JP2001043272A - Distributed office system and managing method therefor - Google Patents
Distributed office system and managing method thereforInfo
- Publication number
- JP2001043272A JP2001043272A JP21905199A JP21905199A JP2001043272A JP 2001043272 A JP2001043272 A JP 2001043272A JP 21905199 A JP21905199 A JP 21905199A JP 21905199 A JP21905199 A JP 21905199A JP 2001043272 A JP2001043272 A JP 2001043272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- office
- terminal device
- screen
- distributed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 206010037180 Psychiatric symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、通信回線網を介し
て、例えば、複数のユーザ端末装置および1台のホスト
サーバ装置を接続し、オフィス(事務所)スペースを開
設するのと同等の効果をもつ仮想的なオフィススペース
をネットワーク上に構築することによって、遠隔地に分
散して存在する勤務者のグループであっても、良好なグ
ループ内コミュニケーションを維持しながらチームワー
クを活かして勤務することができ、また、その地理的分
散勤務を長期間継続しても疎外感や孤独感をメンバーに
生じさせず、さらに、組織体としても一体感を維持した
良好な管理を行うことができる分散オフィスシステムお
よびその管理方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention has the same effect as connecting a plurality of user terminals and one host server via a communication network to open an office space. By constructing a virtual office space with a network on a network, it is possible to work with teamwork while maintaining good intra-group communication, even for a group of workers distributed in remote locations. A distributed office that does not create a feeling of alienation or loneliness even if the geographically dispersed work is continued for a long period of time, and that can perform good management while maintaining a sense of unity as an organization The present invention relates to a system and a management method thereof.
【0002】[0002]
【従来の技術】一般に、企業などの組織体では、分散勤
務を実施するために、各勤務者の自宅の一部屋を勤務ス
ペースとして使い(ホームオフィス)、遠隔地に分散す
る複数のホームオフィスを通信回線で結び、電話機やフ
ァクシミリなどの宅内通信端末機器および通信アプリケ
ーションソフトウェアを用いることにより、各勤務者間
の必要な連絡を行うことが一般的である。通信回線とし
ては、加入電話網、ISDN網、インターネット専用回
線などが用いられ、通信アプリケーションシステムとし
ては、電子メールシステム、WWW(World Wide Web)
システム、テレビ会議システムなどが用いられる。2. Description of the Related Art Generally, in an organization such as a company, in order to carry out distributed work, one room of each worker's home is used as a work space (home office), and a plurality of home offices distributed to remote locations are used. It is common to make necessary communication between workers by connecting with a communication line and using home communication terminal equipment such as a telephone and a facsimile and communication application software. As a communication line, a subscribed telephone network, an ISDN network, a dedicated line for the Internet, etc. are used.
System, a video conference system, or the like is used.
【0003】また、勤務者は、ホームオフィスではなく
所属組織や地方自治体などが用意するサテライトオフィ
スやテレコテージなど、また、営業業務や保守業務の場
合、顧客訪問に用いる自家用車や公共交通機関の座席な
どを一時的な勤務場所(モバイルオフィス)として用い
る場合もある。[0003] In addition, workers are not home offices but satellite offices and telecottages prepared by affiliated organizations and local governments. In the case of sales and maintenance work, private cars and public transportation used for visiting customers are used. In some cases, a seat or the like is used as a temporary work place (mobile office).
【0004】このように、従来では、組織に所属する勤
務者がホームオフィスで勤務する場合、電話機、ファク
シミリ送受信機、パーソナルコンピュータおよびそれに
インストールした各通信アプリケーションソフトウェア
を用い、他の勤務者と連絡をとりながら業務を推進して
いくことが一般的であった。As described above, conventionally, when a worker belonging to an organization works in a home office, a telephone, a facsimile transceiver, a personal computer, and communication application software installed in the personal computer are used to communicate with other workers. It was common to promote business while taking action.
【0005】しかしながら、従来のホームオフィスが装
備する機器および通信アプリケーションソフトウェアを
用いるだけては、集合勤務と同じようにスムーズなコミ
ュニケーションが不可能であり、業務の効率が悪くなる
だけでなく、さらにその結果、勤務者間でコミュニケー
ションをとることを躊躇することにより、コミュニケー
ションの量自体が減少していくという問題があった。コ
ミュニケーションの量の減少は、必然的に組織内の一体
感に支障を生じ、勤務者にとっては孤立感や疎外感を感
じることになり、これが分散勤務を行うことの大きな問
題となっていた。[0005] However, the mere use of the equipment and communication application software provided in the conventional home office cannot achieve smooth communication as in the case of collective work, which not only reduces the efficiency of work but also further increases the efficiency of work. As a result, there is a problem that the amount of communication itself is reduced by hesitating to communicate between workers. The decrease in the amount of communication inevitably hinders the sense of unity within the organization, and gives the worker a sense of isolation and alienation, which has become a major problem in performing distributed work.
【0006】そこで、異なる場所に設置された複数のユ
ーザ端末装置と、通常1台のホストサーバ装置とが通信
回線網を介して接続されることにより、地理的に分散し
て存在する勤務者間で円滑なコミュニケーションとりな
がら業務を行うことを可能にし、結果として異なる場所
に分散する複数のオフィス(ホームオフィス、モバイル
オフィス、メインオフィス、サテライトオフィスなどを
含む)が全体として1つのオフィススペースとして機能
することができる分散オフィスシステムがすでに提案さ
れている(例えば、特願平10−297606号)。[0006] Therefore, a plurality of user terminal devices installed in different places and usually one host server device are connected via a communication network, so that a plurality of user terminal devices are geographically dispersed. And work smoothly, and as a result, multiple offices (including home office, mobile office, main office, satellite office, etc.) dispersed in different locations function as one office space as a whole A distributed office system capable of doing so has already been proposed (for example, Japanese Patent Application No. 10-297606).
【0007】この従来技術によれば、ユーザの使用する
端末装置の画面上には、仮想的なオフィス領域を表示す
る手段は1つしか設けられていない。According to this prior art, only one means for displaying a virtual office area is provided on the screen of the terminal device used by the user.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
の技術によれば、ユーザの使用する端末装置の画面上に
は、1つの仮想的なオフィス領域を表示することしかで
きず、また、その仮想的なオフィス領域は表示画面をほ
ぼ占有するため、端末装置における他の機能、例えばホ
ームページ閲覧機能、メール閲覧機能、文書作成機能等
を使用する場合には、仮想的なオフィス領域表示を見る
ことができないという問題点があった。As described above, according to the above-mentioned prior art, only one virtual office area can be displayed on the screen of the terminal device used by the user. Since the virtual office area almost occupies the display screen, when using other functions in the terminal device, for example, a homepage browsing function, a mail browsing function, a document creation function, etc., the virtual office area display is displayed. There was a problem that it was not possible.
【0009】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、端末装置を他の機能で使用している場合
であっても常に他のユーザの勤務状況を把握することが
できる分散オフィスシステム及びその管理方法を提供す
ることを目的とする。The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and is a distributed system which can always grasp the work status of another user even when the terminal device is used for another function. An object of the present invention is to provide an office system and a management method thereof.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の分散オフィスシステム
は、複数のユーザの各々に設置された端末装置と、該端
末装置と通信回線を介して接続されたサーバ装置とを備
え、前記ユーザの端末装置の画面上に他のユーザに関す
る情報を表示する分散オフィスシステムにおいて、前記
ユーザの端末装置の画面上に複数の仮想的なオフィス領
域を設け、さらに、前記ユーザの端末装置に前記他のユ
ーザに関する情報として少なくとも前記他のユーザのオ
フィスの画像を前記仮想的なオフィス領域に表示する表
示手段を備えたことを特徴とする請求項2に記載の分散
オフィスシステムでは、請求項1に係る分散オフィスシ
ステムにおいて、前記ユーザの端末装置の画面上に設け
られている前記複数の仮想的なオフィス領域を、前記ユ
ーザの指示に応じて切りかえる切替手段を備えたことを
特徴とする。To achieve the above object, a distributed office system according to a first aspect of the present invention comprises a terminal installed in each of a plurality of users, and a communication line connected to the terminal. A distributed office system comprising a server connected to the user's terminal and displaying information about other users on the screen of the user's terminal, wherein a plurality of virtual office areas are displayed on the screen of the user's terminal. A display unit for displaying at least the image of the other user's office in the virtual office area as information on the other user on the terminal device of the user. The distributed office system according to claim 1, wherein in the distributed office system according to claim 1, the plurality of terminals provided on a screen of a terminal device of the user. A virtual office area, characterized by comprising a switching means to switch in accordance with an instruction of the user.
【0011】請求項3に記載の分散オフィスシステムで
は、請求項1に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記ユーザの端末装置はデータを入力する入力手段と、前
記入力手段からの入力が所定時間以上無い場合に、前記
ユーザの端末装置の画面上に設けられている前記複数の
仮想的なオフィス領域を切りかえる切替手段を備えたこ
とを特徴とする。In the distributed office system according to the third aspect, in the distributed office system according to the first aspect, the terminal device of the user is provided with an input unit for inputting data, and when there is no input from the input unit for a predetermined time or more. And switching means for switching between the plurality of virtual office areas provided on the screen of the user terminal device.
【0012】請求項4に記載の分散オフィスシステムで
は、請求項1に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記複数の仮想的なオフィス領域は、前記ユーザの端末装
置の画面をほぼ占有するオフィス領域と、前記ユーザの
端末装置の画面の一部を占有するオフィス領域とを含む
ことを特徴とする。In the distributed office system according to the fourth aspect, in the distributed office system according to the first aspect, the plurality of virtual office areas include an office area that substantially occupies a screen of a terminal device of the user; And an office area occupying a part of the screen of the user's terminal device.
【0013】請求項5に記載の分散オフィスシステムで
は、請求項4に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記表示手段は、前記ユーザの端末装置の画面の一部を占
有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の画面を
ほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記他のユ
ーザに関する情報を、簡略化された画像表示によって表
示することを特徴とする。In the distributed office system according to the fifth aspect, in the distributed office system according to the fourth aspect, the display means may display the terminal of the user in an office area occupying a part of a screen of the terminal device of the user. The information about the other user displayed in the office area that almost occupies the screen of the apparatus is displayed by a simplified image display.
【0014】請求項6に記載の分散オフィスシステムで
は、請求項4に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記表示手段は、前記ユーザの端末装置の画面の一部を占
有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の画面を
ほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記他のユ
ーザの一部に関する情報を表示することを特徴とする。In the distributed office system according to a sixth aspect of the present invention, in the distributed office system according to the fourth aspect, the display means is provided in an office area occupying a part of a screen of the terminal device of the user. And displaying information on a part of the other user displayed in an office area which almost occupies a screen of the apparatus.
【0015】請求項7に記載の分散オフィスシステムで
は、請求項6に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記ユーザの端末装置は、前記ユーザの端末装置の画面の
一部を占有するオフィス領域に表示されている前記他の
ユーザの一部に関する情報を切りかえる第2切替手段を
備えることを特徴とする。In the distributed office system according to a seventh aspect, in the distributed office system according to the sixth aspect, the terminal device of the user is displayed in an office area occupying a part of a screen of the terminal device of the user. A second switching unit that switches information regarding a part of the other user who is present.
【0016】請求項8に記載の分散オフィスシステム
は、請求項1に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記他のユーザに関する情報は、前記他のユーザの勤務状
況の画像、前記他のユーザの勤務状況に関する文字情
報、および前記他のユーザのオフィスの画像を含むこと
を特徴とする。In the distributed office system according to the eighth aspect, in the distributed office system according to the first aspect, the information on the other user is related to an image of the work status of the other user and the work status of the other user. It includes character information and an image of the other user's office.
【0017】請求項9に記載の分散オフィスシステムの
管理方法は、複数のユーザの各々に設置された端末装置
と、該端末装置と通信回線を介して接続されたサーバ装
置とを備え、前記ユーザの端末装置の画面上に他のユー
ザに関する情報を表示する分散オフィスシステムの管理
方法において、前記ユーザの端末装置の画面上に複数の
仮想的なオフィス領域を設け、前記ユーザの端末装置に
前記他のユーザに関する情報として少なくとも前記他の
ユーザのオフィスの画像を前記仮想的なオフィス領域に
表示することを特徴とする。According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a distributed office system management method, comprising: a terminal device installed for each of a plurality of users; and a server device connected to the terminal device via a communication line. In a method for managing a distributed office system for displaying information about another user on a screen of a terminal device of the user, a plurality of virtual office areas are provided on a screen of the terminal device of the user, and the other At least an image of the other user's office is displayed in the virtual office area as information on the user.
【0018】請求項10に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項9に係る分散オフィスシステムの
管理方法において、前記ユーザの端末装置の画面上に設
けられている前記複数の仮想的なオフィス領域を、前記
ユーザの指示に応じて切りかえることを特徴とする。According to a tenth aspect of the present invention, there is provided the distributed office system managing method according to the ninth aspect, wherein the plurality of virtual offices are provided on a screen of a terminal device of the user. The region is switched according to the user's instruction.
【0019】請求項11に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項9に係る分散オフィスシステムの
管理方法において、前記入力手段からの入力が所定時間
以上無い場合に、前記ユーザの端末装置の画面上に設け
られている前記複数の仮想的なオフィス領域を切りかえ
ることを特徴とする。According to a eleventh aspect of the present invention, there is provided the distributed office system managing method according to the ninth aspect, wherein when there is no input from the input means for a predetermined time or more, the terminal device of the user is used. Switching between the plurality of virtual office areas provided on the screen.
【0020】請求項12に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項9に係る分散オフィスシステムの
管理方法において、前記複数の仮想的なオフィス領域
は、前記ユーザの端末装置の画面をほぼ占有するオフィ
ス領域と、前記ユーザの端末装置の画面の一部を占有す
るオフィス領域とを含むことを特徴とする。According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided the distributed office system management method according to the ninth aspect, wherein the plurality of virtual office areas substantially occupy a screen of the terminal device of the user. And an office area occupying a part of the screen of the terminal device of the user.
【0021】請求項13に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項12に係る分散オフィスシステム
の管理方法において、前記ユーザの端末装置の画面の一
部を占有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の
画面をほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記
他のユーザに関する情報を、簡略化された画像表示によ
って表示することを特徴とする。A management method for a distributed office system according to a thirteenth aspect is the management method for a distributed office system according to the twelfth aspect, wherein the office area of the user occupying a part of a screen of the terminal device of the user is provided. The information about the other user displayed in the office area that almost occupies the screen of the terminal device is displayed by a simplified image display.
【0022】請求項14に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項12に係る分散オフィスシステム
の管理方法において、前記ユーザの端末装置の画面の一
部を占有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の
画面をほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記
他のユーザの一部に関する情報を表示することを特徴と
する。According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided the distributed office system managing method according to the twelfth aspect, wherein the office area occupying a part of the screen of the user terminal device is stored in the office area. It is characterized in that information about a part of the other user displayed in an office area that almost occupies the screen of the terminal device is displayed.
【0023】請求項15に記載の分散オフィスシステム
の管理方法は、請求項14に係る分散オフィスシステム
の管理方法において、前記ユーザの端末装置は、前記ユ
ーザの端末装置の画面の一部を占有するオフィス領域に
表示されている前記他のユーザの一部に関する情報を切
りかえることを特徴とする。According to a fifteenth aspect of the present invention, in the distributed office system managing method according to the fourteenth aspect, the terminal device of the user occupies a part of the screen of the terminal device of the user. The information on a part of the other user displayed in the office area is switched.
【0024】請求項16に記載の分散オフィスシステム
は、請求項9に係る分散オフィスシステムにおいて、前
記他のユーザに関する情報は、前記他のユーザの勤務状
況の画像、前記他のユーザの勤務状況に関する文字情
報、および前記他のユーザのオフィスの画像を含むこと
を特徴とする。The distributed office system according to claim 16 is the distributed office system according to claim 9, wherein the information about the other user is an image of the work status of the other user and the work status of the other user. It includes character information and an image of the other user's office.
【0025】[0025]
【発明の実施の形態】本発明の分散オフィスシステムお
よびその管理方法の実施の形態について説明する。本実
施形態における分散オフィスシステムは、複数のユーザ
端末装置が通信回線網を介してホストサーバ装置に接続
されることにより、分散オフィスシステムとしての各種
機能を実現し、結果として分散オフィスの運用を行うも
のである。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a distributed office system and a management method thereof according to the present invention will be described. The distributed office system according to the present embodiment realizes various functions as a distributed office system by connecting a plurality of user terminal devices to a host server device via a communication network, thereby operating the distributed office. Things.
【0026】図1は分散オフィスシステムの構成を示す
図である。図において、11はホストサーバ装置であ
り、メインオフィス(分散オフィスを導入する企業など
各種組織体の本社事業所など)に設置されており、メイ
ンオフィス内のLAN(Local Area Net
work)12に接続されている。FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a distributed office system. In the figure, reference numeral 11 denotes a host server device, which is installed in a main office (such as a head office of various organizations such as a company introducing a distributed office) and has a LAN (Local Area Net) in the main office.
work) 12.
【0027】13、14はメインオフィスで勤務する勤
務者用のユーザ端末装置であり、本実施形態では、パー
ソナルコンピュータ18、ユーザ端末装置用ソフトウェ
ア19および電話機20からなる3種類の機器、および
その他の機器を組み合わせて実現される。このうち、電
話機20はPSTN回線(一般加入電話回線)またはI
SDN回線を通じてホストサーバ装置11と接続されて
おり、パーソナルコンピュータ18はLAN12を通じ
てホストサーバ装置11と接続されている。Reference numerals 13 and 14 denote user terminal devices for workers who work in the main office. In this embodiment, three types of devices including a personal computer 18, user terminal device software 19 and a telephone 20, and other devices are provided. It is realized by combining devices. The telephone 20 is a PSTN line (general subscriber telephone line) or I
The personal computer 18 is connected to the host server device 11 via the LAN 12 via the SDN line.
【0028】15はホームオフィスで勤務するユーザ用
のユーザ端末装置であり、本実施形態では、ユーザ端末
装置13と同様、パーソナルコンピュータ18、ユーザ
端末装置用ソフトウェア19、電話機20からなる3種
類の機器、およびその他の機器を組み合わせて実現され
ている。このうち、電話機20はPSTN回線(一般加
入電話回線)またはISDN回線を通じてホストサーバ
装置11と接続されており、パーソナルコンピュータ1
8はインターネット21を通じてホストサーバ装置11
と接続されている。Reference numeral 15 denotes a user terminal device for a user who works in a home office. In this embodiment, like the user terminal device 13, three types of devices including a personal computer 18, user terminal software 19, and a telephone 20 are provided. , And other devices are implemented. The telephone 20 is connected to the host server device 11 through a PSTN line (general subscriber telephone line) or an ISDN line.
8 is a host server device 11 through the Internet 21
Is connected to
【0029】16はモバイルオフィスで勤務するユーザ
用の携帯型ユーザ端末装置であり、本実施形態では、ユ
ーザ端末装置14と同様、携帯用パーソナルコンピュー
タ22、ユーザ端末装置用ソフトウェア19および携帯
電話機23からなる3種類の機器、およびその他の機器
を組み合わせて実現されている。このうち、携帯電話機
23は移動体通信網およびPSTN回線(一般加入電話
回線)またはISDN回線を通じてホストサーバ装置1
1と接続されており、パーソナルコンピュータ22はイ
ンターネット21を通じてホストサーバ装置11と接続
されている。Reference numeral 16 denotes a portable user terminal device for a user who works in a mobile office. In this embodiment, like the user terminal device 14, a portable personal computer 22, user terminal software 19, and a mobile phone 23 are used. It is realized by combining three types of devices and other devices. The mobile phone 23 is connected to the host server 1 via a mobile communication network and a PSTN line (general subscriber telephone line) or an ISDN line.
1, and the personal computer 22 is connected to the host server device 11 via the Internet 21.
【0030】17はモバイルオフィスで勤務するユーザ
用の別の携帯型ユーザ端末装置であり、汎用の携帯用情
報端末(World Wide Webブラウザ内蔵
型)24および携帯電話機23の2種類の機器を組み合
わせて使用している。このうち、携帯電話機23は移動
体通信網およびPSTN回線(一般加入電話回線)また
はISDN回線を通じてホストサーバ装置11と接続さ
れており、携帯用情報端末(World Wide W
ebブラウザ内蔵型)24はインターネット21を通じ
てホストサーバ装置11と接続されている。Reference numeral 17 denotes another portable user terminal device for a user who works in a mobile office, which is a combination of two types of devices: a general-purpose portable information terminal (built-in World Wide Web browser) 24 and a portable telephone 23. I'm using Among them, the mobile telephone 23 is connected to the host server device 11 through a mobile communication network and a PSTN line (general subscriber telephone line) or an ISDN line, and a portable information terminal (World Wide W).
The web browser 24 is connected to the host server device 11 via the Internet 21.
【0031】図2はホストサーバ装置11のハードウェ
ア構成を示す図である。BP(Basic Platf
orm)31はPCサーバ装置である。SPU(Sig
nal Processing Unit)32はパラ
レルDSP(DigitalSignal Proce
ssor)信号処理ボードである。CU(CallUn
it)33は電話回線ボード(Computer Te
lephonyBoard)である。BP31はLAN
ネットワークボードを通じてメインオフィス内のLAN
に接続されており、CU33はPSTN回線またはIS
DN回線に接続されている。FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the host server device 11. BP (Basic Platform)
orm) 31 is a PC server device. SPU (Sig
nal processing unit (32) is a parallel DSP (Digital Signal Process).
ssor) signal processing board. CU (CallUn
It) 33 is a telephone line board (Computer Te)
lephonyBoard). BP31 is LAN
LAN in main office through network board
CU33 is connected to PSTN line or IS
Connected to DN line.
【0032】図3はホストサーバ装置11のソフトウェ
ア構成を示す図である。本ホストサーバ装置11に含ま
れるソフトウェアは、C++言語などを用いて開発され
たソフトウェアプログラムおよび既存のソフトウェアプ
ログラムを含み、OS(Operating Syst
em)としてWindows NT(米国マイクロソフ
ト社の登録商標)を採用している。図において、41は
サーバーマネージャ部、42はCUアクセスライブラリ
部、43はSPUアクセスライブラリ部、44、45、
48はドライバ部、46はメール送信部、47はDLL
(Dynamic LinkLibrary)部、49
は動的Webサーバ部、50はデータベースコネクタ
部、51はWindows NT、53はデータベース
部である。FIG. 3 is a diagram showing a software configuration of the host server device 11. The software included in the host server device 11 includes a software program developed using the C ++ language or the like and an existing software program, and includes an OS (Operating System).
em), Windows NT (registered trademark of Microsoft Corporation, USA) is employed. In the figure, 41 is a server manager unit, 42 is a CU access library unit, 43 is an SPU access library unit, 44, 45,
48 is a driver section, 46 is a mail transmission section, 47 is DLL
(Dynamic Link Library) section, 49
Denotes a dynamic Web server unit, 50 denotes a database connector unit, 51 denotes Windows NT, and 53 denotes a database unit.
【0033】図4はユーザ端末装置13、15のハード
ウェア構成を示す図である。ユーザ端末装置の主な構成
機器としては、パーソナルコンピュータ18、端末装置
用ソフトウェア19および電話機20の3種類である
が、これらに加え、2種類(後方用、正面用)のビデオ
カメラ65、66がパーソナルコンピュータ本体61に
備わっているビデオ入力端子に接続される。ただし、ビ
デオカメラはどちらかの1台だけの場合もある。また、
ディスプレイ64、キーボード63、マウス62、スピ
ーカ67、マイク68等はそれぞれパーソナルコンピュ
ータ本体61に備わっている各機器に対応する入出力端
子に接続される。図5はユーザが勤務するホームオフィ
スで実際に図4に示される機器が設置された状況を示す
図である。FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the user terminal devices 13 and 15. The main components of the user terminal device are a personal computer 18, terminal device software 19, and a telephone 20. In addition, two types (rear and front) of video cameras 65 and 66 are provided. It is connected to a video input terminal provided in the personal computer main body 61. However, there is a case where only one of the video cameras is used. Also,
The display 64, the keyboard 63, the mouse 62, the speaker 67, the microphone 68, and the like are respectively connected to input / output terminals corresponding to respective devices provided in the personal computer main body 61. FIG. 5 is a diagram showing a situation in which the device shown in FIG. 4 is actually installed in a home office where a user works.
【0034】図6はユーザ端末装置用ソフトウェアの構
成を示す図である。このユーザ端末装置用ソフトウェア
は、C++言語などを用いて開発されたソフトウェアプ
ログラムおよび既存のソフトウェアプログラムを含み、
OS(OperatingSystem)としてWin
dows95(米国マイクロソフト社の登録商標)を採
用している。図において、72はWindow/Dia
log部、73はプログラムコンポーネント部、74は
信号線、75はHTML部、76はWebBrowse
r(コンポーネント)部である。FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the software for the user terminal device. The software for the user terminal device includes a software program developed using the C ++ language and the like and an existing software program,
Win as OS (Operating System)
Windows 95 (registered trademark of Microsoft Corporation, USA) is employed. In the figure, 72 is Window / Dia.
log part, 73 is a program component part, 74 is a signal line, 75 is an HTML part, and 76 is WebBrowse.
r (component) part.
【0035】つぎに、分散オフィスシステムにおける各
種機能の動作について示す。説明を簡略化するために、
既に各ユーザがそれぞれのユーザ端末装置を用いてホス
トサーバ装置への接続を完了し、勤務を開始しているも
のとする。Next, the operation of various functions in the distributed office system will be described. To simplify the explanation,
It is assumed that each user has already completed connection to the host server device using his or her user terminal device and has started working.
【0036】図7はユーザ端末装置の画面に表示される
仮想的なオフィスエリア80を示す図である。オフィス
エリア80は、端末装置の画面をほぼ占有する大きさで
表示されるように構成される。81は他のユーザの勤務
状況の画像である。82はそのユーザの勤務状況データ
である文字情報が表示される勤務状況データ表示部であ
る。83はそのユーザの個室オフィススペースである。
この3つを合わせたものが、このユーザの仮想的な個室
オフィスである。FIG. 7 is a diagram showing a virtual office area 80 displayed on the screen of the user terminal device. The office area 80 is configured to be displayed in a size that almost occupies the screen of the terminal device. 81 is an image of the work status of another user. Reference numeral 82 denotes a work status data display unit on which character information as the work status data of the user is displayed. 83 is the user's private office space.
The combination of these three is a virtual private room office for this user.
【0037】尚、本実施形態では、同一の画面上に9つ
の個室オフィスを表示しているが、個室オフィスの数は
これより多くても少なくてもよい。そして、全体の表示
スペース84を個室オフィスエリアとする。また、個室
オフィスと隣の個室オフィスとの間のスペースは仮想的
な廊下部分である。In this embodiment, nine private offices are displayed on the same screen. However, the number of private offices may be larger or smaller. Then, the entire display space 84 is set as a private office area. The space between the private room office and the adjacent private room office is a virtual corridor.
【0038】また、個室オフィスエリア84の表示の隣
に共有スペースエリア85が表示される。共有スペース
エリア85には、会議室、研修室、リフレッシュルー
ム、ビデオルームの各部屋を示す画像とそれぞれの部屋
への入口を示す画像が表示される。A shared space area 85 is displayed next to the display of the private room office area 84. In the shared space area 85, an image indicating each room of the conference room, the training room, the refresh room, and the video room and an image indicating the entrance to each room are displayed.
【0039】89は他の表示手段に切りかえるためのボ
タンエリアである。また、個室オフィスの一部として表
示されているユーザの勤務状況の画像81はそのユーザ
が使用するユーザ端末装置に備わっている後方用カメラ
65または正面用カメラ66で撮像された画像である。Reference numeral 89 denotes a button area for switching to another display means. The work status image 81 of the user displayed as a part of the private room office is an image captured by the rear camera 65 or the front camera 66 provided in the user terminal device used by the user.
【0040】図8は、図7に示した仮想的なオフィスエ
リア80とは別の、もう一つの仮想的なオフィスエリア
91を示す図である。同図において、91はユーザの仮
想的な個室オフィスであり、図7のオフィスエリア80
に対応するものである。92は他のユーザの勤務状況の
画像であり、図7の画像81に対応する。93はユーザ
の勤務状況データである文字情報が表示される勤務状況
データ表示部であり、図7の82に対応する。98はそ
のユーザの個室オフィススペースであり、図7の83に
対応する。95は共有スペースエリアであり、図7の8
5に対応する。94は他の表示手段に切りかえるための
ボタンエリアであり、図7の89に対応する。96は個
室オフィスエリアであり、図7の84に対応し、名前が
表示された各区画は図7の他のユーザの個室オフィスス
ペース83に対応し、背景色の違いで他のユーザの勤務
状況(勤務中、休憩中、外出中、休暇等)を簡易表示す
るエリアである。また、96の個室オフィスエリアは、
各個室の勤務状況により色分けされ、一見して各人の勤
務状況がわかる。97は所定間隔で表示個室エリアの表
示メンバーを切り替えたり、表示するメンバーを固定す
るために使用する、設定用のボタンエリアである。この
ように、画面91は、図7に示した画面80とは異な
り、簡略化した画像で各ユーザの勤務状況を表示するの
で、端末装置の画面全体ではなく、一部のみを用いて表
示することができる。FIG. 8 is a diagram showing another virtual office area 91 different from the virtual office area 80 shown in FIG. 7, reference numeral 91 denotes a virtual private room office of the user.
It corresponds to. Reference numeral 92 denotes an image of the work status of another user, which corresponds to the image 81 in FIG. Reference numeral 93 denotes a work status data display unit on which character information, which is work status data of the user, is displayed, and corresponds to reference numeral 82 in FIG. Reference numeral 98 denotes the user's private office space, which corresponds to 83 in FIG. Reference numeral 95 denotes a shared space area.
Corresponding to 5. Reference numeral 94 denotes a button area for switching to another display means, which corresponds to 89 in FIG. Reference numeral 96 denotes a private room office area, which corresponds to reference numeral 84 in FIG. 7. Each section on which the name is displayed corresponds to the private room office space 83 of another user in FIG. (During work, resting, going out, vacation, etc.). In addition, 96 private office areas
The work status of each individual room is color-coded, and at a glance the work status of each person can be understood. Reference numeral 97 denotes a setting button area used for switching display members in the display private room area at predetermined intervals and fixing the members to be displayed. As described above, unlike the screen 80 shown in FIG. 7, the screen 91 displays the work status of each user with a simplified image, so that the screen 91 is displayed using only a part of the terminal device instead of the entire screen. be able to.
【0041】図9は、表示装置64の画面上に図7に示
した画面80を表示した図であり、図10は表示装置6
4の画面上に図8に示した画面91を表示した図であ
る。図10において、101及び102は、端末装置の
他の機能のユーザインターフェース部分であり、101
はメール閲覧ソフトウエア、102はホームページ閲覧
ソフトウエアにより表示される画面を示している。この
ように、端末装置64の画面上で他の機能を使用してい
る場合であっても、画面80より簡略化された画面91
を表示して、他の勤務状況を把握することが可能であ
る。FIG. 9 is a diagram in which the screen 80 shown in FIG. 7 is displayed on the screen of the display device 64, and FIG.
9 is a diagram in which the screen 91 shown in FIG. 8 is displayed on the screen of FIG. In FIG. 10, reference numerals 101 and 102 denote user interface parts of other functions of the terminal device.
Denotes a mail browsing software, and 102 denotes a screen displayed by the homepage browsing software. As described above, even when other functions are used on the screen of the terminal device 64, the screen 91 is simplified from the screen 80.
Is displayed, it is possible to grasp other work conditions.
【0042】図11は、本実施形態に係る分散オフィス
システムにおける、システム起動後の画面切替手順を示
すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing a screen switching procedure after system startup in the distributed office system according to this embodiment.
【0043】システムが起動されると、最初に、図9に
示したように端末装置64の画面をほぼ占有する大きさ
の画面80が表示される(ステップS1102)。そし
て、図7のボタンエリア89がクリックされたか否かが
判別され(ステップS1103)、クリックされない場
合は、ボタンエリア89がクリックされるまでステップ
S1103が繰返される。When the system is started, first, a screen 80 having a size almost occupying the screen of the terminal device 64 is displayed as shown in FIG. 9 (step S1102). Then, it is determined whether or not button area 89 in FIG. 7 has been clicked (step S1103). If not, step S1103 is repeated until button area 89 is clicked.
【0044】ボタンエリア89がクリックされると、図
10に示したように端末装置64の画面の一部のみを用
いて表示される画面91が表示される(ステップS11
04)。そして、ボタンエリア94がクリックされたか
否かが判別され(ステップS1105)、クリックされ
た場合は、ステップS1102に戻り、再び画面80が
表示される。When the button area 89 is clicked, a screen 91 is displayed using only a part of the screen of the terminal device 64 as shown in FIG. 10 (step S11).
04). Then, it is determined whether or not the button area 94 has been clicked (step S1105). If the button area 94 has been clicked, the process returns to step S1102, and the screen 80 is displayed again.
【0045】ステップS1105の判別で、ボタンエリ
ア94がクリックされない場合は、マウス62又はキー
ボード63等からの最終入力からの時間が測定され、シ
ステムにより定められている所定期間T1が経過したか
否かが判別される(ステップS1106)。ここで、所
定時間T1が経過した場合は、画面91の表示は終了
し、再びステップS1102において画面80の表示が
行なわれる。If it is determined in step S1105 that the button area 94 has not been clicked, the time since the last input from the mouse 62 or the keyboard 63 is measured, and whether or not a predetermined period T1 determined by the system has elapsed. Is determined (step S1106). Here, if the predetermined time T1 has elapsed, the display of the screen 91 ends, and the display of the screen 80 is performed again in step S1102.
【0046】また、ステップS1106の判別で、所定
時間T1が経過していない場合は、他のユーザの勤務状
況の変化が有るか否かが判別され(ステップS110
7)、変化があった場合は、その状態を詳細に示すた
め、ステップS1102において画面80が表示され
る。If it is determined in step S1106 that the predetermined time T1 has not elapsed, it is determined whether or not the work status of another user has changed (step S110).
7) If there is a change, a screen 80 is displayed in step S1102 to show the state in detail.
【0047】また、ステップS1107の判別で、他の
ユーザの勤務状況の変化が無い場合は、個室エリア98
に表示されているメンバーの表示時間が予めシステムで
定められている所定時間T2が経過したか否かが判別さ
れ(ステップS1108)、経過していない場合はステ
ップS1105の処理が行なわれる。また、所定時間T
2が経過した場合は、個室エリア98に表示されている
メンバーを他のメンバーに切り替えた後(ステップS1
109)、再びステップS1105の処理が行なわれ
る。If it is determined in step S1107 that there is no change in the work status of another user, the private room area 98
It is determined whether or not the display time of the member displayed in (1) has passed a predetermined time T2 predetermined by the system (step S1108). If not, the process of step S1105 is performed. Also, a predetermined time T
If 2 has elapsed, the member displayed in the private room area 98 is switched to another member (step S1).
109), the process of step S1105 is performed again.
【0048】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、端末装置を他のユーザの勤務状況確認以外の機能、
例えばワープロ機能、ホームページ閲覧機能、メール閲
覧機能など)に利用しているときであっても、勤務状況
表示画面として小さい表示91を表示することにより、
常に他のユーザの勤務状況を把握することができる。ま
た、簡略化された小さい表示画面91を表示することに
より、表示されていない他のユーザの勤務状況を一目で
確認することができ、これによりユーザの利便性が向上
する。As described above, according to the present embodiment, the terminal device is provided with functions other than the confirmation of the work status of another user,
For example, even when it is used for a word processing function, a homepage browsing function, a mail browsing function, etc.), by displaying the small display 91 as the work status display screen,
It is possible to always grasp the work status of another user. In addition, by displaying the simplified small display screen 91, it is possible to check at a glance the work status of another user who is not displayed, thereby improving the convenience of the user.
【0049】また、勤務状況表示画面80及び91の表
示を、画面80,91に設けられているボタンエリア8
9または94を用いて切りかえることができるので、ユ
ーザの利便性が更に向上する。The work status display screens 80 and 91 are displayed on the button area 8 provided on the screens 80 and 91.
Since switching can be performed using 9 or 94, the convenience for the user is further improved.
【0050】また、マウス62やキーボード63からの
入力が所定時間T1以上ない場合は他の機能を利用して
いないものと判断して、大きい勤務状況表示画面を表示
するようにしたので、同じ仮想オフィスメンバーとの一
体感が向上する。If the input from the mouse 62 or the keyboard 63 has not been performed for a predetermined time T1 or more, it is determined that no other function is used, and a large work status display screen is displayed. Improve the sense of unity with office members.
【0051】また、他のユーザの勤務状況の変化に応じ
て自動で表示画面を切り替えるようにしたので、他のユ
ーザの勤務状況をすばやく把握することができる。Further, the display screen is automatically switched according to a change in the work status of another user, so that the work status of another user can be quickly grasped.
【0052】また、表示されているユーザを所定時間T
2ごとに変更することにより、複数のユーザの勤務状況
を適格に把握することができる。The displayed user is set for a predetermined time T.
By changing every two, the work status of a plurality of users can be properly grasped.
【0053】[0053]
【発明の効果】本発明の請求項1に記載の分散オフィス
システムまたは請求項9の分散オフィスシステムの管理
方法によれば、前記ユーザの端末装置の画面上に複数の
仮想的なオフィス領域を設け、前記ユーザの端末装置に
前記他のユーザに関する情報として少なくとも前記他の
ユーザのオフィスの画像を前記仮想的なオフィス領域に
表示するようにしたので、端末装置を他の機器で使用し
ている場合であっても他のユーザの勤務状況を把握する
ことができるという効果が得られる。According to the distributed office system according to the first aspect of the present invention or the distributed office system management method according to the ninth aspect, a plurality of virtual office areas are provided on the screen of the terminal device of the user. Since at least the image of the other user's office is displayed in the virtual office area on the user's terminal device as information about the other user, when the terminal device is used by another device However, there is an effect that the work status of another user can be grasped.
【0054】請求項2の分散オフィスシステムまたは請
求項10の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記ユーザの端末装置の画面上に設けられている前記複
数の仮想的なオフィス領域を、前記ユーザの指示に応じ
て切りかえるようにしたので、上記請求項1の効果に加
えて、ユーザの利便性が更に向上するという効果が得ら
れる。According to the distributed office system of claim 2 or the distributed office system management method of claim 10,
The plurality of virtual office areas provided on the screen of the user's terminal device are switched in accordance with the user's instruction. Is further improved.
【0055】請求項3の分散オフィスシステムまたは請
求項11の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記入力手段からの入力が所定時間以上無い場合に、前
記ユーザの端末装置の画面上に設けられている前記複数
の仮想的なオフィス領域を切りかえるようにしたので、
同じ仮想オフィスメンバーとの一体感を向上させること
ができるという効果が得られる。According to the distributed office system of claim 3 or the distributed office system management method of claim 11,
When there is no input from the input unit for a predetermined time or more, the plurality of virtual office areas provided on the screen of the user terminal device are switched,
The effect that the sense of unity with the same virtual office member can be improved is obtained.
【0056】請求項4の分散オフィスシステムまたは請
求項12の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記複数の仮想的なオフィス領域は、前記ユーザの端末
装置の画面をほぼ占有するオフィス領域と、前記ユーザ
の端末装置の画面の一部を占有するオフィス領域とを含
むようにしたので、端末装置を他の機能で使用している
場合であっても小さい(画面の一部を占有する)オフィ
ス領域にユーザに関する情報が表示され、常に他のユー
ザの勤務状況を把握することができるという効果が得ら
れる。According to the distributed office system of the fourth aspect or the distributed office system management method of the twelfth aspect,
Since the plurality of virtual office areas include an office area that almost occupies the screen of the user terminal device and an office area that occupies a part of the screen of the user terminal device, the terminal device Even when the is used for other functions, the information about the user is displayed in the small (occupies a part of the screen) office area, so that the user can always grasp the work situation of the other user. can get.
【0057】請求項5の分散オフィスシステムまたは請
求項13の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記ユーザの端末装置の画面の一部を占有するオフィス
領域に、前記ユーザの端末装置の画面をほぼ占有するオ
フィス領域に表示されている前記他のユーザに関する情
報を、簡略化された画像表示によって表示するようにし
たので、表示されていない他のユーザの勤務状況を一目
でえ確認することができ、ユーザの利便性が更に向上す
るという効果が得られる。According to the distributed office system of claim 5 or the distributed office system management method of claim 13,
In the office area that occupies a part of the screen of the user terminal device, the information about the other user displayed in the office area that almost occupies the screen of the user terminal device is displayed by a simplified image display. Since the display is performed, the work status of another user who is not displayed can be checked at a glance, and an effect that the convenience of the user is further improved can be obtained.
【0058】請求項6の分散オフィスシステムまたは請
求項14の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記ユーザの端末装置の画面の一部を占有するオフィス
領域に、前記ユーザの端末装置の画面をほぼ占有するオ
フィス領域に表示されている前記他のユーザの一部に関
する情報を表示するようにしたので、複数のユーザの勤
務状況を的確に把握することができるという効果が得ら
れる。According to the distributed office system of claim 6 or the distributed office system management method of claim 14,
In the office area occupying a part of the screen of the user's terminal device, information on the part of the other user displayed in the office area almost occupying the screen of the user's terminal device is displayed. Therefore, it is possible to obtain the effect that it is possible to accurately grasp the work status of a plurality of users.
【0059】請求項7の分散オフィスシステムまたは請
求項15の分散オフィスシステムの管理方法によれば、
前記ユーザの端末装置は、前記ユーザの端末装置の画面
の一部を占有するオフィス領域に表示されている前記他
のユーザの一部に関する情報を切りかえるようにしたの
で、他のユーザの勤務状況をすばやく把握することがで
きるという効果が得られる。According to the distributed office system of claim 7 or the distributed office system management method of claim 15,
Since the terminal device of the user switches information about a part of the other user displayed in an office area occupying a part of the screen of the terminal device of the user, the work status of the other user is changed. The effect of being able to grasp quickly is obtained.
【図1】分散オフィスシステムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a distributed office system.
【図2】ホストサーバ装置11のハードウェア構成を示
す図である。FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of a host server device 11;
【図3】ホストサーバ装置11のソフトウェア構成を示
す図である。FIG. 3 is a diagram showing a software configuration of the host server device 11;
【図4】ユーザ端末装置13、15のハードウェア構成
を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration of user terminal devices 13 and 15;
【図5】ユーザが勤務するホームオフィスで実際に図4
に示される機器が設置された状況を示す図である。FIG. 5 is a diagram of FIG. 4 in a home office where a user works
FIG. 3 is a diagram showing a situation in which the devices shown in FIG.
【図6】ユーザ端末装置用ソフトウェアの構成を示す図
である。FIG. 6 is a diagram showing a configuration of software for a user terminal device.
【図7】ユーザ端末装置の画面の一部を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a part of a screen of a user terminal device.
【図8】ユーザ端末装置の画面の一部を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a part of a screen of a user terminal device.
【図9】図7に示した画面をユーザ端末装置に表示した
状態を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a state where the screen shown in FIG. 7 is displayed on a user terminal device.
【図10】図8に示した画面をユーザ端末装置に表示し
た状態を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a state in which the screen shown in FIG. 8 is displayed on the user terminal device.
【図11】画面切替手順を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart illustrating a screen switching procedure.
11 ホストサーバ装置 13、14、15、16、17 ユーザ端末装置 18 パーソナルコンピュータ 19 ユーザ端末装置用ソフトウェア 20 電話機 24 携帯情報端末 41 サーバーマネージャ部 53 データベース部 61 パーソナルコンピュータ本体 62 マウス 64 ディスプレイ 73 プログラムコンポーネント部 80 勤務状況表示画像 91 勤務状況表示画像 Reference Signs List 11 host server device 13, 14, 15, 16, 17 user terminal device 18 personal computer 19 software for user terminal device 20 telephone 24 portable information terminal 41 server manager unit 53 database unit 61 personal computer main body 62 mouse 64 display 73 program component unit 80 Work status display image 91 Work status display image
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 政美 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA02 EE05 FF01 GG09 5E501 AA02 AA03 AA14 AB01 AB03 AB16 AC35 BA05 CA02 CA08 CB02 CB09 CB14 CB15 CC17 DA02 EA05 EA10 EA33 EB01 FA03 FA04 FA06 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Masami Kato 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo F-term in Canon Inc. (reference) 5B049 AA02 EE05 FF01 GG09 5E501 AA02 AA03 AA14 AB01 AB03 AB16 AC35 BA05 CA02 CA08 CB02 CB09 CB14 CB15 CC17 DA02 EA05 EA10 EA33 EB01 FA03 FA04 FA06
Claims (16)
置と、該端末装置と通信回線を介して接続されたサーバ
装置とを備え、前記ユーザの端末装置の画面上に他のユ
ーザに関する情報を表示する分散オフィスシステムにお
いて、 前記ユーザの端末装置の画面上に複数の仮想的なオフィ
ス領域を設け、さらに、前記ユーザの端末装置に前記他
のユーザに関する情報として少なくとも前記他のユーザ
のオフィスの画像を前記仮想的なオフィス領域に表示す
る表示手段を備えたことを特徴とする分散オフィスシス
テム。1. A terminal device installed for each of a plurality of users, and a server device connected to the terminal device via a communication line, wherein information about other users is displayed on a screen of the terminal device of the user. In the distributed office system, a plurality of virtual office areas are provided on the screen of the user's terminal device, and at least the other user's office is provided on the user terminal device as information about the other user. A distributed office system comprising display means for displaying an image in the virtual office area.
れている前記複数の仮想的なオフィス領域を、前記ユー
ザの指示に応じて切りかえる切替手段を備えたことを特
徴とする請求項1記載の分散オフィスシステム。2. A switching means for switching between the plurality of virtual office areas provided on a screen of a terminal device of the user in accordance with an instruction of the user. Distributed office system.
る入力手段と、 前記入力手段からの入力が所定時間以上無い場合に、前
記ユーザの端末装置の画面上に設けられている前記複数
の仮想的なオフィス領域を切りかえる切替手段を備えた
ことを特徴とする請求項1記載の分散オフィスシステ
ム。3. The user's terminal device includes an input unit for inputting data, and the plurality of virtual devices provided on a screen of the user's terminal device when there is no input from the input unit for a predetermined time or more. 2. The distributed office system according to claim 1, further comprising a switching unit for switching a temporary office area.
記ユーザの端末装置の画面をほぼ占有するオフィス領域
と、前記ユーザの端末装置の画面の一部を占有するオフ
ィス領域とを含むことを特徴とする請求項1記載の分散
オフィスシステム。4. The plurality of virtual office areas include an office area that occupies substantially the screen of the user terminal device and an office area that occupies a part of the screen of the user terminal device. The distributed office system according to claim 1, wherein:
の画面の一部を占有するオフィス領域に、前記ユーザの
端末装置の画面をほぼ占有するオフィス領域に表示され
ている前記他のユーザに関する情報を、簡略化された画
像表示によって表示することを特徴とする請求項4記載
の分散オフィスシステム。5. The display means relates to the other user displayed in an office area occupying a part of the screen of the terminal device of the user and in an office area occupying almost the screen of the terminal device of the user. The distributed office system according to claim 4, wherein the information is displayed by a simplified image display.
の画面の一部を占有するオフィス領域に、前記ユーザの
端末装置の画面をほぼ占有するオフィス領域に表示され
ている前記他のユーザの一部に関する情報を表示するこ
とを特徴とする請求項4記載の分散オフィスシステム。6. The display device according to claim 1, wherein the display unit is arranged to occupy a part of a screen of the user's terminal device in an office region that occupies a part of the screen of the user's terminal device. 5. The distributed office system according to claim 4, wherein information on a part is displayed.
端末装置の画面の一部を占有するオフィス領域に表示さ
れている前記他のユーザの一部に関する情報を切りかえ
る第2切替手段を備えることを特徴とする請求項6記載
の分散オフィスシステム。7. The user's terminal device includes a second switching unit that switches information about a part of the other user displayed in an office area occupying a part of a screen of the user's terminal device. 7. The distributed office system according to claim 6, wherein:
のユーザの勤務状況の画像、前記他のユーザの勤務状況
に関する文字情報、および前記他のユーザのオフィスの
画像を含むことを特徴とする請求項1記載の分散オフィ
スシステム。8. The information on the other user includes an image of the work status of the other user, character information on the work status of the other user, and an image of the office of the other user. The distributed office system according to claim 1.
置と、該端末装置と通信回線を介して接続されたサーバ
装置とを備え、前記ユーザの端末装置の画面上に他のユ
ーザに関する情報を表示する分散オフィスシステムの管
理方法において、 前記ユーザの端末装置の画面上に複数の仮想的なオフィ
ス領域を設け、 前記ユーザの端末装置に前記他のユーザに関する情報と
して少なくとも前記他のユーザのオフィスの画像を前記
仮想的なオフィス領域に表示することを特徴とする分散
オフィスシステムの管理方法。9. A terminal device installed for each of a plurality of users, and a server device connected to the terminal device via a communication line, wherein information about other users is displayed on a screen of the terminal device of the user. In the method for managing a distributed office system, a plurality of virtual office areas are provided on a screen of the terminal device of the user, and at least the office of the other user is provided on the terminal device of the user as information on the other user. And displaying the image in the virtual office area.
られている前記複数の仮想的なオフィス領域を、前記ユ
ーザの指示に応じて切りかえることを特徴とする請求項
9記載の分散オフィスシステムの管理方法。10. The distributed office system according to claim 9, wherein the plurality of virtual office areas provided on a screen of the terminal device of the user are switched according to an instruction of the user. Management method.
上無い場合に、前記ユーザの端末装置の画面上に設けら
れている前記複数の仮想的なオフィス領域を切りかえる
ことを特徴とする請求項9記載の分散オフィスシステム
の管理方法。11. The plurality of virtual office areas provided on a screen of a terminal device of the user when there is no input from the input unit for a predetermined time or more. The management method of the distributed office system described in the above.
前記ユーザの端末装置の画面をほぼ占有するオフィス領
域と、前記ユーザの端末装置の画面の一部を占有するオ
フィス領域とを含むことを特徴とする請求項9記載の分
散オフィスシステムの管理方法。12. The plurality of virtual office areas,
10. The management method for a distributed office system according to claim 9, further comprising: an office area that occupies substantially the screen of the user terminal, and an office area that occupies a part of the screen of the user terminal.
占有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の画面
をほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記他の
ユーザに関する情報を、簡略化された画像表示によって
表示することを特徴とする請求項12記載の分散オフィ
スシステムの管理方法。13. The information on the other user, which is displayed in an office area that occupies a part of the screen of the user terminal device, in an office area that occupies a part of the screen of the user terminal device, is simplified. 13. The management method for a distributed office system according to claim 12, wherein the image is displayed by the displayed image.
占有するオフィス領域に、前記ユーザの端末装置の画面
をほぼ占有するオフィス領域に表示されている前記他の
ユーザの一部に関する情報を表示することを特徴とする
請求項12記載の分散オフィスシステムの管理方法。14. An office area occupying a part of the screen of the user's terminal device, and information about a part of the other user displayed in the office area occupying almost the screen of the user's terminal device. 13. The management method for a distributed office system according to claim 12, wherein the display is displayed.
の端末装置の画面の一部を占有するオフィス領域に表示
されている前記他のユーザの一部に関する情報を切りか
えることを特徴とする請求項14記載の分散オフィスシ
ステムの管理方法。15. The user's terminal device switches information about a part of the other user displayed in an office area occupying a part of a screen of the user's terminal device. 15. The method for managing a distributed office system according to item 14.
他のユーザの勤務状況の画像、前記他のユーザの勤務状
況に関する文字情報、および前記他のユーザのオフィス
の画像を含むことを特徴とする請求項9記載の分散オフ
ィスシステムの管理方法。16. The information on the other user includes an image of the work status of the other user, character information on the work status of the other user, and an image of the office of the other user. The method for managing a distributed office system according to claim 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21905199A JP2001043272A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Distributed office system and managing method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21905199A JP2001043272A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Distributed office system and managing method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001043272A true JP2001043272A (en) | 2001-02-16 |
Family
ID=16729504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21905199A Withdrawn JP2001043272A (en) | 1999-08-02 | 1999-08-02 | Distributed office system and managing method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001043272A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102312457B1 (en) * | 2020-12-30 | 2021-10-12 | 주식회사 피치솔루션 | Method of establishing remote work environment with position information of user terminal |
-
1999
- 1999-08-02 JP JP21905199A patent/JP2001043272A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102312457B1 (en) * | 2020-12-30 | 2021-10-12 | 주식회사 피치솔루션 | Method of establishing remote work environment with position information of user terminal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070016649A1 (en) | Group communication assistance system | |
US6462767B1 (en) | Virtual proximity service control system | |
JP3161725B2 (en) | Workstations and collaborative information processing systems | |
US20020015003A1 (en) | Virtual space system structured by plural user terminals and server device | |
JPH07200472A (en) | System and method for support of communication conference | |
JP2000181967A (en) | Distributed office system and management method therefor | |
US7149302B2 (en) | Web-based CTI system | |
JP2001186490A (en) | Distributed system, its display method and storage medium | |
JP2002149580A (en) | Server equipment, user terminal equipment, virtual space system, method for distributing user information, method for displaying user information, method for distributing and displaying user information and storage medium | |
US20010037226A1 (en) | Method of making reservations and checking wait state for facility utilization | |
JP3517420B2 (en) | Telepointer display method | |
JP2001043272A (en) | Distributed office system and managing method therefor | |
JP2002083105A (en) | Distributed office system and its managing method | |
JP2002034009A (en) | Bidirectional recognition system and method and recording medium | |
JP2004221628A (en) | Distribution system control system, distribution system control method, and medium for storing distribution system control program | |
JP2002009868A (en) | Information transmission system, information managing device and setting information distribution method | |
JP2002135753A (en) | Decentralized system, display control method for same and storage medium | |
JP2003108793A (en) | Virtual space system | |
JP3421998B2 (en) | Display device | |
JPH10214292A (en) | Contact means opening device | |
JP2004080470A (en) | Phone reception system | |
JP3396829B2 (en) | In-room notification method | |
JP2004207881A (en) | Multiple dwelling house interphone system | |
JP3371436B2 (en) | Screen display control method | |
JP2003044447A (en) | Server device and its control method, decentralized office system, terminal device, program, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060306 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20061003 |