JP2000511728A - 移動通信ネットワークにおける番号可搬性制御のためのシステム及び方法 - Google Patents

移動通信ネットワークにおける番号可搬性制御のためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2000511728A
JP2000511728A JP10500786A JP50078698A JP2000511728A JP 2000511728 A JP2000511728 A JP 2000511728A JP 10500786 A JP10500786 A JP 10500786A JP 50078698 A JP50078698 A JP 50078698A JP 2000511728 A JP2000511728 A JP 2000511728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hlr
mobile station
identification number
network address
gmsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10500786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3984652B2 (ja
JP2000511728A5 (ja
Inventor
ミルズ,ジェームズ,エル.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ericsson Inc
Original Assignee
Ericsson Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ericsson Inc filed Critical Ericsson Inc
Publication of JP2000511728A publication Critical patent/JP2000511728A/ja
Publication of JP2000511728A5 publication Critical patent/JP2000511728A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984652B2 publication Critical patent/JP3984652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • H04Q3/005Personal communication services, e.g. provisions for portability of subscriber numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13097Numbering, addressing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13098Mobile subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13102Common translator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • H04W8/28Number portability ; Network address portability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ドナ公衆陸上移動ネットワーク(PLMN)とインターフェースする公衆交換電話ネットワーク(PSTN)内の集中型データベース(120)は、持ち運びされた移動局の識別番号に関連する新しいホーム位置レジスタ(HLR)(90b)を表わすネットワークアドレスを相関づける相関データを記憶する。集中型データベースが更新されるとき、この種の相関データは更にドナHLR(90a)にダウンロードされる。この後、ドナPLMN(10a)に関連するGMSC(80a)が集中型データベースの検索がまだ行われていない入力信号を受信する状況では、ドナHLR(90a)は持ち運びされた移動局と相関づけられた記憶しているネットワークアドレスを取り出し、被呼者番号として取り出したネットワークアドレスを使用して入力信号を送信する。最初の移動局識別番号はまた経路選択したIAM信号の総称アドレスパラメータ(GAP)に含まれる。次いで、変更されたIAM信号はゲートウェイ移動交換局(GMSC)(80b)に経路選択され、従って現在持ち運びされた移動局のために機能している移動交換局(MSC)に送信される。

Description

【発明の詳細な説明】 移動通信ネットワークにおける番号可搬性 制御のためのシステム及び方法 関連出願に対するクロス・リファレンス この出願は参照によって本願に組み込まれる、1996年6月3日付けで出願 された「電気通信ネットワーク内での持ち運びされる移動局に対する入力呼の経 路選択(Routing Anincoming Call To A Ported Mobile Station Within A Telec ommunication Network)」(整理番号第27943/65号)と題する米国特許 出願第08/656,723号に関連する。 発明の背景発明の技術分野 本発明は移動電気通信ネットワークに関し、特に第1のホーム位置レジスタか ら第2のホーム位置レジスタに再位置付けされる移動局に対する入力呼の経路選 択に関する。関連技術の説明 移動通信用の広域システム(GSM:Global System for Mobile Communicatio n)またはパーソナル通信システム(PCS:Personal Communication System) 内では、移動局総合ディジタル通信網(MSISDN:Mobile Station Integra ted Services Digital Network)番号として既知の独自の識別番号が各移動局に 割り当てられている。発呼者が特定の移動局と通信したいときにはいつもMSI SDN番号がダイヤルされる。電気通信ネットワークはダイヤルしたMSISD N番号の一部を分析することによって、その移動局に関連すると共に、現在移動 局のために機能している移動交換局(MSC:mobile switching center)を識 別する経路選択情報を記憶する特定のホーム位置レジスタ(HLR:home locat ion register)を決定する。この種の経路選択情報を取り出して利用することに よって、電気通信ネットワークは入力呼に応じて移動局を位置させることができ 、この結果、入力する発呼者及び移動局の間に通話接続 を確立することができる。移動加入者は1つの市から別の市にまたは1つの地理 的エリアから別の地理的エリアに位置し直すときに、しばしば第1のHLRによ って取り扱われる第1のサービスエリアから第2のHLRによって取り扱われる 第2のサービスエリアに位置し直す。位置し直すことによって、第1のHLRと の特定の移動局の予め存在している加入者合意(agreement)が終了し、第2のH LCとの新しい予約合意(subscription agreement)を確立しなければならない 。しかしながら、特定の一連のMSISDN番号は各HLRに予め割り当てられ ている。従って、1つのHLRから別のHLRに位置し直すことによって、移動 局には新しいHLRに対して予め割り当てた一連の番号の内の新しいMSISD N番号を割り当てなければならない。割り当てたMSISDN番号を変更するこ とは幾分煩わしいプロセスである。何故ならば、移動加入者は彼の移動局をサー ビスに供しなければならないし、また不便にも彼の新しいMSISDN番号(デ ィレクトリ番号)を全ての関係する当事者に通知しなければならないからである 。 米国電話電信会社(AT&T:American Telephone & Telegraph)は、MSI SDN番号を変更すること無く1つの領域またはネットワークから別の領域また はネットワークに移動する加入者の有線端末に関連する類似の問題の幾つかを軽 減すべく、位置経路選択番号(LRN:location routing number)を使用する概 念を提案してきている。このLRN概念によれば、現在有線端末のために機能し ている端局を表わすネットワークアドレスを記憶する集中型データベースは、公 衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Network)内の信号転送点( STP:signal transfer point)またはサービス交換点(SSP:service switc hing point)によって検索されて、入力呼を正しい端局に経路選択するようにな っている。しかしながら、前記LRN概念は移動電気通信環境には不向きである 。何故ならば、移動局は単一の端局または移動交換局(MSC:mobile switchi ng center)には物理的に固定されていないからである。移動局が1つの地理的 エリアから別の地理的エリアに進むとき、多数のMSCが移動する移動局に対し て移動サービスを提供する。従って、特定の端局またはMSCを表わすネットワ ークアドレスを有する集中型データベースを実現することは、移動電気通信環境 内の前述した番号可搬性問題を解決するものではない。 参照によって本願に組み込まれる、1996年 付けでガン−シン・チーン (Gun−Shin Chien)によって出願された「電気通信ネットワーク内での持ち運 びされる移動局に対する入力呼の経路選択(Routing An Incoming Call To A po rted Mobile Station Within A Telecommunications Network)」と題する特許 出願(以下において、チーンの出願と称する)は、特定のMSISDNをホーム 公衆陸上移動ネットワーク(PLMN:Public Land Mobile Network)を表わす ネットワークアドレスと相関づけるデータを記憶する集中型データベースを維持 するためのシステム及び方法、特に現在持ち運びされた移動局のために機能して いるその特定のPLMN内のホーム位置レジスタ(HLR:home location regi ster)を開示している。従って、集中型データベースを検索するとき、持ち運び された移動局のために機能している現在のHLRを表わすネットワークアドレス が戻される。 前記チーンの出願は移動電気通信ネットワーク内での持ち運びされた移動局に 対する入力呼の経路選択を可能にするけれども、或る応用に対しては最適ではな い或る一定のシステム特性がある。 電気通信ネットワークは受信したMSISDNをまさに分析することによって 、移動局が持ち運びされていたか否かを決定することはできないので、1つの番 号のみが特定のPLMNの外に持ち出されても、その特定のPLMNに対して予 定された全ての入力呼を集中型データベースによって非効率的に検索しなければ ならない。例証として、214−555−xxxxシリーズのうち、唯1つの番 号が持ち運びされても、214−555−xxxx番号シリーズのおのおのに対 する入力呼を集中型データベースによって検索しなければならない。ドナPLM N内の移動局によって呼が発信されても、この呼は依然として集中型データベー スに対するドナGMSCによって検索されなければならない。 更に、ドナPLMNまたはHLRに接続したSTP、SSP及びGMSCは全 てが検索能力を有してはいない。入力呼が検索能力を有しないSSPを介して経 路選択されれば、この入力呼は間違ってドナHLRに引き渡されることとなる。 ドナHLRは持ち運びされた移動局に関係する加入者情報をもはや記憶しないの で、入力呼の経路選択は失敗する。 従って、この種の入力信号が集中型データベースによって経路選択し直される 代わりにドナPLMNによって受信されるとき、持ち運びされた移動局のために 機能する現在のPLMNに対して入力信号を経路選択し直す機構の必要性がある 。 発明の概要 本発明は第1のホーム位置レジスタ(HLR:home location register)から 第2のHLRに位置し直される(持ち運びされる)移動局に電気通信信号を移送 する方法及び装置を提供する。この種の信号は持ち運びされた移動局との通話接 続を確立するための入力呼信号を含んでいる。移動局に関連するHLRを表わす ネットワークアドレス及びこの特定の移動局を表わす移動識別番号が相関づけら れ、集中型データベースに記憶される。移動識別番号とネットワークアドレスと を相関づけるデータは更に第1のHLRにダウンロードされる。第1のHLRに 関連するゲートウェイ移動交換局(GMSC:Gateway Mobile Switching Center )が、集中型データベースによって経路選択し直されること無く持ち運びされた 移動局に対して予定された入力信号を受信する場合、経路選択情報を要求する信 号は第1のHLRに送信される。次いで、第1のHLRは受信した信号を識別す る移動識別番号を索引することによって第2のHLRを表わす相関づけられたネ ットワークアドレスを取り出す。取り出したネットワークアドレスはGMSCに 戻される。従って、GMSCは受信したネットワークアドレスを被呼者番号とし て利用することによって、現在持ち運びされる移動局のために機能している移動 交換局(MSC:Mobile Switching Center)に入力信号を経路選択し直す。最初 の移動識別番号は更に、経路選択し直した信号の総称アドレスパラメータ(GA P:Generic Address Parameter)に含められる。 図面の簡単な説明 本発明の方法及び装置に関するより完全な理解は、添付図面と関連して行われ る以下の詳細な説明を参照して行うことができる。 図1は公衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Network)に対 する多数の公衆陸上移動網(PLMN:Public Land Mobile Network)のネットワ ーク相互接続を図示するブロック図である。 図2は第1のPLMNに関連する第1のホーム位置レジスタ(HLR:home location register)から第2のPLMNに関連する第2のHLRに位置し直す移 動局を図示している。 図3は持ち運びされた移動局に入力呼を経路選択する位置経路選択番号(LR N:location routing number)システムを図示するブロック図である。 図4はチーンの出願(Chien application)に開示されている持ち運びされた移 動局に入力呼を経路選択するゲートウェイ経路選択番号(GRN:gateway rout ing number)システムを図示するブロック図である。 図5は多数のサービス交換点(SSP:service switching point)のうちの少 なくとも1つがデータベース検索能力を有していない特定のPLMNに接続した 前記SSPを図示するブロック図である。 図6はデータベース検索能力を有しない特定のPLMN内のゲートウェイ移動 交換局(GMSC:gateway mobile switching center)を図示するブロック図で ある。 図7は持ち運びされた移動局に関連する移動局総合サービスディレクトリ番号 (MSISDN:mobile station integrated service directory number)と新 しいホーム位置レジスタ(HLR:home location register)を表わすネットワ ークアドレスとを相関づけるデータをドナHLR(移動局が持ち運びされたHL R)にダウンロードするブロック図である。 図8は第1のPLMNから第2のPLMNに入力信号を送ることを図示するブ ロック図である。 図9は第1のPLMNから第2のPLMNに入力信号を送ることを図示する信 号シーケンス図である。 図面の詳細な説明 図1は公衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Network)20 に対する多数の公衆陸上移動網(PLMN:Public Land Mobile Network)10a −10bのネットワーク相互接続を図示するブロック図である。移動局30(移 動端末または装置としても既知)は、ホームPLMN 10aとしてのPLMN 10のうちの1つと関連している。各PLMN 10、例えばPLMN 10a 内において、ネットワークによってカバーされる地理的エリアにサービスを提供 する多数の異なる移動交換局(MSC:mobile switching center)40がある。 移動局30はオーバー−ザーエア通信リンク(over-the-air communication lin k)50を介してMSC40のうちの1つに接続した無線基地局(図示せず)と 通信する。次いで、1つのPLMN 10aによって機能されている移動局30 は、PSTN20に対する接続によって他の有線及び無線端末と通信する。PS TN20内のアクセス・タンデム(SSP/AT)60としてうまくいっている サービス交換点(SSP:Service Switching Point)は、1つのPLMN 10 aから発生される移動呼をPSTN20内の端局(SSP/EO)70としてう まくいっているそのサービス交換点のうちの1つによってサービスを受けている 有線端末に経路選択するか、またはそのゲートウェイ移動交換局(GMSC:gat eway mobile switching center)80bによって別のPLMN 10bに経路選 択する。 移動局30のために予定された入力呼に対して、この入力呼は先ずホームPL MN 10aのために機能するGMSC80aに経路選択される。GMSC80 aは経路選択情報を要求する信号をその移動局30に関連するホーム位置レジス タ(HLR:home location register)90aに送る。(加入者情報を記憶する と共に、移動局30の現在位置のトラックを維持する)HLR90aは経路選択 命令をGMSC80aに戻す。この戻された経路選択命令は、どのMSC40( 例えば、MSC40a)が現在移動局30のために機能しているのかを示すネッ トワークアドレスを含んでいる。この種の経路選択情報を受信すると直ちに、G MSC80aは入力呼を機能しているMSC40aに送信する。次いで、機能し ているMSC40aはそのMSC機能エリア内に位置する移動局30との音声接 続を確立する。 移動電気通信技術の持続する開発及び増大する数の移動加入者によって、「番 号可搬性(number portability)」と呼ぶ革新的概念が一般的になってきている 。この番号可搬性概念によって、移動加入者はこの移動加入者に割り当てられた MSISDN番号、即ちディレクトリ番号を変更すること無しに、既存のサービ スエリアから新しいPLMNエリアに位置し直す、即ち「持ち運ぶ(port)」こ とができる。割り当てたMSISDN番号を変更しないことによって、移動加入 者 は新しいMSISDN番号をコード化すべく手動でサービスを受ける彼の移動局 を有する必要がない。移動加入者は不便にも彼の新しいMSISDN番号を彼の 友人や関係者に通知する必要がない。 第1のPLMN 10a内の第1のHLR90aに関連する移動局30が第2 のPLMN 10b内の第2のHLRに位置し直すこと、即ち持ち運びされるこ と140(相互PLMN番号可搬性)が示される図2をここで参照することとす る。移動局30には最初にホームPLMNとしてのPLMN 10aが記録され る。PSTN20または別のPLMNからの全ての入力呼はPLMN 10a内 のGMSC(図2には図示せず、図1を参照されたい)によって受信され、従っ て機能しているMSC40aに経路選択される。既に説明したように、GMSC は入力呼を機能しているMSC40aに適切に経路付けされる。何故ならば、ダ イヤルされたMSISDN番号は、ホームPLMN 10a内のどのHLRが必 要な加入者情報を記憶しているのかを示す値を含んでいる。従って、GMSCは 受信したMSISDN番号を分析し、適切なHLRを決定し、この決定したHL Rからの経路選択情報を要求し、次いで入力呼を適切なMSCに経路選択する。 番号可搬性の概念に従うと共に、再位置づけ140によって図示するように、 移動局30は彼のMSISDN番号を変更すること無しに既存のHLR90aと の彼の予約合意(subscription agreement)を終了して、新しいHLR90bに 登録する。しかしながら、新しいHLR90b及び新しいPLMN 10bを反 映するのにMSISDN番号は移動局において更新されないでいるために、全て の今後の入力呼は依然として前のPLMN 10aに経路選択される。PLMN 10a内のGMSCは受信した入力呼を再位置づけした移動局30に経路選択し 直すことができない。何故ならば、GMSCは単に受信したMSISDN番号を 分析することによって、加入者情報を記憶する正しいHLRをもはや決定するこ とができないからである。 図3は米国電話電信会社(AT&T:American Telephone & Telegraph)によ って導入された入力呼を持ち運びされた有線端末に経路選択する位置経路選択番 号(LRN:location routing number)概念を図示するブロック図である。AT &TのLRN概念によれば、持ち運びされる有線端末のために機能する端局を表 わすネットワークアドレスを記憶する集中型データベースは、通話経路における ほとんど最後の信号ネットワーク(the next to last signal network)によって 検索される。ほとんど最後のネットワーク(例えば、PSTN20)内の信号転 送点(STP:signal transfer point)またはサービス交換点(SSP:service switching point)は検索を行って呼を経路選択する。SSP/EO 110a に接続した第1の有線端末100aは、第2の有線端末100bを表わすディレ クトリ番号をダイヤルすることによって、PSTN20内の第2の有線端末10 0bに向けて出力呼接続を発信する。しかしながら、第1のSSP/EOによっ て取り扱われるのに使用される第2の有線端末100bは、(点線140によっ て図示するように)第2のSSP/EO 110cに持ち運びされたに過ぎない 。従来型の経路選択機構を使用して、有線端末100bを表わすダイヤルしたデ ィレクトリ番号によって特定されるように、呼のセットアップ要求は第1のSS P/EO 100dに向けて経路選択される。呼セットアップ信号が検索可能な SSP 110bによって受信されるとき、SSP 110bは集中型データベ ース・サービス制御点(SCP:service control point)120に対してデータ ベース検索を実行する。SCP 120は各持ち運びされるディレクトリ番号と 持ち運びされる端末のために機能する新しいSSP/EOcを表わす新しいアド レスとを相関づける相関データを記憶する。検索要求に応じて、SCP 120 は現在有線端末100bのために機能している第2のSSP/EO 110cを 表わすネットワークアドレスを戻す。SSP 110bは、最初のアドレスメッ セージ(IAM:Initial Address Message)等の送信した呼セットアップ信号中 の新しい被呼者番号(CdPn:Called Party Number)として取り出したネット ワークアドレスを使用する。有線端末100bを表わす最初にダイヤルしたディ レクトリ番号はまたIAM信号内の総称アドレスパラメータ(GAP:Generic Address Parameter)に含められ、機能するSSP/EO 110cに「ピギーバ ック(piggy-back)」される。CdPnは機能するSSP/EO 110cを指 しているので、IAM信号は第1のSSP/EO 110dに対する代わりにS SP/EO 110cに経路選択し直される。第2のSSP/EO 110cは SSP 110bに直接接続されるか、または点線125によって図示するよう に多数の信号転送ノードを介して接続している。一旦、IAM信号が第2のSS P/EO 110cによって受信されると、有線端末100bを表わす含められ たディレクトリ番号はGAPから抽出され、有線端末100bの物理的位置はそ の回線モジュール(LM:line module)125によって決定され、かつ通話接続 が有線130を介して持ち運びされる有線端末100bとの間で確立される。 新しいSSP/EOを表わすネットワークアドレスを記憶する集中型データベ ースを導入することによって、LRN概念はPSTN環境内の番号可搬性の問題 の幾つかを解決する。しかしながら、この種のLRN実現はPLMN環境には不 向きである。PLMN 10内の移動局は1つの端局または移動交換局(MSC :mobile switching center)とはめったに関連しない。任意の物理的通信媒体 とは接続しないというその固有の性質に起因して、移動局は多数の異なる地理的 エリアに自由に出入りできる。移動局が第1のMSCサービスエリアから離れて 第2のMSCサービスエリアに入る毎に、機能するPLMNは第1のMSCから 第2のMSCにサービスを転送しなければならない。転送後、第1のMSCはも はや通話接続には含まれない。従って、集中型データベース内に特定の端局また はMSCを表わすネットワークアドレスを記憶するという思想は、PLMN環境 には不向きである。 図4は前記チーンの出願において開示されているような、PLMN環境内にて 持ち運びされた移動局に対する入力呼を経路選択するためのゲートウェイ経路選 択番号(GRN:gateway routing number)概念を図示するブロック図である。 現在移動局30のために機能している特定の端局を表わすネットワークアドレス を記憶する集中型データベースを維持する代わりに、PLMN、または特に現在 移動局30のために機能しているHLR90を表わすネットワークアドレスを記 憶する集中型データベースが代わりに維持される(以下において、ゲートウェイ 経路選択番号−GRNと称する)。 PSTN20または任意の他の電気通信端末内のSSP/EO 110aに接 続した有線端末100は、例えば移動局30を表わす移動局総合ディジタル通信 網(MSISDN:Mobile Station Integrated Service Digital Network)番号 等の移動識別番号をダイヤルすることによって、出力通話接続を発信する。この 通話接続信号は、図3にて説明したようにPSTN20内の検索可能なSSP1 10bに到達するまで従来型の経路選択機構を介して経路選択される。次いで、 SSP 110bは移動局30に関連するホームHLRを表わすGRN要求する SCP 120等の集中型データベースに検索信号135を送出する。SCP1 20は受信したMSISDN番号を用いてそのメモリテーブル250を索引して 、相関のあるGRNを取り出す。この取り出したGRNは次いで戻り信号145 を介してSSP 110bに送信し戻される。SSP 110bは被呼者番号( CdPn:Called Party Number)としてのこの取り出したGRN、初期アドレス メッセージ(IAM:Initial Address Message)等の呼セットアップ信号140 に選び、これをPLMN 10に送信する。ダイヤルしたMSISDN番号はま た、IAM信号140内の例えば総称アドレスパラメータ(GAP:Generic Ad dress Parameter)等の付加的なパラメータのうちの1つに含まれる。ホームH LR90を表わす送信したGRNを分析することによって、PSTN20は機能 するPLMN 10の入力点−GMSC80にIAM信号140を経路選択する ことができる。IAM信号140を受信すると直ちに、GMSC80内のアプリ ケーション・モジュール85はGAPから含められたMSISDN番号を抽出し 、送出経路選択情報(SRI:Send Routing Information)信号等の移動アプリ ケーション部(MAP:Mobile Application Part)ベースの信号150を示され たHLR90に送信する。この送信したSRI信号150は更に抽出したMSI SDN番号を含み、受信したGRNを被呼者アドレス用の広域タイトル(GT: Global Title)として使用する。 HLR90がSRI信号150を受信するとき、HLR90は受信したMSI SDN番号用の対応する国際移動加入者一致(IMSI:International Mobile Subscriber Identity)を決定し、経路選択番号を要求する別のMAPベースの 信号160を機能しているMSC40に送信する。この機能しているMSC40 は移動局30の現在の地理的位置を決定し、従って肯定応答信号170を介して HLR90に経路選択番号を戻す。HLR90は順次また別の肯定応答信号18 0を介してGMSC80に経路選択番号を戻す。次いで、GMSC80は受信し た経路選択番号によって示されるように機能しているMSC40に最初のIAM 信号140を経路選択し直す。この結果、発信端末100及び持ち運びされた移 動端末30の間の通話接続が無線リンク50を介して確立される。 前記チーンの出願によって開示されるようなGRNの実現は持ち運びされた移 動局に対する入力呼の経路選択を可能にするものの、特定の応用にそれ程最適で はない或る一定の特性及び制限がある。多数のSSP 110bから110nの うちの少なくとも1つはデータベース検索能力を有しないドナPLMN 10に 接続した前記多数のSSP 110bから110nを図示する図5をここで参照 する。前記GRN実現がPLMN環境内でうまくいくために、特定のPLMN1 0のために機能している全てのSSP 110bから110nを装備して、集中 型データベースSCP 120に対するデータベース検索を行わなければならな い。しかしながら、特にGRNまたはLRN概念の最初の実現段階の際に、全て のSSPまたはSTPはデータベース検索能力を有しないこととなる。この結果 、検索能力を有するSSP 110bから110cに接続した信号リンク140 bから140cを越えて経路選択されている各信号のみを新しいHLR(図示せ ず)に経路選択し直すことができる。一方、検索能力を有しないSSP 110 nに接続した140nの信号リンクを介した全ての入力呼も依然として移動局に 関連するデータはもはや存在しないドナPLMN 10に経路選択されることと なる。SSP 110nによって経路選択された入力信号は、PLMN 10に 対して入力点として動作するGMSC80に送られる。GMSC80は受信した 被呼者番号を分析し、その結果、ドナHLR90にHLR問合せ信号を送信する 。受信したMSISDNはドナHLR90を指すとしても、移動局はドナPLM N 10から離隔して持ち運びされているので、HLR90は電気通信ネットワ ークに対して持ち運びされた移動局との通話接続を確立することを可能にする加 入者情報をもはや記憶することはない。従って、ドナHLR90によるHLR問 合せ及びGMSC80による呼のセットアップ要求は失敗する。 GRN実現によって負わせられる別の制限の例証として、データベース検索能 力を有しないドナPLMN 10a内のGMSC80aを図示する図6をここで 参照する。移動局30aはドナPLMN 10aから新しいPLMN 10bに 持ち運ばれている。ドナPLMN 10a内の別の移動局30bが関連するMS ISDNをダイヤルすることによって、持ち運びされた移動局30aに対する通 話接続を要求すれば、機能しているMSC/VLR40aは最初の3つの接頭語 を自身のものと認識し、通話接続を要求する信号を直接自身のGMSC80aに 経路選択する。機能しているMSC/VLR40aは、HLR90aが移動局3 0の現在の位置を記憶することと、GMSC80aがHLR問合せを実行する必 要があることとを仮定している。移動局30aが既にドナPLMN 10aから 離隔して持ち運ばれたことを知らないGMSC80aは最初にホームHLR90 aに対してデータベース検索を行わなければならない。ドナHLR90aはもは や必要な加入者情報を記憶していないので、HLR問合せは失敗する。次いで、 GMSC80aは集中型データベースSCP 120に対して別の検索を実行し なければならない。更に、SCP 120を用いて検索を実行するのにGMSC 80aが装備されていない場合、入力呼を経路選択し直すことは失敗する。 ここで、本発明の教示に従って集中型データベースSCP 120からドナH LR90aに更新信号を伝達することを図示する図7を参照する。移動局30が 第1のPLMN 10a内の第1のHLR90aから第2のPLMN 10b内 の第2のHLR90bに持ち運びされる毎に、集中型データベースSCP 12 0を維持するのに責任のあるオペレータ200は通知を受ける。従って、このオ ペレータ200は持ち運びされた移動局30に関連するMSISDNと新しいH LR90bを表わすネットワークアドレスとを相関づけるデータを有する集中型 データベースSCP 120に通知する。この結果、相関データが索引されて、 集中型データベースSCP 120に記憶される。次いで、集中型データベース SCP 120内のアプリケーション・モジュール127は、更新したデータを ダウンロードする信号をドナHLR90aに送信する。この送信した信号は持ち 運びされる移動局30に関連するMSISDN及び新しいHLR90bを表わす ネットワークアドレスを含んでいる。入力信号を処理するのと同様の方法で、送 信した信号の指定したMSISDNが電気通信ネットワークによって分析され、 更新信号がPLMN 10a内の適切なGMSC80aに経路選択される(信号 リンク210)。受信したMSISDNを分析することによって、GMSC80 aはドナHLR90aに更新信号を送る。次いで、ドナHLR90aは持ち運び されたMSISDNとレジスタ(R)95の第2のHLR90bを表わすネット ワークアドレスとを相関づけるデータを記憶する。既に説明したように、第2の HLR90bを表わすネットワークアドレスはまた、GMSC80b及び持ち運 びされた移動局30のために機能するPLMN 10bを識別する。この結果、 ドナHLR90aの外部に持ち運びされる全ての移動局に対して、SCP 12 0及びHLR90aの双方共に相関データを記憶する。 ここで、本発明の教示に従ってドナHLR90aにダウンロードされる相関の とられたデータを利用することによって、持ち運びされた移動局30に対して入 力呼を送ることを図示する図8及び図9について参照する。持ち運びされた移動 局30に対する入力信号230、即ち、IAMは、被呼者番号パラメータに含ま れるMSISDNによって示されるようにドナPLMN 10aのために機能す るGMSC80aにより受信される。既に説明したように、集中型データベース に対して検索を実行させるようにすること無く、入力信号がGMSC80aに到 達することができるには幾つかの方法がある。1つの例は、入力信号を経路選択 する接続したSTPまたはSSPがデータベース検索を処理するのに装備されて いない状況を含んでいる。別の例として、ドナPLMN 10a内の別の移動局 が持ち運びされた移動局に対して通話接続を発信する場合、呼のセットアップ要 求信号は、呼の発信を要求するその特定の移動局のために現在機能しているMS C/VLRからGMSC80aによって直接受信される。 入力信号230を受信した後、GMSC80aはドナHLR90aに対して、 経路選択情報を要求する、例えば送出経路選択情報(SRI:Send Roating Info rmation)信号等の、移動アプリケーション部(MAP:Mobile Application Part )ベースの信号240を送信する。ドナHLR90aは指定したMSISDNに 関連する移動局30がPLMN 10aから離れて持ち運びされたことを決定し 、新しいHLR90bを表わす記憶したネットワークアドレスが取り出されて、 戻り信号255を介して要求しているGMSC80aに送信し戻される。第2の HLR90bを表わすネットワークアドレスの受信に応じて、GMSC80aは 新しい被呼者番号である受信したネットワークアドレスを用いて移動ネットワー ク260を越えて、受信したIAM230を送信する。最初に受信したMS ISDNは更に送信したIAM信号内にGAPとして含められる。従来型の信号 経路選択機構によれば、送信したIAM信号230は第2のHLR90bのため に機能するGMSC80bに経路選択される。受信したIAM信号230を機能 するMSC/VLRに経路選択するために、GMSC80bは経路選択命令を要 求する別のSRI信号270を、持ち運びされた移動局30のために現在機能し ている第2のHLR90bに送信する。SRI信号270を受信した後、第2の HLR90bは現在持ち運びされた移動局30のために機能しているMSC/V LR40に対して、プロバイド・ローミング番号(PRN:Provide Roaming Nu mber)信号280等の別のMAPベースの信号を送信する。PRN_Ack信号 290等の戻り信号を使用して、ローミング番号を第2のHLR90bに戻す。 第2のHLR90bは順次SRI_Ack信号300等の別の戻り信号を使用し て、受信したローミング番号をGMSC80bに戻す。受信したローミング番号 を利用して、GMSC80bは受信したIAM信号230を指示されたMSC/ VLR40に送る。一旦、機能しているVSC/VLR40が持ち運びされた移 動局30との通話接続を要求する入力信号IAMを受信すると、機能しているM SC/VLR40は持ち運びされた移動局30の正確な位置を決定し、移動局3 0に警報を出し、かつ無線チャネル50を介して通話接続を確立する。 持ち運びされたMSISDNと新しいHLR90aを表わすネットワークアド レスとを相関づけるデータをドナHLR90aにダウンロードすることによって 、ドナPLMN 10a内の各移動局によって行われる全ての呼発信要求は、付 加的な集中型データベース検索を実行すること無く第2のPLMN 10bに直 接経路選択し直される。更に、ドナPLMN 10aのために機能している全て のSSP、STPまたはGMSCはデータベース検索を実行して、移動電気通信 環境内に番号可搬性機能性をもたらすことができるようにする必要はない。ダウ ンロードした相関データを含むドナHLRは、集中型データベースによって処理 されない各呼を現在持ち運びされた移動局のために機能している新しいPLMN に適切に送る。 以上、本発明の方法及び装置の好ましい実施例について添付図面において例示 すると共に、前述の詳細な説明において説明したが、この発明は開示した実施例 に制限されること無く、前述すると共に以下の請求の範囲によって規定されるこ の発明の精神から逸脱すること無く多数の再構成、修正及び変換を行うことがで きることを了知されたい。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年6月4日(1998.6.4) 【補正内容】 明細書 移動通信ネットワークにおける番号可搬性 制御のためのシステム及び方法 関連出願に対するクロス・リファレンス この出願は1996年6月3日付けで出願された「電気通信ネットワーク内で の持ち運びされる移動局に対する入力呼の経路選択(Routing An Incoming Call To A Ported Mobile Station Within A Telecommunication Network)」と題す る米国特許出願第08/656,723号に関連する。 発明の背景発明の技術分野 本発明は移動電気通信ネットワークに関し、特に第1のホーム位置レジスタか ら第2のホーム位置レジスタに再位置付けされる移動局に対する入力呼の経路選 択に関する。関連技術の説明 移動通信用の広域システム(GSM:Global System for Mobile Communicati on)またはパーソナル通信システム(PCS:Personal Communication System) 内では、移動局総合ディジタル通信網(MSISDN:Mobile Station Integra ted Services Digital Network)番号として既知の独自の識別番号が各移動局に 割り当てられている。発呼者が特定の移動局と通信したいときにはいつもMSI SDN番号がダイヤルされる。電気通信ネットワークはダイヤルしたMSISD N番号の一部を分析することによって、その移動局に関連すると共に、現在移動 局のために機能している移動交換局(MSC:mobile switching center)を識 別する経路選択情報を記憶する特定のホーム位置レジスタ(HLR:home locat ion register)を決定する。 しかしながら、前記LRN概念は移動電気通信環境には不向きである。何故なら ば、移動局は単一の端局または移動交換局(MSC:mobile switching center )には物理的に固定されていないからである。移動局が1つの地理的エリアから 別の地理的エリアに進むとき、多数のMSCが移動する移動局に対して移動サー ビスを提供する。従って、特定の端局またはMSCを表わすネットワークアドレ スを有する集中型データベースを実現することは、移動電気通信環境内の前述し た番号可搬性問題を解決するものではない。 1994年10月5日付けでジェームズ・コルビー(James Colby)他によって 出願された「移動電気通信システム(Mobile Telecommunications System)」と 題する特許出願、即ち、国際公開番号第96/11557号(以下において、コ ルビーの出願と称する)は、各電話番号を対応するHLRと関連づけるレジスタ 装置を開示している。ジョーダノ(Giordano)及びチャン(Chan)は、「PCS 番号可搬性(PCS Number Portability)」と題する文献、即ち、移動体の将来 を捕える無線ネットワーク−パーソナル、室内及び移動無線通信に関する第5回 米国電気電子学会国際シンポジウム(WIRELESS NETWORKS-CATCHING THE MOBILE FUTURE−5 TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PERSONAL,INDOOR,AND MOBIL E RADIO COMMUNICATIONS(PIMRC’94)、第4巻、1994年、於オラン ダ国アムステルダム市(Amsterdam,NL)、第1146頁〜第1150頁(以下に おいて、ジョーダノ文献と称する)において、パーソナル通信サービス(PCS :personal Communication Services)番号可搬性について説明すると共に、共 通チャネル信号システム7(SS7:Signaling System7)が最良のデータベー ス検索率をもたらすことを結論づけている。前記コルビーの出願及び前記ジュー ダノの文献はHLRに対してMSISDNを独立させ得るとしても、1つのHL Rから別のHLRに持ち運びした移動局に対して呼を経路選択する有効な方法を 提供するものではない。 1996年6月3日付けでガンーシン・チーン(Gun-Shin Chien)によって出 願された「電気通信ネットワーク内での持ち運びされる移動局に対する人力呼の 経路選択(Routing An Incoming Call To A Ported Mobile Station Within A T elecommunications Network)」と題する米国特許出願第08/656,723 号(以下において、チーンの出願と称する)は、特定のMSISDNとホーム公 衆陸上移動ネットワーク(PLMN:Public Land Mobile Network)を表わすネ ットワークアドレスとを相関づけるデータを記憶する集中型データベースを維持 するシステム及び方法、特に、持ち運びした移動局のために現在機能しているそ の特定のPLMN内のホーム位置レジスタ(HLR:home location register) について開示している。従って、集中型データベースを検索する場合、持ち運び した移動局のために機能している現在のHLRを表わすネットワークアドレスが 戻される。 前記チーンの出願は移動電気通信ネットワーク内での持ち運びされた移動局に 対する入力呼の経路選択を可能にするけれども、或る応用に対しては最適ではな い或る一定のシステム特性がある。 別の例として、ドナPLMN 10a内の別の移動局が持ち運びされた移動局に 対して通話接続を発信する場合、呼のセットアップ要求信号は、呼の発信を要求 するその特定の移動局のために現在機能しているMSC/VLRからGMSC8 0aによって直接受信される。 入力信号230を受信した後、GMSC80aはドナHLR90aに対して、 経路選択情報を要求する、例えば送出経路選択情報(SRI:Send Roating Info rmation)信号等の、移動アプリケーション部(MAP:Mobile Application Part )ベースの信号240を送信する。ドナHLR90aは指定したMSISDNに 関連する移動局30がPLMN 10aから離れて持ち運びされたことを決定し 、新しいHLR90bを表わす記憶したネットワークアドレスが取り出されて、 戻り信号255を介して要求しているGMSC80aに送信し戻される。第2の HLR90bを表わすネットワークアドレスの受信に応じて、GMSC80aは 新しい被呼者番号である受信したネットワークアドレスを用いて移動ネットワー ク10を越えて、受信したIAM230を送信する。最初に受信したMSISD Nは更に送信したIAM信号内にGAPとして含められる。従来型の信号経路選 択機構によれば、送信したIAM信号230は第2のHLR90bのために機能 するGMSC80bに経路選択される。受信したIAM信号230を機能するM SC/VLRに経路選択するために、GMSC80bは経路選択命令を要求する 別のSRI信号270を、持ち運びされた移動局30のために現在機能している 第2のHLR90bに送信する。SRI信号270を受信した後、第2のHLR 90bは現在持ち運びされた移動局30のために機能しているMSC/VLR4 0に対して、プロバイド・ローミング番号(PRN:Provide Roaming Number) 信号280等の別のMAPベースの信号を送信する。PRN_Ack信号290 等の戻り信号を使用して、ローミング番号を第2のHLR90bに戻す。第2の HLR90bは順次SRI_Ack信号300等の別の戻り信号を使用して、受 信したローミング番号をGMSC80bに戻す。受信したローミング番号を利用 して、GMSC80bは受信したIAM信号230を指示されたMSC/VLR 40に送る。一旦、機能しているVSC/VLR40が持ち運びされた移動局3 0との通話接続を要求する入力信号IAMを受信すると、機能しているM SC/VLR40は持ち運びされた移動局30の正確な位置を決定し、移動局3 0に警報を出し、かつ無線チャネル50を介して通話接続を確立する。 持ち運びされたMSISDNと新しいHLR90aを表わすネットワークアド レスとを相関づけるデータをドナHLR90aにダウンロードすることによって 、ドナPLMN 10a内の各移動局によって行われる全ての呼発信要求は、付 加的な集中型データベース検索を実行すること無く第2のPLMN 10bに直 接経路選択し直される。更に、ドナPLMN 10aのために機能している全て のSSP、STPまたはGMSCはデータベース検索を実行して、移動電気通信 環境内に番号可搬性機能性をもたらすことができるようにする必要はない。ダウ ンロードした相関データを含むドナHLRは、集中型データベースによって処理 されない各呼を現在持ち運びされた移動局のために機能している新しいPLMN に適切に送る。 以上、本発明の方法及び装置の好ましい実施例について添付図面において例示 すると共に、前述の詳細な説明において説明したが、この発明は開示した実施例 に制限されることは無く、多数の再構成、修正及び変換を行うことができること を了知されたい。 請求の範囲 1. 識別番号を有すると共に、第1の公衆陸上移動網PLMN(10a)内の 第1のホーム位置レジスタHLR(190a)から第2のPLMN(10b)内 の第2のHLR(90b)に持ち運びされた移動局に入力信号を経路選択するシ ステムにおいて、 前記第1のHLRに関連するレジスタ(95)と、 前記識別番号と前記第2のHLRを表わすネットワークアドレスとを相関づけ るデータを受信し記憶する集中型データベース(120)と、 前記第1のHLRを前記集中型データベースに接続する信号リンク(210) と、 前記集中型データベースから前記第1のHLRに関連する前記レジスタに前記 データをコピーする前記集中型データベースに関連する第1のアプリケーション ・モジュール(127)と、を具備したことを特徴とする前記システム。 2. 請求項1記載のシステムにおいて、前記識別番号は移動局総合デジタル通 信網MSISDN番号を備えたことを更に特徴とする前記システム。 3. 請求項1記載のシステムにおいて、前記集中型データベースはサービス制 御点SCP(120)を備えていることを更に特徴とする前記システム。 4. 請求項1記載のシステムにおいて、 前記第1のPLMNに関連するゲートウェイ移動交換局GMSC(80a)と 、 前記第2のHLRを表わす前記相関づけられたネットワークアドレスを前記レ ジスタから取り出すと共に、前記GMSCからの経路選択命令を要求する信号( 240)の受信に応じて、前記取り出したネットワークアドレスを前記GMSC に送信する、前記第1のHLRに関連する第2のアプリケーション・モジュール (98)と、を更に具備したことを特徴とする前記システム。 5. 請求項4記載のシステムにおいて、前記信号は移動アプリケーション部M APベースの送信経路選択情報SRI信号を備えていることを更に特徴とする前 記システム。 6. 移動局に関連する識別番号と前記移動局のために機能する第1のホーム位 置レジスタHLR(90a)を表わすネットワークアドレスとを相関づけるデー タを記憶する方法であって、前記移動局が第2のHLRから前記第1のHLR( 90b)に持ち運ばれてなる前記方法において、 前記識別番号と前記ネットワークアドレスとを相関づける前記データを用いて 集中型データベース(120)を更新する第1の信号を送信する段階と、 前記受信した識別番号について索引することによって前記集中型データベース 内に前記データを記憶する段階と、 前記識別番号と前記ネットワークアドレスとを相関づける前記データを用いて 前記第2のHLRを更新する第2の信号(150)を送信する段階と、 前記データを前記第2のHLRに記憶する段階と、を具備したことを特徴とす る前記方法。 7. 請求項6記載の方法において、 前記第1のHLRによって経路選択情報を要求する第3の信号(160)を受 信する段階であって、前記第3の信号が被呼者番号として前記識別番号を含んで なる前記段階と、 前記受信した識別番号と相関づけられた前記ネットワークアドレスを取り出す 段階と、 前記第1のHLRに関連するゲートウェイ移動交換局GMSC(80a)に前 記取り出したネットワークアドレスを送信する段階と、を更に具備したことを特 徴とする前記方法。 8. 請求項7記載の方法において、経路選択情報を要求する前記第3の信号( 150)は移動アプリケーション部MAPベースの送信経路選択情報SRI信号 を備えたことを更に特徴とする前記方法。 9. 請求項7記載の方法であって、経路選択情報を要求する前記第3の信号が 、被呼者番号として前記識別番号を用いて入力信号(230)の受信に応じて前 記GMSCによって送出される該方法は、 前記GMSCによって前記送信されたネットワークアドレスを受信する段階と 、 前記被呼者番号として前記受信したネットワークアドレスを利用することによ って、前記第2のHLR(90b)に関連する公衆陸上移動網PLMN(10b ) に前記受信した入力信号を経路選択し直す段階と、を更に具備したこととを特徴 とする前記方法。 10.請求項9記載の方法において、前記入力信号が複数のパラメータを備えた ことと、前記入力信号を経路選択し直す前記段階が、前記識別番号を前記複数の パラメータの1つに組み込む段階を備えたこととを更に特徴とする前記方法。 11.請求項6記載の方法において、前記識別番号は前記移動局に関連する移動 局総合デジタル通信網MSISDN番号を備えたことを更に特徴とする前記方法 。 12.請求項6記載の方法において、前記集中型データベースはサービス制御点 SCP(120)を備えたことを更に特徴とする前記方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU 【要約の続き】 に送信される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 識別番号を有すると共に、第1の公衆陸上移動網(PLMN)内の第1の ホーム位置レジスタ(HLR)から第2のPLMN内の第2のHLRに持ち運び された移動局に入力信号を経路選択するシステムにおいて、 前記第1のHLRに関連するレジスタと、 前記識別番号と前記第2のHLRを表わすネットワークアドレスとを相関づけ るデータを受信し記憶する集中型データベースと、 前記第1のHLRを前記集中型データベースに接続する信号リンクと、 前記集中型データベースから前記第1のHLRに関連する前記レジスタに前記 データをコピーする前記集中型データベースに関連する第1のアプリケーション ・モジュールと、を具備したことを特徴とする前記システム。 2. 請求項1記載のシステムにおいて、前記識別番号は移動局総合デジタル通 信網(MSISDN)番号を備えたことを特徴とする前記システム。 3. 請求項1記載のシステムにおいて、前記集中型データベースは信号制御点 (SCP)を備えていることを特徴とする前記システム。 4. 請求項1記載のシステムにおいて、 前記第1のPLMNに関連するゲートウェイ移動交換局(GMSC)と、 前記第2のHLRを表わす前記相関づけられたネットワークアドレスを前記レ ジスタから取り出すと共に、前記GMSCからの経路選択命令を要求する信号の 受信に応じて、前記取り出したネットワークアドレスを前記GMSCに送信する 、前記第1のHLRに関連する第2のアプリケーション・モジュールと、を更に 具備したことを特徴とする前記システム。 5. 請求項4記載のシステムにおいて、前記信号は移動アプリケーション部( MAP)ベースの送信経路選択情報(SRI)信号を備えていることを特徴とす る前記システム。 6. 移動局に関連する識別番号と前記移動局のために機能する第1のホーム位 置レジスタ(HLR)を表わすネットワークアドレスとを相関づけるデータを記 憶する方法であって、前記移動局が第2のHLRから前記第1のHLRに持ち運 ばれてなる前記方法において、 前記識別番号と前記ネットワークアドレスとを相関づける前記データを用いて 集中型データベースを更新する第1の信号を送信する段階と、 前記受信した識別番号について索引することによって前記集中型データベース 内に前記データを記憶する段階と、 前記識別番号と前記ネットワークアドレスとを相関づける前記データを用いて 前記第2のHLRを更新する第2の信号を送信する段階と、 前記データを前記第2のHLRに記憶する段階と、を具備したことを特徴とす る前記方法。 7. 請求項6記載の方法において、 前記第2のHLRによって経路選択情報を要求する第3の信号を受信する段階 であって、前記第3の信号が被呼者番号として前記識別番号を含んでなる前記段 階と、 前記受信した識別番号と相関づけられた前記ネットワークアドレスを取り出す 段階と、 前記第2のHLRに関連するゲートウェイ移動交換局(GMSC)に前記取り 出したネットワークアドレスを送信する段階と、を更に具備したことを特徴とす る前記方法。 8. 請求項7記載の方法において、経路選択情報を要求する前記第3の信号は 移動アプリケーション部(MAP)ベースの送信経路選択情報(SRI)信号を 備えたことを特徴とする前記方法。 9. 請求項7記載の方法であって、経路選択情報を要求する前記第3の信号が 、被呼者番号として前記識別番号を用いて入力信号の受信に応じて前記GMSC によって送出される該方法は、 前記GMSCによって前記送信されたネットワークアドレスを受信する段階と 、 前記被呼者番号として前記受信したネットワークアドレスを利用することによ って、前記第1のHLRに関連する公衆陸上移動網(PLMN)に前記受信した 入力信号を経路選択し直す段階と、を更に具備したこととを特徴とする前記方法 。 10.請求項9記載の方法において、前記入力信号が複数のパラメータを備えた ことと、前記入力信号を経路選択し直す前記段階が、前記識別番号を前記複数の パラメータの1つに組み込む段階を備えたこととを特徴とする前記方法。 11.請求項6記載の方法において、前記識別番号は前記移動局に関連する移動 局総合デジタル通信網(MSISDN)番号を備えたことを特徴とする前記方法 。 12.請求項6記載の方法において、前記集中型データベースはサービス制御点 (SCP)を備えたことを特徴とする前記方法。 13.割り当てられた識別番号を有する移動局のために機能する第1のホーム位 置レジスタ(HLR)に対して経路選択情報を要求する信号を送信する方法であ って、前記移動局が前記識別番号を変更すること無く第2のHLRによって取り 扱われるエリアから前記第1のHLRによって取り扱われるエリアに持ち運びさ れてなる前記方法において、 前記識別番号と前記第1のHLRを表わす前記ネットワークアドレスとを相関 づける前記第2のHLRに相関データを記憶する段階と、 前記第2のHLRに関連する第1のゲートウェイ移動交換局(GMSC)によ って、前記識別番号を用いて識別される入力信号を受信する段階と、 前記入力信号に応じて、前記第2のHLRから前記第1のHLRを表わす前記 ネットワークアドレスを取り出す段階と、 被呼者番号として前記取り出したネットワークアドレスを利用することによっ て、前記第1のHLRに関連する第2のゲートウェイ移動交換局(GMSC)に 前記入力信号を経路選択し直す段階と、 前記第2のGMSCから前記移動局のために機能する前記第1のHLRに経路 選択情報を要求する信号を送信する段階と、を具備したことを特徴とする前記方 法。 14.請求項13記載の方法において、前記識別番号は移動局総合ディジタル通 信網(MSISDN)番号を備えていることを特徴とする前記方法。 15.請求項13記載の方法において、前記入力信号は初期アドレス・メッセー ジ(IAM)を備えたことを特徴とする前記方法。 16.請求項13記載の方法において、前記入力信号が複数のパラメータを備え たことと、前記第2のGMSCに前記入力信号を経路選択し直す前記段階が、前 記複数のパラメータの1つに前記識別番号を組み込む段階を更に備えたこととを 特徴とする前記方法。 17.請求項13記載の方法において、前記識別番号と前記第1のHLRを表わ す前記ネットワークアドレスとを相関づける前記相関データを集中型データベー スに記憶する段階と、 前記相関データを前記第2のHLRにコピーする段階と、を更に具備したこと を特徴とする前記方法。 18.請求項17記載の方法において、前記集中型データベースは各入力呼を経 路選択するためのサービス交換点(SSP)に接続したサービス制御点(SCP )を備えたことを特徴とする前記方法。 19.請求項17記載の方法において、前記ネットワークアドレスを取り出す前 記段階は、前記入力呼が前記第1のGMSCによって受信される前に前記ネット ワークアドレスが前記集中型データベースから取り出されなかった場合にのみ行 われることを特徴とする前記方法。 20.割り当てられた識別番号を有する移動局のために機能する第1のホーム位 置レジスタ(HLR)に対して経路選択情報を要求する信号を送信するシステム であって、前記移動局が前記識別番号を変更すること無く、第2のHLRによっ て取り扱われるエリアから前記第1のHLRによって取り扱われるエリアに持ち 運びされてなる前記システムにおいて、 前記識別番号と前記第1のHLRを表わすネットワークアドレスとを相関づけ る相関データを前記第2のHLRに記憶する手段と、 前記第2のHLRに関連する第1のゲートウェイ移動交換局(GMSC)によ って、前記識別番号を用いて識別される入力信号を受信する手段と、 前記入力信号に応じて、前記第2のHLRから前記第1のHLRを表わす前記 ネットワークアドレスを取り出す手段と、 被呼者番号として前記取り出したネットワークアドレスを利用することによっ て、前記第1のHLRに関連する第2のゲートウェイ移動交換局(GMSC)に 前記入力信号を経路選択し直す手段と、 前記第2のGMSCから前記移動局のために機能する前記第1のHLRに経路 選択情報を要求する信号を送信する手段と、を具備したことを特徴とする前記シ ステム。 21.請求項20記載のシステムにおいて、前記識別番号は移動局総合デジタル 通信網(MSISDN)番号を備えたことを特徴とする前記システム。 22.請求項20記載のシステムにおいて、前記入力信号は初期アドレス・メッ セージ(IAM)を備えたことを特徴とする前記システム。 23.請求項20記載のシステムにおいて、前記入力信号は複数のパラメータを 備えたことと、前記入力信号を前記第2のGMSCに経路選択し直す前記手段は 更に前記複数のパラメータの1つに前記識別番号を組み込む手段を備えたことと を特徴とする前記システム。 24.請求項20記載のシステムにおいて、 集中型データベースと、 前記識別番号と前記第1のHLRを表わす前記ネットワークアドレスとを相関 づける前記相関データを前記集中型データベースに記憶する手段と、 前記相関データを前記第2のHLRにコピーする手段と、を更に具備したこと を特徴とする前記システム。 25.請求項24記載のシステムにおいて、前記集中型データベースは各入力呼 を経路選択するサービス交換点(SSP)に接続したサービス制御点(SCP) を備えたことを特徴とする前記システム。 26.請求項25記載のシステムにおいて、前記ネットワークアドレスを取り出 す前記手段は、前記入力信号が前記第1のGMSCによって受信される前に前記 ネットワークアドレスが前記集中型データベースから取り出されなかった場合に のみ行われることを特徴とする前記システム。
JP50078698A 1996-06-03 1997-06-02 移動通信ネットワークにおける番号可搬性制御のためのシステム及び方法 Expired - Lifetime JP3984652B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/657,403 1996-06-03
US08/657,403 US5890063A (en) 1996-06-03 1996-06-03 Downloading of routing numbers to donor switches within a telecommunications network
PCT/US1997/009551 WO1997047153A1 (en) 1996-06-03 1997-06-02 System and method for number portability control in a mobile communications network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000511728A true JP2000511728A (ja) 2000-09-05
JP2000511728A5 JP2000511728A5 (ja) 2005-11-24
JP3984652B2 JP3984652B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=24637025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50078698A Expired - Lifetime JP3984652B2 (ja) 1996-06-03 1997-06-02 移動通信ネットワークにおける番号可搬性制御のためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5890063A (ja)
EP (1) EP0903052B1 (ja)
JP (1) JP3984652B2 (ja)
CN (1) CN1100468C (ja)
AU (1) AU3296697A (ja)
DE (1) DE69734056T2 (ja)
WO (1) WO1997047153A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011130455A (ja) * 2003-09-15 2011-06-30 Qualcomm Inc 集中サーバを用いたホームキャリア決定のためのシステム及び方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19647627C2 (de) * 1996-11-18 2001-03-01 Siemens Ag Verfahren und Mobil-Kommunikationssystem zum Routen von Anrufverbindungen
US6061560A (en) * 1997-04-30 2000-05-09 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for delivering and presenting calling name information in a wireless communications system
NL1006862C2 (nl) * 1997-08-27 1999-03-17 Libertel Bv Werkwijze en stelsel voor het verwerken van oproepen voor communicatie-apparatuur met een abonneenummer, dat van een eerste operateur naar een tweede operateur is meegenomen, in het bijzonder geschikt voor toepassing bij stelsels voor mobiele communicatie.
US6138023A (en) * 1997-09-23 2000-10-24 Lucent Technologies, Inc. Method for porting a directory number from one wireless service provider to another
US6122510A (en) * 1997-11-04 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for providing network-specific mobile services
JP3861413B2 (ja) * 1997-11-05 2006-12-20 ソニー株式会社 情報配信システム、情報処理端末装置、携帯端末装置
US6006098A (en) * 1997-11-06 1999-12-21 Alcatel Usa Sourcing, L.P. System and method for application location register routing in a telecommunications network
FI974590A0 (fi) * 1997-12-22 1997-12-22 Finland Telecom Oy Viabestaemningsfoerfarande och- system
US6400947B1 (en) * 1998-03-05 2002-06-04 Lucent Technologies Inc Caller line identification for GSM and wireless communications systems
US6192242B1 (en) * 1998-03-16 2001-02-20 Lucent Technologies Inc. Method for poring a mobile directory number from one wireless service provider to another
US6014377A (en) * 1998-08-05 2000-01-11 Us West, Inc. System and method for an integrated wireline/wireless service using private branch exchange lines
US6424832B1 (en) 1999-04-29 2002-07-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of supporting functionality for roamer port calls in a radio telecomminications network in which number portability is implemented
AU6331800A (en) * 1999-07-28 2001-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for providing geographical information in a non-geographic network
US7171199B1 (en) * 1999-09-10 2007-01-30 Lucent Technologies Inc. Method and system for directing a data message in a wireless communications network including multiple wireless systems
US6735441B1 (en) 1999-11-16 2004-05-11 Tekelec Methods and systems for providing mobile telecommunications network services in a routing node
US6662017B2 (en) * 1999-12-23 2003-12-09 Tekelec Methods and systems for routing messages associated with ported subscribers in a mobile communications network
US6836477B1 (en) 1999-12-23 2004-12-28 Tekelec Methods and systems for routing messages in a communications network
US7092505B2 (en) * 1999-12-23 2006-08-15 Tekelec Methods and systems for universal, automatic service selection in a telecommunications signaling network
EP1139683A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Transfer of subscriber information to visited networks
US7187939B2 (en) * 2000-10-30 2007-03-06 Lg Electronics Inc. Method for reporting activation status of feature service in mobile communication system
US20020155834A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 Olmstead Scott Douglas Method and apparatus for migrating subscribers between networks
RU2294060C2 (ru) * 2001-05-23 2007-02-20 Маркпорт Лимитед Система и способ обеспечения прозрачности номеров в сети подвижной связи
KR100454337B1 (ko) * 2001-07-02 2004-10-26 엘지전자 주식회사 인터넷 전화 게이트웨이 시스템의 라우팅 테이블데이터베이스 관리 방법 및 이를 이용한 호 처리 방법
US6839421B2 (en) 2001-10-29 2005-01-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus to carry out resolution of entity identifier in circuit-switched networks by using a domain name system
DE60238645D1 (de) * 2002-02-27 2011-01-27 Huawei Tech Co Ltd Verfahren und system zum virtuellen roaming und zu
KR100805507B1 (ko) * 2002-09-13 2008-02-20 엘지노텔 주식회사 엠엔피 서비스 시스템 및 방법
US7848767B2 (en) 2002-10-15 2010-12-07 Tekelec Methods and systems for migrating between application layer mobile signaling protocols
US7203496B2 (en) * 2004-01-29 2007-04-10 Lucent Technologies Inc. Storing query results to reduce number portability queries in wireless network
KR100556917B1 (ko) * 2004-03-11 2006-03-03 엘지전자 주식회사 번호이동성 서비스에서의 호 설정 방법
US7889716B2 (en) * 2005-12-01 2011-02-15 Tekelec Methods, systems, and computer program products for using an E.164 number (ENUM) database for message service message routing resolution among 2G and subsequent generation network systems
US7916857B2 (en) * 2006-02-15 2011-03-29 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for selectively processing or redirecting signaling connection control part (SCCP) messages
CN1968428B (zh) * 2006-04-26 2010-07-07 华为技术有限公司 Cdma智能网系统及其实现国际漫游业务的方法
US7787445B2 (en) 2006-07-20 2010-08-31 Tekelec Methods, systems, and computer program products for routing and processing ENUM queries
US8254551B2 (en) * 2006-12-07 2012-08-28 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer program products for providing quality of service using E.164 number mapping (ENUM) data in a communications network
US7996541B2 (en) * 2007-06-15 2011-08-09 Tekelec Methods, systems, and computer program products for identifying a serving home subscriber server (HSS) in a communications network
US20090036136A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Lucent Technologies Inc. Apparatus and Method for Hierarchical Routing with a Look-Ahead Mechanism
US8538000B2 (en) * 2007-08-10 2013-09-17 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer program products for performing message deposit transaction screening
WO2009111786A2 (en) * 2008-03-07 2009-09-11 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for routing a message service message through a communications network
WO2010060087A2 (en) 2008-11-24 2010-05-27 Tekelec Systems, methods, and computer readable media for location-sensitive called-party number translation in a telecommunications network
WO2010111561A2 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for providing home subscriber server (hss) proxy
US8452325B2 (en) * 2009-05-11 2013-05-28 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing scalable number portability (NP) home location register (HLR)
US8224337B2 (en) * 2009-09-16 2012-07-17 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing foreign routing address information to a telecommunications network gateway
CN102656845B (zh) 2009-10-16 2015-04-01 泰克莱克股份有限公司 用于向直径信令路由器提供集成的监控和/或防火墙功能的方法、系统和计算机可读介质
US8750126B2 (en) 2009-10-16 2014-06-10 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for multi-interface monitoring and correlation of diameter signaling information
US9313759B2 (en) 2009-10-16 2016-04-12 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing triggerless equipment identity register (EIR) service in a diameter network
US8750292B2 (en) 2010-02-25 2014-06-10 Tekelec, Inc. Systems, methods, and computer readable media for using a signaling message routing node to provide backup subscriber information management service
GB2478525A (en) * 2010-03-08 2011-09-14 Tyntec Ltd Memory device for providing message redirection data
US9026108B2 (en) 2010-09-17 2015-05-05 Deutsche Telekom Ag Method, public land mobile network and requesting entity
JP6010546B2 (ja) 2010-12-23 2016-10-19 テケレック・インコーポレイテッドTekelec, Inc. 課金機能ノードへ向けられたDiameter信号メッセージを修正する方法およびシステム、ならびに、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
EP2666263B1 (en) 2011-01-21 2019-07-24 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for screening diameter messages within a diameter signaling router (dsr) having a distributed message processor architecture
WO2012129171A2 (en) 2011-03-18 2012-09-27 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for configurable diameter address resolution
US9100796B2 (en) 2011-12-15 2015-08-04 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for seamless roaming between diameter and non-diameter networks
US8855654B2 (en) 2013-01-28 2014-10-07 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for tracking and communicating long term evolution (LTE) handset communication capability
US9143942B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing a multi-network equipment identity register
US9635526B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for utilizing a diameter proxy agent to communicate short message service (SMS) messages
US10117127B2 (en) 2015-07-08 2018-10-30 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for communicating radio access network congestion status information for large numbers of users

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310727A (en) * 1980-02-04 1982-01-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of processing special service telephone calls
US4754479A (en) * 1986-09-17 1988-06-28 American Telephone And Telegraph Company Station number portability
US4901340A (en) * 1988-09-19 1990-02-13 Gte Mobilnet Incorporated System for the extended provision of cellular mobile radiotelephone service
US5251248A (en) * 1989-06-30 1993-10-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Telephone network having personal numbers for position-independent
US5029199A (en) * 1989-08-10 1991-07-02 Boston Technology Distributed control and storage for a large capacity messaging system
FI87963C (fi) * 1991-06-06 1993-03-10 Telenokia Oy Foerfarande foer bildande av ett ankommande samtal till en radiotelefon i ett cellradiotelefonsystem
US5237604A (en) * 1991-06-28 1993-08-17 At&T Bell Laboratories Arrangement for serving a telephone office code from two switching systems
US5247571A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Bell Atlantic Network Services, Inc. Area wide centrex
NL9201090A (nl) * 1992-06-19 1994-01-17 Nederland Ptt Werkwijze voor het in een telecommunicatienetwerk beheren van gebruikergegevens van een gebruiker die verplaatsbaar is vanaf een basiswerkgebied behorend bij een basiscentrale naar een ander werkgebied behorend bij een andere centrale.
FI109064B (fi) * 1992-09-18 2002-05-15 Nokia Corp Menetelmä lyhytsanomalähetyksen käynnistämiseksi solukkoradiojärjestelmässä, solukkoradiojärjestelmä sekä solukkoradiojärjestelmän tilaajarekisteri
US5392452A (en) * 1992-11-27 1995-02-21 Motorola, Inc. Selective call signaling system with combined wide area paging and high data rate transmissions via radio telephone transceivers
FI92364C (fi) * 1993-01-15 1994-10-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä lyhytsanomalähetyksen käynnistämiseksi matkapuhelinverkossa sekä matkapuhelinjärjestelmän kotirekisteri
SG43752A1 (en) * 1993-01-21 1997-11-14 At & T Corp Directory structure for large scale telecommunications network allowing location of roaming mobile subcribers
JPH06245240A (ja) * 1993-02-12 1994-09-02 Nec Corp 公衆回線専用線接続方式
US5526398A (en) * 1993-05-04 1996-06-11 Motorola, Inc. Method of operating a combination radiotelephone and paging device
WO1995004424A1 (en) * 1993-08-02 1995-02-09 Motorola Inc. Method of storing a page in a voice mail system
US5481603A (en) * 1993-09-28 1996-01-02 At&T Corp. Intelligent call processing based upon complete identification of calling station
SE502111C2 (sv) * 1993-10-22 1995-08-21 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för inhämtning av anropande och anropad abonnents lägesangivelser för debiteringsändamål, i ett telesystem där den anropade abonnenten begärt samtalsförflyttning
US5504804A (en) * 1994-01-19 1996-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Providing individual subscriber services in a cellular mobile communications network
AU1995495A (en) * 1994-03-22 1995-10-09 Mobile Telecommunication Technologies Data transmission in a mixed mobile cellular/paging radio system
US5457736A (en) * 1994-04-12 1995-10-10 U S West Technologies, Inc. System and method for providing microcellular personal communications services (PCS) utilizing embedded switches
GB9420098D0 (en) * 1994-10-05 1994-11-16 Orange Personal Comm Serv Ltd Telecommunication system
US5610969A (en) * 1994-12-23 1997-03-11 Bell Atlantic Mobile Systems, Inc. Personal communication service registration system and method
US5787347A (en) * 1995-12-11 1998-07-28 Gte Laboratories Incorporated Method and apparatus for selecting a cellular system for communication with a cellular telephone in a roaming area
US5711002A (en) * 1996-05-14 1998-01-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transfer-to c-number message triggering of a routing request message within a cellular telephone network
US5689548A (en) * 1996-05-21 1997-11-18 Ericsson, Inc. Emergency call back using MSC numbers
US5712900A (en) * 1996-05-21 1998-01-27 Ericsson, Inc. Emergency call back for roaming mobile subscribers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011130455A (ja) * 2003-09-15 2011-06-30 Qualcomm Inc 集中サーバを用いたホームキャリア決定のためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5890063A (en) 1999-03-30
CN1100468C (zh) 2003-01-29
JP3984652B2 (ja) 2007-10-03
EP0903052B1 (en) 2005-08-24
DE69734056T2 (de) 2006-06-08
DE69734056D1 (de) 2005-09-29
EP0903052A1 (en) 1999-03-24
CN1226368A (zh) 1999-08-18
AU3296697A (en) 1998-01-05
WO1997047153A1 (en) 1997-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000511728A (ja) 移動通信ネットワークにおける番号可搬性制御のためのシステム及び方法
EP0890287B1 (en) Routing an incoming call to a mobile station within a telecommunications network
JP3916090B2 (ja) 着信呼を接続確立された通信端末に再経路選択する方法
EP0890283B1 (en) Routing of a data signal to a mobile station within a telecommunications network
US5978673A (en) Providing location-based call forwarding within a mobile telecommunications network
US5832382A (en) Optimized routing of mobile calls within a telecommunications network
US20020080751A1 (en) System and method for routing calls in a wireless communication network
JP2001508965A (ja) 遠距離通信ネットワーク内での短メッセージ・サービス(sms)メッセージの輸送
KR100310194B1 (ko) 이동무선통신시스템내내선전화서비스제공방법및그시스템
JPH09503360A (ja) 遠隔通信ネットワーク
US6343215B1 (en) ANSI 41 dialed number validation
WO1997036436A1 (en) Method and apparatus for dialing a b-number within a mobile telecommunications system
WO1998011752A1 (en) Optimized routing of calls to roaming subscribers within a telecommunications network
WO1998011754A1 (en) Using number portability database to solve call tromboning
JP2001504669A (ja) セルラー電話ネットワークの基地局コントローラヘルーティング番号の選択を移行する方法
EP1135954A1 (en) Optimized routing of mobile calls within a telecommunications network
US6522741B1 (en) Hybrid network call delivery routing using a serving switching element point code and temporary destination location number
JPH08289019A (ja) 電気通信接続の方法及びその装置
EP1439729A2 (en) Routing a data signal to a ported mobile station within a telecommunications network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term