JP2000350534A - 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持 - Google Patents

白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持

Info

Publication number
JP2000350534A
JP2000350534A JP2000132567A JP2000132567A JP2000350534A JP 2000350534 A JP2000350534 A JP 2000350534A JP 2000132567 A JP2000132567 A JP 2000132567A JP 2000132567 A JP2000132567 A JP 2000132567A JP 2000350534 A JP2000350534 A JP 2000350534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lif
embryo
embryos
units
sof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000132567A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard C Fry
リチャード・チャールズ・フライ
Ronald A Parr
ロナルド・アレン・パー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSL Innovation Pty Ltd
Original Assignee
Amrad Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amrad Corp Ltd filed Critical Amrad Corp Ltd
Publication of JP2000350534A publication Critical patent/JP2000350534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0604Whole embryos; Culture medium therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • C12N2501/235Leukemia inhibitory factor [LIF]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/806Fertility tests

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 胚又は前胚の生存性保護剤を提供すること。 【解決手段】 白血病抑制因子(LIF)を有効成分とし
て使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動物又は哺乳動物
胚の増殖及び維持の増強での白血病抑制因子(LIF)の
用途並びに受胎を増強するための同じものの用途に関す
る。LIFは、これまでにイー・コリ及び酵母細胞から
組換え形に大量にクローンされ、生成されそして精製さ
れた蛋白である(国際特許出願番号PCT/AU88/
00093)。LIFは、以下の性質を含む因子として
定義されて来た。
【0002】1.白血病細胞の結合分化と共に、骨髄性
白血病細胞、例えばM1細胞の増殖を抑制する能力、及
【0003】2.M1細胞或いはネズミ又はヒトマクロ
ファージの特異的細胞レセプターに結合するためのネズ
ミLIF又はヒトLIF(国際特許出願番号PCT/A
U88/00093で定義された)特定の配列を有する
分子と競合する能力
【0004】現在のインビボ受精(LVF)及び胚移植
(ET)プログラム、特にヒトに於て、に関連する主な困
難は、受精胚の移植に「達成される」低成功率である。現
在、ヒトIVFプログラムで、移植率は10%と低く、
交替で時々多生児に導く各処理で4受精胎まで用いる現
実施に導く。従ってヒトIVFプログラムで移植率を改
良する必要がある。同様に家畜、例えばヒツジ、ウシ、
ブタ及びヤギでのIVF及びET処理で、失われた受精
胚及びなされた不成功の処理方法の数を減ずるため出来
るだけ高い移植率をもつことが経済的理由から望まれ
る。さらに、ヒトIVF方法で、妊娠を確実にするた
め、1以上の胚のレシピエント動物への移植の実施は希
望しない多生児となる。
【0005】胚移植に関して一つの大きな抑制は、胚を
培養培地中に、比較的短期間、多分移植前数時間又は顕
微操作後、数日のより長い期間、保持することが必要な
ことである。
【0006】哺乳動物胚の増殖において、受精卵は桑実
胚及び胚盤胞段階を含む数多くの段階を通過する。胚盤
胞段階で、細胞は、栄養外胚葉(これは胎盤の前駆体で
ある)として知られる外細胞層及び内細胞塊(これから全
ての好ましい胚が誘導される)を形成する。胚盤胞は透
明帯により囲まれ、それは胚盤胞がかえると、続いて失
われる。次いで栄養外胚葉の細胞は移植段階で子宮壁と
密に接触するようになる。原腸形成による内細胞塊によ
る好ましい胚の形成の前に、全細胞塊は「前胚」として引
用しうる。
【0007】胚死亡率は透明帯から胚盤胞の不完全ふ化
及び/又は子宮壁への胚の不成功な移植に、多分、移植
前の培養でのそれらの期間に胚幹細胞(ES)の自然分化
に帰されて来た。
【0008】本発明によりLIFがインビトロ胚培養培
地に含まれるとき、ふ化工程が増強され移植に関連する
発育変化を受けることにより、増殖段階を完全にする多
数の胚に導くことが判った。従ってLIFは胚防御剤で
ある。結果としてIVF及びETプログラムについての
移植率は、インビトロ胚培養培地中、LIFの使用によ
り有意に改良でき、又、改良される。
【0009】さらにLIF含有培地は、胚の生存率が低
い、卵母細胞/胚、たとえばインビトロ受精、胚分裂及
び核移植で早く操作できる方法に使用するのに適する。
LIFは、又、冷却又は凍冷胚/精液の輸送に用いられ
た培地への封入にクローニング用全能幹細胞系の生育に
重要な適用性を有する。
【0010】特に指定しない限り、明細書中での「LI
F」の使用は、合成組換え体又は天然に発生するヒト、
ネズミ及び/又は家畜類又は反芻動物LIF、例えばヒ
ツジ、ブタ、ウシ、ヤギ、ロバ及びウマからの、及び他
の動物、例えばイヌ、ネコ又はトリ(例えばニワトリ)か
らの、及びその誘導体又は部分をいう。その誘導体又は
部分は、上記LIF分子のいずれか1つに含まれる1又
はそれ以上の連続的系列のアミノ酸を含み、又、天然又
は合成LIF分子への又は中での単一又は多重アミノ酸
置換、削除及び/又は付加を含む。組換えLIFを調製
するための条件は国際特許出願番号PCT/AU88/
00093及びPCT/AU90/00001に開示さ
れるが、これらの条件の変更及び/又は修飾は用いる宿
主細胞により変りうる。これらの変更及び/又は修飾も
主題発明の範囲内にある。宿主細胞は真核生物(例えば
酵母、哺乳動物、昆虫、植物等)又は原核生物(例えばエ
セリキア・コリ、バチルス・スピシーズ、シュードモナ
ス・スピシーズ等)細胞でありうる。
【0011】従って、本発明の一局面は、一又はそれ以
上の胚を有する動物の妊娠率を増強する方法を意図し、
該方法は、有効量の白血病抑制因子(LIF)を含む培地
中、十分時間、適当な条件下、胚を維持及び/又は分化
させること、次いで胚を動物中に移植することを含む。
【0012】「妊娠」は、成功した移植及び受精胚インビ
ボの続く増殖の率を意味する。
【0013】本発明の他の局面は、胚又は前胚をインビ
トロ培養中維持し、一方、胚移植、IVF及び/又は遺
伝的操作での使用のため生存度を維持する方法を意図
し、その方法は有効量のLIFを含む培地中、十分時
間、適当な条件下、該胚を培養することを含む。
【0014】培養中、胚の生存度を維持するこの方法
は、全胚の遺伝的操作を行わせる可能性を有する。この
ような成功した操作は、現在、生きている胚への実験を
実施するのに利用できる限られた量の時間に限定され
る。
【0015】方法は、又、現在行なわれている技術に比
べて輸送条件下、胚の生存度を維持するのに優れてお
り、胚の保存に有利である。
【0016】本発明の他の局面は、哺乳動物胚のインビ
トロ増殖を移植段階に上昇する方法に関し、その方法
は、有効量の哺乳動物LIFを含む培養培地中、インビ
トロで胚を培養する段階を含む。
【0017】以下に示すように、胚盤胞の形成前、又は
胚盤胞形成前及び後、培養培地中LIFの封入も、移植
と関連した増殖変化を受けることにより増殖段階を含む
前胚の数をも増加する。LIFの添加は、又、培養中、
退歩する前胚の数を減ずる。結果として、IVF及びE
Tプログラムに対する移植率はインビトロ培養培地中、
LIFの使用により有意に改良できる。
【0018】「動物胚」は、哺乳動物、例えばヒト、反芻
動物及び他の家畜動物及び他の動物、例えば鳥及び魚か
らの胚を含む最も広い意味で用いられる。主題発明は、
インビトロ移植ヒツジ胚により本明細書で例証される一
方、本発明は、ヒト、反芻動物及び、例えばウシ、ウ
マ、ロバ、ヤギ等の動物を含む他の動物又は哺乳動物種
の胚の移植でのLIFの使用に及ぶ。
【0019】又、本発明は、インビトロでの受精及び続
く哺乳動物胚の移植に及び、それは、胚を動物又は哺乳
動物宿主(ここに「宿主」は適当に受容する雌動物又は哺
乳動物として定義される)に移植する前、有効量の哺乳
動物LIFを含む培養培地中、インビトロで培養するこ
とを特徴とする。
【0020】本発明のそのうえの局面は、LIF含有培
養培地中、インビトロで保持されたES細胞を用いる公
知技術により作られた、非ヒト動物、特にキメラ非ヒト
動物又は該動物の遺伝子導入子孫に関する。本発明のこ
の局面により、ES細胞は、該ES細胞が、挿入された
付加遺伝物質を有するLIF含有培養培地中で継代され
た動物胚から誘導される。意図する遺伝子導入動物は非
ヒト哺乳動物、例えば家畜動物及び反芻動物及び家畜を
含む。
【0021】本発明により、「同種」又は「異種」系は、L
IFが誘導された動物が胚が分離された同じ動物(同種)
か又は異なる動物(異種)である意味に用いうる。LIF
は自然発生でありうるが好ましくは組換え又は合成LI
Fである。LIFは、LIFが望ましい効果を有するな
らば如何なる起原、例えばヒト、マウス又は家畜動物
(反芻動物を含む)LIFでありうる。例えば、1つの動
物からのLIFは他の動物からのLIFと同じように活
性でないこともありうる。適当な動物から適切なLIF
を容易にスクリーンすることは受取人の技量内にある。
組換えLIFが用いられる場合は、真核又は原核細胞で
生成されうる。
【0022】本発明は又、有効量のLIFを、動物(例
えば哺乳動物)胚を維持する媒体と組合せて含む組成物
に向けられる。本発明は、又、1又はそれ以上のヒツジ
栄養膜蛋白、インターロイキン1及び/又は2、マクロ
ファージコロニー刺激因子、マウス線維芽細胞3T3系
における因子及び/又はプラスミノーゲンと組合せてL
IFを含む胚栄養及び/又は胚防御性質を有する組成物
を提供する。上記組成物は、又胚維持培地と組合せう
る。
【0023】本明細書で意図する胚維持媒体はSOF及
び/又はM2を含むがこれに限定されない。
【0024】本発明により用いられるLIFの量は、胚
を維持及び/又は分化し、及び/又は受精を増強するの
に要するものであり、100単位/mlないし10,00
0単位/ml、好ましくは500単位/mlないし5,00
0単位/mlで最も好ましくは1,000単位/mlないし
5,000単位/mlの範囲である。LIFの単位はPC
T/AU88/00093に定義される。
【0025】
【発明の実施の形態】さらに本非限定実施例で本発明を
示す。
【実施例】
【0026】実施例1 材料及び方法 胚収集 40匹の成熟メリノ雌羊を14日間0.3gプロゲステ
ロン(リベリナ・アーティフィシャル・ブリーダース、
NSW)を含むCIDRで処置し、CIDR使用中止4
8時間前、5mgの脳下垂体卵胞刺激ホルモンFSH−P
(インターベット・オーストラリア・プティ,リミテッ
ド、シドニィ、NSW)及び200国際単位のPMSG
(筋肉内)(プレグネコール;ヘリオット・アグベット・プ
ティ、リミテッド、メルボルン、Vic)の注射(筋肉
内)、次いで各12時間後、減量していく投与量のF8
H−P(4、3、3、2及び1mg)の注射により過排卵し
た。排卵はCIDR使用中止24時間後ゴナドトロピン
−放出ホルモン(GnRH;アウスペップ・プリティ、リ
ミテッド、メルボルン、Vic)の50μg注射(筋肉内)に
より確実にし、それは、ほとんどの雌羊が標識クレヨン
と適合した去精雄羊により発情期に検出される時間と一
致した。雌羊は、発情8−12時間後、腹腔鏡により約
100×106の新鮮な動き得る精子を各子宮角に注入
した。精液を4稔性雄羊から集め、リン酸緩衝食塩水
(フロウ・ラボラトリーズ、ノース・ライド、NSW)中
に1に希釈し、媒精前、外界温度に保った。発情6日
後、雌羊をバルビツール酸ナトリウムチオペントン(イ
ントラバル;メイ・アンド・ベーカー、フットスクレ
イ、Vic)の注射(筋肉内)により麻酔し、ハロタン(メイ
・アンド・ベイカー)及び酸素の混合物により一般的麻
酔下に維持した。子宮を中央腹開腹により外部に出し、
各角を分岐約1cm下でホレイカテーテル(プロメデイカ
・モーラビン、Vic)でカニューレした。洗浄媒体を満
した20ml管に付着した20g針を、子宮卵管接合部に
近い子宮の管腔に通した。子宮の各角を洗浄し、媒体プ
ラス胚をホレイカテーテルを経てガラス容器に集めた。
胚を4mg/mlマイルスBSA(ペンテックス・クリスタ
リン;マイルス・ダイアグノスティックス、カナキー、
イリノイズ、USA)を含むM2保持培地に集め、処置
群に配分前、増殖の健康及び段階に従って、等級づけし
た。 胚の培養
【0027】胚(健康と評価された166及び低品質と
された17)を無差別に3つの処理群の1つに配分し
た。処理1の胚(桑実胚又は初期胚盤胞段階で80健康
及び5低品質胚)は、対として(グループ1:n=38)又
は単一で(グループ2:n=47)発情サイクルの6日にレ
シピエント雌羊に移植する前に5mlのM2保持培地中、
1−2時間、10のロットで培養した。グループ3胚
(桑実胚又は初期胚盤胞段階で44健康及び6低品質胚)
は移植48時間前、SOF培地中、別々に培養した。S
OF培養培地の3分割100μl小滴を35×10mmプ
ラスチックペトリ皿に置き、2.5mlパラフィン油(ラ
ブケム、アジャクス・ケミカルズ、アウバーン、NS
W)で覆った。次いで1つの胚を各小滴中に置き、ペト
リ皿を水ジャケットをつけたインキュベーター中に置
き、20%O5、5%CO2及び75%N2を含むガス体
中、39℃に保った。グループ4胚(桑実胚又は初期胚
盤胞で44健康及び6低品質)は、ヒト組換LIFを1
000単位1mの割合で培地に加えた以外、グループ3
と同様にSOF培養培地中、48時間培養した。
【0028】健康又は低品質(退化)胚、桑実胚、胚盤胞
又は移植の孵化胚盤胞段階に達しているものの数を、胚
収集、各12時間後及び発情後8日にレシピエント雌羊
に移植する直前の時間に記録した。 培養培地
【0029】用いた新鮮な培地は10%(v/v)ウシ胎仔
血清、ペニシリンGカリウム塩(0.060g/l)及びス
トレプトマイシン硫酸塩(0.050g/l)を含む、トル
ベッコリン酸緩衝食塩水であった。
【0030】M2培養培地(キィン等1982)はヘペス
緩衝液で置き換え幾らかの重炭酸塩を含む修飾クレープ
スーリンガー溶液であった。成分は、ヘペス緩衝液
(4.969g/l)、NaCl(5.533g/l)、KCl
(0.356g/l)、CaCl2・2H2O(0.252g/
l)、KH2PO4(0.162g/l)、MgSO4・7H2
(0.293g/l)、NaHCO3(0.349g/l)、ペニ
シリンGカリウム塩(0.060g/l)ストレプトマイシ
ンリン酸塩(0.050g/l)、ミリポアH2Oで1リッ
トルとするであった。
【0031】SOF培養培地(テルビット等、1972)
はNaCl(6.95g/l)、KCl(0.534g/l)、K
2PO4(0.162g/l)、CaCl22H2O(0.25
2g/l)、MgCl26H2O(0.10g/l)、NaHCO
3(2,106g/l)、乳酸Na(0.616g/l)、ピルビ
ン酸Na(0.0362g/l)グルコース(0.270g/
l)、BSA(32.0g/l)、ペニシリンGカリウム塩
(0.060g/l)、ストレプトマイシン硫酸塩(0.0
50g/l)ミリポアH2Oで1リットルとする、よりな
る。
【0032】全ての培地は0.2μmフィルター(ミリポ
ア・プティ、リミテッド、リッチモンド、Vic)を通し
て無菌とした。
【0033】胚移植 200匹の3令雌メリノ羊は14日CIDR処置で同時
性を持たせたそれらの発情周期を有した。400国際単
位PMSGの注射をCIDR使用中止の時に与えた。引
き具及びクレヨンを取り付けた去精した羊を雌羊と共に
置き発情期を検定した。発情期に観察した雌羊は無作為
に4つのレシピエントグループの一つに配分した。レシ
ピエント雌羊を局所麻酔剤(リグノカイン、リパード・
ケミカルズ、ブライトン、Vic)で処置し、腹腔鏡を用
いて、各卵巣上の黄体の数を記録した。子宮を位置決定
し、排卵卵巣と同側の子宮角の先端は2cm中央腹切り口
を経て体外に出した。子宮を先端から約4cm穿刺し、M
S保持培地中に置いた胚は、1ml管に付着したトムカッ
トカテーテル(サイズ3.5FR、リパード・ケミカル
ズ、ブライトン、Vic)を経て保管した。子宮角は腹腔
にもどし切り口を縫合した。
【0034】全てのレシピエント雌羊を引き具を付けた
去精雄羊と共に21日間放牧して移植前又は移植時に胚
消失を評価した(エディ、1967)。妊娠の70日に超
音波を用いて走査し健康な胎児の数を測定した。
【0035】分析 グループ間の差はカイ二乗分析により測定した。
【0036】実施例2 羊胚の孵化後状態へのインビトロ増殖に対するLIFの
効果
【0037】胚培養 SOF培養培地への1,000単位/mlのヒト組換えL
IFの添加は、48時間インビトロ培養した健康な桑実
胚及び胚盤胞胚の増殖(より桑実胚孵化及び退化少ない)
を有意に改良した(表1)。
【0038】処理グループは共に、胚回収の時に貧弱と
して初めに分類された6胚を有した。処理期間を越え
て、それらの健康は改良されず、それらは廃棄され、レ
シピエント雌羊に移植しなかった。
【0039】移植率 培養胚をレシピエント雌羊に個々に移植したとき、SO
F+LIFで培養した(グループ4)胚を受ける雌羊の2
1日非復帰率(移植率のインディケーター)はSOFのみ
で胚培養を受ける雌羊(グループ3、表2)のそれより有
意に高い。さらにグループ4雌羊の移植率は、2時間の
収集以内に単一胚を受けたレシピエント雌(グループ2)
と同様であったが、両グループの非復帰率は収集後直ち
に移植した2つの胚を有するレシピエント雌(グループ
1)のそれより低かった。
【0040】妊娠の70日での実時間超音波走査により
測定した真の妊娠率は表3に示す。
【0041】上で得られた結果は、ヒト組換えLIFの
培養培地への添加は透明体から「孵化する」羊胚盤胞の数
を4倍増加することを示し、又、20%O2、5%CO2
及び75%N2のふん囲気でSOF中48時間培養の間
変性する胚の数を減ずる。事実、SOF+LIFで培養
した胚の64%は、発情期後8日までに孵化し、それは
インビボで見られたものと類似する(ロウソン及びモア
ー、1966、ビンドン、1971)。LIFは逆条件
下に胚の健康を維持する役割を有しうる。さらに、この
培養の間、LIF含有培地中、48時間培養した胚の移
植後、レシピエント雌羊の妊娠率は、収集後直ちに胚を
受けている雌羊のそれに少くとも等しかった。
【0042】胚上のLIFのこの安定役割は、4日ネズ
ミ胚上のLIFレセプターの、及び4日妊娠及び偽妊娠
マウスの及び子宮内膜腺に強く表われているネズミLI
Fの局在の最近の報告に一致する。これは、LIFが胚
の存在に対するよりも妊娠に対する受身応答として生成
されることを示唆する。従ってLIFは、胚が卵管から
子宮に入っている時に生じているように見える。ここで
の結果は、ほぼこの時点で報告された胚死亡率の幾つか
はLIFの胚への適切な供給により防ぐことができるこ
とを示唆する。最近、ヒト及び家畜動物でのほとんどの
胚移植プログラムで、一つの胚が各レシピエントに移植
し生存妊娠を確実にする。我々の研究は、2胚が各雌羊
に移植されるとき、約50%損失の胚が存在しても(こ
れらの雌の52%は双子を有し、37%は1匹で11%
は妊娠しなかった)妊娠率がほとんど40%高いことを
示す。従って、LIFはこの胚損失の幾らかを防ぎ単一
胚の各レシピエント実施の移植を有効になす可能性があ
る。
【0043】
【表1】 SOF(n=42)又はSOF+1000単位/mlLIF(n=44)培地での48時 間培養の間、孵化又は変性する健康な胚の数及びパーセント 培養 孵化胚 変性胚 時間 SOF SOF+LIF SOF SOF+LIF 0時間 0 0% 0 0% 0 0% 0 0% 12時間 0 0% 3 7% 2 5% 0 0% 24時間 1 2% 10* 23% 2 5% 1 2% 36時間 6 14% 19* 43% 5 11% 1 2% 40−46時間 7 16% 28* 64% 13* 27% 4 9% * はSOF及びSOF+LIF処理グループ間の有意差 P<0.05を示す
【0044】
【表2】 表2 発情期後21日に種付けを受けている雌羊 グループ1 グループ2 グループ3 グループ4 M2中1時間1胚 M2中2時間2胚 SOF中48時間1胚 SOF+LIF中4時間1胚 種付けした 0 13 26 15 種付けせず 19 28 18 27 計 19 41 44 42 %受けなかった 100a 68b 41c 64b 異なる上付き文字は有意差(P<0.05)を示す
【0045】
【表3】 表3 発情期後70日でのレシピエント雌妊娠の数 グループ1 グループ2 グループ3 グループ4 M2中3時間1胚 M2中3時間2胚 SOF中48時間1胚 SOF+LIF中4時間1胚 非妊娠 2 20 37 21 妊娠 17 22 7 21 計 19 42 44 42 %妊娠 89a 52b 16c 50b 異なる上付き文字は有意差(P<0.05)を示す
【0046】実施例3 胚培養及び移植でのLIFの用途 羊胚を上述したように発情期後6日にメリノ雌羊から集
めた。しかしながら今回はSOF、SOF+ネズミLI
F又はSOF+ヒトLIFで10日間個々にそして毎日
課した発達で培養した。意図はLIF含有培地で孵化後
発達した胚があるか及びどの程度か、例えばインビボ約
10−12日で起きる発達の拡大胚盤胚又は栄養膜段階
に達したかどうかを見ることであった。第二に、培養し
た羊胚の発達に対するネズミLIFの効果も調べた。
【0047】胚は実施例1におけると正確に同じ方法で
メリノ雌羊から集めた。唯一の違いは、胚が、FSHが
オバーゲンを生成するか水平再生成により供給されたR
FSH−50を生成するかにより過剰排卵したことであ
る。処理は以下の通りであった。 グループ1(n=19);SOFのみで個々に培養した胚。 グループ2(n=18);SOF+ネズミLIFで個々に培
養した胚。 mLIFはマウス幹細胞バイオアッセーにより3500
単位/mlが加え、それはM1細胞バイオアッセーを用い
約8000単位/mlに当る。 グループ3(n=20);SOF+ヒトLIF(hLIF)で
個々に培養した胚。hLIFはM1細胞バイオアッセー
により5000単位/mlが加えた。
【0048】培養条件は、胚発達が日に2回であるより
も毎日評価する点を除き上例と同一であった。大気条件
は上記したように即ち20%O2、5%CO2及び75%
2であった。
【0049】結果は表4に示す。
【表4】 処理 培養日 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 SOF 10B 19B 13B 11B 1HB 1HB 19D 9M 6D 8D 9B 5B 9D 13D SOF+ 9B 4M 18B 15B 14B 11B 20D mLIF 9M 14B 3D 4D 7D SOF+ 10B 4HB 4FB 12FB 14FB 14FB 14FB 14FB 12FB 11FB 20D hLIF 10M 16B 9HB 7HB 4HB 2HB 1B 1B 8D 9D 5B 2B 1B 1B 5D 5D 8D 9D 2D 2D 3D 3D 凡例: M=桑実胚 B=胚盤胞 HB=孵化胚盤胞 FB=透明帯から自由の胚盤胞 D=変性胚
【0050】培養3日後、胚は、SOF+hLIFに置
いたとき(グループ3)SOF(グループ1)又はSOF+
mLIF(グループ2)の胚より、有意に発達して孵化す
るか、透明体から完全に孵化した(P<0.01、カイ
二乗)。さらに培養6日後、より少く有意に変性した(P
<0.01、カイ二乗)。胚の発達又は生存へのmLIF
の有意な効果はなかった。透明体から孵化した胚盤胞
は、変性前伸長を開始しなかった。
【0051】実施例4 本実施例は各第2日に胚を新鮮な培地に置き孵化胚盤胞
をさらに発達させるように試みる以外実施例2を繰り返
す。処理は以下の通りで結果は表5に示す。
【0052】
【表5】 処理:コントロール−SOF グループ1−SOF+マウスLIF(5000単位/ml M1バイオ アッ セーによる) グループ2−SOF+ヒトLIF(5000単位/ml M1バイオア ッセーによる) 表 5 処理 培養日 0 1 2 3 4 5 6 7 8 SOF 2B 2B 2B 8D n=8 6M 6M 5M 1D SOF+ 3B 8B 1HB 8D mLIF 5M 5D n=8 3D SOF+ 3B 1HB 2FB 5FB 6FB 6FB 6FB 8D hLIF 5M 5B 3HB 1HB 2D 2D 2D n=8 2M 1B 2D 1M 1D 本実験例もhLIFが培養に保持された桑実胚及び胚盤
胞の健康を改良したことを示す。孵化胚盤胞は約1mmか
ら2mm成長したが、それらは伸長を開始しなかった。
【0053】実施例5 本実施例の目的は、SOF培養培地へのLIFの添加が
非常に早い段階の胚を改良するかどうかを調べることで
あった。
【0054】本実験例では、胚は、発情期後、種々の時
間でドナー雌羊から取り、SOF又はSOF+hLIF
(1000単位/ml)に特定時間培養し、それらの発達は
細胞のそれらの数を数えることにより評価した。全ての
胚(グループ5のものを除く)は低O2圧力(7%)の外気
条件で培養し、最も速い段階の胚を通過させて8/16
細胞ブロックとした。胚健康は、スライド上に細胞を塗
布し、細胞数を数えることにより評価した。 処理: グループ1、2−4細胞胚を発情期後2日に集め、SO
F(n=10)又はSOF+hLIF(n=14)に6日培養
した。 グループ2、2−4細胞胚を発情期後2日に集め、SO
F(n=15)又はSOF+hLIF(n=18)に2.5日培
養した。 グループ3、8/16細胞胚を発情期後4日に集め、S
OF(n=11)又はSOF+hLIF(n=9)に2日培養
した。 グループ4、桑実胚/胚盤胞を発情期後6日に集め、S
OF(n=19)又はSOF+hLIF(n=20)に培養し
た。 これらの全ての胚は7%O2、5%CO2、88%N2
特異的大気中で培養した。 グループ5、桑実胚/胚盤胞を発情期後6日に集め、S
OF(n=19)又はSOF+hLIF(n=18)に2日培
養した。 これらの胚は20%O2、5%CO2、75%N2の大気
中で培養した。云い換えればこのグループは、実施例
2、3及び4で培養した胚の繰り返しである。
【0055】
【表6】 結果は表6に示す。 処理 平均細胞数(±sem) SOF SOF+hLIF グループ1 41.2± 3.94 69.1*± 8.42 グループ2 7.4± 0.52 8.5 ± 0.60 グループ3 17.7± 1.94 24.9 ± 5.20 グループ4 75.7±10.40 82.7 ±11.49 グループ5 56.2± 5.90 62.6*± 8.42 *は、グループ間列内(P<0.05)スチュデントt試験、有意差を示す。 要するに、本実験例は培養培地へのhLIFの添加が、
それらを最適以下の条件、即ち理想大気条件以下(グル
ープ)又は、改良された大気条件下長時間(グループ1)
保持したとき、健康を改良することを示す。
【0056】実施例6 本実施例の目的は、転移培地へのhLIFの添加がレシ
ピエント雌羊の続く移植率を改良するかどうかを測定す
ることである。
【0057】本実験例では胚は、発情期後6日、過剰排
卵したメリノ雌羊から集めた。それらをSOF又はSO
F+hLIF(5000単位/ml)に置き、採収の1時間
以内又は、39℃で培地中6−8の間保持したのち、レ
シピエント雌羊に個々の内移植した。胚を培養培地に移
植した。妊娠率は、発情期後65日に超音波走査により
確認した。
【0058】結果は表7に示す。
【表7】 グループ 培 地 培養時間 妊 娠 非妊娠 1 SOF <1時間 21(58%a) 15 2 SOF+LIF <1時間 21(51%a) 20 3 SOF 6−8時間 8(21%b) 30 4 SOF+LIF 6−8時間 21(53%a) 19 異なる上付き文字は有意差(P<0.01、カイ二乗)を
示す。
【0059】本実験例は、胚が収集後直ちに移植された
場合、hLIFが移植率に少し効果を有することを示
す。しかしながら、胚が移植前6−8時間培地に保持さ
れた場合、それは、極めてしばしばフィールドでの状態
である。培地へのhLIFの添加は、さもなければ変性
したかもしれない生存胚を維持する。
【0060】実施例7 市販ETプログラムで、248レシピエントメリノ又は
交配種の雌羊はそれぞれ、M2又はM2+hLIF(50
00単位/ml)に保持した2胚を受けた。培養時間は約
1から約6−8時間まで変化した。ドナー雌羊はメリノ
であった。結果を表8に示す。
【0061】
【表8】 N 2胚 1胚 非妊娠 M2 メリノ 148 44 40 64 交配種 20 10 4 6 計 168 54(32%) 44(26%) 70(42%) M2+LIF メリノ 56 24 12 20 交配種 44 24 7 13 計 100 48(48%) 19(19%) 33(33%) 胚死亡率 M2=55% M2+LIF=43%
【0062】M2培地へのLIFの添加は、移植率を有
意に増加した(P<0.05:カイ二乗)。これはLIF
がETプログラムに用いた培地に加えたとき、胚保護剤
として、潜在性を有することを示す。この分野の当業者
は、本明細書に記載された発明が特に記載されたもの以
外に変形及び修飾を受けられることを理解しうるであろ
う。本発明がかかる変形及び修飾を全て含むことを理解
すべきである。本発明は又、本明細書において引用し、
又は示した全ての段階、特徴、組成物及び化合物を個々
に又はまとめて、又、該段階又は特徴の全ての2又はそ
れ以上のいかなる、そして全ての組合せをも含む。
【0063】引例 ビンドン、ビー.エム(1971)羊における妊娠の前移
植段階の組織的研究、オーストラリアン・ジャーナル・
オブ・バイオロジカル・サイエンシズ24:131−1
47、エディ、(1967)ジャーナル・オブ・レプロダ
クション・アンド・ファーティリティ、13;437−
443、キン.ピー.バロス.シー.及びヴィッテイン
グトン.ディ.ジー.(1982)ヒト精子の受精能力を
検定するためのハムスター卵母細胞の保存、ジャーナル
・オブ・レプロダクション・アンド・ファーティリテ
ィ、66;161−168。ローソン.エル.イー.エ
イ.及びモア.アール.エム.(1966)最初の14日
間のヒツジ胎児の発達ジャーナル・オブ・アナトミィ、
100;777−785タービット.エイチ.アール.
ウイッテイントン.ディ.ジー.及びローソン.エル.
イー.エイ.(1972)ヒツジ及びウシ卵のインビトロ
成功培養、ジャーナル・オブ・レプロダクション・アン
ド・ファーティリティ、30;493−496

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胚または前胚を移植、イン・ビボ受精お
    よび/または遺伝子操作で使用するに先立ってイン・ビ
    トロ培養する培地に添加することにより使用される、L
    IFを有効成分とする、胚又は前胚の生存性保護剤。
  2. 【請求項2】 胚が哺乳動物、鳥または魚起原のもので
    ある、請求項2の剤。
  3. 【請求項3】 哺乳動物がヒトまたは家畜動物である、
    請求項3の剤。
  4. 【請求項4】 家畜動物が反芻動物である、請求項4の
    剤。
  5. 【請求項5】 LIFがヒト、ネズミまたは家畜起原の
    ものである、請求項5の剤。
  6. 【請求項6】 LIFが反芻動物起原のものである、請
    求項5の剤。
  7. 【請求項7】 LIFが組換えまたは合成LIFであ
    る、請求項5または6の剤。
  8. 【請求項8】 LIFが真核細胞で産生されたものであ
    る、請求項7の剤。
  9. 【請求項9】 LIFが原核細胞で産生されたものであ
    る、請求項7の剤。
  10. 【請求項10】 LIFの添加量が約100単位/mlか
    ら約10,000単位/mlである、請求項1ないし23
    のいずれかの剤。
  11. 【請求項11】 LIFの添加量が約500単位/mlか
    ら約5,000単位/mlである、請求項10の剤。
  12. 【請求項12】 LIFの添加量が約1,000単位/m
    lから約5,000単位/mlである、請求項12の剤。
  13. 【請求項13】 胚を培養する培地がSOFおよび/ま
    たはM2培地である、請求項1の剤。
  14. 【請求項14】 LIFの添加量が約100単位/mlか
    ら約10,000単位/mlである、イン・ビトロで動物
    胚を保持及び/または発育させるための培地用組成物。
  15. 【請求項15】 LIFがヒト、ネズミまたは家畜動物
    起原のものである、請求項14の組成物。
  16. 【請求項16】 LIFが反芻動物起原のものである、
    請求項15の組成物。
  17. 【請求項17】 LIFが組換え又は合成LIFであ
    る、請求項14ないし16のいずれかの組成物。
  18. 【請求項18】 組換えLIFが真核細胞で産生された
    ものである、請求項17の組成物。
  19. 【請求項19】 組換えLIFが原核細胞で産生された
    ものである、請求項17の組成物。
JP2000132567A 1990-07-09 2000-05-01 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持 Pending JP2000350534A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU1064 1990-07-09
AUPK106490 1990-07-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51182591A Division JP3375957B2 (ja) 1990-07-09 1991-07-09 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000350534A true JP2000350534A (ja) 2000-12-19

Family

ID=3774811

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51182591A Expired - Fee Related JP3375957B2 (ja) 1990-07-09 1991-07-09 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持
JP2000132567A Pending JP2000350534A (ja) 1990-07-09 2000-05-01 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51182591A Expired - Fee Related JP3375957B2 (ja) 1990-07-09 1991-07-09 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5366888A (ja)
EP (1) EP0651787A1 (ja)
JP (2) JP3375957B2 (ja)
CA (1) CA2086330A1 (ja)
WO (1) WO1992001040A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032178A1 (en) * 1988-08-04 2003-02-13 Williams Robert Lindsay In vitro propagation of embryonic stem cells
DE69028514T2 (de) * 1989-01-10 1997-02-20 Amrad Corp Ltd Leukämiehemmender faktor aus vieharten und seine verwendung zur verbesserung der implantation und der entwicklung von embryonalen zellen
KR950700403A (ko) * 1992-03-04 1995-01-16 죤 제이. 쉬바르츠 조혈 간세포의 배양 및 그것의 유전공학(culturing of hematopoietic stem cells and their genetic engineering)
US5496720A (en) * 1993-02-10 1996-03-05 Susko-Parrish; Joan L. Parthenogenic oocyte activation
US6875856B2 (en) 1993-09-24 2005-04-05 Syntro Corporation Recombinant infectious laryngotracheitis virus and uses thereof
US6432711B1 (en) * 1993-11-03 2002-08-13 Diacrin, Inc. Embryonic stem cells capable of differentiating into desired cell lines
US5456360A (en) * 1994-09-30 1995-10-10 The Perkin-Elmer Corporation Holder assembly for reaction tubes
US5824548A (en) * 1996-05-29 1998-10-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of increasing survival of cultured primate embryos in medium containing exogenous gonadotrophin releasor hormone
US20020194637A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-19 University Of Massachussetts Embryonic or stem-like cell lines produced by cross species nuclear transplantation
US7696404B2 (en) * 1996-08-19 2010-04-13 Advanced Cell Technology, Inc. Embryonic or stem-like cell lines produced by cross species nuclear transplantation and methods for enhancing embryonic development by genetic alteration of donor cells or by tissue culture conditions
JP4323571B2 (ja) 1997-01-31 2009-09-02 エックスワイ, インコーポレイテッド 光学装置
US6149867A (en) 1997-12-31 2000-11-21 Xy, Inc. Sheath fluids and collection systems for sex-specific cytometer sorting of sperm
US20040082062A1 (en) * 1998-06-19 2004-04-29 Sarah Robertson Method and medium for in vitro culture of human embryos
CA2333307A1 (en) * 1998-07-06 2000-01-13 The Government Of The United States Of America As Represented By The Sec Retary, Department Of Health And Human Services Compositions and methods for in vitro fertilization
WO2001032855A1 (en) * 1999-10-29 2001-05-10 Nexia Biotechnologies Inc. Transgenic animal production using lopu-derived oocytes
US7208265B1 (en) 1999-11-24 2007-04-24 Xy, Inc. Method of cryopreserving selected sperm cells
US6906238B2 (en) * 2000-03-15 2005-06-14 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Effective nuclear reprogramming in mammals using CDK2 inhibitors
GB2360522A (en) 2000-03-24 2001-09-26 Geron Corp A strategy for maintaining pregnancy
NZ545311A (en) 2000-05-09 2008-03-28 Xy Inc Flow cytometer for high purity X-chromosome bearing and Y-chromosome bearing populations of spermatozoa
NZ524523A (en) * 2000-08-03 2006-02-24 Therapeutic Human Polyclonals Production of humanized antibodies in transgenic animals
US7713687B2 (en) 2000-11-29 2010-05-11 Xy, Inc. System to separate frozen-thawed spermatozoa into x-chromosome bearing and y-chromosome bearing populations
CA2822983C (en) 2000-11-29 2017-05-09 Xy, Llc System to separate frozen-thawed spermatozoa into x-chromosome bearing and y-chromosome bearing populations
BRPI0313163B1 (pt) 2002-08-01 2015-11-17 Univ Colorado State sistema de separação de células espermáticas a baixa pressão
US8486618B2 (en) 2002-08-01 2013-07-16 Xy, Llc Heterogeneous inseminate system
AU2003265471B2 (en) 2002-08-15 2009-08-06 Xy, Llc. High resolution flow cytometer
US7169548B2 (en) 2002-09-13 2007-01-30 Xy, Inc. Sperm cell processing and preservation systems
US7228149B2 (en) * 2003-02-24 2007-06-05 Autocell Laboratories, Inc. Method for adjusting channel interference between devices in a wireless network
US10105417B2 (en) * 2003-03-04 2018-10-23 Aspenbio Pharma, Inc. Methods and kits for maintaining pregnancy, treating follicular cysts, and synchronizing ovulation using luteinizing hormone
DK2305173T3 (en) 2003-03-28 2016-08-22 Inguran Llc Apparatus and method for providing sorted particles
US20060263829A1 (en) 2003-05-15 2006-11-23 Evans Kenneth M Efficient haploid cell sorting flow cytometer systems
AU2005229073B2 (en) 2004-03-29 2010-08-19 Inguran, Llc Sperm suspensions for use in insemination
FR2869043B1 (fr) * 2004-04-20 2006-06-09 Envt Toulouse Milieu synthetique de culture et/ou de conservation et/ou de transfert d'embryons ou de cellules
US7833147B2 (en) 2004-07-22 2010-11-16 Inguran, LLC. Process for enriching a population of sperm cells
PE20081216A1 (es) 2006-09-01 2008-09-04 Therapeutic Human Polyclonals Inc Expresion mejorada de la inmunoglobulina humana o humanizada en animales transgenicos no humanos
AU2008218998A1 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Advanced Cell Technology, Inc. Highly efficient methods for reprogramming differentiated cells and for generating animals and embryonic stem cells from reprogrammed cells
KR102473092B1 (ko) 2014-09-15 2022-12-01 칠드런'즈 메디컬 센터 코포레이션 히스톤 h3-리신 트리메틸화를 제거함으로써 체세포 핵 이식(scnt) 효율을 증가시키는 방법 및 조성물
AU2019247490A1 (en) 2018-04-06 2020-10-22 Children's Medical Center Corporation Compositions and methods for somatic cell reprogramming and modulating imprinting
WO2020061612A1 (en) * 2018-09-24 2020-04-02 Sync Innovations Pty Ltd Method for enhancing assisted breeding techniques
AU2020359005A1 (en) * 2019-10-04 2022-04-14 Vytelle Llc Compositions, methods, and kits for selection of donors and recipients for in vitro fertilization

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU623922B2 (en) * 1988-08-04 1992-05-28 Amrad Operations Pty. Limited In vitro propagation of embryonic stem cells
DE69028514T2 (de) * 1989-01-10 1997-02-20 Amrad Corp Ltd Leukämiehemmender faktor aus vieharten und seine verwendung zur verbesserung der implantation und der entwicklung von embryonalen zellen
AU622515B2 (en) * 1989-01-10 1992-04-09 Amrad Operations Pty. Limited Leukaemia inhibitory factor from livestock species and use thereof to enhance implantation and development of embryonic cells

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992001040A1 (en) 1992-01-23
EP0651787A4 (en) 1993-07-27
JP3375957B2 (ja) 2003-02-10
CA2086330A1 (en) 1992-01-10
US5366888A (en) 1994-11-22
US5712156A (en) 1998-01-27
EP0651787A1 (en) 1995-05-10
JPH05508541A (ja) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000350534A (ja) 白血病抑制因子を用いる胚の増強移植、増殖及び維持
Baldassarre et al. Advanced assisted reproduction technologies (ART) in goats
Morrell Artificial insemination: current and future trends
Gutiérrez-Adán et al. Relationship between sex ratio and time of insemination according to both time of ovulation and maturational state of oocyte
Chemineau et al. Implications of recent advances in reproductive physiology for reproductive management of goats
Heyman et al. Zootechnical performance of cloned cattle and offspring: preliminary results
Paramio et al. Assisted reproduction technologies in goats
Niwa et al. Early events of in-vitro fertilization of cat eggs by epididymal spermatozoa
Seidel Jr et al. In vitro fertilization, culture, and transfer of rabbit ova
Betteridge et al. Embryo transfer and related techniques in domestic animals, and their implications for human medicine
Hasler et al. In vitro fertilization
Keskintepe et al. Cryopreservation of bovine blastocysts obtained by intracytoplasmic sperm injection
García Embryo manipulation techniques in the rabbit
Hafez Assisted reproductive technologies in farm animals
Gupta et al. Recent advances in reproductive biotechnologies in small ruminants
Patel et al. Implication of embryo transfer technology in livestock productivity
AU649459C (en) Enhanced implantation, development and maintenance of embryos using leukaemia inhibitory factor
Herrmann et al. Storage of pig embryos in the ligated rabbit oviduct and its effect on the viability after re-transfer to synchronized gilts
Heise Artificial insemination in veterinary science
Amoah et al. Embryo recovery, evaluation, storage and transfer in goats
Kumar et al. Advancement in Reproductive Biotechnologies in Livestock
Forsberg et al. Biology of reproduction and modern reproductive technology in the dog.
Goel et al. Status and Prospects of Reproductive Biotechnologies of Small Ruminants in India: An Overview
Hasler Embryo transfer and in vitro fertilization
AU649459B2 (en) Enhanced implantation, development and maintenance of embryos using leukaemia inhibitory factor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040204