JP2001001118A - 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機を有するスチールストランド鋳造設備 - Google Patents

切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機を有するスチールストランド鋳造設備

Info

Publication number
JP2001001118A
JP2001001118A JP2000148530A JP2000148530A JP2001001118A JP 2001001118 A JP2001001118 A JP 2001001118A JP 2000148530 A JP2000148530 A JP 2000148530A JP 2000148530 A JP2000148530 A JP 2000148530A JP 2001001118 A JP2001001118 A JP 2001001118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzles
slag
steel strand
spray nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000148530A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst K Lotz
ホルスト・カー・ロッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aute AG Gesellschaft fuer Autogene Technik
Original Assignee
Aute AG Gesellschaft fuer Autogene Technik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aute AG Gesellschaft fuer Autogene Technik filed Critical Aute AG Gesellschaft fuer Autogene Technik
Publication of JP2001001118A publication Critical patent/JP2001001118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/003Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/126Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K7/00Cutting, scarfing, or desurfacing by applying flames
    • B23K7/002Machines, apparatus, or equipment for cutting plane workpieces, e.g. plates
    • B23K7/003Machines, apparatus, or equipment for cutting long articles, e.g. cast stands, plates, in parts of predetermined length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K7/00Cutting, scarfing, or desurfacing by applying flames
    • B23K7/08Cutting, scarfing, or desurfacing by applying flames by applying additional compounds or means favouring the cutting, scarfing, or desurfacing procedure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/16Bands or sheets of indefinite length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に旋回する新しい種類のノズル棒によ
って被切断材の下側でかつ切断トーチ(2)の下側でト
ーチ切断スラグをトーチ切断機(1)と連動して片側で
又は両側で粒状化する。これらのノズル棒は、新しい種
類に配置された複数の新しい種類のビーム状噴射ノズル
(10)を有している。通常の作業時に加圧が弱くかつ
水量が比較的少ない場合でも、トーチ切断時に発生する
トーチ切断スラグを高い効率で粒状化して、近くに存在
する設備の一部を保護する。また、浮遊粒子の洗い落と
しが改良されたために、スラブが良好に除去されて排気
ガスが浄化される。

Description

【発明の詳細な説明】
スチールストランド鋳造設備(Stahlstranggiessanlage
n) 内では、連続的に鋳造され、かつローラーテーブル
上を進行するビレット状とブロック状とブルーム状のス
トランドが、ローラーテーブル上に配置された酸素トー
チ切断機(1)によってこれらのローラーテーブルの隙
間内で有効にさらに加工可能な部材の長さに分割され
る。この場合、燃焼しなかった鉄粉と混ざったスラグ粒
子が、切断トーチ(2) によって切断時に発生する切断
隙間(継目)から噴出される。下方の位置でかつ切断炎
(Brennschnitt)の近くでは、全体の範囲におけるストラ
ンド(3) とこのトーチ切断機(1)との間の同期運動
によって、スラグが、保水設備の一部に向かって又は水
を有する回収容器内へ若しくは排出坑内へ噴出する。こ
の場合、そのスラグは付着又は固着しうる。このこと
は、そのスラグの排出及びそのスラグの後の粉砕を著し
く妨害して、高いコストをもたらし、さらには運転を中
断することになる。これに対して、可能な限り初期に粒
状化すること、すなわち水で洗い落とすことが最良の解
決手段である。それ故、信頼性なく作用する図2aによ
るノズルからのビーム状水流又は図2bによるノズルか
らの霧状水流を伴う固定式の高水量の粒状化水流ノズル
又はこのトーチ切断機(1)と連動する図1による粒状
化ノズルが、切断中の切断炎の下方で使用される。灼熱
に溶融したスラグが、十分な被膜を形成しない複数の水
の層又は十分に厚くなくかつ十分密に並んで配置されな
い複数のビーム状水流を突き抜ける。このことは、拡散
して互いに影響を及ぼし合う状態を生むこれらのビーム
状水流の円い形に起因する。この場合、それらのスラグ
が垂直下方だけでなくて、その一部が制御されずに側方
後方にも放射又は放出する点が問題である。図1中に示
されたような配置と方向をなす噴射ノズルと連動する複
数の粒状化装置(4)の全ての既に公知の構造は、大量
の水の使用及び高い水圧並びに多数の又は直径の大きい
ビーム状水流によって固着から発生する「スカル」を阻
止しようとする。この目的のために、これらのビーム状
水流は、十分な広さで水平方向に相前後して又は大きな
円弧の形に配置されていた。この目的のために、複数の
ビーム状水流の列が、上側の複数のビーム状水流の列の
下方の隙間に沿ってさらに配置された。
【0001】公知の部分的に有効な粒状化部では、被切
断材がブルームのようにより幅の広いときに、ビーム状
水流の効力がその幅によって減少する。また、両側の粒
状化ノズルを使用すると、これらの拡散するビーム状水
流の一部が重なり合うように衝突して、効力がなくな
る。
【0002】トーチ切断時に発生する排気ガスに対する
吸引の促進又は排気ガスの浮遊微粒子の洗浄による有益
な効果も、確認できないか又はほとんど確認できない。
【0003】以下で説明し、かつ請求項1中で定義した
本発明の対象は、所定の水圧範囲と経済的な水量のため
に或る数量と形と大きさで配置された複数のビーム状噴
射ノズル,噴射ノズル及び霧状噴射ノズル(11)を有
する所定の構造のノズル棒(9)である。ビーム状水流
全体の断面がより小さいために、微妙に交差すると同時
に平行でかつ効果的な2種類のノズル棒相互の噴射が、
より幅の広い被切断材のときでも可能である。さらに、
発生して切断ビームと共に流れる排気ガスが、浮遊粒子
を洗浄することによって認識可能に浄化される。
【0004】図3中で示したように、複数のビーム状噴
射ノズル(10)と複数の霧状噴射ノズル(11)を幾
重にしてV字状に配置した新しい種類のノズル棒(9)
が使用される。この場合、3つのビーム状噴射ノズル
(10)がV字を形成する。これらのビーム状噴射ノズ
ル(10)のうちの下側のビーム状噴射ノズル(10)
が、高くかつ側方に設置された両ビーム状噴射ノズル
(10)よりも特に勢いよくかつ多量に水を消費しなが
ら噴射する。
【0005】ビーム状噴射ノズル(10)は,1個の噴
射孔を有する最大噴射ノズル(Vollstrahlduesen)として
ではなくて図4で示したようなリング状に配置されたよ
り小さい複数の噴射孔を有する多重噴射ノズルとして構
成されている。これらのビーム状噴射ノズル(10)
は、僅かな水を保水する中空噴射ノズルのようにそのノ
ズルの端部から広がる大きな空間を有し、比較的広い。
図5が示す下側中央のビーム状噴射ノズル(10)は、
通常垂直方行に噴出するスラグの流れの直下に存在し、
複数の噴射孔から形成された2本のリングを有する。側
方に飛び散るスラブのはねに対抗して、各1つの霧状噴
射ノズル(11)が、V字状に上側側方に延在する複数
のビーム状噴射ノズル(10)の上に配置されている。
ビームの種類次第では、そのビームの広がりとそのビー
ムのV字の形状次第では、放散したスラグが水から成る
例えば2重の壁を突き抜け、もしそうでなければその放
散したスラグは水から成るルーフ( 屋根状水流;Dach)
からそれて下方中央に向かう。このとき、その放散した
スラグは中央の強化した多数のビーム状水流を突き抜か
ざるを得ない。これらのビーム状水流の各々は、スラブ
に対してそのスラブの進路を変え、かつ急激に冷やす効
果を連続的に繰返し行なう。
【0006】図6中にはノズル棒(9)が示されてい
る。このノズル棒(9) は、同様に本発明にしたがった
複数のビーム状噴射ノズル(10)と複数の霧状噴射ノ
ズル(11)の逆屋根形の配置又はV字形の配置から出
発する。図6中で示すように、上側のV字列は、5つの
ビーム状噴射ノズル(10)から構成される;第2のV
字列は、中央下方にビーム状噴射ノズル(10)を有さ
ずに、この上側のV字列の外側の隙間の側方下方に2つ
の霧状噴射ノズル(11)と、さらにその外側に設置し
た2つの霧状噴射ノズル(11)とを有する。最も下に
位置する1つのビーム状噴射ノズル(10)と外側方向
に広範囲にわたって全ての配置系を囲む複数の霧状噴射
ノズルとを有する第3のV字列が、この第2のV字列の
下方に配置されている。噴射孔の直径が dST = 2,5 mm
で、直径 dT = 23 mm の外側の円弧上に14個の孔を有
し、そして直径 dT = 12 mm の内側の円弧上に 7個の孔
を有するビーム状噴射ノズル(10)を使用した場合
に、今までで最も好ましい結果が得られた。
【0007】上記の効果を奏し、説明したノズル棒の大
きさが小さく、そして噴射ビームの拡散が小さい場合
に、これらのノズル棒が被切断材に対して直角な(線)
に対して小さな角度しかなさないで設定され平行に噴射
するならば、幅の広い被切断材、すなわちブルームの下
方両側に(1つのノズル棒を)相互に配置することが有
効に可能である。
【0008】そのために必要なトーチ切断機(1)の両
側への加圧水の供給は、このトーチ切断機(1)とこの
トーチ切断機(1) の切断トーチ(2)との前方に配置
されたその両側で複数の粒状化装置(4)を担持する1
本の加圧水管を使用して片側から供給するよりも経費が
かかり、かつ整備が楽でない。
【0009】本発明によれば、1本の二重導管を経由さ
せるだけでなくて、入力側で供給するための例えば中央
で終端する1本の輸送主導管(5)とこの部分(入力
側)に囲繞連結する1本の補助導管(6)とを経由させ
ても、固有の貯蔵装置(7)と調整装置(8)によって
片側から各粒状化装置の側面ごとに(加圧水を)別々に
供給することができる。この補助導管(6) は、別の側
面で別の粒状化装置(4)に供給するためのこの輸送主
導管に連結されている。
【0010】この好適な構造が図7中に示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のスチールストランド鋳造設備を示す。
【図2】 従来のビーム状水流用ノズル(図2a)及び
霧状水流用ノズル(図2b)を示す。
【図3】 本発明のノズルを示す。
【図4】 本発明のビーム状噴射ノズルを示す。
【図5】 本発明の別のビーム状噴射ノズルを示す。
【図6】 本発明のノズル棒を示す。
【図7】 本発明のスチールストランド鋳造設備を示
す。
【符号の説明】
1 トーチ切断機(Brennschneidmaschine) 2 切断トーチ 3 ストランド 4 粒状化装置 5 主導管 6 補助導管 7 貯蔵装置 8 調整装置 9 ノズル棒(Duesenstock) 10 ビーム状噴射ノズル 11 霧状噴射ノズル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化
    し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機(1)を有す
    るスチールストランド鋳造設備において、水平な噴射の
    ためにV字状に一列に又は二列に配置された複数のビー
    ム状噴射ノズル(10)と付加された複数の霧状噴射ノ
    ズル(11)とを有する片側に又は両側に配置された1
    本又は2本のノズル棒が、切断トーチ(2)とストラン
    ド(3)との下側でその切断線に揃うようにこのトーチ
    切断機(1)に装着されていて、かつ 30-60 m3/h で 3
    -9 barの粒状化水を供給することを特徴とするスチール
    ストランド鋳造設備。
  2. 【請求項2】 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化
    し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機(1)を有す
    るスチールストランド鋳造設備において、1本のノズル
    棒(9)が、V字状に配置された5つの噴射ノズルを有
    する水平に配置された1本の導管から形成され、これら
    の噴射ノズルのうちの中央の3つの噴射ノズルがビーム
    状噴射ノズル(10)として下側に設置され、そして外
    側の両噴射ノズルが霧状噴射ノズル(11)として上側
    に設置されていること、及び、これらの噴射ノズル間の
    中心距離が、30〜60 mm であることを特徴とする請求項
    1に記載のスチールストランド鋳造設備。
  3. 【請求項3】 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化
    し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機(1)を有す
    るスチールストランド鋳造設備において、1本のノズル
    棒(9)が、水平に配置された矩形断面状の1つのノズ
    ルヘッドから構成され、V字状に配置された 12 個の噴
    射ノズルがこのノズルヘッド内にねじ留めされていて、
    これらの噴射ノズルは、重なり合って又は上下に重なり
    合って存在する3つのV字列に分割されていて、この場
    合、内側の8個の噴射ノズルはビーム状ノズルとして形
    成され、かつ、外側の4個の噴射ノズルは霧状ノズルと
    して形成されていて、スラグのはねが激しいときに、最
    も下の列の中央のビーム状噴射ノズルと中央の列の隙間
    に位置する複数のビーム状噴射ノズルとが、上側のV字
    列を補って支援すること、これらの噴射ノズル間の最も
    狭い中心距離が 30 〜 60mm であることを特徴とする請
    求項1又は2に記載のスチールストランド鋳造設備。
  4. 【請求項4】 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化
    し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機(1)を有す
    るスチールストランド鋳造設備において、複数の噴射ノ
    ズルを有するノズル棒は、水流が水平方向に対して僅か
    に下方に向くように配置されていること、水流が対向す
    る2本のノズル棒から互いに向き合って噴射する場合、
    それらの噴射ビームが霧状ビームを考慮することなしに
    ほぼ平行に噴射するまで、両水流の噴射方向を水平方向
    に対して微小角度だけ違う方向にずらすことを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれか1項に記載のスチールストラ
    ンド鋳造設備。
  5. 【請求項5】 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化
    し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機(1)を有す
    るスチールストランド鋳造設備において、最も強く噴射
    するためのビーム状噴射ノズル(10)は、複数の噴射
    孔から成る同心状の2つの円を有し、各噴射孔は 2〜3
    mmの直径を有し、外側の円は 10 〜16mmの直径を有し、
    内側の円は 5〜9 mmの直径を有し、この各噴射孔は、半
    ピッチだけ互い違いにずれて配置されていて、この場
    合、そのピッチ円の直径が、内側で 6〜15 mm であり、
    外側で 10 〜28 mm であること、その他のビーム状噴射
    ノズル(10)は、孔径 2〜3 mmの 10 〜16個の噴射孔
    から形成されたピッチ円直径 10 〜28 mm の1つの外側
    の円だけを有することを特徴とする請求項1〜4のいず
    れか1項に記載のスチールストランド鋳造設備。
JP2000148530A 1999-05-21 2000-05-19 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機を有するスチールストランド鋳造設備 Pending JP2001001118A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99109990:4 1999-05-21
EP99109990A EP1053809B1 (de) 1999-05-21 1999-05-21 Stahlstranggiessanlage mit die Schneidschlacke sicher und wirtschaftlich granulierender und Rauchgas waschender Brennschneidmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001118A true JP2001001118A (ja) 2001-01-09

Family

ID=8238218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000148530A Pending JP2001001118A (ja) 1999-05-21 2000-05-19 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機を有するスチールストランド鋳造設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6367718B1 (ja)
EP (1) EP1053809B1 (ja)
JP (1) JP2001001118A (ja)
AT (1) ATE245070T1 (ja)
DE (1) DE59906297D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008003717B3 (de) * 2008-01-09 2009-06-10 Aute AG Gesellschaft für autogene Technik Strangbrennschneidmaschine
CN102335732A (zh) * 2011-07-12 2012-02-01 陈寅明 一种连铸割嘴
CN102896288B (zh) * 2012-10-30 2014-05-07 鞍钢股份有限公司 一种快换式连铸坯切割喷嘴
CN105081491A (zh) * 2014-05-15 2015-11-25 通用电气公司 加工系统及用于其上的刀具固持装置
CN107961932A (zh) * 2016-10-19 2018-04-27 鲍德温·伊梅克股份公司 喷雾喷嘴装置
US11077458B2 (en) 2016-10-19 2021-08-03 Baldwin Jimek Ab Arrangement at spray nozzle chamber
SE543963C2 (en) 2020-02-28 2021-10-12 Baldwin Jimek Ab Spray applicator and spray unit comprising two groups of spray nozzles

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128818U (ja) * 1973-03-06 1974-11-06
JPS5062846A (ja) * 1973-10-08 1975-05-29
JPS5128558A (ja) * 1974-09-05 1976-03-10 Koike Sanso Kogyo Kk Gasusetsudanki
JPS5561374A (en) * 1978-11-02 1980-05-09 Nisshin Steel Co Ltd Cutting method of billet by flame cutter
JPS59183969A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼片の溶断方法
JPS6220754U (ja) * 1985-07-19 1987-02-07
JPH11277225A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Kawasaki Steel Corp ガス切断だれの付着防止方法及び装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1212393B (de) * 1962-08-04 1966-03-10 Messer Griesheim Ges Mit Besch Vorrichtung zum Brennschneiden eines Giessstranges in Vertikal-Stranggussanlagen
US3447756A (en) * 1966-09-02 1969-06-03 Robert C Lawrence Jr Spray nozzle
DE1288763B (de) * 1966-11-22 1969-02-06 Schloemann Ag Kuehlvorrichtung an einer Brennschneidvorrichtung fuer Stranggiessanlagen
US3526395A (en) * 1967-06-21 1970-09-01 Edgcomb Steel Co Apparatus for removing metallic slag from torch cutting operations
US3486744A (en) * 1968-01-02 1969-12-30 Caterpillar Tractor Co Flame cutting installation with fluid flow waste removal means
US3771730A (en) * 1971-05-04 1973-11-13 Almo Manifold And Tool Co Liquid spray system for metal rolling
US3743259A (en) * 1971-08-30 1973-07-03 Caterpillar Tractor Co Spray treatment for flame cutting installation
DE2324572A1 (de) * 1973-05-12 1974-11-28 Caterpillar Tractor Co Schneidbrenneinrichtung
FR2264598B2 (ja) * 1974-03-20 1979-04-13 Fives Cail Babcock
DE2914628A1 (de) * 1979-04-11 1980-10-16 Thyssen Huette Ag Verfahren zum trennen metallurgischer erzeugnisse und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US5212975A (en) * 1991-05-13 1993-05-25 International Rolling Mill Consultants, Inc. Method and apparatus for cooling rolling mill rolls and flat rolled products

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128818U (ja) * 1973-03-06 1974-11-06
JPS5062846A (ja) * 1973-10-08 1975-05-29
JPS5128558A (ja) * 1974-09-05 1976-03-10 Koike Sanso Kogyo Kk Gasusetsudanki
JPS5561374A (en) * 1978-11-02 1980-05-09 Nisshin Steel Co Ltd Cutting method of billet by flame cutter
JPS59183969A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼片の溶断方法
JPS6220754U (ja) * 1985-07-19 1987-02-07
JPH11277225A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Kawasaki Steel Corp ガス切断だれの付着防止方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1053809B1 (de) 2003-07-16
EP1053809A1 (de) 2000-11-22
DE59906297D1 (de) 2003-08-21
ATE245070T1 (de) 2003-08-15
US6367718B1 (en) 2002-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100450099B1 (ko) 공작 기계의 가공 헤드에 의해 생성된 칩을 제거하기 위한 칩 제거 장치
JP4171704B2 (ja) 流動床反応器のための格子構造、および流動床反応器から粗物質を除去する方法
US5487695A (en) Blast nozzle combined with multiple tip water atomizer
JP2016172251A (ja) フラットジェットノズル及びフラットジェットノズルの使用法
JP2001001118A (ja) 切断スラグを安全にかつ経済的に粒状化し、かつ排気ガスを浄化するトーチ切断機を有するスチールストランド鋳造設備
JPS6057185A (ja) 耐火物を形成するためのスプレ−法および装置
US3991942A (en) Long-range nozzle
JP2003113406A (ja) ガスアトマイズノズル
CN100538009C (zh) 用于在截割部处产生气体-液体混合物的装置
KR101790004B1 (ko) 슈블록 및 이를 구비하는 스카핑 노즐
JP4744836B2 (ja) 金属材料の冷却装置及び金属材料の冷却方法
JPH0961087A (ja) 伝熱管付着物除去装置
JP3273281B2 (ja) 消火用ヘッド
US6824624B2 (en) Method of oxygen cutting a piece of steel, and apparatus for implementing said method
JP2002095767A (ja) 消火用ヘッド
US3593976A (en) Apparatus for carrying out spray steelmaking processes
JP2006068748A (ja) スラグ付着防止装置及びそれを用いたスラグ付着防止方法
JP3226809B2 (ja) 中空顆粒モールドフラックスの製造方法
US4346724A (en) Apparatus for spraying a coolant on a steel slab
CS231153B2 (en) Method of molten metal spraying in making metal powder and device to perform the method
JPS603953A (ja) 鋳片切断滓処理装置
JP3707444B2 (ja) 連続鋳造鋳片切断装置および連続鋳造鋳片切断装置のノズル詰まり防止方法
JP2003299988A (ja) 噴射ノズルおよび噴射方法
WO2001026793A1 (en) Method for separation of a molten mixture
JPS6010783Y2 (ja) ガス切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330