JP2001028658A - Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium - Google Patents

Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium

Info

Publication number
JP2001028658A
JP2001028658A JP11198813A JP19881399A JP2001028658A JP 2001028658 A JP2001028658 A JP 2001028658A JP 11198813 A JP11198813 A JP 11198813A JP 19881399 A JP19881399 A JP 19881399A JP 2001028658 A JP2001028658 A JP 2001028658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
software
receiver
receiving
notifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11198813A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11198813A priority Critical patent/JP2001028658A/en
Publication of JP2001028658A publication Critical patent/JP2001028658A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facsimile terminal where number of times of accessing a network to download an application software program can be reduced. SOLUTION: The facsimile terminal accesses a network to download an application software program and to store it and conducts prescribed facsimile operations according to this application software program. A software management information registration circuit 28 registers a capacity and a frequency of use of the downloaded application software program, a delete sequence of the application software programs stored in a storage means is decided and an application software program in the storage means is deleted according to the delete sequence.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークにア
クセスしてソフトウェアをダウンロードする機能を有す
るファクシミリ装置、ソフトウェアを送信する機能を有
するファクシミリ送信機、ソフトウェアを受信する機能
を有するファクシミリ受信機、前記ファクシミリ装置ま
たはファクシミリ送信機並びにファクシミリ受信機を備
えたファクシミリシステム、前記ファクシミリ装置また
はファクシミリ送信機並びにファクシミリ受信機を用い
たファクシミリ制御方法、及び前記ファクシミリ制御方
法を実行するための記憶媒体に関するものである。
The present invention relates to a facsimile apparatus having a function of accessing a network and downloading software, a facsimile transmitter having a function of transmitting software, a facsimile receiver having a function of receiving software, and the facsimile. The present invention relates to a facsimile system including an apparatus or facsimile transmitter and a facsimile receiver, a facsimile control method using the facsimile apparatus or facsimile transmitter and a facsimile receiver, and a storage medium for executing the facsimile control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のファクシミリ装置は、ファクシミ
リ通信部のほか、読み取り手段及び記録手段を有し、フ
ァクシミリ送信や、ファクシミリ受信、コピーを実行し
ている。これらの制御プログラムは、全てファクシミリ
装置の記憶手段、例えばROMに記憶されている。
2. Description of the Related Art A conventional facsimile apparatus has a facsimile communication unit, a reading means and a recording means, and executes facsimile transmission, facsimile reception, and copying. These control programs are all stored in storage means of the facsimile machine, for example, ROM.

【0003】また、この種のファクシミリ装置は、IT
U−T勧告のT.4,T.6により符号化方式が決定さ
れるほか、T.30よりプロトコルが決定され、さら
に、V.21,V.27ter,V.29,V.17,
V34により、変復調方式が決定されている。
[0003] Further, this type of facsimile apparatus is provided by IT
The T.U. 4, T. 6 determines the encoding method. 30, the protocol is determined. 21, V.I. 27ter, V.A. 29, V.S. 17,
The modulation / demodulation method is determined by V34.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のファクシミリ装置においては、装置の機能アップに
従いメモリ容量が増加していき、ソフト制御が複雑にな
ってきている。この結果、ファクシミリ装置の開発に要
する期間が長くなり、また制御プログラム記憶用にEP
ROM等を使用すると、コストアップを招くという問題
があった。
However, in the above-mentioned conventional facsimile apparatus, the memory capacity increases as the function of the apparatus increases, and software control becomes complicated. As a result, the time required for the development of the facsimile machine becomes longer, and the EP
Use of a ROM or the like has a problem that the cost is increased.

【0005】そこで最近、所定のジョブが選択された時
に、毎回ネットワークにアクセスすることでアプリケー
ションソフトをダウンロードしてファクシミリ通信を実
行し、当該ファクシミリ通信の実行後にアプリケーショ
ンソフトをメモリから消去するファクシミリ装置が提案
されている。
Therefore, recently, when a predetermined job is selected, a facsimile apparatus which downloads application software and executes facsimile communication by accessing the network every time, and deletes the application software from the memory after execution of the facsimile communication has been proposed. Proposed.

【0006】しかし、このダウンロード可能なファクシ
ミリ装置では、ネットワークに毎回アクセスしてアプリ
ケーションソフトをダウンロードするため、非常に使用
効率が悪いという問題点があった。
[0006] However, this downloadable facsimile machine has a problem in that it is extremely inefficient in use because it accesses the network every time to download application software.

【0007】また、ファクシミリ受信機側に、例えば通
信時間の大幅な短縮が可能な符号化方法により符号化さ
れた情報を復号化する機能がない場合には、ファクシミ
リ送信側では、上記の優れた符号化方法でファクシミリ
送信を行えない、という問題があった。
On the other hand, if the facsimile receiver does not have a function of decoding information encoded by an encoding method capable of greatly reducing the communication time, for example, There is a problem that facsimile transmission cannot be performed by the encoding method.

【0008】この問題の解決策として、上記符号化方法
のアプリケーションソフトを送信機側から受信機側にフ
ァクシミリ通信毎に送信することも考えられるが、この
方策では、機密性保持及び通信信頼性確保の観点から好
ましくない場合があった。
As a solution to this problem, it is conceivable to transmit the application software of the above-mentioned encoding method from the transmitter side to the receiver side for each facsimile communication. However, this measure keeps confidentiality and secures communication reliability. Was not preferred from the viewpoint of

【0009】本発明は上記従来の問題点に鑑み、ネット
ワークにアクセスしてアプリケーションソフトをダウン
ロードする回数を少なくすることができるファクシミリ
装置、ファクシミリシステム、ファクシミリ制御方法、
及び記憶媒体を提供することを目的とする。
In view of the above problems, the present invention provides a facsimile apparatus, a facsimile system, a facsimile control method, which can reduce the number of times of accessing a network and downloading application software.
And a storage medium.

【0010】また、機密性や通信信頼性等を意識するこ
となく、送信時間の大幅な短縮など優れた機能を持つア
プリケーションソフトの送信/受信が可能になるファク
シミリ送信機並びにファクシミリ受信機、ファクシミリ
システム、ファクシミリ制御方法、及び記憶媒体を提供
することを目的とする。
A facsimile transmitter, facsimile receiver, and facsimile system capable of transmitting / receiving application software having excellent functions such as a drastic reduction in transmission time without being conscious of confidentiality and communication reliability. , A facsimile control method, and a storage medium.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明に係るファクシミリ装置では、
ネットワークにアクセスしてソフトウェアをダウンロー
ドするダウンロード手段と、前記ダウンロード手段によ
ってダウンロードしたソフトウェアを記憶する記憶手段
とを有し、前記ソフトウェアに従って所定のファクシミ
リ動作を行うファクシミリ装置において、前記ダウンロ
ード手段によってダウンロードしたソフトウェアの容量
及び使用頻度に従い、前記記憶手段に記憶した前記ソフ
トウェアの消去順番を決定する消去順決定手段と、前記
消去順決定手段によって決定された消去順序に従って、
前記記憶手段中のソフトウェアを消去する消去手段とを
備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus.
A facsimile apparatus having a download unit for accessing a network to download software and a storage unit for storing the software downloaded by the download unit, and performing a predetermined facsimile operation according to the software; According to the capacity and frequency of use, an erasing order determining means for determining an erasing order of the software stored in the storage means, and according to the erasing order determined by the erasing order determining means,
Erasing means for erasing software in the storage means.

【0012】請求項2記載の発明に係るファクシミリ装
置では、請求項1記載のファクシミリ装置において、前
記使用頻度は、使用回数であることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the use frequency is the number of times of use.

【0013】請求項3記載の発明に係るファクシミリ装
置では、請求項1記載のファクシミリ装置において、前
記使用頻度は、使用時間であることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the use frequency is a use time.

【0014】請求項4記載の発明に係るファクシミリ装
置では、請求項1乃至請求項3記載のファクシミリ装置
において、前記消去順決定手段は、ネットワークにアク
セスして前記ソフトウェアをダウンロードするのに要し
た時間を加味して、前記記憶手段に記憶した前記ソフト
ウェアの消去順序を決定するように構成したことを特徴
とする。
In the facsimile apparatus according to a fourth aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to any one of the first to third aspects, the erasing order determining means may include a time required to access a network and download the software. In consideration of the above, the order of erasing the software stored in the storage means is determined.

【0015】請求項5記載の発明に係るファクシミリ装
置では、請求項4記載のファクシミリ装置において、前
記消去順決定手段は、ネットワークにアクセスした時間
帯を参照して、前記記憶手段に記憶した前記ソフトウェ
アの消去順序を決定するように構成したことを特徴とす
る。
In a facsimile apparatus according to a fifth aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the fourth aspect, the erasure order determining means refers to a time zone in which a network is accessed and stores the software stored in the storage means. In which the order of erasure is determined.

【0016】請求項6記載の発明に係るファクシミリ送
信機では、ソフトウェアの受信機能に関する情報を通知
する通知手段を有するファクシミリ受信機に対して、ソ
フトウェアを送信可能なファクシミリ送信機であって、
前記ファクシミリ受信機からソフトウェアの受信機能に
関する情報の通知を受けた場合に、その通知情報に基づ
いて、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェアの
送信の有無を指定する手段を備えたことを特徴とする。
A facsimile transmitter according to a sixth aspect of the present invention is a facsimile transmitter capable of transmitting software to a facsimile receiver having notification means for notifying information on a software reception function,
When receiving a notification of information on a software receiving function from the facsimile receiver, a means for designating the presence or absence of software transmission to the facsimile receiver based on the notification information is provided. .

【0017】請求項7記載の発明に係るファクシミリ送
信機では、請求項6記載のファクシミリ送信機前記ファ
クシミリ受信機に対してソフトウェアの送信を行う場合
に、送信するソフトウェアの種類を前記ファクシミリ受
信機へ通知する手段を備えたことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the facsimile transmitter according to the sixth aspect, when transmitting software to the facsimile receiver, the type of software to be transmitted is transmitted to the facsimile receiver. It is characterized by having means for notifying.

【0018】請求項8記載の発明に係るファクシミリ送
信機では、請求項6または請求項7記載のファクシミリ
送信機ソフトウェアの送信を許可または非許可する宛先
を各ソフトウェア毎に登録する手段を備えたことを特徴
とする。
The facsimile transmitter according to the invention of claim 8 is provided with a means for registering, for each software, a destination to which the transmission of the facsimile transmitter software according to claim 6 or 7 is permitted or not permitted. It is characterized by.

【0019】請求項9記載の発明に係るファクシミリ送
信機では、請求項8記載のファクシミリ送信機前記ファ
クシミリ受信機が所定のソフトウェアを有していない場
合に、該ファクシミリ受信機からの通知情報として前記
所定のソフトウェアの受信機能が有るとの通知を受け、
且つ前記ファクシミリ受信機が前記所定のソフトウェア
の送信を許可した宛先であるときは、当該所定のソフト
ウェアを送信した後にファクシミリ画信号を送信するこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the facsimile transmitter according to the eighth aspect, when the facsimile receiver does not have predetermined software, the facsimile receiver receives the facsimile information as notification information from the facsimile receiver. Upon receiving notification that there is a function to receive the specified software,
When the facsimile receiver is a destination to which the transmission of the predetermined software is permitted, a facsimile image signal is transmitted after transmitting the predetermined software.

【0020】請求項10記載の発明に係るファクシミリ
受信機では、ソフトウェアの受信機能に関する情報をフ
ァクシミリ送信機に対して通知する通知手段と、前記通
知手段で通知した前記受信機能に関する情報に基づいて
前記ファクシミリ送信機から送信されてきたソフトウェ
アを受信する受信手段と、前記受信手段で受信したソフ
トウェアに従って所定のファクシミリ動作を実行する実
行手段とを備えたことを特徴とする。
According to the tenth aspect of the present invention, in the facsimile receiver, the notifying means for notifying the facsimile transmitter of information on the software receiving function, and the facsimile receiver based on the information on the receiving function notified by the notifying means. It is characterized by comprising receiving means for receiving software transmitted from a facsimile transmitter, and executing means for executing a predetermined facsimile operation according to the software received by the receiving means.

【0021】請求項11記載の発明に係るファクシミリ
受信機では、請求項10記載のファクシミリ受信機前記
通知手段は、各ソフトウェアに対応した受信機能の有無
を通知することを特徴とする。
[0021] In a facsimile receiver according to an eleventh aspect of the present invention, the facsimile receiver according to the tenth aspect is characterized in that the notifying unit notifies the presence or absence of a receiving function corresponding to each software.

【0022】請求項12記載の発明に係るファクシミリ
システムでは、請求項1乃至請求項5記載のファクシミ
リ装置を備えたことを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a facsimile system including the facsimile apparatus according to the first to fifth aspects.

【0023】請求項13記載の発明に係るファクシミリ
システムでは、請求項6乃至請求項9記載のファクシミ
リ送信機と、請求項10または請求項11記載のファク
シミリ受信機とを備えたことを特徴とする。
A facsimile system according to a thirteenth aspect of the present invention includes a facsimile transmitter according to the sixth to ninth aspects and a facsimile receiver according to the tenth or eleventh aspect. .

【0024】請求項14記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、ネットワークにアクセスしてソフトウェ
アをダウンロードするダウンロード手段と、前記ダウン
ロード手段によってダウンロードしたソフトウェアを記
憶する記憶手段とを有し、前記ソフトウェアに従って所
定のファクシミリ動作を行うファクシミリ装置に対し、
前記ダウンロード手段によってダウンロードしたソフト
ウェアの容量及び使用頻度に従い、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順番を決定する消去順決定
処理と、前記消去順決定処理によって決定された消去順
序に従って、前記記憶手段中の前記ソフトウェアを消去
する消去処理とを実行することを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a facsimile control method, comprising: download means for accessing a network to download software; and storage means for storing the software downloaded by the download means. Facsimile machine that performs facsimile operation of
The storage unit according to an erasing order determining process for determining an erasing order of the software stored in the storage unit according to a capacity and a use frequency of the software downloaded by the downloading unit, and the erasing order determined by the erasing order determining process. And an erasing process for erasing the software therein.

【0025】請求項15記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項14記載のファクシミリ制御方法
において、前記使用頻度は、使用回数であることを特徴
とする。
In a facsimile control method according to a fifteenth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the fourteenth aspect, the use frequency is the number of times of use.

【0026】請求項16記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項14記載のファクシミリ制御方法
において、前記使用頻度は、使用時間であることを特徴
とする。
In a facsimile control method according to a sixteenth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the fourteenth aspect, the use frequency is a use time.

【0027】請求項17記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項14乃至請求項16記載のファク
シミリ制御方法において、前記消去順決定処理は、ネッ
トワークにアクセスして前記ソフトウェアをダウンロー
ドするのに要した時間を加味して、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順序を決定することを特徴
とする。
In the facsimile control method according to the seventeenth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the fourteenth to sixteenth aspects, the erasing order determination processing is required to access a network and download the software. The erasing order of the software stored in the storage means is determined in consideration of the determined time.

【0028】請求項18記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項17記載のファクシミリ制御方法
において、前記消去順決定手段は、ネットワークにアク
セスした時間帯を参照して、前記記憶手段に記憶した前
記ソフトウェアの消去順序を決定することを特徴とす
る。
[0028] In the facsimile control method according to the eighteenth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the seventeenth aspect, the erasure order determining means stores the time in the storage means with reference to a time zone when the network is accessed. The erasing order of the software is determined.

【0029】請求項19記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、ソフトウェアの受信機能に関する情報を
通知する通知手段を有するファクシミリ受信機に対し
て、ソフトウェアを送信可能なファクシミリ送信機を用
い、前記ファクシミリ受信機からソフトウェアの受信機
能に関する情報の通知を受けた場合に、その通知情報に
基づいて、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェ
アの送信の有無を指定することを特徴とする。
In the facsimile control method according to the nineteenth aspect of the present invention, the facsimile receiving apparatus is provided with a notifying means for notifying information on a software receiving function. When a notification of information on the software reception function is received from the device, the presence or absence of software transmission to the facsimile receiver is specified based on the notification information.

【0030】請求項20記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項19記載のファクシミリ制御方法
において、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェ
アの送信を行う場合に、送信するソフトウェアの種類を
前記ファクシミリ受信機へ通知することを特徴とする。
In a facsimile control method according to a twentieth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the nineteenth aspect, when software is transmitted to the facsimile receiver, the type of software to be transmitted is determined by the facsimile reception method. It is characterized by notifying the device.

【0031】請求項21記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項19または請求項20記載のファ
クシミリ制御方法において、前記ソフトウェアの送信を
許可または非許可する宛先を各ソフトウェア毎に登録す
ることを特徴とする。
In the facsimile control method according to the twenty-first aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the nineteenth or twentieth aspect, it is preferable that the destination to which the transmission of the software is permitted or not is registered for each software. Features.

【0032】請求項22記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項21記載のファクシミリ制御方法
において、前記ファクシミリ受信機が所定のソフトウェ
アを有していない場合に、該ファクシミリ受信機からの
通知情報として前記所定のソフトウェアの受信機能が有
るとの通知を受け、且つ前記ファクシミリ受信機が前記
所定のソフトウェアの送信を許可した宛先であるとき
は、当該所定のソフトウェアを送信した後にファクシミ
リ画信号を送信することを特徴とする。
[0032] In the facsimile control method according to the present invention, when the facsimile receiver does not have predetermined software, notification information from the facsimile receiver is provided. When the facsimile receiver receives a notification that the predetermined software receiving function is provided, and the facsimile receiver is a destination that permits transmission of the predetermined software, a facsimile image signal is transmitted after transmitting the predetermined software. It is characterized by doing.

【0033】請求項23記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、ファクシミリ送信機に対してソフトウェ
アの受信機能に関する情報通知する通知処理と、前記通
知処理より通知した前記受信機能に関する情報に基づい
て前記ファクシミリ送信機から送信されてきたソフトウ
ェアを受信する受信処理とを行い、前記受信処理で受信
したソフトウェアに従って所定のファクシミリ動作を実
行することを特徴とする。
[0033] In the facsimile control method according to the twenty-third aspect of the present invention, the facsimile transmission method includes a notification process for notifying a facsimile transmitter of information on a software reception function, and the facsimile control based on the information on the reception function notified by the notification process. And a receiving process for receiving software transmitted from the transmitter, and performing a predetermined facsimile operation in accordance with the software received in the receiving process.

【0034】請求項24記載の発明に係るファクシミリ
制御方法では、請求項23記載のファクシミリ制御方法
において、前記通知処理は、各ソフトウェアに対応した
受信機能の有無を通知することを特徴とする。
[0034] In a facsimile control method according to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the facsimile control method according to the twenty-third aspect, the notifying process notifies the presence or absence of a receiving function corresponding to each software.

【0035】請求項25記載の発明に係る記憶媒体で
は、ネットワークにアクセスしてソフトウェアをダウン
ロードするダウンロード手段と、前記ダウンロード手段
によってダウンロードしたソフトウェアを記憶する記憶
手段とを有し、前記ソフトウェアに従って所定のファク
シミリ動作を行うファクシミリ装置におけるファクシミ
リ制御方法を実行する、コンピュータで読み出し可能な
プログラムを記憶した記憶媒体であって、前記ファクシ
ミリ制御方法は、前記ダウンロード手段によってダウン
ロードしたソフトウェアの容量及び使用頻度に従い、前
記記憶手段に記憶した前記ソフトウェアの消去順番を決
定する消去順決定ステップと、前記消去順決定ステップ
によって決定された消去順序に従って、前記記憶手段中
の前記ソフトウェアを消去する消去ステップとを備えた
ことを特徴とする。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, there is provided a storage medium, comprising: download means for accessing a network to download software; and storage means for storing software downloaded by the download means. A facsimile control method in a facsimile apparatus performing a facsimile operation, a storage medium storing a computer-readable program, the facsimile control method, according to the capacity and frequency of use of the software downloaded by the download means, An erasing order determining step of determining an erasing order of the software stored in the storage means; and the software in the storing means according to the erasing order determined by the erasing order determining step. Characterized by comprising an erasing step of erasing.

【0036】請求項26記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項25記載の記憶媒体において、前記使用頻度
は、使用回数であることを特徴とする。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the storage medium of the twenty-fifth aspect, the use frequency is the number of uses.

【0037】請求項27記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項25記載の記憶媒体において、前記使用頻度
は、使用時間であることを特徴とする。
[0037] In a storage medium according to a twenty-seventh aspect of the present invention, in the storage medium according to the twenty-fifth aspect, the usage frequency is usage time.

【0038】請求項28記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項25乃至請求項27記載の記憶媒体におい
て、前記消去順決定ステップは、ネットワークにアクセ
スして前記ソフトウェアをダウンロードするのに要した
時間を加味して、前記記憶手段に記憶した前記ソフトウ
ェアの消去順序を決定するステップであることを特徴と
する。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, in the storage medium according to the twenty-fifth to twenty-fourth aspects, the erasing order determining step includes a time required for accessing the network and downloading the software. And determining the order of erasing the software stored in the storage means.

【0039】請求項29記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項28記載の記憶媒体において、前記消去順決
定手段は、ネットワークにアクセスした時間帯を参照し
て、前記記憶手段に記憶した前記ソフトウェアの消去順
序を決定することを特徴とする。
In the storage medium according to the twenty-ninth aspect of the present invention, in the storage medium according to the twenty-eighth aspect, the erasure order determining means refers to a time zone during which access to a network is performed and stores the software stored in the storage means. Is determined.

【0040】請求項30記載の発明に係る記憶媒体で
は、ソフトウェアの受信機能に関する情報を通知する通
知手段を有するファクシミリ受信機に対して、ソフトウ
ェアを送信可能なファクシミリ送信機におけるファクシ
ミリ制御方法を実行する、コンピュータで読み出し可能
なプログラムを記憶した記憶媒体であって、前記ファク
シミリ制御方法は、前記ファクシミリ受信機からソフト
ウェアの受信機能に関する情報の通知を受けた場合に、
その通知情報に基づいて、前記ファクシミリ受信機に対
してソフトウェアの送信の有無を指定するステップを備
えたことを特徴とする。
According to the storage medium of the present invention, a facsimile control method in a facsimile transmitter capable of transmitting software is executed for a facsimile receiver having a notifying means for notifying information on a software reception function. A storage medium storing a computer-readable program, wherein the facsimile control method, when receiving a notification of information on the software reception function from the facsimile receiver,
A step of designating the presence or absence of software transmission to the facsimile receiver based on the notification information.

【0041】請求項31記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項30記載の記憶媒体において、前記ファクシ
ミリ受信機に対してソフトウェアの送信を行う場合に、
送信するソフトウェアの種類を前記ファクシミリ受信機
へ通知するステップを備えたことを特徴とする。
According to the storage medium of the present invention, when the software is transmitted to the facsimile receiver,
The step of notifying the type of software to be transmitted to the facsimile receiver is provided.

【0042】請求項32記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項30または請求項31記載の記憶媒体ソフト
ウェアの送信を許可または非許可する宛先を各ソフトウ
ェア毎に登録するステップを備えたことを特徴とする。
According to a thirty-second aspect of the present invention, a storage medium according to the thirty-third or thirty-first aspect is provided with a step of registering, for each software, a destination to which transmission of the storage medium software is permitted or not permitted. And

【0043】請求項33記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項32記載の記憶媒体において、前記ファクシ
ミリ受信機が所定のソフトウェアを有していない場合
に、該ファクシミリ受信機からの通知情報として前記所
定のソフトウェアの受信機能が有るとの通知を受け、且
つ前記ファクシミリ受信機が前記所定のソフトウェアの
送信を許可した宛先であるときは、当該所定のソフトウ
ェアを送信した後にファクシミリ画信号を送信すること
を特徴とする。
In the storage medium according to the invention of claim 33, in the storage medium of claim 32, when the facsimile receiver does not have predetermined software, the facsimile receiver receives the notification information from the facsimile receiver as notification information. When receiving the notification that the reception function of the predetermined software is provided, and when the facsimile receiver is the destination to which the transmission of the predetermined software is permitted, transmitting the facsimile image signal after transmitting the predetermined software. It is characterized by.

【0044】請求項34記載の発明に係る記憶媒体で
は、ファクシミリ送信機に対してソフトウェアの受信機
能に関する情報を通知する通知ステップと、前記通知ス
テップより通知した前記受信機能に関する情報に基づい
て前記ファクシミリ送信機から送信されてきたソフトウ
ェアを受信する受信ステップと、前記受信ステップで受
信したソフトウェアに従って所定のファクシミリ動作を
実行するステップとを備えたことを特徴とする。
In the storage medium according to the invention, a notification step of notifying a facsimile transmitter of information on a software reception function, and the facsimile based on the information on the reception function notified from the notification step. A receiving step of receiving software transmitted from the transmitter; and a step of executing a predetermined facsimile operation in accordance with the software received in the receiving step.

【0045】請求項35記載の発明に係る記憶媒体で
は、請求項34記載の記憶媒体において、前記通知ステ
ップは、各ソフトウェアに対応した受信機能の有無を通
知するステップであることを特徴とする。
According to a storage medium of the present invention, in the storage medium of the present invention, the notifying step is a step of notifying whether or not there is a receiving function corresponding to each software.

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0047】[第1実施形態]図1は、本発明の第1実
施形態に係るファクシミリ装置の基本構成を示すブロッ
ク図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a facsimile apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【0048】このファクシミリ装置は、NCU(網制御
装置)2、電話機4、ハイブリッド回路6、変復調器
8、ANSam信号送出回路10、及び加算回路12を
備えている。
This facsimile apparatus includes an NCU (network control unit) 2, a telephone 4, a hybrid circuit 6, a modem 8, a ANSam signal transmission circuit 10, and an addition circuit 12.

【0049】NCU(網制御装置)2は、電話網をデー
タ通信等に使用するために、その回線の端末に接続し、
電話交換網の接続制御を行ったり、データ通信路への切
換えを行ったり、ループの保持を行うものである。ま
た、NCU2は、後述する制御回路20からの信号レベ
ル(信号線20a)が“0”であれば、電話回線2aを
電話機4側に接続し、信号レベルが“1”であれば電話
回線2aをファクシミリ装置側に接続するものである。
なお、通常状態では、電話回線2aは電話機4側に接続
されている。
The NCU (network control unit) 2 connects to the terminal of the line in order to use the telephone network for data communication and the like.
It controls connection of the telephone exchange network, switches to a data communication path, and holds a loop. The NCU 2 connects the telephone line 2a to the telephone 4 when the signal level (signal line 20a) from the control circuit 20 described later is “0”, and connects the telephone line 2a when the signal level is “1”. Is connected to the facsimile machine side.
In a normal state, the telephone line 2a is connected to the telephone 4 side.

【0050】ハイブリッド回路6は、送信系の信号と受
信系の信号とを分離し、加算回路12からの送信信号を
NCU2経由で電話回線2aへ送出し、相手側からの信
号をNCU2経由で受取り、信号線6a経由で変復調器
8に送るものである。
The hybrid circuit 6 separates the transmission system signal and the reception system signal, sends the transmission signal from the addition circuit 12 to the telephone line 2a via the NCU 2, and receives the signal from the other party via the NCU 2. , To the modem 8 via the signal line 6a.

【0051】変復調器8は、ITU−T勧告V.8,
V.21,V.27ter,V.29,V.17,V.
34に基づいた変調及び復調を行い、信号線20cによ
り、各伝送モードが指定される。変復調器8は、信号線
20bに出力されている信号を入力し、変調データを信
号線8aに出力し、信号線6aに出力されている受信信
号を入力し、復調データを信号線8bに出力する。
The modulator / demodulator 8 is based on ITU-T Recommendation V. 8,
V. 21, V.I. 27ter, V.A. 29, V.S. 17, V.
The modulation and demodulation are performed based on 34, and each transmission mode is designated by the signal line 20c. The modem 8 receives the signal output on the signal line 20b, outputs the modulated data on the signal line 8a, receives the received signal output on the signal line 6a, and outputs the demodulated data on the signal line 8b. I do.

【0052】ANSam信号を送出するANSam信号
送出回路10は、信号線20dに信号レベル“1”の信
号が出力されているときには、信号線10aにANSa
m信号を送出し、信号線20dに信号レベル“0”の信
号が出力されているときには、信号線10aに何も信号
を出力しない。
The ANSam signal transmission circuit 10 for transmitting the ANSam signal outputs the ANSam signal to the signal line 10a when the signal of the signal level "1" is output to the signal line 20d.
When the signal m is transmitted and the signal of the signal level "0" is output to the signal line 20d, no signal is output to the signal line 10a.

【0053】加算回路12は、信号線8aの情報と信号
線10aの情報と信号線22aの情報を入力し、加算し
た結果を信号線12aに出力する。
The addition circuit 12 receives the information of the signal line 8a, the information of the signal line 10a, and the information of the signal line 22a, and outputs the result of addition to the signal line 12a.

【0054】さらに、本実施形態のファクシミリ装置
は、読み取り回路14、記録回路16,メモリ回路1
8、発呼回路22及び操作部24を備えている。
Further, the facsimile apparatus according to the present embodiment includes a reading circuit 14, a recording circuit 16, and a memory circuit 1.
8, a calling circuit 22 and an operation unit 24 are provided.

【0055】読み取り回路14は、読み取りデータを信
号線14aに出力し、記録回路16は、信号線20eに
出力されている情報を順次1ライン毎に記録する。
The reading circuit 14 outputs read data to a signal line 14a, and the recording circuit 16 sequentially records information output to a signal line 20e line by line.

【0056】メモリ回路18は、読み取りデータの生情
報あるいは符号化した情報を記憶したり、またファクシ
ミリ受信情報や復号化した情報、あるいはネットワーク
から受信した情報等を記憶するために使用する。
The memory circuit 18 is used to store raw information or encoded information of read data, or to store facsimile reception information, decoded information, information received from a network, or the like.

【0057】発呼回路22は、信号線20fに発呼命令
パルスが発生すると、信号線20gに出力されている電
話番号情報を入力し、信号線22aにDTMFの選択信
号を出力する。操作部24は、ワンタッチダイヤル、短
縮ダイヤル、テンキー、*,#キー、スタートキー、セ
ットキー、ストップキー、回路26,27への登録キー
のほか、ファンクションキーがあり、押下されたキー情
報は、信号線24aに出力される。
When a calling command pulse is generated on the signal line 20f, the calling circuit 22 inputs the telephone number information output on the signal line 20g, and outputs a DTMF selection signal on the signal line 22a. The operation unit 24 includes a one-touch dial, speed dial, numeric keypad, * and # keys, a start key, a set key, a stop key, a registration key to the circuits 26 and 27, and a function key. The signal is output to the signal line 24a.

【0058】さらに、本実施形態のファクシミリ装置
は、サービスプロバイダ(A)の電話番号を登録する電
話番号登録回路26と、ネットワークからアクセスした
アプリケーションソフトウエアの情報を登録するソフト
ウエア情報登録回路28とを備えている。
Further, the facsimile apparatus of this embodiment has a telephone number registration circuit 26 for registering the telephone number of the service provider (A), and a software information registration circuit 28 for registering information on application software accessed from the network. It has.

【0059】電話番号登録回路26は、信号線26aを
介して、サービスプロバイダ(A)の電話番号を登録す
る。ソフトウェア用管理情報登録回路28は、信号線2
8aを介して、ネットワークからアクセスしたアプリケ
ーションソフトに対して、ネットワークからアクセスし
た時刻、ネットワークからアクセスするのに要した時
間、該アプリケーションソフトの使用回数、該アプリケ
ーションソフトの使用時間、及び該アプリケーションソ
フトのメモリ容量を記憶する。
The telephone number registration circuit 26 registers the telephone number of the service provider (A) via the signal line 26a. The software management information registration circuit 28 is connected to the signal line 2
8a, the time of access from the network, the time required for access from the network, the number of times of use of the application software, the time of use of the application software, and the time of access to the application software accessed from the network. Store the memory capacity.

【0060】一方、本実施形態のファクシミリ装置のN
CU2には、信号線2aを介してPSTN40が接続さ
れている。
On the other hand, in the facsimile apparatus of this embodiment, N
The PSTN 40 is connected to the CU 2 via a signal line 2a.

【0061】PSTM40には、信号線42aを介して
他のファクシミリ装置42接続されるとともに、サービ
スプロバイダ(A)50が接続されている。サービスプ
ロバイダ(A)には、信号線50aを介してインターネ
ット60に接続され、このインターネット60には、さ
らに信号線52a,54aを介して、それぞれサービス
プロバイダ(B)52とサービスプロバイダ(C)54
が接続されている。また、サービスプロバイダ(B)に
は、信号線52bを介してPSTM70が接続され、P
STM70には他のファクシミリ装置72が接続されて
いる。
The PSTM 40 is connected to another facsimile machine 42 via a signal line 42a, and also to a service provider (A) 50. The service provider (A) is connected to the Internet 60 via a signal line 50a. The Internet 60 is further connected to the service provider (B) 52 and the service provider (C) 54 via signal lines 52a and 54a.
Is connected. A PSTM 70 is connected to the service provider (B) via a signal line 52b.
Another facsimile machine 72 is connected to the STM 70.

【0062】上記各構成要素は、制御回路20によって
制御される。制御回路20は、主に次のような本発明に
関連した制御を行う。すなわち、制御回路20は、ネッ
トワークにアクセスしてアプリケーションソフトをダウ
ンロードし、このダウンロードしたプログラムを内蔵メ
モリに記憶する。さらに、ダウンロードしたアプリケー
ションソフトの容量及び使用頻度(例えば使用回数)に
従い、内蔵メモリに記憶したアプリケーションソフトの
消去順番を決定し、決定された消去順序に従って、内蔵
メモリ中の前記アプリケーションソフトを消去する。
The above components are controlled by the control circuit 20. The control circuit 20 mainly performs the following control related to the present invention. That is, the control circuit 20 accesses the network to download the application software, and stores the downloaded program in the built-in memory. Further, the order of erasing the application software stored in the internal memory is determined according to the capacity and the frequency of use (for example, the number of times of use) of the downloaded application software, and the application software in the internal memory is erased according to the determined erasing order.

【0063】本実施形態のファクシミリ装置は、制御回
路20によって上記のような制御を行う。なお、後述す
る図2〜図5に示すフローは、本実施形態の制御を実現
する制御プログラムの形で制御回路20の内蔵メモリに
記憶されている。
The facsimile apparatus of the present embodiment performs the above control by the control circuit 20. 2 to 5 described later are stored in the built-in memory of the control circuit 20 in the form of a control program for implementing the control of the present embodiment.

【0064】図2〜図5は、本実施形態の制御回路20
による制御を示すフローチャートである。
FIGS. 2 to 5 show the control circuit 20 of this embodiment.
6 is a flowchart showing control by the control.

【0065】図2において、ステップS2では、信号線
26aを介して、回路26の情報をクリアし、続くステ
ップS4では、信号線28aを介して、回路28の情報
をクリアする。
In FIG. 2, at step S2, the information of the circuit 26 is cleared via the signal line 26a, and at the following step S4, the information of the circuit 28 is cleared via the signal line 28a.

【0066】ステップS6では、信号線20dに信号レ
ベル“0”の信号を出力し、CMLをオフし、ステップ
S8では、信号線20dに信号レベル“0”の信号を出
力し、ANSam信号を送信しない。
In step S6, a signal of signal level "0" is output to the signal line 20d to turn off the CML. In step S8, a signal of signal level "0" is output to the signal line 20d and the ANSam signal is transmitted. do not do.

【0067】ステップS10では、ファクシミリ受信が
選択されたか否かを判断し、選択されるとステップS1
4へ進み、選択されないとステップS12へ進んでその
他の処理を行った後、後述する図5(c)のステップS
58へ進む。
In step S10, it is determined whether or not facsimile reception has been selected.
4 and if not selected, the flow proceeds to step S12 to perform other processing, and then proceeds to step S in FIG.
Proceed to 58.

【0068】ステップS14では、信号線20aに信号
レベル“1”の信号を出力し、CMLをオンし、ステッ
プS16では、前手順を行う。ここで、「符号化方法
A,B,C,D,Eの受信機能(復号化)有り」を通知
する。
In step S14, a signal of signal level "1" is output to the signal line 20a, and the CML is turned on. In step S16, the pre-procedure is performed. Here, "there is a receiving function (decoding) of the encoding methods A, B, C, D, and E" is notified.

【0069】ステップS18では、送信指定された符号
化方法の復号化アプリケーションソフトが制御回路20
内蔵メモリに記憶されているか否かを判断し、肯定応答
であると図3(a)のステップS20へ進み、否定応答
であると図3(b)のステップS28へ進む。
In step S18, the decoding application software of the encoding method designated for transmission is
It is determined whether or not it is stored in the internal memory. If the response is an affirmative response, the process proceeds to step S20 of FIG. 3A, and if the response is a negative response, the process proceeds to step S28 of FIG. 3B.

【0070】ステップS20では、指定された復号化ア
プリケーションソフトについて回路28に登録されてい
る使用回数の値を信号線28aを介して1つインクリメ
ントする。ステップS22では、前記指定された復号化
アプリケーションソフトを使用して画信号の受信/記録
を行い、その後のステップS24では、後手順を行う。
In step S20, the value of the number of times of use registered in the circuit 28 for the designated decryption application software is incremented by one via the signal line 28a. In step S22, image signals are received / recorded using the designated decoding application software, and in step S24, post-procedures are performed.

【0071】ステップS26では、今回使用した復号化
アプリケーションソフトに対応して回路28内に登録さ
れている該ソフトの使用時間情報に、信号線28aを介
して今回の通信時間を加算する。
In step S26, the current communication time via the signal line 28a is added to the use time information of the decoding application software used this time, which is registered in the circuit 28 in correspondence with the software used.

【0072】一方、ステップS28では、画信号のメモ
リ受信を行い、続くステップS30で後手順を行う。さ
らに、ステップS32では、信号線20aに信号レベル
“0”の信号を出力し、CMLをオフする。
On the other hand, in step S28, the image signal is received in the memory, and in subsequent step S30, the post-procedure is performed. Further, in step S32, a signal of the signal level "0" is output to the signal line 20a, and the CML is turned off.

【0073】そして、ステップS34で、10秒間ウェ
イトした後、ステップS36で、信号線20aに信号レ
ベル“1”の信号を出力し、CMLをオンする。次い
で、ステップS38で、発呼回路22を使用して、サー
ビスプロバイダ(A)に発呼し、ステップS40では、
PPPプロトコルの実行を行う。
After waiting for 10 seconds in step S34, a signal of signal level "1" is output to the signal line 20a in step S36, and the CML is turned on. Next, in step S38, a call is made to the service provider (A) using the calling circuit 22, and in step S40,
Executes the PPP protocol.

【0074】さらに、図4のステップS42では、Ti
ff−fxフォーマットされた今回アクセスした復号化
アプリケーションソフトをSMTPで受信し、制御回路
20内蔵メモリに記憶する。そして、ステップS44
で、その復号化アプリケーションソフトの受信が終了し
たか否かを判断し、終了するとステップS46へ進み、
終了していないとステップS54へ進む。
Further, in step S42 of FIG.
The ff-fx formatted decryption application software accessed this time is received by SMTP, and stored in the internal memory of the control circuit 20. Then, step S44
Then, it is determined whether or not the reception of the decrypted application software has been completed.
If not, the process proceeds to step S54.

【0075】ステップS46では、ネットワークからア
クセスしたアプリケーションソフトに名前を付け(例え
ば、符号化方法Aの復号化ソフト)、これに対応させ
て、関連する各種の管理情報を信号線28aを介して回
路28にセットする。この管理情報としては、ネットワ
ークからアクセスした年月日時刻、ネットワークからア
クセスするのに要した時間、該アプリケーションソフト
の容量、該アプリケーションソフトの使用回数(今回で
は1をセット)、及び該アプリケーションソフトの使用
時間(今回では0をセット)がある。
In step S46, a name is given to the application software accessed from the network (for example, the decoding software of the encoding method A), and in accordance with this, various related management information is stored in the circuit via the signal line 28a. Set to 28. The management information includes the date and time of access from the network, the time required for access from the network, the capacity of the application software, the number of times the application software is used (1 is set in this case), and the There is a usage time (0 is set this time).

【0076】そして、続くステップS48では、信号線
20aに信号ベル“0”の信号を出力し、CMLをオフ
し、さらにステップS50で、メモリ受信した情報を、
今回、ネットワークからアクセスしたアプリケーション
ソフトを使用して復号化し、プリントする。さらに、ス
テップS52で、今回使用した復号化アプリケーション
ソフトに対応して回路28内に登録されている該ソフト
の使用時間情報に、信号線28aを介して今回のプリン
ト時間を加算する。
Then, in the subsequent step S48, a signal of the signal bell "0" is output to the signal line 20a, the CML is turned off, and in step S50, the information received in the memory is
This time, it decrypts and prints using the application software accessed from the network. Further, in step S52, the current print time is added via the signal line 28a to the use time information of the decoding application software used in the circuit 28 corresponding to the software application software used this time.

【0077】一方、ステップS54では、ネットワーク
からアクセスしたアプリケーションソフトを記憶するメ
モリ空間に空きがあるか否かを判断し、空きがあるとス
テップS42へ戻り、空きがないとステップS56を経
由してステップS42へ戻る。
On the other hand, in step S54, it is determined whether there is a free space in the memory space for storing the application software accessed from the network. If there is a free space, the process returns to step S42. It returns to step S42.

【0078】ステップS56では、ネットワークからア
クセスしてメモリに記憶してあるアプリケーションソフ
トについて、これに対応する回路28の情報を入力し、
次式(1)を求める。
In step S56, the information of the circuit 28 corresponding to the application software accessed from the network and stored in the memory is input.
The following equation (1) is obtained.

【0079】[0079]

【数1】 ここで、Y0は現在の年月日時刻、Y1は当該アプリケ
ーションソフトをダウンロードした年月日時刻である。
Cは当該アプリケーションソフトの使用回数である。
(Equation 1) Here, Y0 is the current date and time, and Y1 is the date when the application software is downloaded.
C is the number of times the application software has been used.

【0080】上記式(1)で得られた値(時間)が最も
大きい値となるアプリケーションソフトをメモリから消
去すると同時に、このアプリケーションソフトに対応し
た管理情報を回路28から全て消去する。
The application software having the largest value (time) obtained by the above equation (1) is erased from the memory, and all the management information corresponding to the application software is erased from the circuit 28.

【0081】図5(c)のステップS58では、信号線
24aの情報を入力し、回路26への登録が選択された
か否かを判断し、選択されるとステップS60へ進ん
で、サービスプロバイダ(A)の電話番号を、信号線2
6aを介して回路26に登録し、選択されていないとス
テップS6へ戻る。
In step S58 of FIG. 5C, information on the signal line 24a is input, and it is determined whether or not registration with the circuit 26 has been selected. A) The telephone number is changed to signal line 2
Registered in the circuit 26 via 6a, if not selected, the process returns to step S6.

【0082】このように、本実施形態では、ダウンロー
ドしたアプリケーションソフトの量が多いほど、また使
用頻度(使用回数)が少ないアプリケーションソフトほ
ど優先して消去し、よく使用し且つメモリをあまり独占
しないアプリケーションソフトは、メモリに残しておけ
る。これにより、ネットワークにアクセスしてアプリケ
ーションソフトをダウンロードする回数が少なくなる。
As described above, in the present embodiment, as the amount of downloaded application software is larger and the frequency of use (the number of times of use) is lower, the application software is preferentially erased, and the application software that is frequently used and does not monopolize the memory is used. Software can be left in memory. As a result, the number of times of accessing the network and downloading the application software is reduced.

【0083】[第2実施形態]第2実施形態では、上記
第1実施形態の構成において、使用頻度として、まず使
用時間を考え、これに、ネットワークからアプリケーシ
ョンソフトをダウンロードした時間帯が考慮された、該
アプリケーションソフトをダウンロードするのに要した
時間を加味し、メモリに記憶したアプリケーションソフ
トの消去順番を決定するようにしたものである。
[Second Embodiment] In the second embodiment, in the configuration of the first embodiment, the use frequency is first considered as the use frequency, and the time period during which the application software is downloaded from the network is considered. In consideration of the time required to download the application software, the order of erasing the application software stored in the memory is determined.

【0084】図6は、本発明の第2実施形態の制御を示
すフローチャートであり、図2〜図5に示した制御にお
いて異なる部分の制御のみが示されている。
FIG. 6 is a flowchart showing the control according to the second embodiment of the present invention. Only the control of different parts in the control shown in FIGS. 2 to 5 is shown.

【0085】前述した図5(b)の処理で否定応答であ
る場合には(図6のステップ70)、ステップS72へ
進む。ステップS72では、ネットワークからアクセス
してメモリに記憶してあるアプリケーションソフトにつ
いて、これに対応する回路28の情報を入力し、次式
(2)を求める。
In the case of a negative response in the process of FIG. 5B (step 70 in FIG. 6), the process proceeds to step S72. In step S72, the information of the circuit 28 corresponding to the application software accessed from the network and stored in the memory is input, and the following equation (2) is obtained.

【0086】[0086]

【数2】 ここで、Y0は現在の年月日時刻、Y1は当該アプリケ
ーションソフトをダウンロードした年月日時刻である。
T0は当該アプリケーションソフトの使用時間、T1
は、当該アプリケーションソフトをダウンロードするの
に要した時間である。またが、αは、ネットワークにア
クセスした時間帯を示すパラメーターであり、例えば0
時から6時であると5、6時から8時であると3、8時
〜18時であると1、18時〜22時であると2、22
時から24時であると3とする。
(Equation 2) Here, Y0 is the current date and time, and Y1 is the date when the application software is downloaded.
T0 is the usage time of the application software, T1
Is the time required to download the application software. On the other hand, α is a parameter indicating a time zone during which the user accesses the network.
From 6:00 to 5:00, from 6:00 to 8:00, from 3, 8:00 to 18:00, from 18:00 to 22:00, from 2 to 22
If it is 24:00 from the hour, it is set to 3.

【0087】上記式(2)で得られた値(時間)が最も
大きいアプリケーションソフトをメモリから消去し、さ
らにこれに関連した管理情報を回路28から消去する。
そして、ステップS72の処理後は、図4に示したステ
ップS42へ戻る。
The application software having the largest value (time) obtained by the above equation (2) is erased from the memory, and the management information related thereto is erased from the circuit 28.
Then, after the process of step S72, the process returns to step S42 shown in FIG.

【0088】このように、本実施形態では、ダウンロー
ドするのに要した時間が短いほど、次回のダウンロード
を迅速に行えると判断し、当該アプリケーションソフト
を優先して消去するようにしたので、ネットワークアク
セスも含めて、最適なアプリケーションソフトをメモリ
に残すことができる。さらに、アプリケーションソフト
をダウンロードするのに要した時間として、ネットワー
クにアクセスした時間帯を考慮したので、昼間はネット
ワークにアクセスしにくいなどの状況を適確に反映する
ことができる。
As described above, in the present embodiment, it is determined that the shorter the time required for downloading is, the faster the next download can be made, and the application software is preferentially erased. And the most suitable application software can be left in the memory. Further, since the time required to download the application software is taken into consideration of the time period during which the user has accessed the network, it is possible to accurately reflect situations such as difficulty in accessing the network during the day.

【0089】[第3実施形態]図7は、本発明の第3実
施形態に係るとファクシミリ装置の基本構成を示すブロ
ック図であり、図1と共通の要素には同一の符合を付
し、その説明を省略する。
[Third Embodiment] FIG. 7 is a block diagram showing a basic configuration of a facsimile apparatus according to a third embodiment of the present invention. Elements common to those in FIG. The description is omitted.

【0090】本実施形態では、図1に示すファクシミリ
装置の構成において、電話番号登録回路26とソフトウ
ェア用管理情報登録回路28を除去して、表示回路12
6と送信許可登録回路128を設けた構成を成してい
る。また、操作部24は、上記送信許可登録回路128
への登録キーを有している。
In the present embodiment, in the configuration of the facsimile apparatus shown in FIG. 1, the telephone number registration circuit 26 and the software management information registration circuit 28 are removed, and the display circuit 12
6 and a transmission permission registration circuit 128 are provided. The operation unit 24 is provided with the transmission permission registration circuit 128.
You have a registration key to

【0091】表示回路126は、信号線20hの情報を
入力し、例えば「今、発呼した03−466−6666
は、符号化方法Aのアプリケーションソフトを送信する
と、通信時間が短縮できます。よろしければ、その登録
をお願いします」、と表示する。
The display circuit 126 receives the information of the signal line 20h and outputs, for example, "03-466-6666, which has just been called.
Can reduce communication time by sending application software of encoding method A. If you like, please register. "

【0092】送信許可登録回路128は、信号線128
aを介して、各アプリケーションソフトに対応させて、
送信を許可する宛先を登録する。例えば、符号化方法A
(ハーフトーン読み取りに有効な符号化)のアプリケー
ションソフトは、ワンタッチダイヤル01、02、0
3、04、05の宛先への送信を許可し、符号化方法B
(ハーフトーン/文字混在読み取りに有効な符号化)の
アプリケーションソフトは、ワンタッチダイヤル01、
02、03、04、05、06、07、08、09、1
0の宛先へ送信を許可し、さらに符号化方法C(文字読
み取りに有効な符号化)のアプリケーションソフトと
は、ワンタッチダイヤルの全宛先への送信を許可する、
という具合いに登録する。
The transmission permission registration circuit 128
Through a, corresponding to each application software,
Register destinations to which transmission is allowed. For example, encoding method A
The application software (encoding effective for halftone reading) is one-touch dial 01, 02, 0
3, 04 and 05 are permitted to be transmitted to the destination, and the encoding method B
(Encoding effective for halftone / character mixed reading) application software is one-touch dial 01,
02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 1
0, and application software of encoding method C (encoding effective for character reading) is one-touch dial transmission to all destinations.
And register it.

【0093】上記各構成要素は、制御回路20によって
制御される。制御回路20は、主に次のような本発明に
関連した制御を行う。すなわち、制御回路20は、本フ
ァクシミリ装置が送信機として機能する場合は、受信機
側からアプリケーションソフトの受信機能の有無情報の
通知を受けたときに、その通知情報に基づいて、受信機
側に対してアプリケーションソフトの送信の有無を指定
する。そして、受信機側に対してアプリケーションソフ
トの送信を行う場合に、送信するアプリケーションソフ
トの種類を通知する。さらに、受信機側に例えば符号化
方法Aで符号化された情報を復号化する機能がない場合
に、該受信機からの通知情報として符号化方法Aを復号
化するアプリケーションソフトの受信機能が有るとの通
知を受け、且つ当該アプリケーションソフトの送信が許
可されている場合は、当該アプリケーションソフトを送
信した後にファクシミリ画信号を送信する。
Each of the above components is controlled by the control circuit 20. The control circuit 20 mainly performs the following control related to the present invention. That is, when the facsimile apparatus functions as a transmitter, when the facsimile apparatus receives a notification of the presence / absence information of the application software receiving function from the receiver side, the control circuit 20 sends the notification information to the receiver side based on the notification information. Specify whether to send application software. Then, when transmitting the application software to the receiver side, the type of the application software to be transmitted is notified. Further, when the receiver does not have a function of decoding information encoded by the encoding method A, for example, it has a function of receiving application software for decoding the encoding method A as notification information from the receiver. Is received and the transmission of the application software is permitted, the facsimile image signal is transmitted after transmitting the application software.

【0094】一方、制御回路20は、本ファクシミリ装
置が受信機として機能する場合は、送信機側に対して各
アプリケーションソフトに対応した受信機能の有無を通
知する。通知した受信機能の有無に関する情報に基づい
て送信機側から送信されてきたアプリケーションソフト
を受信し、受信したアプリケーションソフトに従って所
定のファクシミリ動作を実行する。
On the other hand, when the facsimile apparatus functions as a receiver, the control circuit 20 notifies the transmitter of the presence or absence of a reception function corresponding to each application software. The application software transmitted from the transmitter is received based on the information on the presence or absence of the notified reception function, and a predetermined facsimile operation is executed according to the received application software.

【0095】本実施形態のファクシミリ装置は、制御回
路20によって上記のような制御を行う。なお、後述す
る図8〜図13に示すフローは、本実施形態の制御を実
現する制御プログラムの形で制御回路20の内蔵メモリ
に記憶されている。
The facsimile apparatus of the present embodiment performs the above-described control by the control circuit 20. 8 to 13 described later are stored in the internal memory of the control circuit 20 in the form of a control program for realizing the control of the present embodiment.

【0096】図8〜図13は、本実施形態の制御回路2
0による制御を示すフローチャートである。
FIGS. 8 to 13 show the control circuit 2 of this embodiment.
It is a flowchart which shows the control by 0.

【0097】図8において、ステップS102では、信
号線128aを介して、回路128の情報をクリアし、
続くステップS104では、信号線20hを介して、表
示回路126を非表示状態とする。そして、ステップS
106において、信号線20aに信号レベル“0”の信
号を出力してCMLをオフし、さらにステップS108
で、信号レベル“0”の信号を出力し、ANSam信号
を送信しない。
In FIG. 8, in step S102, the information of the circuit 128 is cleared via the signal line 128a.
In a succeeding step S104, the display circuit 126 is set to a non-display state via the signal line 20h. And step S
At 106, a signal of signal level "0" is output to the signal line 20a to turn off the CML, and furthermore, step S108
Output a signal of signal level "0" and do not transmit the ANSam signal.

【0098】ステップS110では、信号線24aの情
報を入力し、回路128への登録が選択されたか否かを
判断し、選択されるとステップS112へ進み、選択さ
れないと図9のステップS114へ進む。
In step S110, information on the signal line 24a is input, and it is determined whether registration to the circuit 128 has been selected. If selected, the process proceeds to step S112. If not, the process proceeds to step S114 in FIG. .

【0099】ステップS112では、信号線128aを
介して、各アプリケーションソフトに対応させて、送信
を許可する宛先を回路128に登録する。例えば、符号
化方法A(ハーフトーン読み取りに有効な符号化)のア
プリケーションソフトは、ワンタッチダイヤル01、0
2、03、04、05の宛先への送信を許可し、符号化
方法B(ハーフトーン/文字混在読み取りに有効な符号
化)のアプリケーションソフトは、ワンタッチダイヤル
01、02、03、04、05、06、07、08、0
9、10の宛先へ送信を許可し、さらに符号化方法C
(文字読み取りに有効な符号化)のアプリケーションソ
フトとは、ワンタッチダイヤルの全宛先への送信を許可
する、という具合いに登録する。その後、ステップS1
14へ進む。
In step S112, the destination to which transmission is permitted is registered in the circuit 128 via the signal line 128a in correspondence with each application software. For example, the application software of the encoding method A (encoding effective for halftone reading) is one-touch dial 01, 0
2, 03, 04, 05 are permitted to be transmitted to the destination, and the application software of the encoding method B (encoding effective for halftone / character mixed reading) is one-touch dial 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 0
The transmission to the destinations 9 and 10 is permitted, and the encoding method C
The application software (encoding effective for character reading) is registered in such a manner that transmission of one-touch dialing to all destinations is permitted. Then, step S1
Proceed to 14.

【0100】図9において、ステップS114及びステ
ップS116では、受信または送信が選択されたか否か
を判断し、受信が選択されると、ステップS120へ進
み、送信が選択されると図11のステップS156へ進
み、どちらも選択されないとステップS118へ進んで
その他の処理を行った後、ステップS106へ戻る。
In FIG. 9, in steps S114 and S116, it is determined whether reception or transmission is selected. When reception is selected, the process proceeds to step S120. When transmission is selected, step S156 in FIG. 11 is performed. If neither is selected, the process proceeds to step S118 to perform other processes, and then returns to step S106.

【0101】ステップS120では、信号線20aに信
号レベル“1”の信号を出力して、CMLをオンし、ス
テップS122では前手順を実行する。この前手順で
は、アプリケーションソフトの受信機能有りを通知す
る。さらに、具体的に、符号化方法A、符号化方法B及
び符号化方法Cの各アプリケーションソフトの受信機能
有りを通知する。
In step S120, a signal of signal level "1" is output to the signal line 20a to turn on the CML. In step S122, the pre-procedure is executed. In this pre-procedure, the presence of the application software receiving function is notified. Further, specifically, it notifies that each application software of the encoding method A, the encoding method B and the encoding method C has a reception function.

【0102】ステップS124では、送信機側より、ア
プリケーションソフトの送信実行が指定されたか否かを
判断し、指定されると図10のステップS130へ進
み、指定されないとステップS126へ進む。
In step S124, it is determined whether or not transmission of the application software has been designated by the transmitter. If so, the flow proceeds to step S130 in FIG. 10, and if not, the flow proceeds to step S126.

【0103】ステップS126では、画信号の受信/記
録を行う。ここで、MH,MR,MMR,JBIGの符
号化による画信号を受信する。その後、ステップS12
8で後手順を行った後、ステップS106へ戻る。
In step S126, image signals are received / recorded. Here, an image signal obtained by encoding MH, MR, MMR, and JBIG is received. Then, step S12
After performing the post-procedure in step 8, the process returns to step S106.

【0104】図10において、ステップS130では、
送信側から送信するアプリケーションソフトを判定す
る。符号化方法Aのアプリケーションソフトであるとス
テップS132へ進んで、符号化方法Aのアプリケーシ
ョンソフトを受信して内蔵メモリに記憶し、ステップS
134で中間手順を実行した後、ステップS136で、
符号化方法Aにより符号化された画信号の受信/記録を
行い、その後のステップS138で後手順を実行し、ス
テップS106へ戻る。また、符号化方法Bのアプリケ
ーションソフトであるとステップS140へ進んで、符
号化方法Bのアプリケーションソフトを受信して内蔵メ
モリに記憶し、ステップS142で中間手順を実行した
後、ステップS144で、符号化方法Bにより符号化さ
れた画信号の受信/記録を行い、その後のステップS1
46で後手順を実行し、ステップS106へ戻る。さら
に、符号化方法Cのアプリケーションソフトであるとス
テップS148へ進んで、符号化方法Cのアプリケーシ
ョンソフトを受信して内蔵メモリに記憶し、ステップS
150で中間手順を実行した後、ステップS152で、
符号化方法Cにより符号化された画信号の受信/記録を
行い、その後のステップS154で後手順を実行し、ス
テップS106へ戻る。
In FIG. 10, in step S130,
The application software to be transmitted from the transmission side is determined. If it is the application software of the encoding method A, the process proceeds to step S132, where the application software of the encoding method A is received and stored in the built-in memory.
After executing the intermediate procedure in 134, in step S136,
The image signal encoded by the encoding method A is received / recorded, a post-procedure is executed in step S138, and the process returns to step S106. If it is the application software of the encoding method B, the process proceeds to step S140, the application software of the encoding method B is received and stored in the built-in memory, and the intermediate procedure is executed in step S142. Receiving / recording of the image signal encoded by the encoding method B, and then performing step S1
The post-procedure is executed at 46, and the process returns to step S106. Further, if it is the application software of the encoding method C, the process proceeds to step S148, where the application software of the encoding method C is received and stored in the built-in memory.
After executing the intermediate procedure at 150, at step S152,
The image signal encoded by the encoding method C is received / recorded, a post-procedure is executed in step S154, and the process returns to step S106.

【0105】図11において、ステップS156では、
信号線20aに信号レベル“1”の信号を出力してCM
Lをオンし、続くステップS158では、発呼回路22
を使用して、指定された宛先へ発呼し、その後ステップ
S160で前手順を実行する。
Referring to FIG. 11, in step S156,
A signal of a signal level "1" is output to the signal line 20a to output the CM
L is turned on, and in the subsequent step S158, the calling circuit 22
Is used to make a call to the designated destination, and then the pre-procedure is executed in step S160.

【0106】ステップS162では、信号線24aの情
報を入力し、読み取りモードが判定される。その結果、
ハーフトーンモードであるとステップS164へ進み、
ハーフトーン/文字混在モードであると図12(b)の
ステップS184へ進み、文字モードであると図13の
ステップS200へ進む。
In step S162, information on the signal line 24a is input, and the reading mode is determined. as a result,
If the mode is the halftone mode, the process proceeds to step S164,
If the mode is the halftone / character mixed mode, the process proceeds to step S184 in FIG. 12B, and if the mode is the character mode, the process proceeds to step S200 in FIG.

【0107】ステップS164では、相手機には符号化
方法Aで符号化された情報を復号化する機能があるか否
かを判断し、肯定応答であるとステップS166へ進ん
で、符号化方法Aで符号化した画信号を送信し、続いて
ステップS168で後手順を実行し、ステップS106
へ戻る。否定応答であるとステップS170へ進む。
In step S164, it is determined whether or not the other party has a function of decoding the information encoded by the encoding method A. If the answer is affirmative, the flow advances to step S166 to execute the encoding method A. Are transmitted in step S168, and the post-procedure is executed in step S168.
Return to If the answer is negative, the process proceeds to step S170.

【0108】ステップS170では、相手機は符号化方
法Aのアプリケーションソフトの受信機能があるか否か
を判断し、肯定応答であるとステップS172へ進み、
否定応答であると図12のステップS180へ進む。
In step S170, the other party determines whether or not there is a function of receiving the application software of encoding method A. If the answer is affirmative, the process proceeds to step S172.
If the answer is negative, the process proceeds to step S180 in FIG.

【0109】ステップS172では、信号線28aの情
報を入力し、送信宛先はワンタッチダイヤルの01,0
2,03,04,05のどれであるか否かを判断し、肯
定応答であるとステップS74へ進み、否定応答である
とステップS180へ進む。
In step S172, information on the signal line 28a is input, and the transmission destination is 01, 0 of the one-touch dial.
It is determined which of 2, 03, 04 and 05 it is, and if it is an affirmative response, the process proceeds to step S74. If it is a negative response, the process proceeds to step S180.

【0110】ステップS174では、残りの前手順を実
行する。ここでは、アプリケーションソフトの送信を指
定し、送信アプリケーションソフトは符号化方法Aのア
プリケーションソフトであることを通知する。ステップ
S176では、符号化方法Aのアプリケーションソフト
を送信し、続くステップS178で中間手順を実行した
後、前記ステップS166へ進む。
In step S174, the remaining pre-procedure is executed. Here, transmission of the application software is designated, and it is notified that the transmission application software is the application software of the encoding method A. In step S176, the application software of the encoding method A is transmitted, and after the intermediate procedure is executed in step S178, the process proceeds to step S166.

【0111】図12(a)のステップS180では、M
H,MR,MMR,JBIGで符号化した画信号の送信
を行い、続くステップS182で後手順を実行し、ステ
ップS106へ戻る。
In step S180 of FIG.
The image signal encoded by H, MR, MMR, and JBIG is transmitted, a post-procedure is executed in a succeeding step S182, and the process returns to the step S106.

【0112】図12(b)のステップS184では、相
手機には符号化方法Bの受信機能があるか否かを判断
し、肯定応答であるとステップS186へ進んで、符号
化方法Bで符号化した画信号を送信し、続いてステップ
S188で後手順を実行し、ステップS106へ戻る。
否定応答であるとステップS190へ進む。
In step S184 of FIG. 12B, it is determined whether or not the other party has a receiving function of the encoding method B. If the answer is affirmative, the process proceeds to step S186 to encode the data by the encoding method B. Then, the post-procedure is executed in step S188, and the process returns to step S106.
If the answer is negative, the process proceeds to step S190.

【0113】ステップS190では、相手機には符号化
方法Bのアプリケーションソフトの受信機能が有るか否
かを判断し、肯定応答であるとステップS192へ進
み、否定応答であると前記ステップS180へ進む。
In step S190, it is determined whether or not the other party has a function of receiving the application software of the encoding method B. If the answer is affirmative, the process proceeds to step S192; if the answer is negative, the process proceeds to step S180. .

【0114】ステップS192では、信号線128aの
情報を入力し、送信宛先は、ワンタッチダイヤルの0
1,02,03,04,05,06,07,08,0
9,10のどれかであるか否かを判断し、肯定応答であ
るとステップS194へ進み、否定応答であるとステッ
プ前記S180へ進む。
In step S192, information on the signal line 128a is input, and the transmission destination is 0 for one-touch dialing.
1,02,03,04,05,06,07,08,0
It is determined whether the response is any one of 9 and 10. If the response is an affirmative response, the process proceeds to step S194. If the response is a negative response, the process proceeds to step S180.

【0115】ステップS194では、残りの前手順を実
行する。ここでは、アプリケーションソフトの送信を指
定し、送信アプリケーションソフトは、符号化方法Bの
アプリケーションソフトであることを通知する。そし
て、ステップS196で符号化方法Bのアプリケーショ
ンソフトを送信した後、ステップS198で中間手順を
実行し、前記ステップS186へ進む。
In step S194, the remaining pre-procedure is executed. Here, transmission of the application software is designated, and the transmission application software is notified that it is the application software of the encoding method B. Then, after transmitting the application software of the encoding method B in step S196, an intermediate procedure is executed in step S198, and the process proceeds to step S186.

【0116】図7のステップS200では、相手機には
符号化方法Cの受信機能があるか否かを判断し、肯定応
答であるとステップS202へ進んで、符号化方法Cで
符号化した画信号を送信し、続いてステップS204で
後手順を実行し、ステップS106へ戻る。否定応答で
あるとステップS206へ進む。
At step S200 in FIG. 7, it is determined whether or not the other party has a function of receiving the encoding method C. If the answer is affirmative, the process proceeds to step S202 to display the image encoded by the encoding method C. After transmitting the signal, the post-procedure is executed in step S204, and the process returns to step S106. If the answer is negative, the process proceeds to step S206.

【0117】ステップS206では、相手機には符号化
方法Cのアプリケーションソフトの受信機能が有るか否
かを判断し、肯定応答であるとステップS208へ進
み、否定応答であると前記ステップS180へ進む。
In step S206, it is determined whether or not the other party has a function of receiving the application software of the encoding method C. If the answer is affirmative, the process proceeds to step S208; if the answer is negative, the process proceeds to step S180. .

【0118】ステップS208では、残りの前手順を実
行する。ここでは、アプリケーションソフトの送信を指
定し、送信アプリケーションソフトは符号化方法Cのア
プリケーションソフトであることを通知する。そして、
ステップS210で符号化方法Cのアプリケーションソ
フトを送信した後、ステップS212で中間手順を実行
し、前記ステップS202へ進む。
In step S208, the remaining pre-procedure is executed. Here, transmission of the application software is designated, and it is notified that the transmission application software is the application software of the encoding method C. And
After transmitting the application software of the encoding method C in step S210, an intermediate procedure is executed in step S212, and the process proceeds to step S202.

【0119】このように、本実施形態では、機密性保持
や通信信頼性確保の点を考慮して、送信する各アプリケ
ーションソフトに対応させて、送信を許可する宛先を予
め送信許可登録回路128に登録するので、例えば符号
化方法Aのアプリケーションソフトを特定の宛先へ送信
する場合に、機密性や通信信頼性の観点から支障がない
と判断する場合には、このアプリケーションソフトを送
信するように設定することができ、一方、機密性や通信
信頼性の観点から支障がある場合には、送信ができない
ように設定することができる。これにより、ユーザは、
機密性や通信信頼性等を意識することなく、送信時間の
大幅な短縮など優れた機能を持つアプリケーションソフ
トの送信が可能になる。
As described above, in the present embodiment, in consideration of maintaining confidentiality and ensuring communication reliability, a destination to which transmission is permitted is previously stored in the transmission permission registration circuit 128 in correspondence with each application software to be transmitted. Since the registration is performed, for example, when transmitting the application software of the encoding method A to a specific destination, if it is determined that there is no problem from the viewpoint of confidentiality and communication reliability, the application software is set to be transmitted. On the other hand, if there is a problem from the viewpoint of confidentiality and communication reliability, transmission can be set to be disabled. This allows the user to
It is possible to transmit application software having excellent functions such as greatly shortening the transmission time without being conscious of confidentiality and communication reliability.

【0120】なお、本実施形態の変形として、ステップ
S172の否定応答の後に、表示回路126に「今、発
呼した03−311−1111は、符号化方法Aのアプ
リケーションソフトを送信すると、通信時間が短縮でき
ます。よろしければ、その登録をお願いします」、と表
示するステップを追加してもよい。この表示は、何らか
のキー操作で消すようにする。同様に、ステップS19
2の否定応答の後にも、上記表示ステップを追加しても
よい。この場合は、符号化方法Aの代わりに符号化方法
Bとなる。
As a modification of the present embodiment, after the negative response in step S172, the message “03-311-1111, which has just been called, transmits the application software of the encoding method A to the display circuit 126. Can be shortened. If you like, please register. " This display is erased by any key operation. Similarly, step S19
The display step may be added after the negative response of 2. In this case, encoding method B is used instead of encoding method A.

【0121】本発明は、上述した実施形態の装置に限定
されず、複数の機器から構成されるシステムに適用して
も、1つの機器から成る装置に適用してもよい。前述し
た実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム
コードを記憶した記憶媒体をシステムあるいは装置に供
給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(また
はCPUやMPU)が記憶媒体に記憶されたプログラム
コードを読み出し実行することによっても、完成される
ことは言うまでもない。
The present invention is not limited to the apparatus of the above-described embodiment, and may be applied to a system including a plurality of devices or an apparatus including a single device. A storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reads and executes the program code stored in the storage medium. It goes without saying that it will be completed by doing so.

【0122】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。プログラムコードを供
給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピーデ
ィスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディス
ク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性の
メモリカード、ROMを用いることができる。また、コ
ンピュータが読み出したプログラムコードを実行するこ
とにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけで
はなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピ
ュータ上で稼動しているOSなどが実際の処理の一部ま
たは全部を行い、その処理によって前述した実施形態の
機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, and a ROM can be used. When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS or the like running on the computer performs the actual processing based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where some or all of the operations are performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0123】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、次のプログラムコードの指
示に基づき、その拡張機能を拡張ボードや拡張ユニット
に備わるCPUなどが処理を行って実際の処理の一部ま
たは全部を行い、その処理によって前述した実施形態の
機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the next program code. Needless to say, the extended function may be performed by a CPU or the like provided in an expansion board or an expansion unit to perform a part or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments. No.

【0124】[0124]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1乃至請求
項5の発明、請求項12の発明、請求項14乃至請求項
18の発明、及び請求項25乃至請求項29の発明によ
れば、ダウンロードしたソフトウェアの量が多いほど、
また使用頻度(例えば使用回数)が少ないソフトウェア
ほど優先して消去できるので、よく使用し且つメモリを
あまり独占しないソフトウェアをメモリに残しておくこ
とが可能になる。これにより、ネットワークにアクセス
してソフトウェアをダウンロードする回数を減ずること
ができ、使用効率が向上する。
As described in detail above, according to the invention of claims 1 to 5, the invention of claim 12, the invention of claims 14 to 18, and the invention of claims 25 to 29 For example, the more software you download,
In addition, software with a lower usage frequency (for example, the number of times of use) can be erased preferentially, so that software that is frequently used and does not monopolize the memory can be left in the memory. As a result, the number of times of accessing the network and downloading the software can be reduced, and the usage efficiency is improved.

【0125】請求項4の発明、請求項17の発明及び請
求項28の発明によれば、ダウンロードするのに要した
時間が短いほど、次回のダウンロードを迅速に行えると
判断し、当該ソフトウェアを優先して消去するようにし
たので、ネットワークアクセスも含めて、最適なソフト
ウェアをメモリに残すことが可能になる。
According to the invention of claim 4, the invention of claim 17, and the invention of claim 28, it is determined that the shorter the time required for downloading is, the faster the next download can be, and the software is given priority. Then, the optimum software including the network access can be left in the memory.

【0126】請求項5の発明、請求項18の発明及び請
求項29の発明によれば、ソフトウェアをダウンロード
するのに要した時間として、ネットワークにアクセスし
た時間帯を考慮したので、昼間はネットワークにアクセ
スしにくいなどの状況を適確に反映することが可能にな
る。
According to the invention of claim 5, the invention of claim 18, and the invention of claim 29, the time required to download the software takes into account the time zone of accessing the network. This makes it possible to accurately reflect situations such as difficult access.

【0127】請求項6乃至請求項11の発明、請求項1
3の発明、請求項19乃至請求項24の発明、及び請求
項30乃至請求項35の発明によれば、ソフトウェアを
特定の宛先へ送信する場合に、機密性や通信信頼性の観
点から支障がないと判断する場合には、このソフトウェ
アを送信するように設定することができ、一方、機密性
や通信信頼性の観点から支障がある場合には、送信がで
きないように設定することができる。これにより、ユー
ザは、機密性や通信信頼性等を意識することなく、送信
時間の大幅な短縮など優れた機能を持つソフトウェアの
送信/受信が可能になる。
The invention of claim 6 to claim 11, claim 1
According to the invention of claim 3, the invention of claim 19 to claim 24, and the invention of claim 30 to claim 35, when transmitting software to a specific destination, there is no problem from the viewpoint of confidentiality and communication reliability. If it is determined that the software is not present, the software can be set to be transmitted. On the other hand, if there is a problem from the viewpoint of confidentiality and communication reliability, the transmission can be set to be disabled. As a result, the user can transmit / receive software having excellent functions such as a drastic reduction in transmission time without being conscious of confidentiality and communication reliability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係るファクシミリ装置
の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a basic configuration of a facsimile apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1実施形態の制御回路20による制御を示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating control by a control circuit 20 according to the first embodiment.

【図3】図2の続きのフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart continued from FIG. 2;

【図4】図3の続きのフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart continued from FIG. 3;

【図5】図4の続きのフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart continued from FIG. 4;

【図6】本発明の第2実施形態の制御を示すフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating control according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3実施形態に係るとファクシミリ装
置の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a basic configuration of a facsimile apparatus according to a third embodiment of the present invention.

【図8】第3実施形態の制御回路20による制御を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating control by a control circuit 20 according to a third embodiment.

【図9】図8の続きのフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart continued from FIG. 8;

【図10】図9の続きのフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart continued from FIG. 9;

【図11】図9の続きのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart continued from FIG. 9;

【図12】図11の続きのフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart continued from FIG. 11;

【図13】図11の続きのフローチャートである。FIG. 13 is a continuation of the flowchart in FIG. 11;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 NCU(網制御装置) 4 電話機 6 ハイブリッド回路 8 変復調器 10 ANSam信号送出回路 12 加算回路 14 読み取り回路 16 記録回路 18 メモリ回路 20 制御回路 22 発呼回路 24 操作部 26 電話番号登録回路 28 ソフトウェア用管理情報登録回路 50,52,54 サービスプロバイダ 126 表示回路 128 送信許可登録回路 2 NCU (Network Controller) 4 Telephone 6 Hybrid Circuit 8 Modulator / Demodulator 10 ANSam Signal Transmission Circuit 12 Addition Circuit 14 Reading Circuit 16 Recording Circuit 18 Memory Circuit 20 Control Circuit 22 Calling Circuit 24 Operation Unit 26 Phone Number Registration Circuit 28 Software Management information registration circuit 50, 52, 54 Service provider 126 Display circuit 128 Transmission permission registration circuit

Claims (35)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークにアクセスしてソフトウェ
アをダウンロードするダウンロード手段と、前記ダウン
ロード手段によってダウンロードしたソフトウェアを記
憶する記憶手段とを有し、前記ソフトウェアに従って所
定のファクシミリ動作を行うファクシミリ装置におい
て、 前記ダウンロード手段によってダウンロードしたソフト
ウェアの容量及び使用頻度に従い、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順番を決定する消去順決定
手段と、 前記消去順決定手段によって決定された消去順序に従っ
て、前記記憶手段中のソフトウェアを消去する消去手段
とを備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
1. A facsimile apparatus, comprising: download means for accessing a network to download software; and storage means for storing the software downloaded by the download means, and performing a predetermined facsimile operation according to the software. An erasing order determining unit that determines an erasing order of the software stored in the storage unit according to a capacity and a use frequency of the software downloaded by the unit; and an erasing order determined by the erasing order determining unit. A facsimile apparatus comprising: erasing means for erasing software.
【請求項2】 前記使用頻度は、使用回数であることを
特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the use frequency is a use count.
【請求項3】 前記使用頻度は、使用時間であることを
特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
3. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the use frequency is a use time.
【請求項4】 前記消去順決定手段は、ネットワークに
アクセスして前記ソフトウェアをダウンロードするのに
要した時間を加味して、前記記憶手段に記憶した前記ソ
フトウェアの消去順序を決定するように構成したことを
特徴とする請求項1乃至請求項3記載のファクシミリ装
置。
4. The erasing order determining means is configured to determine an erasing order of the software stored in the storage means in consideration of a time required for accessing the network and downloading the software. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記消去順決定手段は、ネットワークに
アクセスした時間帯を参照して、前記記憶手段に記憶し
た前記ソフトウェアの消去順序を決定するように構成し
たことを特徴とする請求項4記載のファクシミリ装置。
5. The erasing order determining means is configured to determine an erasing order of the software stored in the storage means with reference to a time zone when a network is accessed. Facsimile machine.
【請求項6】 ソフトウェアの受信機能に関する情報を
通知する通知手段を有するファクシミリ受信機に対し
て、ソフトウェアを送信可能なファクシミリ送信機であ
って、 前記ファクシミリ受信機からソフトウェアの受信機能に
関する情報の通知を受けた場合に、その通知情報に基づ
いて、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェアの
送信の有無を指定する手段を備えたことを特徴とするフ
ァクシミリ送信機。
6. A facsimile transmitter capable of transmitting software to a facsimile receiver having notification means for notifying information on a software reception function, wherein the facsimile receiver notifies the facsimile receiver of information on the software reception function. A facsimile transmitter, comprising means for designating whether or not to transmit software to the facsimile receiver based on the notification information when the facsimile is received.
【請求項7】 前記ファクシミリ受信機に対してソフト
ウェアの送信を行う場合に、送信するソフトウェアの種
類を前記ファクシミリ受信機へ通知する手段を備えたこ
とを特徴とする請求項6記載のファクシミリ送信機。
7. A facsimile transmitter according to claim 6, further comprising means for notifying the facsimile receiver of a type of software to be transmitted when transmitting the software to the facsimile receiver. .
【請求項8】 ソフトウェアの送信を許可または非許可
する宛先を各ソフトウェア毎に登録する手段を備えたこ
とを特徴とする請求項6または請求項7記載のファクシ
ミリ送信機。
8. The facsimile transmitter according to claim 6, further comprising means for registering, for each software, a destination to which the transmission of the software is permitted or not.
【請求項9】 前記ファクシミリ受信機が所定のソフト
ウェアを有していない場合に、該ファクシミリ受信機か
らの通知情報として前記所定のソフトウェアの受信機能
が有るとの通知を受け、且つ前記ファクシミリ受信機が
前記所定のソフトウェアの送信を許可した宛先であると
きは、当該所定のソフトウェアを送信した後にファクシ
ミリ画信号を送信することを特徴とする請求項8記載の
ファクシミリ送信機。
9. When the facsimile receiver does not have predetermined software, the facsimile receiver receives a notification from the facsimile receiver that there is a function of receiving the predetermined software as notification information, and 9. The facsimile transmitter according to claim 8, wherein when the destination is the destination to which the transmission of the predetermined software is permitted, the facsimile image signal is transmitted after transmitting the predetermined software.
【請求項10】 ソフトウェアの受信機能に関する情報
をファクシミリ送信機に対して通知する通知手段と、 前記通知手段で通知した前記受信機能に関する情報に基
づいて前記ファクシミリ送信機から送信されてきたソフ
トウェアを受信する受信手段と、 前記受信手段で受信したソフトウェアに従って所定のフ
ァクシミリ動作を実行する実行手段とを備えたことを特
徴とするファクシミリ受信機。
10. A notifying means for notifying a facsimile transmitter of information on a software receiving function, and receiving software transmitted from the facsimile transmitter based on the information on the receiving function notified by the notifying means. Receiving means for performing a predetermined facsimile operation in accordance with software received by the receiving means.
【請求項11】 前記通知手段は、各ソフトウェアに対
応した受信機能の有無を通知することを特徴とする請求
項10記載のファクシミリ受信機。
11. The facsimile receiver according to claim 10, wherein said notifying unit notifies the presence or absence of a receiving function corresponding to each software.
【請求項12】 請求項1乃至請求項5記載のファクシ
ミリ装置を備えたことを特徴とするファクシミリシステ
ム。
12. A facsimile system comprising the facsimile apparatus according to claim 1. Description:
【請求項13】 請求項6乃至請求項9記載のファクシ
ミリ送信機と、請求項10または請求項11記載のファ
クシミリ受信機とを備えたことを特徴とするファクシミ
リシステム。
13. A facsimile system comprising a facsimile transmitter according to claim 6 and a facsimile receiver according to claim 10 or 11.
【請求項14】 ネットワークにアクセスしてソフトウ
ェアをダウンロードするダウンロード手段と、前記ダウ
ンロード手段によってダウンロードしたソフトウェアを
記憶する記憶手段とを有し、前記ソフトウェアに従って
所定のファクシミリ動作を行うファクシミリ装置に対
し、 前記ダウンロード手段によってダウンロードしたソフト
ウェアの容量及び使用頻度に従い、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順番を決定する消去順決定
処理と、 前記消去順決定処理によって決定された消去順序に従っ
て、前記記憶手段中の前記ソフトウェアを消去する消去
処理とを実行することを特徴とするファクシミリ制御方
法。
14. A facsimile apparatus having a download unit for accessing a network to download software and a storage unit for storing the software downloaded by the download unit, and performing a predetermined facsimile operation in accordance with the software. An erasing order determining process for determining an erasing order of the software stored in the storing device in accordance with a capacity and a use frequency of the software downloaded by the downloading device; And f) deleting the software.
【請求項15】 前記使用頻度は、使用回数であること
を特徴とする請求項14記載のファクシミリ制御方法。
15. The facsimile control method according to claim 14, wherein the use frequency is a use count.
【請求項16】 前記使用頻度は、使用時間であること
を特徴とする請求項14記載のファクシミリ制御方法。
16. The facsimile control method according to claim 14, wherein the use frequency is a use time.
【請求項17】 前記消去順決定処理は、ネットワーク
にアクセスして前記ソフトウェアをダウンロードするの
に要した時間を加味して、前記記憶手段に記憶した前記
ソフトウェアの消去順序を決定することを特徴とする請
求項14乃至請求項16記載のファクシミリ制御方法。
17. The erasing order determining process determines an erasing order of the software stored in the storage unit in consideration of a time required for accessing the network and downloading the software. 17. The facsimile control method according to claim 14, wherein:
【請求項18】 前記消去順決定手段は、ネットワーク
にアクセスした時間帯を参照して、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順序を決定することを特徴
とする請求項17記載のファクシミリ制御方法。
18. The facsimile control method according to claim 17, wherein said erasing order determining means determines an erasing order of said software stored in said storage means with reference to a time zone in which a network is accessed. .
【請求項19】 ソフトウェアの受信機能に関する情報
を通知する通知手段を有するファクシミリ受信機に対し
て、ソフトウェアを送信可能なファクシミリ送信機を用
い、 前記ファクシミリ受信機からソフトウェアの受信機能に
関する情報の通知を受けた場合に、その通知情報に基づ
いて、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェアの
送信の有無を指定することを特徴とするファクシミリ制
御方法。
19. A facsimile receiver capable of transmitting software to a facsimile receiver having notification means for notifying information on a software reception function, and using the facsimile receiver to notify the information on the software reception function from the facsimile receiver. A facsimile control method comprising: specifying whether to transmit software to the facsimile receiver based on the notification information when received.
【請求項20】 前記ファクシミリ受信機に対してソフ
トウェアの送信を行う場合に、送信するソフトウェアの
種類を前記ファクシミリ受信機へ通知することを特徴と
する請求項19記載のファクシミリ制御方法。
20. The facsimile control method according to claim 19, wherein when transmitting software to said facsimile receiver, the type of software to be transmitted is notified to said facsimile receiver.
【請求項21】 ソフトウェアの送信を許可または非許
可する宛先を各ソフトウェア毎に登録することを特徴と
する請求項19または請求項20記載のファクシミリ制
御方法。
21. The facsimile control method according to claim 19, wherein a destination to which software transmission is permitted or non-permitted is registered for each software.
【請求項22】 前記ファクシミリ受信機が所定のソフ
トウェアを有していない場合に、該ファクシミリ受信機
からの通知情報として前記所定のソフトウェアの受信機
能が有るとの通知を受け、且つ前記ファクシミリ受信機
が前記所定のソフトウェアの送信を許可した宛先である
ときは、当該所定のソフトウェアを送信した後にファク
シミリ画信号を送信することを特徴とする請求項21記
載のファクシミリ制御方法。
22. When the facsimile receiver does not have predetermined software, the facsimile receiver receives a notification from the facsimile receiver that there is a function of receiving the predetermined software as notification information, and 22. The facsimile control method according to claim 21, wherein, when the destination is a destination to which transmission of the predetermined software is permitted, a facsimile image signal is transmitted after transmitting the predetermined software.
【請求項23】 ファクシミリ送信機に対してソフトウ
ェアの受信機能に関する情報通知する通知処理と、前記
通知処理より通知した前記受信機能に関する情報に基づ
いて前記ファクシミリ送信機から送信されてきたソフト
ウェアを受信する受信処理とを行い、 前記受信処理で受信したソフトウェアに従って所定のフ
ァクシミリ動作を実行することを特徴とするファクシミ
リ制御方法。
23. A notifying process for notifying a facsimile transmitter of information relating to a software receiving function, and receiving software transmitted from the facsimile transmitter based on the information relating to the receiving function notified by the notifying process. A receiving process, and performing a predetermined facsimile operation in accordance with the software received in the receiving process.
【請求項24】 前記通知処理は、各ソフトウェアに対
応した受信機能の有無を通知することを特徴とする請求
項23記載のファクシミリ制御方法。
24. The facsimile control method according to claim 23, wherein said notifying process notifies the presence or absence of a reception function corresponding to each software.
【請求項25】 ネットワークにアクセスしてソフトウ
ェアをダウンロードするダウンロード手段と、前記ダウ
ンロード手段によってダウンロードしたソフトウェアを
記憶する記憶手段とを有し、前記ソフトウェアに従って
所定のファクシミリ動作を行うファクシミリ装置におけ
るファクシミリ制御方法を実行する、コンピュータで読
み出し可能なプログラムを記憶した記憶媒体であって、 前記ファクシミリ制御方法は、 前記ダウンロード手段によってダウンロードしたソフト
ウェアの容量及び使用頻度に従い、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順番を決定する消去順決定
ステップと、 前記消去順決定ステップによって決定された消去順序に
従って、前記記憶手段中の前記ソフトウェアを消去する
消去ステップとを備えたことを特徴とする記憶媒体。
25. A facsimile control method in a facsimile apparatus having a download unit for accessing a network to download software and a storage unit for storing the software downloaded by the download unit, and performing a predetermined facsimile operation according to the software. A storage medium storing a computer-readable program, wherein the facsimile control method further comprises: an erasing order of the software stored in the storage unit according to a capacity and a use frequency of the software downloaded by the download unit. And an erasing step of erasing the software in the storage unit in accordance with the erasing order determined by the erasing order determining step. A storage medium characterized by the above-mentioned.
【請求項26】 前記使用頻度は、使用回数であること
を特徴とする請求項25記載の記憶媒体。
26. The storage medium according to claim 25, wherein the use frequency is the number of uses.
【請求項27】 前記使用頻度は、使用時間であること
を特徴とする請求項25記載の記憶媒体。
27. The storage medium according to claim 25, wherein the use frequency is a use time.
【請求項28】 前記消去順決定ステップは、ネットワ
ークにアクセスして前記ソフトウェアをダウンロードす
るのに要した時間を加味して、前記記憶手段に記憶した
前記ソフトウェアの消去順序を決定するステップである
ことを特徴とする請求項25乃至請求項27記載の記憶
媒体。
28. The erasing order determining step is a step of deciding an erasing order of the software stored in the storage means in consideration of a time required for accessing the network and downloading the software. 28. The storage medium according to claim 25, wherein:
【請求項29】 前記消去順決定手段は、ネットワーク
にアクセスした時間帯を参照して、前記記憶手段に記憶
した前記ソフトウェアの消去順序を決定することを特徴
とする請求項28記載の記憶媒体。
29. The storage medium according to claim 28, wherein said erasure order determining means determines an erasure order of said software stored in said storage means with reference to a time zone when a network is accessed.
【請求項30】 ソフトウェアの受信機能に関する情報
を通知する通知手段を有するファクシミリ受信機に対し
て、ソフトウェアを送信可能なファクシミリ送信機にお
けるファクシミリ制御方法を実行する、コンピュータで
読み出し可能なプログラムを記憶した記憶媒体であっ
て、 前記ファクシミリ制御方法は、 前記ファクシミリ受信機からソフトウェアの受信機能に
関する情報の通知を受けた場合に、その通知情報に基づ
いて、前記ファクシミリ受信機に対してソフトウェアの
送信の有無を指定するステップを備えたことを特徴とす
る記憶媒体。
30. A computer-readable program for executing a facsimile control method in a facsimile transmitter capable of transmitting software to a facsimile receiver having notification means for notifying information on a software reception function. A storage medium, wherein the facsimile control method is configured to, when receiving a notification of information on a software reception function from the facsimile receiver, determine whether software is transmitted to the facsimile receiver based on the notification information. A storage medium comprising the step of specifying
【請求項31】 前記ファクシミリ受信機に対してソフ
トウェアの送信を行う場合に、送信するソフトウェアの
種類を前記ファクシミリ受信機へ通知するステップを備
えたことを特徴とする請求項30記載の記憶媒体。
31. The storage medium according to claim 30, further comprising a step of notifying the type of software to be transmitted to the facsimile receiver when transmitting the software to the facsimile receiver.
【請求項32】 ソフトウェアの送信を許可または非許
可する宛先を各ソフトウェア毎に登録するステップを備
えたことを特徴とする請求項30または請求項31記載
の記憶媒体。
32. The storage medium according to claim 30, further comprising a step of registering, for each piece of software, a destination to which the transmission of the software is permitted or not.
【請求項33】 前記ファクシミリ受信機が所定のソフ
トウェアを有していない場合に、該ファクシミリ受信機
からの通知情報として前記所定のソフトウェアの受信機
能が有るとの通知を受け、且つ前記ファクシミリ受信機
が前記所定のソフトウェアの送信を許可した宛先である
ときは、当該所定のソフトウェアを送信した後にファク
シミリ画信号を送信することを特徴とする請求項32記
載の記憶媒体。
33. When the facsimile receiver does not have predetermined software, the facsimile receiver receives a notification from the facsimile receiver that there is a function of receiving the predetermined software as notification information, and 33. The storage medium according to claim 32, wherein, when the destination is a destination to which transmission of the predetermined software is permitted, a facsimile image signal is transmitted after transmitting the predetermined software.
【請求項34】 ファクシミリ送信機に対してソフトウ
ェアの受信機能に関する情報を通知する通知ステップ
と、 前記通知ステップより通知した前記受信機能に関する情
報に基づいて前記ファクシミリ送信機から送信されてき
たソフトウェアを受信する受信ステップと、 前記受信ステップで受信したソフトウェアに従って所定
のファクシミリ動作を実行するステップとを備えたこと
を特徴とする記憶媒体。
34. A notifying step of notifying a facsimile transmitter of information on a software receiving function, and receiving software transmitted from the facsimile transmitter based on the information on the receiving function notified from the notifying step. A receiving step of performing a predetermined facsimile operation in accordance with the software received in the receiving step.
【請求項35】 前記通知ステップは、各ソフトウェア
に対応した受信機能の有無を通知するステップであるこ
とを特徴とする請求項34記載の記憶媒体。
35. The storage medium according to claim 34, wherein said notifying step is a step of notifying whether or not there is a receiving function corresponding to each software.
JP11198813A 1999-07-13 1999-07-13 Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium Withdrawn JP2001028658A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198813A JP2001028658A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198813A JP2001028658A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001028658A true JP2001028658A (en) 2001-01-30

Family

ID=16397350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11198813A Withdrawn JP2001028658A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001028658A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053558A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Composite machine
US8365296B2 (en) 2008-07-24 2013-01-29 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method and computer readable medium having a program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053558A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Composite machine
JP4534903B2 (en) * 2005-08-17 2010-09-01 富士ゼロックス株式会社 Compound machine
US8365296B2 (en) 2008-07-24 2013-01-29 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method and computer readable medium having a program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001028658A (en) Facsimile terminal, facsimile transmitter, facsimile receiver, facsimile system, facsimile control method and storage medium
JPH10336419A (en) Facsimile equipment
JP2000124943A (en) Facsimile equipment, its control method and storage medium readable by computer
JP2001045210A (en) Image communication device and its receiving method
JP3403033B2 (en) Communication apparatus and method
JP2680892B2 (en) Image communication apparatus and image communication method
JP3397667B2 (en) Communication device
JP3647291B2 (en) Facsimile apparatus and facsimile communication method
JPH10243134A (en) Facsimile equipment
JPH06233034A (en) Data communication equipment
JP3359204B2 (en) Facsimile machine
JPH1091559A (en) Communication terminal equipment and communication method
JP3065466B2 (en) Facsimile machine
JP2000174749A (en) Communication equipment and communication method
JPH08167993A (en) Facsimile receiver
JPH10276239A (en) Communication equipment
JP2004153465A (en) Facsimile machine
JP2001045196A (en) Image communication unit and its communication method
JP2001203846A (en) Facsimile machine and facsimile communication method
JPH11355501A (en) Communication equipment, its controlling method and computer readable memory
JP2000022919A (en) Communication device
JP2001203867A (en) Facsimile machine
JP2004140467A (en) Facsimile machine
JPH11308377A (en) Pictorial communication equipment and exchange
JP2000059528A (en) Data communication device

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060301

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003