JP2000350146A - Digital still camera with music reproduction function and picture music reproducing device - Google Patents

Digital still camera with music reproduction function and picture music reproducing device

Info

Publication number
JP2000350146A
JP2000350146A JP11154556A JP15455699A JP2000350146A JP 2000350146 A JP2000350146 A JP 2000350146A JP 11154556 A JP11154556 A JP 11154556A JP 15455699 A JP15455699 A JP 15455699A JP 2000350146 A JP2000350146 A JP 2000350146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
data
image
timing
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11154556A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4130517B2 (en
Inventor
Izumi Miyake
泉 三宅
Iwao Kawashima
巌 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP15455699A priority Critical patent/JP4130517B2/en
Publication of JP2000350146A publication Critical patent/JP2000350146A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4130517B2 publication Critical patent/JP4130517B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new mode of application to a digital camera by recording image pickup timing data denoting detected timing when a shutter release button is depressed, data specifying reproduced music and picture data obtained through image pickup to a recording medium in cross-reference with each other. SOLUTION: A timing information recording area is formed to an area next to an audio frame storing music data. Data denoting depressing of a shutter release button while the music data stored in the audio frame are being outputted and data to specify a picture file denoting an object image obtained by photographing are stored in the timing information recording area. Furthermore, the music file in which the above data are stored in the timing information recording area is read from a buffer memory and recorded onto the music file recording area of a memory card.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は,音楽の再生機能を有するディ
ジタル・スチル・カメラおよびその動作制御方法ならび
に画像と音楽とを再生する装置およびその動作制御方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital still camera having a music reproducing function, an operation control method thereof, an apparatus for reproducing images and music, and an operation control method thereof.

【0002】[0002]

【発明の背景】CCDの高画素化,パーソナル・コンピ
ュータの普及などにより,ディジタル・スチル・カメラ
を一般ユーザが使用するようになってきている。ディジ
タル・スチル・カメラによって撮影された被写体像は,
表示装置に表示することもできるし,プリンタを用いて
印刷することもできる。また,ネットワークの整備にと
もない,被写体像を表す画像データをユーザが所有する
パーソナル・コンピュータからサーバに送信することも
できるようになってきている。
BACKGROUND OF THE INVENTION With the increase in the number of pixels in CCDs and the spread of personal computers, general users have come to use digital still cameras. The subject image taken by the digital still camera is
It can be displayed on a display device or printed using a printer. In addition, along with the development of networks, it has become possible to transmit image data representing a subject image from a personal computer owned by a user to a server.

【0003】ディジタル・スチル・カメラは,画像をデ
ィジタル的に記録するものであり,その特性を生かした
機能はまだ模索されている状況である。
A digital still camera records an image digitally, and a function utilizing its characteristics is still being sought.

【0004】[0004]

【発明の開示】この発明は,ディジタル・スチル・カメ
ラの特性を生かした新たな一形態を提供することを目的
としている。
DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a new form utilizing the characteristics of a digital still camera.

【0005】第1の発明によるディジタル・スチル・カ
メラは,シャッタ・レリーズ・ボタン,上記シャッタ・
レリーズ・ボタンの押し下げに応答して,被写体を撮像
し,被写体像を表す画像データを出力する撮像手段,音
楽を再生する音楽再生手段,上記音楽再生手段により再
生されている音楽の,上記シャッタ・レリーズ・ボタン
が押されたときのタイミングを検出する撮像タイミング
検出手段,および上記撮像タイミング検出手段により検
出されたタイミングを表す撮像タイミング・データと,
上記音楽再生手段により再生されている音楽を特定する
ための音楽特定データと,上記撮像手段から出力される
画像データとを互いに関連づけて記録媒体に記録する記
録制御手段を備えていることを特徴とする。
[0005] A digital still camera according to a first aspect of the present invention comprises a shutter release button,
In response to the depression of the release button, an image pickup means for picking up an image of a subject and outputting image data representing the subject image, a music reproducing means for reproducing music, and a shutter for music reproduced by the music reproducing means. Imaging timing detection means for detecting the timing when the release button is pressed, and imaging timing data representing the timing detected by the imaging timing detection means;
Recording means for recording music specifying data for specifying the music being reproduced by the music reproducing means and image data output from the image pickup means in a recording medium in association with each other. I do.

【0006】第1の発明は,上記カメラに適した動作制
御方法も提供している。すなわち,この方法は,シャッ
タ・レリーズ・ボタンの押し下げに応答して,被写体を
撮像し,被写体像を表す画像データを得,音楽を再生
し,再生されている音楽の,上記シャッタ・レリーズ・
ボタンが押されたときのタイミングを検出し,検出され
たタイミングを表す撮像タイミング・データと,再生さ
れている音楽を特定するためのデータと,上記撮像によ
り得られた画像データとを互いに関連づけて記録媒体に
記録するものである。
[0006] The first invention also provides an operation control method suitable for the camera. That is, in this method, in response to depression of a shutter release button, an image of a subject is obtained, image data representing a subject image is obtained, music is played, and the shutter release / release of the music being played is performed.
The timing when the button is pressed is detected, and the imaging timing data representing the detected timing, the data for specifying the music being reproduced, and the image data obtained by the imaging are associated with each other. It is to be recorded on a recording medium.

【0007】上記再生時刻データ,上記音楽特定デー
タ,および上記画像データを互いに関連づけて,ネット
ワークを介して通信装置に送信するようにしてもよい。
ネットワークを介して通信装置から各種のデータをダウ
ンロードすることにより,次に述べるように音楽および
画像を表示することができる。
The reproduction time data, the music identification data, and the image data may be associated with each other and transmitted to a communication device via a network.
By downloading various data from a communication device via a network, music and images can be displayed as described below.

【0008】第2の発明による画像音楽再生装置は,音
楽を再生するための音楽データを読み取る音楽データ読
み取り手段,上記音楽データ読み取り手段によって読み
取られた音楽データにもとづいて音楽を再生する音楽再
生手段,上記音楽の再生中において画像を表示するため
のタイミングを表す画像表示タイミング・データおよび
表示すべき画像を特定するための表示画像特定データを
読み取る画像表示関連データ読み取り手段,画像データ
を読み取る画像データ読み取り手段,ならびに上記音楽
再生手段により音楽を再生している間に,上記画像表示
関連データ読み取り手段によって読み取られた上記画像
表示タイミング・データによって表されるタイミングに
もとづいて上記表示画像特定データによって特定される
画像を表示する画像表示制御手段を備えていることを特
徴とする。
An image music reproducing apparatus according to a second aspect of the present invention is a music data reading means for reading music data for reproducing music, and a music reproducing means for reproducing music based on the music data read by the music data reading means. Image display related data reading means for reading image display timing data indicating timing for displaying an image during reproduction of the music and display image specifying data for specifying an image to be displayed, image data for reading image data While the music is being reproduced by the reading means and the music reproducing means, the display image specifying data is used to specify the display image specifying data based on the timing represented by the image display timing data read by the image display related data reading means. The image that displays the image Characterized in that it comprises a display control unit.

【0009】第2の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,この方法は,音楽を再生するた
めの音楽データおよび画像データを読み取り,読み取ら
れた音楽データにもとづいて音楽を再生し,上記音楽の
再生中において画像を表示するためのタイミングを表す
画像表示タイミング・データおよび表示すべき画像を特
定するための表示画像特定データを読み取り,音楽を再
生している間に,読み取られた上記画像表示タイミング
・データによって表されるタイミングにもとづいて上記
表示画像特定データによって特定される画像を表示する
ものである。
[0009] The second invention also provides a method suitable for the above device. That is, in this method, music data and image data for reproducing music are read, music is reproduced based on the read music data, and an image display indicating a timing for displaying an image during the reproduction of the music is performed. Reading the timing data and the display image specifying data for specifying the image to be displayed, and specifying the display image based on the timing represented by the read image display timing data during music reproduction. An image specified by the data is displayed.

【0010】ネットワークを介して,上記音楽データ上
記画像タイミング・データ,上記表示画像特定データお
よび上記画像データの少なくとも1つの画像データを受
信することによりデータを読み取るようにしてもよい。
The data may be read by receiving at least one of the music data, the image timing data, the display image specifying data, and the image data via a network.

【0011】この発明によると,上記ディジタル・スチ
ル・カメラによって音楽の再生が可能である。この音楽
の再生中にシャッタ・レリーズ・ボタンが押され,被写
体が撮像される。
According to the present invention, music can be reproduced by the digital still camera. During playback of this music, the shutter release button is pressed, and the subject is imaged.

【0012】シャッタ・レリーズ・ボタンが押されたと
きのタイミングを表わす撮像タイミング・データと,再
生されている音楽を特定するための音楽特定データと,
撮像により得られた画像データとが互いに関連づけられ
て記録媒体に記録される。
Image pickup timing data indicating the timing when the shutter release button is pressed, music specifying data for specifying the music being reproduced,
The image data obtained by the imaging is recorded on the recording medium in association with each other.

【0013】このような記録媒体を再生するときには,
記録媒体から音楽データおよび画像データを読み取り,
読み取られた音楽データにもとづいて音楽を再生する。
音楽の再生中において画像を表示するためのタイミング
を表す画像表示タイミング・データおよび表示すべき画
像を特定するための表示画像特定データを読み取り,音
楽を再生している間に,読み取られた画像表示タイミン
グ・データによって表されるタイミングにもとづいて表
示画像特定データによって特定される画像が表示され
る。
When reproducing such a recording medium,
Read music data and image data from the recording medium,
The music is reproduced based on the read music data.
The image display timing data indicating the timing for displaying the image during the reproduction of the music and the display image specifying data for specifying the image to be displayed are read, and the read image display is performed during the reproduction of the music. An image specified by the display image specifying data is displayed based on the timing represented by the timing data.

【0014】音楽を再生するときに,その音楽にあわせ
て,画像が表示されることとなる。ユーザの好きな画像
(音楽に適した画像)を音楽の再生中においてユーザの
好きなタイミングで表示することができるようになる。
When music is reproduced, an image is displayed in time with the music. The user's favorite image (image suitable for music) can be displayed at the user's favorite timing during the reproduction of music.

【0015】第3の発明による音楽再生機能付きディジ
タル・スチル・カメラは,音楽を再生する音楽再生手
段,上記音楽再生手段により再生される音楽の歌詞を表
す対象画像データを出力する撮像手段,および上記音楽
と上記音楽に対応する歌詞とが対応するように,上記音
楽を表す音楽データと上記撮像手段から出力される対象
画像データとを互いに関連づけて記録媒体に記録する記
録制御手段を備えていることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a digital still camera with a music reproducing function, a music reproducing means for reproducing music, an imaging means for outputting target image data representing lyrics of music reproduced by the music reproducing means, and Recording control means for recording music data representing the music and target image data output from the imaging means in a recording medium in association with each other so that the music corresponds to lyrics corresponding to the music; It is characterized by the following.

【0016】第3の発明は,上記カメラに適した動作制
御方法も提供している。すなわち,この方法は,音楽を
再生し,再生される音楽の歌詞を表す対象画像を撮像
し,対象画像を表す画像データを得,上記音楽と上記音
楽の歌詞とが対応するように,上記音楽を表す音楽デー
タと撮像により得られた対象画像データとを互いに関連
づけて記録媒体に記録するものである。
The third invention also provides an operation control method suitable for the camera. That is, in this method, music is reproduced, a target image representing lyrics of the reproduced music is captured, image data representing the target image is obtained, and the music is matched with the lyrics of the music. And the target image data obtained by imaging are associated with each other and recorded on a recording medium.

【0017】第3の発明によると,音楽とその音楽の歌
詞とを関連づけて記録媒体に記録することができる。音
楽の再生時において,音楽を再生しながら,その音楽の
歌詞を音楽に対応して表示することができるようにな
る。
According to the third invention, music and lyrics of the music can be recorded on the recording medium in association with each other. At the time of music reproduction, the lyrics of the music can be displayed corresponding to the music while the music is being reproduced.

【0018】[0018]

【実施例の説明】図1は,この発明の実施例を示すもの
で,ディジタル・スチル・カメラの外観を示している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an embodiment of the present invention and shows the appearance of a digital still camera.

【0019】ディジタル・スチル・カメラ1は,モデム
を内蔵しており,携帯電話40とデータ通信が可能であ
る。携帯電話40を用いてネットワークに接続することが
でき,ディジタル・スチル・カメラ1に記憶されている
画像データを画像サーバに送信することができる。
The digital still camera 1 has a built-in modem and can perform data communication with the mobile phone 40. The mobile phone 40 can be used to connect to a network, and image data stored in the digital still camera 1 can be transmitted to an image server.

【0020】また,ディジタル・スチル・カメラ1は音
楽ファイル(音楽データ)の再生が可能である。このた
めにディジタル・スチル・カメラ1には,ヘッドフォン
45を接続することができる。
The digital still camera 1 can reproduce a music file (music data). For this reason, the digital still camera 1 includes headphones.
45 can be connected.

【0021】ディジタル・スチル・カメラ1は,メモリ
・カード6を着脱自在に装着することができる。ディジ
タル・スチル・カメラ1によって撮影した被写体像を表
す画像ファイル(画像データ)をメモリ・カード6に記
憶でき,メモリ・カード6に記憶されている画像ファイ
ルを再生することもできる。また,メモリ・カード6に
音楽ファイルを記録することもでき,上述したようにメ
モリ・カード6に記憶されている音楽ファイルを再生す
ることもできる。
In the digital still camera 1, a memory card 6 can be removably mounted. An image file (image data) representing a subject image captured by the digital still camera 1 can be stored in the memory card 6, and the image file stored in the memory card 6 can be reproduced. Further, a music file can be recorded on the memory card 6, and a music file stored on the memory card 6 can be reproduced as described above.

【0022】図2は,ディジタル・スチル・カメラ1の
背面図である。
FIG. 2 is a rear view of the digital still camera 1.

【0023】ディジタル・スチル・カメラ1の背面に
は,その左上部にビュー・ファインダ2が形成されてい
る。ビュー・ファインダの右側には,後述するように,
液晶表示装置4に表示されるカーソル5を動かすための
カーソル・キー3が形成されている。ビュー・ファイン
ダ2およびカーソル・キー3の下に液晶表示装置の表示
画面4が設けられている。
On the back of the digital still camera 1, a view finder 2 is formed at the upper left. On the right side of the view finder,
A cursor key 3 for moving a cursor 5 displayed on the liquid crystal display device 4 is formed. A display screen 4 of the liquid crystal display device is provided below the view finder 2 and the cursor keys 3.

【0024】ディジタル・スチル・カメラ1の上面に
は,シャッタ・レリーズ・ボタン7が設けられている。
On the upper surface of the digital still camera 1, a shutter release button 7 is provided.

【0025】図3は,ディジタル・スチル・カメラの電
気的構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the digital still camera.

【0026】ディジタル・スチル・カメラ1の全体の動
作は,メインCPU10によって統括される。
The overall operation of the digital still camera 1 is controlled by a main CPU 10.

【0027】上述したカーソル・キー3の押し下げを示
す信号およびシャッタ・レリーズ・ボタン7の押し下げ
を示す信号は,メインCPU10に入力する。また,ディ
ジタル・スチル・カメラ1には,上述したカーソル・キ
ー3の他にモード設定ダイアル,電源スイッチなどの各
種設定スイッチ22が含まれている。設定スイッチ22の設
定を示す信号もメインCPU10に入力する。
A signal indicating that the cursor key 3 is pressed and a signal indicating that the shutter release button 7 is pressed are input to the main CPU 10. The digital still camera 1 also includes various setting switches 22 such as a mode setting dial and a power switch, in addition to the cursor keys 3 described above. A signal indicating the setting of the setting switch 22 is also input to the main CPU 10.

【0028】ディジタル・スチル・カメラ1には,操作
表示用の液晶表示装置21も設けられている。
The digital still camera 1 is also provided with a liquid crystal display device 21 for operation display.

【0029】電源回路24によって,各回路に動作電源が
供給される。
The power supply circuit 24 supplies operating power to each circuit.

【0030】ディジタル・スチル・カメラ1には,測光
測距CPU16が含まれており,この測光測距CPU16に
より,撮像光学系11に含まれるフォーカス・レンズのフ
ォーカシング制御,絞りの制御が行われる。また,測光
測距CPU16により,ストロボ18の発光を制御する充電
発光制御回路17が制御される。さらに,測光測距CPU
16によりクロック・ジェネレータ19も制御される。測光
測距CPU16とメインCPU10との間においてCPU間
通信が可能とされている。
The digital still camera 1 includes a photometric distance measuring CPU 16, which controls the focusing of a focus lens included in the imaging optical system 11 and controls the aperture. Further, a charge / light emission control circuit 17 for controlling light emission of the strobe 18 is controlled by the photometry / distance measurement CPU 16. In addition, a photometric ranging CPU
The clock generator 19 is also controlled by 16. Communication between the CPUs is enabled between the photometric distance measuring CPU 16 and the main CPU 10.

【0031】撮像光学系11により,被写体像がCCD12
の受光面に結像する。CCD12から被写体像を表す映像
信号が出力され,信号処理回路13に入力する。映像信号
は,信号処理回路13において白バランス調整,ガンマ補
正などの信号処理が施される。信号処理回路13からの出
力信号は,アナログ/ディジタル変換回路14に入力し,
ディジタル画像データに変換される。変換されたディジ
タル画像データは,シャッタ・レリーズ・ボタン7が押
されたときには,バッファ・メモリ15に一時的に記憶さ
れる。シャッタ・レリーズ・ボタン7が押されていない
ときには,画像データは,バッファ・メモリ15を単に通
過する。
The subject image is changed to the CCD 12 by the imaging optical system 11.
An image is formed on the light receiving surface. A video signal representing a subject image is output from the CCD 12 and input to the signal processing circuit 13. The video signal is subjected to signal processing such as white balance adjustment and gamma correction in the signal processing circuit 13. The output signal from the signal processing circuit 13 is input to the analog / digital conversion circuit 14,
It is converted to digital image data. The converted digital image data is temporarily stored in the buffer memory 15 when the shutter release button 7 is pressed. When the shutter release button 7 is not pressed, the image data simply passes through the buffer memory 15.

【0032】バッファ・メモリ15を通過した画像データ
は,YC/RGB変換回路27を介してドライバ28に与え
られ,撮像によって得られた被写体像が液晶表示装置4
(表示画面と同じ符号を用いる)の表示画面に表示され
る。
The image data that has passed through the buffer memory 15 is given to a driver 28 via a YC / RGB conversion circuit 27, and a subject image obtained by imaging is displayed on the liquid crystal display device 4.
(Using the same reference numerals as the display screen).

【0033】シャッタ・レリーズ・ボタン7が押された
ときには,アナログ/ディジタル変換回路14から出力さ
れた画像データは,バッファ・メモリ15に一時的に記憶
される。画像データは,バッファ・メモリ15から読み出
され,YC処理回路20に入力する。YC処理回路20にお
いて輝度データおよび色差データが生成される。
When the shutter release button 7 is pressed, the image data output from the analog / digital conversion circuit 14 is temporarily stored in the buffer memory 15. The image data is read from the buffer memory 15 and input to the YC processing circuit 20. In the YC processing circuit 20, luminance data and color difference data are generated.

【0034】輝度データおよび色差データは,圧縮伸張
回路21に与えられ,データ圧縮処理が施される。データ
圧縮された輝度データおよび色差データがインターフェ
イス22を介してメモリ・カード6に与えられ,記憶され
る。
The luminance data and the chrominance data are supplied to a compression / expansion circuit 21 and subjected to a data compression process. The luminance data and the chrominance data which have been subjected to the data compression are applied to the memory card 6 via the interface 22 and stored.

【0035】ディジタル・スチル・カメラ1には,音楽
ファイル伸張処理回路25も含まれている。
The digital still camera 1 also includes a music file decompression processing circuit 25.

【0036】音楽ファイルがメモリ・カード6から読み
出され,インターフェイス22および圧縮伸張回路に21を
通過して,音楽ファイル伸張処理回路25に与えられる。
圧縮されている音楽ファイルは,音楽ファイル伸張処理
回路25においてデータ伸張される。伸張された音楽ファ
イルは,音楽データ/アナログ変換回路33に与えられ,
アナログの音楽信号に変換される。アナログ音楽信号が
増幅回路34において増幅され,ヘッドフォン45に与えら
れることにより,ヘッドフォン45から音楽が出力され
る。
The music file is read from the memory card 6, passes through the interface 22 and the compression / decompression circuit 21, and is given to the music file decompression processing circuit 25.
The music file that has been compressed is data expanded in the music file expansion processing circuit 25. The expanded music file is given to a music data / analog conversion circuit 33,
It is converted to an analog music signal. The analog music signal is amplified by the amplifier circuit 34 and supplied to the headphones 45, so that music is output from the headphones 45.

【0037】ディジタル・スチル・カメラ1には,上述
したように携帯電話40とデータ通信が可能である。この
ために,通信インターフェイス26が内蔵されている。
The digital still camera 1 can perform data communication with the mobile phone 40 as described above. For this purpose, a communication interface 26 is provided.

【0038】さらに,ディジタル・スチル・カメラ1に
は,文字データ発生回路31およびタイミング発生回路32
が含まれている。
Further, the digital still camera 1 has a character data generation circuit 31 and a timing generation circuit 32.
It is included.

【0039】図4は,メモリ・カード6の記憶領域のフ
ァイル構成を示している。
FIG. 4 shows the file structure of the storage area of the memory card 6.

【0040】メモリ・カード6の記憶領域には,管理領
域,画像ファイル記録領域および音楽ファイル記録領域
が含まれている。
The storage area of the memory card 6 includes a management area, an image file recording area, and a music file recording area.

【0041】管理領域には,メモリ・カード6の記録領
域に記録されるデータを管理する管理データが,記録さ
れている。画像ファイル記録領域には,被写体を撮像す
ることにより得られた画像ファイルが記録されている。
音楽ファイル記録領域には,音楽ファイルが記録されて
いる。
In the management area, management data for managing data recorded in the recording area of the memory card 6 is recorded. In the image file recording area, an image file obtained by imaging a subject is recorded.
Music files are recorded in the music file recording area.

【0042】図5および図6は,ディジタル・スチル・
カメラ1の処理手順を示すフローチャートである。図7
は,ディジタル・スチル・カメラ1において,音楽ファ
イルを再生中にシャッタ・レリーズ・ボタン7が押され
たときのその再生音楽と音楽ファイルとの関係を示して
いる。
FIG. 5 and FIG.
4 is a flowchart illustrating a processing procedure of the camera 1. FIG.
Indicates the relationship between the reproduced music and the music file when the shutter release button 7 is pressed during reproduction of the music file in the digital still camera 1.

【0043】ディジタル・スチル・カメラ1の電源がオ
ンとされると図5に示す処理が開始する。
When the power of the digital still camera 1 is turned on, the processing shown in FIG. 5 starts.

【0044】設定スイッチ22により,音楽再生モードと
されると(ステップ51でYES),ディジタル・スチル
・カメラ1にメモリ・カード6が装着されているかどう
かが確認される(ステップ52)。メモリ・カード6が装
着されていると(ステップ52でYES),そのメモリ・
カード6に記憶されている内容が読み出され(ステップ
53),バッファ・メモリ15に一時的に記憶される。
When the music reproduction mode is set by the setting switch 22 (YES in step 51), it is confirmed whether or not the memory card 6 is mounted on the digital still camera 1 (step 52). If the memory card 6 is inserted (YES in step 52), the memory card
The contents stored in the card 6 are read out (step
53), temporarily stored in the buffer memory 15.

【0045】メモリ・カード6に記憶されている音楽フ
ァイルによって出力可能な音楽の曲名を表すデータがバ
ッファ・メモリ15から読み出され,YC/RGB変換回
路27を介してドライバ28に与えられる。ディジタル・ス
チル・カメラ1の液晶表示装置4の表示画面上に曲名リ
ストが表示される(ステップ54)。表示画面上に曲名リ
ストが表示された様子が図2に示されている状態であ
る。
Data representing the title of music that can be output from the music file stored in the memory card 6 is read from the buffer memory 15 and supplied to the driver 28 via the YC / RGB conversion circuit 27. A song name list is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 of the digital still camera 1 (step 54). FIG. 2 shows a state in which the music title list is displayed on the display screen.

【0046】カーソル・キー3を操作することにより,
表示画面上に表示されるカーソル5が上下に移動する。
再生すべき音楽の曲名をカーソル5で指し,設定スイッ
チ22に含まれる実行ボタンが押されることにより,曲名
が選択される(ステップ55)。選択された曲名に対応す
る音楽ファイルがバッファ・メモリ15から読み出され,
音楽ファイル伸張処理回路25に入力する。音楽ファイル
は,音楽ファイル伸張処理回路25において伸張され,音
楽データ/アナログ変換回路33において音楽信号に変換
された後に増幅回路34において増幅される。ヘッドフォ
ン45から音楽が再生される(ステップ57)。
By operating the cursor key 3,
The cursor 5 displayed on the display screen moves up and down.
The title of the music to be played is pointed by the cursor 5 and the execution button included in the setting switch 22 is pressed, whereby the title of the music is selected (step 55). The music file corresponding to the selected song name is read from the buffer memory 15 and
It is input to the music file decompression processing circuit 25. The music file is expanded in the music file expansion processing circuit 25, converted into a music signal in the music data / analog conversion circuit 33, and then amplified in the amplification circuit 34. Music is reproduced from the headphones 45 (step 57).

【0047】ユーザは,再生している音楽に関連する被
写体を探し,シャッタ・レリーズ・ボタン7を押す(ス
テップ58)。被写体が撮影され,被写体像を表す画像デ
ータが上述したようにメモリ・カード6に記録される
(ステップ59)。
The user searches for a subject related to the music being reproduced, and presses the shutter release button 7 (step 58). The subject is photographed, and the image data representing the subject image is recorded on the memory card 6 as described above (step 59).

【0048】音楽ファイルは,図7に示すように,1つ
の音楽ファイルが多数のオーディオ・フレームから構成
されている。1つのオーディオ・フレームは,たとえ
ば,数秒の音楽を出力する音楽データが記憶されてい
る。オーディオ・フレームの次の領域にタイミング情報
記録領域が形成されている。シャッタ・レリーズ・ボタ
ン7が押されたタイミングの時間に相当するオーディオ
・フレームに対応するタイミング情報記録領域に,その
オーディオ・フレームに記憶されている音楽データが表
す音楽の出力中にシャッタ・レリーズ・ボタン7が押さ
れたことを示すデータおよび撮影によって得られた被写
体像を表わす画像ファイルを特定するためのデータが記
憶される。タイミング情報記録領域に,これらのデータ
が記録された音楽ファイルがバッファ・メモリ15から読
み出され,メモリ・カード6の音楽ファイル記録領域に
記録される(ステップ60)。
As shown in FIG. 7, one music file is composed of a number of audio frames. One audio frame stores, for example, music data for outputting music for several seconds. A timing information recording area is formed in an area next to the audio frame. In a timing information recording area corresponding to an audio frame corresponding to the time when the shutter release button 7 is pressed, a shutter release signal is output during music output represented by music data stored in the audio frame. Data indicating that the button 7 has been pressed and data for specifying an image file representing a subject image obtained by shooting are stored. A music file in which these data are recorded in the timing information recording area is read from the buffer memory 15 and recorded in the music file recording area of the memory card 6 (step 60).

【0049】音楽の再生が終了するまでステップ58から
ステップ60までの処理が繰り返される(ステップ61)。
The processing from step 58 to step 60 is repeated until the reproduction of the music is completed (step 61).

【0050】図8および図9は,上述のようにしてタイ
ミング情報記録領域に,シャッタ・レリーズ・ボタン7
が押されたことを示すデータおよび被写体を表わす画像
ファイルを特定するためのデータが記録された音楽ファ
イルを再生するときの処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIGS. 8 and 9 show the shutter release button 7 in the timing information recording area as described above.
9 is a flowchart showing a processing procedure when playing back a music file in which data indicating that a button has been pressed and data for specifying an image file representing a subject are recorded.

【0051】図5に示す処理と同様に,ディジタル・ス
チル・カメラ1の電源がオンとされ再生モードが設定さ
れる(ステップ71)。ディジタル・スチル・カメラ1に
装着されたメモリ・カード6からメモリ・カード6に記
録されている内容が読み出され(ステップ72,73),液
晶表示装置4の表示画面に曲名リストが表示される(ス
テップ74)。
As in the processing shown in FIG. 5, the power of the digital still camera 1 is turned on and the reproduction mode is set (step 71). The contents recorded on the memory card 6 are read from the memory card 6 mounted on the digital still camera 1 (steps 72 and 73), and a song title list is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4. (Step 74).

【0052】液晶表示装置4の表示画面に表示されてい
る曲名リストの中から再生すべき音楽の曲名がユーザに
よって選択されると(ステップ75),その選択された曲
名の音楽が再生される(ステップ76,77)。
When the user selects a music title to be played from the music title list displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 (step 75), the music having the selected music title is played (step 75). Steps 76 and 77).

【0053】音楽の再生中において,シャッタ・レリー
ズ・ボタン7の押し下げがあったことを示すデータおよ
び被写体像を表わす画像ファイルを特定するデータが記
録されているタイミング情報記録領域に対応するオーデ
ィオ・フレームの再生が開始すると(ステップ78),バ
ッファ・メモリ15に一時的に記憶されている画像ファイ
ルの中から被写体像を表わす画像ファイルを特定するデ
ータによって特定される画像ファイルが読み出される。
読み出された画像ファイルは,液晶表示装置4に与えら
れ,そのオーディオ・フレームによって表される音楽デ
ータの音楽が再生している間,表示される(ステップ7
9)(図10参照)。
During reproduction of music, an audio frame corresponding to a timing information recording area in which data indicating that the shutter release button 7 has been pressed and data specifying an image file representing a subject image are recorded. Is started (step 78), the image file specified by the data specifying the image file representing the subject image is read out of the image files temporarily stored in the buffer memory 15.
The read image file is supplied to the liquid crystal display device 4 and displayed while the music of the music data represented by the audio frame is being reproduced (step 7).
9) (See Figure 10).

【0054】タイミング情報記録領域にシャッタ・レリ
ーズ・ボタン7の押し下げがあったことを示すデータお
よび被写体像を表わす画像ファイルを特定するデータが
記録されていると,そのタイミング情報記録領域に対応
するオーディオ・フレームを再生している間,特定され
る被写体像がディジタル・スチル・カメラ1の液晶表示
装置4の表示画面上に表示されることとなる。タイミン
グ情報記録領域にシャッタ・レリーズ・ボタン7の押し
下げがあったことを示すデータおよび被写体像を表わす
画像ファイルを特定するデータが記録されてないときに
は,前に表示されている画像がそのまま表示される。も
っとも,何も表示しないようにしてもよいのはいうまで
もない。
If data indicating that the shutter release button 7 has been depressed and data specifying an image file representing a subject image are recorded in the timing information recording area, the audio corresponding to the timing information recording area is recorded. While the frame is being reproduced, the specified subject image is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 of the digital still camera 1. If the data indicating that the shutter release button 7 has been pressed and the data specifying the image file representing the subject image are not recorded in the timing information recording area, the previously displayed image is displayed as it is. . Needless to say, nothing may be displayed.

【0055】ユーザによって選択されたすべての音楽の
再生が終了すると,メモリ・カード6が取り替えられ,
次の音楽が再生される(ステップ80)。
When the reproduction of all the music selected by the user is completed, the memory card 6 is replaced,
The next music is played (step 80).

【0056】図11から図18は,他の実施例を示すもので
ある。
FIGS. 11 to 18 show another embodiment.

【0057】図11は,この実施例の概要を示している。FIG. 11 shows an outline of this embodiment.

【0058】画像サーバ84には,モデム85が接続されて
いる。このモデム85を用いて画像サーバ84と携帯電話40
とはネットワークを介して互いにデータ通信が可能であ
る。ディジタル・スチル・カメラ1は,携帯電話40を用
いてデータを画像サーバ84に送信することが可能とな
る。
A modem 85 is connected to the image server 84. The image server 84 and the mobile phone 40 are
Can communicate with each other via a network. The digital still camera 1 can transmit data to the image server 84 using the mobile phone 40.

【0059】画像サーバ84には,画像ファイル,音楽フ
ァイルその他のデータを記憶するためのデータベース83
が接続されている。データベース83に記憶されている画
像ファイル,音楽ファイルその他のデータを,ディジタ
ル・スチル・カメラ1に送信することができる。また,
ディジタル・カメラ1から送信された画像ファイル,音
楽ファイルその他のデータをデータベース83に記憶する
ことができる。
The image server 84 has a database 83 for storing image files, music files and other data.
Is connected. Image files, music files, and other data stored in the database 83 can be transmitted to the digital still camera 1. Also,
Image files, music files, and other data transmitted from the digital camera 1 can be stored in the database 83.

【0060】図12および図13は,音楽を再生しながら被
写体を撮影するときのディジタル・スチル・カメラの処
理手順を示すフローチャートである。図14および図15
は,画像サーバの処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIGS. 12 and 13 are flowcharts showing the processing procedure of the digital still camera when shooting an object while playing back music. Figures 14 and 15
9 is a flowchart showing a processing procedure of the image server.

【0061】携帯電話40と接続されたディジタル・スチ
ル・カメラ1の電源がオンとされ,携帯電話40を用いて
画像サーバ84と接続される(ステップ91,92でYE
S)。ディジタル・スチル・カメラ1から画像サーバ84
に曲名リスト送信要求が送信される。
The power of the digital still camera 1 connected to the mobile phone 40 is turned on, and the digital still camera 1 is connected to the image server 84 using the mobile phone 40 (YE in steps 91 and 92).
S). Digital still camera 1 to image server 84
, A song name list transmission request is transmitted.

【0062】画像サーバ84は,携帯電話40からの電話が
着信すると(ステップ111 ),曲名リスト送信要求の受
信かどうかが確認される(ステップ112 )。曲名リスト
の送信要求であれば(ステップ112 でYES),データ
ベース83に記憶されているすべて(または一部)の音楽
ファイルの曲名を表すデータが携帯電話40に送信される
(ステップ115 )。曲名リストの送信要求でなければ
(ステップ112 でNO),音楽ファイルの送信要求かど
うかが確認される(ステップ113 )。音楽ファイルの送
信要求であれば(ステップ113 でYES),その要求の
あった音楽ファイルがデータベース83から見つけ出さ
れ,画像サーバ84から携帯電話40に送信される(ステッ
プ114 )。
When a call is received from the mobile phone 40 (step 111), the image server 84 checks whether or not a music piece list transmission request has been received (step 112). If it is a request to transmit a song name list (YES in step 112), data representing the song names of all (or some) music files stored in the database 83 is transmitted to the mobile phone 40 (step 115). If the request is not a music list transmission request (NO in step 112), it is confirmed whether the request is a music file transmission request (step 113). If the request is a music file transmission request (YES in step 113), the requested music file is found in the database 83 and transmitted from the image server 84 to the mobile phone 40 (step 114).

【0063】ここでは,曲名リストの送信要求をディジ
タル・スチル・カメラ1から画像サーバ84に与えられた
ものとする。
Here, it is assumed that a request for transmitting a music title list has been given from the digital still camera 1 to the image server 84.

【0064】ディジタル・スチル・カメラ1からの曲名
リストの送信要求に応じて画像サーバ84から曲名リスト
を表すデータがディジタル・スチル・カメラ1に送信さ
れる。ディジタル・スチル・カメラ1において,曲名リ
ストを表すデータが受信されると,上述した実施例と同
様にして曲名リストがディジタル・スチル・カメラ1の
液晶表示装置4の表示画面に表示される。ユーザは曲名
リストの中から所望の曲を選択する(ステップ94)。選
択された曲を表すデータの送信要求がディジタル・スチ
ル・カメラ1から画像サーバに送信される。
In response to a request for transmission of a music title list from the digital still camera 1, data representing the music title list is transmitted from the image server 84 to the digital still camera 1. When the digital still camera 1 receives the data representing the music title list, the music title list is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 of the digital still camera 1 in the same manner as in the above-described embodiment. The user selects a desired song from the song title list (step 94). A request for transmitting data representing the selected music is transmitted from the digital still camera 1 to the image server.

【0065】画像サーバ84において,曲の送信要求が受
信されると(ステップ112 でNO,ステップ113 でYE
S),その曲の音楽ファイルがデータベース83から見つ
け出される。見つけ出された音楽ファイルが画像サーバ
84からディジタル・スチル・カメラ1に送信される(ス
テップ114 )。
When the image server 84 receives a song transmission request (NO in step 112, YE in step 113)
S), the music file of the song is found from the database 83. The found music file is an image server
The data is transmitted from 84 to the digital still camera 1 (step 114).

【0066】ディジタル・スチル・カメラ1において,
音楽ファイルが受信される(ステップ95)。受信した音
楽ファイルは,ディジタル・スチル・カメラ1のバッフ
ァ・メモリ15に一時的に記憶される。音楽ファイルは,
音楽ファイル伸張処理回路25において伸張され,ヘッド
フォン45から出力される(ステップ96)。音楽の再生中
にシャッタ・レリーズ・ボタン7が押されると(ステッ
プ97),被写体像を表す画像データおよびその登録要求
が携帯電話40を通して画像サーバ84に送信される(ステ
ップ98)。
In the digital still camera 1,
A music file is received (step 95). The received music file is temporarily stored in the buffer memory 15 of the digital still camera 1. Music files are
The music file is expanded in the music file expansion processing circuit 25 and output from the headphones 45 (step 96). When the shutter release button 7 is pressed during the reproduction of music (step 97), image data representing a subject image and a registration request thereof are transmitted to the image server 84 via the mobile phone 40 (step 98).

【0067】画像サーバ84において,ディジタル・スチ
ル・カメラ1からの画像データの登録要求および画像デ
ータが受信されると(ステップ116 でYES,ステップ
117),受信した画像データがディジタル・スチル・カ
メラ1のユーザごとにデータベース83に登録される(ス
テップ118 )。
When the image server 84 receives an image data registration request and image data from the digital still camera 1 (YES in step 116,
117), the received image data is registered in the database 83 for each user of the digital still camera 1 (step 118).

【0068】また,音楽の再生中においてシャッタ・レ
リーズ・ボタン7が押されたことを表すデータ,再生中
の音楽のどのタイミングで押されたかを表すデータ,再
生中の音楽の特定するためのデータおよび撮影によって
得られた被写体像を特定するためのデータがタイミング
情報として,タイミング情報の登録要求とともにディジ
タル・スチル・カメラ1から画像サーバ84に送信される
(ステップ99)。
Also, data indicating that the shutter release button 7 has been pressed during music playback, data indicating at what timing the music being played has been pressed, and data for specifying the music being played back. The data for specifying the subject image obtained by the photographing is transmitted as timing information from the digital still camera 1 to the image server 84 together with the registration request of the timing information (step 99).

【0069】画像サーバ84において,タイミング情報の
登録要求を受信すると(ステップ119 でYES),その
後にディジタル・スチル・カメラ1から送信されるタイ
ミング情報を受信し(ステップ121 ),対応する音楽フ
ァイルのオーディオ・フレームの次のタイミング情報記
録領域に記録する。これによりタイミング情報が記録さ
れた新たな音楽ファイルが生成される。生成された音楽
ファイルは,データベース83に記憶される(ステップ12
2 )(タイミング情報の登録)。
When the image server 84 receives the timing information registration request (YES in step 119), it receives timing information transmitted from the digital still camera 1 thereafter (step 121), and stores the corresponding music file. It is recorded in the timing information recording area next to the audio frame. As a result, a new music file in which the timing information is recorded is generated. The generated music file is stored in the database 83 (step 12).
2) (Registration of timing information).

【0070】図16から図18は,タイミング情報がタイミ
ング情報記録領域に記録されている音楽ファイルを再生
するときの処理手順を示すフローチャートである。図16
および図17は,ディジタル・スチル・カメラ1の処理手
順を示すフローチャートであり,図18は,画像サーバ84
の処理手順を示すフローチャートである。
FIGS. 16 to 18 are flowcharts showing the processing procedure when reproducing a music file whose timing information is recorded in the timing information recording area. FIG.
FIG. 17 is a flowchart showing the processing procedure of the digital still camera 1, and FIG.
6 is a flowchart showing the processing procedure of FIG.

【0071】携帯電話40を用いてディジタル・スチル・
カメラ1が画像サーバ84に接続される(ステップ131 ,
ステップ151 ,ステップ132 でYES)。ディジタル・
スチル・カメラ1から画像サーバ84に曲名リストの送信
要求が送信されると,画像サーバ84からディジタル・ス
チル・カメラ1に曲名リストを表すデータが送信される
(ステップ152 でYES,155 )。
Using the mobile phone 40, digital still
The camera 1 is connected to the image server 84 (step 131,
(YES in steps 151 and 132). digital·
When a request to transmit a music title list is transmitted from the still camera 1 to the image server 84, data representing the music title list is transmitted from the image server 84 to the digital still camera 1 (YES in step 152, 155).

【0072】ディジタル・スチル・カメラ1において,
曲名リストを表すデータが受信されると(ステップ133
),ディジタル・スチル・カメラ1の液晶表示装置4
の表示画面に曲名リストが表示される。ユーザによっ
て,曲名が選択され,この曲名に対応する音楽ファイル
が画像サーバ84からディジタル・スチル・カメラ1に送
信される(ステップ134 ,153 でYES,154 ,135
)。選択された音楽ファイルのタイミング情報記録領
域に記録されているタイミング情報からその音楽ファイ
ルに対応する画像ファイルがあるかどうかが確認され
る。対応する画像ファイルがある場合には(ステップ13
6 でYES),画像データの送信要求がディジタル・ス
チル・カメラ1から画像サーバ84に送信される。
In the digital still camera 1,
When data representing the song title list is received (step 133)
), Liquid crystal display device 4 of digital still camera 1
The song title list is displayed on the display screen of. A music title is selected by the user, and a music file corresponding to the music title is transmitted from the image server 84 to the digital still camera 1 (YES in steps 134 and 153, 154 and 135).
). From the timing information recorded in the timing information recording area of the selected music file, it is confirmed whether there is an image file corresponding to the music file. If there is a corresponding image file (step 13
(YES at 6), a request to transmit image data is transmitted from the digital still camera 1 to the image server 84.

【0073】画像サーバ84においてディジタル・スチル
・カメラ1からの画像データの送信要求を受信すると
(ステップ157 でYES),その要求のあった画像ファ
イルがデータベース83から探し出される。見つかった画
像ファイルが画像サーバ84からディジタル・スチル・カ
メラ1に送信される(ステップ158 )。ディジタル・ス
チル・カメラ1のユーザは,データベース83に記憶され
ている画像ファイルの内容を知っているのはいうまでも
ない。
When the image server 84 receives an image data transmission request from the digital still camera 1 (YES in step 157), the requested image file is searched from the database 83. The found image file is transmitted from the image server 84 to the digital still camera 1 (step 158). It goes without saying that the user of the digital still camera 1 knows the contents of the image files stored in the database 83.

【0074】ディジタル・スチル・カメラ1において,
画像サーバ84から送信された画像ファイルが受信されバ
ッファ・メモリ15に一時的に記憶される(ステップ137
)。
In the digital still camera 1,
The image file transmitted from the image server 84 is received and temporarily stored in the buffer memory 15 (step 137).
).

【0075】音楽ファイルの再生が開始され,ヘッドフ
ォン45から出力される(ステップ138 )。上述した実施
例と同様に再生されている音楽中においてタイミング情
報が記録されているタイミング情報記録領域に対応する
オーディオ・フレームが再生されているときに,対応す
る画像が液晶表示装置4の表示画面上に表示されること
となる(ステップ139 )。
The reproduction of the music file is started and output from the headphone 45 (step 138). When an audio frame corresponding to the timing information recording area in which the timing information is recorded is being reproduced in the music being reproduced in the same manner as in the embodiment described above, the corresponding image is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4. It will be displayed above (step 139).

【0076】選択されたすべての音楽の再生が終了する
と,再び再生すべき音楽の曲名が選択される(ステップ
134 )。
When the reproduction of all the selected music is completed, the title of the music to be reproduced is selected again (step
134).

【0077】図19から図26は,さらに他の実施例を示す
ものである。この実施例は,音楽を再生し,その音楽に
対応した歌詞を撮影し,音楽を再生するときにその音楽
に合わせて対応する歌詞を表示するものである。
FIGS. 19 to 26 show still another embodiment. In this embodiment, music is reproduced, lyrics corresponding to the music are photographed, and the corresponding lyrics are displayed according to the music when the music is reproduced.

【0078】図19および図20は,ディジタル・スチル・
カメラ1の処理手順を示すフローチャートであり,図21
は,画像サーバ84の処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 19 and FIG. 20 show digital still
21 is a flowchart showing a processing procedure of the camera 1, and FIG.
9 is a flowchart showing a processing procedure of the image server 84.

【0079】ディジタル・スチル・カメラ1の電源がオ
ンとされ,ディジタル・スチル・カメラ1が画像サーバ
84に接続される(ステップ161 ,181 ,162 でYE
S)。上述した実施例と同様にディジタル・スチル・カ
メラ1から曲名リストの要求が画像サーバ84に送信され
る。その曲名リスト送信要求に応じて画像サーバ84から
ディジタル・スチル・カメラ1に曲名リストを表わすデ
ータが送信される(ステップ182 でYES,185 ,163
)。
The power of the digital still camera 1 is turned on, and the digital still camera 1
84 (YE at steps 161, 181 and 162)
S). A request for a music title list is transmitted from the digital still camera 1 to the image server 84 in the same manner as in the above-described embodiment. In response to the song name list transmission request, data representing the song title list is transmitted from the image server 84 to the digital still camera 1 (YES in Step 182, 185, 163).
).

【0080】ディジタル・スチル・カメラ1のユーザに
よって音楽ファイルが選択され(ステップ164 ),その
選択された音楽ファイルの送信要求が,ディジタル・ス
チル・カメラ1から画像サーバ84に送信される。画像サ
ーバ84からディジタル・スチル・カメラ1に要求された
音楽ファイルが送信される(ステップ183 でYES,18
4 )。
A music file is selected by the user of the digital still camera 1 (step 164), and a transmission request for the selected music file is transmitted from the digital still camera 1 to the image server 84. The music file requested by the digital still camera 1 is transmitted from the image server 84 (YES in step 183, 18).
Four ).

【0081】ディジタル・スチル・カメラ1において音
楽ファイルが受信され(ステップ165 ),音楽ファイル
伸張処理回路25において伸張が開始される(ステップ16
6 )。ヘッドフォン45から音楽が出力される。
The music file is received by the digital still camera 1 (step 165), and expansion is started by the music file expansion processing circuit 25 (step 16).
6). Music is output from the headphones 45.

【0082】音楽の再生中に,シャッタ・レリーズ・ボ
タン7が押され,再生している音楽に対応する歌詞が撮
影される(ステップ167 でYES,168 )。撮影された
歌詞を表す画像データは,テキスト・データに変換され
る(ステップ169 )。
While the music is being played, the shutter release button 7 is pressed, and the lyrics corresponding to the music being played are photographed (YES in step 167, 168). The image data representing the photographed lyrics is converted into text data (step 169).

【0083】撮影された歌詞を示すテキスト・データお
よびタイミング情報は,バッファ・メモリ15に一時的に
記憶され(ステップ170 ),登録要求とともに画像サー
バ84に送信される(ステップ171 )。その音楽の再生が
終了するまで,再生している音楽に対応した部分の歌詞
の撮影が繰り返される(ステップ172 )。
The text data and the timing information indicating the photographed lyrics are temporarily stored in the buffer memory 15 (step 170) and transmitted to the image server 84 together with the registration request (step 171). Until the reproduction of the music ends, the photographing of the lyrics corresponding to the music being reproduced is repeated (step 172).

【0084】画像サーバ84において,テキストおよびタ
イミング情報の登録要求があると(ステップ186 でYE
S),その登録要求につづいてディジタル・スチル・カ
メラ1から送信されるテキスト・データおよびタイミン
グ情報が受信される(ステップ187 )。
When there is a text and timing information registration request in the image server 84 (YE in step 186).
S), text data and timing information transmitted from the digital still camera 1 following the registration request are received (step 187).

【0085】図22に示すように,音楽ファイルには,オ
ーディオ・フレームに対応してタイミング情報記録領域
およびテキスト情報記録領域が形成される。シャッタ・
レリーズ・ボタン7の押し下げを示すタイミング・デー
タが対応するタイミング情報記録領域に記録される。ま
た変換されたテキスト・データが対応するテキスト情報
記録領域に記録される。この音楽ファイルがデータベー
ス83に記憶される(ステップ188 )(テキストおよびタ
イミング情報の登録)。
As shown in FIG. 22, in the music file, a timing information recording area and a text information recording area are formed corresponding to audio frames. Shutter·
Timing data indicating the depression of the release button 7 is recorded in the corresponding timing information recording area. The converted text data is recorded in the corresponding text information recording area. This music file is stored in the database 83 (step 188) (registration of text and timing information).

【0086】上述の実施例においては,音楽の再生中に
その再生している音楽の部分に対応した歌詞をその都度
撮影しているが,音楽の歌詞のすべてまたはその一部を
撮影しておき,その歌詞をディジタル・スチル・カメラ
1の液晶表示装置4の表示画面に表示し,音楽を再生し
たときに対応する歌詞を指定するようにしてもよい。
In the above embodiment, while the music is being reproduced, the lyrics corresponding to the part of the music being reproduced are photographed each time, but all or a part of the lyrics of the music are photographed. Alternatively, the lyrics may be displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 of the digital still camera 1, and the corresponding lyrics may be designated when the music is reproduced.

【0087】図23(A)および(B)は,ディジタル・
スチル・カメラ1の液晶表示装置の表示画面4を示して
いる。
FIGS. 23 (A) and 23 (B) show digital
2 shows a display screen 4 of the liquid crystal display device of the still camera 1.

【0088】図23(A)を参照して,液晶表示画面4に
は,指示線8が表示される。液晶表示画面には,歌詞
(ABCDE)が表示されている。ディジタル・スチル
・カメラ1のカーソル・キー3を押すことにより,スク
ロールされ液晶表示装置の表示画面に表示されている歌
詞の次の歌詞が指示線8上に表示される。設定スイッチ
22の中の実行ボタンが押されることにより,指示線8上
に表示されている歌詞が再生中の音楽に対応する歌詞と
して上述のように,音楽ファイルのテキスト記録領域に
記録される。
Referring to FIG. 23A, an indication line 8 is displayed on liquid crystal display screen 4. Lyrics (ABCDE) are displayed on the liquid crystal display screen. When the cursor key 3 of the digital still camera 1 is pressed, the lyrics following the lyrics displayed on the display screen of the liquid crystal display device are scrolled and displayed on the instruction line 8. Setting switch
By pressing the execution button in 22, the lyrics displayed on the instruction line 8 are recorded as the lyrics corresponding to the music being reproduced in the text recording area of the music file as described above.

【0089】図23(B)を参照して,液晶表示画面4に
は,枠9が表示されている。この枠9は,カーソル・キ
ー3を操作することにより,上下に移動可能である。設
定スイッチ22の中の実行ボタンが操作されることによ
り,枠9により囲まれている歌詞(ABCDE)が再生
中の音楽に対応する歌詞として上述のように,音楽ファ
イルのテキスト記録領域に記録される。
Referring to FIG. 23B, frame 9 is displayed on liquid crystal display screen 4. The frame 9 can be moved up and down by operating the cursor key 3. By operating the execution button in the setting switch 22, the lyrics (ABCDE) enclosed by the frame 9 are recorded in the text recording area of the music file as described above as the lyrics corresponding to the music being reproduced. You.

【0090】図24および図25は,ディジタル・スチル・
カメラ1の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 24 and FIG. 25 show digital still
4 is a flowchart illustrating a processing procedure of the camera 1.

【0091】上述した実施例と同様に,ディジタル・ス
チル・カメラ1は,画像サーバ84と接続される(ステッ
プ191 ,ステップ192 でYES)。画像サーバ84から曲
名リストを表すデータが送信され,曲名リストがディジ
タル・スチル・カメラ1の液晶表示装置4の表示画面上
に表示される(ステップ193 )。曲名が選択されると
(ステップ193 ),選択した曲名の音楽ファイルが画像
サーバ84から送信され,受信される(ステップ194 )。
As in the above-described embodiment, the digital still camera 1 is connected to the image server 84 (YES in steps 191 and 192). Data representing the music title list is transmitted from the image server 84, and the music title list is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4 of the digital still camera 1 (step 193). When a song name is selected (step 193), a music file having the selected song name is transmitted from the image server 84 and received (step 194).

【0092】受信した音楽ファイルに対応する画像ファ
イルがある場合には(ステップ195でYES),その画
像ファイルが画像サーバ84から送信され,ディジタル・
スチル・カメラ1において受信される(ステップ195 で
YES,196 )。音楽ファイルが,音楽ファイル伸張処
理回路25において伸張され,ヘッドフォン45から出力さ
れる(ステップ197 )。また,再生中の音楽に対応して
画像が液晶表示装置4に表示される(ステップ198 )。
If there is an image file corresponding to the received music file (YES in step 195), the image file is transmitted from the image server 84, and the digital
It is received by the still camera 1 (YES in step 195, 196). The music file is expanded in the music file expansion processing circuit 25 and output from the headphones 45 (step 197). Further, an image is displayed on the liquid crystal display device 4 corresponding to the music being reproduced (step 198).

【0093】再生している音楽に対応する歌詞がテキス
ト・データとして音楽ファイルのテキスト記録領域に記
録されている場合には(ステップ199 でYES),再生
中の音楽に対応した歌詞が液晶表示装置4の表示画面上
に表示される(ステップ200)(図26参照)。画像と歌
詞とが同時に表示されるときには,液晶表示装置4の表
示画面の同じ領域に重ねて表示してもよいし,異なる領
域に表示してもよい。
If the lyrics corresponding to the music being reproduced are recorded as text data in the text recording area of the music file (YES in step 199), the lyrics corresponding to the music being reproduced are displayed on the liquid crystal display device. 4 is displayed on the display screen (step 200) (see FIG. 26). When the image and the lyrics are displayed simultaneously, they may be displayed in the same area on the display screen of the liquid crystal display device 4 or may be displayed in different areas.

【0094】ディジタル・スチル・カメラ1のユーザに
よって選択されたすべての音楽ファイルの再生が終了す
ると,再び曲名の選択が行われる(ステップ201 )。
When the reproduction of all the music files selected by the user of the digital still camera 1 is completed, the selection of the music title is performed again (step 201).

【0095】再生している音楽に対応した歌詞が液晶表
示装置4の表示画面上に表示されることとなる。
The lyrics corresponding to the music being reproduced are displayed on the display screen of the liquid crystal display device 4.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】携帯電話と接続されているディジタル・スチル
・カメラを示している。
FIG. 1 shows a digital still camera connected to a mobile phone.

【図2】ディジタル・スチル・カメラの背面図である。FIG. 2 is a rear view of the digital still camera.

【図3】ディジタル・スチル・カメラの電気的構成を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an electric configuration of the digital still camera.

【図4】メモリ・カードのファイル構成を示している。FIG. 4 shows a file configuration of a memory card.

【図5】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図6】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図7】音楽を再生中にシャッタ・レリーズ・ボタンが
押されたときの音楽と音楽ファイルとの関係を示してい
る。
FIG. 7 shows a relationship between music and a music file when a shutter release button is pressed during music reproduction.

【図8】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図9】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図10】ディジタル・スチル・カメラの背面図であ
る。
FIG. 10 is a rear view of the digital still camera.

【図11】ディジタル・スチル・カメラと画像サーバと
がネットワークを介してデータ通信するシステムの概要
を示している。
FIG. 11 shows an outline of a system in which a digital still camera and an image server perform data communication via a network.

【図12】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the digital still camera.

【図13】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the digital still camera.

【図14】画像サーバの処理手順の一部を示すフローチ
ャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a part of a processing procedure of the image server.

【図15】画像サーバの処理手順の一部を示すフローチ
ャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a part of a processing procedure of the image server.

【図16】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図17】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図18】画像サーバの処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a processing procedure of the image server.

【図19】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing a part of a processing procedure of the digital still camera.

【図20】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the digital still camera.

【図21】画像サーバの処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 21 is a flowchart illustrating a processing procedure of the image server.

【図22】音楽を再生中のシャッタ・レリーズ・ボタン
が押されたときの音楽と音楽ファイルとの関係を示して
いる。
FIG. 22 shows a relationship between music and a music file when a shutter release button during music reproduction is pressed.

【図23】(A)および(B)は,ディジタル・スチル
・カメラの液晶表示装置の表示画面の一例である。
FIGS. 23A and 23B are examples of a display screen of a liquid crystal display device of a digital still camera.

【図24】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the digital still camera.

【図25】ディジタル・スチル・カメラの処理手順の一
部を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing a part of the processing procedure of the digital still camera.

【図26】ディジタル・スチル・カメラの背面図であ
る。
FIG. 26 is a rear view of the digital still camera.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディジタル・スチル・カメラ 4 液晶表示装置 6 メモリ・カード 7 シャッタ・レリーズ・ボタン 10 メインCPU 12 CCD 21 圧縮伸張回路 25 音楽ファイル伸張処理回路 26 通信インターフェイス 40 携帯電話 83 データベース 84 画像サーバ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital still camera 4 Liquid crystal display device 6 Memory card 7 Shutter release button 10 Main CPU 12 CCD 21 Compression / expansion circuit 25 Music file expansion processing circuit 26 Communication interface 40 Mobile phone 83 Database 84 Image server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AB02 AB15 AB22 AC02 AC03 AC11 AC31 AC32 AC42 AC54 AC56 AC69 AC71 AC75 AC77 5C052 AA17 AB03 AB04 CC11 DD02 EE02 EE03 EE08 GA02 GA03 GA07 GA08 GA09 GB06 GB07 GB09 GC00 GD03 GD10 GE04 GE08 GF02 GF03 5C053 FA08 FA27 GB11 GB21 JA07 JA21 KA03 KA04 KA24 KA25 LA01 LA06 LA11 LA14  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) GE08 GF02 GF03 5C053 FA08 FA27 GB11 GB21 JA07 JA21 KA03 KA04 KA24 KA25 LA01 LA06 LA11 LA14

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シャッタ・レリーズ・ボタン,上記シャ
ッタ・レリーズ・ボタンの押し下げに応答して,被写体
を撮像し,被写体像を表す画像データを出力する撮像手
段,音楽を再生する音楽再生手段,上記音楽再生手段に
より再生されている音楽の,上記シャッタ・レリーズ・
ボタンが押されたときのタイミングを検出する撮像タイ
ミング検出手段,および上記撮像タイミング検出手段に
より検出されたタイミングを表す撮像タイミング・デー
タと,上記音楽再生手段により再生されている音楽を特
定するための音楽特定データと,上記撮像手段から出力
される画像データとを互いに関連づけて記録媒体に記録
する記録制御手段,を備えた音楽再生機能付きディジタ
ル・スチル・カメラ。
A shutter release button, imaging means for capturing an image of a subject in response to depression of the shutter release button, and outputting image data representing a subject image, music reproducing means for reproducing music, The shutter release / release of the music being played back by the music playback means.
Imaging timing detection means for detecting the timing when the button is pressed; imaging timing data indicating the timing detected by the imaging timing detection means; and imaging timing data for specifying the music being reproduced by the music reproduction means. A digital still camera with a music playback function, comprising: recording control means for recording music specifying data and image data output from the imaging means in a recording medium in association with each other.
【請求項2】 上記再生時刻データ,上記音楽特定デー
タおよび上記画像データを互いに関連づけて,ネットワ
ークを介して通信装置に送信するデータ送信手段をさら
に備えた請求項1に記載の音楽再生機能付きディジタル
・スチル・カメラ。
2. The digital device with a music reproduction function according to claim 1, further comprising a data transmission unit for associating the reproduction time data, the music identification data, and the image data with each other and transmitting the data to a communication device via a network.・ Still camera.
【請求項3】 音楽を再生する音楽再生手段,上記音楽
再生手段により再生される音楽の歌詞を表す対象画像デ
ータを出力する撮像手段,および上記音楽と上記音楽に
対応する歌詞とが対応するように,上記音楽を表す音楽
データと上記撮像手段から出力される対象画像データと
を互いに関連づけて記録媒体に記録する記録制御手段,
を備えた音楽再生機能付きディジタル・スチル・カメ
ラ。
3. A music reproducing means for reproducing music, an imaging means for outputting target image data representing lyrics of the music reproduced by the music reproducing means, and the music corresponding to the lyrics corresponding to the music. Recording control means for recording music data representing the music and target image data output from the imaging means in a recording medium in association with each other;
Digital still camera with music playback function.
【請求項4】 音楽を再生するための音楽データを読み
取る音楽データ読み取り手段,上記音楽データ読み取り
手段によって読み取られた音楽データにもとづいて音楽
を再生する音楽再生手段,上記音楽の再生中において画
像を表示するためのタイミングを表す画像表示タイミン
グ・データおよび表示すべき画像を特定するための表示
画像特定データを読み取る画像表示関連データ読み取り
手段,画像データを読み取る画像データ読み取り手段,
ならびに上記音楽再生手段により音楽を再生している間
に,上記画像表示関連データ読み取り手段によって読み
取られた上記画像表示タイミング・データによって表さ
れるタイミングにもとづいて上記表示画像特定データに
よって特定される画像を表示する画像表示制御手段,を
備えた画像音楽再生装置。
4. Music data reading means for reading music data for playing music, music playing means for playing music based on the music data read by the music data reading means, Image display related data reading means for reading image display timing data indicating timing for display and display image specifying data for specifying an image to be displayed, image data reading means for reading image data,
And an image specified by the display image specifying data based on a timing represented by the image display timing data read by the image display related data reading unit while music is being reproduced by the music reproducing unit. An image and music reproducing apparatus comprising: an image display control unit for displaying the image.
【請求項5】 ネットワークを介して,上記音楽デー
タ,上記画像タイミング・データ,上記表示画像特定デ
ータおよび上記画像データの少なくとも1つの画像デー
タを受信することによりデータを読み取るものである,
請求項4に記載の画像音楽再生装置。
5. A method for reading data by receiving at least one of the music data, the image timing data, the display image specifying data and the image data via a network.
The image and music reproduction device according to claim 4.
【請求項6】 シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げ
に応答して,被写体を撮像し,被写体像を表す画像デー
タを得,音楽を再生し,再生されている音楽の,上記シ
ャッタ・レリーズ・ボタンが押されたときのタイミング
を検出し,検出されたタイミングを表す撮像タイミング
・データと,再生されている音楽を特定するためのデー
タと,上記撮像により得られた画像データとを互いに関
連づけて記録媒体に記録する,音楽再生機能付きディジ
タル・スチル・カメラの動作制御方法。
6. In response to depression of a shutter release button, an image of a subject is obtained, image data representing a subject image is obtained, music is played, and the shutter release button of the music being played is used. A timing when the button is pressed is detected, and imaging timing data indicating the detected timing, data for specifying music being reproduced, and image data obtained by the imaging are associated with each other on a recording medium. Operation control method for digital still camera with music playback function, which is recorded in the camera.
【請求項7】 音楽を再生し,再生される音楽の歌詞を
表す対象画像を撮像し,対象画像を表す画像データを
得,上記音楽と上記音楽の歌詞とが対応するように,上
記音楽を表す音楽データと撮像により得られた対象画像
データとを互いに関連づけて記録媒体に記録する,画像
音楽再生装置の動作制御方法。
7. Playing music, capturing a target image representing lyrics of the music to be played back, obtaining image data representing the target image, and reproducing the music so that the music corresponds to the lyrics of the music. An operation control method for an image and music reproducing apparatus, wherein music data to be represented and target image data obtained by imaging are recorded in a recording medium in association with each other.
【請求項8】 音楽を再生するための音楽データおよび
画像データを読み取り,読み取られた音楽データにもと
づいて音楽を再生し,上記音楽の再生中において画像を
表示するためのタイミングを表す画像表示タイミング・
データおよび表示すべき画像を特定するための表示画像
特定データを読み取り,音楽を再生している間に,読み
取られた上記画像表示タイミング・データによって表さ
れるタイミングにもとづいて上記表示画像特定データに
よって特定される画像を表示する,画像音楽再生装置の
動作制御方法。
8. An image display timing for reading music data and image data for reproducing music, reproducing music based on the read music data, and displaying a picture during reproduction of the music.・
The data and the display image specifying data for specifying the image to be displayed are read, and while the music is being played, the display image specifying data is used based on the timing represented by the read image display timing data. An operation control method of an image / music playback device for displaying a specified image.
JP15455699A 1999-06-02 1999-06-02 Digital still camera with music playback function and image music playback device Expired - Fee Related JP4130517B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15455699A JP4130517B2 (en) 1999-06-02 1999-06-02 Digital still camera with music playback function and image music playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15455699A JP4130517B2 (en) 1999-06-02 1999-06-02 Digital still camera with music playback function and image music playback device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008108430A Division JP4616895B2 (en) 2008-04-18 2008-04-18 Digital still camera with music playback function and image music playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350146A true JP2000350146A (en) 2000-12-15
JP4130517B2 JP4130517B2 (en) 2008-08-06

Family

ID=15586843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15455699A Expired - Fee Related JP4130517B2 (en) 1999-06-02 1999-06-02 Digital still camera with music playback function and image music playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4130517B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080540A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal digital assistant capable of storing position-dependent information
JP2007202025A (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Olympus Imaging Corp Music image transmission device, camera, and transmission control method
JP2007267329A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus and program
JP2009284528A (en) * 2009-08-24 2009-12-03 Olympus Corp Imaging device
JP2011097139A (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Nikon Corp Imager
JP2012212997A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Casio Comput Co Ltd Display device and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080540A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal digital assistant capable of storing position-dependent information
JP2007202025A (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Olympus Imaging Corp Music image transmission device, camera, and transmission control method
JP2007267329A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus and program
JP2009284528A (en) * 2009-08-24 2009-12-03 Olympus Corp Imaging device
JP2011097139A (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Nikon Corp Imager
JP2012212997A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Casio Comput Co Ltd Display device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4130517B2 (en) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143956B2 (en) Image display device and image management program
JP4397054B2 (en) Information input device
JP3925054B2 (en) Camera device
JP2004159293A (en) Imaging recording apparatus, image processing apparatus, imaging recording control program, image processing program, image-pickup recording method and image processing method
JP2002057930A (en) Digital still camera and its operation control method
JP3955540B2 (en) Image processing device
JP4130517B2 (en) Digital still camera with music playback function and image music playback device
JPH1118042A (en) Information recording and reproducing device and recording medium
JP4066794B2 (en) Image data storage method, image data storage / reproduction method, and imaging apparatus
JP4296385B2 (en) Electronic camera
JP2001309221A (en) Camera
JP4054167B2 (en) Imaging device
JP3918228B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
JP4616895B2 (en) Digital still camera with music playback function and image music playback device
JPH11102007A (en) Image duplicate display method and camera device
JPH11341454A (en) Image information processor, information processor and recording medium
JP2006260086A (en) Electronic file display device, electronic file display method and program making computer execute the method
JP4558108B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US20040008976A1 (en) Portable image playback apparatus, method of controlling operation of same, portable image pick-up apparatus and method of controlling operation of same
JP2002185938A (en) Electronic camera system, electronic camera, server computer and portable information terminal
JP2002281376A (en) Camera apparatus
JP4485455B2 (en) Karaoke system, music setting method and photographing apparatus
JP2003333470A (en) Data management method for digital camera
JPH11136608A (en) Digital camera and recording medium
JP2004088518A (en) Imaging/recording apparatus, image reproducing apparatus, and image recording/reproducing control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees