JP2001005716A - Html文書をmheg文書に変換する方法 - Google Patents

Html文書をmheg文書に変換する方法

Info

Publication number
JP2001005716A
JP2001005716A JP11172911A JP17291199A JP2001005716A JP 2001005716 A JP2001005716 A JP 2001005716A JP 11172911 A JP11172911 A JP 11172911A JP 17291199 A JP17291199 A JP 17291199A JP 2001005716 A JP2001005716 A JP 2001005716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
mheg
converting
html
html document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11172911A
Other languages
English (en)
Inventor
Akemi Hatakeyama
朱美 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11172911A priority Critical patent/JP2001005716A/ja
Priority to EP00112792A priority patent/EP1061456A3/en
Publication of JP2001005716A publication Critical patent/JP2001005716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44012Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving rendering scenes according to scene graphs, e.g. MPEG-4 scene graphs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直接的にMHEGオブジェクトに変換するこ
とが出来ない機能を含むHTML文書をMHEG文書に
変換することが可能なHTML文書をMHEG文書に変
換する方法を提供する。 【解決手段】 1又は2以上のタグ、CSS(Cascading
Style Sheet)の記述、及びスクリプトを有するHTM
L(Hypertext Mark-up Languate)文書を、1又は2以上
のMHEG(Multimedia and Hypermedia Expert Group)
オブジェクトを有するMHEG文書に変換する。例え
ば、CSS属性、タグ属性は、MHEGオブジェクト又
はその属性に、イベントハンドラは、リンクオブジェク
トのイベントタイプに、スクリプトで記述されるオブジ
ェクトのプロパティは、アクションやMHEGオブジェ
クトの属性に、スクリプトで記述されるオブジェクトの
メソッドをアクションなどに変換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、HTML(Hyperte
xt Mark-up Language)文書をMHEG(Multimedia and
Hypermedia Expert Group)文書に変換する方法に関し、
特に、MHEG文書の単一のオブジェクトでは実現でき
ないHTML文書の機能を、MHEG文書の複数のオブ
ジェクトの組み合わせに変換する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル放送の開始に合わせて、順次デ
ータ放送もはじまりつつある。データ放送の表示方法の
標準として、DAVIC(Digital Audio-Visual Counci
l)がMHEG−5を採用した。MHEGは、マルチメデ
ィア情報のオブジェクトやハイパーメディア情報のオブ
ジェクトの表現(representation)を交換(interchange)
するための標準であり、ISO/IEC(International
Organization for Standardization/International El
ectrotechnical Commission)及びITU(International
Telecommunication Union)の標準である。MHEGの
モデルはクラス(「Ingredient Class」という。)より
生成されるインスタンスとしてのオブジェクト(MHE
Gオブジェクト、「Ingredient」という。)として記述
される。MHEG文書は、原始的にはISOの規格であ
るASN1(Abstract Syntax Notation version 1)によ
り記述され、バイナリコードに変換される。
【0003】一方で、インターネットでは、ホームペー
ジ記述言語としてはHTML 4.0が標準となってきている。
【0004】これまで、MHEG文書とHTML文書は
別々に使用されることが想定されていたが、Webの表
現能力も高まり、それぞれのコンテンツを相互利用する
ニーズが高まってきている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、MHE
G−5とHTML 4.0, CSS (Cascading Sty
le Sheet), JavaScriptの組み合わせ(以
下、「HTML 4.0set」という。)とを比較す
ると機能的には似ているが、HTML 4.0setの
機能の中には、MHEG−5に直接的に変換できない機
能がある。
【0006】一方で、今後のインターネットと放送のコ
ンテンツ相互利用を考えるとそのような機能の変換が必
須である。
【0007】そこで、本発明は、直接的にMHEGオブ
ジェクトに変換することが出来ない機能を含むHTML
文書をMHEG文書に変換することが可能なHTML文
書をMHEG文書に変換する方法を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるHTML文
書をMHEG文書に変換する方法は、1又は2以上のタ
グ、スタイルシートの記述、及びスクリプトを有するH
TML(Hypertext Mark-up Language)文書を、1又は2
以上のMHEG(Multimedia and Hypermedia Expert Gr
oup)オブジェクトを有するMHEG文書に変換すること
を特徴とする。
【0009】また、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のスク
リプトをMHEG文書上のアクションに変換するステッ
プを有することを特徴とする。
【0010】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のスタ
イルシート属性をMHEG文書上のMHEGオブジェク
ト又はMHEGオブジェクトの属性に変換することを特
徴とする。
【0011】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のタグ
属性をMHEG文書上のMHEGオブジェクト又はMH
EGオブジェクトの属性に変換することを特徴とする。
【0012】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のイベ
ントハンドラをMHEG文書上のリンクオブジェクトの
イベントタイプに変換することを特徴とする。
【0013】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、前記リンクオブジェク
トのイベントソースは、前記イベントハンドラに関連づ
けられているタグに対応するMHEG文書上のMHEG
オブジェクトであることを特徴とする。
【0014】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のスク
リプトで記述されるオブジェクトのプロパティをMHE
G文書上のアクション又はMHEGオブジェクトの属性
に変換することを特徴とする。
【0015】更に、本発明によるHTML文書をMHE
G文書に変換する方法は、上記のHTML文書をMHE
G文書に変換する方法において、HTML文書上のスク
リプトで記述されるオブジェクトのメソッドをMHEG
文書上のアクション、MHEGオブジェクト、MHEG
オブジェクトの属性又はリンクオブジェクトのイベント
タイプに変換することを特徴とする。
【0016】本発明によるコンピュータ読み取り可能な
記録媒体は、上記のHTML文書をMHEG文書に変換
する方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
を記録したことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明は、単一のMHEGオブジ
ェクトの機能には変換することが出来ないHTML文書
の機能を複数のMHEGオブジェクトの機能の組み合わ
せに変換することを特徴とする。
【0018】本発明の実施形態として、List(箇条
書き)タグ及びそれに係るCSS属性等の変換方法につ
いて詳細にのべ、その他のタグ及び属性等の変換方法に
ついては表に示し、後述する。
【0019】Listタグの変換方法は、Listの変
換ステップ、Listタグの設定を行うCSSアトリビ
ュートオブジェクトの変換ステップ、Listタグへの
動的なアクションの変換ステップの3つのステップから
なる。
【0020】この際に、Listを表すためのタグに関
連した属性は図4に示すルールに従って、CSSの属性
は図5、6のルールに従って、MHEG−5のオブジェ
クトやその属性などに変換される。
【0021】図4の属性の欄には、HTML4.0のリ
スト関連のタグ名を示し、MHEG−5表現の欄にはM
HEG−5文書上でのMHEG−5オブジェクトの名
称、その属性名を示し、備考の欄に変換方法の説明を示
した。
【0022】また、図5、6において、CSS属性の欄
にはCSSの属性名を示し、種別の欄にはその属性がど
のような種類のものなのかを示し、MHEG−5オブジ
ェクト(の属性)の欄にはMHEG−5文書上でのMH
EGオブジェクトやその属性名を示した。なお、図5、
6の表の規則に従う変換方法は、すべてのタグについて
有効であり、例えばTable関連のタグといったLi
st関連以外のタグについても有効である。
【0023】次に、具体的なList関連のタグの変換
方法について説明する。
【0024】Listの変換ステップにおいては、Li
stに関連するタグである<DL><DT><DD>及びそのタグに
続く記述部に記述される内容により表示される文字をM
HEG文書のテキストオブジェクトのOrigContentに設
定する。但し、Listの要素にテキストでは表すこと
ができないイメージが含まれる場合は、List中のテ
キストはMHEG−5テキストオブジェクトに変換し、
List中のイメージはビットマップオブジェクトに変
換する。
【0025】図4を参照すると、<LI>タグで挟まれる内
容は、テキストオブジェクト又はビットマップオブジェ
クトに変換する。テキストオブジェクトのテキストの最
初には、「・」、「○」又は「□」を付す。
【0026】大きさを示すOrigboxSizeの値と座標を示
すOrgboxPositionの値は、<DIV>タグ内のleft, topの
値、フォントサイズなどより決定する。これが、CSS
アトリビュートオブジェクトの変換ステップである。
【0027】<UL>タグは、リスト範囲を決めるためのタ
グであるので、これに対応するオブジェクトは生成しな
い。
【0028】<OL>タグに対応して、順序番号を表示する
テキストオブジェクトを生成する。
【0029】<DL>タグは、見出し付きリストの範囲を決
めるためのタグであるので、これに対応するオブジェク
トは生成しない。
【0030】<DT>タグで挟まれるタイトルのテキスト
は、テキストオブジェクトに変換する。
【0031】<DD>タグで挟まれる文章のテキストは、テ
キストオブジェクトに変換する。このテキストオブジェ
クトの位置は、少しだけ右側にシフトさせる。
【0032】次にListに動的効果を与えるためのJa
vaScriptについて説明する。Listへ与える動的効果
はCSSの属性値変更によって行われる。図5、6に示
されたCSS属性は、すべてJavaScriptにより変更する
ことができる。CSS属性へ作用を与えるJavaScript
は、MHEG文書上では、リンクオブジェクトのリンク
イフェクトに記述されるアクションに変換される。これ
が、Listタグへの動的なアクションの変換ステップ
である。
【0033】図1にListおよびListに対する動
的な作用を記述したHTML4.0set形式の文書の
1例の記述のリスティングを示した。また、図2は、こ
のHTML4.0set形式の文書を本実施形態の方法
で変換した結果であるMHEG−5形式の文書の記述の
リスティングである。図3は、これらの文書により表示
されるイメージである。枠は、枠の範囲内にマウスが入
ると現れ、枠の範囲外にマウスが出ると消える。
【0034】<DT>、<DD>タグ部に記述されるテキスト
は、テキストオブジェクトのOrigContentに変換され
る。テキストオブジェクトのOrigBoxSizeは、<DIV>タグ
部のwidthとフォントサイズにより決定される。なお、
この例ではフォントサイズとしてはディフォルト値を用
いている。テキストオブジェクトのOrigPositionは、<D
IV>タグ部のleft, top、フォントサイズ、リスト中の順
位などにより決定される。テキストオブジェクトのText
Colorは、特にタグによる指定がないので黒である。テ
キストオブジェクトのFontAttributesのフォントサイズ
はディフォルト値の14ポイントである。テキストオブ
ジェクトtext3,text5のFontAttributesでは、<STRONG>
に対応してBoldが指定される。
【0035】<DIV>タグ部のスタイル属性に対応する矩
形オブジェクトrec1がMHEG文書に挿入される。その
OrigBoxSizeは、<DIV>タグ部のwidth,heightにより決定
され、そのOrigPositionは、<DIV>タグ部のleft, topに
より決定される。そのOrigLineWidthは、<DIV>タグ部の onmouseover="this.style.border='1px solid'" 内の1pxにより決定される。そのOrigRefLineColourは、
タグによる指定がないのでディフォルト値の黒である。
【0036】リンクオブジェクトlink1は、 onmouseover="this.style.border='1px solid'" に対応して生成したものであり、矩形オブジェクトrec1
の領域内にマウスカーソルが入ると矩形オブジェクトre
c1を表示するものである。
【0037】リンクオブジェクトlink2は、 onmouseout="this.style.border='0px solid'" に対応して生成したものであり、矩形オブジェクトrec1
の領域からマウスカーソルが出ると矩形オブジェクトre
c1を非表示とするものである。
【0038】リンクオブジェクトlink3は、 onclick="this.style.fontSize='16pt'" に対応して生成したものであり、テキストオブジェクト
text1がクリックされると、text1のフォントをBold 16
とするものである。
【0039】図1、2を参照すると、HTML文書上の
onmouseoverに関連付けられたスクリプト this.style.border='lpx solod' は、MHEG文書上のリンク1のリンクイフェクトに関
連付けられたアクションRun(rec1)に変換され、HTM
L文書上のonmouseoutに関連付けられたスクリプト this.style.border='0px solod' は、MHEG文書上のリンク2のリンクイフェクトに関
連付けられたアクションstop(rec1)に変換され、HTM
L文書上のonclickに関連付けられたスクリプト this.style.fontSize='16pt' は、MHEG文書上のリンク3のリンクイフェクトに関
連付けられたアクションsetFontRef("Bold16")に変換さ
れる。
【0040】次に、本発明の実施形態によるHTML
4.0 setからMHEG文書への変換表について説
明する。
【0041】図5、6はCSS属性に関連するHTML
4.0 setからMHEG文書への変換表を示す図で
ある。
【0042】図5、6を参照すると、CSS属性は、M
HEG文書上のMHEGオブジェクト又はMHEGオブ
ジェクトの属性に変換される。例えば、CSS属性font
-familyは、MHEGオブジェクトの属性であるOrigina
lFontに変換され、CSS属性fontは、MHEGオブジ
ェクトfontに変換される。
【0043】図7、8は、タグ属性に関連するHTML
4.0 setからMHEG文書への変換表を示す図で
ある。
【0044】図7、8を参照すると、タグ属性は、MH
EG文書上のMHEGオブジェクト又はMHEGオブジ
ェクトの属性に変換される。例えば、タグ属性TABLE
は、MHEGオブジェクト[:Text及び[:LineArtに変換
され、タグ属性TRは、MHEGオブジェクトの属性であ
るOrigBoxSize及びOrigBoxPositionに変換される。
【0045】図9、10は、JavaScriptに関連するHT
ML4.0 setからMHEG文書への変換表を示す
図である。
【0046】図9を参照すると、JavaScriptで記述され
るメソッド又はメソッドの組み合わせが関連づけられる
イベントハンドラは、MHEG文書上のリンクオブジェ
クトのイベントタイプに変換される。図9を参照する
と、例えば、OnClickのイベントハンドラは、UserInput
のイベントタイプに変換される。
【0047】図1、2を参照すると、イベントハンドラ
onmouseoverは、リンク1(link1)のイベントタイプCurs
orEnterに変換される。また、リンク1のイベントソー
スは、rec1であり、rec1はonmouseoverが関連付けられ
ている<DIV>タグに対応する。
【0048】図9に戻ると、JavaScriptで記述されるオ
ブジェクトのプロパティは、MHEG文書上のアクショ
ン又はMHEGオブジェクトの属性に変換される。例え
ば、プロパティalinkcolorは、アクションSetRefColor
に変換され、プロパティfgColorは、MHEGオブジェ
クトの属性TexttColorに変換される。
【0049】図10を参照すると、JavaScriptで記述さ
れるオブジェクトのメソッドは、MHEG文書上のアク
ション、MHEGオブジェクト、MHEGオブジェクト
の属性又はリンクオブジェクトのイベントタイプに変換
される。例えば、メソッドboldはアクションSetFontRef
に変換され、メソッドwriteはMHEGオブジェクト[:T
extに変換され、メソッドfontcolorはMHEGオブジェ
クトの属性であるTextColorに変換され、メソッドsubmi
tは、リンクオブジェクトのイベントタイプであるUserI
nputに変換される。
【0050】上記の実施形態においては、HTML文書
上のスクリプト言語としてJavaScriptが使用されている
としたが、VBScriptやTclなどの他のスクリプト言語が
使用されていても本発明を適用することができる。
【0051】また、上記の実施形態においては、HTM
L文書上のスタイルシートとしてCSSが使用されている
としたが、XSL(eXtensible StyleSheet Language)など
の他のスクリプト言語が使用されていても本発明を適用
することができる。
【0052】なお、上記の実施形態による方法は、CP
Uに当該方法を実行させるためのプログラムを記録した
CD−ROMなどの記録媒体からCPUが当該プログラ
ムを読み込んで実行することにより実現することもでき
る。
【0053】また、上記の実施形態による方法は、図1
1に示すように、CPU203に当該方法を実行させる
ためのプログラム207を記録したCD−ROMなどの
プログラム記録媒体206からCPU203が当該プロ
グラム207を読み込んで実行することにより実現する
こともできる。この際、通常は、CPU203は、オペ
レーティングシステムにより、当該プログラム207を
当該記録媒体206からメインメモリ204に一旦転送
した後に、メインメモリ204から当該プログラムを読
み込んで実行する。CPUとメインメモリ204を備え
るコンピュータは、文書変換装置として機能し、HTML
4.0 set文書201を入力し、これを装置内でHTML 4.0
set文書に変換した後、HTML 4.0 set文書205を出力
する。
【0054】また、上記プログラムは、インタプリタ形
式の命令を記述したテキスト形式のファイルと、このフ
ァイルを読み込んで実行命令に変換するインタプリタよ
り生成されることもある。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
HTML文書より、そのHTML文書により表現される
画像と同一の画像を表現するMHEG文書を生成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ListおよびListに対する動的な作用を
記述したHTML4.0set形式の文書の1例の記述
のリスティングを示す図である。
【図2】図1に示すこのHTML4.0set形式の文
書を本発明の実施形態の方法で変換した結果であるMH
EG−5形式の文書の記述のリスティングを示す図であ
る。
【図3】図1又は図2の文書により表示されるイメージ
を示す図である。
【図4】本発明の実施形態によるListを表すための
タグに関連した属性の変換テーブルである。
【図5】本発明の実施形態によるCSS属性に関連する
HTML4.0 setからMHEG文書への変換表の
前半部を示す図である。
【図6】本発明の実施形態によるCSS属性に関連する
HTML4.0 setからMHEG文書への変換表の
後半部を示す図である。
【図7】本発明の実施形態によるタグ属性に関連するH
TML4.0 setからMHEG文書への変換表の前
半部を示す図である。
【図8】本発明の実施形態によるタグ属性に関連するH
TML4.0 setからMHEG文書への変換表の後
半部を示す図である。
【図9】本発明の実施形態によるJavaScriptに関連する
HTML4.0 setからMHEG文書への変換表の
前半部を示す図である。
【図10】本発明の実施形態によるJavaScriptに関連す
るHTML4.0 setからMHEG文書への変換表
の後半部を示す図である。
【図11】本発明の実施形態による方法を実現するため
の装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
201 MHEG文書 202 文書変換装置 203 CPU 204 メインメモリ 205 HTML4.0set文書 206 記録媒体 207 プログラム記録媒体

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1又は2以上のタグ、スタイルシートの
    記述、及びスクリプトを有するHTML(Hypertext Mar
    k-up Language)文書を、1又は2以上のMHEG(Multi
    media and Hypermedia Expert Group)オブジェクトを有
    するMHEG文書に変換することを特徴とするHTML
    文書をMHEG文書に変換する方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のHTML文書をMHE
    G文書に変換する方法において、HTML文書上のスク
    リプトをMHEG文書上のアクションに変換するステッ
    プを有することを特徴とするHTML文書をMHEG文
    書に変換する方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のHTML文書を
    MHEG文書に変換する方法において、HTML文書上
    のスタイルシート属性をMHEG文書上のMHEGオブ
    ジェクト又はMHEGオブジェクトの属性に変換するこ
    とを特徴とするHTML文書をMHEG文書に変換する
    方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    HTML文書をMHEG文書に変換する方法において、
    HTML文書上のタグ属性をMHEG文書上のMHEG
    オブジェクト又はMHEGオブジェクトの属性に変換す
    ることを特徴とするHTML文書をMHEG文書に変換
    する方法。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    HTML文書をMHEG文書に変換する方法において、
    HTML文書上のイベントハンドラをMHEG文書上の
    リンクオブジェクトのイベントタイプに変換することを
    特徴とするHTML文書をMHEG文書に変換する方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のHTML文書をMHE
    G文書に変換する方法において、前記リンクオブジェク
    トのイベントソースは、前記イベントハンドラに関連づ
    けられているタグに対応するMHEG文書上のMHEG
    オブジェクトであることを特徴とするHTML文書をM
    HEG文書に変換する方法。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の
    HTML文書をMHEG文書に変換する方法において、
    HTML文書上のスクリプトで記述されるオブジェクト
    のプロパティをMHEG文書上のアクション又はMHE
    Gオブジェクトの属性に変換することを特徴とするHT
    ML文書をMHEG文書に変換する方法。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の
    HTML文書をMHEG文書に変換する方法において、
    HTML文書上のスクリプトで記述されるオブジェクト
    のメソッドをMHEG文書上のアクション、MHEGオ
    ブジェクト、MHEGオブジェクトの属性又はリンクオ
    ブジェクトのイベントタイプに変換することを特徴とす
    るHTML文書をMHEG文書に変換する方法。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の
    HTML文書をMHEG文書に変換する方法をコンピュ
    ータに実行させるためのプログラムを記録したことを特
    徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP11172911A 1999-06-18 1999-06-18 Html文書をmheg文書に変換する方法 Pending JP2001005716A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11172911A JP2001005716A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 Html文書をmheg文書に変換する方法
EP00112792A EP1061456A3 (en) 1999-06-18 2000-06-16 A conversion apparatus for converting an HTML document to an MHEG document

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11172911A JP2001005716A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 Html文書をmheg文書に変換する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001005716A true JP2001005716A (ja) 2001-01-12

Family

ID=15950640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11172911A Pending JP2001005716A (ja) 1999-06-18 1999-06-18 Html文書をmheg文書に変換する方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1061456A3 (ja)
JP (1) JP2001005716A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036223A (ja) * 2001-04-10 2003-02-07 Nec Corp マークアップ文書変換方式
JP2010518521A (ja) * 2007-02-09 2010-05-27 ノバラ・インコーポレイテッド クライアントデバイスに表示する情報コンテンツを提供する方法及び装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50100620D1 (de) 2000-05-17 2003-10-16 Ccp Systems Ag Verfahren und system zur transformation digitaler druckdatenströme sowie zugehörige drucker und druckerserver
GB0105585D0 (en) * 2001-03-06 2001-04-25 Sony Uk Ltd An apparatus and a method for repurposing website interactive content
EP1271956A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-02 Thomson Licensing S.A. Method and system for the conversion of XHTML/HTML documents to MPEG-4 documents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036223A (ja) * 2001-04-10 2003-02-07 Nec Corp マークアップ文書変換方式
JP2010518521A (ja) * 2007-02-09 2010-05-27 ノバラ・インコーポレイテッド クライアントデバイスに表示する情報コンテンツを提供する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1061456A3 (en) 2005-06-29
EP1061456A2 (en) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723210A (en) Superblock structure in a multiple in a data editor
US8954841B2 (en) RTF template and XSL/FO conversion: a new way to create computer reports
US7464329B2 (en) Declarative mechanism for defining a hierarchy of objects
US4739477A (en) Implicit creation of a superblock data structure
US4723209A (en) Flow attribute for text objects
US6819336B1 (en) Tooltips on webpages
EP1126380A1 (en) Converting a formatted document into an XML-document
US20030110442A1 (en) Developing documents
US7783967B1 (en) Packaging web content for reuse
US20050120308A1 (en) Method and system for providing an accessible object on a modal dialog box
JP2011003182A (ja) キーワード表示方法およびそのシステム
US9471557B2 (en) Client-side modification of electronic documents in a client-server environment
JP2001312442A (ja) データ処理システムにおいてアプリケーションへのアクセスを提供する方法および装置
JP2004519116A (ja) テレビエンハンスメントのためのシステムおよび方法
US20030226102A1 (en) Displaying plug-in derived content in an application&#39;s browser-embedded window with callbacks
EP0384986A2 (en) Method for displaying online information
US20030222904A1 (en) Method and system for displaying information on a user interface
JP2001005716A (ja) Html文書をmheg文書に変換する方法
US7512905B1 (en) Highlight linked-to document sections for increased readability
US6952802B2 (en) User controllable document converter and methods thereof
CN113297425B (zh) 文档转换方法、装置、服务器及存储介质
JP3843810B2 (ja) マルチテンプレート管理システムおよびマルチテンプレート管理プログラム
JP2002297440A (ja) 情報提供方法、情報提供装置及びその装置での処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体
JP2002342342A (ja) 文書管理方法及びその実施システム並びにその処理プログラムと記録媒体
JP2003256459A (ja) ポップアップ表示方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040329

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060410