から始まる複数ファ
イルからなるビデオマネージャー71を取得する。すな
わち、システムCPU部50は、システムROM/RA
M52から取得した各ファイルの記録位置や記録容量の
情報を参照してディスクドライブ部30に対してリード
命令を与え、ルートディレクトリ上に存在するビデオマ
ネージャー71を構成する複数ファイルの位置及びサイ
ズを取得し、このビデオマネージャー71を読み出し、
システムプロセッサA部54を介してデータRAM部5
4bに格納する。
【0073】このビデオマネージャー71の第1番目の
テーブルであるボリューム管理情報テーブル(VMGI
_MAT)78がサーチされる。このサーチによってビ
デオマネージャーメニュー(VMGM)のためのビデオ
オブジェクトセット(VMGM_VOBS)76の開始
アドレス(VMGM_VOBS_SA)が獲得され、ビ
デオオブジェクトセット(VMGM_VOBS)76が
再生される。このメニュー用のビデオオブジェクトセッ
ト(VMGM_VOBS)76の再生に関しては、ビデ
オタイトルセット(VTS)中のタイトルのためのビデ
オオブジェクトセット(VTSM_VOBS)と同様で
あるのでその再生手順は省略する。このビデオオブジェ
クトセット(VMGM_VOBS)76で言語の設定を
すると、あるいは、ビデオマネージャーメニュー(VM
GM)がない場合には、ボリュームマネージャー情報管
理テーブル(VMGI_MAT)がサーチされてタイト
ルセットサーチポインタテーブル(TT_SRPT)7
9の開始アドレス(TT_SRPT_SA)がサーチさ
れる。
【0074】このサーチによってタイトルセットサーチ
ポインタテーブル(TT_SRPT)79がシステムR
OM/RAM52の所定の場所に転送され、保存され
る。次に、システムCPU部50は、タイトルサーチポ
インタテーブル情報(TSPTI)92からタイトルサ
ーチポインタテーブル(TT_SRPT)79の最終ア
ドレスを獲得するとともに、キー操作/表示部4からの
入力番号に応じたタイトルサーチポインタ(TT_SR
P)93から入力番号に対応したビデオタイトルセット
番号(VTSN)、プログラムチェーン番号(PGC
N)及びビデオタイトルセットのスタートアドレス(V
TS_SA)が獲得される。タイトルセットが1つしか
ない場合には、キー操作/表示部4からの入力番号の有
無に拘わらず1つのタイトルサーチポインタ(TT_S
RP)93がサーチされてそのタイトルセットのスター
トアドレス(VTS_SA)が獲得される。このタイト
ルセットのスタートアドレス(VTS_SA)からシス
テムCPU部50は、目的のタイトルセットを獲得する
こととなる。
【0075】なお、システムCPU部50は、ボリュー
ムマネージャー(VMGI)75の情報管理テーブル
(VMGI_MAT)78に記述されたボリュームメニ
ュー用のビデオ、オーディオ、副映像のストリーム数及
びそれぞれの属性情報を取得して属性情報を基に、各々
のビデオデコーダ部58、オーディオデコーダ部60及
びビットマップデコーダ部62にビデオマネージャーメ
ニュー再生のためのパラメータを設定する。
【0076】次に、図6に示すビデオタイトルセット7
2のスタートアドレス(VTS_SA)から、図7に示
すように、そのタイトルセットのビデオタイトルセット
情報(VTSI)94が獲得される。このビデオタイト
ルセット情報(VTSI)94のビデオタイトルセット
情報の管理テーブル(VTSI_MAT)98から、図
8に示すビデオタイトルセット情報管理テーブル(VT
SI_MAT)98の終了アドレス(VTI_MAT_
EA)が獲得されるとともに、オーディオ及び副映像デ
ータのストリーム数(VTS_AST_Ns、VTS_
SPST_Ns)及びビデオ、オーディオ及び副映像デ
ータの属性情報(VTS_V_ATR、VTS_A_A
TR、VTS_SPST_ATR)に基づいて、図1に
示される光ディスク記録再生装置の各部がその属性にし
たがって設定される。
【0077】また、スタートアドレス(C_POSIT
_SA)から図16に示すセル再生情報(C_PBI)
が獲得され、その再生情報(C_PBI)に記載の図1
7に示すセル中の最初のVOBUのスタートアドレス
(C_FVOBU_SA)及び最終のVOBUのスター
トアドレス(C_LVOBU_SA)が獲得されて、そ
の目的とするセルがサーチされる。セルの再生順序は、
図12に示されるPGCプログラムマップ(PGC_P
GMAP)106の図14に示すプログラムのマップを
参照して次々に再生セルが決定される。このように決定
されたプログラムチェーンのデータセルが次々にビデオ
オブジェクトから読み出されてシステムプロセッサA部
54を介してデータRAM部54bに入力される。この
データセルは、システムプロセッサA部54によりデコ
ード時間情報としてのDTSと再生時間情報としてのP
TSを基に各バッファ部59,61,63を介してビデ
オデコーダ部58、オーディオデコーダ部60及びビッ
トマップデコーダ部62に与えられてデコードされ、ビ
デオデータと副映像とは合成部64で合成された後、ビ
デオD/A部66でビデオ信号に変換されてモニタ部6
に画像が再現され、オーディオデータはオーディオD/
A部68でオーディオ信号に変換されてスピーカ部8か
ら音声が再生される。
【0078】しかしながら、このような光ディスク記録
再生装置では、複数の光ディスクに跨って記録されたマ
ルチストーリー作品の再生や、光ディスクとTV放送と
のリンク等を自動的に行なうことができないために、例
えばDVDを例にとると、1枚の光ディスクで完結した
作品を制作するしか方法がなかった。DVDでは、表裏
2面を使った光ディスクも存在するが、従来の規格では
表面と裏面とには何の関係も記述できなかった。
【0079】そこで、この発明では、図21に示すボリ
ューム群管理情報と、図28に示すボリューム間のジャ
ンプコマンドとを設け、さらに、図22に示す番組連結
情報の属性を設けることにより、上記の問題を解決して
いる。以下、図面を参照して詳細に説明する。
【0080】図20は、ボリューム群を持つタイトルの
構成図である。まず、最初に再生されるべきSTART
ディスク20−1が再生され、次に、メニュー選択によ
り各タイトル20−2,20−3,20−4,20−5
が再生される。
【0081】このタイトルの再生が終了すると、STA
RTディスク20−1に記述されたTVch20−7が
選択され、再生される。最後に、STARTディスク2
0−1に記述されたENDディスク20−9が再生され
て、終了する。
【0082】このとき、ディスクの誤挿入を防ぐため
に、各ボリュームにはそれがボリューム群タイトルの開
始時点に再生されるべきディスクであるか、あるいは中
間に再生されるべきディスクであるか、あるいは最後に
再生されるべきディスクであるかを示す情報を記述する
必要がある。この発明では、この情報をボリューム群管
理情報21−1に記述し、それぞれSTART,MID
DLE,ENDとしている。
【0083】このボリューム群管理情報21−1につい
て詳細を述べる。ボリュームは、追記型ディスクのマル
チセッションを除いて1ディスクの片面に1つ定義され
る。追記型ディスクは、DVD−Rの特殊な用途に限定
され、インタラクティブタイトルには不向きのためここ
では考慮しないが、基本的には同じ扱いができる。
【0084】ボリューム群管理情報21−1には、以下
の項目が記述される。まず、START,MIDDL
E,ENDを区別するボリューム属性は、ボリューム群
を持つタイトルの適切なディスクを判別するために記述
される。これにより、ディスクの誤挿入を防止すること
ができる。
【0085】次に、ボリューム群を構成する一連のボリ
ュームに共通するボリュームIDが記述される。次に、
上記ボリュームIDを構成する一連のボリュームを区別
するための通し番号である、ボリュームNoが記述され
る。そして、そのディスクのエントリーPGC情報が記
述される。
【0086】このボリューム群管理情報は、ディスクメ
ディア以外には記述できないが、タイトルの進行はナビ
ゲーションコマンドによるため、問題は発生しない。図
20の例でも、TV放送の再生は、ディスクに書かれた
ナビゲーションコマンドにより制御される。
【0087】図21に示すように、ボリューム群管理情
報21−1は、3つの項目を含んでいる。すなわち、ボ
リューム群管理情報(MVMGI)21−2とボリュー
ム群管理情報メニュー用ビデオオブジェクトセット(M
VMGM_VOBS)21−3、及びボリューム群管理
情報のバックアップ(MVMGI_BUP)21−4で
ある。これらは、図2に示すビデオマネージャー71と
は別に記録される。ボリューム群タイトルに対応したプ
レーヤーでは、このボリューム群管理情報21−1を読
み込み、複数の異なるボリュームに渡るタイトルの再生
を行なうことができる。また、従来のDVDプレーヤー
では、従来のビデオマネージャー71を読み込むこと
で、通常の単一ボリュームタイトルとしてこのタイトル
を扱うことができる。
【0088】ボリューム群管理情報21−1は、さらに
ボリューム群管理情報テーブル(MGMGI_MAT)
21−5とボリューム群タイトルサーチポインタテーブ
ル(MVTT_SRPT)21−6、及びボリューム群
ビデオタイトルセット属性テーブル(MVTS_AT
R)21−8から構成される。上記の場合、タイトルサ
ーチポインタで指定されるタイトルと、ボリューム群タ
イトルサーチポインタで指定されるタイトルとは異なる
ものである。
【0089】次に、図22を用いてボリューム群管理情
報テーブルについて説明する。ボリューム群管理情報テ
ーブル21−1には、ボリューム群の始めに再生される
ボリュームSTART、ボリューム群のSTARTに引
き続き再生されるボリュームMIDDLE、ボリューム
群の最後に再生されるボリュームENDの別を示すボリ
ュームの属性(VOLM_ATR)と、ボリューム群を
構成する一連のボリュームに共通するIDである(MV
OLM_ID)、ボリューム群IDを構成する一連のボ
リュームを区別する通し番号である(VOLM_N
o)、そのボリュームがどのような機器であるかを示す
アプリケーション属性1(APP_ATR1)、その機
器が扱う信号がアナログ信号であるかデジタル信号であ
るかを示すアプリケーション属性2(APP_ATR
2)、ボリューム群管理情報21−1のサイズ(MVM
G_SZ)、DVDの規格に関するバージョン情報(V
ERN)、ボリューム群管理情報21−1のカテゴリー
(MVMG_CAT)、ボリュームセット識別子(VL
MS_ID)、ボリューム群タイトル中のビデオタイト
ルセットの数(MVVTS_Ns)、プロバイダIDで
ある(PVR_ID)、そして各種情報の格納されたア
ドレス及びメニューに使用される各ストリーム情報が記
述される。
【0090】次に、図23を用いてボリューム群タイト
ルサーチポインタテーブル(MVTT_SRPT)21
−6を説明する。ボリューム群タイトルサーチポインタ
テーブル(MVTT_SRPT)21−6には、ボリュ
ーム群タイトルサーチポインタテーブル情報(MVTS
PTI)及び入力番号1からn(n≦99)に対するボ
リューム群タイトルサーチポインタ(MVTT_SR
P)が必要な数だけ連続的に記録されている。
【0091】図24に示すように、ボリューム群タイト
ルサーチポインタテーブル情報(MVTSPTI)に
は、ボリューム群タイトルのエントリーPGCの数(M
VEN_PGC_Ns)とボリューム群タイトルサーチ
ポインタテーブル(MVTT_SRPT)21−6の終
了アドレス(MVTT_SRPT_EA)が記述され
る。
【0092】図25(a)に示すように、ボリューム群
タイトルサーチポインタ(MVTT_SRP)には、ボ
リューム群IDである(MVOLM_ID)、ボリュー
ム番号である(VOLM_No)、ボリューム属性であ
る(VOLM_ATR)、VTS番号である(VTS_
No)、VTS_TT番号である(VTS_TT_N
o)、VTS先頭アドレスを示す(VTS_SA)、タ
イムコードでアクセスされるタイトルのためのタイトル
の開始タイムコード((S_Time_Cd)及び終了
タイムコード(E_Time_Cd)、ファイル名でア
クセスされるタイトルのためのファイルネーム(Fil
e_Nm)が記述される。
【0093】上記タイムコードの書式は、図25(b)
に示している。タイムコードが絶対時間であるか、それ
とも通常のタイムコードであるかを示す属性、以下、フ
レーム、秒、分、時、日、月、年が記述される。属性が
絶対時価の場合、そのタイトルの再生はタイムコードに
記述された時間に行なわれる。属性がタイムコードの場
合は、そのタイトルの再生はタイムコードに記述された
時間に頭出し次第、直ちに行なわれる。
【0094】ここで、ボリューム群管理情報21−1の
格納方法について述べる。図26に示すように、ボリュ
ーム群管理情報21−1の格納方法として4通りが考え
られる。この4通りの格納方法は、それぞれ重要な意義
を持つ。それら説明する。まず、ユーザー読み取り不能
でかつユーザー書き込み不能の部分26−1に格納する
場合であるが、通常のROMディスクと同様の扱いにな
る。さらに、ユーザーによる書き替え、コピーが不可能
であるため会員制メディアの操作用途、これには認証を
行なった後にアクセス可能となる場合を含む、として応
用可能である。この場合は、どのようなタイトルにアク
セスするかをユーザーに事前に知られないという利点が
ある。
【0095】次に、ユーザーが読み取り可能でかつユー
ザーが書き込み不能の部分26−2に格納する場合であ
るが、上記と異なりユーザーが事前にどのようなタイト
ルにアクセスするかを知ることができる。
【0096】次に、ユーザーが書き込み可能であるが消
去不能の部分26−3に格納される場合を考察する。こ
の場合には、一旦書き込まれたボリューム群管理情報2
1−1を誤って消去することがない。このため、重要な
ライブラリの保存用として適している。特にユーザーが
好みのTV番組を毎週録画するメディアとして最適であ
る。
【0097】最後に、ユーザーが読み取り可能でかつ書
き込み可能な部分26−4に格納した場合であるが、こ
の場合にはユーザーが一旦書き込んだプログラムを消去
可能である。よって、通常の予約録画操作用メディアと
して使用することが可能となる。
【0098】次に、図27から図29を用いて、この発
明により従来のDVD規格に追加されたパラメータ(レ
ジスタ)やナビゲーションコマンド(以下コマンド)に
ついて説明する。
【0099】従来のDVD規格では、一般のレジスタと
して使用するGPRM(General Parameters)とシステ
ムデータを記憶するSPRM(System Parameters)が
それぞれ16づつあるが、ボリューム群をコントロール
するには不足である。まず、ディスクの入れ替えやTV
放送への切り替え時に保持されるグローバルパラメータ
が必要である。また、GPRMやSPRMについては、
ボリューム毎に瞬時に変更し再び呼び戻すことが求めら
れるため、複数のパラメータセットが必要で、それらを
入れ替えるコマンドが必要になる。また、異なるボリュ
ームのタイトルにジャンプするコマンドや、それらを記
録するコマンドも従来のDVD規格などには不足してい
た。
【0100】図27は、追加されたグローバルパラメー
タを示している。GLPRM(0)はグローバル言語コ
ードであり、デフォルト値はプレーヤーの初期値であ
る。これはプレーヤー固有のセットアップメニューによ
りセットされる。GLPRM(1)はボリューム群ID
を格納するパラメータである。デフォルト値はNA(セ
ットされない)である。GLPRM(2)はボリューム
Noであり、デフォルト値は1である。GLPRM
(3)は開始タイムコード、GLPRM(4)は終了タ
イムコードである。GLPRM(5)はアプリケーショ
ン属性がファイルの場合のファイル名である。
【0101】図28は、追加されたJump/Recコ
マンドを示している。Jump_Volume_TTは
異なるボリュームのコンテンツへのジャンプをタイトル
Noで指定するジャンプ命令である。オペランドのジャ
ンプ先のvolumeはボリューム群IDとボリューム
Noを合わせたもので、titleはジャンプ先のボリ
ューム群タイトルNoである。Jump_Volume
_TMは異なるボリュームのコンテンツへのジャンプを
タイムコードで指定するジャンプ命令である。star
t_time_code及びend_time_cod
eは、図25(a)に示した形式で記述する。Jump
_Volume_PTTは異なるボリュームのコンテン
ツへのジャンプをパートオブタイトルNoで指定するジ
ャンプ命令である。pttはジャンプ先のボリューム群
タイトルのパートオブタイトルNoである。
【0102】Rec_Volume_TTは異なるボリ
ュームのコンテンツの記録をタイトルNoで指定する記
録命令である。オペランドの記録元のvolumeはボ
リューム群IDとボリュームNoを合わせたもので、t
itleは記録元のボリューム群タイトルNoである。
Rec_Volume_TMは異なるボリュームのコン
テンツの記録をタイムコードで指定する記録命令であ
る。start_time_code及びend_ti
me_codeは、図25(a)に示した形式で記述す
る。Rec_Volume_PTTは異なるボリューム
のコンテンツの記録をパートオブタイトルNoで指定す
る記録命令である。pttは記録元のボリューム群タイ
トルのパートオブタイトルNoである。
【0103】なお、上記と同様に、追加されたLink
コマンドとして、Link_Volume_TT vo
lume title,Link_Volume_TM
volume start_time_code e
nd_time_code,Link_Volume_
PTT volume title pttを設定して
も良い。
【0104】図29は、追加されたパラメータ操作コマ
ンドを示している。GPRMS_CLRはGPRMセッ
トnをクリアするコマンドであり、オペランドのgpr
msnはクリアするGPRMセットNoを指定する。G
PRSM_EXCは現在のGPRMセットをGPRMセ
ットnと交換するコマンドである。gprmsnは交換
先のGPRMセットNoである。
【0105】GPRMS_CPはGPRMセットsから
GPRMセットdへ全てのGPRMの内容をコピーする
コマンドである。gprmssはコピー元GPRMセッ
トNoを、gprmsdはコピー先のGPRMセットN
oを記述する。SPRMS_EXCは現在のSPRMセ
ットをSPRMセットnと交換するコマンドである。s
prmsnは交換先のSPRMセットNoである。SP
RMS_INTはSPRMセットnを初期化するコマン
ドである。sprmsnは初期化したいSPRMセット
Noを記述する。
【0106】次に、応用例について説明する。図30
は、代表的な機器構成を示している。DVD記録再生部
30−2が主要な機器であるが、種々のメディアがボリ
ューム群の異なるボリュームを供給する。これらの機器
は、DVD記録再生部30−2によりコントロールされ
る。再生画像は、TVモニタ30−8に出力され、ユー
ザーに提供される。もちろん、DVDの異なるボリュー
ムを供給するにはオートチェンジャー機構を使用するこ
とが最良である。
【0107】次に、上記のような構成を持つ番組記録再
生装置による、TV番組録画予約方式について説明す
る。図31(a)は、入力部31−3を用いて録画予約
を行なう状況を示したものである。入力部31−3はデ
ィスプレイ31−5とキーボード31−6及び光通信部
31−7を備え、ディスプレイ31−5にはタッチパネ
ルが取り付けられている。録画予約は、図31(b)か
ら(d)に示す順序で行なわれる。
【0108】まず、図31(b)に示すように、記録し
たい時間帯をペン31−4でなぞると、なぞられた部分
にマークが付き、予約されることがわかる。次に、図3
1(c)では、チャンネルを指定している。ここでは、
BS3というチャンネルを予約する例を示している。そ
の後、図31(d)で、RECという部分をペン31−
4でタップして録画動作を指示し、送信をタップするこ
とでデッキ部31−1に予約情報が送信される。予約情
報は、下記のようなナビゲーションコマンドである。デ
ッキ部31−1では、次に実行するコマンドとして、下
記コマンドを命令キューに登録する。
【0109】 Rec_Volume_TM BS3 0100000012230998 0100000016230998 次に、図32(a)に示すように、番組表ディスク32
−2を使っての番組予約方法を説明する。番組表ディス
ク32−2には、図32(b)に示すように、番組の一
覧表が収録されている。図32(b)の例では、2時間
刻みの番組表として、メニュー形式で表示している。D
VDのメニューに使用可能な選択領域は一度に36領域
であるから、この程度のメニューが最大である。このメ
ニュー画面で2時間刻みの領域を選択すれば、図32
(c)に斜線で示すように、選択部分がマークされ、録
画予約が完了する。DVDのメニューを用いてさらに細
かい予約を行なう場合は、例えば、TV A−chだけ
を表示するようにすれば良い。選択された領域には、図
32(c)の場合、下記コマンドが書かれている。
【0110】 Rec_Volume_TM TVA 0100000018131098 0100000020131098 Rec_Volume_TM TVA 0100000020131098 0100000022131098 Rec_Volume_TM TVB 0100000012131098 0100000014131098 Rec_Volume_TM TVB 0100000014131098 0100000016131098 Rec_Volume_TM TVB 0100000016131098 0100000018131098 Rec_Volume_TM TVC 0100000006131098 0100000008131098 Rec_Volume_TM TVC 0100000008131098 0100000010131098 Rec_Volume_TM TVC 0100000022131098 0100000024131098 これらを番組記録再生装置32−1の命令キューに格納
すれば録画予約は完了である。
【0111】次に、図33から図35と図36及び図3
7とに示すフローチャートを用いて、記録再生動作を説
明する。図33から図35までは、ボリューム群タイト
ルの再生動作を示すフローチャートである。まず、スタ
ート(33−1)の後、番組記録再生装置は、ディスク
のボリューム群管理情報21−1をサーチする。
【0112】次に、ボリューム群管理情報21−1が記
録されていれば(33−2)、それはボリューム群タイ
トルであるから、ボリューム群管理情報21−1を読み
込む(33−4)。ボリューム群管理情報21−1が存
在しなければ、通常のDVDとして再生する(33−
3)。
【0113】次に、読み込んだボリューム群管理情報2
1−1からボリューム群管理情報テーブル(MVMGI
_MAT)21−5のボリュームの属性(VOLM_A
TR)を参照する。これがSTARTであれば処理を続
行するが(33−5)、START以外であればディス
クを再生せず排出する(33−6)。
【0114】次に、ボリュームの属性(VOLM_AT
R)がSTARTであるディスクのファーストプレイP
GCI(MVFP_PGCI)を実行する(33−
7)。このファーストプレイPGCI(MVFP_PG
CI)には、最初に実行するPGCの情報が書かれてい
る。これにより、番組の再生が開始される(33−
9)。
【0115】次に、ナビゲーションコマンドを監視し
(33−10)、異なるボリュームへのコマンドが実行
されなければ、STARTディスクだけを用いて通常の
DVD再生が行なわれる(33−11)。ここで、異な
るボリュームのコマンドが実行されると、次に参照され
るボリュームがディスクの場合(33−12)、ディス
クを交換する指示がTV画面に表示され、ディスクが排
出される(33−15)。
【0116】次に参照されるボリュームがディスクでは
ない場合、セレクタを切り替えて該当する入力ソースに
合わせる(33−13)。図1では、TVチューナ部3
03を内蔵しているため、TV放送を参照する場合は、
再生ビデオバッファ部59及び再生オーディオバッファ
部61に入力される信号を、TVチューナ部303側に
切り替えれば良い。
【0117】次に参照されるボリュームがディスクであ
る場合、もし当該ボリュームのボリュームの属性(VO
LM_ATR)がENDであるならば(33−18)、
ディスクのボリュームの属性(VOLM_ATR)を参
照して、ENDであれば(33−23)、タイトルを再
生する(33−25)。それ以外のボリュームの属性
(VOLM_ATR)では、再生を行なわず排出する
(33−24)。
【0118】当該ボリュームの属性(VOLM_AT
R)がENDでなければ、ディスクのボリュームの属性
(VOLM_ATR)を参照し(33−19)、MID
DLEであれば再生するが(33−21)、それ以外の
ボリュームの属性(VOLM_ATR)では再生せず排
出する(33−20)。
【0119】次に再生されるボリュームがディスク以外
のTV放送やVTR(Video Tape Recorder)の場合、
図28に記載したJump_Volume_TTコマン
ドが用いられる。ここで、タイムコードが絶対時間でな
い場合(33−28)、例えばジャンプ先のボリューム
がVTRである場合、タイムコードで示された箇所を頭
出し後、再生する(33−29)。
【0120】ここで、タイムコードが絶対時間であると
き(33−28)、番組記録再生装置内部の時計と比較
して現在時刻がタイムコードよりも以降であれば(33
−31)、直ちに番組の再生を開始する(33−3
2)。もし、現在時刻がタイムコード以前であれば、タ
イムコードの時間まで待機した後(33−34)、タイ
ムコードの時刻から再生する(33−35)。
【0121】このようにして、複数のボリューム群に跨
って記録された番組を再生することが可能となる。
【0122】図36及び図37は、録画予約を例にとっ
て、ボリューム群タイトルのボリューム群管理情報21
−1の記録動作を示すフローチャートである。まず、図
31(b)で説明した方法で録画予約時間をセットする
(36−2)。次に、図31(c)で説明した方法で録
画予約チャンネルをセットする(36−3)。そして、
図31(d)で説明した方法で録画予約が指示される
と、次にこれらの録画予約情報をRec_Volume
_TMコマンドに変更する(36−4)。
【0123】ここで、現在挿入されているディスクのボ
リュームの属性(VOLM_ATR)がSTARTであ
れば処理を続け(36−6)、そうでなければ排出し交
換を促す(36−7)。ボリュームの属性(VOLM_
ATR)がSTARTの場合は、書き込み許可ディスク
であるかどうかを調査し(36−8)、そうであればフ
ァーストプレイPGCI(MVFP_PGCI)にJu
mp_MVTT_Menuを記述し(36−9)、ボリ
ューム群管理情報メニューのエントリーPGCに上記変
換したRec_Volume_TMコマンドを記述する
(36−10)。
【0124】その後、ディスクの再生をスタートする
(36−11)。このとき、現在時刻がタイムコード以
前であれば(36−14)、開始タイムコードまで待機
し(36−17)、現在時刻がタイムコードと一致した
時点で録画を開始する(36−18)。もし、現在時刻
がタイムコード以降であれば、直ちに録画を開始する
(36−15)。
【0125】なお、この発明は上記した実施の形態に限
定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
【0126】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
例えば複数のDVDを用いたインタラクティブタイトル
等において、異なるボリューム間を自由に行き来する番
組の記録再生が可能となる。
【0127】また、この発明によれば、例えばDVD再
生中の番組をネットワーク経由で供給された番組にリン
クさせて記録再生可能となる。
【0128】さらに、この発明によれば、TV放送番組
等を1つのビデオオブジェクトとして扱えるようにな
る。
【0129】また、この発明によれば、例えばDVD再
生中にタイマー動作でTV番組に切替え記録し、放送終
了後に自動的にDVD再生を再開する等の処理を可能と
することができる。
【0130】さらに、この発明によれば、例えば別シナ
リオ番組を用意することにより、インタラクティブで多
種多様なストーリー展開を提供することが可能となる。
【0131】また、この発明によれば、例えばDVDに
番組表を記録しておくことにより、メニュー操作でTV
番組を記録することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係る光ディスク記録再
生装置の概略を説明するために示すブロック構成図。
【図2】光ディスクに記録された管理情報であるビデオ
マネージャー(VMGI)の構造を説明するために示す
図。
【図3】図2に示したビデオマネージャー(VMGI)
内のボリュームマネージャー情報管理テーブル(VMG
I_MAT)のパラメータ及び内容を説明するために示
す図。
【図4】図2に示したビデオマネージャー(VMGI)
内のタイトルサーチポインタテーブル(TT_SRP
T)の構造を説明するために示す図。
【図5】図4に示したタイトルサーチポインタテーブル
(TT_SRPT)のタイトルサーチポインタテーブル
情報(TT_SRPTI)のパラメータ及び内容を説明
するために示す図。
【図6】図4に示したタイトルサーチポインタテーブル
(TT_SRPT)の入力番号に対応したタイトルサー
チポインタ(TT_SRP)のパラメータ及び内容を説
明するために示す図。
【図7】ビデオタイトルセット(VTS)の構造を説明
するために示す図。
【図8】図7に示したビデオタイトルセット情報(VT
SI)のビデオタイトルセット情報管理テーブル(VT
SI_MAT)のパラメータ及び内容を説明するために
示す図。
【図9】図7に示したビデオタイトルセット情報(VT
SI)のビデオタイトルセットプログラムチェーン情報
テーブル(VTS_PGCIT)の構造を説明するため
に示す図。
【図10】図9に示したビデオタイトルセットプログラ
ムチェーン情報テーブル(VTS_PGCIT)の情報
(VTS_PGCIT_I)のパラメータ及び内容を説
明するために示す図。
【図11】図9に示したビデオタイトルセットプログラ
ムチェーン情報テーブル(VTS_PGCIT)のプロ
グラムチェーンに対応したサーチポインタ(VTS_P
GCIT_SRP)のパラメータ及び内容を説明するた
めに示す図。
【図12】図9に示したビデオタイトルセットプログラ
ムチェーン情報テーブル(VTS_PGCIT)のプロ
グラムチェーンに対応したビデオタイトルセットのため
のプログラムチェーン情報(VTS_PGCI)の構造
を説明するために示す図。
【図13】図12に示したプログラムチェーン情報(V
TS_PGCI)のプログラムチェーンの一般情報(P
GC_GI)のパラメータ及び内容を説明するために示
す図。
【図14】図12に示したプログラムチェーン情報(V
TS_PGCI)のプログラムのマップ(PGC_PG
MAP)の構造を説明するために示す図。
【図15】図14に示したプログラムチェーンのプログ
ラムマップ(PGC_PGMAP)に記述されるプログ
ラムに対するエントリーセル番号(ECELLN)のパ
ラメータ及び内容を説明するために示す図。
【図16】図12に示したプログラムチェーン情報(V
TS_PGCI)のセル再生情報テーブル(C_PBI
T)の構造を説明するために示す図。
【図17】図16に示したセル再生情報(C_PBI)
のパラメータ及び内容を説明するために示す図。
【図18】図12に示したプログラムチェーン情報(V
TS_PGCI)のセル位置情報テーブル(C_POS
IT)の構造を説明するために示す図。
【図19】図18に示したセル位置情報(C_POS
I)のパラメータ及び内容を説明するために示す図。
【図20】この発明によるボリューム群タイトルの再生
例を説明するために示す図。
【図21】図2に示したボリューム管理情報(ビデオマ
ネージャー)に対して、この発明の適用されたボリュー
ム群管理情報の構造の一例を説明するために示す図。
【図22】図21に示したボリューム群管理情報テーブ
ル(MVMGI_MAT)の構造を説明するために示す
図。
【図23】図21に示したボリューム群タイトルサーチ
ポインタテーブル(MVTT_SRPT)の構造を説明
するために示す図。
【図24】図23に示したボリューム群タイトルサーチ
ポインタテーブル情報(MVTSPTI)の構造を説明
するために示す図。
【図25】図23に示したボリューム群タイトルサーチ
ポインタ(MVTT_SRP)の構造を説明するために
示す図。
【図26】図21に示したボリューム群管理情報を格納
するディスクメディアの領域を説明するために示す図。
【図27】この発明により追加されたグローバルパラメ
ータ(GLPRM)の一例を説明するために示す図。
【図28】この発明により追加されたJump/Rec
コマンドの一例を説明するために示す図。
【図29】この発明により追加されたレジスタ(GPR
M,SPRM)操作コマンドの一例を説明するために示
す図。
【図30】この発明による番組記録再生システムの一例
を説明するために示す図。
【図31】この発明による番組予約の一例を説明するた
めに示す図。
【図32】この発明による番組予約の他の例を説明する
ために示す図。
【図33】この発明によるボリューム群タイトルの再生
動作を説明するために示すフローチャート。
【図34】この発明によるボリューム群タイトルの再生
動作を説明するために示すフローチャート。
【図35】この発明によるボリューム群タイトルの再生
動作を説明するために示すフローチャート。
【図36】この発明によるボリューム群タイトルの記録
動作を説明するために示すフローチャート。
【図37】この発明によるボリューム群タイトルの記録
動作を説明するために示すフローチャート。
【符号の説明】
4…キー操作/表示部、 6…モニタ部、 8…スピーカ部、 10…光ディスク、 30…ディスクドライブ部、 50…システムCPU部、 52…システムROM/RAM、 54…システムプロセッサA部、 55…システムプロセッサB部、 58…ビデオデコーダ部、 59…再生ビデオバッファ部、 60…オーディオデコーダ部、 61…再生オーディオバッファ部、 62…ビットマップデコーダ部、 63…再生ビットマップバッファ部、 64…合成部、 66…ビデオD/A部、 68…オーディオD/A部、 200…記録ビデオバッファ部、 201…ビデオエンコーダ部、 202…記録オーディオバッファ部、 203…オーディオエンコーダ部、 204…記録ビットマップバッファ部、 205…ビットマップエンコーダ部、 206…ビデオA/D部、 207…オーディオA/D部、 208…コマンド作成部、 209…入力装置、 210…セレクタ、 300…アンテナ、 301…TVチューナ部、 302…復調部、 303…パケット分離部。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 27/10 A Fターム(参考) 5C053 FA20 FA24 GA11 GB06 GB21 GB38 HA00 JA24 KA01 KA08 KA24 KA25 5D077 AA23 CA02 DC37 DC39 DE08 DE13 EA11 EA22 EA34 5D110 AA14 BB06 BB24 BB26 BB29 BC02 CA16 CC06 CD02 CD03 CD27 CF06 CF11 CF13 CJ03 DA01 DA09 DA12 DE04 DE06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時系列的に連続する番組情報を、複数の
    ボリュームに跨って記録するとともに、前記番組情報を
    それぞれのボリュームに跨って管理するためのボリュー
    ム群管理情報を記録する記録手段と、この記録手段で記
    録されたボリューム群管理情報に基づいて、前記複数の
    ボリュームにそれぞれ記録された番組情報の再生動作を
    制御する再生手段とを具備してなることを特徴とする番
    組記録再生装置。
  2. 【請求項2】 時系列的に連続する番組情報が、複数の
    ボリュームに跨って記録されるとともに、前記番組情報
    をそれぞれのボリュームに跨って管理するためのボリュ
    ーム群管理情報が記録されたボリュームを再生する番組
    再生装置において、前記ボリュームに記録されたボリュ
    ーム群管理情報に基づいて、前記複数のボリュームにそ
    れぞれ記録された番組情報の再生動作を制御する再生手
    段を具備してなることを特徴とする番組再生装置。
JP11226500A 1999-08-10 1999-08-10 番組記録再生装置及び番組再生装置 Pending JP2001052466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226500A JP2001052466A (ja) 1999-08-10 1999-08-10 番組記録再生装置及び番組再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226500A JP2001052466A (ja) 1999-08-10 1999-08-10 番組記録再生装置及び番組再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001052466A true JP2001052466A (ja) 2001-02-23

Family

ID=16846095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11226500A Pending JP2001052466A (ja) 1999-08-10 1999-08-10 番組記録再生装置及び番組再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001052466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287130B2 (en) 2002-01-31 2007-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage medium on which data can be further written after finalization and apparatus and method for recording and reproducing data using the storage medium
US8279722B2 (en) 2004-04-16 2012-10-02 Sony Corporation Method, apparatus and program for processing information

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287130B2 (en) 2002-01-31 2007-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage medium on which data can be further written after finalization and apparatus and method for recording and reproducing data using the storage medium
US8279722B2 (en) 2004-04-16 2012-10-02 Sony Corporation Method, apparatus and program for processing information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2839879B2 (ja) 記録媒体
JP2747268B2 (ja) ナビゲーションデータに従ってデータを再生する方法及びその装置、ナビゲーションデータを備えたデータを記録媒体に記録する方法及びその装置
US6570837B1 (en) Information recording medium including playback interrupt information table
US6112011A (en) Recording medium having video data stored therein which is capable of forcibly reproducing sub-picture in accordance with state of reproduction and system for the same
JPH08339637A (ja) 記録媒体とこの記録媒体へのデータの記録装置とその記録方法、その記録媒体からのデータの再生装置とその再生方法
JP2003503926A (ja) リアルタイムdvdビデオ記録におけるタイトルの順序
JP2001195809A (ja) 記録再生装置
US20050084246A1 (en) Information storage medium, information reproduction device, information reproduction method
US7616863B2 (en) Information storage medium, information reproduction device, information reproduction method
JP2857146B1 (ja) 光ディスク再生装置及び再生方法並びに光ディスク記録装置及び記録方法
JP2857142B1 (ja) 光ディスク
JP2857143B1 (ja) 光ディスク
JP2001052466A (ja) 番組記録再生装置及び番組再生装置
JP2856722B2 (ja) 記録媒体
JP2875797B2 (ja) 光ディスク
JP3062152B2 (ja) データ通信システム
JP2857141B1 (ja) 光ディスク
JP2865643B2 (ja) 再生状態に応じて副映像を強制的に再現させることが可能なビデオデータが格納されている記録媒体及びその再生システム
JP2857126B2 (ja) 光ディスクへの再生データの記録方法及び記録装置
JP2875237B2 (ja) 光ディスク再生装置、再生方法、記録方法及び記録装置
JP2857145B1 (ja) 光ディスク再生装置及び再生方法並びに光ディスク記録装置及び記録方法
JP2857144B1 (ja) 光ディスク再生装置及び再生方法並びに光ディスク記録装置及び記録方法
JP2869048B2 (ja) 光ディスク再生装置と光ディスク再生方法
JP2839878B2 (ja) データ再生装置並びに再生方法及びデータ記録装置並びに記録方法
JP2856721B2 (ja) 再生方法と再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016