JP2000503147A - スマートカードに関する改良 - Google Patents
スマートカードに関する改良Info
- Publication number
- JP2000503147A JP2000503147A JP9524982A JP52498297A JP2000503147A JP 2000503147 A JP2000503147 A JP 2000503147A JP 9524982 A JP9524982 A JP 9524982A JP 52498297 A JP52498297 A JP 52498297A JP 2000503147 A JP2000503147 A JP 2000503147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- pouch
- pouch system
- smart card
- smart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 11
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 23
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/07766—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
- G06K19/07769—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K17/00—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
- G06K17/0022—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisions for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/0723—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0013—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
- G06K7/0056—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
- G06K7/006—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector the housing being a portable casing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
スマートカードのためのパウチシステムであって、このパウチシステムは、挿入されたスマートカードの電気的接続部と接続される電気的接続部が設けられており、それによって、使用に際して、外部信号を送受するため挿入されたカードの容量を変化させる。メモリ部を含む半導体回路を具えたスマートカードも開示される。半導体回路がカード表面に形成された接触パッドに連結される。
Description
【発明の詳細な説明】
スマートカードに関する改良
本発明は、スマートカードのためのシステムに関する。本発明は、スマートカ
ード、特に非接触(non-contact)スマートカードのためのパウチシステムと、パ
ウチシステムとともに使用されるようになっている、接触、非接触スマートカー
ドと、複数のこのようなパウチとカードを使用するシステムの提供に関する。
スマートカードは、表面に載置された、又は、カードの中に埋め込まれたチッ
プを有する。このチップは、マイクロプロセッサとメモリ領域を有する。メモリ
領域にストアされたデータは、適切に形成されたカードリーダにカードが挿入さ
れたときアクセス可能となる。メモリ領域のいくつかは、カードによってカード
リーダから受け取った新しいデータを記録するための処理の進行中に使用するこ
とができる。このようなスマートカードは、一般に、金でできた、カード表面上
に標準的配置で置かれた接触パッドの配列を有する。カードへの電力の供給は、
接触パッドを通して行なわれる。
カード処理を行なうため、スマートカードは適切なカードリーダに挿入される
が、このカードリーダは、接触パッドに電気的に接触する。マイクロプロセッサ
のチップには、その後、電力が供給され、適切なハンドシェークの後、リーダ側
で入力されたパラメータに従って、取引が行なわれる。
カードをカードリーダに挿入するには、物理的に適切又は簡便でない環境で、
スマートカードの技術を使用することが望まれている。このような状況の場所は
、例えば、大量輸送システム、道路の料金徴収、自動車のパーキングチケット、
自動化された倉庫管理等がある。従って、非接触スマートカードが開発されてき
た。このようなカードは、上記に説明したカード(接触カードについては以下を
参照)と似ているが、金属の接触パッドを通して、データの伝送と受取りをする
代わりに、適切な周波数の電磁波を送り受取るための、アンテナループと誘導コ
イルによって、データが送受される。
このようなカードは、異なる方法で電力を供給することができる。カードの1
つの形態では、カード上で、何の取引も行なわれていないときには”スリープモ
ード”となっていて、適切な信号源からの信号が検知されたときにフルオペレー
ションとなるようなチップに、電力を供給するための1つの小さな電池を載置す
ることができるものがある。他のカードの形態としては、カード自体には電源が
なく、電力は、カード中に載置された誘導コイルの誘導電流によって外部から供
給されるものがある。カードが、大電流が流れる大きな外部コイルに近付けられ
ると、誘導結合によってカード中の誘導コイルに電流が誘導される。この電流は
カード上のチップに電力を供給し、それが、ブートアップし、ハンドシェークし
、所望の取引を行なう。このシステムの利点は、カードへの権限のない者による
アクセスが比較的困難であり、加えて、カードと通信するための必要な信号に加
え、システムに電力を供給するためには、外部コイルに、カードを十分近付けな
ければならないことである。周知のシステムにおいてこの距離は、一般的に、ほ
ぼ10cmの範囲である。
存在する非接触カードの難点は、作動範囲が比較的小さく、国際標準化機構(
ISO)で決められた標準サイズのスマートカードの上又は中に、大きなコイル
とアンテナを配置するようなことは実用的でないということである。アンテナに
は、本質的には通常のワイヤが使用されるが、炭素含有量が多く、その効果を高
め方向特性を与えるために、(特に、断面がD字状のワイヤを使用して)形状が
形成される。
アンテナの最適化の後でも、典型的に15cmほどの読取り範囲となる。カー
ドへの権限のない者によるアクセスの問題は、依然存在している。カードリーダ
のすぐそばに近付かなければ必要な情報の伝達はできないため、そのようなアク
セスは困難ではあるが、それでも不可能ではない。さらに、より強力なトランス
ミッタを用いて、非常に遠くからカードにアクセスすることが可能である。
従って、本発明は、挿入されたスマートカードの電気的接触部と連結される電
気的接触部を具え、それによって、外部信号を送受信するように、使用に際して
挿入されたカードの容量を変化させる、スマートカードのパウチシステムを提供
する。
さらに、本発明は、パウチシステムとともに使用するためのスマートカードを
提供するが、このスマートカードは、メモリ部を有する半導体回路を含み、さら
に、誘導コイルとアンテナを有し、前記半導体回路は、前記カードの表面に形成
された接触パッドに連結されるようになっている。
本発明がより容易に理解されるように、添付した図面を参照しながら、例とし
て、実施形態について説明する。
図1は、本発明を具体化したスマートカードの平面図で、表面のラミネート層
を外して、カードの中間層に載置されたチップ、アンテナ、誘導コイルを示して
いる。
図2は、図1のカードの表面の平面図である。
図3は、図1と2のカードを受け入れるための本発明を具体化したパウチの実
施例の半分の略図であり、これは、他の半分の平面図に対応している。
通常のスマートカードは、多数のラミネートされた層からなる。チップは、典
型的には、(全てではなく)いくつかのラミネート層が形成された後に、カード
上に配置される。本発明を具体化したスマートカードは、図1と2に示すように
、ラミネート形成過程の中間でチップを配置する必要がない。典型的なカードは
、ほぼ30/1000インチの厚さ(0.76mm)である。
図1は、チップ2を示すために表面のラミネート層を取り去った、本発明の実
施形態のカード1を示す。カード1上のトラック3は、チップ2の関連するピン
接続部4,4’,5,5’から、アンテナループ6と誘導コイル7まで延びるよ
うに設置されている。アンテナループ6と誘導コイル7は、図1に概念的に示さ
れている。
図2を参照すると、2対の接触パッド8,8’と9,9’が、カード1の各面
10,11に形成されている。接触パッド9,9’は、カード1の反対側の面1
1にあるので、図2には示すことができない。好適には、接触パッド8,8’と
9,9’は、カード上に導電性ペイントを塗ることによって形成される。図2に
おいて、接触パッド8,8’と9,9’は、2つの隣り合う長方形ブロックとし
て示されている。接触パッド8,8’と9,9’は、カード1上に、テキストや
シンボルの形で、或いは、デザインの一部として形成してもよい。
電気的接触は、カードの層を貫通するピンによって、それぞれの接触パッド8
,8’と9,9’と、チップ2のそれぞれのピン接続部4,4’,5,5’の間
で行なわれる。このようにして、接触パッド8は、ピン接続部4と電気的に連結
さ
れ、接触パッド8’はピン接続部4’に、そして、接触パッド9,9’はピン接
続部5,5’に、それぞれ電気的に連結される。
好適な実施形態では、カード1の厚みよりも僅かに長い、中実又は中空の真鍮
のピン(図示せず。)が、貫通してそれぞれのピン接続部4,4’,5,5’に
オーム接触するように、カード1に通される。各ピンの端部がカード1の一方側
に突出する。ピンの突出した端部は、ピンとそれぞれのピン接続部4,4’,5
,5’との電気的接触を容易にすべくランドを形成するように平らにされる。接
触パッド8,8’と9,9’は、平らにされたピンランドの上に形成、又は接続
される。カード1の典型的な厚みは、30/1000インチ(0.76mm)で
あり、約6/1000インチ(0.15mm)だけ長さの大きいピンが使用され
る。
接触パッド8,8’,9,9’は、チップ2との電気的接続エリアを広げるこ
とに寄与する。接触パッド8,8’,9,9’は、カード1中のアンテナループ
6と誘導コイル7との接触接続部を含んでおり、チップ2に電力を供給するため
の1つの通路7と、カード1が信号を送受することができるための他の通路6を
形成する。
カード1上の接触パッド8,8’,9,9’は、本発明の実施形態のパウチシ
ステムとともに使用することができる。図1と2のカード1とともに使用するた
めの本発明の実施形態のパウチ12の一側面は、図3に示されている。パウチの
他の側面は、第1の側面の鏡像からなる。互いに挟まれたとき、2つの側面はカ
ード1が挿入されるであろうスロット12Aを形成する。パウチシステムのパウ
チ12は、通常のクレジットカード入れのパウチと同じ方法で、カード1を保持
する。しかし、パウチシステムのパウチ12は、スロット12A中に、外部信号
の送受によってスマートカード1の容量を変化させるように、パウチ12に保持
されたスマートカード1の接触パッド8,8’,9,9’に連結するための、電
気的接続部13,13’,14,14’も具えている。
このパウチシステムのパウチ12は異なった構成であってもよい。パウチ12
の1つの形態(図示せず。)では、パウチ12上に形成された電気的接触部は、
カード1上の2つの接触パッド8,8’と9,9’が互いに短絡(ショート)さ
れるように互いに電気的に接続され、このことが、誘導コイル7を通してチップ
2に電力を供給すべく、チップ2上のそれぞれの入力部を連結する。これは、カ
ード1がパウチ12に挿入されたときに、カード1に電力を供給することが不可
能なので、カード1をどのような取引にも巻き込ませないという効果がある。パ
ウチ12のこの形態では、権限なき者による遠隔アクセスの危険がなく、カード
1が安全にパウチ12内にストアされる、”パーク”と呼ばれる位置にカードを
配置することができる。
パウチシステムは、パウチ12上の電気的接続部13,13’,14,14’
(図3参照)と、カード1上の電気的接触部8,8’,9,9’を連結する、異
なる効果のため使用される、他のパウチ構成も取り得る。1つのパウチ12中の
カード1の再度の方向付けしか要しない、又は、別のパウチ12’(図示せず。
)中にカードを配置する、第2の構成として、アンテナループ6と誘導コイル7
と関連する接触パッド8,8’,9,9’が、パウチシステム自身と関連付けら
れた、別のより大きいアンテナループ15と誘導コイル16の組合せに連結され
る。これによると、カード中にアンテナのみを使用した通常の非接触スマートカ
ードで可能な距離よりも、より遠くから、カード1を読み取ることができる。
この構成の(図示せず。)好適な実施形態は、自動車のウインドーに取付けら
れたパウチ12中のカード1の配置を含む。適切な導電性ペイントや、その他の
適切な方法によって形成されたアンテナループと誘導コイルの組合せは、車のウ
インドー表面に取付けられ、スマートカードのための電力装置と信号ピックアッ
プを形成する。この実施形態は、とりわけ、道路の料金所のような大量輸送シス
テムに応用され、このようにして、スマートカードを乗せた車から、カードとカ
ードリーダを過度に近接させる必要なく、料金を取ることができる。
パウチシステムのさらなる構成(図示せず。)として、付加的なパウチ又は同
じパウチ12内での付加的な方向付けは、パウチ12とその中に保持されたカー
ド1の間の電気的接触部がないものを提供する。そのような環境において、非接
触スマートカードは、ほぼ10cmの範囲である通常の非接触スマートカード、
すなわち、作動範囲が広げられず、カード1が使用不能とならない構成のものと
同様に操作される。
非接触スマートカードのための他の有用な実施形態は、荷物タグ自身が本発明
の実施形態のパウチシステムを具えた、情報処理機能を持つ荷物用のタグのよう
なスマートカードの使用法を含む。この方法でタグが付けられた荷物は、荷物の
持主とのコンタクトがない間、トラックされることができる。スマートカード自
体を使用するより、情報処理機能を持つ荷物用タグのように、マスタースマート
カードに含まれている情報と同一のもの、又は、限定版の情報を含むカードを複
製して使用することも考えらえる。
本発明を具体化した非接触スマートカードとして、ISO標準カードの使用が
想定される。
ラミネート層の中にチップを埋め込むことによるカードの形成方法は周知であ
り、ここでは述べない。アンテナループと誘導コイルがその中に形成された非接
触スマートカードも周知である。本発明の非接触スマートカードは、現在ある非
接触スマートカードで知られた適切な技術と材料を使って生産することができる
。
前に説明した、カードのラミネートに使われる様々な素子に、貫通ピン(図示
せず。)を使用して電気的、機械的結合をさせるための技術は、ラミネートの中
又はラミネートの間の連結の改良のために、改変されてもよい。貫通ピンは、例
えば、ラミネートの中又はラミネートの間のそれぞれの素子と、電気的、機械的
接続を良好にするように、ピンから外側に放射状に広がる星型形状中の突条のよ
うな、圧縮下で直径又は形状が増大するような、長さに沿って、予め選択された
範囲が具えられている。かくして、カードの中にランドが形成される。ピンの予
め選択された範囲は、接触されるべき素子が配置されたラミネートと一致するよ
うに選択される。ランドによって接触されるべき素子の端部は、例えば、貫通ピ
ンを受け入れるための円形の穴、又は放射状に広がる突条を受け入れるための星
の形をした切欠であってもよい。
本発明の非接触スマートカードと、カードリーダの間のデータの交換方法は、
既存の非接触スマートカードに関するものと同じである。チップ中にストアされ
たソフトウエアは、既存の非接触スマートカードシステムの通りに行なうことが
でき、情報の交換は、周知のプロトコルの通りに行なうことができる。カードで
取引をし、カードに電力を供給するために用いられるカードリーダは、既存の非
接触スマートカードシステムとして使用されるものであってもよい。
半導体回路要素を有するが、内部誘導コイルと内部アンテナを具えない接触ス
マートカードは、半導体回路部とカードの表面に形成された接触パッドの間に電
気的接触部を設けることによって、本発明のパウチシステムとともに使用できる
。このような接続は、パウチシステムの誘導コイルとアンテナを使用したカード
をもたらし、それによって、非接触スマートカードとして作動することを許容す
る。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S
Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD
,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ
,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,
CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G
E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR
,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,
MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P
L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK
,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,
VN
(71)出願人 リチャードソン、ハートレイ・トーンビヨ
ルン
カナダ国 マニトバ・アール3ジェイ・オ
ービー1、ウィニペグ、アシニボイン・ア
ベニュー 2880
(72)発明者 ファウワーズ、スタンレイ・ウィリアム
イギリス国 ロンドン・エスイー18・3デ
ィーキュー、シューターズ・ヒル、クリー
ンサス・クローズ 3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.スマートカードのためのパウチシステムであって、該パウチシステムは挿 入されたスマートカードの電気的接触部と連結される電気的接触部が設けられて おり、それによって、使用に際して、外部信号の送受のため前記挿入されたカー ドの容量を変えるようになっている、パウチシステム。 2.前記パウチシステムの電気的接触部は、外部電源によるカードへの電力の 供給を妨げるようになっている、請求項1のパウチシステム。 3.前記カードに電力を供給するための前記パウチシステムの電気的接触部が 、互いに電気的に短絡された、請求項2のパウチシステム。 4.前記パウチシステムがその間に誘導コイルとアンテナが連結される電気的 接続部を具え、それによって、使用に際して、前記パウチシステムに保持された スマートカードの半導体回路に入力するための外部信号を受けることができるよ うになっている、請求項1から3までのいずれか1つのパウチシステム。 5.前記アンテナと前記誘導コイルが前記パウチシステムのパウチ上に形成さ れている、請求項4のパウチシステム。 6.前記パウチシステムが外部アンテナと誘導コイルへの接続のための接続部 を有する、請求項4のパウチシステム。 7.前記パウチシステムの前記パウチが自動車のウインドー上に取付けられる ように、前記自動車のウインドウ上に形成された誘導コイルとアンテナに連結さ れるようになっている、請求項6のパウチシステム。 8.パウチシステムと挿入されたカードとの間に電気的な接触がなく、前記パ ウチシステム中にカードの挿入のための場所又は構成がある、請求項1から7ま でのいずれかのパウチシステム。 9.メモリ部を含む半導体回路を具えたスマートカードであって、前記半導体 回路が前記カード表面に形成された接触パッドと連結されている、スマートカー ド。 10.前記半導体回路が前記カード中に配置され、ピンによってそれぞれのパッ ドと連結されている、請求項9のスマートカード。 11.さらに誘導コイルとアンテナを含み、該誘導コイルとアンテナが伝導トラ ックによって半導体回路に連結されており、伝導トラックがピンによってそれぞ れのパッドに連結されている、請求項9又は10のスマートカード。 12.カードから突出するピンの端部がランドを形成するために平らにされるこ とができるように、ピンがカードの厚みよりも長い、請求項10又は11のスマ ートカード。 13.予め選択されたピンの範囲が、圧縮下においてカード中にランドを形成す べく拡張するようになっており、かくして、半導体回路、誘導コイル又はアンテ ナに接触するようになっている、請求項10から12までのいずれか1つのスマ ートカード。 14.請求項1から8までの1つ又はそれ以上のパウチシステムと、請求項9か ら13までの1つ又はそれ以上のカードを具え、さらに、前記1つ又はそれ以上 のスマートカードに電力を供給し、前記1つ又はそれ以上のスマートカードのカ ード取引を行なうための誘導コイルを具えた1つ又はそれ以上のトランスミッタ を有してなる、スマートカードシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9600442.9 | 1996-01-10 | ||
GB9600442A GB2309108B (en) | 1996-01-10 | 1996-01-10 | Improvements in or relating to smart cards |
PCT/GB1997/000053 WO1997025688A2 (en) | 1996-01-10 | 1997-01-08 | Improvements in or relating to smart cards |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000503147A true JP2000503147A (ja) | 2000-03-14 |
Family
ID=10786829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9524982A Pending JP2000503147A (ja) | 1996-01-10 | 1997-01-08 | スマートカードに関する改良 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0879450A3 (ja) |
JP (1) | JP2000503147A (ja) |
AU (1) | AU1389297A (ja) |
BR (1) | BR9707128A (ja) |
CA (1) | CA2242920A1 (ja) |
EA (1) | EA199800632A1 (ja) |
GB (1) | GB2309108B (ja) |
WO (1) | WO1997025688A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050212690A1 (en) * | 2002-08-26 | 2005-09-29 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Sim, sim holder, ic module, ic card and ic card holder |
FR2844078A1 (fr) * | 2002-08-30 | 2004-03-05 | St Microelectronics Sa | Procede de communication par antenne pour carte a puce et appareil associe |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2632752B1 (fr) * | 1988-06-08 | 1991-12-06 | Parienti Raoul | Carte a puce bi-module memoire |
FR2637749B1 (fr) * | 1988-10-12 | 1994-07-08 | Dassault Electronique | Dispositif pour la transmission a distance d'informations d'identification et/ou de valeur |
FR2681711B1 (fr) * | 1991-09-20 | 1996-08-02 | Itt Composants Instr | Etui portatif pour une carte a memoire electronique |
FR2689997B1 (fr) * | 1992-04-08 | 1997-06-13 | Innovatron Sa | Systeme d'echange de donnees sans contact entre un terminal et un ensemble portatif modulaire. |
NL9301301A (nl) * | 1993-07-23 | 1995-02-16 | Nederland Ptt | Stelsel en inrichting voor het overdragen van voertuiggegevens. |
-
1996
- 1996-01-10 GB GB9600442A patent/GB2309108B/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-01-08 JP JP9524982A patent/JP2000503147A/ja active Pending
- 1997-01-08 AU AU13892/97A patent/AU1389297A/en not_active Abandoned
- 1997-01-08 CA CA002242920A patent/CA2242920A1/en not_active Abandoned
- 1997-01-08 EA EA199800632A patent/EA199800632A1/ru unknown
- 1997-01-08 EP EP97900303A patent/EP0879450A3/en not_active Withdrawn
- 1997-01-08 WO PCT/GB1997/000053 patent/WO1997025688A2/en not_active Application Discontinuation
- 1997-01-08 BR BR9707128-5A patent/BR9707128A/pt not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1997025688A2 (en) | 1997-07-17 |
EA199800632A1 (ru) | 1999-02-25 |
EP0879450A3 (en) | 1999-03-17 |
EP0879450A2 (en) | 1998-11-25 |
GB2309108B (en) | 2000-05-17 |
GB2309108A (en) | 1997-07-16 |
WO1997025688A3 (en) | 1999-01-07 |
GB9600442D0 (en) | 1996-03-13 |
AU1389297A (en) | 1997-08-01 |
CA2242920A1 (en) | 1997-07-17 |
BR9707128A (pt) | 1999-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6837438B1 (en) | Non-contact information medium and communication system utilizing the same | |
TWI272744B (en) | Data communication apparatus | |
JP3587185B2 (ja) | 誘導無線アンテナ、およびこれを用いた非接触データ通信装置 | |
CN102246187B (zh) | 具有低频功率辅助的物品级uhf rfid标签的系统和方法 | |
US7321290B2 (en) | Radio tag and system | |
US6249227B1 (en) | RFID integrated in electronic assets | |
US8237622B2 (en) | Base sheet | |
JP2003218624A (ja) | Icカード用のブースタアンテナ | |
EP2153019A2 (en) | High gain rfid tag antennas | |
JP2008167190A (ja) | 基体シート | |
JPH08226966A (ja) | 並列共振質問装置および直列共振応答を有するrfトランスポンダシステム | |
JP2002522849A5 (ja) | ||
JP2000138621A (ja) | 非接触情報媒体を利用する通信システム及びかかる通信システムに使用される通信補助装置 | |
JP2001043340A (ja) | 複合icカード | |
JPH11149536A (ja) | 複合icカード | |
US20060012482A1 (en) | Radio frequency identification tag having an inductively coupled antenna | |
FR2812482B1 (fr) | Dispositif electronique portable comprenant plusieurs circuits integres sans contact | |
US11526719B2 (en) | RFID tag having an integrated antenna coupled to test pads | |
KR20030005161A (ko) | 디지타이저 타블렛을 통한 무선 주파수 식별 태깅,인코딩/판독 방법 및 장치 | |
JP2000295027A (ja) | 電子識別システムに用いるハイブリッドアンテナ装置 | |
US20090121965A1 (en) | Spherical antenna | |
JPH1188036A (ja) | リーダまたは/およびライタ装置、電力伝送システム並びに通信システム | |
JP2001034725A (ja) | 非接触icモジュール及びその製造方法、並びに、非接触情報媒体 | |
JP2000503147A (ja) | スマートカードに関する改良 | |
WO2005013501A1 (ja) | 非接触情報媒体および非接触情報媒体を用いた通信システム |