JP2000511815A - シフトエコーmr方法及び装置 - Google Patents

シフトエコーmr方法及び装置

Info

Publication number
JP2000511815A
JP2000511815A JP10529349A JP52934998A JP2000511815A JP 2000511815 A JP2000511815 A JP 2000511815A JP 10529349 A JP10529349 A JP 10529349A JP 52934998 A JP52934998 A JP 52934998A JP 2000511815 A JP2000511815 A JP 2000511815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
navigator
measured
tilt
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10529349A
Other languages
English (en)
Inventor
デン ブリンク,ヨハン サミュエル ファン
マイスウィンクル,アリアヌ マルガレト コリーヌ ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Priority claimed from PCT/IB1998/000390 external-priority patent/WO1998047016A1/en
Publication of JP2000511815A publication Critical patent/JP2000511815A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56554Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by acquiring plural, differently encoded echo signals after one RF excitation, e.g. correction for readout gradients of alternating polarity in EPI
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4806Functional imaging of brain activation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/50NMR imaging systems based on the determination of relaxation times, e.g. T1 measurement by IR sequences; T2 measurement by multiple-echo sequences

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は励起及びエコー形成が同一のシーケンス内にない核スピンの傾斜再現エコーに基づく高速画像化方法に関する。本発明の方法はMR信号の自由誘導減衰の時定数T2 *で変動する増強された感度を有し、例えば人間又は動物の体の脳の酸素化の局部変化のような磁化率の局部変化から生ずるT2 *での時間的に変化に基づく機能的MR画像化研究で用いられる。画質に対する動きの影響を減少するためにナビゲーター傾斜がナビゲーターMR信号を測定するために各シーケンスで発生される。測定されたナビゲーター信号から位相補正が決定され、測定されたMR信号はこの位相補正により補正される。本発明は画質が一連のMR信号内の位相誤差に依存するという洞察に基づき、体の動きはこれらの位相誤差に実質的に寄与する。更にまたナビゲーターMR信号の動きに関連する位相誤差とMR信号の位相誤差は相関する。故に測定されたMR信号の位相誤差の補正は測定されたナビゲーターMR信号の位相から決定されうる。

Description

【発明の詳細な説明】 シフトエコーMR方法及び装置 本発明は複数のシーケンスを発生し、各シーケンスは a) 対象の一部分の核スピンを励起し、 b) k空間内の複数のラインに沿ってMR信号の測定のための読み取り傾斜及 びその他の傾斜を発生し、 該シーケンスは更に 読み取り傾斜の前に第一の補助傾斜と読み取り傾斜の後に第二の補助傾斜とを発 生し、 第一と第二の補助傾斜はシーケンス(n)で励起された核スピンがi≧1でシー ケンス(n+i)でリフェイズするよう発生され、更に測定されたMR信号から 対象の一部分の画像の再構成をなす磁気共鳴(MR)により静磁界内に配置され た対象を画像化する方法に関する。本発明はまたそのような方法を実施する装置 に関する。 そのような方法はC.T.W Moonen等によるMagnetic Re sonance in Medicine,Vol26,1992,184−1 89頁の論文”A Fast Gradient−Recalled MRI Technique with Increased Sensitivity to Dynamic Susceptibit1ity Effects” から知られている。本特許出願との関係ではk空間はMR信号が所定の軌跡に沿 って測定され、測定された値は対象の画像の逆フーリエ変換された値を与える空 間周波数領域として理解される。k空間の軌跡は各スピンの励起からMR信号の 測定の実際の時点までの時間にわたる時間的な傾斜磁界の時間積分により決定さ れる。更にまた傾斜は定常磁界に重畳され、3つの各々の直交方向での静 磁界の傾斜を引き起こす時間的な磁界として理解される。一般的には第一の方向 の傾斜は読み取り傾斜と称され、第二の方向は位相エンコーディング傾斜、第三 の傾斜はスライスエンコーディング傾斜と称される。 知られている方法は励起及びエコー形成が同一のシーケンス内にない核スピン の傾斜再現エコー(gradient recalled echoes)に基 づく高速画像化方法である。更にまた知られている方法はMR信号の自由誘導減 衰の時定数T2 *で変動する増強された感度を有する。故に知られている方法は例 えば人間又は動物の体の脳の酸素化の局部変化のような磁化率の局部変化から生 ずるT2 *での時間的に変化に基づく機能的MR画像化研究で用いられる。 知られている方法の欠点は画質が心臓のリズム、呼吸、人体自体の動きのよう な動きに影響されることである。 本発明の目的は動きに対する画質の影響を減少することにある。この目的に対 して本発明による方法はナビゲーターMR信号を測定するために各シーケンスで 第一のナビゲーター傾斜を発生し;測定されたMR信号を補正するために測定さ れたナビゲーターMR信号から位相補正を決定し、測定されたMR信号を補正す る各段階を更に含むことを特徴とする。動きに対する画質の影響は斯くして減少 する。本発明は画質が一連のMR信号内の位相誤差に依存するという洞察に基づ く。体の動きはこれらの位相誤差に実質的に寄与する。動きに起因する位相誤差 は第一のシーケンスの体の一部分の核スピンの励起と更なるシーケンスでのその 励起に関するMR信号の測定との間の時間経過の長い期間による。更にまたナビ ゲーターMR信号の動きに関連する位相誤差とMR信号の位相誤差は相関する。 故に測定されたMR信号の位相誤差の補正は測定されたナビゲーターMR信号の 位相から決定されうる。ナビゲーターMR信号は米国特 許第4937526号からそれ自体知られている。その特許の方法によれぼ一以 上のナビゲーターMR信号がMR信号の収集中に発生される。ナビゲーターMR 信号から動きアーティファクトを減少するために補正操作が得られる。 本発明の方法の特定のバージョンはシーケンスの第一のナビゲーター傾斜は第 一の補助傾斜の後に、かつ読み取り傾斜の前に発生されることを特徴とする。第 一の補助傾斜の後の第一のナビゲーター傾斜の傾斜の効果は大きな第一の補助傾 斜の発生により位相誤差がナビゲーターMR信号とMR信号との間の位相差に寄 与せず、故にMR信号の位相差はより正確に決定されうる。 本発明による方法の更なるバージョンは読み取り傾斜の第一のローブは関数f (t)により発生され、第一のナビゲーター傾斜は関数−f(t)により発生さ れることを特徴とする。この対策の結果は同一のサンプリング技術が例えばMR 信号のサンプリング周期は読み取り傾斜のスロープに延在するようにMR信号に 対してと同様にナビゲーターMR信号に対しても用いられる。位相誤差は斯くし てより正確に決定されうる。 本発明による方法の更なる実施例はシーケンスはまた更なるナビゲーターMR 信号を測定するために第二のナビゲーター傾斜を発生し、第一のナビゲーター傾 斜は読み取り傾斜の前に発生され、他方で第二のナビゲーター傾斜は読み取り傾 斜の後で、第二の補助傾斜の前に発生されることを特徴とする。驚くべきことに はこの対策の効果は画質が単一のナビゲーター傾斜と比較して予想以上に改善さ れることである。この効果の説明は先験的に未知の(前もって知ることのできな い)原因による位相誤差がより正確に決定可能であるからである。位相誤差の先 験的に未知の原因の例は体の動き又は静磁界内の磁界の変動である。更なる利点 は位相補正の決定の精度が改善されることである。何故ならば第二の補助傾斜に よる位相誤差は測定された第一と第二のナビゲーターMR信号の間の位相誤差に 累積されないからである。 本発明の方法による更なるバージョンは第二のナビゲーター傾斜は第一のナビ ゲーター傾斜の関数−f(t)により発生されることを特徴とする。この対策の 結果として同一のサンプリング技術がまた、例えばナビゲーター信号のサンプリ ング周期はナビゲーター傾斜のスロープに延在するようにMR信号に対してと同 様にナビゲータ−MR信号に対しても用いられる。位相誤差は斯くしてより正確 に決定されうる。 本発明による方法の更なる実施例はシーケンスはk空間の中心領域に関するM R信号に対する位相補正は該シーケンス内で測定された他のMR信号の補正用に 用いられることを特徴とする。EPI技術の測定中に測定されたMR信号に対し て決定された他の知られた位相補正技術は斯くの如く用いられる。そのようなエ コーシフトされた位相補正の例は米国特許第5270654号から知られている 。その位相補正によればky値の関数としての位相誤差の段階的な関数は励起R Fパルスに関して核スピンのリフェージングの時点をシフトすることによりky 値の線形関数に適合される。その位相補正により再構成された画像内のゴースト のようなアーティファクトの減少が可能となる。 本発明による方法の更なるバージョンは位相補正は測定されたナビゲーターM R信号の線形補正により決定されることを特徴とする。この位相補正はゼロ次の インターポレーション(補間)の式φmr0(x)=φmr1(x)−φ0により決定 され、ここでφmr0(x)は補正された位相を表し、φmr1(x)は測定されたM R信号のサンプルxの位相を表し、φ0は第一と更なるシーケンスのナビゲータ ーMR信号の補正された位相φ(x)=φnav2(x)−φnav1(x)に基づく第 一の補正値を表す。線形補正の他の可能性は一次の補間の式 により決定され、ここでφmr0(x)は補正された位相を表し、φmr1(x)は測 定されたMR信号のサンプルxの位相を表し、φ0は第一と更なるシーケンスの 測定されたナビゲーター信号に基づく第一の補正値を表し、φ1(x)は第一と 更なるシーケンスの測定されたナビゲーターMR信号に基づく第一の補正関数を 表す。 本発明の方法による更なるバージョンは位相補正は測定されたナビゲーターM R信号の非線形補正により決定されることを特徴とする。非線形補正の結果はM R信号のサンブルiは第一及び更なるシーケンスでそれぞれ測定された対応する ナビゲーターMR信号のサンプルiから決定される位相補正で補正される。その ような非線形補正の例は式 φmr0(x)=φmr1(x)−φ(x)により決定さ れ、ここでφmr0(x)は補正されたMR信号のサンプルxの位相を表し、φmr1 (x)は更なるシーケンスで測定されたMR信号を表す。 本発明によるMR装置の実施例は制御ユニットは各シーケンスがナビゲーター MR信号を測定するために各シーケンスで第一のナビゲーター傾斜を発生するよ う配置され、MR装置はまた測定されたMR信号を補正するために測定されたナ ビゲーターMR信号から位相補正を決定する手段と、測定されたMR信号を補正 する手段とを含む。 本発明のこれらの及び他の特徴は以下に示す実施例を参照した詳細な説明から 明らかとなる。 図1はMR装置の一実施例を示す。 図2はそれぞれがナビゲーター傾斜を含む2つのエコーシフトさ れたEPIシーケンスを示す。 図3はそれぞれが第一及び第二のナビゲーター傾斜を含む2つのエコーシフト されたEPIシーケンスを示す。 図1はMR装置1の実施例を示す。MR装置1は定常磁界を発生する第一の磁 石システム2を含む。示された座標系のz方向は磁石システム2の定常磁界の方 向に対応する。MR装置はまたz方向に向けられ、それぞれx,y,z方向に傾 斜する一時的な磁界を発生する第二の磁石システム3を含む。容易に示すために x,y,zをそれぞれ周波数エンコード、位相エンコード、選択方向に対して用 いる。これらの方向はシステムの主方向に一致する必要はない。更にまたこの応 用ではx,y,z方向に傾斜を有する一時的傾斜磁界は読み取り傾斜、位相エン コード傾斜、スライス選択傾斜とそれぞれ称する。電源手段4は第二の磁石シス テム3に給電する。磁石システム2は例えば人体の一部分のような検査される対 象7の一部分を収容するために充分な大きさの検査空間を囲む。RF送信コイル 5はRF磁界を生ずるよう設けられ送信/受信回路9を介してRF源と変調器6 を結合する。RF送信コイル5は検査空間内の体7の一部分の周囲に設けられる 。MR装置はまた送信/受信回路9を介して信号増幅器と復調ユニット10に接 続される受信コイルを有する。受信コイルとRF送信コイル5はーつ及び同一の コイルでありうる。コイルユニット11はRFパルスと一時的傾斜磁界を含む画 像化シーケンスを発生するために変調器6と電源供給手段4を制御する。検査空 間内に配置された体の一部分の核磁化の励起の後に受信コイル5はMR信号を受 信する。それから得られた位相と振幅はサンプリングされ、増幅及び復調ユニッ ト10で更に処理される。画像再構成ユニット12は画像を形成するために現れ た信号を処理する。画像処理ユニット13を介して画像は例えばモニタ14に表 示される。制御ユニット11はまた画像再構成ユニット12と画像 処理ユニット13を制御する。本発明は一例としてシフトされたエコープラナー 画像シーケンス(EPI)に基づき説明される。 図2は第一のシーケンス20及び更なる第二のシーケンス30を示し、それぞ れナビゲーター傾斜を含む。第一と第二のシーケンス20、30はRF励起パル ス、傾斜Gx,Gy,Gz、補助傾斜Gauxを含む。シーケンス20、30は周期TR で繰り返される。シフトエコー(shifted echo)EPIシーケン ス20、30は体7の問題のスライス内の核スピンを励起するためにフリップ角 αを有するRF励起パルス100、101と、スライス選択傾斜110、111 の印加で始まる。フリップ角αは例えば90°である。スライス選択の後に第一 の補助傾斜170、172が発生される。第一の補助傾斜170、172はまた クラッシャー傾斜と称され、同じシーケンスで励起された核スピンのいかなる傾 斜再現MR信号をもディフェーズするために用いられる。第二の補助傾斜171 、173はシーケンス20、30の最後に読み取り傾斜155、162の後に発 生される。この例では第二の補助傾斜171は第一のシーケンス20でRF励起 パルス100により励起されたスピンを第二のシーケンス30でリフェーズする ために第一の補助傾斜170と逆の極性を有する。好ましくは補助傾斜170、 172はそれぞれ初期位相エンコーディング傾斜120、初期位相エンコーディ ング傾斜126の前に発生される。更にまた補助傾斜170−173はy方向及 びz方向で両方の傾斜に印加されることにより発生される。 MR信号の測定中にk空間で規則的に分布され、kx軸に平行に延在する複数 の並行ラインに沿ってMR信号181−184,188−192を測定するため に初期位相エンコーディング傾斜120、126及び読み取り傾斜151−15 5,158−162が印加される。更にまたブリップと称される位相エンコーデ ィング傾斜121−124、127−130が読み取り傾斜151−155,1 5 8−161のローブの後に印加される。k空間内の並行ラインの数は例えば64 、128又は256である。 体の領域の画像の再構成のために測定されたMR信号の完全な組を得るために エコーシフトされたEPIシーケンスが初期位相エンコーディング傾斜120、 126の異なる値に対して繰り返される。簡単化のために本発明の方法は唯一第 二のシーケンスのみについて説明する。 本発明の第一のバージョンの測定されたMR信号の位相変動に対して補正する ためには第一のナビゲーター傾斜150、157は第一と第二のシーケンス20 、30で発生される。好ましくは第一のナビゲーター傾斜は読み取り傾斜の第一 のローブ151、157が関数f(t)により発生される場合にナビゲーター傾 斜150、157は関数−f(t)により発生される。更にまたナビゲーター傾 斜150、157が第一の補助傾斜170、172の後に、初期位相エンコーデ ィング傾斜120、126の前に印加される。ナビゲーターMR信号180、1 87は第一のシーケンス20と第二のシーケンス30内で測定された基準ナビゲ ーターMR信号として提供される。好ましくは第一のシーケンス20で測定され たナビゲーターMR信号が次の第二のシーケンス30で測定されたMR信号18 8−192に対する位相補正の決定のために提供される。 測定されたナビゲーターMR信号187から187の配列Φnav1(φnav1(x ))、Φnav2(φ(x))が一次元フーリエ変換の適用により得られ、この配列 はナビゲーター傾斜150の方向に距離の関数として位相を含む。測定されたM R信号181−185はまた読み取り傾斜の方向に距離の関数として位相を含む 配列Φi(φmr1(x))を得るために一次元フーリエ変換により変換される。 この例でx方向はナビゲーター傾斜の方向と読み取り傾斜の方向の両方に対応す る。配列Φnav1、Φnav2から位相補正は測定されたMR信号iの位相Φi(φmr 1 (x))の配列を補正するために決定 される。 本発明の方法の第一のバージョンで位相誤差の知られている原因によりMR信 号iに対する位相補正を決定するために位相補正はそれぞれ第一と第二のシーケ ンスで測定されたナビゲーター信号180、187に基づき線形又は非線形補正 を用いて決定される。ゼロ次の補間に基づく線形位相補正の例は次の式から与え られ、 φmr0(x)=φmr1(x)−φ0 ここでφmr0(x)は補正された位相を表し、φmr1(x)は第二のシーケンス3 0の測定されたMR信号iのサンプルxの位相を表し、φ0はそれぞれ第一と第 二のシーケンスで測定されたナビゲーターMR信号180、187から計算され る第一の補正値であり、以下の式から得られる: ここでNは配列Φnav1に配置されたナビゲーターMR信号180のサンプル数を 表す。第一の補正関数φ1(x)はまた第一と第二のシーケンス20、30で測 定されたナビゲーターMR信号180、187にそれぞれ基づき、 により決定され、ここでφ(x)=φnav2(x)−φnav1(x)及び である。 第二のシーケンス30で測定されたMR信号iに対する線形位相補正の例は により与えられる。非線形位相補正の例はφmr0(x)=φmr1(x)−φ(x) で与えられる。この種の非線形位相補正では測定されたMR信号190のサンプ ルxの位相はそれぞれ第一と第二のシーケンス20、30で測定されたMRナビ ゲーター信号180、187の対応するサンプルから画素毎に決定された位相補 正により補正される。 更にまた該位相補正は測定されたMR信号の絶対値を変えない。 更なる連続した第二のシーケンスの測定されたナビゲーターMR信号及び測定 されたMR信号の続く配列で上記位相補正の一つを繰り返すことにより一組の補 正されたMR信号が得られる。画像は更なる一次元フーリエ変換を用いることに よりMR信号の補正された組から再構成される。 本発明の第二のバージョンで位相誤差の前の未知の原因によるMR信号に対す る位相補正を決定するために第二のナビゲーター傾斜が各シーケンスで発生され る。その第二のバージョンは図3に関して記載される。図3は第三と第四のエコ ーシフトされたEPIシーケンス40、50を示し、各シーケンス40、50は 第一と第二の ナビゲーター傾斜を含む。第三と第四のシーケンス40、50では励起RFパル ス100、101、スライス選択傾斜110、111、位相エンコーディング傾 斜120−125,126−131、読み取り傾斜151−155,158−1 62、補助傾斜170−173、第一のナビゲーター傾斜150、157が図2 に関して示される第一と第二のシーケンス20、30で対応する傾斜に対して同 様に発生される。更にまた、第三と第四のシーケンス40、50では第二のナビ ゲーター傾斜156、163が読み取り傾斜の第一のローブ151、157が関 数f(t)により発生された場合に第一のナビゲーター傾斜150、157及び 第二のナビゲーター傾斜156、163は関数−f(t)により発生されるよう に第三と第四のシーケンスの更なるナビゲーターMR信号186、193の測定 に対して発生される。更にまた第二のナビゲーター傾斜156、163が読み取 り傾斜の最後のローブ156、162の後、第二の補助傾斜171、173の後 に発生する。 本発明の方法の第二のバージョンで第一と第二のナビゲーター傾斜157、1 63が発生された第四のシーケンス50で測定されたMR信号188−193に 対する位相補正は非線形補正と同様に線形補正により測定されたナビゲーター信 号180、187、193から決定される。 この種の補正は図2を参照した上記の補正と類似である。 ゼロ次の補間に基づく線形位相補正の例は以下の式により与えられる φmr0(x)=φmr1(x)−ψ0ここでφmr0(x)は補正された位相を表し、φmr1 (x)は測定されたMR信号のサンプルxの位相を表し、ψ0は第三と第四の シーケンス40、50でそれぞれ測定されたナビゲーターMR信号180、18 7、193から計算された第二の補正値であり、以下の式から得られる: 第二の補正関数ψ1(x)は により決定され、ここで 及び である。線形補間に基づく線形位相補正の例は により与えられ、ここでφmr0(x)、φmr1(x)はそれぞれ第四のシーケンス で測定された補正された位相及びMR信号の位相であり、ψ0は第四のシーケン ス50で測定されたナビゲーターMR信号187、193から計算された第二の 補正値を表す。 非線形位相補正の例はφmr0(x)=φmr1(x)−ψ(x)で 与えられる。この種の非線形位相補正では第四のシーケンス50で測定されたM R信号190のサンプルxの位相はそれぞれ第三のシーケンス40で測定された ナビゲーターMR信号180及び第四のシーケンス50で測定されたMRナビゲ ーター信号187、193の画素毎に決定された位相補正により補正される。更 にまた該位相補正は測定されたMR信号の絶対値を変えない。 測定されたMR信号の続く配列で位相補正なすことにより一組の補正されたM R信号が得られる。画像は更なる一次元フーリエ変換を用いることによりMR信 号の補正された組から再構成される。 エコーシフトされたEPI位相補正技術の使用を可能にするためにk空間の中 心領域に対応する読み取り傾斜のローブ160中に測定されたMR信号159に 対して決定された補正はまた第四のシーケンス50の読み取り傾斜の他のローブ 158、159、161、162中に測定された他の測定されたMR信号188 、189、191、192のそれぞれに対して用いられる。そのようなエコーシ フトされたEPI位相補正は上記の米国特許第5270654号から知られてい る。この位相補正によりkyの関数として位相誤差の階段状(step−wis e)関数の位相補正は励起RFパルスに関する読み取り傾斜をシフトすることに よりky値の線形関数に適合される。この位相補正は再構成された画像のゴース ト状のアーティファクトを減少する。 用いられた符号の一覧を以下に示す。 Gx,Gy,Gz それぞれx,y,z方向の傾斜 Gaux 補助傾斜 α RF励起パルスのフリップ角 TR 画像シーケンスの繰り返し周期 Mnav1(x) 第一のナビゲーターMR信号のサンプルxの強度 φnav1(x) 第一のシーケンスのナビゲーターMR信号のサン プルxの位相 φnav2(x) 第二のシーケンスの第一のナビゲーターMR信号のサンプル xの位相 φnav3(x) 第二のシーケンスの第二のナビゲーターMR信号のサンプル xの位相 φmr1 (x) 第二のシーケンスの測定されたMR信号のサンプルxの位相 φmr0(x) 補正されたMR信号のサンプルxの位相 φ0 第一の補正値 ψ0 第二の補正値 φ1(x) 第一の補正関数 ψ1(x) 第二の補正関数 tnav2 第一のシーケンスのRF励起パルスと第二のシーケンスの第 一のナビゲーターMR信号の測定との間の時間経過 tnav3 第一のシーケンスのRF励起パルスと第二のシーケンスの第 二のナビゲーターMR信号の測定との間の時間経過

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 複数のシーケンスを発生し、各シーケンスは a) 対象の一部分の核スピンを励起し、 b) k空間内の複数のラインに沿ってMR信号の測定のための読み取り傾斜及 びその他の傾斜を発生し、 該シーケンスは更に読み取り傾斜の前に第一の補助傾斜と読み取り傾斜の後に第 二の補助傾斜とを発生し、 第一と第二の補助傾斜はシーケンス(n)で励起された核スピンがi≧1でシー ケンス(n+i)でリフェイズするように発生され、更に測定されたMR信号か ら対象の一部分の画像の再構成をなす、磁気共鳴(MR)により静磁界内に配置 された対象を画像化する方法であって、 該方法はナビゲーターMR信号を測定するために各シーケンスで第一のナビゲー ター傾斜を発生し、 測定されたMR信号を補正するために測定されたナビゲーターMR信号から位相 補正を決定し、 測定されたMR信号を補正する各段階を更に含むことを特徴とする方法。 2. シーケンスの第一のナビゲーター傾斜は第一の補助傾斜の後で、かつ読み 取り傾斜の前に発生されることを特徴とする請求項1記載の方法。 3. 読み取り傾斜の第一のローブは関数f(t)により発生され、第一のナビ ゲーター傾斜は関数−f(t)により発生されることを特徴とする請求項1又は 2記載の方法。 4. シーケンスはまた更なるナビゲーターMR信号を測定するた めに第二のナビゲーター傾斜を発生し、第一のナビゲーター傾斜は読み取り傾斜 の前に発生され、他方で第二のナビゲーター傾斜は読み取り傾斜の後でかつ第二 の補助傾斜の前に発生されることを特徴とする請求項1乃至3のうちのいずれか 1項記載の方法。 5. 第二のナビゲーター傾斜は第一のナビゲーター傾斜の関数−f(t)によ り発生されることを特徴とする請求項4記載の方法。 6. k空間の中心領域に関するMR信号に対して決定された位相補正は該シー ケンス内で測定された他のMR信号の補正用に用いられることを特徴とする請求 項1乃至5のうちのいずれか1項記載の方法。 7. 位相補正は測定されたナビゲーターMR信号の線形補正により決定される ことを特徴とする請求項1乃至6のうちのいずれか1項記載の方法。 8. 位相補正は測定されたナビゲーターMR信号の非線形補正により決定され ることを特徴とする請求項1乃至7のうちのいずれか1項記載の方法。 9. a) 定常磁界を発生する磁石と、 b) 読み取り磁界と、それに直交する他の一時的な磁界とを含む一時的な磁界 を発生する手段と、 c) RFパルスを発生する手段と、 d) MR信号を測定する手段と、 e) 対象の一部分の画像を決定するために測定されたMR信号を処理する処理 手段と、 f) 一時的な傾斜磁界を発生する手段に対して制御信号を発生する制御ユニッ トと、RFパルスを発生する手段とを含み、 制御ユニットは、複数のシーケンスが発生され、それぞれのシーケンスが対象の 一部分の核スピンを励起するためにRFパルスを発生し、 k空間内の複数のラインに沿ってMR信号の測定のための読み取り傾斜及びその 他の傾斜を発生するように配置され、 該シーケンスは更に読み取り傾斜の前でかつ第一の補助傾斜と読み取り傾斜の後 に第二の補助傾斜とを発生し、第一と第二の補助傾斜はシーケンス(n)で励起 された核スピンがi≧1でシーケンス(n+i)でリフェイズするよう発生され 、 実質的に均一な定常磁界に配置された対象の一部分の画像を収集するMR装置で あって、 制御ユニットは各シーケンスがナビゲーターMR信号を測定するために第一のナ ビゲーター傾斜を発生するよう配置され、MR装置はまた 測定されたMR信号を補正するために測定されたナビゲーターMR信号から位相 補正を決定する手段と、 測定されたMR信号を補正する手段と を含むことを特徴とするMR装置。
JP10529349A 1997-04-11 1998-03-19 シフトエコーmr方法及び装置 Ceased JP2000511815A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97201088 1997-04-11
EP97201088.8 1997-04-11
PCT/IB1998/000390 WO1998047016A1 (en) 1997-04-11 1998-03-19 Shifted echo mr method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000511815A true JP2000511815A (ja) 2000-09-12

Family

ID=8228198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10529349A Ceased JP2000511815A (ja) 1997-04-11 1998-03-19 シフトエコーmr方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6057686A (ja)
JP (1) JP2000511815A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517375A (ja) * 2012-05-23 2015-06-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ マルチエコーpresto

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530173A (ja) * 1998-11-25 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴方法及び装置
JP2002540870A (ja) * 1999-03-30 2002-12-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 時間平均モーメントを導出する方法及びシステム
DE10051594A1 (de) 2000-10-18 2002-05-02 Philips Corp Intellectual Pty Phasenkorrekturverfahren für die MR-Echtzeitbildgebung
JP3878429B2 (ja) * 2001-04-05 2007-02-07 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
US6859203B2 (en) * 2002-05-15 2005-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sweeping real-time single point fiber
FR2873450B1 (fr) * 2004-07-26 2006-09-29 Gen Electric Procede d'acquisition d'une image par resonance magnetique nucleaire

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937526A (en) * 1988-11-23 1990-06-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Adaptive method for reducing motion and flow artifacts in NMR images
US5270654A (en) * 1991-07-05 1993-12-14 Feinberg David A Ultra-fast multi-section MRI using gradient and spin echo (grase) imaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517375A (ja) * 2012-05-23 2015-06-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ マルチエコーpresto

Also Published As

Publication number Publication date
US6057686A (en) 2000-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0318212B1 (en) Magnetic resonance imaging methods and apparatus
JP4229487B2 (ja) マクスウェル項誤差を補正する方法
US5825185A (en) Method for magnetic resonance spin echo scan calibration and reconstruction
JP3529446B2 (ja) Epi及びgrase mriにおける読み出し傾斜磁界極性の補正方法
US6472872B1 (en) Real-time shimming of polarizing field in magnetic resonance system
JP2007117765A (ja) Epiシーケンスにおける傾斜誘起された交差項磁場の測定および補正
EP0759562B1 (en) A magnetic resonance imaging method and system
JP2014184146A (ja) 複数の磁気共鳴画像の決定方法および磁気共鳴装置
JP2001505811A (ja) 磁気共鳴により対象の温度分布を測定する方法及び装置
US6933720B2 (en) Sequence preconditioning for ultra-fast magnetic resonance imaging
JP2000512533A (ja) 拡散重み付けmri方法
JP3838377B2 (ja) 磁気共鳴法により対象を画像化する方法及び装置
JP2017530761A (ja) ゼロエコー時間mrイメージング
US5357200A (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
JP2002530173A (ja) 磁気共鳴方法及び装置
US5493224A (en) Ultra high-speed magnetic resonance imaging method and apparatus
JPS63238856A (ja) 核磁化分布決定方法及び装置
JPH04279148A (ja) 核磁気共鳴装置
JPH03264046A (ja) 核磁気共鳴映像法及び装置
JPH0330755A (ja) 磁気共鳴影像方法及び装置
JP2000511815A (ja) シフトエコーmr方法及び装置
JP2019535435A (ja) プロペラmrイメージング
US4855679A (en) Magnetic resonance studies of restricted volumes
JPH1033501A (ja) 基本磁場の時間経過特性を求める方法
EP3185029A1 (en) Mr imaging using propeller acquisition with t2 decay correction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002