JP2001023178A - Optical disk - Google Patents

Optical disk

Info

Publication number
JP2001023178A
JP2001023178A JP11195096A JP19509699A JP2001023178A JP 2001023178 A JP2001023178 A JP 2001023178A JP 11195096 A JP11195096 A JP 11195096A JP 19509699 A JP19509699 A JP 19509699A JP 2001023178 A JP2001023178 A JP 2001023178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wobble
sub
optical disk
information
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11195096A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3236585B2 (en
Inventor
Ikuo Aoki
育夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung R&D Institute Japan Co Ltd
Original Assignee
Samsung Yokohama Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Yokohama Research Institute filed Critical Samsung Yokohama Research Institute
Priority to JP19509699A priority Critical patent/JP3236585B2/en
Publication of JP2001023178A publication Critical patent/JP2001023178A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3236585B2 publication Critical patent/JP3236585B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a physical format of optical disk that is suited for a big capacity. SOLUTION: A wobble part AWT that moves in a zigzags direction in the radius direction of an optical disk and a non-wobble part NWT that does not move in a zigzag direction are provided at the track of an optical disk P1 with a track WT1 for recording user data, the combination of the wobble part AWT and the non-wobble part NWT is used, sub-information that is data other than the user data is recorded on the track, and the sub-information is set to conversion sub-information having been converted according to a specific conversion rule.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、相変化媒体や光磁
気(MO)媒体などを用いた書き換え型光ディスク、も
しくは色素系媒体などを用いた追記型(ライトワンス
型)光ディスクの物理フォーマットに関し、特に、画像
データや音声データなどの大容量のデータを扱うのに適
した物理フォーマットに関する。
The present invention relates to a physical format of a rewritable optical disk using a phase change medium or a magneto-optical (MO) medium, or a write-once (write-once) optical disk using a dye-based medium. In particular, the present invention relates to a physical format suitable for handling a large amount of data such as image data and audio data.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータに用いる大容量の記憶媒体
として、DVD(デジタルビデオディスク)、MOディ
スク、またはCD(コンパクトディスク)などが製品化
されている。また、コンピュータの普及により、ユーザ
ーが記憶媒体に記憶されたデータを編集することが多く
なり、データの変更や追記が行える記憶媒体の必要性が
高まっている。
2. Description of the Related Art DVDs (digital video disks), MO disks, and CDs (compact disks) have been commercialized as large-capacity storage media used in computers. Also, with the spread of computers, users often edit data stored in a storage medium, and the need for a storage medium on which data can be changed or additionally recorded has been increased.

【0003】ユーザーがデータの変更を何度も行うこと
が可能な書き換え型の記憶媒体としては、相変化媒体を
用いたDVD−RAM(随時読み出し書き込み可能メモ
リ)、MO媒体を用いたMOディスク、CD−RW(Re
Writable)がある。また、ユーザーが一度だけデータを
書き込むことが可能な追記型(ライトワンス型)の記憶
媒体としては、色素系媒体を用いたCD−Rがある。こ
れらの記憶媒体には、あらかじめ、これらの記憶媒体上
でのデータが書き込まれた位置を認識するためのアドレ
スが記憶されている。
A rewritable storage medium on which a user can change data many times is a DVD-RAM (randomly readable and writable memory) using a phase change medium, an MO disk using an MO medium, CD-RW (Re
Writable). A write-once (write-once) storage medium on which a user can write data only once is a CD-R using a dye-based medium. In these storage media, addresses for recognizing the positions where the data are written on these storage media are stored in advance.

【0004】上記のDVD−RAMやMOディスク上に
は、ユーザーデータが記憶される部分とは別に、アドレ
スを示すためのID部(Identification部)が設けられ
ている。また、上記のCD−RWやCD−Rにおけるア
ドレス管理には、FM変調(周波数変調)によるウオブ
ル・アドレス方式が用いられている。ここで、ウオブル
とは蛇行を意味し、ディスク上のトラックが、ディスク
の半径方向に蛇行している構造のことを示している。す
なわち、CD−RWやCD−Rでは、アドレスを、トラ
ックのウオブル(蛇行)の周波数を変化させることによ
って記憶させている。従って、CD−RWやCD−Rで
は、トラックに沿って、ユーザーデータとアドレスとが
重畳されて記憶される。
On the DVD-RAM or MO disk, an ID section (Identification section) for indicating an address is provided separately from a section in which user data is stored. In addition, a wobble address method based on FM modulation (frequency modulation) is used for address management in the CD-RW and CD-R. Here, wobble means meandering, and indicates a structure in which tracks on the disk meander in the radial direction of the disk. That is, in a CD-RW or CD-R, an address is stored by changing the frequency of a wobble (meandering) of a track. Therefore, in a CD-RW or CD-R, user data and an address are superimposed and stored along a track.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
技術には、次のような問題がある。すなわち、上記のD
VD−RAMやMOディスクには、ユーザーデータが記
憶される領域とは別に、ID部を設ける必要があるた
め、ディスク面の領域使用効率が悪くなるという問題が
ある。
However, these prior arts have the following problems. That is, the above D
Since a VD-RAM or MO disk needs to be provided with an ID part separately from an area in which user data is stored, there is a problem that the area use efficiency of the disk surface deteriorates.

【0006】また、ユーザーデータが記憶される領域
と、ID部とでは、ディスク面の構造が異なるので、こ
のようなディスクを製造するには、製造プロセスが複雑
になり、ディスクの製造が難しくなるという問題があ
る。特に、DVD−RAMでは、ID部が千鳥状に配置
されているので、さらに製造プロセスが複雑になる。
Further, since the structure of the disk surface is different between the area where user data is stored and the ID portion, manufacturing such a disk requires a complicated manufacturing process and makes it difficult to manufacture the disk. There is a problem. Particularly, in the DVD-RAM, since the ID portions are arranged in a staggered manner, the manufacturing process is further complicated.

【0007】また、上記のCD−RWやCD−Rでは、
アドレスがウオブルの周波数に対応しているので、ディ
スクの読み取り装置がアドレスを読み取るためには、異
なる周波数の信号(ウオブル)を読み取る必要があり、
読み取り装置の構成が複雑になるという問題がある。
In the above-mentioned CD-RW and CD-R,
Since the address corresponds to the frequency of the wobble, the disk reader needs to read a signal (wobble) of a different frequency in order to read the address,
There is a problem that the configuration of the reading device is complicated.

【0008】また、アドレス値に応じて、トラックのウ
オブルの周波数を変化させるので、アドレスを表現する
のに必要なトラックの長さが、アドレス値ごとに異なっ
てしまい、データの書き込み制御が複雑になるという問
題がある。
Further, since the frequency of the wobble of the track is changed in accordance with the address value, the length of the track required to represent an address differs for each address value, and data write control becomes complicated. Problem.

【0009】また、上記のアドレスをウオブルの周波数
に対応させる方式は、ウオブルをFM変調させることに
よりアドレスを記憶させる方式なので、必要とされるC
/N(Carrier to Noise;搬送波対雑音)比が大きいと
いう問題がある。
Further, since the above-mentioned method of making the address correspond to the frequency of the wobble stores the address by FM-modulating the wobble, the required C
There is a problem that the / N (Carrier to Noise) ratio is large.

【0010】本発明は、上記の問題を解決するためにな
されたもので、ディスク面の領域使用効率が良く、ディ
スクの製造が容易で、ディスクの読み取り装置の構成が
簡単で、かつディスクへのデータの書き込み制御も簡単
で、さらに必要とされるC/N比も小さい光ディスクを
提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and has an advantage in that the area utilization efficiency of the disk surface is good, the disk is easy to manufacture, the configuration of the disk reading device is simple, and An object of the present invention is to provide an optical disk in which data writing control is simple and the required C / N ratio is small.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ユーザーデータを記録するためのトラックを有す
る、相変化媒体や光磁気媒体などの書き換え型光ディス
ク、または色素系媒体などの追記型光ディスクにおい
て、前記トラックには、前記光ディスクの半径方向に蛇
行しているウオブル部と、蛇行していない非ウオブル部
とが設けられ、前記ウオブル部と非ウオブル部との組み
合わせを用いて、前記ユーザーデータ以外のデータであ
る副情報が前記トラックに記憶され、この副情報は、所
定の変換規則に従って変換された変換副情報であること
を特徴とする光ディスクである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a rewritable optical disk such as a phase change medium or a magneto-optical medium or a write-once type optical disk such as a dye-based medium having a track for recording user data. In the optical disc, the track is provided with a wobble portion meandering in a radial direction of the optical disc and a non-wobble portion that does not meander, and the user is provided by using a combination of the wobble portion and the non-wobble portion. An optical disc characterized in that sub-information, which is data other than data, is stored in the track, and the sub-information is converted sub-information converted according to a predetermined conversion rule.

【0012】請求項2に記載の発明は、前記副情報を構
成する各ビットの論理値は、前記ウオブル部と非ウオブ
ル部とを一組として表現され、前記ウオブル部または非
ウオブル部のいずれか一方の長さが、ビットが論理値”
0”をとる場合と論理値”1”をとる場合とで異なるこ
とを特徴とする請求項1に記載の光ディスクである。請
求項3に記載の発明は、前記副情報を構成する各ビット
の論理値は、前記ウオブル部と非ウオブル部とを一組と
して表現され、前記ウオブル部の長さが、ビットが論理
値”0”をとる場合と論理値”1”をとる場合とで異な
り、前記非ウオブル部の長さが、ビットが論理値”0”
をとる場合と論理値”1”をとる場合とで等しいことを
特徴とする請求項2に記載の光ディスクである。
According to a second aspect of the present invention, the logical value of each bit constituting the sub-information is expressed as a set of the wobble part and the non-wobble part, and the logical value of either the wobble part or the non-wobble part is expressed. One length is bit is a logical value "
2. The optical disk according to claim 1, wherein the optical disk is different in a case of taking a logical value of "1" from a case of taking a logical value of "0". The logical value is expressed as a set of the wobble part and the non-wobble part, and the length of the wobble part differs depending on whether a bit takes a logical value “0” or a bit takes a logical value “1”. When the length of the non-wobble portion is a bit whose logical value is “0”
3. The optical disk according to claim 2, wherein the value of the optical disk is equal to the value of the logical value "1".

【0013】請求項4に記載の発明は、前記非ウオブル
部の長さが、前記ウオブル部における蛇行の1周期また
は2周期の長さに設定されていることを特徴とする請求
項1ないし3のいずれかに記載の光ディスクである。
According to a fourth aspect of the present invention, the length of the non-wobble portion is set to a length of one or two cycles of meandering in the wobble portion. An optical disc according to any one of the above.

【0014】請求項5に記載の発明は、前記変換規則
は、変換前の副情報を、偶数ビットで構成される変換副
情報に変換することを特徴とする請求項1ないし4のい
ずれかに記載の光ディスクである。請求項6に記載の発
明は、前記変換規則は、変換前の副情報における2ビッ
トを、4ビットで構成される変換副情報に変換すること
を特徴とする請求項5に記載の光ディスクである。
The invention according to claim 5, wherein the conversion rule converts the sub-information before conversion into the conversion sub-information composed of even-numbered bits. It is an optical disk of the description. The invention according to claim 6 is the optical disc according to claim 5, wherein the conversion rule converts 2 bits in sub-information before conversion into conversion sub-information composed of 4 bits. .

【0015】請求項7に記載の発明は、前記変換副情報
は、論理値”0”をとるビットと論理値”1”をとるビ
ットとを同数づつ含むことを特徴とする請求項5または
6に記載の光ディスクである。
According to a seventh aspect of the present invention, the conversion sub-information includes the same number of bits having a logical value “0” and the same number of bits having a logical value “1”. 4. The optical disc according to 1.

【0016】請求項8に記載の発明は、前記副情報は、
前記トラックにおけるアドレスであることを特徴とする
請求項1ないし7のいずれかに記載の光ディスクであ
る。
[0016] In the invention described in claim 8, the sub-information is:
8. The optical disk according to claim 1, wherein the address is an address in the track.

【0017】請求項9に記載の発明は、前記トラック
は、前記光ディスクの半径方向に複数のゾーンに分割さ
れていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか
に記載の光ディスクである。
The invention according to claim 9 is the optical disc according to any one of claims 1 to 8, wherein the track is divided into a plurality of zones in a radial direction of the optical disc.

【0018】請求項10に記載の発明は、前記副情報
は、前記ゾーンのゾーンアドレスであることを特徴とす
る請求項9に記載の光ディスクである。
The invention according to claim 10 is the optical disk according to claim 9, wherein the sub-information is a zone address of the zone.

【0019】請求項11に記載の発明は、前記ゾーン内
における、隣接するトラックのウオブル部の蛇行の位相
が相互に一致していることを特徴とする請求項10に記
載の光ディスクである。
According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided the optical disk according to the tenth aspect, wherein the meandering phases of the wobble portions of adjacent tracks in the zone coincide with each other.

【0020】請求項12に記載の発明は、前記トラック
のランド部およびグルーブ部の両方にユーザーデータが
記録されることを特徴とする請求項11に記載の光ディ
スクである。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided the optical disk according to the eleventh aspect, wherein user data is recorded on both a land portion and a groove portion of the track.

【0021】請求項13に記載の発明は、前記ウオブル
部および非ウオブル部の長さは、前記ウオブル部におけ
る蛇行の1周期の整数倍であることを特徴とする請求項
1ないし12のいずれかに記載の光ディスクである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, the length of the wobble part and the non-wobble part is an integral multiple of one cycle of meandering in the wobble part. 4. The optical disc according to 1.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施形態
である光ディスクP1の構成を示す図である。この光デ
ィスクP1の表面には、トラックが設けられ、このトラ
ックに沿って、あらかじめ副情報が記録されている。こ
の副情報が記録されたトラック上に、ユーザーデータが
重畳して記憶される。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical disc P1 according to a first embodiment of the present invention. Tracks are provided on the surface of the optical disc P1, and sub-information is recorded in advance along the tracks. User data is superimposed and stored on the track on which the sub information is recorded.

【0023】ここで、副情報とは、ユーザーデータ以外
の情報であり、この代表的な例がアドレスである。ま
た、これ以外にも、ディスクに関わる各種パラメータ情
報なども副情報に含まれる。
Here, the sub information is information other than the user data, and a typical example thereof is an address. In addition, various pieces of parameter information related to the disc are also included in the sub-information.

【0024】図に示した光ディスクP1は、例えば、相
変化媒体を用いたDVD−RAM、CD−RW、MO媒
体を用いたMOディスクなどの書き換え型光ディスク、
あるいは色素系媒体を用いたCD−Rなどのライトワン
ス型光ディスクである。
The optical disk P1 shown in the figure is, for example, a rewritable optical disk such as a DVD-RAM using a phase change medium, a CD-RW, and an MO disk using an MO medium.
Alternatively, it is a write-once optical disk such as a CD-R using a dye medium.

【0025】光ディスクP1の表面には、図に示すよう
に、ウオブル・トラックWT1が設けられていて、この
ウオブル・トラックWT1に沿ってユーザーデータが記
録される。ここで、ウオブルとは蛇行を意味し、トラッ
クが、この光ディスクP1の半径方向に蛇行して形成さ
れている構造のことを示している。ただし、このウオブ
ル・トラックWT1は、図に示すように、ウオブルされ
ているウオブル部AWTと、ウオブルされていない非ウ
オブル部NWTとを有する。これらのウオブル部AWT
と、非ウオブル部NWTとの組み合わせによって、トラ
ックに、前記副情報が記憶されている。
As shown, a wobble track WT1 is provided on the surface of the optical disk P1, and user data is recorded along the wobble track WT1. Here, the wobble means a meandering, and indicates a structure in which the track is meandering in the radial direction of the optical disc P1. However, this wobble track WT1 has a wobble portion AWT and a non-wobble non-wobble portion NWT as shown in the figure. These wobble parts AWT
And the non-wobble portion NWT, the sub-information is stored in the track.

【0026】図2は、光ディスクP1上のウオブル・ト
ラックWT1の詳細な構成を示すための拡大図である。
光ディスクP1の表面には、蛇行するトラック溝Tが設
けられていて、このトラック溝Tの底をグルーブGと呼
び、隣り合うトラック溝Tに挟まれた部分をランドLと
呼ぶ。そして、トラック溝Tのうねり(蛇行)をウオブ
ルと呼ぶ。
FIG. 2 is an enlarged view showing the detailed structure of the wobble track WT1 on the optical disk P1.
A meandering track groove T is provided on the surface of the optical disk P1, and the bottom of the track groove T is called a groove G, and a portion sandwiched between adjacent track grooves T is called a land L. The undulation (meandering) of the track groove T is called a wobble.

【0027】この光ディスクP1に、ランド&グルーブ
記録方式を用いてユーザーデータを記録する場合には、
ランドLとグルーブGの両方に記録マークPが形成され
る。なお、記録されたデータを読み取るには、光ディス
クP1の底面から光Hが入射される。
When recording user data on the optical disk P1 using the land & groove recording method,
Recording marks P are formed on both the land L and the groove G. In order to read recorded data, light H is incident from the bottom surface of the optical disc P1.

【0028】トラック溝Tのウオブル(蛇行)は、光デ
ィスクP1に記録されるユーザーデータの副情報を表す
ために用いられる。この副情報とは、例えば、トラック
溝Tに沿って記録されたユーザーデータの位置、すなわ
ちアドレスを示す情報である。従って、光ディスクP1
においては、ユーザーデータと副情報とが、トラック溝
Tに沿って、重畳して記憶される。
The wobble of the track groove T is used to represent sub-information of user data recorded on the optical disc P1. The sub information is, for example, information indicating a position of user data recorded along the track groove T, that is, an address. Therefore, the optical disk P1
In the above, the user data and the sub-information are superimposed and stored along the track groove T.

【0029】図3は、前記副情報をトラック溝Tのウオ
ブルに記憶させる、すなわち副情報データに基づいて、
光ディスクP1上にウオブル・トラックWT1を形成す
る手順を示す図である。まず、副情報データ1が、変換
テーブル2によって変換副情報データ3に変換される。
さらに、この変換副情報データ3は、MAM変調され、
MAM変調された波形データに基づいて、トラック溝T
にウオブルが形成される。ここで、MAM変調とは、本
発明の光ディスクに適用できるように改良された、改良
型AM変調を意味する。
FIG. 3 shows that the sub information is stored in the wobble of the track groove T, that is, based on the sub information data,
FIG. 11 is a diagram showing a procedure for forming a wobble track WT1 on the optical disc P1. First, the sub-information data 1 is converted into the converted sub-information data 3 by the conversion table 2.
Further, the converted sub-information data 3 is MAM-modulated,
Based on the MAM-modulated waveform data, the track groove T
A wobble is formed. Here, the MAM modulation means an improved AM modulation that has been improved so that it can be applied to the optical disc of the present invention.

【0030】図4に、前記変換テーブル2の一例を示
す。前述したように、変換テーブル2は、副情報データ
1を入力し、変換副情報データ3を出力する。副情報デ
ータ1および変換副情報データ3は、どちらも、”0”
および”1”から成るデジタルデータである。
FIG. 4 shows an example of the conversion table 2. As described above, the conversion table 2 receives the sub information data 1 and outputs the converted sub information data 3. Both the sub information data 1 and the converted sub information data 3 are "0".
And "1".

【0031】図4に示す変換テーブルによれば、2ビッ
トの任意の副情報データが、4ビットの変換副情報デー
タに変換される。変換された変換副情報データは、いか
なる場合も”0”と”1”とを同数含む。すなわち、4
ビットの変換副情報データのうち、2ビットは”0”で
あり、残りの2ビットは”1”である。
According to the conversion table shown in FIG. 4, arbitrary 2-bit sub-information data is converted into 4-bit conversion sub-information data. In any case, the converted conversion sub-information data includes the same number of “0” and “1”. That is, 4
Two bits of the converted sub-information data are "0" and the remaining two bits are "1".

【0032】図5に、前記MAM変調の一例を示す。す
なわち、前記MAM変調によって、変換副情報データに
含まれる”0”は、図5(a)に示す波形に変換され、
変換副情報データに含まれる”1”は、図5(b)に示
す波形に変換される。
FIG. 5 shows an example of the MAM modulation. That is, by the MAM modulation, “0” included in the converted sub-information data is converted into a waveform shown in FIG.
"1" included in the converted sub-information data is converted into a waveform shown in FIG.

【0033】変換副情報データ”0”に対応する図5
(a)に示す波形は、10周期の蛇行を有するウオブル
期間A0と、蛇行していない非ウオブル期間B0とで構
成される。この非ウオブル期間B0の長さは、前記ウオ
ブル期間A0における2周期分の蛇行の長さに設定され
ている。なお、ウオブル期間A0における蛇行の周期T
dは、常に一定である。
FIG. 5 corresponding to the conversion sub-information data "0"
The waveform shown in (a) is composed of a wobble period A0 having a meandering period of 10 periods and a non-wobble period B0 not meandering. The length of the non-wobble period B0 is set to the meandering length of two cycles in the wobble period A0. The meandering period T in the wobble period A0
d is always constant.

【0034】変換副情報データ”1”に対応する図5
(b)に示す波形は、14周期の蛇行を有するウオブル
期間A1と、蛇行していない非ウオブル期間B1とで構
成される。この非ウオブル期間B1の長さは、前記ウオ
ブル期間A1における2周期分の蛇行の長さに設定され
ている。なお、ウオブル期間A1における蛇行の周期
は、常に一定であって、かつ、前記変換副情報データ”
0”に対応する波形が含むウオブル期間A0における蛇
行の周期Tdと等しい。従って、変換副情報データ”
1”に対応する波形が含む非ウオブル期間B1の長さ
は、前記変換副情報データ”0”に対応する波形が含む
非ウオブル期間B0の長さと等しい。
FIG. 5 corresponding to the conversion sub information data "1"
The waveform shown in (b) is composed of a wobble period A1 having a meandering period of 14 periods and a non-wobble period B1 not meandering. The length of the non-wobble period B1 is set to the meandering length of two cycles in the wobble period A1. The meandering cycle in the wobble period A1 is always constant, and the conversion sub-information data "
It is equal to the meandering period Td in the wobble period A0 included in the waveform corresponding to “0”.
The length of the non-wobble period B1 included in the waveform corresponding to "1" is equal to the length of the non-wobble period B0 included in the waveform corresponding to the converted sub-information data "0".

【0035】従って、上記A0、B0、A1、B1の長
さを、共通の蛇行の周期Tdを単位として表せば、 (A0,B0)=(10,2) (A1,B1)=(14,2) となる。
Therefore, if the lengths of A0, B0, A1, and B1 are expressed in units of a common meandering period Td, (A0, B0) = (10, 2) (A1, B1) = (14, 2)

【0036】上記MAM変調によって生成された波形に
基づいて、光ディスクP1のトラック溝Tにウオブル部
AWTと非ウオブル部NWTとが形成されることによっ
て、ウオブル・トラックWT1が形成される。なお、上
記の各設定、例えばウオブル期間A0やA1の長さは、
10周期や14周期に限られず、任意に設定できる。
A wobble track WT1 is formed by forming a wobble portion AWT and a non-wobble portion NWT in the track groove T of the optical disk P1 based on the waveform generated by the MAM modulation. The above settings, for example, the lengths of the wobble periods A0 and A1 are as follows:
It is not limited to 10 periods or 14 periods, and can be set arbitrarily.

【0037】上記MAM変調方式は、AM変調(振幅変
調)のディジタル変調型であるOOK(On Off Keyin
g)を利用し、これを本発明の光ディスクの物理フォー
マットに適用できるように改良した改良AM変調方式で
ある。この変調方式による変調信号は、DCフリーであ
り、極めて実用性が高い。
The above-mentioned MAM modulation method is a digital modulation type of AM modulation (amplitude modulation), OOK (On Off Keyin).
This is an improved AM modulation system which utilizes g) and is modified so that it can be applied to the physical format of the optical disk of the present invention. A modulation signal by this modulation method is DC-free, and is extremely practical.

【0038】さらに、このMAM変調方式において
は、”0”と”1”とをウオブル(蛇行)の有無によっ
て表現している。すなわち、”0”と”1”とは、ウオ
ブルが連続する区間の長さによって区別されるので、従
来のFM変調方式のように、ウオブルの周波数を変える
必要はない。
Further, in this MAM modulation system, "0" and "1" are represented by the presence or absence of a wobble (meandering). That is, "0" and "1" are distinguished by the length of the section where the wobble continues, so that it is not necessary to change the wobble frequency as in the conventional FM modulation method.

【0039】さらに、従来のFM変調方式では、ウオブ
ルの周波数を検出するために、大きなC/N(Carrier
to Noise;搬送波対雑音)比が要求されていたが、本発
明によるMAM変調方式を用いれば、単にウオブルの有
無を検出すればよいので、従来のような大きなC/N比
が要求されることはない。
Further, in the conventional FM modulation method, a large C / N (Carrier) is used to detect the frequency of the wobble.
to noise (carrier-to-noise) ratio is required, but if the MAM modulation method according to the present invention is used, it is only necessary to detect the presence or absence of a wobble, so that a large C / N ratio as in the prior art is required. There is no.

【0040】また、上記実施形態に示したMAM変調方
式では、”0”に含まれる非ウオブル期間B0の長さ
と、”1”に含まれる非ウオブル期間B1の長さとが等
しい。すなわち、B0=B1=ウオブルの2周期分の長
さとなっている。従って、副情報の値が”0”である
か”1”であるかによって、非ウオブル期間を変化させ
る必要がなく、ウオブル期間のみを変化させればよいの
で、本発明による光ディスクをより簡単に実現すること
ができる。
Further, in the MAM modulation method shown in the above embodiment, the length of the non-wobble period B0 included in "0" is equal to the length of the non-wobble period B1 included in "1". That is, the length is two cycles of B0 = B1 = wobble. Therefore, it is not necessary to change the non-wobble period depending on whether the value of the sub-information is "0" or "1", and only the wobble period needs to be changed. Can be realized.

【0041】また、非ウオブル期間B0、B1の長さの
設定は、ウオブルを読み取るために、ウオブルに同期を
取るPLL回路への影響を考慮すれば、ウオブルの1周
期もしくは2周期分の長さ程度とすることが妥当であ
る。ただし、これらの設定値は、本発明を適用するシス
テムに応じて決定すれば良いので、本発明は、上記の設
定値に限定されるものではない。
The length of the non-wobble periods B0 and B1 is set to one or two periods of the wobble in consideration of the influence on the PLL circuit that synchronizes with the wobble in order to read the wobble. Is appropriate. However, since these set values may be determined according to the system to which the present invention is applied, the present invention is not limited to the above set values.

【0042】上記の変換テーブルおよびMAM変調を用
いれば、全ての変換副情報データは、トラック上で同じ
長さになる。すなわち、本実施形態では、変換副情報デ
ータ”0”と”1”との波形の長さは異なっており、従
って、トラック上での長さも異なる。しかし、変換副情
報データは、必ず4ビットが組になっていて、しかも”
0”と”1”とを同数含むので、4ビット分のトラック
上での長さは、いかなる値の変換副情報データであって
も等しい。従って、副情報のトラック上での長さを揃え
ることができ、データの書き込み制御が簡単になる。
When the above conversion table and MAM modulation are used, all the conversion sub-information data has the same length on the track. That is, in the present embodiment, the lengths of the waveforms of the converted sub-information data “0” and “1” are different, and accordingly, the lengths on the track are also different. However, the conversion sub-information data always has a set of 4 bits, and "
Since the same number of "0" and "1" are included, the length of the 4-bit track on the track is the same regardless of the value of the converted sub-information data. Control of data writing is simplified.

【0043】すなわち、前記変換テーブルは、2ビット
の副情報データを、4ビットの変換副情報データに変換
し、しかも、どのような副情報データを変換しても、変
換後の変換副情報データにおいては、”0”と”1”と
の発生頻度が1:1となる。
That is, the conversion table converts 2-bit sub-information data into 4-bit conversion sub-information data, and converts the converted sub-information data after converting any sub-information data. In, the frequency of occurrence of “0” and “1” is 1: 1.

【0044】図6に、副情報データから変換副情報デー
タへの変換の例を示す。図6に示すように、ある副情報
データが8ビットで構成されていたとすると、この副情
報データを変換テーブルを用いて変換した変換副情報デ
ータは16ビットとなり、しかも、このうち8ビット
が”0”となり、残りの8ビットが”1”となる。
FIG. 6 shows an example of conversion from sub-information data to converted sub-information data. As shown in FIG. 6, if certain sub-information data is composed of 8 bits, the converted sub-information data obtained by converting this sub-information data using the conversion table has 16 bits, and 8 bits of the converted sub-information data are " 0 ", and the remaining 8 bits become" 1 ".

【0045】具体的には、図6に示す例1では、8ビッ
トの副情報データ(01111111)が、図4に示す
変換テーブルによって、16ビットの変換副情報データ
(1100101010101010)に変換される。
すなわち、副情報データの先頭の2ビット(01)は、
図4に示す変換テーブルによって、4ビットの変換副情
報データ(1100)に変換され、これに続く2ビット
づつの副情報データ(11)は、4ビットづつの変換副
情報データ(1010)に変換される。
Specifically, in Example 1 shown in FIG. 6, 8-bit sub-information data (01111111) is converted into 16-bit converted sub-information data (110010101010101010) by the conversion table shown in FIG.
That is, the first two bits (01) of the sub information data are
The conversion table shown in FIG. 4 is converted into 4-bit conversion sub-information data (1100). Subsequent 2-bit sub-information data (11) is converted into 4-bit conversion sub-information data (1010). Is done.

【0046】この変換副情報データのビット列全体の長
さを、ウオブルの周期Tdを単位として表すと、 全体の長さ =”0”の長さ+”1”の長さ =8ビット×(10Td+2Td)+8ビット×(14Td+2Td) =224Td となる。
If the entire length of the bit string of the converted sub information data is expressed in units of a wobble period Td, the total length = the length of “0” + the length of “1” = 8 bits × (10Td + 2Td) ) +8 bits × (14Td + 2Td) = 224Td.

【0047】また、図6に示す例2では、8ビットの副
情報データ(10000000)が、図4に示す変換テ
ーブルによって、16ビットの変換副情報データ(00
11010101010101)に変換される。すなわ
ち、副情報データの先頭の2ビット(10)は、4ビッ
トの変換副情報データ(0011)に変換され、これに
続く2ビットづつの副情報データ(00)は、4ビット
づつの変換副情報データ(0101)に変換される。
In the example 2 shown in FIG. 6, the 8-bit sub information data (10000000) is converted into the 16-bit converted sub information data (00 00) by the conversion table shown in FIG.
11010101010101). That is, the leading two bits (10) of the sub-information data are converted into 4-bit conversion sub-information data (0011), and the subsequent two-bit sub-information data (00) is converted into four-bit conversion sub-information. It is converted into information data (0101).

【0048】この変換副情報データのビット列全体の長
さを、ウオブルの周期Tdを単位として表すと、 全体の長さ =”0”の長さ+”1”の長さ =8ビット×(10Td+2Td)+8ビット×(14Td+2Td) =224Td となり、例1と同じ長さになる。
When the entire length of the bit string of the converted sub information data is expressed in units of a wobble period Td, the total length = the length of “0” + the length of “1” = 8 bits × (10Td + 2Td) ) +8 bits × (14Td + 2Td) = 224Td, which is the same length as in Example 1.

【0049】すなわち、1つの副情報を表現するための
トラック上での長さは、常に一定であり、本発明の光デ
ィスクの実用化を極めて容易にしている。
That is, the length on the track for expressing one piece of sub-information is always constant, which makes it very easy to put the optical disc of the present invention into practical use.

【0050】次に、本発明の第2の実施形態を図7を参
照して説明する。図7に示した光ディスクP2において
は、この光ディスクP2の表面に設けられたウオブル・
トラックWT2が複数のゾーン21、22、…、2nに
分割されている。また、この光ディスクP2には、ZC
AV(Zoned Constant Angular Velocity)またはZC
LV(Zoned Constant Linear Velocity)フォーマット
が採用されている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the optical disk P2 shown in FIG. 7, a wobble disk provided on the surface of the optical disk P2
The track WT2 is divided into a plurality of zones 21, 22, ..., 2n. The optical disc P2 has a ZC
AV (Zoned Constant Angular Velocity) or ZC
The LV (Zoned Constant Linear Velocity) format is adopted.

【0051】この光ディスクP2においては、副情報と
して、各ゾーン21、22、…、2nのゾーンアドレス
が、各ゾーンに属するウオブル・トラックWT2に記憶
されている。すなわち、同一ゾーン内の全てのウオブル
・トラックには、同一のゾーンアドレスが記憶されてい
るので、同一ゾーン内の隣接するトラックにも、同一の
ゾーンアドレスが記憶されている。従って、隣接するウ
オブル・トラックWT2のウオブルの位相は略一致す
る。
In the optical disc P2, the zone addresses of the respective zones 21, 22,..., 2n are stored in the wobble track WT2 belonging to each zone as sub-information. That is, since the same zone address is stored in all wobble tracks in the same zone, the same zone address is also stored in adjacent tracks in the same zone. Therefore, the phases of the wobble of the adjacent wobble track WT2 are substantially the same.

【0052】このような構成にすることにより、トラッ
クにウオブル(蛇行)があっても、常に一定のトラック
ピッチが確保できるので、ウオブル方式と、ランド&グ
ルーブ記録方式とを併用できる。また、ウオブルの読み
取りにおいても、隣接するトラックからのクロストーク
なしに検出することが可能となる。
With such a configuration, a constant track pitch can always be ensured even if the track has a wobble (meandering), so that the wobble method and the land & groove recording method can be used together. Also, in reading a wobble, detection can be performed without crosstalk from an adjacent track.

【0053】なお、上記各実施形態のように、A0、B
0、A1、B1の全てを、ウオブルの周期Tdの整数倍
に設定すれば、ディスク作成が極めて容易になり、ま
た、ウオブルを読み取る装置におけるPLL制御系を、
安定に動作させることができる。
As in the above embodiments, A0, B
If all of 0, A1, and B1 are set to integral multiples of the wobble period Td, disc creation becomes extremely easy, and the PLL control system in the wobble reading device is
It can be operated stably.

【0054】[0054]

【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、ユーザ
ーデータ以外の副情報を、ディスクフォーマット効率の
低下なしに、ユーザーデータと重畳させることができ
る。請求項2または3に記載の発明によれば、本発明に
よる光ディスクを極めて簡単に実現することができる。
請求項4に記載の発明によれば、ウオブル信号に基づい
てPLL制御系を構成する際に、このPLL制御系を安
定に保つことができる。請求項5ないし7のいずれかに
記載の発明によれば、1つの副情報を表現するために必
要なトラックの長さを、常に一定にすることができる。
According to the first aspect of the present invention, the sub-information other than the user data can be superimposed on the user data without lowering the disk format efficiency. According to the invention described in claim 2 or 3, the optical disk according to the present invention can be realized extremely easily.
According to the fourth aspect of the invention, when configuring the PLL control system based on the wobble signal, the PLL control system can be kept stable. According to the invention described in any one of the fifth to seventh aspects, the length of a track required to express one piece of sub-information can be always kept constant.

【0055】請求項8に記載の発明によれば、副情報の
代表例であるアドレスを、ディスクフォーマット効率の
低下なしに、ユーザーデータと重畳させることができ
る。請求項9に記載の発明によれば、本発明を、ZCA
VないしZCLVフォーマットにも適用することが可能
となる。請求項10に記載の発明によれば、本発明を、
各ゾーンごとのゾーンアドレスをディスク上のユーザー
データに重畳させる方式にも適用することが可能とな
る。請求項11に記載の発明によれば、各ゾーン内にお
けるトラックピッチを常に一定とすることができるの
で、隣接トラックからのクロストークなしにウオブルを
検出することができる。請求項12に記載の発明によれ
ば、本発明を、ランド&グルーブ記録にも適用すること
が可能となる。これにより、従来、ウオブル方式では不
可能であったランド&グルーブ記録が可能になるので、
ディスクの大容量化が可能となる。請求項13に記載の
発明によれば、ディスク製作が極めて容易になる。ま
た、ウオブル信号に基づいてPLL制御系を構成する際
に、このPLL制御系を安定に保つことができる。以上
より、本発明によれば、ディスクのオーバーヘッドを最
小限に抑えられるので、大容量化に適した光ディスクの
物理フォーマットを提供できる。
According to the eighth aspect of the invention, an address which is a representative example of the sub information can be superimposed on the user data without lowering the disk format efficiency. According to the ninth aspect of the present invention, ZCA
It can be applied to V to ZCLV format. According to the invention described in claim 10, the present invention
The present invention can also be applied to a method of superimposing a zone address for each zone on user data on a disk. According to the eleventh aspect, the track pitch in each zone can always be kept constant, so that a wobble can be detected without crosstalk from an adjacent track. According to the twelfth aspect, the present invention can be applied to land & groove recording. As a result, land and groove recording, which was previously impossible with the wobble method, becomes possible.
The capacity of the disk can be increased. According to the thirteenth aspect of the present invention, the manufacture of the disk becomes extremely easy. Further, when configuring the PLL control system based on the wobble signal, the PLL control system can be kept stable. As described above, according to the present invention, since the overhead of the disk can be minimized, a physical format of the optical disk suitable for increasing the capacity can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施形態である光ディスクP
1の構成を示す概念図である。
FIG. 1 is an optical disc P according to a first embodiment of the present invention.
1 is a conceptual diagram showing a configuration of FIG.

【図2】 光ディスクP1の表面に形成されたウオブル
・トラックWT1の構造を示す拡大図である。
FIG. 2 is an enlarged view showing a structure of a wobble track WT1 formed on a surface of an optical disc P1.

【図3】 副情報をウオブル・トラックに記憶させる手
順を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a procedure for storing sub-information in a wobble track.

【図4】 副情報データの変換テーブルの一例を示す図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a conversion table of sub information data.

【図5】 MAM変調方式によって変調された、変換副
情報のビットを表す波形を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a waveform representing bits of converted sub-information modulated by the MAM modulation method.

【図6】 副情報データから変換副情報データへの変換
の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of conversion from sub information data to converted sub information data.

【図7】 本発明の第2の実施形態である光ディスクP
2の構成を示す概念図である。
FIG. 7 is an optical disc P according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a configuration of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

P1、P2 光ディスク WT1、WT2 ウオブル・トラック(トラック) AWT ウオブル部 NWT 非ウオブル
部 T トラック溝 L ランド G グルーブ P 記録マーク H 光 1 副情報データ 2 変換テーブル 3 変換副情報データ 21、22、…、2n ゾーン
P1, P2 Optical discs WT1, WT2 Wobble track (track) AWT Wobble section NWT Non-wobble section T Track groove L Land G Groove P Recording mark H Light 1 Sub-information data 2 Conversion table 3 Conversion sub-information data 21, 22, ..., 2n zone

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年1月19日(2000.1.1
9)
[Submission date] January 19, 2000 (2000.1.1)
9)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図6[Correction target item name] Fig. 6

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図6】 FIG. 6

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザーデータを記録するためのトラッ
クを有する、相変化媒体や光磁気媒体などの書き換え型
光ディスク、または色素系媒体などの追記型光ディスク
において、 前記トラックには、前記光ディスクの半径方向に蛇行し
ているウオブル部と、蛇行していない非ウオブル部とが
設けられ、 前記ウオブル部と非ウオブル部との組み合わせを用い
て、前記ユーザーデータ以外のデータである副情報が前
記トラックに記憶され、 この副情報は、所定の変換規則に従って変換された変換
副情報であることを特徴とする光ディスク。
1. A rewritable optical disk such as a phase-change medium or a magneto-optical medium or a write-once optical disk such as a dye-based medium having a track for recording user data, wherein the track has a radial direction of the optical disk. A wobble portion that is meandering and a non-wobble portion that is not meandering are provided, and sub-information that is data other than the user data is stored in the track using a combination of the wobble portion and the non-wobble portion. An optical disc, wherein the sub-information is converted sub-information converted according to a predetermined conversion rule.
【請求項2】 前記副情報を構成する各ビットの論理値
は、前記ウオブル部と非ウオブル部とを一組として表現
され、前記ウオブル部または非ウオブル部のいずれか一
方の長さが、ビットが論理値”0”をとる場合と論理
値”1”をとる場合とで異なることを特徴とする請求項
1に記載の光ディスク。
2. The logical value of each bit constituting the sub information is expressed as a set of the wobble part and the non-wobble part, and the length of one of the wobble part and the non-wobble part is represented by a bit. 2. The optical disc according to claim 1, wherein a difference between when takes a logical value "0" and a case when takes a logical value "1".
【請求項3】 前記副情報を構成する各ビットの論理値
は、前記ウオブル部と非ウオブル部とを一組として表現
され、前記ウオブル部の長さが、ビットが論理値”0”
をとる場合と論理値”1”をとる場合とで異なり、前記
非ウオブル部の長さが、ビットが論理値”0”をとる場
合と論理値”1”をとる場合とで等しいことを特徴とす
る請求項2に記載の光ディスク。
3. The logical value of each bit constituting the sub-information is expressed as a set of the wobble part and the non-wobble part.
, And the length of the non-wobble portion is the same between the case where the bit takes the logical value “0” and the case where the bit takes the logical value “1”. The optical disk according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記非ウオブル部の長さが、前記ウオブ
ル部における蛇行の1周期または2周期の長さに設定さ
れていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか
に記載の光ディスク。
4. The optical disc according to claim 1, wherein the length of the non-wobble portion is set to a length of one or two cycles of meandering in the wobble portion. .
【請求項5】 前記変換規則は、変換前の副情報を、偶
数ビットで構成される変換副情報に変換することを特徴
とする請求項1ないし4のいずれかに記載の光ディス
ク。
5. The optical disk according to claim 1, wherein the conversion rule converts the sub-information before conversion into converted sub-information composed of even-numbered bits.
【請求項6】 前記変換規則は、変換前の副情報におけ
る2ビットを、4ビットで構成される変換副情報に変換
することを特徴とする請求項5に記載の光ディスク。
6. The optical disk according to claim 5, wherein the conversion rule converts 2 bits in the sub-information before conversion into converted sub-information composed of 4 bits.
【請求項7】 前記変換副情報は、論理値”0”をとる
ビットと論理値”1”をとるビットとを同数づつ含むこ
とを特徴とする請求項5または6に記載の光ディスク。
7. The optical disk according to claim 5, wherein the conversion sub-information includes the same number of bits having a logical value “0” and the number of bits having a logical value “1”.
【請求項8】 前記副情報は、前記トラックにおけるア
ドレスであることを特徴とする請求項1ないし7のいず
れかに記載の光ディスク。
8. The optical disk according to claim 1, wherein the sub information is an address in the track.
【請求項9】 前記トラックは、前記光ディスクの半径
方向に複数のゾーンに分割されていることを特徴とする
請求項1ないし8のいずれかに記載の光ディスク。
9. The optical disk according to claim 1, wherein the track is divided into a plurality of zones in a radial direction of the optical disk.
【請求項10】 前記副情報は、前記ゾーンのゾーンア
ドレスであることを特徴とする請求項9に記載の光ディ
スク。
10. The optical disk according to claim 9, wherein the sub information is a zone address of the zone.
【請求項11】 前記ゾーン内における、隣接するトラ
ックのウオブル部の蛇行の位相が相互に一致しているこ
とを特徴とする請求項10に記載の光ディスク。
11. The optical disk according to claim 10, wherein meandering phases of wobble portions of adjacent tracks in said zone coincide with each other.
【請求項12】 前記トラックのランド部およびグルー
ブ部の両方にユーザーデータが記録されることを特徴と
する請求項11に記載の光ディスク。
12. The optical disk according to claim 11, wherein user data is recorded on both a land portion and a groove portion of said track.
【請求項13】 前記ウオブル部および非ウオブル部の
長さは、前記ウオブル部における蛇行の1周期の整数倍
であることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか
に記載の光ディスク。
13. The optical disk according to claim 1, wherein the length of the wobble portion and the non-wobble portion is an integral multiple of one meandering period in the wobble portion.
JP19509699A 1999-07-08 1999-07-08 optical disk Expired - Fee Related JP3236585B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19509699A JP3236585B2 (en) 1999-07-08 1999-07-08 optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19509699A JP3236585B2 (en) 1999-07-08 1999-07-08 optical disk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001023178A true JP2001023178A (en) 2001-01-26
JP3236585B2 JP3236585B2 (en) 2001-12-10

Family

ID=16335469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19509699A Expired - Fee Related JP3236585B2 (en) 1999-07-08 1999-07-08 optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236585B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3236585B2 (en) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7542392B2 (en) Optical information storage medium having a transition area provided between first area and second area of lead-in area and reproducing and/or recording apparatus for use therewith
US8130619B2 (en) Method of recording information to and reproducing information from an optical information storage medium
CN1214366C (en) Optical recording medium, recording header signal and method and apparatus for reproducing header signal
TW200307272A (en) Optical information storage medium and recording/reproducing method for the optical information storage medium
KR20010070104A (en) Data recording medium, data recording and/or reproducing device, and method for discriminating a recording medium
JP3564357B2 (en) optical disk
KR100727920B1 (en) Optical information storage medium and method of recording and/or reproducing the same
JP2001307336A (en) Optical disk
JP3236585B2 (en) optical disk
KR100374617B1 (en) Optical disc
US7586831B2 (en) Amplitude modulated addressing in disk pregroove
CN1776812A (en) Optical etching writing disc-like recording carrier
JP2000285467A (en) Optical disc
KR20050001977A (en) Information storage medium
JP2003281739A (en) Information recording medium
JP2003338051A (en) Optical disk
JP2003303419A (en) Optical disk
JP2002237054A (en) Optical disk
JP2001216640A (en) Reading device of optical disk
JP2003303418A (en) Optical disk
JP2003036544A (en) Information recording carrier
JP2000311386A (en) Optical disk

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010821

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees