JP2000512802A - 電 灯 - Google Patents

電 灯

Info

Publication number
JP2000512802A
JP2000512802A JP10544640A JP54464098A JP2000512802A JP 2000512802 A JP2000512802 A JP 2000512802A JP 10544640 A JP10544640 A JP 10544640A JP 54464098 A JP54464098 A JP 54464098A JP 2000512802 A JP2000512802 A JP 2000512802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
lamp
incandescent
flattened
coil wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10544640A
Other languages
English (en)
Inventor
ミンダー ロルフ
キーゼル ロルフ
Original Assignee
パテント―トロイハント―ゲゼルシャフト フュール エレクトリッシェ グリューラムペン ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パテント―トロイハント―ゲゼルシャフト フュール エレクトリッシェ グリューラムペン ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical パテント―トロイハント―ゲゼルシャフト フュール エレクトリッシェ グリューラムペン ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2000512802A publication Critical patent/JP2000512802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/02Incandescent bodies
    • H01K1/16Electric connection thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/04Electrodes; Screens; Shields
    • H01J61/06Main electrodes
    • H01J61/067Main electrodes for low-pressure discharge lamps
    • H01J61/0672Main electrodes for low-pressure discharge lamps characterised by the construction of the electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/18Mountings or supports for the incandescent body

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、電灯における給電ワイヤに白熱コイル線条を固定する方式に関する。給電ワイヤの一端(41)が扁平化されてU字形区分として形成されている。給電ワイヤの前記U字形区分(41)は、コイル状に巻成された白熱コイル線条端部(3a)用のスロット状の受容部(45)を形成しており、該受容部のスロット幅が、白熱コイル線条端部(3a)の外径よりも小さい。

Description

【発明の詳細な説明】 電灯 技術分野: 本発明は、請求項1に発明の上位概念として規定した形式の電灯に関する。 背景技術: 前記形式の電灯は例えば実公昭49−37422号公報に開示されている。当 該公報には、U字形に形成された扁平端部を有する給電ワイヤに白熱コイル線条 を固定することが記載されている。両U字形脚片はその接続域では、減少された ワイヤ太さを有し、これによってコイル線条直径に調和された受容部を形成し、 該受容部には、白熱コイル線条の非巻成端部が配置されている。受容部外域で両 U字形脚片は接し合うので、白熱コイル線条の非巻成端部用の受容部は針めど( 針耳)を想起する。 発明の開示: 本発明の課題は、白熱コイル線条と給電ワイヤとの間の固定部を改良した電灯 を提供することである。 前記課題は、本発明によれば請求項1の特徴部に記載した構成手段によって解 決される。本発明の特に有利な構成は請求項2以降に記載されている。 本発明の電灯では白熱コイル線条の固定と電気的接 点接続は、扁平化されたU字形区分を一端部に有する給電ワイヤによって行なわ れる。給電ワイヤのU字形区分の両U脚片部はスロットを形成し、該スロット内 に、白熱コイル線条のコイル巻成端部が配置されている。スロット幅は、白熱コ イル線条のコイル巻成端部の外径よりも小さいので、白熱コイル線条はスロット 状の受容部内に締め込まれて緊定される。スロット幅は白熱コイル線条巻成端部 の外径の60%〜90%、殊に有利には70%である。これによって、コイル線 条の変形がごく僅かであっても給電ワイヤに白熱コイル線条を確実に位置固定す ることが得られる。U脚片部の曲げ弛み、つまり脚片開放を防止するために、本 発明の2つの実施例では、自由U脚片部の端部とU脚片部の端部が互いに溶接さ れているのに対して、別の実施例では同一目的のために自由U脚片部の端部が給 電ワイヤの非扁平化端部と溶接されている。殊に有利な実施例(第4図)では自 由U脚片部が屈曲端部を有し、該屈曲端部は、給電ワイヤの他方のU脚片部と溶 接されている。これに基づいて、給電ワイヤの線材太さと扁平化の度合が設定さ れていても、スロット幅を或る限度範囲内で変化させることが可能になる。U字 形区分を超えて突出する白熱コイル線条の端部は給電ワイヤと溶接されているの が有利である。これによって僅かな接触抵抗でもって白熱コイル線条と給電ワイ ヤとの間に良好な電気的接触が得られる。本発明は、 一重巻成端部を有する二重巻成式白熱コイル線条を固定するのに特に適している 。 図面の簡単な説明: 第1図は本発明によるコイル線条固定部を有する電灯の概略図である。 第2図は本発明の第1実施例による給電ワイヤのU字形端部と、該U字形端部 に固定されたコイル線条端部との概略側面図である。 第3図は本発明の第2実施例による給電ワイヤのU字形端部と、該U字形端部 に固定されたコイル線条端部との概略側面図である。 第4図は本発明の第3実施例による給電ワイヤのU字形端部と、該U字形端部 に固定されたコイル線条端部との概略側面図である。 第5図は本発明の第4実施例による給電ワイヤのU字形端部と、該U字形端部 に固定されたコイル線条端部との概略側面図である。 発明を実施するための最良の形態: 次に図面に基づいて本発明の4つの有利な実施例を詳説する。 第1図では本発明による白熱コイル線条固定部を有する白熱電球が概略的に図 示されている。該白熱電球は、ガラス製のバルブ1とバヨネットプラグ2と、前 記バルブ1内に封じ込められていて二重に巻成された白熱コイル線条3とを有し ており、該白熱コイル線条 は、ガラス球6内に溶封された2本の給電ワイヤ4,5によって保持されて電気 的に接点接続されている。白熱コイル線条3を位置固定するために、給電ワイヤ 4,5の端部4a,5aは扁平化されており、かつU字形区分として形成されて いる。白熱コイル線条3の、一重に巻成されているにすぎない各白熱コイル線条 端部3aは、給電ワイヤ4, 5のU字形区分4a,5aによって保持される。 以上の点までは4つの全実施例は合致している。 第2図には、第1図に示した給電ワイヤ4又は5と、該給電ワイヤに固定され たコイル線条端部との第1実施例が図示されている。前記給電ワイヤの端部41 は扁平化されてU字形区分として形成されているので、該U字形区分41は、自 由U脚片部42と、給電ワイヤの非扁平化区分43に接続したU脚片部44とを 有している。自由U脚片部42の端部42aは溶接点46によって給電ワイヤの 非扁平化区分43と接合されている。これによって両方の扁平化されたU脚片部 42,44はスロット45を画定し、該スロット内には、白熱コイル線条3の一 重巻成端部3aがクランプ作用によって緊締配置されている。前記スロット45 の幅は、給電ワイヤの扁平化によって決定されている。この扁平化は、スロット 幅が一重巻成の白熱コイル線条端部3aの外径の約70%になるように選ばれて いる。これは取りも直さず、白熱コイル線条3の一重 巻成端部3aがスロット45内において、元の外径の約70%に圧縮されること を意味している。U字形区分41を超えて突出する白熱コイル線条端部は給電ワ イヤと溶接されている。前記のコイル線条固定方式は、白熱コイル線条端部3a の外径が最大700μmまでの白熱コイル線条3のために適している。給電ワイ ヤ4,5は非扁平化区分43では0.4mm〜0.8mmの直径もしくは線材太 さを有している。 第3図には、給電ワイヤ4又は5と該給電ワイヤに固定されたコイル線条端部 との第2実施例が図示されている。給電ワイヤの端部51は扁平化されてU字形 区分として形成されているので、該U字形区分51は、扁平化された自由U脚片 部52と、給電ワイヤの非扁平化区分53に接続されたU脚片部54とを有して いる。自由U脚片部52の端部52aは本実施例では扁平化されていない。該非 扁平化端部52aは、給電ワイヤの非扁平化区分53に等しい直径もしくは線材 太さを有している。自由U脚片部52の非扁平化端部52aは溶接点56によっ て他方のU脚片部54と接合されている。これによって両方の扁平化されたU脚 片部52,54はスロット55を画定し、該スロット内に、白熱コイル線条3の 一重巻成端部3aがクランプ作用によって緊締配置されている。前記スロット5 5の幅は給電ワイヤの扁平化によって決定されている。該扁平化は、スロット幅 が白熱コイル線条の一重巻 成端部3aの外径の約70%になるように選ばれている。これは取りも直さず、 白熱コイル線条の一重巻成端部3aがスロット55内において元の外径の約70 %に圧縮されることを意味している。U字形区分51を超えて突出するコイル線 条端部は給電ワイヤと溶接されている。前記のコイル線条固定方式は、白熱コイ ル線条端部3aの外径が最大700μmまでの白熱コイル線条3のために適して いる。給電ワイヤ4,5(第1図)は非扁平化区分53では0.4mm〜0.8 mmの直径もしくは線材太さを有している。 第4図には、給電ワイヤ4又は5と該給電ワイヤに固定されたコイル線条端部 との第3実施例が図示されている。給電ワイヤの端部61は扁平化されてU字形 区分として形成されているので、該U字形区分61は、扁平化された自由U脚片 部62と、給電ワイヤの非扁平化区分63に接続された扁平化されたU脚片部6 4とを有している。自由U脚片部62の端部62aは、該自由U脚片部から屈曲 されて溶接点66によって他方のU脚片部64の扁平化端部と接合されている。 これによって両方の扁平化されたU脚片部62,64はスロット65を画定し、 該スロット内に、白熱コイル線条3の一重巻成端部3aがクランプ作用によって 緊締配置されている。スロット65の幅は、本実施例では、前述の第1及び第2 実施例とは異なって、給電ワイヤの扁平化の度合によって決定されるばかりでな く、自由U脚片部62の屈曲端部62aの長さ及び、該屈曲端部62aと自由U 脚片部62との成す角度にも関連している。スロット65の幅は、白熱コイル線 条3の一重巻成端部3aの外径の約70%になるように、前記角度を増大するこ とによって調整される。このことは取りも直さず、スロット65内に締め込まれ る一重巻成端部3aが元の外径の約70%に圧縮されることを意味している。U 字形区分61を超えて突出するコイル線条端部は、扁平化されたU脚片部64と 溶接されている。自由U脚片部62とその屈曲端部62aとの成す角度は、U字 形区分61の成形前及び白熱コイル線条端部の締め込み前では約45°である。 両方のU脚片部62,64間に白熱コイル線条3を締め込む際に角度が拡げられ る。この白熱コイル線条の固定方式は、一重巻成端部3aの外径が最大2mmま での白熱コイル線条3のために適している。給電ワイヤ4,5(第1図)は非扁 平化区分63では0.4mm〜0.8mmの直径もしくは線材太さを有している 。 第5図には、給電ワイヤ4又は5と該給電ワイヤに固定されたコイル線条端部 との第4実施例が図示されている。給電ワイヤの端部71は扁平化されてU字形 区分として形成されているので、該U字形区分71は、扁平化された自由U脚片 部72と、給電ワイヤの非扁平化区分73に接続した扁平化されたU脚片部74 とを有している。扁平化されたU脚片部74は、給電ワイヤ非扁平化区分73に 直接接続する端部74aで段状に形成されている。自由U脚片部72の端部72 aは溶接点76によって、給電ワイヤの非扁平化区分73と接合されている。こ れによって両方の扁平化されたU脚片部72,74はスロット75を画定し、該 スロット内に、白熱コイル線条3の一重巻成端部3aがクランプ作用によって緊 締配置されている。給電ワイヤの非扁平化区分73と結合されている扁平化され たU脚片部74の端部は段部として形成されており、該段部を介して該扁平化さ れたU脚片部74の端部は、前記非扁平化区分73に一体成形されている。スロ ット75の幅は、給電ワイヤのU字形区分71の扁平化の度合並びに前記段部7 4aの高さによって決定されている。扁平化の度合は、スロット75の幅が白熱 コイル線条3の一重巻成端部3aの外径の約70%になるように選ばれている。 これは取りも直さず、白熱コイル線条3の一重巻成端部3aがスロット75にお いて元の外径の約70%に圧縮されることに他ならない。U字形区分71を超え て突出するコイル線条端部は給電ワイヤと溶接されている。このコイル線条固定 方式は、コイル線条の一重巻成部3aの外径が最大2mmまでの白熱コイル線条 3のために適している。給電ワイヤ4,5(第1図)は非扁平化区分73では0 .4mm〜0.8mmの直径もしくは線材太さを有し ている。 給電ワイヤの扁平化されたU字形区分41,51,61,71の線材太さは、 以上説明した全ての実施例において、給電ワイヤの非扁平化区分43,53,6 3,73の線材太さもしくは直径の40〜80%である。 本発明は、端部に一重巻成コイル線条を有する二重巻成式白熱コイル線条を白 熱電球の給電ワイヤに固定して電気的にに接点接続することに限定されるもので はなく、蛍光灯又はその他の低圧放電灯における電極線条の固定及び電気的接点 接続にも同じく適用することができる。更にまた本発明は、巻成コイル端部を有 する一重巻成式白熱コイル線条にも適用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.バルブ(1)及び該バルブ(1)内に配置された少なくとも1つの白熱コ イル線条(3)並びに該白熱コイル線条(3)と接合された給電部(4,5)と を有する電灯であって、 (a)前記の少なくとも一方の給電部(4,5)が給電ワイヤとして形成されて おり、 (b)該給電ワイヤ(4,5)の一端(41;51;61;71)が扁平化され てU字形区分として形成されており、該給電ワイヤ端部を形成するU字形区分( 41;51;61;71)が、自由U脚片部(42;52;62;72)と、前 記給電ワイヤの非扁平化区分(43;53;63;73)に一体成形されたU脚 片部(44;54;64;74)とを有し、 (c)白熱コイル線条(3)の白熱コイル線条端部(3a)が、給電ワイヤ(4 ,5)の前記の扁平化された自由U脚片部(42;52;62;72)とU脚片 部(44;54;64;74)との間の受容部(45;55;65;75)内に 配置されている形式のものにおいて、白熱コイル線条端部(3a)がコイル状に 巻成されており、受容部(45;55;65;75)が、扁平化された自由U脚 片部(42;52;62;72)とU脚片部(44;54;64;74)との間 のスロットとして形成されており、該スロットの幅が 、コイル状に巻成された白熱コイル線条端部(3a)の外径よりも小さいことを 特徴とする、電灯。 2.スロット(45;55;65;75)の幅が、白熱コイル線条端部(3a )の外径の60%〜90%である、請求項1記載の電灯。 3.スロット(45;55;65;75)の幅が、白熱コイル線条端部(3a )の外径の70%である、請求項1記載の電灯。 4.自由U脚片部(52;62)の端部とU脚片部(54;64)の端部が互 いに溶接されている、請求項1記載の電灯。 5.自由U脚片部(42;72)が給電ワイヤ(4,5)の非扁平化端部(4 3;73)と溶接されている、請求項1記載の電灯。 6.自由U脚片部(62)が屈曲端部(62a)を有し、該屈曲端部が、給電 ワイヤ(4,5)の他方のU脚片部(64)と溶接されている、請求項1記載の 電灯。 7.扁平化された自由U脚片部(42;52;62;72)及びU脚片部(4 4;54;64;74)の線材太さが、給電ワイヤの非扁平化区分(43;53 ;63;73)の線材太さの40%〜70%である、請求項1記載の電灯。 8.U字形区分(41;51;61;71)を超えて突出する白熱コイル線条 (3)の端部が給電ワイヤ (4,5)と溶接されている、請求項1記載の電灯。 9.電灯が白熱電灯であり、かつ白熱コイル線条(3)が、一重巻成端部(3 a)を有する二重巻成式白熱コイル線条である、請求項1記載の電灯。 10.電灯が低圧放電灯であり、かつ白熱コイル線条(3)が電極コイル線条 である、請求項1記載の電灯。
JP10544640A 1997-04-18 1997-11-11 電 灯 Pending JP2000512802A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19716158 1997-04-18
DE19716158.8 1997-04-18
PCT/DE1997/002639 WO1998048448A1 (de) 1997-04-18 1997-11-11 Elektrische lampe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512802A true JP2000512802A (ja) 2000-09-26

Family

ID=7826849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10544640A Pending JP2000512802A (ja) 1997-04-18 1997-11-11 電 灯

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6191526B1 (ja)
EP (1) EP0914674B1 (ja)
JP (1) JP2000512802A (ja)
KR (1) KR100393462B1 (ja)
CN (1) CN1106682C (ja)
AT (1) ATE242916T1 (ja)
CA (1) CA2255081C (ja)
DE (1) DE59710277D1 (ja)
ES (1) ES2201335T3 (ja)
HU (1) HU222632B1 (ja)
NO (1) NO321194B1 (ja)
WO (1) WO1998048448A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999060604A1 (en) * 1998-05-20 1999-11-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Incandescent lamp having clamps for coiled filament without mandrel
US6639364B1 (en) * 2000-06-29 2003-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Halogen incandescent capsule having filament leg clamped in press seal
EP2202781A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-30 Flowil International Lighting (Holding) B.V. Incandescent Lamp and Filament Support Therein

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2145186A (en) * 1938-07-01 1939-01-24 Gen Electric Connection for filament and lead wires
US2315504A (en) 1941-05-31 1943-04-06 Tung Sol Lamp Works Inc Miniature incandescent lamp
US3780333A (en) * 1972-12-15 1973-12-18 Gte Sylvania Inc Lamp filament support means
JPH01130254A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
DE3907277A1 (de) * 1989-03-07 1990-09-20 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Quecksilberniederdruckentladungslampe
JPH05182641A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Toshiba Lighting & Technol Corp 管球用電極及び白熱電球
JPH06231736A (ja) * 1993-02-09 1994-08-19 Toshiba Lighting & Technol Corp リード線および電球

Also Published As

Publication number Publication date
CA2255081A1 (en) 1998-10-29
KR20000016646A (ko) 2000-03-25
EP0914674B1 (de) 2003-06-11
KR100393462B1 (ko) 2003-09-19
DE59710277D1 (de) 2003-07-17
CN1222249A (zh) 1999-07-07
NO321194B1 (no) 2006-04-03
NO986003D0 (no) 1998-12-18
HUP9901363A2 (hu) 1999-08-30
US6191526B1 (en) 2001-02-20
NO986003L (no) 1998-12-18
HU222632B1 (hu) 2003-09-29
WO1998048448A1 (de) 1998-10-29
HUP9901363A3 (en) 2000-08-28
CN1106682C (zh) 2003-04-23
EP0914674A1 (de) 1999-05-12
ES2201335T3 (es) 2004-03-16
ATE242916T1 (de) 2003-06-15
CA2255081C (en) 2006-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289079A (en) Compact fluorescent lamp and base combination, and method of lamp-base assembly
US4812710A (en) Halogen incandescent lamp with high reliability filament connection, and method of manufacture
JPH11508402A (ja) 反射形ランプ
US6116754A (en) Compact fluorescent lamp with internal connections
US4422010A (en) Shaped discharge lamp with starting aid
JPH11329370A (ja) ハロゲンランプ
JP2000512802A (ja) 電 灯
US5013962A (en) Single pin lamp base and fluorescent lamp including same
KR100521236B1 (ko) 소형저압방전램프
US4877992A (en) Electric lamp having conductors with means formed therein for removing contact surface material
US7282847B2 (en) Electric lamp and manufacturing method
US4605877A (en) Mounting structure for multi-filaments of an incandescent lamp
US20050231086A1 (en) System and method for supporting arc tubes in HID lamps
JP3380512B2 (ja) ウエッジベース電球取付け構造
JP3324569B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプ
WO2003036684B1 (en) Incandescent halogen lamp having flattened filament support leads
JP3671923B2 (ja) 管球
JP4221095B2 (ja) コンパクトな低圧放電灯
US2312245A (en) Electrode for discharge devices
US4621220A (en) Incandescent lamp having two lead-in conductors sealed within one end thereof
US20030127980A1 (en) Halogen incandescent lamp
EP1562223A2 (en) Lamp with inner lamp-stem assembly and method for manufacture
WO2005001887A1 (en) Single end halogen incandescent bulb
JP2002141027A (ja) 管 球
US4144472A (en) Glow discharge lamp

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201