JP2001032159A - 耐炎性不織布 - Google Patents
耐炎性不織布Info
- Publication number
- JP2001032159A JP2001032159A JP19911299A JP19911299A JP2001032159A JP 2001032159 A JP2001032159 A JP 2001032159A JP 19911299 A JP19911299 A JP 19911299A JP 19911299 A JP19911299 A JP 19911299A JP 2001032159 A JP2001032159 A JP 2001032159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame
- resistant
- nonwoven fabric
- polyvinyl alcohol
- binder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 使用中に炎に曝されても強度が低下すること
がなく、形が崩れない薄手の耐炎化不織布の提供。 【解決手段】 耐炎化短繊維ウェブからなり、繊維間が
ポリビニルアルコールからなるバインダーにより接合さ
れてなることを特徴とする耐炎性不織布。
がなく、形が崩れない薄手の耐炎化不織布の提供。 【解決手段】 耐炎化短繊維ウェブからなり、繊維間が
ポリビニルアルコールからなるバインダーにより接合さ
れてなることを特徴とする耐炎性不織布。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファイヤーブロッ
キングレイヤーなど火炎から被覆物を護る耐炎化布など
に用いられる耐炎化繊維の不織布に関するものである。
キングレイヤーなど火炎から被覆物を護る耐炎化布など
に用いられる耐炎化繊維の不織布に関するものである。
【0002】
【従来の技術】短繊維不織布は、合成樹脂エマルジョン
であるブタジエン−スチレン、ブタジエン−アクリロニ
トリルなどの合成ゴム系バインダーや水に易溶性でかつ
接合性を有するポリアクリル酸エステル、ポリビニルア
ルコール、繊維素グリコーゲン酸ナトリウム、デンプン
などを繊維間接合用バインダーに用いて構造固定される
場合が多い。
であるブタジエン−スチレン、ブタジエン−アクリロニ
トリルなどの合成ゴム系バインダーや水に易溶性でかつ
接合性を有するポリアクリル酸エステル、ポリビニルア
ルコール、繊維素グリコーゲン酸ナトリウム、デンプン
などを繊維間接合用バインダーに用いて構造固定される
場合が多い。
【0003】従来の耐炎化繊維の不織布は、耐炎化繊維
の短繊維原料を開綿機にかけてほぐし、次にこれを紡績
用カードを用いて薄いウェブとした後、この耐炎化繊維
のウェブにニードルパンチ、柱状水流などの機械的な交
絡手段を適用することで、繊維を絡合させて製造されて
いる。ところが、このような方法で得られる耐炎性不織
布は、ファイヤーブロッキングレイヤーなどでの使用の
際、繊維の絡合の耐久性が不充分であるし、不織布の強
度も不足しており、使用中形崩れが起こって布帛として
の形態が保てなくなる欠点があった。
の短繊維原料を開綿機にかけてほぐし、次にこれを紡績
用カードを用いて薄いウェブとした後、この耐炎化繊維
のウェブにニードルパンチ、柱状水流などの機械的な交
絡手段を適用することで、繊維を絡合させて製造されて
いる。ところが、このような方法で得られる耐炎性不織
布は、ファイヤーブロッキングレイヤーなどでの使用の
際、繊維の絡合の耐久性が不充分であるし、不織布の強
度も不足しており、使用中形崩れが起こって布帛として
の形態が保てなくなる欠点があった。
【0004】このような欠点を解消する方法の試みが実
開昭63−69181号公報に開示されている。この公
知の耐炎化布帛は、耐熱耐炎性繊維ウェブの間に耐熱耐
炎性編織物を挟んで調製した複合ウエブに柱状水流を適
用して、繊維、編織物とを絡合一体化したものである。
しかしながら、この布帛は耐炎化繊維のみによる不織布
ではないし、目付も大きくなってしまう欠点がある。
開昭63−69181号公報に開示されている。この公
知の耐炎化布帛は、耐熱耐炎性繊維ウェブの間に耐熱耐
炎性編織物を挟んで調製した複合ウエブに柱状水流を適
用して、繊維、編織物とを絡合一体化したものである。
しかしながら、この布帛は耐炎化繊維のみによる不織布
ではないし、目付も大きくなってしまう欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題を解決して、使用中に炎に曝されたとしても強度低
下が抑制されて、形態も保つことができる薄手の耐炎化
不織布を提供することにある。
問題を解決して、使用中に炎に曝されたとしても強度低
下が抑制されて、形態も保つことができる薄手の耐炎化
不織布を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、耐炎化短繊維
ウェブからなり、繊維間がポリビニルアルコールからな
るバインダーにより接合されてなることを特徴とする耐
炎性不織布である。本発明に用いられる耐炎化繊維は、
ポリアクリロニトリル、セルロースなどの繊維を原料と
した通常の方法で処理して得られる耐炎化繊維であり、
好適にはアクリロニトリル系繊維を酸化性雰囲気中で酸
化処理して得られるアクリロニトリル系耐炎化繊維であ
る。アクリロニトリル系繊維は、アクリロニトリルを8
5重量%以上好ましくは90〜98重量%含む重合体ま
たは共重合体より得られた繊維である。この場合、繊維
を形成重合体に用いられるコモノマーは、アクリル酸、
メタクリル酸、アクリルスルホン酸またはこれらの塩
類、エステル類、酸クロライド類、酸アミド類、塩化ビ
ニリデン等から選ばれる。アクリロニトリル系繊維は、
酸化性雰囲気、例えば空気中200〜400℃で0.5
〜5時間熱処理されアクリロニトリル系耐炎化繊維が得
られる。アクリロニトリル系耐炎化繊維は、常法により
捲縮が施された後、カッターで短繊維とし、紡績用カー
ドで耐炎性繊維のウェブが調製される。この耐炎化繊維
のウェブの目付は、10〜150g/m2 好ましくは2
0〜50g/m2 とされる。本発明では、このウェブに
特にポリビニルアルコール系のバインダーを適用して、
所望の繊維間の接合を形成して本発明の耐炎性不織布が
調製される。ポリビニルアルコールは、接着性、柔軟
性、耐熱性に優れており、その上特に瞬間の耐炎性に優
れた接合を形成するバインダーであるとが見いだされ
た。
ウェブからなり、繊維間がポリビニルアルコールからな
るバインダーにより接合されてなることを特徴とする耐
炎性不織布である。本発明に用いられる耐炎化繊維は、
ポリアクリロニトリル、セルロースなどの繊維を原料と
した通常の方法で処理して得られる耐炎化繊維であり、
好適にはアクリロニトリル系繊維を酸化性雰囲気中で酸
化処理して得られるアクリロニトリル系耐炎化繊維であ
る。アクリロニトリル系繊維は、アクリロニトリルを8
5重量%以上好ましくは90〜98重量%含む重合体ま
たは共重合体より得られた繊維である。この場合、繊維
を形成重合体に用いられるコモノマーは、アクリル酸、
メタクリル酸、アクリルスルホン酸またはこれらの塩
類、エステル類、酸クロライド類、酸アミド類、塩化ビ
ニリデン等から選ばれる。アクリロニトリル系繊維は、
酸化性雰囲気、例えば空気中200〜400℃で0.5
〜5時間熱処理されアクリロニトリル系耐炎化繊維が得
られる。アクリロニトリル系耐炎化繊維は、常法により
捲縮が施された後、カッターで短繊維とし、紡績用カー
ドで耐炎性繊維のウェブが調製される。この耐炎化繊維
のウェブの目付は、10〜150g/m2 好ましくは2
0〜50g/m2 とされる。本発明では、このウェブに
特にポリビニルアルコール系のバインダーを適用して、
所望の繊維間の接合を形成して本発明の耐炎性不織布が
調製される。ポリビニルアルコールは、接着性、柔軟
性、耐熱性に優れており、その上特に瞬間の耐炎性に優
れた接合を形成するバインダーであるとが見いだされ
た。
【0007】本発明の耐炎化不織布のより好ましい態様
は、前記の短繊維ウェブにニードルパンチあるいは柱状
水流による機械的絡合を施した後に、バインダーを含浸
して乾燥せしめて得られる機械的絡合とバインダーによ
る接合が併存する不織布である。バインダーとしての、
ポリビニルアルコールは、重合度2000以下好ましく
は500〜1000、けん化度70モル%以上好ましく
は80〜90モル%のポリビニルアルコ−である。バイ
ンダーはバインダ−水溶液、すなわちポリビニルアルコ
ールが0.5〜5重量%含まれる水溶液の態様で用いら
れる。
は、前記の短繊維ウェブにニードルパンチあるいは柱状
水流による機械的絡合を施した後に、バインダーを含浸
して乾燥せしめて得られる機械的絡合とバインダーによ
る接合が併存する不織布である。バインダーとしての、
ポリビニルアルコールは、重合度2000以下好ましく
は500〜1000、けん化度70モル%以上好ましく
は80〜90モル%のポリビニルアルコ−である。バイ
ンダーはバインダ−水溶液、すなわちポリビニルアルコ
ールが0.5〜5重量%含まれる水溶液の態様で用いら
れる。
【0008】耐炎化繊維の接合は、含浸法による方法に
よるのが一般的である。含浸方法としては、ウェブを直
接バインダー水溶液に浸漬してマングルで絞る方法、ス
プレーによりバインダー水溶液をウェブに吹き付ける方
法などがある。より均一な繊維間の接着接合が得られる
好適方法は、浸漬法である。ポリビニルアルコールの含
浸量は、特に制限はなく、必要な不織布強度から設定さ
れるが、好ましくは、通常、繊維への付着純分として
0.1〜5重量%か選ばれる。バインダー含浸ウエブ
は、乾燥により余分な水分を除去することで、接合の優
れた不織布とすることができる。以上の処理を経て得ら
れる本発明の耐炎化不織布は、充分な強度と形状の安定
性をもち、炎に曝されても引張り強さの変化が極めて少
ない。耐炎化不織布である。
よるのが一般的である。含浸方法としては、ウェブを直
接バインダー水溶液に浸漬してマングルで絞る方法、ス
プレーによりバインダー水溶液をウェブに吹き付ける方
法などがある。より均一な繊維間の接着接合が得られる
好適方法は、浸漬法である。ポリビニルアルコールの含
浸量は、特に制限はなく、必要な不織布強度から設定さ
れるが、好ましくは、通常、繊維への付着純分として
0.1〜5重量%か選ばれる。バインダー含浸ウエブ
は、乾燥により余分な水分を除去することで、接合の優
れた不織布とすることができる。以上の処理を経て得ら
れる本発明の耐炎化不織布は、充分な強度と形状の安定
性をもち、炎に曝されても引張り強さの変化が極めて少
ない。耐炎化不織布である。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳しく説明す
る。不織布強度は、JISL1096に準じて測定し
た。ブンゼンバーナーによる炎の接触は、JISL10
91に準じて行った。 〔実施例1〕アクリロニトリル97重量%、アクリル酸
メチル3重量%の共重合体からなる単糸デニール2dの
アクリロニトリル系繊維を空気中250℃30分、続い
て300℃30分間処理してアクリロニトリル系耐炎化
繊維を得た。この耐炎化繊維に捲縮を施した後、カッタ
ーにて75mmの短繊維となした。この耐炎化繊維をカ
ードにかけ、目付30g/m2 のウェブを調製した。こ
の耐炎化繊維のウエブにニードルパンチ処理を適用し
て、ウエブ中繊維を絡合させたウエブを得た。
る。不織布強度は、JISL1096に準じて測定し
た。ブンゼンバーナーによる炎の接触は、JISL10
91に準じて行った。 〔実施例1〕アクリロニトリル97重量%、アクリル酸
メチル3重量%の共重合体からなる単糸デニール2dの
アクリロニトリル系繊維を空気中250℃30分、続い
て300℃30分間処理してアクリロニトリル系耐炎化
繊維を得た。この耐炎化繊維に捲縮を施した後、カッタ
ーにて75mmの短繊維となした。この耐炎化繊維をカ
ードにかけ、目付30g/m2 のウェブを調製した。こ
の耐炎化繊維のウエブにニードルパンチ処理を適用し
て、ウエブ中繊維を絡合させたウエブを得た。
【0010】絡合化ウエブとニードルパンチ前のウエブ
とを、けん化度88モル%、重合度800のポリビニル
アルコール2重量%の水溶液のバインダーにそれぞれ浸
漬し、次いでマングルで絞り量を調整した後、120℃
で2分間乾燥した。得られた耐炎化繊維不織布は、共
に、ポリビニルアルコールの付着量が0.5重量%であ
った。
とを、けん化度88モル%、重合度800のポリビニル
アルコール2重量%の水溶液のバインダーにそれぞれ浸
漬し、次いでマングルで絞り量を調整した後、120℃
で2分間乾燥した。得られた耐炎化繊維不織布は、共
に、ポリビニルアルコールの付着量が0.5重量%であ
った。
【0011】この耐炎化繊維不織布にブンゼンバーナー
の炎を5秒間接触させた、その前と後の不織布につい
て、引張強さを測定した。測定結果は、第1表に示す通
りであった。比較例1として、ニードルパンチ後、アク
リル樹脂のバインダー水溶液に浸漬してアクリル樹脂の
バインダーを付着させ乾燥した不織布の引張強さの測定
結果もあわせて第1表に示した。
の炎を5秒間接触させた、その前と後の不織布につい
て、引張強さを測定した。測定結果は、第1表に示す通
りであった。比較例1として、ニードルパンチ後、アク
リル樹脂のバインダー水溶液に浸漬してアクリル樹脂の
バインダーを付着させ乾燥した不織布の引張強さの測定
結果もあわせて第1表に示した。
【0012】本発明の耐炎化不織布は、引張強さが充分
にあり、またブンゼンバーナーの炎にさらしても引張強
さの低下が小さい。
にあり、またブンゼンバーナーの炎にさらしても引張強
さの低下が小さい。
【0013】
【表1】
【0014】〔実施例2〕実施例1におけるカードにて
得られたウェブをニードルパンチの代わりに圧力50k
g/cm2 の柱状水流で絡合し、けん化度88モル%、
重合度800のポリビニルアルコール2重量%の水溶液
バインダーに浸漬した。マングルで絞りを調整し、12
0℃で2分間乾燥した。ポリビニルアルコールの付着量
は0.6重量%であった。得られた耐炎化繊維不織布の
引張強さをブンゼンバーナーの炎を5秒間接触させた前
と後で測定した。結果は第2表に示す通りであった。比
較例2として、柱状水流による絡合の後、ポリビニルア
ルコールのバインダー水溶液を含浸しなかった不織布の
引張強さの測定結果もあわせて第2表に示す。
得られたウェブをニードルパンチの代わりに圧力50k
g/cm2 の柱状水流で絡合し、けん化度88モル%、
重合度800のポリビニルアルコール2重量%の水溶液
バインダーに浸漬した。マングルで絞りを調整し、12
0℃で2分間乾燥した。ポリビニルアルコールの付着量
は0.6重量%であった。得られた耐炎化繊維不織布の
引張強さをブンゼンバーナーの炎を5秒間接触させた前
と後で測定した。結果は第2表に示す通りであった。比
較例2として、柱状水流による絡合の後、ポリビニルア
ルコールのバインダー水溶液を含浸しなかった不織布の
引張強さの測定結果もあわせて第2表に示す。
【0015】本発明の耐炎化不織布は、引張強さが充分
にあり、またブンゼンバーナーの炎に曝されても引張強
さの低下が小さい。
にあり、またブンゼンバーナーの炎に曝されても引張強
さの低下が小さい。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】本発明による耐炎化不織布は、薄く、低
目付であっても充分な形態安定性、不織布強度を有して
いる。本発明による耐炎化不織布は、使用時に炎に曝さ
れたとしてもバインダーの耐熱性が良好なことから強度
の低下が少なく、ファイヤーブロッキングレイヤーとし
ても好適な布帛であうる。
目付であっても充分な形態安定性、不織布強度を有して
いる。本発明による耐炎化不織布は、使用時に炎に曝さ
れたとしてもバインダーの耐熱性が良好なことから強度
の低下が少なく、ファイヤーブロッキングレイヤーとし
ても好適な布帛であうる。
Claims (2)
- 【請求項1】 耐炎化短繊維ウェブからなり、繊維間が
ポリビニルアルコールからなるバインダーにより接合さ
れてなることを特徴とする耐炎性不織布。 - 【請求項2】 耐炎化短繊維ウェブがニードルパンチあ
るいは柱状水流により機械的に絡合されてなる請求項1
記載の耐炎性不織布。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19911299A JP2001032159A (ja) | 1999-07-13 | 1999-07-13 | 耐炎性不織布 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19911299A JP2001032159A (ja) | 1999-07-13 | 1999-07-13 | 耐炎性不織布 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001032159A true JP2001032159A (ja) | 2001-02-06 |
Family
ID=16402338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19911299A Pending JP2001032159A (ja) | 1999-07-13 | 1999-07-13 | 耐炎性不織布 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001032159A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115125672A (zh) * | 2022-07-19 | 2022-09-30 | 湖北省纤维检验局(湖北省纤维制品检测中心) | 高性能聚丙烯熔喷无纺布及其制备方法 |
-
1999
- 1999-07-13 JP JP19911299A patent/JP2001032159A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115125672A (zh) * | 2022-07-19 | 2022-09-30 | 湖北省纤维检验局(湖北省纤维制品检测中心) | 高性能聚丙烯熔喷无纺布及其制备方法 |
CN115125672B (zh) * | 2022-07-19 | 2024-02-23 | 湖北省纤维检验局(湖北省纤维制品检测中心) | 高性能聚丙烯熔喷无纺布及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5883019A (en) | Nonwoven articles | |
EP0572569B1 (en) | Water soluble alcohol based nonwoven binder composition | |
EP0437268B1 (en) | Method for binding a non-woven fiber-web by using a formaldehyde-free binder composition and products manufactured therewith | |
US3629047A (en) | Nonwoven fabric | |
EP0247539B1 (en) | Cellulosic nonwoven products of enhanced water and/or solvent resistance by pretreatment of the cellulosic fibers | |
EP0012032B2 (en) | Non woven fabrics | |
EP1811071A1 (en) | Latex bonded airlaid fabric and its use | |
EP0401538B1 (en) | Cellulose-based, inflammable, bulky processed sheets and method for making such sheets | |
US4142017A (en) | Flexible laminates and processes for producing same | |
EP0312008B2 (en) | Heat resistant acrylic binders for nonwovens | |
JPS63235558A (ja) | 湿熱接着不織布及びその製造方法 | |
JP4971093B2 (ja) | 不織ウェブ用の自己架橋型ビニルアセテート−エチレンポリマーバインダー | |
JP2001032159A (ja) | 耐炎性不織布 | |
EP1169505A1 (en) | Spunlaced poly(vinyl alcohol) fabrics | |
JP2009000858A (ja) | 不燃性積層不織布 | |
JP2909826B2 (ja) | セルロース系嵩高性加工シート | |
JP2001089974A (ja) | 繊維基材 | |
JP2764335B2 (ja) | アルカリ電池用セパレータ | |
TWI793244B (zh) | 吸水性纖維前驅物、吸水性不織布前驅物及吸水性不織布、以及含有它之面膜及化妝水已填充完成之面膜、以及彼等之製造方法 | |
JP3278288B2 (ja) | 絡合不織布およびこれを用いた芯地 | |
JPS6032990Y2 (ja) | 防音マツト | |
CN106968113B (zh) | 一种阻燃墙毯的生产工艺 | |
US3589930A (en) | Process for the preparation of non-woven fabrics | |
JP3154286B2 (ja) | 吸湿性不織布 | |
JPS61252283A (ja) | 粘着テ−プ用支持体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040202 |