JP2000504123A - 表示パネルの制御方法、およびこの方法を使用する表示装置 - Google Patents
表示パネルの制御方法、およびこの方法を使用する表示装置Info
- Publication number
- JP2000504123A JP2000504123A JP9527345A JP52734597A JP2000504123A JP 2000504123 A JP2000504123 A JP 2000504123A JP 9527345 A JP9527345 A JP 9527345A JP 52734597 A JP52734597 A JP 52734597A JP 2000504123 A JP2000504123 A JP 2000504123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- vref
- holding
- addressing
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 26
- 101150108281 ADL1 gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100332244 Arabidopsis thaliana DRP1A gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100500048 Arabidopsis thaliana DRP3A gene Proteins 0.000 claims description 16
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 2
- 101100434411 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ADH1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150102866 adc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150042711 adc2 gene Proteins 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/291—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
- G09G3/292—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
- G09G3/2927—Details of initialising
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/296—Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/297—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using opposed discharge type panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、交差する二つの電極網の交点によって規定されるセルを含み、これらのセルが、二つの状態、すなわち一方は書き込み状態、他方は消去状態を有する表示パネルを制御する方法に関する。この方法は、極値水平域(Pb)に導くエッジの終了後、書き込み状態のセルに関する保持放電を発生するために、中間電位(V0)の両側でほぼ方形の保持信号(Vref)を全セルに印加し、保持信号(Vref)に重畳されたアドレシング信号(Vad)を、網の電極に連続して印加することから成る。このアドレシング信号は、保持信号(Vref)だけで発生した保持放電を阻止する保持信号(Vref)の極値水平域に導くエッジの終了時に、選択された電極に接続されたセルに関する消去放電を発生する半選択的消去信号を含む。特にプラズマ方式の表示パネルの制御に適用される。
Description
【発明の詳細な説明】
表示パネルの制御方法、およびこの方法を使用する表示装置
本発明は、記憶効果表示パネル、特に大型パネルの制御方法に関する。本発明
は画像の更新速度を向上することを目的とする。
最近の大型あるいは高精度テレビ用プラズマ方式表示パネルの進歩により、画
面が高精度化するとともに、画像の更新速度が向上してきている。
表示パネルは、行および列のマトリクスの形に配置された多数のセルを含む。
各セルは、直交する二つの電極網に属する二つの電極の交点に位置するガス含有
空間で構成され、各セルが間に位置する二つの電極に印加される電圧の差により
構成される制御信号を受ける状態にある。
記憶効果パネルの動作原理は、一般的に以下のようである。ほぼ方形の交流保
持信号を行全体に印加する。この信号は、予めアドレシング信号によって指定さ
れた状態に各セルを保持する効果を有する。この信号は、書き込み状態のセルに
関して保持放電を発生する。
アドレシングは通常、行毎に走査によって行われる。「消去」するためには、
選択された行の全セルが多少複雑な半選択的操作によって同時に制御され、この
操作の後に選択的操作が続き、その間に行のセルを「書き込む」ことができる。
半選択的操作とそれに続く選択的操作は、1つの行から次の行へ時間をずらして
行われる。
2a個のハーフトーンを得るためには、画像全体の継続時間Tの間、画面をa
回走査しなければならない。nを画面のライン数とし、tをラインがアドレシン
グされる時間とすると、下記の条件が得られる。
n×t×a≦T
例えば、8段階のハーフトーンおよび1000本のラインで50Hzで作動す
る高精度テレビ型パネルでは、
T=20ms
である。
この時間は、放電を実施するために必要な時間の物理的限度に近い。
ライン数および/またはハーフトーン数をさらに増加させなければならない場
合には、画像の更新速度の向上を満たすために、アドレシング時間の短縮が最も
重要である。
交流型プラズマ表示パネルでは、電源の電流に制限がない場合に表示パネルの
破損を防止するために、各セルに直列なコンデンサによって放電電流が制限され
る。このコンデンサは通常、例えばエナメル製の誘電層によって電極網を覆うこ
とによって作製される。
セルの消去とは、当該線のセルに関して誘電体に保存されている電荷をなくす
ことである。
消去を得るためには、通常、対向して保存される電荷が再結合して打ち消し合
うように強度が選択される放電を発生する電圧を、対応するラインを形成する電
極に印加する。通常の保持電荷のおよそ半分の移動があるので、セルを消去する
ことにより、強度が保持電流の強度の半分にほぼ等しい放電電流が発生する。
現在、半選択的消去操作は種々の方法で行われている。
保持信号は通常、場合によっては中間水平域をともなう上下の二つの極値水平
域の間における一連の方形波の電圧である。
半選択的消去アドレス信号は、消去放電を発生するのに適した振幅の電圧パルス
の形態を有し、保持信号の方形波に重畳する。実際には、この半選択的消去アド
レシング信号により、保持のみを行うのに必要な時間と比べて保持サイクルの時
間が増加するようになる。
第1a図、第1b図、第1c図は、現在使用されている種々の場合の保持信号
および半選択的消去アドレシング信号のタイミング図である。選択的書き込みア
ドレシング信号は図示していない。
第1a図では、実線の保持信号Vrefは、低(負の)電位V1に対応する一
つの極値水平域と、高(正の)電位V2に対応する別の極値水平域との二つの極
値水平域を含み、これらの水平域は、アースの電位であることが多い中間電位す
なわち基準電位V0の両側に確立される。この保持信号Vrefは、極性の反転
、すなわち一つの極値水平域に導くエッジの直後の、書き込み状態のセルに関し
て放電を発生する。半選択的消去アドレシング信号は、保持信号に重畳された、
点線で示す電圧パルスである。消去パルスは下部水平域の間に発生する。その場
合、保持サイクルの継続時間は
tca=tb1a+tma+tb2a+tha
となり、
ここで、
− tb1aは、消去パルス前の下部水平域の継続時間であり、
− tmaは消去パルスの継続時間であり、
− tb2aは、消去パルス後の下部水平域の継続時間であり、
− thaは、土部水平域の継続時間である。
第1b図では、保持信号Vrefは、継続時間tb1b、tb2bの二つの下
部水平域間に位置する継続時間tmbの中間水平域を含む。
半選択的消去アドレシング信号は、この中間水平域の間に発生する、保持信号
Vrefに重畳されたパルスである。その振幅Vpbは、第1a図に示す振幅V
paよりも小さい。
その場合、保持サイクルの継続時間tcbは
tcb=tb1b+tmb+tb2b+thb
となる。
第1c図では、保持信号Vrefは、継続時間tbcの下部
水平域と、継続時間thcの上部水平域との間に位置する継続時間tcmの中間
水平域を含む。半選択的消去アドレシング信号は、この中間水平域から発生する
振幅Vpcのパルスである。振幅Vpcは、第1a図に示す振幅よりも小さい。
その場合、保持サイクルの継続時間tccは
tcc=tbc+tmc+thc
となる。
この種の操作の欠点は、保持サイクルの継続時間が、保持を行うのに通常必要
な時間よりも長いことである。第1a図、第1b図、第1c図に示す例では、こ
の継続時間は継続時間tma、tmb、tmcだけそれそれ長くなっている。
消去パルスが中間水平域から発生する構成は、保持サイクルの間、中間水平域
が存在することによる欠点を有する。この中間水平域中に電荷が消失することが
あり、この消失により、パネルのメモリの部分的損失が生じる。
さらに、中間水平域を発生するためには専用の回路が必要である。
消去パルスが下部水平域から発生する構成は欠点を有する。発生させるべきパ
ルスの振幅が依然として大きく、このパルス
は、比較的高価な専用回路からしか発生させることができない。
従って本発明は、半選択的消去アドレシングのための時間を保持サイクル内に
組み込みながらもあまり継続時間を長くしないようにすることを提案するもので
ある。
この目的のため、本発明は、交差する二つの電極網の交点によって規定される
セルを含み、これらのセルが、二つの状態、すなわち一方は書き込み状態、他方
は消去状態を有する表示パネルを制御する方法である。この方法は、一つの極値
水平域に導くエッジの終了後、書き込み状態のセルに関する保持放電を発生する
ために、中間電位の両側でほぼ方形の保持信号を全セルに印加し、保持信号に重
畳されたアドレシング信号を、網の電極に連続して印加することから成る。この
アドレシング信号は、書き込み状態のセルについて消去放電を発生する半選択的
消去信号を含む。
消去放電は、保持信号の極値水平域に導くエッジの終了時に発生し、保持信号
のみによって発生するはずであった保持放電を阻止する。
本発明は、非限定的な例として示し添付の図面を参照して行う、実施形態につ
いての以下の説明を読むことにより、よりよ
く理解されよう。
第1a図、第1b図、第1c図は、従来の方法で制御される表示パネルに印加
される保持信号および半選択的消去アドレシング信号のタイミング図である。
第2図は、本発明による方法が適用される表示装置である。
第3a図、第3c図は、本発明の方法により制御される表示パネルの二本の行
に印加される保持信号および半選択的消去アドレシング信号のタイミング図であ
る。
第3b図は、第3a図の信号を受け取る行上に現われる放電電流のタイミング
図である。
第4a図、第4b図は、従来の制御方法および本発明による方法が適用される
アドレシング回路の出力段モジュール内を流れる放電電流の方向を示す図である
。
第5a図、第5b図は、本発明による方法の二つの変形形態により制御される
表示パネルの行に印加される保持信号およびアドレシング信号のタイミング図で
ある。
第6a図、第6b図は、本発明による方法の変形形態が適用される表示装置を
示す図である。
第2図は、プラズマ表示パネルPAPおよび制御手段を含む、
本発明による方法が適用される画像表示装置を示す概略図である。
プラズマ表示パネルPAPは、列電極X1〜X4の第二網と交差する行電極Y
1〜Y4の第一網を含む。それぞれの電極交差箇所はセルCeに対応する。セル
はマトリックス状に配置される。各行電極Y1〜Y4は、行アドレシング回路A
DL1、ADL2、すなわち「行ドライバ」に接続される。
大型パネルの場合、通常これが複数ある。図示例ではこれが二つあり、各々が
、一群の行に保持信号およびアドレシング信号を供給する。
各列電極X1〜X4は、列アドレシング回路ADC1、ADC2、すなわち「
列ドライバ」に接続される。図示例ではこれが二つある。列アドレシング回路は
、書き込みすべきではない選択された行のセルCeに関して、この行上の選択的
書き込みアドレシング信号により発生するパルスをマスクするパルスを発生する
。
行アドレシング回路ADL1、ADL2は、保持信号Vrefを保持信号発生
器GSEから、また保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信号Vadをア
ドレシング信号発生器GS
Aから受け取る。
第3a図、第3c図は、連続して選択された、第2図のパネルPAPの二つの
行l1、l2が受け取る信号のタイミング図である。パネルPAPは本発明によ
る方法により制御される。第3b図は、行l1上に現われる放電のタイミング図
である。
網の全電極、ここでは行の全電極は、保持信号Vref(実線で示してある)
を同時に受け取る。この信号Vrefはほぼ方形であり、中間電位V0の中間水
平域Pmの両側に、電位V2の極大値水平域Phと電位V1の極小値水平域Pb
とを有する。中間水平域の継続時間は比較的短い。中間水平域Pmは保持信号V
refがなくてもよい。極値水平域Ph、Pbは立ち上がりfmエッジおよび立
ち下がりエッジfdにより分離される。保持信号Vrefは、書き込み状態のセ
ルCeに関して保持放電Idenを発生する。この放電Idenは、極値水平域
Ph、Pbの開始後、ある時間の間隔Δtを経た後に発生する。カラー表示プラ
ズマパネルでは、時間間隔Δtは数百ナノ秒である。
本発明による方法によれば、保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信号
Vad(破線で示す)は、網の各電極に印加
される。この例では信号は行電極に印加される。信号が列電極に印加されるよう
にすることも可能である。また、保持信号Vrefも列電極に印加することが可
能である。
アドレシング信号Vadは、半選択的消去信号と、この際は関係のない選択的
書き込み信号とに分解される。半選択的消去アドレシング信号は、極値水平域P
b、Phの開始から時間間隔Δt1後に、保持信号Vrefの極値水平域Pb、
Phから発生する振幅Vpの消去パルスleである。この時間間隔は、
0<Δt1<Δt
のようになっている。
第3図では、アドレシング信号Vadのパルスleは、保持信号Vrefの極
小値水平域Pbから発生する。
消去パルスleは、書き込み状態の選択された行の全セルCeに関して消去放
電Idefを発生し、この放電により、保持信号Vrefのみで発生するはずで
あった放電Idenが阻止される。消去パルスleは、保持信号Vrefの次の
立ち上がりエッジfmまで継続するか、それよりも短くすることができる。
時間間隔Δt1および消去パルスの振幅Vpの値は、選択さ
れた行の書き込み状態のセルCeの電極を覆う誘電体上に対向して蓄積された電
荷が、その支持体を離れ、ガス空間中で再結合するように選択される。図示する
振幅Vpは保持信号Vrefの振幅の半分にほぼ等しい。
消去パルスleは、極小値水平域Pbから発生する代わりに、極大値水平域P
hから発生することもできる。どちらの場合もパルスは、保持信号Vrefの極
値水平域Ph、Pbよりも中間電位V0に近い水平域を有する。
第3a図では、消去パルスleは、保持信号Vrefの第一下部水平域Pbか
ら発生するが、第3c図では、消去パルスは次の下部水平域Pbから発生する。
選択的書き込みアドレシング信号は、半選択的消去信号が発生する水平域に続く
極大値水平域Phから選択される行について、従来の方法で発生する。
第4a図は、行アドレシング回路ADLの出力段モジュール、ならびにモジュ
ールが接続されている表示パネルが従来の方法で制御されるときにモジュールを
通過する電流の方向を示す略図である。第4b図は、本発明による方法が適用さ
れる同じモジュールを示す図である。
行アドレシング回路ADLは、通常複数の行に供給し、第4
図の出力段のように、行と同数のモジュールを含む出力段を有する。
各モジュールは、対応する行l1の行電極に接続された共有点Aを有する一対
のスイッチT1、T2を含む。行はコンデンサCpと電気的に等価である。
スイッチの一方T2は保持信号Vrefを受け取り、他方のスイッチT1は、
保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信号Vadを受け取る。スイッチT
1、T2は通常、MOSトランジスタである。スイッチは交互に切り換えられる
。信号Vrefが印加されるときは、スイッチT1が閉塞され、スイッチT2が
導通するが、信号Vrefに重畳された信号Vadが印加されるときは、逆の状
態が発生する。
ダイオードd1はスイッチT1と並列に取り付けられ、ダイオードd2はスイ
ッチT2と並列に取り付けられる。ダイオードd2の陰極とダイオードd1の陽
極は共有点Aに接続される。
通常の消去制御の場合、保持信号に重畳された半選択的消去アドレシング信号
Vadは、保持信号Vrefだけでは他の行上で放電を発生しないタイミングの
間、選択された行に印加される。
極小値水平域Pbの間に保持信号Vrefにより発生する放電電流Iden1
は、ダイオードd1を通るが、極大値水平域Phの間に発生する放電電流Ide
n2は、ダイオードd2を通る(第4a図を参照のこと)。
本発明による方法で表示パネルが制御されるときには、保持信号Vrefだけ
で、同じ行アドレシング回路により制御される他の行上に保持放電を発生する間
、保持信号Vrefに重畳された半選択的消去アドレシング信号Vadが選択さ
れた行に印加される。半選択的消去アドレシングのために選択されていない行上
で極小値水平域の間に発生する保持放電電流Iden1は、このとき、保持信号
Vrefに重畳された半選択的消去アドレシング信号Vadがダイオードd1の
陰極上に存在するため、もはやダイオードd1を通ることができない。
保持放電電流Iden1は、保持信号Vrefのみを受け取り導通しているス
イッチT2を通過する。従ってスイッチT2は、この保持放電電流Iden1を
流すように設計される(第4b図を参照のこと)。
最大値水平域の間に発生する保持放電電流Iden2は、第4a図と同様にダ
イオードd2を通る。
スイッチを切り換えるときに不可避的に発生する迷走電流のため、対の二つの
スイッチT1、T2の切り換えを時間的に分離し、二つのスイッチ内の二重導通
電流を防止することが好ましい。
消去用に選択された行に供給するモジュールのレベルでは、スイッチT2は導
通しているが、スイッチT1は非導通である。消去放電電流Idefはスイッチ
T2を通過し、信号を中間水平域に上げるためにスイッチT1を切り換えると遮
断される(第3a図を参照のこと)。
第5a図は、本発明による方法の一つの変形形態により制御される表示パネル
の選択された電極に印加される保持信号Vref、および保持信号Vrefに重
畳された半選択的消去アドレシング信号Vadのタイミング図である。
半選択的消去アドレシング信号Vadは、中間電位Vdから発生し、極値水平
域の電位V1を基準とし、電位V1と保持信号Vrefの中間電位V0との間に
含まれる下り勾配の部分Vpdを含むが、この部分Vpdは、電位V1を基準と
し、前記電位V1と中間電位Vdとの間に含まれる残留電位Viで終わる。残留
電位Viを無くすこともできる。この下り勾配部分V
pdは前記極値水平域の開始時に始まる。半選択的消去アドレシング信号Vad
がなく保持信号Vrefにより発生するはずであった保持放電は、この信号の下
り勾配部分Vpdにより阻止される。信号の下り勾配部分Vpdは選択された行
の書き込まれたセルに関して消去放電を発生する。
第5a図では、信号の下り勾配部分Vpdは保持信号Vrefの極小値水平域
と同時に始まる。半選択的消去アドレシング信号Vadは、信号の下り勾配部分
Vpdの前に、Vdだけずれて保持信号Vrefに続く部分を含む。半選択的消
去アドレシング信号は、消去放電が現われる極小値水平域Pbに導く保持信号V
refのエッジfdの間に始まる。
信号の下り勾配部分Vpdが終了して勾配がゼロになろうとするときには、消
去される行に保持信号Vrefのみが印加される。保持信号Vrefに続く立ち
上がりエッジが終了すると、通常の方法で書き込み選択アドレシングを開始する
ことができる。このアドレシングは第5a図には示してない。
アドレシング信号がない時に発生する保持放電を阻止するよう、信号の下り勾
配部分Vpdの勾配の変化を調節することができる。
信号の下り勾配部分Vpdを使用することにより、消去放電を開始する電圧を
、第3a図に示す変形形態における場合よりも、表示パネルの全セルによりよく
適合させることが可能である。なぜなら、表示パネルが均質でないことは不可避
であり、すなわち放電を発生する電圧はセル毎に必ずしも同じではないからであ
る。
第6a図は、第5a図に示す信号のような保持信号Vrefに重畳されたアド
レシング信号Vadを発生することが可能な電子回路GSAの略図である。
この回路は、保持信号Vrefの電位を基準とする電圧Vdの発生源を含む。
保持信号Vrefは、通常の保持信号GSEの発生回路により発生される。電圧
Vdの発生源の出力電圧は、保持信号Vrefを受け取るパネルPAPの全ての
行アドレシング回路ADL1、ADL2、...ADLnに供給される。
これらの行アドレシング回路ADL1、ADL2、...ADLnは各々、コ
ンデンサCと電気的に等価である。行アドレシング回路ADL1、ADL2のコ
ンデンサcは並列接続される。アドレシング回路ADL1、ADL2、...A
DLnは各々、パネルPAPの複数の電極に接続される。
スイッチl1は、電圧Vdの発生源の出力部と、行アドレシング回路ADL1、
ADL2、...ADLnとの間に接続される。
電圧Vdの発生源によって供給される信号の後に、Vdのずれを有する保持信
号Vrefが続く。
電流制御装置Regはスイッチl1に対し直列に接続され、このアセンブリは
電圧Vdの発生源に対し並列に接続される。この装置Regは、信号の下り勾配
部分Vpdの時定数を調節することが可能なポテンシオメータ、または勾配を調
整することが可能な電流発生器により生成することができる。
信号の下り勾配部分Vpdは、行アドレシング回路ADL1、ADL2、..
.ADLnのコンデンサcの放電により発生し、この放電はスイッチl1の非導
通により得られる。すると、消去すべき選択された行に印加される保持信号Vr
efに重畳されたアドレシング信号Vadは
となる。
コンデンサcはあらかじめ充電しておかなければならない。
充電は、スイッチl1を導通状態にすることにより得られる。
コンデンサcの充電は種々のタイミングで行うことができる。
第5a図のタイミング図では、コンデンサcの充電は保持信号の立ち下がりエ
ッジfdの間に行われる。
まず、この立ち下がりエッジfdの間に、全ての行が保持信号Vrefを受け
取る。次に、消去のために選択された行が、保持信号Vrefに重畳された半選
択的消去アドレシング信号Vadを受け取る。この行に接続された出力段のモジ
ュールのスイッチT2を非導通にし、スイッチT1を導通にし、回路GSAのス
イッチl1を導通にするだけでよい。コンデンサcの充電が開始する。切り換え
はコンデンサcの充電が終了する前に行われるので、対のスイッチT1、T2に
関してのアイドルタイムは必要ではない。
第5a図では、コンデンサcの充電に対応する信号の部分は符号Vcを有する
。充電が終了すると、選択された行が、保持信号Vrefに重畳されたアドレシ
ング信号Vadを受け取り、Vref+Vdの値となる。これは、保持信号Vr
efに対しVdだけずれている。
コンデンサの放電は保持信号Vrefのみが水平域Pbに達
したときに始まる。
信号の下り勾配部分Vpdの勾配がゼロになろうとするとき、消去される行は
、スイッチT2の導通、およびたとえばスイッチT1の非導通、および/または
V1に等しい残留電位Viの調整により、保持信号Vrefを再度受け取ること
ができる。
また、消去されたばかりの行が、保持信号Vrefに重畳されたアドレシング
信号Vad、すなわちVref+Viに相当するものを受け取り続けることも可
能である。
エッジの間ではなく保持信号Vrefの極値水平域の間にコンデンサcの充電
が行われるようにすることが可能である。保持信号Vref、および保持信号V
refに重畳されたアドレシング信号Vadのタイミング図である第5b図に、
この変形形態を示す。
行アドレシング回路ADL1、ADL2、...ADLnが例えば多重書き込
みパルスを発生するための専用のチョッピング手段を具備しているときには、こ
の変形形態は有利である。これらのチョッピング手段は知られている。
書き込み用に選択された行は、保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信
号Vad、すなわちVref+Vdに相当す
るものを受け取り、コンデンサcの充電は、書き込みが行われる保持信号Vre
fの極大値水平域Phの開始時に行われる。書き込みパルスは、アドレシング回
路ADL1、ADL2、...ADLnに組み込まれたチョッピング手段によっ
て得られる。極大値水平域の終了時、コンデンサはまだ充電されているので、消
去用に選択された行は、保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信号Vad
、すなわちVref+Vdを受け取ることができる。この行に接続されたモジュ
ールに属する対のスイッチT1、T2を適切に切り換えるだけでよい。
他の行は、結合されているモジュールのスイッチの対を適切に切り換えること
により、保持信号Vrefのみを受け取る。
保持信号Vrefが、書き込みが行われた水平域に続く極小値水平域Pbに達
すると、スイッチl1が非導通になり、それによりコンデンサcの放電、すなわ
ち信号の下り勾配部分Vpdが生じる。
行アドレシング回路ADL1、ADL2、...ADLnがチチョッピング手
段を具備していない場合、保持信号Vrefに重畳されたアドレシング信号Va
dを発生する回路GSAがこれらのチョッピング手段を含むことが可能である。
第6b図は
そのケースを示す図である。第二スイッチ12が使われ、電流制御装置Regに
対し並列に接続される。
スイッチ12は消去の間、非導通状態に保持されるが、保持信号Vrefの極
値水平域の開始時にコンデンサcが充電されると起動することができる。このス
イッチを交互に導通および非導通にすることにより書き込みパルスが得られる。
本発明による方法の利点は、中間水平域を伴う保持信号を必要としないことで
あり、そのため、この中間水平域を発生する回路をなくすことが可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項
【提出日】1998年2月3日(1998.2.3)
【補正内容】
この半選択的消去アドレシング信号は、保持サイクルの継続時間をその保持のみ
を実施するのに必要な時間と比べて実際に増大させる。特許出願EP−A1−0
,337,833は、消去信号が保持サイクルの継続時間を保持を実施するのに
必要な時間に比べて増大させるケースを例示している。
第1a図、第1b図、第1c図は、現在使用されている様々なケースにおける
保持信号および半選択的消去アドレシング信号のタイミング図である。
第1a図において、保持信号Vref(実線で表す)は、2つの極値水平域を
含んでおり、その一方は低電位V1(負)に対応し、他方は高電位V2(正)に
対応し、これらの水平域はしばしばアース電位となる中間電位または基準電位V
0の両側に確立される。この保持信号Vrefは、極性の反転の直後に、すなわ
ち極値水平域に導くエッジの後に、書き込み状態のセルに関して放電を発生させ
る。半選択的消去アドレシング信号は、保持信号に重畳された、破線で表される
電圧パルスである。消去パルスは下部水平域の間発生する。この場合、保持サイ
クルの継続時間は、次式に等しい。
tca=tb1a+tma+tb2a+tha
上式で、
tb1aは消去パルスの前の下部水平域の継続時間、
tmaは消去パルスの継続時間、
tb2aは消去パルスの後の下部水平域の継続時間、
thaは上部水平域の継続時間である。
第1b図において、保持信号Vrefは、継続時間がtb1b、tb2bの2
つの下部水平域の間にある継続時間がtmbの中間水平域を含んでいる。
半選択的消去アドレシング信号は保持信号Vrefに重畳されたパルスであり
、この中間水平域の間に生成される。その振幅Vpbは第1a図に示されている
Vpaより小さい。
したがって保持サイクルの継続時間tcbは次式に等しい。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.交差する二つの電極網(X1、X2)(Y1、Y2)の交点によって規定さ れるセル(Ce)を含み、これらのセルが、二つの状態、すなわち一方は書き込 み状態、他方は消去状態を有する表示パネル(PAP)を制御する方法であって 、 極値水平域(Pb、Ph)に導くエッジ(fm、fd)の終了後、書き込み状 態のセルに関する保持放電(Iden)を発生するために、中間電位(V0)の 両側でほぼ方形の保持信号(Vref)を全セル(Ce)に印加すること、およ び 保持信号(Vref)に重畳され、半選択的消去信号を含み、書き込み状態で あって選択された電極(Y1)に接続されたセル(Ce)について消去放電(I def)を発生するアドレシング信号(Vad)を、網の電極(Y1、Y2)に 連続して印加する ことから成り、 消去放電(Idef)が、保持信号(Vref)のみの極値水平域(Pb)に 導くエッジ(fd)の終了時に発生し、該消去放電(Idef)が保持信号(V ref)のみの極値水平域 に導くこのエッジ(fd)の終了時に発生するはずであった保持放電(Iden )を阻止することを特徴とする方法。 2.半選択的消去アドレシング信号(Vad)が、保持放電(Iden)を阻止 するのに十分なだけ早く始まる、保持信号(Vref)の極値水平域(Pb)か ら発生する電圧パルス(le)であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載 の表示パネルの制御方法。 3.半選択的消去アドレシング信号(Vad)が信号の下り勾配部分(Vdp) を含み、該信号の下り勾配部分は、極値水平域(Pb)の電位(V1)を基準と して極値水平域(Pb)の電位(V1)と中間電位(V0)との間に含まれる中 間電圧(Vd)に基づいて、保持信号(Vref)の極値水平域(Pb)の開始 時から始まり、極値水平域の電位(V1)を基準として極値水平域の電位(V1 )と中間電位(Vd)との間に含まれる、残留電位(Vi)で終わることを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の表示パネルの制御方法。 4.信号の下り勾配の部分(Vpd)の前に、中間電位(Vd)だけずれた保持 信号(Vref)の極値水平域(Pb)に導くエッジ(fd)に続く信号部分が あることを特徴とする請求の 範囲第3項に記載の方法。 5.網の電極が、コンデンサ(c)と等価の単数または複数のアドレシング回路 (ADL1、ADL2)の保持信号およびアドレシング信号を受け取り、信号の 下り勾配の部分(Vpd)がコンデンサ(c)の放電により得られることを特徴 とする請求の範囲第3項または第4項に記載の制御方法。 6.信号の下り勾配部分(Vpd)が調節可能な時定数を有することを特徴とす る請求の範囲第5項に記載の制御方法。 7.コンデンサ(c)の充電が、保持信号(Vref)の極値水平域(Pb)に 導くエッジ(fd)の間に行われることを特徴とする請求の範囲第5項または第 6項に記載の制御方法。 8.コンデンサ(c)の充電が、信号の下り勾配の部分(Vpd)が行われる極 値水平域に先行する保持信号(Vref)の極値水平域(Ph)の間に行われる ことを特徴とする請求の範囲第5項または第6項に記載の制御方法。 9.アドレシング信号(Vad)が、コンデンサ(c)の充電によって生成され る単数または複数のパルスを含む選択的書き込み信号を有することを特徴とする 請求の範囲第8項に記載の制御方法。 10.請求の範囲第1項から第9項のいずれか一項による方法が適用される画像 表示装置であって、 交差する二つの電極網(Y1、Y2、X1、X2)の交点にセル(Ce)が位 置する表示パネル(PAP)と、 網の電極(Y1、Y2)に接続され、各回路が、それが接続される電極一つあ たり一対のスイッチ(T1、T2)を有する出力段を含み、一方のスイッチ(T 2)が保持信号(Vref)を受け取り、他方のスイッチ(T1)が、保持信号 (Vref)に重畳されたアドレシング信号(Vad)を受け取る単数または複 数のアドレシング回路(ADL1、ADL2)と、 アドレシング回路(ADL1、ADL2)への供給を行う保持信号発生装置( GSE)と、 アドレシング回路(ADL1、ADL2)への供給を行うアドレシング信号発 生装置(GSA)と を含み、 保持信号(Vref)を受け取るスイッチ(T2)が保持放電電流(Iden )を流すように設計されることを特徴とする表示装置。 11.アドレシング信号発生装置(GSA)が、 保持信号(Vref)を基準とする電圧発生源(Vd)と、電圧発生源(Vd )の端子に直列に取り付けられた、電圧発生源(Vd)の出力部に接続されたス イッチ(l1)および電流制御回路(Reg)と、 コンデンサ(c)と等価であり、電流制御回路(Reg)に対し並列に接続さ れたアドレシング回路(ADL1、ADL2)と、 コンデンサ(c)を充電するために導通し、コンデンサの放電を行うために非 導通となるスイッチl1とを 含むことを特徴とする請求の範囲第10項に記載の表示装置。 12.アドレシング信号発生装置(GSA)が書き込み多重パルスを発生する手 段(12)を具備することを特徴とする請求の範囲第11項に記載の表示装置。 13.書き込み多重パルスを発生する手段(12)が電流制御回路(Reg)に 対し並列に接続されたスイッチ(12)を含むことを特徴とする請求の範囲第1 2項に記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9601060A FR2744275B1 (fr) | 1996-01-30 | 1996-01-30 | Procede de commande d'un panneau de visualisation et dispositif de visualisation utilisant ce procede |
FR96/01060 | 1996-01-30 | ||
PCT/FR1997/000115 WO1997028526A1 (fr) | 1996-01-30 | 1997-01-21 | Procede de commande d'un panneau de visualisation et dispositif de visualisation utilsant ce procede |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000504123A true JP2000504123A (ja) | 2000-04-04 |
Family
ID=9488609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9527345A Withdrawn JP2000504123A (ja) | 1996-01-30 | 1997-01-21 | 表示パネルの制御方法、およびこの方法を使用する表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6191763B1 (ja) |
EP (1) | EP0877999B1 (ja) |
JP (1) | JP2000504123A (ja) |
DE (1) | DE69725706T2 (ja) |
FR (1) | FR2744275B1 (ja) |
WO (1) | WO1997028526A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2769115B1 (fr) | 1997-09-30 | 1999-12-03 | Thomson Tubes Electroniques | Procede de commande d'un panneau de visualisation alternatif integrant une ionisation |
FR2795218B1 (fr) * | 1999-06-04 | 2001-08-17 | Thomson Plasma | Procede d'adressage d'un panneau de visualisation a effet memoire |
US6963174B2 (en) * | 2001-08-06 | 2005-11-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Apparatus and method for driving a plasma display panel |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60221796A (ja) * | 1984-04-18 | 1985-11-06 | 富士通株式会社 | ガス放電パネルの駆動方法 |
FR2572805A1 (fr) | 1984-11-06 | 1986-05-09 | Thomson Csf | Procede de mesure du centrage d'un barreau cylindrique dans un revetement transparent cylindrique et dispositif de mise en oeuvre |
FR2629245A1 (fr) * | 1988-03-25 | 1989-09-29 | Thomson Csf | Procede de commande point par point d'un panneau a plasma |
FR2635902B1 (fr) | 1988-08-26 | 1990-10-12 | Thomson Csf | Procede de commande tres rapide par adressage semi-selectif et adressage selectif d'un panneau a plasma alternatif a entretien coplanaire |
FR2635901B1 (fr) | 1988-08-26 | 1990-10-12 | Thomson Csf | Procede de commande ligne par ligne d'un panneau a plasma du type alternatif a entretien coplanaire |
FR2635900B1 (fr) | 1988-08-30 | 1990-10-12 | Thomson Csf | Panneau a plasma a adressabilite accrue |
FR2648953A1 (fr) | 1989-06-23 | 1990-12-28 | Thomson Tubes Electroniques | Panneaux a plasma a zones de decharges delimitees |
US5247288A (en) * | 1989-11-06 | 1993-09-21 | Board Of Trustees Of University Of Illinois | High speed addressing method and apparatus for independent sustain and address plasma display panel |
FR2662292B1 (fr) | 1990-05-15 | 1992-07-24 | Thomson Tubes Electroniques | Procede de reglage de la luminosite d'ecrans de visualisation. |
JP3025598B2 (ja) * | 1993-04-30 | 2000-03-27 | 富士通株式会社 | 表示駆動装置及び表示駆動方法 |
FR2741468B1 (fr) * | 1995-11-17 | 1997-12-12 | Thomson Tubes Electroniques | Procede de commande d'un ecran de visualisation et dispositif de visualisation mettant en oeuvre ce procede |
-
1996
- 1996-01-30 FR FR9601060A patent/FR2744275B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-01-21 DE DE69725706T patent/DE69725706T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-21 WO PCT/FR1997/000115 patent/WO1997028526A1/fr active IP Right Grant
- 1997-01-21 JP JP9527345A patent/JP2000504123A/ja not_active Withdrawn
- 1997-01-21 EP EP97901133A patent/EP0877999B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-21 US US09/117,181 patent/US6191763B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2744275A1 (fr) | 1997-08-01 |
WO1997028526A1 (fr) | 1997-08-07 |
US6191763B1 (en) | 2001-02-20 |
DE69725706T2 (de) | 2004-08-12 |
EP0877999B1 (fr) | 2003-10-22 |
EP0877999A1 (fr) | 1998-11-18 |
DE69725706D1 (de) | 2003-11-27 |
FR2744275B1 (fr) | 1998-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6195072B1 (en) | Plasma display apparatus | |
US6333738B1 (en) | Display panel driving apparatus of a simplified structure | |
JP4158875B2 (ja) | Ac型pdpの駆動方法および駆動装置 | |
JP2001272945A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法 | |
US5867135A (en) | Method for the control of a display screen and display device implementing this method | |
CA1238127A (en) | Plasma display panel having improved display | |
JP2000504123A (ja) | 表示パネルの制御方法、およびこの方法を使用する表示装置 | |
US7319441B2 (en) | Supply device for electrodes of a plasma display panel | |
KR100484366B1 (ko) | Ac 플라즈마 디스플레이 패널의 어드레싱을 제어하기 위한 방법 | |
US4140944A (en) | Method and apparatus for open drain addressing of a gas discharge display/memory panel | |
US6480189B1 (en) | Display panel driving apparatus | |
JPH1152908A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置 | |
US20040207616A1 (en) | Display panel driving method | |
KR100769902B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 | |
US20070097032A1 (en) | Apparatus and method for driving plasma display | |
KR101071304B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널을 구동하기 위한 디바이스 | |
US20070152918A1 (en) | Plasma display apparatus | |
EP1058230A1 (en) | Method of addressing a memory-effect display panel | |
EP1505562B1 (en) | Device for generating a voltage ramp in a control circuit for a plasma display | |
KR100698191B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 방법 | |
JP3695592B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP2005070762A (ja) | プラズマパネルにおいてアドレス信号を発生する方法、及び該方法を実現するための装置 | |
JP2001296836A (ja) | プラズマディスプレイを駆動させる方法 | |
JPH11352926A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法 | |
JPH04328792A (ja) | 薄膜el発光装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040106 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20051115 |