JP2001005855A - Product evaluating device - Google Patents

Product evaluating device

Info

Publication number
JP2001005855A
JP2001005855A JP17891899A JP17891899A JP2001005855A JP 2001005855 A JP2001005855 A JP 2001005855A JP 17891899 A JP17891899 A JP 17891899A JP 17891899 A JP17891899 A JP 17891899A JP 2001005855 A JP2001005855 A JP 2001005855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
child
parts
component
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17891899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoko Naito
知子 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17891899A priority Critical patent/JP2001005855A/en
Publication of JP2001005855A publication Critical patent/JP2001005855A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for supporting the design of a product with a low environmental load suitable for recycling by automatically calculating the recycle suitability of an entire product and the environmental load in the aspect of materials while using the data of materials or shape of respective slave parts in a component prepared on a design stage. SOLUTION: Concerning this product evaluating device, the materials of respective slave parts are extracted from a material system DB 120, to which the information of the component and the slave parts on the product design stage is inputted, and the volume of respective slave parts is extracted from a three-dimensional CAD system DB 130. While using a material attribute DB 140 and a product disassembly DB 150 registering the specific gravity of respective materials, disassembled parts or bonding method of slave parts, a product evaluation index calculating part 170 calculates the evaluation index of the environmental load for recycle suitability or materials and the simulation of the evaluation index at the time of design change is performed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、家電製品等の設
計時に、製品のリサイクルの適合性、材料面での環境へ
の負荷についての評価指標を自動的に計算し、シミュレ
ーションする製品評価装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a product evaluation apparatus for automatically calculating and simulating evaluation indices on the suitability of product recycling and the environmental impact of materials when designing home electric appliances and the like. Things.

【0002】[0002]

【従来の技術】現行の廃棄物処理能力の限界と環境保全
のため、製品のリサイクルと環境への負荷の低減が強く
求められており、設計段階で製品のリサイクル適合性、
環境負荷を考慮する必要がある。リサイクルを考慮した
従来の設計手法としては、例えば、特開平10−222
554号公報に記載の製品設計方法があった。この設計
手法では、設計段階において、製品を構成する各部品の
主な材料や質量を、キーボード、マウス、タブレット等
の一般的な入力機器を用いて、オペレータが手入力して
いた。なお、この手入力によるデータ入力では、部品レ
ベルが限界であり、当該部品を構成している子部品につ
いての詳細はわからないのが一般的であった。
2. Description of the Related Art In order to limit the current waste disposal capacity and protect the environment, there is a strong demand for product recycling and reduction of environmental impact.
It is necessary to consider the environmental load. As a conventional design method in consideration of recycling, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-222
No. 554 discloses a product design method. In this design method, at the design stage, the operator manually inputs the main materials and masses of the respective parts constituting the product using general input devices such as a keyboard, a mouse, and a tablet. In this manual data input, the component level is at its limit, and the details of the child components constituting the component are generally unknown.

【0003】また、製品の製造から処分にいたる総合的
な環境負荷を計算して評価する従来の装置としては、例
えば、特開平10−57936号公報に記載の評価装置
があった。この装置においても、製品を構成する各部品
の主な材料や質量のデータは、オペレータが入力装置か
ら手入力するものであった。
[0003] As a conventional apparatus for calculating and evaluating the total environmental load from production to disposal of a product, there is, for example, an evaluation apparatus described in JP-A-10-57936. Also in this device, the data of the main materials and the mass of each part constituting the product is manually input by the operator from the input device.

【0004】なお、設計段階での製品のリサイクル適合
性、環境負荷の軽減に関する記載のある文献としては、
この他にも、特開平9−190152号公報、特開平7
−16837号公報、特開平7−24831号公報など
がある。
[0004] In addition, as literatures that describe recyclability of products at the design stage and reduction of environmental load,
In addition, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. Hei 9-190152 and Hei 7
-16837 and JP-A-7-24831.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のリサイクル適合
性の評価方法や環境負荷の評価装置は、以上のように構
成されているので、評価のためにオペレータが、製品を
構成する全部品の主な材料と質量を手入力しているた
め、オペレータは膨大なデータを手入力せざるを得ず、
また、製品のリサイクル適合性評価に関して、製品を手
解体してからリサイクルする場合は、製品の解体時間も
重要な要因となり、この解体時間は通常、取りはずされ
る(解体される)部品の締結方法毎に、締結を解除した
時の実験データをもとに推定されるものであるが、オペ
レータがそのためのデータも逐一、手入力して、解体時
間を推定しているため、これらのデータ入力の煩雑さが
これまで、上記従来のリサイクル適合性の評価方法や環
境負荷の評価装置が実際の設計現場に適用されず、評価
結果が製品設計に反映されない最大の原因であった。さ
らに、これら全部品の情報をオペレータが手入力したと
しても、その部品を構成する子部品の詳細な情報までは
わからず、製品の具体的な改善が行えないといった課題
もあった。
The conventional method for evaluating recyclability and the apparatus for evaluating environmental load are configured as described above. For evaluation, an operator is required to evaluate the main components of all products. Operator has to manually input a huge amount of data,
Also, regarding the recyclability evaluation of products, if the product is manually disassembled and then recycled, the disassembly time of the product is also an important factor, and this disassembly time is usually determined by the method of fastening the parts to be removed (dismantled). In addition, the estimation is based on the experimental data at the time of releasing the fastening, but since the operator manually inputs the data for it one by one and estimates the dismantling time, the input of these data is complicated. Until now, the above-mentioned conventional methods for evaluating recyclability and the apparatus for evaluating environmental load have not been applied to actual design sites, and the biggest cause is that the evaluation results are not reflected in product design. Furthermore, even if the information of all the parts is manually input by the operator, there is also a problem that the detailed information of the child parts constituting the part is not known, and the specific improvement of the product cannot be performed.

【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、実際の製品設計中に、オペレータ
が膨大なデータを手入力することなく、リサイクル適合
性や材質面での環境負荷を自動的に計算して結果を表示
し、さらに具体的な設計情報を画面上で変更して、結果
がどうなるかをシミュレーションできる製品評価装置を
得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and does not require a large amount of data to be manually input by an operator during actual product design. It is an object of the present invention to obtain a product evaluation device that can automatically calculate and display a result, change specific design information on a screen, and simulate the result.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明に係る製品評価
装置は、既存の資材システムと3次元CADシステムよ
り、そのモデル名の製品を構成する全部品、および各部
品を構成する全子部品のデータを、入力部から入力され
たモデル名に応じて抽出し、それを用いて当該製品にお
けるリサイクル適合性および環境負荷の評価指標を計算
するようにしたものである。
A product evaluation apparatus according to the present invention uses an existing material system and a three-dimensional CAD system to calculate all parts constituting a product having the model name and all child parts constituting each part. Data is extracted according to a model name input from an input unit, and the index is used to calculate an evaluation index of recyclability and environmental load of the product.

【0008】この発明に係る製品評価装置は、製品評価
指標計算部が製品の評価指標を計算するために用いる当
該製品を構成する部品の中の子部品の材料、質量および
体積について、各子部品の材料は資材システムのデータ
ベース(以下資材システム・データベースという)か
ら、各子部品の体積は3次元CADシステムのデータベ
ース(以下3次元CADシステム・データベースとい
う)から、解体される部品、または子部品の締結方法は
製品解体データベースからそれぞれ抽出し、各子部品の
質量は抽出された上記各子部品の体積および材料とその
比重から求めるようにしたものである。
In the product evaluation apparatus according to the present invention, the material, mass and volume of the child parts among the parts constituting the product used by the product evaluation index calculation unit to calculate the evaluation index of the product are determined. The material is from the material system database (hereinafter “material system database”), the volume of each child part is from the three-dimensional CAD system database (hereinafter “three-dimensional CAD system database”), the part to be dismantled, or the child part. The fastening method is extracted from the product disassembly database, and the mass of each child part is obtained from the extracted volume, material, and specific gravity of each child part.

【0009】この発明に係る製品評価装置は、各材料の
比重を材料属性データベースにあらかじめ記録してお
き、製品を構成する各部品の部品名、および部品を構成
する各子部品の子部品名を資材システム・データベース
において製品のモデル名から識別し、各子部品の材料を
資材システム・データベースにおいてその部品名と子部
品名から識別し、各子部品の体積を3次元CADシステ
ム・データベースにおいて製品のモデル名と部品名と子
部品名から識別し、各子部品の比重を材料属性データベ
ースにおいて子部品の材料から識別し、解体される部品
または子部品を製品解体データベースにおいて、製品モ
デル名から一意的に決まる製品カテゴリー名と、解体部
品名または解体子部品名とから識別するようにしたもの
である。
The product evaluation apparatus according to the present invention records the specific gravity of each material in a material attribute database in advance, and stores the names of the parts constituting the product and the names of the child parts of the parts constituting the part. In the material system database, it is identified from the model name of the product, the material of each child part is identified from its part name and child part name in the material system database, and the volume of each child part is identified in the three-dimensional CAD system database. Identify from the model name, part name and child part name, the specific gravity of each child part from the material of the child part in the material attribute database, and identify the part or child part to be dismantled from the product model name in the product disassembly database. , And the name of the disassembled part or dismantled part.

【0010】この発明に係る製品評価装置は、製品を構
成する各部品の中の子部品の材料、質量のデータ、およ
び解体される部品または子部品とその順番、締結方法を
インタラクティブに編集し、その編集されたデータを用
いて製品の評価指標を再計算するようにしたものであ
る。
[0010] The product evaluation apparatus according to the present invention interactively edits the material and mass data of the child parts in each part constituting the product, and the parts or child parts to be dismantled, their order, and the fastening method, Using the edited data, the evaluation index of the product is recalculated.

【0011】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より製品を構成する部品に関するデータを、入力
部より入力された製品のモデル名に基づいて抽出し、そ
れを用いて当該製品に関する所定の評価の計算を行うよ
うにしたものである。
[0011] The product evaluation apparatus according to the present invention extracts data on parts constituting the product from the database unit based on the model name of the product input from the input unit, and uses the extracted data to perform a predetermined evaluation on the product. Is calculated.

【0012】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より抽出した製品の質量、部品の質量、および部
品に関するリサイクル可能率を用いて、リサイクル可能
率に関する評価の計算を行うようにしたものである。
[0012] The product evaluation apparatus according to the present invention calculates the recyclability rate using the mass of the product, the mass of the parts, and the recyclability rate of the parts extracted from the database unit. .

【0013】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より抽出した部品の質量、部品に関するリサイク
ル可能率、および当該部品材料の売却価値を用いて、回
収可能価値に関する評価の計算を行うようにしたもので
ある。
[0013] The product evaluation device according to the present invention calculates the retrievable value using the mass of the component extracted from the database unit, the recyclability of the component, and the sale value of the component material. Things.

【0014】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より抽出した部品の質量、部品に関するリサイク
ル可能率、当該部品材料の売却価値、および部品の購入
コストを用いて、回収可能コスト比率に関する評価の計
算を行うようにしたものである。
[0014] The product evaluation apparatus according to the present invention evaluates the recoverable cost ratio by using the mass of the parts extracted from the database unit, the recyclability of the parts, the sale value of the parts materials, and the purchase cost of the parts. The calculation is performed.

【0015】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より抽出した部品の質量、部品に関するリサイク
ル可能率、当該部品材料の売却価値、部品の解体時間、
および人件費を用いて、リサイクルコストに関する評価
の計算を行うようにしたものである。
[0015] The product evaluation apparatus according to the present invention includes a component mass extracted from the database unit, a recyclability rate of the component, a sale value of the component material, a dismantling time of the component,
In addition, the evaluation of the recycling cost is calculated by using the labor cost and the labor cost.

【0016】この発明に係る製品評価装置は、データベ
ース部より抽出した製品の質量、部品の質量、および当
該製品の製造と輸送と使用と廃棄とにおける環境負荷を
用いて、環境負荷に関する評価の計算を行うようにした
ものである。
A product evaluation apparatus according to the present invention calculates an evaluation relating to an environmental load by using a mass of a product, a mass of a part, and an environmental load in production, transportation, use, and disposal of the product extracted from the database unit. Is performed.

【0017】この発明に係る製品評価装置は、表示部
に、製品から解体される部品および子部品の中の少なく
とも一方を順序づけて表示するようにしたものである。
In the product evaluation device according to the present invention, at least one of a part disassembled from a product and a child part is displayed on the display unit in an ordered manner.

【0018】この発明に係る製品評価装置は、編集部に
よって、表示部に表示された所定の事項の変更を行うよ
うにしたものである。
[0018] In the product evaluation device according to the present invention, the editing unit changes predetermined items displayed on the display unit.

【0019】この発明に係る製品評価装置は、所定の事
項として、子部品の材料および質量の中の少なくとも一
方、部品または子部品の構造、締結方法、あるいは解体
順のいずれかを表示部に表示するようにしたものであ
る。
[0019] The product evaluation apparatus according to the present invention displays at least one of the material and the mass of the child part, the structure of the part or the child part, the fastening method, or the disassembly order on the display unit as predetermined items. It is something to do.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による製
品評価装置の構成を示すブロック図であり、この製品評
価装置は、例えば計算機装置によって実現される。図に
おいて、100はキーボード等の操作装置とディスプレ
イ等の表示装置からなり、製品のモデル名を入力するた
めの入力部である。110はこの入力部100より入力
された製品のモデル名が記憶され、そのモデル名に対応
して、当該製品を構成する各部品の締結方法や、それを
構成する各子部品毎に、その材料、体積、質量、締結方
法などのデータが記憶されるメモリ部である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a product evaluation device according to Embodiment 1 of the present invention. The product evaluation device is realized by, for example, a computer device. In the figure, reference numeral 100 denotes an input unit including an operation device such as a keyboard and a display device such as a display for inputting a model name of a product. Reference numeral 110 denotes a model name of a product input from the input unit 100, and in accordance with the model name, a fastening method of each component constituting the product and a material information for each child component constituting the product. , A volume, a mass, a fastening method, and other data.

【0021】120はデータベース部としての資材シス
テム・データベースであり、製品のモデル名に対応し
て、当該製品を構成する全部品の部品名、および部品を
構成する各子部品の子部品名とその材料があらかじめ登
録されている、既存の資材システムで用いられているデ
ータベースである。130はデータベース部としての3
次元CADシステム・データベースであり、製品のモデ
ル名に対応して、当該製品を構成する全部品の部品名、
および部品を構成する各子部品の子部品名とその体積が
あらかじめ登録されている、既存の3次元CADシステ
ムで用いられているデータベースである。140はデー
タベース部としての材料属性データベースであり、製品
を構成している各部品の中の各子部品の材料毎に、その
比重、リサイクル可能率、売却価格、購入コスト、環境
負荷係数などがあらかじめ登録されている。150はデ
ータベース部としての製品解体データベースであり、製
品の製品カテゴリー名毎に、解体される部品または子部
品を示す解体部品名あるいは解体子部品名と、その締結
方法があらかじめ登録されている。160は部品または
子部品の締結方法毎に、その解体時間があらかじめ登録
されている解体時間データベースである。
Reference numeral 120 denotes a material system database as a database unit, which corresponds to the model name of the product, the component names of all the components constituting the product, the child component names of the child components constituting the component, and the child component names. This is a database used in existing material systems in which materials are registered in advance. 130 is 3 as a database unit
Dimensional CAD system database, corresponding to the model name of the product, the part names of all the parts constituting the product,
And a database used in the existing three-dimensional CAD system, in which child component names and volumes of child components constituting the component are registered in advance. Reference numeral 140 denotes a material attribute database serving as a database unit. The specific gravity, recyclability, sale price, purchase cost, environmental load coefficient, and the like are preliminarily determined for each material of each child part among the parts constituting the product. It is registered. Reference numeral 150 denotes a product disassembly database serving as a database unit. For each product category name of a product, a disassembled part name or disassembled child part name indicating a disassembled part or a child part and a fastening method thereof are registered in advance. Reference numeral 160 denotes a disassembly time database in which disassembly times of parts or child parts are registered in advance for each fastening method.

【0022】170はメモリ部110に記憶された全部
品、および子部品のデータと、材料属性データベース1
40の材料のデータと、解体時間データベース160の
解体時間のデータから、所定の評価、すなわちリサイク
ル可能率、回収可能価値、回収可能コスト比率、リサイ
クルコスト、製品の材料面での環境負荷等の製品全体の
評価指標を計算する製品評価指標計算部である。この製
品評価指標計算部170内において、171はメモリ部
110に記憶された各子部品の材料および質量のデータ
と、材料属性データベース140の内容から、上記評価
指標としての製品全体のリサイクル可能率を計算するリ
サイクル可能率計算部である。172はメモリ部110
に記憶された各子部品の材料および質量のデータと、材
料属性データベース140の内容から、上記評価指標と
しての製品全体の回収可能価値を計算する回収可能価値
計算部である。173はメモリ部110に記憶された各
子部品の材料および質量のデータと、材料属性データベ
ース140の内容から、上記評価指標としての製品全体
の回収可能コスト比率を計算する回収可能コスト比率計
算部である。174は人件費および回収可能価値計算部
172で求めた回収可能価値と、解体時間データベース
160の内容から、上記評価指標としての製品全体のリ
サイクルコストを計算するリサイクルコスト計算部であ
る。175はメモリ部110に記憶された各子部品の材
料および質量のデータと、材料属性データベース140
の内容から、上記評価指標としての製品全体の材料面で
の環境負荷を計算する材料面での環境負荷計算部であ
る。
Reference numeral 170 denotes data of all parts and child parts stored in the memory unit 110 and the material attribute database 1
From the data of the 40 materials and the data of the dismantling time of the dismantling time database 160, predetermined evaluations, that is, products such as a recyclable rate, a recoverable value, a recoverable cost ratio, a recycling cost, and an environmental load in terms of a material of the product. It is a product evaluation index calculation unit that calculates the overall evaluation index. In the product evaluation index calculation section 170, the reference numeral 171 indicates the recyclability rate of the entire product as the evaluation index from the data of the material and mass of each child part stored in the memory section 110 and the content of the material attribute database 140. It is a recyclable rate calculator for calculating. 172 is the memory unit 110
Is a recoverable value calculation unit that calculates the recoverable value of the entire product as the above-mentioned evaluation index from the data of the material and mass of each child part and the contents of the material attribute database 140. A recoverable cost ratio calculation unit 173 calculates the recoverable cost ratio of the entire product as the evaluation index from the data of the material and mass of each child component stored in the memory unit 110 and the contents of the material attribute database 140. is there. Reference numeral 174 denotes a recycling cost calculation unit that calculates the recycling cost of the entire product as the evaluation index from the labor cost and the recoverable value calculated by the recoverable value calculation unit 172 and the contents of the disassembly time database 160. Reference numeral 175 denotes the material and mass data of each child part stored in the memory unit 110 and the material attribute database 140
Is an environmental load calculation unit for calculating a material environmental load of the entire product as the above-mentioned evaluation index.

【0023】また、180は製品評価指標計算部170
で計算された製品全体の評価指標を表示する表示部であ
る。190はメモリ部110に記憶された全子部品デー
タを解体順に表示し、このメモリ部110に記憶されて
いるデータをオペレータが必要に応じて変更する際に用
いる編集部である。
Reference numeral 180 denotes a product evaluation index calculation unit 170
Is a display section for displaying the evaluation index of the entire product calculated in step (1). Reference numeral 190 denotes an editing unit that displays all child component data stored in the memory unit 110 in the order of disassembly, and is used when the operator changes the data stored in the memory unit 110 as necessary.

【0024】次に動作について説明する。ここで、図2
は上記実施の形態1による製品評価装置における評価処
理の流れを示すフローチャートである。設計段階におい
て、オペレータによって入力部100のキーボード等の
操作装置より製品のモデル名の入力が行われる(ステッ
プST101)。この製品のモデル名の入力は入力部1
00のディスプレイ等の表示装置に表示して確認しなが
ら行われ、入力された製品のモデル名はメモリ部110
に記憶される(ステップST102)。
Next, the operation will be described. Here, FIG.
6 is a flowchart showing a flow of an evaluation process in the product evaluation device according to the first embodiment. In the design stage, an operator inputs a product model name from an operating device such as a keyboard of the input unit 100 (step ST101). Input the model name of this product in the input section 1
00 is displayed on a display device such as a display, and the confirmation is performed.
(Step ST102).

【0025】次に、このメモリ部110に記憶された製
品のモデル名によって資材システム・データベース12
0が参照され、この資材システム・データベース120
にあらかじめ登録されている、当該製品を構成する部品
の部品名が抽出され(ステップST103)、それがメ
モリ部110に記憶される(ステップST104)。次
に、その部品を構成する子部品の子部品名とその材料と
が抽出される(ステップST105)。ここで、この資
材システム・データベース120のフォーマットの一例
を図3に示す。この資材システム・データベース120
は図示のように、各製品のモデル名301に対応して、
それを構成する部品名302、それを構成する子部品
1,子部品2,・・・等の子部品名303毎に、材料
1,材料2,・・・等にそれぞれ対応するの材料304
を記憶している。この資材システム・データベース12
0より抽出された部品名302、子部品名303、およ
び材料304のデータは、メモリ部110に送られてそ
れに記憶される(ステップST106)。
Next, the material system database 12 is identified by the model name of the product stored in the memory unit 110.
0 is referred to, and this material system database 120
Is extracted in advance (step ST103), and is stored in the memory unit 110 (step ST104). Next, the child part names of the child parts constituting the part and their materials are extracted (step ST105). Here, an example of the format of the material system database 120 is shown in FIG. This material system database 120
As shown in the figure, corresponding to the model name 301 of each product,
Each of the component names 302 constituting the component, the child component names 303 such as the child component 1, the child component 2,... Constituting the component, and the material 304 corresponding to the material 1, the material 2,.
I remember. This material system database 12
The data of the part name 302, the child part name 303, and the material 304 extracted from 0 are sent to the memory unit 110 and stored therein (step ST106).

【0026】次に、このメモリ部110に記憶された製
品のモデル名と当該製品を構成する全部品の部品名、お
よびその部品を構成する子部品の子部品名によって3次
元CADシステム・データベース130が参照され、こ
の3次元CADシステム・データベース130にあらか
じめ登録されている、当該製品を構成する部品の各子部
品の体積が抽出される(ステップST107)。ここ
で、この3次元CADシステム・データベース130の
フォーマットの一例を図4に示す。この3次元CADシ
ステム・データベース130は図示のように、各製品の
モデル名401に対応して、それを構成する部品名40
2、その部品を構成する子部品1,子部品2,・・・等
の子部品名403毎に、体積1,体積2,・・・等にそ
れぞれ対応する体積404を記憶している。この3次元
CADシステム・データベース130より抽出された各
子部品の体積404のデータは、メモリ部110に送ら
れてそれに記憶される(ステップST108)。
Next, a three-dimensional CAD system database 130 is created based on the model name of the product stored in the memory unit 110, the component names of all components constituting the product, and the child component names of the child components constituting the component. Is extracted, and the volume of each child part of the part constituting the product, which is registered in advance in the three-dimensional CAD system database 130, is extracted (step ST107). Here, an example of the format of the three-dimensional CAD system database 130 is shown in FIG. As shown in the figure, the three-dimensional CAD system database 130 corresponds to the model name 401 of each product and the component name 40 constituting the model name 401.
2. For each child part name 403 such as child part 1, child part 2,... Constituting the part, a volume 404 corresponding to volume 1, volume 2,. The data of the volume 404 of each child part extracted from the three-dimensional CAD system database 130 is sent to the memory unit 110 and stored therein (step ST108).

【0027】次に、このメモリ部110に記憶された子
部品の材料と体積のデータとによって材料属性データベ
ース140が参照され、この材料属性データベース14
0にあらかじめ登録されている各子部品の比重が抽出さ
れる(ステップST109)。ここで、この材料属性デ
ータベース140のフォーマットの一例を図5に示す。
この材料属性データベース140は図示のように、製品
に使用される多数の材料に対して、材料1,材料2,・
・・等の材料501毎に、比重1,比重2,・・・等に
それぞれ対応する比重502、リサイクル可能率1,リ
サイクル可能率2,・・・等にそれぞれ対応するリサイ
クル可能率503、売却価値1,売却価値2,・・・等
にそれぞれ対応する売却価値504、購入コスト1,購
入コスト2,・・・等にそれぞれ対応する購入コスト5
05、および環境負荷係数1,環境負荷係数2,・・・
等にそれぞれ対応する環境負荷係数506を記憶してい
る。
Next, the material attribute database 140 is referred to based on the material and volume data of the child part stored in the memory unit 110, and the material attribute database 14 is referred to.
The specific gravity of each child component registered in advance as 0 is extracted (step ST109). Here, an example of the format of the material attribute database 140 is shown in FIG.
As shown in the figure, the material attribute database 140 stores, for a large number of materials used in products, materials 1, materials 2,.
For each material 501, specific gravity 502 corresponding to specific gravity 1, specific gravity 2,... Etc., recyclable ratio 503 corresponding to recyclable ratio 1, recyclable ratio 2,. The sale value 504 corresponding to the value 1, sale value 2,..., Etc., and the purchase cost 5 corresponding to the purchase cost 1, purchase cost 2,.
05, and environmental load coefficient 1, environmental load coefficient 2, ...
And the like are stored.

【0028】さらに、この材料属性データベース140
より抽出された子部品の比重502のデータに基づい
て、各子部品の質量の計算が行われる(ステップST1
10)。このようにして算出された各子部品の質量のデ
ータはメモリ部110に送られてそれに記憶される(ス
テップST111)。ここで、このメモリ部110のフ
ォーマットの一例を図6に示す。このメモリ部110に
は図示のように、各製品のモデル名601に対応して、
それを構成するそれぞれの部品名602について、それ
を構成する子部品1,子部品2,・・・等の子部品名6
03毎に、材料1,材料2,・・・等のそれぞれの材料
604、体積1,体積2,・・・等のそれぞれの体積6
05、質量1,質量2,・・・等のそれぞれの質量60
6が記憶され、さらに、解体される部品または子部品に
ついては、締結方法1,締結方法2,・・・等のそれぞ
れに対応する締結方法607も記憶される。なお、この
締結方法607の記憶については後に説明する。
Further, the material attribute database 140
Based on the extracted data of the specific gravity 502 of the child part, the mass of each child part is calculated (step ST1).
10). The data on the mass of each child component calculated in this way is sent to the memory unit 110 and stored therein (step ST111). Here, an example of the format of the memory unit 110 is shown in FIG. As shown, the memory unit 110 corresponds to the model name 601 of each product,
For each component name 602 that constitutes it, child component names 6 such as child component 1, child component 2,.
03, each material 604 such as material 1, material 2,..., And each volume 6 such as volume 1, volume 2,.
05, mass 1, mass 2,..
6 are stored, and for the parts or child parts to be dismantled, the fastening methods 607 corresponding to the fastening methods 1, 2 and so on are also stored. The storage of the fastening method 607 will be described later.

【0029】このような、ステップST103からステ
ップST111までの処理は、ステップST101にお
いてモデル名が入力された製品の全部品に対して繰り返
して実行され、ステップST105からステップST1
11までの処理は、その部品の全子部品に対して繰り返
して実行される。
The processing from step ST103 to step ST111 is repeatedly executed for all parts of the product for which the model name has been input in step ST101, and from step ST105 to step ST1.
The processing up to 11 is repeatedly executed for all child parts of the part.

【0030】このようにして、製品を構成する全部品と
全子部品に対する処理が終了すると、次に、メモリ部1
10に記憶された製品のモデル名によって製品解体デー
タベース150が参照され、この製品解体データベース
150に当該製品の製品カテゴリー名に対応してあらか
じめ登録されている解体部品名、または解体子部品名よ
り、全部品と全子部品の中から、最初に解体する部品ま
たは子部品が抽出される(ステップST112)。ここ
で、この製品解体データベース150のフォーマットの
一例を図7に示す。この製品解体データベース150は
図示のように、ある製品カテゴリー名701に対応し
て、解体される部品が解体される順番に、その解体部品
1,解体部品2,・・・等にそれぞれ対応する解体部品
名702と解体子部品名703、締結方法1,締結方法
2,・・・等にそれぞれ対応する締結方法704とを記
憶している。
When the processing for all parts and all child parts constituting the product is completed in this way, the memory unit 1
The product disassembly database 150 is referred to by the model name of the product stored in the storage unit 10. Based on the disassembled part name or the dismantled part name registered in advance in the product disassembly database 150 corresponding to the product category name of the product, A part or child part to be disassembled first is extracted from all parts and all child parts (step ST112). Here, an example of the format of the product disassembly database 150 is shown in FIG. As shown in the figure, the product disassembly database 150 corresponds to a certain product category name 701, and the disassembled parts 1, disassembled parts 2,... A part name 702, a disassembled part name 703, and a fastening method 704 corresponding to each of the fastening method 1, the fastening method 2, and so on are stored.

【0031】なお、子部品まで解体されない場合には、
解体子部品名703は空白となる。また、子部品まで解
体される場合(解体子部品名703が記載されている場
合)には、解体部品名702に記載された部品は実際に
解体されるものではなく、解体される子部品を一意的に
決めるための親となる部品名を示している。この製品解
体データベース150より最初に解体される部品または
子部品が抽出されると、それに基づいてメモリ部110
の部品、子部品の情報の並べ換えが行われ(ステップS
T113)、解体される部品または子部品については、
その締結方法のデータがメモリ部110に記憶される
(ステップST114)。
If the child parts are not dismantled,
The demolition part name 703 is blank. When the child parts are dismantled (when the disassembled child part name 703 is described), the parts described in the dismantled part name 702 are not actually dismantled, and the child parts to be dismantled are replaced. It shows the name of the parent part for uniquely determining it. When the parts or child parts to be dismantled first are extracted from the product disassembly database 150, the memory unit 110 is
Of the parts and child parts are rearranged (step S
T113) For the parts to be dismantled or the child parts,
The data of the fastening method is stored in memory unit 110 (step ST114).

【0032】このような、ステップST112からステ
ップST114までの処理は、ステップST101にお
いてモデル名が入力された製品の製品カテゴリーにおけ
る全ての解体部品または解体子部品に対して繰り返して
実行される。
The processing from step ST112 to step ST114 is repeatedly executed for all dismantled parts or dismantled parts in the product category of the product whose model name has been input in step ST101.

【0033】このようにして、全ての解体部品に対する
抽出、並べ換え、記憶の処理が終了した後、製品評価指
標計算部170は内蔵するリサイクル可能率計算部17
1、回収可能価値計算部172、回収可能コスト比率計
算部173、リサイクルコスト計算部174、材料面で
の環境負荷計算部175などを用いて、このメモリ部1
10に記憶された全部品と全子部品名の材料および質量
のデータと、材料属性データベース140および解体時
間データベース160の内容から、製品全体についての
リサイクル可能率、回収可能価値、回収可能コスト比
率、リサイクルコスト、製品の材料面での環境負荷等の
評価指標を計算する(ステップST115)。ここで、
上記リサイクルコストの計算に用いられる解体時間デー
タベース160のフォーマットの一例を図8に示す。こ
の解体時間データベース160は図示のように、その部
品または子部品を取りはずす(解体する)ときに解除し
なければならないそれぞれの締結方法801と、その解
除に必要な解体時間802とを記憶している。なお、こ
の締結方法と解体時間には、通常、実験値が用いられ
る。
After the processes of extracting, rearranging, and storing all the disassembled parts are completed in this way, the product evaluation index calculating unit 170 incorporates the built-in recyclable rate calculating unit 17.
1, the retrievable value calculating unit 172, the retrievable cost ratio calculating unit 173, the recycling cost calculating unit 174, the material environmental load calculating unit 175, and the like.
From the data of materials and masses of all parts and all child parts stored in 10 and the contents of the material attribute database 140 and the disassembly time database 160, the recyclability rate, recoverable value, recoverable cost ratio, An evaluation index such as a recycling cost and an environmental load of a material of the product is calculated (step ST115). here,
FIG. 8 shows an example of the format of the dismantling time database 160 used for calculating the recycling cost. As shown, the disassembly time database 160 stores the respective fastening methods 801 which must be released when the part or the child part is removed (disassembled), and the disassembly time 802 required for the release. . Note that experimental values are usually used for the fastening method and the disassembly time.

【0034】次に、この製品評価指標計算部170にお
いて計算された製品の評価指標を表示部180に表示す
る(ステップST116)。その後、オペレータは必要
に応じて、メモリ部110に記憶されている部品構成
と、各部品を構成する全子部品の材料および質量、解体
部品または子部品とその順番、締結方法などのデータの
一部を、編集部190を用いてインタラクティブに変更
する(ステップST117)。
Next, the product evaluation index calculated by the product evaluation index calculation section 170 is displayed on the display section 180 (step ST116). Thereafter, the operator, if necessary, retrieves the part configuration stored in the memory unit 110, the material and mass of all the child parts constituting each part, the disassembled parts or child parts, their order, and the fastening method. The unit is changed interactively using the editing unit 190 (step ST117).

【0035】ここで、図9は編集部190を用いた編集
処理の一例を示す説明図である。手解体の場合、取りは
ずす部品(または子部品)は限定されており、例えば破
砕機で破砕できない難破砕物や、有害物質を含む有害物
などである。なお、有価物を取りはずす場合もあるが、
最終的には破砕後に磁気選別等でより分けられるのが一
般的である。図9の例では、部品1の下の子部品1が難
破砕物あるいは有害物であったために取りはずさなけれ
ばならず、そのために、部品1の締結方法1を解除した
後、子部品1の締結方法2を解除していた(変更前)。
変更後においては、取りはずすべき子部品を部品2の下
に移動したため、部品1の締結を解除する必要はなく、
部品2の締結を解除した後、子部品1の締結を解除する
こととなる。この場合の締結方法は、変更前の締結方法
とは異なる。また、取りはずすべき子部品の材質を変更
すれば取りはずす必要はなくなり、締結の解除は不要
(締結方法は未記入)となる。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of editing processing using the editing unit 190. In the case of manual disassembly, the parts (or child parts) to be removed are limited, and are, for example, hard-to-crush materials that cannot be crushed by a crusher and harmful substances containing harmful substances. In some cases, valuables may be removed,
In general, after crushing, it is generally separated by magnetic separation or the like. In the example of FIG. 9, the child part 1 under the part 1 has to be removed because it is difficult to crush or a harmful substance. Therefore, after the fastening method 1 of the part 1 is released, the child part 1 is fastened. Method 2 was canceled (before change).
After the change, since the child part to be removed has been moved below the part 2, there is no need to release the fastening of the part 1,
After releasing the fastening of the component 2, the fastening of the child component 1 is released. The fastening method in this case is different from the fastening method before the change. Further, if the material of the child component to be removed is changed, it is not necessary to remove the child component, so that it is not necessary to release the fastening (the fastening method is not entered).

【0036】このように、製品の全部品、子部品のデー
タを編集することで、製品設計の具体的な改善方法を検
討することができる。データ変更後は、そのデータを用
いて、製品評価指標計算部170において製品の評価指
標を再計算して(ステップST115)、計算結果を表
示部180に表示する(ステップST116)。
As described above, by editing the data of all parts and child parts of a product, it is possible to examine a specific method of improving the product design. After the data is changed, the product evaluation index calculating section 170 recalculates the product evaluation index using the data (step ST115), and displays the calculation result on the display section 180 (step ST116).

【0037】次に、製品の評価指標の一例としてのリサ
イクル可能率の計算について説明する。図10は製品評
価指標計算部170内のリサイクル可能率計算部171
によるリサイクル可能率計算の処理の流れを示すフロー
チャートである。
Next, the calculation of the recyclable rate as an example of a product evaluation index will be described. FIG. 10 shows the recyclability ratio calculation unit 171 in the product evaluation index calculation unit 170.
Is a flowchart showing a flow of a process of calculating a recyclable rate according to the first embodiment.

【0038】処理が開始されると、リサイクル可能率計
算部171はまず、製品全体の質量とリサイクル可能質
量をそれぞれ0に初期化する(ステップST201)。
次に各子部品毎に子部品の質量(n)と子部品のリサイ
クル可能質量(n)を次式によって計算する(ステップ
ST202)。 子部品の質量(n)=子部品の体積(n)×子部品の材
料に対応した比重 子部品のリサイクル可能質量(n)=子部品の質量
(n)×リサイクル可能率
When the process is started, the recyclable rate calculator 171 first initializes the mass of the entire product and the recyclable mass to 0 (step ST201).
Next, the mass (n) of the child component and the recyclable mass (n) of the child component are calculated for each child component by the following equation (step ST202). Mass of child part (n) = volume of child part (n) x specific gravity corresponding to material of child part Recyclable mass of child part (n) = mass of child part (n) x recyclability

【0039】次に、次式に示すように、それまでの製品
の質量(n−1)に上記ステップST202で算出され
た子部品の質量(n)を、またそれまでの製品のリサイ
クル可能質量(n−1)に上記ステップST202で算
出された子部品のリサイクル可能質量(n)をそれぞれ
加算して、新たな製品の質量(n)および新たな製品の
リサイクル可能質量(n)を計算する(ステップST2
03)。 製品の質量(n)=製品の質量(n−1)+子部品の質
量(n) 製品のリサイクル可能質量(n)=製品のリサイクル可
能質量(n−1)+子部品のリサイクル可能質量(n)
Next, as shown in the following equation, the mass (n-1) of the child part calculated in step ST202 is added to the mass (n-1) of the product so far, and the recyclable mass of the product so far. The recyclable mass (n) of the child part calculated in step ST202 is added to (n-1) to calculate the mass (n) of the new product and the recyclable mass (n) of the new product. (Step ST2
03). Product mass (n) = Product mass (n-1) + Child component mass (n) Product recyclable mass (n) = Product recyclable mass (n-1) + Child component recyclable mass ( n)

【0040】このステップST202およびステップS
T203における演算の処理は、全子部品について繰り
返して実行される。全子部品に対する処理が終了すれ
ば、次式に従って製品全体のリサイクル可能率を計算し
(ステップST204)、このリサイクル可能率計算部
171による一連の処理を終了する。 製品のリサイクル可能率=製品のリサイクル可能質量/
製品の質量
This step ST202 and step S202
The processing of the calculation in T203 is repeatedly executed for all the child parts. When the processing for all the child parts is completed, the recyclable rate of the entire product is calculated according to the following equation (step ST204), and a series of processing by the recyclable rate calculating unit 171 is completed. Product recyclability = Product recyclable mass /
Product weight

【0041】次に、製品の評価指標の一例としての回収
可能価値の計算について説明する。図11は製品評価指
標計算部170内の回収可能価値計算部172による回
収可能価値計算の処理の流れを示すフローチャートであ
る。
Next, the calculation of the recoverable value as an example of the evaluation index of a product will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the recoverable value calculation process by the recoverable value calculation unit 172 in the product evaluation index calculation unit 170.

【0042】処理が開始されると、回収可能価値計算部
172はまず、製品全体の回収可能価値を0に初期化す
る(ステップST301)。次に各子部品毎に子部品の
回収可能価値(n)を次式によって計算する(ステップ
ST302)。 子部品の回収可能価値(n)=子部品の質量(n)×リ
サイクル可能率×売却価格
When the process is started, the recoverable value calculation unit 172 first initializes the recoverable value of the entire product to 0 (step ST301). Next, the recoverable value (n) of the child part is calculated by the following equation for each child part (step ST302). Recoverable value of child parts (n) = mass of child parts (n) x recyclable rate x sale price

【0043】次に、次式に示すように、それまでの製品
の回収可能価値(n−1)に上記ステップST302で
算出された子部品の回収可能価値(n)を加算して、新
たな製品の回収可能価値(n)を計算する(ステップS
T303)。 製品の回収可能価値(n)=製品の回収可能価値(n−
1)+子部品の回収可能価値(n)
Next, as shown in the following equation, the recoverable value (n) of the child part calculated in step ST302 is added to the recoverable value (n-1) of the product so far, and a new value is obtained. Calculate the recoverable value (n) of the product (Step S)
T303). Product recoverable value (n) = Product recoverable value (n-
1) + Recoverable value of child parts (n)

【0044】このステップST302およびステップS
T303における演算の処理は、全子部品について繰り
返して実行される。全子部品に対する処理が終了すれ
ば、この回収可能価値計算部172による一連の処理を
終了する。
Step ST302 and step S302
The processing of the calculation in T303 is repeatedly executed for all the child parts. When the processing for all child parts is completed, a series of processing by the recoverable value calculation unit 172 is completed.

【0045】次に、製品の評価指標の一例としての回収
可能コスト比率の計算について説明する。図12は製品
評価指標計算部170内の回収可能コスト比率計算部1
73による回収可能コスト比率計算の処理の流れを示す
フローチャートである。
Next, calculation of a recoverable cost ratio as an example of a product evaluation index will be described. FIG. 12 shows the recoverable cost ratio calculator 1 in the product evaluation index calculator 170.
It is a flowchart which shows the flow of the process of the recoverable cost ratio calculation by 73.

【0046】処理が開始されると、回収可能コスト比率
計算部173はまず、製品全体の回収可能価値と材料調
達コストをそれぞれ0に初期化する(ステップST40
1)。次に各子部品毎に子部品の回収可能価値(n)と
子部品の材料調達コスト(n)を次式によって計算する
(ステップST402)。 子部品の回収可能価値(n)=子部品の質量(n)×リ
サイクル可能率×売却価格 子部品の材料調達コスト(n)=子部品の質量(n)×
購入コスト
When the process is started, the recoverable cost ratio calculator 173 first initializes the recoverable value and the material procurement cost of the entire product to 0 (step ST40).
1). Next, the recoverable value (n) of the child part and the material procurement cost (n) of the child part are calculated for each child part by the following equation (step ST402). Recoverable value of child parts (n) = mass of child parts (n) x recyclable rate x selling price Material procurement cost of child parts (n) = mass of child parts (n) x
Purchase cost

【0047】次に、次式に示すように、それまでの製品
の回収可能価値(n−1)に上記ステップST402で
算出された子部品の回収可能価値(n)を、またそれま
での製品の材料調達コスト(n−1)に上記ステップS
T402で算出された子部品の材料調達コスト(n)を
それぞれ加算して、新たな製品の回収可能価値(n)お
よび新たな製品の材料調達コスト(n)を計算する(ス
テップST403)。 製品の回収可能価値(n)=製品の回収可能価値(n−
1)+子部品の回収可能価値(n) 製品の材料調達コスト(n)=製品の材料調達コスト
(n−1)+子部品の材料調達コスト(n)
Next, as shown in the following equation, the recoverable value (n) of the child part calculated in step ST402 is added to the recoverable value (n-1) of the product up to that time, and The above-mentioned step S to the material procurement cost (n-1)
The material procurement costs (n) of the child parts calculated in T402 are added to calculate the recoverable value (n) of the new product and the material procurement cost (n) of the new product (step ST403). Product recoverable value (n) = Product recoverable value (n-
1) + Recoverable value of child parts (n) Material procurement cost of product (n) = Material procurement cost of product (n-1) + Material procurement cost of child part (n)

【0048】このステップST402およびステップS
T403における演算の処理は、全子部品について繰り
返して実行される。全子部品に対する処理が終了すれ
ば、次式に従って製品全体の回収可能コスト比率を計算
し(ステップST404)、この回収可能コスト比率計
算部173による一連の処理を終了する。 製品の回収可能コスト比率=製品の回収可能価値/製品
の材料調達コスト
Step ST402 and step S402
The processing of the calculation in T403 is repeatedly executed for all the child parts. When the processing for all the child parts is completed, the recoverable cost ratio of the entire product is calculated according to the following equation (step ST404), and a series of processing by the recoverable cost ratio calculation unit 173 ends. Recoverable cost ratio of product = Recoverable value of product / Material procurement cost of product

【0049】次に、製品の評価指標の一例としてのリサ
イクルコストの計算について説明する。図13は製品評
価指標計算部170内のリサイクルコスト計算部174
によるリサイクルコスト計算の処理の流れを示すフロー
チャートである。
Next, calculation of a recycling cost as an example of a product evaluation index will be described. FIG. 13 shows a recycling cost calculator 174 in the product evaluation index calculator 170.
Is a flowchart showing a flow of a process of calculating a recycling cost according to the first embodiment.

【0050】処理が開始されると、リサイクルコスト計
算部174はまず、製品全体の解体時間を0に初期化す
る(ステップST501)。次に解体時間データベース
160の内容を用いて、製品の解体時間(n)を次式に
よって計算する(ステップST502)。 製品の解体時間(n)=製品の解体時間(n−1)+部
品または子部品の解体時間(n)
When the process is started, the recycling cost calculator 174 first initializes the disassembly time of the entire product to 0 (step ST501). Next, using the contents of the disassembly time database 160, the disassembly time (n) of the product is calculated by the following equation (step ST502). Product disassembly time (n) = product disassembly time (n-1) + disassembly time of part or child part (n)

【0051】このステップST502における演算の処
理は、全解体部品と解体子部品について繰り返して実行
される。全解体部品と解体子部品に対する処理が終了す
れば、得られた解体時間のデータ、および回収可能価値
計算部172の求めた回収可能価値より、次式に従って
製品全体のリサイクルコストを計算し(ステップST5
03)、このリサイクルコスト計算部174による一連
の処理を終了する。 リサイクルコスト=解体時間×人件費(一定)−製品の
回収可能価値
The calculation process in step ST502 is repeatedly executed for all the dismantled parts and the dismantled parts. When the processing for all the dismantled parts and the dismantled parts is completed, the recycling cost of the entire product is calculated from the obtained dismantling time data and the recoverable value obtained by the recoverable value calculation unit 172 according to the following formula (step). ST5
03), a series of processing by the recycling cost calculation unit 174 ends. Recycling cost = dismantling time x labor cost (constant)-recoverable value of product

【0052】次に、材料面での環境負荷の計算について
説明する。図14は製品評価指標計算部170内の材料
面での環境負荷計算部175による製品全体の材料面で
の環境負荷計算の処理の流れを示すフローチャートであ
る。
Next, the calculation of the environmental load in the material will be described. FIG. 14 is a flowchart showing the flow of the process of calculating the environmental load on the material side of the entire product by the environmental load calculating section 175 on the material side in the product evaluation index calculating section 170.

【0053】処理が開始されると、材料面での環境負荷
計算部175はまず、製品全体の材料面での環境負荷の
初期化を行う(ステップST601)。一般に、製品全
体の環境負荷は、製品の製造プロセス、輸送プロセス、
使用プロセス、廃棄プロセス、および製品に使用されて
いる材料の環境負荷の合計で計算される。この処理で
は、製品の製造プロセス、輸送プロセス、使用プロセ
ス、廃棄プロセスの各環境負荷のデータを一定とし、製
品の材料面での環境負荷のみを計算する。従って、初期
値である製品の材料面での環境負荷(1)は次式で与え
られる。 製品の材料面での環境負荷(1)=製造プロセスのデー
タ(一定)+輸送プロセスのデータ(一定)+使用プロ
セスのデータ(一定)+廃棄プロセスのデータ(一定)
When the process is started, the material load environmental load calculation unit 175 first initializes the material load of the entire product (step ST601). Generally, the environmental impact of the entire product depends on the manufacturing process, transportation process,
Calculated as the sum of the use process, disposal process, and environmental impact of materials used in products. In this process, the data of each environmental load of the manufacturing process, the transport process, the use process, and the disposal process of the product is fixed, and only the environmental load of the material of the product is calculated. Therefore, the environmental load (1) on the material side of the product, which is the initial value, is given by the following equation. Environmental impact on product materials (1) = Manufacturing process data (constant) + Transport process data (constant) + Use process data (constant) + Disposal process data (constant)

【0054】次に各子部品毎に子部品の材料面での環境
負荷(n)を次式によって計算する(ステップST60
2)。 子部品の材料面での環境負荷(n)=子部品の質量
(n)×環境負荷係数
Next, the environmental load (n) on the material side of the child part is calculated for each child part by the following equation (step ST60).
2). Environmental load (n) on the material side of the child part = mass (n) of the child part x environmental load coefficient

【0055】次に、次式に示すように、それまでの製品
の材料面での環境負荷(n−1)に上記ステップST6
02にて算出された子部品の材料面での環境負荷(n)
を加算して、新たな製品の材料面での環境負荷(n)の
計算を行う(ステップST603)。 製品の材料面での環境負荷(n)=製品の材料面での環
境負荷(n−1)+子部品の材料面での環境負荷(n)
Next, as shown in the following equation, the environmental load (n-1) on the material side of the product up to that point is calculated in step ST6.
Environmental load (n) in the material aspect of the child part calculated in 02
Is added to calculate the environmental load (n) on the material side of the new product (step ST603). Environmental load on material of product (n) = Environmental load on material of product (n-1) + Environmental load on material of child parts (n)

【0056】このステップST602およびステップS
T603における演算の処理は、全子部品について繰り
返して実行される。全子部品に対する処理が終了すれ
ば、この材料面での環境負荷計算部175による一連の
処理を終了する。
This step ST602 and step S602
The processing of the calculation in T603 is repeatedly executed for all the child parts. When the processing for all child parts is completed, a series of processing by the environmental load calculation unit 175 on this material side is completed.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、設計
の初期段階から、製品を構成する部品および子部品の情
報が入力されている資材システム・データベースから各
子部品の材料データを抽出し、3次元CADシステム・
データベースからは、資材システムの各子部品に対応し
た体積データを抽出し、あらかじめデータベース化され
た材料属性や、解体部品または子部品のデータを用い
て、リサイクル適合性や材質面での環境負荷の評価指標
を自動計算するように構成したので、実製品の設計中に
自動的に評価を行い、その結果を設計に反映することが
可能となるため、リサイクルに適した製品、環境への負
荷を低減させた製品を意識して開発することができ、子
部品までを考慮した、より現実的な設計変更が可能にな
るという効果がある。
As described above, according to the present invention, from the initial stage of design, material data of each child part is extracted from a material system database in which information on parts constituting the product and child parts is input. And a 3D CAD system
Volume data corresponding to each child part of the material system is extracted from the database, and data on the material attributes and dismantled parts or child parts prepared in advance in the database is used to determine the recyclability and environmental impact of materials. Since the evaluation index is automatically calculated, the evaluation can be performed automatically during the design of the actual product, and the result can be reflected in the design. It is possible to develop products with reduced products in mind, and there is an effect that a more realistic design change can be made in consideration of child components.

【0058】この発明によれば、製品の部品構成と、各
部品の子部品構成、各子部品の材料、質量のデータや、
解体される部品または子部品とその順番、締結方法を表
示部上に表示して編集部でインタラクティブに編集し、
編集後のデータを用いて製品の評価指標を再計算するよ
うに構成したので、様々な設計変更時の評価を事前にシ
ミュレーションすることができ、具体的な設計データの
一部を画面上で変更して評価結果のシミュレーションを
繰り返すことが可能となって、リサイクルしやすく環境
負荷の少ない製品の設計を加速することができるという
効果がある。
According to the present invention, the component configuration of the product, the component configuration of each component, the material and mass data of each component,
The parts or child parts to be dismantled, their order, and the fastening method are displayed on the display unit and edited interactively by the editing unit.
Since the evaluation index of the product is recalculated using the edited data, it is possible to simulate the evaluation at the time of various design changes in advance, and change specific design data on the screen. As a result, it is possible to repeat the simulation of the evaluation result, which has the effect of accelerating the design of products that are easy to recycle and have low environmental impact.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1による製品評価装置
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a product evaluation device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 実施の形態1における評価処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure of an evaluation process according to the first embodiment.

【図3】 実施の形態1における資材システム・データ
ベースのフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a format of a material system database according to the first embodiment.

【図4】 実施の形態1における3次元CADシステム
・データベースのフォーマットの一例を示す説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a format of a three-dimensional CAD system database according to the first embodiment.

【図5】 実施の形態1における材料属性データベース
のフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a format of a material attribute database according to the first embodiment.

【図6】 実施の形態1におけるメモリ部のフォーマッ
トの一例を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a format of a memory unit according to the first embodiment.

【図7】 実施の形態1における製品解体データベース
のフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a format of a product disassembly database according to the first embodiment.

【図8】 実施の形態1における解体時間データベース
のフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a format of a dismantling time database according to the first embodiment.

【図9】 実施の形態1におけるデータ編集処理の一例
を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a data editing process according to the first embodiment;

【図10】 実施の形態1におけるリサイクル可能率計
算の処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of a process of calculating a recyclable rate according to the first embodiment.

【図11】 実施の形態1における回収可能価値計算の
処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure of a process of calculating a recoverable value according to the first embodiment.

【図12】 実施の形態1における回収可能コスト比率
計算の処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of a process of calculating a recoverable cost ratio according to the first embodiment.

【図13】 実施の形態1におけるリサイクルコスト計
算の処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a procedure of a process of calculating a recycling cost in the first embodiment.

【図14】 実施の形態1における材料面での環境負荷
計算の処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a procedure of a process of calculating an environmental load on a material side according to the first embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 入力部、120 資材システム・データベース
(資材システムのデータベース、データベース部)、1
30 3次元CADシステム・データベース(3次元C
ADシステムのデータベース、データベース部)、14
0 材料属性データベース(データベース部)、150
製品解体データベース(データベース部)、170
製品評価指標計算部、180 表示部、190 編集
部、301,401,601 モデル名、302,40
2,602 部品名、303,403,603 子部品
名、304,501,604 材料、404,605
体積、502 比重、701 製品カテゴリー名、70
2 解体部品名、703 解体子部品名、704 締結
方法。
100 input section, 120 material system database (database of material system, database section), 1
30 3D CAD system database (3D C
AD system database, database section), 14
0 Material attribute database (database section), 150
Product Demolition Database (Database Department), 170
Product evaluation index calculation unit, 180 display unit, 190 editing unit, 301, 401, 601 model name, 302, 40
2,602 part name, 303,403,603 child part name, 304,501,604 material, 404,605
Volume, 502 Specific gravity, 701 Product category name, 70
2 Demolition part name, 703 Demolition part name, 704 Fastening method.

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 製品のモデル名を入力する入力部と、 前記入力部より入力されたモデル名に応じて、既存の資
材システムおよび3次元CADシステムから抽出され
た、当該製品を構成する全ての部品、および前記各部品
を構成する全ての子部品のデータに基づいて、製品全体
のリサイクル適合性および環境負荷の評価指標を計算す
る製品評価指標計算部とを備えた製品評価装置。
An input unit for inputting a model name of a product, and all the components constituting the product extracted from an existing material system and a three-dimensional CAD system according to the model name input from the input unit. A product evaluation device comprising: a product evaluation index calculation unit configured to calculate an evaluation index of recyclability and environmental load of the entire product based on data of a part and all child parts constituting each of the parts.
【請求項2】 製品評価指標計算部は、製品の評価指標
を、 資材システムのデータベースから抽出された前記製品を
構成する全部品の中の各子部品の材料と、 3次元CADシステムのデータベースから抽出された前
記各部品の中の各子部品の体積、および当該子部品の材
料と比重から求めた前記各子部品の質量と、 製品解体データベースから抽出された、解体される前記
部品または子部品の締結方法とに基づいて計算するもの
であることを特徴とする請求項1記載の製品評価装置。
2. A product evaluation index calculation unit calculates an evaluation index of a product from a material of each child part among all parts constituting the product extracted from a database of a material system and a database of a three-dimensional CAD system. The volume of each child part in each of the extracted parts, the mass of each child part obtained from the material and specific gravity of the child part, and the parts or child parts to be dismantled extracted from the product disassembly database 2. The product evaluation apparatus according to claim 1, wherein the calculation is performed based on the fastening method described in (1).
【請求項3】 各材料毎に、当該材料の比重があらかじ
め記録されている材料属性データベースを有し、 製品評価指標計算部は、製品の評価指標の算出に際し
て、 製品を構成する各部品の部品名、および前記各部品を構
成する子部品の子部品名として、資材システムのデータ
ベースにおいて入力部より入力された製品のモデル名か
ら識別したものを用い、 前記各子部品の材料として、前記資材システムのデータ
ベースにおいて前記部品名と子部品名から識別したもの
を用い、 前記各子部品の体積として、3次元CADシステムのデ
ータベースにおいて前記製品のモデル名と前記部品名と
子部品名から識別したものを用い、 前記各子部品の比重として、前記材料属性データベース
において前記各子部品の材料から識別されたものを用
い、 解体される前記部品として、製品解体データベースにお
いて製品カテゴリー名、解体部品名、または子部品名か
ら識別されたものを用いるものであることを特徴とする
請求項2記載の製品評価装置。
3. A material attribute database in which a specific gravity of the material is recorded in advance for each material, and a product evaluation index calculation unit calculates a component evaluation index of a product when calculating a product evaluation index. As a child part name of a child part constituting each of the parts, a child part name identified from a model name of a product input from an input unit in a database of a material system is used. As a material of each child part, the material system is used. In the database, the one identified from the component name and the child part name is used. As the volume of each child part, the one identified from the model name, the part name, and the child part name of the product in the database of the three-dimensional CAD system is used. Using, as the specific gravity of each of the sub-parts, the one identified from the material of each of the sub-parts in the material attribute database; 3. The product evaluation device according to claim 2, wherein the component to be used is one that is identified from a product category name, a disassembled component name, or a child component name in a product disassembly database.
【請求項4】 製品を構成する各部品の中の各子部品の
材料、質量のデータ、および解体される部品または子部
品とその順番、締結方法をインタラクティブに編集する
ための編集部を設け、 製品評価指標計算部は、前記編集部において編集された
データを用いて、当該製品の評価指標を再計算するもの
であることを特徴とする請求項1記載の製品評価装置。
4. An editing unit for interactively editing the material and mass data of each child part among the parts constituting the product, and the parts or child parts to be dismantled, their order, and fastening method, The product evaluation device according to claim 1, wherein the product evaluation index calculation unit recalculates the evaluation index of the product using the data edited by the editing unit.
【請求項5】 製品のモデル名が入力される入力部と、 前記入力部より入力されたモデル名に基づいて、当該製
品を構成する部品に関するデータが抽出されるデータベ
ース部と、 前記データベース部より抽出されたデータに基づいて、
前記製品に関する所定の評価を計算する製品評価指標計
算部とを備えた製品評価装置。
5. An input unit for inputting a model name of a product, a database unit for extracting data relating to parts constituting the product based on the model name input from the input unit, Based on the extracted data,
A product evaluation device comprising: a product evaluation index calculation unit that calculates a predetermined evaluation of the product.
【請求項6】 製品評価指標計算部が計算する所定の評
価が、リサイクル可能率に関するものであり、 データベース部より抽出されるデータが、製品の質量、
部品の質量、および前記部品に関するリサイクル可能率
であることを特徴とする請求項5記載の製品評価装置。
6. The predetermined evaluation calculated by the product evaluation index calculation unit relates to a recyclability ratio, and the data extracted from the database unit is the mass of the product,
6. The product evaluation device according to claim 5, wherein the mass of the component and a recyclability rate of the component.
【請求項7】 製品評価指標計算部が計算する所定の評
価が、回収可能価値に関するものであり、 データベース部より抽出されるデータが、部品の質量、
前記部品に関するリサイクル可能率、および当該部品材
料の売却価値であることを特徴とする請求項5記載の製
品評価装置。
7. The predetermined evaluation calculated by the product evaluation index calculation unit relates to a recoverable value, and the data extracted from the database unit includes the mass of the part,
6. The product evaluation apparatus according to claim 5, wherein a recyclability rate of the component and a sale value of the component material.
【請求項8】 製品評価指標計算部が計算する所定の評
価が、回収可能コスト比率に関するものであり、 データベース部より抽出されるデータが、部品の質量、
前記部品に関するリサイクル可能率、当該部品材料の売
却価値、および前記部品の購入コストであることを特徴
とする請求項5記載の製品評価装置。
8. The predetermined evaluation calculated by the product evaluation index calculation unit relates to a recoverable cost ratio, and the data extracted from the database unit is the mass of the part,
6. The product evaluation apparatus according to claim 5, wherein a recyclability rate of the component, a sale value of the component material, and a purchase cost of the component.
【請求項9】 製品評価指標計算部が計算する所定の評
価が、リサイクルコストに関するものであり、 データベース部より抽出されるデータが、部品の質量、
前記部品に関するリサイクル可能率、当該部品材料の売
却価値、前記部品の解体時間、および人件費であること
を特徴とする請求項5記載の製品評価装置。
9. The predetermined evaluation calculated by the product evaluation index calculation unit relates to a recycling cost, and the data extracted from the database unit is the mass of the part,
6. The product evaluation apparatus according to claim 5, wherein a recyclability rate of the component, a sale value of the component material, a disassembly time of the component, and a labor cost.
【請求項10】 製品評価指標計算部が計算する所定の
評価が、環境負荷に関するものであり、 データベース部より抽出されるデータが、製品の質量、
部品の質量、および当該製品の製造と輸送と使用と廃棄
とにおける環境負荷であることを特徴とする請求項5記
載の製品評価装置。
10. The predetermined evaluation calculated by the product evaluation index calculation unit relates to environmental load, and the data extracted from the database unit is the product mass,
6. The product evaluation device according to claim 5, wherein the product load is an environmental load in manufacturing, transporting, using, and disposing of the product.
【請求項11】 製品から解体される部品および子部品
の中の少なくとも一方が、順序づけられて表示される表
示部を有することを特徴とする請求項5記載の製品評価
装置。
11. The product evaluation device according to claim 5, wherein at least one of the parts disassembled from the product and the child parts has a display unit that is displayed in an ordered manner.
【請求項12】 表示部に表示された、製品から解体さ
れる部品または子部品についての所定の事項に関して、
その変更を行うための編集部を設けたことを特徴とする
請求項11記載の製品評価装置。
12. Regarding a predetermined matter on a part or a child part disassembled from a product displayed on a display unit,
The product evaluation device according to claim 11, further comprising an editing unit for performing the change.
【請求項13】 表示部に表示された所定の事項が、 表示部に表示された子部品の材料および質量の中の少な
くとも一方、あるいは表示部に表示された部品および子
部品の中の少なくとも一方の構造、または表示部に表示
された部品および子部品の中の少なくとも一方の構造、
または表示部に表示された部品および子部品の中の少な
くとも一方の解体順であることを特徴とする請求項12
記載の製品評価装置。
13. The predetermined item displayed on the display unit is at least one of a material and a mass of a child component displayed on the display unit, or at least one of a component and a child component displayed on the display unit. Of the structure, or at least one of the parts and child parts displayed on the display unit,
13. The disassembly order of at least one of a component and a child component displayed on the display unit.
Product evaluation device as described.
JP17891899A 1999-06-24 1999-06-24 Product evaluating device Pending JP2001005855A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17891899A JP2001005855A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Product evaluating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17891899A JP2001005855A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Product evaluating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001005855A true JP2001005855A (en) 2001-01-12

Family

ID=16056935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17891899A Pending JP2001005855A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Product evaluating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001005855A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005126033A (en) * 2003-10-24 2005-05-19 Hyundai Motor Co Ltd Producing method of vehicle separation easiness improving plan
JP2007213379A (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Hitachi Ltd Information processing apparatus, information processing method and program
CN100334585C (en) * 2001-07-17 2007-08-29 松下电器产业株式会社 Product check system and product check method
US7340351B2 (en) 2002-06-28 2008-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Evaluation support apparatus and method for evaluation of recyclability/environmental load
JP2020035125A (en) * 2018-08-29 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334585C (en) * 2001-07-17 2007-08-29 松下电器产业株式会社 Product check system and product check method
US7340351B2 (en) 2002-06-28 2008-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Evaluation support apparatus and method for evaluation of recyclability/environmental load
US7877157B2 (en) 2002-06-28 2011-01-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Evaluation support apparatus and method for evaluation of recyclability/environmental load
JP2005126033A (en) * 2003-10-24 2005-05-19 Hyundai Motor Co Ltd Producing method of vehicle separation easiness improving plan
JP2007213379A (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Hitachi Ltd Information processing apparatus, information processing method and program
JP2020035125A (en) * 2018-08-29 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
JP7200547B2 (en) 2018-08-29 2023-01-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN116305977A (en) Virtual shelf construction method, device, equipment and storage medium
JP2001005855A (en) Product evaluating device
JPH06251253A (en) Pos terminal device
KR101655368B1 (en) Method and system to search and provide shopping postscript
JP2006338363A (en) Recycle processing management system and computer program
JP2000037684A (en) Apparatus of and method for evaluating product, and medium having program for evaluating product recorded thereon
JP2000189936A (en) Environmental assessment system
JP2000202418A (en) Recycling supporting method and system
JPH0619784B2 (en) Sales data management device
JP2005190459A (en) Recycling support method and system
JP3954674B2 (en) Price calculation device
JP2002056319A (en) Lease commodity selection system or lease management server
JP2933183B2 (en) Sales aggregation device
CN115860629A (en) Method, device, equipment and medium for batch ordering of purchasing platform
JPH0962730A (en) Product constitution information generating method
JP3419373B2 (en) LCA evaluation device
JPS59183464A (en) Electronic cash register
JP2003271220A (en) Design aid method
JP2002207894A (en) Supply method and supplier for repair/product information
JP2000305937A (en) Business analyzing method and business analysis system
JP2010170289A (en) System and support method for evaluating recyclability
CN117788005A (en) Processing method, processing device, storage medium and computing equipment for returned goods
JPS6263395A (en) Electronic cash register
JP2006031105A (en) Commodity life cycle prediction method, commodity life cycle prediction device, and commodity life cycle prediction program
JPH1069486A (en) Data base design support system and storage medium