JP2000348472A - 映像検索装置及び映像検索方法 - Google Patents

映像検索装置及び映像検索方法

Info

Publication number
JP2000348472A
JP2000348472A JP11156495A JP15649599A JP2000348472A JP 2000348472 A JP2000348472 A JP 2000348472A JP 11156495 A JP11156495 A JP 11156495A JP 15649599 A JP15649599 A JP 15649599A JP 2000348472 A JP2000348472 A JP 2000348472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video data
displayed
time
storage state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11156495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4110500B2 (ja
Inventor
Shigeya Yasui
重哉 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15649599A priority Critical patent/JP4110500B2/ja
Publication of JP2000348472A publication Critical patent/JP2000348472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4110500B2 publication Critical patent/JP4110500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】映像の検索作業を格段と効率良く向上させ得る
映像検索装置及び映像検索方法を実現し難かった。 【解決手段】映像検索装置において、映像データの格納
状態を表す格納状態表を表示する第1の表示手段と、格
納状態表上に表示され、当該格納状態表上の所望の部位
を指示するための操作子と、格納されている映像データ
の中から、操作子によって指示された部位に対応する映
像データを読み出す読出手段と、読み出された映像デー
タに基づく映像を表示する第2の表示手段とを設けるよ
うにした。また映像検索方法において、映像データの格
納状態を表す格納状態表及び当該格納状態表上の所望の
部位を指示するための操作子を表示する第1のステップ
と、格納されている映像データの中から、操作子によっ
て指示された部位に対応する映像データを読み出す第2
のステップと、読み出された映像データに基づく映像を
表示する第3のステップとを設けるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は映像検索装置及び映
像検索方法に関し、例えば編集システムに適用して好適
なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の編集システムとしては、
編集装置及びビデオサーバから構成されたものがあり、
編集装置は、ビデオサーバに記録されている映像データ
の中からオペレータによって順次指定された映像をそれ
ぞれクリップとして登録し、当該登録した各クリップ同
士の順番や、繋ぎ合わせ方などの編集内容を規定する編
集リストを作成するようにして、当該編集リストに基づ
きビデオサーバを制御することによりいわゆるノンリニ
ア編集を行うようになされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところでかかる編集シ
ステムでは、編集リスト作成時、編集装置はオペレータ
によって指定されたクリップを登録する際、当該クリッ
プに対応する映像データを当該映像データに付随する所
定のテキストデータに従ってビデオサーバから抽出する
ようになされている。
【0004】因みにこのテキストデータには、オペレー
タによって各映像データのタイトルや、素材ID、取材
日、取材場所などのテキスト情報が時系列的に入力され
ている。
【0005】ところがオペレータによって指定されたク
リップのイン点及びアウト点の映像をビデオサーバに記
録されている映像データの中から検索する場合、モニタ
にはビデオサーバに記録されている映像データに基づく
映像が先頭部分から順次時間軸に沿ってリニアにしか表
示されないため、指定されたクリップのイン点及びアウ
ト点の映像を瞬時にモニタに表示させることが困難であ
る問題があった。
【0006】この結果このような編集システムでは、映
像の検索作業に時間がかかり、作業効率が悪くなる問題
があった。
【0007】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、映像の検索作業を格段と効率良く向上させ得る映像
検索装置及び映像検索方法を提案しようとするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、映像検索装置において、記憶手段
における映像データの格納状態を表す格納状態表を表示
する第1の表示手段と、第1の表示手段に表示された格
納状態表上に表示され、当該格納状態表上の所望の部位
を指示するための操作子と、記憶手段に格納されている
映像データの中から、操作子によって指示された部位に
対応する映像データを読み出す読出手段と、読出手段に
よって読み出された映像データに基づく映像を表示する
第2の表示手段とを設けるようにした。
【0009】この結果この映像検索装置では、対応させ
て表示されている映像データに基づく映像を目視しなが
ら記録状態表上の操作子を2軸方向に自在に移動させる
ように操作する分、映像データの中から所望映像を迅速
にかつ容易に選出することができる。
【0010】また本発明においては、映像検索方法にお
いて、映像データの格納状態を表す格納状態表及び当該
格納状態表上の所望の部位を指示するための操作子を表
示する第1のステップと、格納されている映像データの
中から、操作子によって指示された部位に対応する映像
データを読み出す第2のステップと、読み出された映像
データに基づく映像を表示する第3のステップとを設け
るようにした。
【0011】この結果この映像検索方法では、対応させ
て表示されている映像データに基づく映像を目視しなが
ら記録状態表上の操作子を2軸方向に自在に移動させる
ように操作する分、映像データの中から所望映像を迅速
にかつ容易に選出することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0013】(1)本実施の形態による編集システムの
構成 図1において、1は全体として本実施の形態による編集
システムを示し、電話回線や衛星通信回線等の電送回線
(図示せず)を通じて転送される映像データを例えばM
PEG2(Moving Picture Experts Group Phase 2)等
の規格に基づいて圧縮符号化し、これをエンコードデー
タD1としてディスクアレイ構成の記録再生部を有する
AV(Audio Video )サーバでなるビデオサーバ2に記
録する。
【0014】またこのときビデオサーバ2には、図示し
ないテキストデータ入力部からオペレータにより入力さ
れた各映像データのテキストデータD2が与えられる。
かくしてビデオサーバ2は、これらテキストデータD2
をデータベース化して記録する。
【0015】そしてこれらビデオサーバ2に記録された
各映像データのエンコードデータD1及び対応するテキ
ストデータD2は、編集装置3のプロセッサ4を用いて
読み出すことができる。
【0016】実際上編集装置3のプロセッサ4は、素材
検索及び選択モード時、操作部5にオペレータにより所
望する映像データの素材ID等の検索条件が入力され、
その映像データの検索命令が入力されると、ビデオサー
バ2に記録されている各映像データのテキスト情報のデ
ータベースに基づいて対応する映像データを検索し、検
索により選出した映像データのテキストデータD2を読
み出させる。
【0017】またプロセッサ4は、検索結果に基づいて
対応する映像データのエンコードデータD1をビデオサ
ーバ2に読み出させ、当該エンコードデータD1と、テ
キストデータD2とに基づいて対応する各映像データの
映像及び一部のテキスト情報をそれぞれモニタ6及び液
晶ディスプレイ7に表示させる。
【0018】この結果オペレータは、このモニタ6と、
液晶ディスプレイ7とに表示された対応する各映像デー
タの映像と、テキスト情報とに基づいて所望する映像デ
ータを選択することができる。
【0019】さらにプロセッサ4は、素材検索及び選択
モードに続く編集リスト作成モード時、上述のようにし
て選択された映像データのうちの1つの映像データが選
択され、その再生命令が入力されると、ビデオサーバ2
にその映像データのエンコードデータD1及びテキスト
データD2を読み出させ、当該エンコードデータD1に
基づく映像をモニタ6に表示させると共に、当該テキス
トデータD2に基づくテキスト情報の一部を液晶ディス
プレイ7に表示させる。
【0020】このとき液晶ディスプレイ7には、テキス
トデータD2に基づくテキスト情報の一部である後述の
GUI(Graphical User Interface)画面が表示され、
オペレータは、当該GUI画面内に表示されるカーソル
を操作部5を用いて操作する。
【0021】この結果オペレータは、モニタ6に表示さ
れた映像を目視しながら液晶ディスプレイ7に表示され
るGUI画面内をカーソルを用いて操作することによ
り、イン点及びアウト点を指定するようにして当該映像
の所望部分をクリップとして登録することができ、同様
の方法により複数の映像データについて所望映像をクリ
ップとして順次登録することができる。
【0022】またオペレータは、このようにして登録し
た各クリップをどのようにして繋ぎ合わせるかといった
編集内容を規定した編集リストをプロセッサ4を用いて
作成することができ、このようにして作成された編集リ
ストのデータ(以下、これを編集リストデータと呼ぶ)
がプロセッサ4から編集処理系(図示せず)に与えら
れ、当該編集処理系において編集リストデータに基づい
て実際の編集処理が実行される。
【0023】実際上液晶ディスプレイ7に表示されるG
UI画面は、図2に示すように、そのときモニタ6に表
示されている映像データのテキストデータD2に基づく
当該映像データの全所要時間の表示部11と、当該全所
要時間を所望する時間毎に帯状線グラフで表すインジケ
ータ部12及び現在モニタ6に表示されている映像デー
タに基づく映像のカウント時間の表示部13と、当該映
像の再生ポイントがインジケータ部12内のどこの部位
であるかを表すカーソル14が表示される。
【0024】このインジケータ部12には、対応する映
像データの全所要時間を表す帯状線グラフとしての複数
のタイムラインT1〜Tnが各タイムラインT1〜Tn
と直交する方向に順次積み上げられるように設けられ、
各タイムラインT1〜Tnは、所望する時間(h)や、
分(min )、又は秒(sec )単位毎にその長さ(以下、
これを時間幅と呼ぶ)を設定し得るようになされてい
る。
【0025】またこのGUI画面10のインジケータ部
12を操作するカーソル14は、図3に示すように、操
作部5によって操作されない再生モード時、インジケー
タ部12の各タイムラインT1〜Tn上を右方向(以
下、これを再生方向と呼ぶ)に順次移動するようにして
対応する映像データに基づく映像を再生させるようにな
されており、例えば当該カーソル14がタイムライン1
2Aの最右端に達すると、次のタイムライン12Bの最
左端に移動し、ここから再び再生方向に順次移動するよ
うになされている。
【0026】またカーソル14は、操作部5の操作に基
づき移動する素材検索及び選択モード時、インジケータ
部12の各タイムラインT1〜Tn上を操作部5の操作
に応動した上下左右方向に順次対応して移動するように
なされている。
【0027】このときカーソル14は、操作部5の操作
に基づいて、例えばインジケータ部12の各タイムライ
ンT1〜Tn上を再生方向又はこれと反対の左方向(以
下、これを逆再生方向と呼ぶ)に移動することにより、
対応させてモニタ6に表示される映像データに基づく映
像を通常の早送り又は巻き戻し状態で再生させるように
なされている。
【0028】これに対してカーソル14は、操作部5の
操作に基づいて、例えばインジケータ部12の各タイム
ラインT1〜Tn上を上方向(以下、これをスキップ方
向と呼ぶ)又はこれと反対の下方向(以下、これを逆ス
キップ方向と呼ぶ)に移動することにより、対応させて
モニタ6に表示される映像データに基づく映像を当該各
タイムラインT1〜Tnの時間幅分スキップさせた早送
り又は巻き戻し状態で再生させるようになされている。
【0029】ここで操作部5には、図4(A)及び
(B)に示すように、液晶ディスプレイ7に表示される
GUI画面10のインジケータ部12のタイムラインT
1〜Tnの時間幅を設定する第1の操作部(以下、これ
をZリングと呼ぶ)15と、インジケータ部12のカー
ソル14を当該インジケータ部12の上下左右の2軸方
向に移動させる第2の操作部(以下、これをジョグダイ
ヤルと呼ぶ)16とが設けられている。
【0030】このZリング15は、矢印X1及びX2方
向に回転されることに応じて、インジケータ部12のタ
イムラインT1〜Tnの時間幅を増減させるようになさ
れている。
【0031】またジョグダイヤル16は、矢印x1又は
x2方向に回転されることに応じて、カーソル14をイ
ンジケータ部12の再生方向又は逆再生方向に移動させ
ると共に、矢印y1又はy2方向にスライド移動される
ことに応じて、カーソル14をインジケータ部12の逆
スキップ方向又はスキップ方向に移動させるようになさ
れている。
【0032】(2)GUI画面10における操作手順 ここで実際上この編集システム1では、液晶ディスプレ
イ7に表示されるGUI画面10において、操作部5の
Zリング15を矢印X1又はX2方向に回転操作するこ
とにより各タイムラインT1〜Tnの時間幅の増減の変
更を選定し、カーソル14のスキップ移動する幅を変更
し得るようになされている。
【0033】そしてこの状態で、操作部5のジョグダイ
ヤル16を矢印x1又はx2方向に回転操作することに
より、GUI画面10内のカーソル14は、インジケー
タ部12の各タイムラインT1〜Tn上の再生方向又は
逆再生方向に移動する。このときモニタ6には、GUI
画面10のタイムラインT1〜Tn上のカーソル14の
移動に応動して対応させた映像が通常の早送り又は巻き
戻し状態で表示されるようになされている。
【0034】また操作部5のジョグダイヤル16を矢印
y1又はy2方向にスライド操作することにより、GU
I画面10内のカーソル14は、インジケータ部12の
各タイムラインT1〜Tn毎の逆スキップ方向又はスキ
ップ方向に移動する。このときモニタ6には、GUI画
面10の各タイムラインT1〜Tn上のカーソル14の
移動に応動して対応させた映像が当該各タイムラインT
1〜Tnの時間幅分スキップさせた巻き戻し又は早送り
状態で表示されるようになされている。
【0035】このようにして編集システム1では、映像
データの中からクリップとして登録する所望映像を抽出
する際、オペレータが液晶ディスプレイ7に表示される
GUI画面10をカーソル14を用いた操作部5によっ
て操作することにより、カーソル14を2軸方向に自在
に移動させることができる分、当該所望部分を迅速かつ
容易に選出することができるようになされている。
【0036】(3)編集装置3のプロセッサ4の構成 ここで編集装置3のプロセッサ4は、図5に示すよう
に、CPU(Central Processing Unit )20、ROM
(Read Only Memory)21、RAM(Random Access Me
mory)22、表示処理回路23、信号処理回路24、イ
ンターフェース回路25、26及びSCSI(Small Co
mputer System Interface )インターフェース回路27
がCPUバス28を介して接続されることにより構成さ
れており、各インターフェース回路25、26をそれぞ
れ介して操作部5及びビデオサーバ2と接続され、SC
SIインターフェース回路27を介してハードディスク
装置29と接続されている。
【0037】この場合CPU20は、ROM21に記録
されたプログラムに基づいて、必要に応じてROM21
内の画像データを読み出し、これを表示処理回路23を
介して映像信号S1として液晶ディスプレイ7に与える
ことにより、上述のようなGUI画面10や、操作部5
の操作に応動して画面内を移動するカーソル14及び操
作部5を介して入力された数字や文字等を液晶ディスプ
レイ7に表示させる。
【0038】またCPU20は、操作部5が操作される
ことにより第1のインターフェース回路25を介して所
定処理の実行命令が与えられると、ROM21に記録さ
れたプログラムに基づいて、必要に応じて第2のインタ
ーフェース回路26を介してビデオサーバ2にアクセス
することにより必要な映像データのエンコードデータD
1やそのテキストデータD2を再生させる。
【0039】さらにCPU20は、このようにしてビデ
オサーバ2に再生させた映像データのエンコードデータ
D1及びテキストデータD2を信号処理回路24及び第
2のインターフェース回路26を介して取り込み、エン
コードデータD1を当該信号処理回路24においてMP
EG2等の規格に基づいて復号化し、デコードデータD
3を得る。
【0040】そしてCPU20は、このデコードデータ
D3及びテキストデータD2を表示処理回路23を介し
て、これらをそれぞれ映像信号S2、S3としてモニタ
6及び液晶ディスプレイ7に与えることにより、対応す
る映像データの映像及びこれに対応するGUI画面10
をモニタ6及び液晶ディスプレイ7に表示させる。
【0041】さらにCPU20は、このようにして得ら
れた映像データのデコードデータD3及び対応するテキ
ストデータD2をSCSIインターフェース回路27を
介して必要に応じてハードディスク装置29に記録し、
又当該ハードディスク装置29に記録した映像データの
デコードデータD3及び対応するテキストデータD2を
SCSIインターフェース回路27を介して必要に応じ
て読み出す。
【0042】(4)編集リスト作成モードにおけるCP
U20のGUI画面操作処理手順 ここで実際上プロセッサ4のCPU20は、編集リスト
作成モード時、図6に示すGUI画面操作処理手順RT
1に従って上述のようなGUI画面10の操作処理を実
行する。
【0043】すなわちCPU20は、液晶ディスプレイ
7にGUI画面10が表示された状態において操作部5
が操作されると、このGUI画面操作処理手順RT1を
ステップSP0において開始し、続くステップSP1に
おいて、操作部5の操作がZリング15であるか否かを
判断する。
【0044】そしてCPU20は、ステップSP1にお
いて否定結果を得た(つまり操作されたのがジョグダイ
ヤル16であると判断した)場合には、ステップSP2
に進んでカーソル14をインジケータ部12内の各タイ
ムラインT1〜Tn上でジョグダイヤル16の操作に応
動して対応させた方向に移動させる。
【0045】この後CPU20は、続くステップSP3
においてビデオサーバ2にアクセスし、カーソル14の
位置に対応する映像データの映像を読み出し、これをモ
ニタ6に表示させる。
【0046】次にCPU20は、ステップSP4に進ん
で操作部5の操作が終了か否かを判断する。そしてCP
U20は、ステップSP4において否定結果を得るとス
テップSP1に戻り、再び操作部5の操作がZリング1
5であるか否かを判断する。
【0047】これに対してCPU20は、ステップSP
1において肯定結果を得るとステップSP5に進んでZ
リング15の操作に対応させた分、インジケータ部12
のタイムラインT1〜Tnの時間幅を変更させた後、ス
テップSP4に進んで操作部5の操作が終了か否かを判
断する。
【0048】そしてCPU20は、この後ステップSP
4において肯定結果を得るまでステップSP1−ステッ
プSP2−ステップSP3−ステップSP4のループ及
び又はステップSP1−ステップSP5−ステップSP
4のループを繰り返し、やがて操作部5の操作が終了す
ることによりステップSP4において肯定結果を得る
と、ステップSP6に進んでこのGUI画面操作処理手
順RT1を終了する。
【0049】(5)本実施の形態の動作及び効果 以上の構成において、この編集システム1では、編集リ
スト作成モード時、編集装置3の液晶ディスプレイ7に
は、ビデオサーバ2に記録された映像データの全所要時
間を所望の時間幅で順次積み上げられた複数のタイムラ
インT1〜Tnを用いて示すインジケータ部12と、当
該インジケータ部12を操作部5の制御に基づいて操作
するカーソル14とを有するGUI画面10を表示させ
ておくと共に、これに対応させてモニタ6には、GUI
画面10のカーソル14が指示する映像データの映像を
表示させておく。
【0050】そしてこの編集システム1では、この状態
でオペレータがモニタ6に表示されている映像を目視し
ながら操作部5を用いてGUI画面10のカーソル14
を操作するようにしてイン点及びアウト点を指示するこ
とにより映像データの中から所望映像を抽出し、これを
クリップとして登録する。
【0051】またこの編集システム1では、操作部5の
Zリング15を用いてGUI画面10内のインジケータ
部12の各タイムラインT1〜Tnの時間幅を変更する
ことによりカーソル14のスキップ幅を変更すると共
に、ジョグダイヤル16を用いてカーソル14を各タイ
ムラインT1〜Tn上の2軸方向に自在に移動させる。
【0052】従ってこの編集システム1では、現在再生
しているポイントよりも離れたポイントの映像を検索す
る際には、カーソル14を各タイムラインT1〜Tn毎
分スキップ移動させるノンリニア検索ができ、かつ現在
再生しているポイントに近接するポイントの映像を検索
する際には、カーソル14を通常移動させるリニア検索
ができる分、映像データの中からクリップとして登録す
る所望映像のイン点とアウト点とをリニア及びノンリニ
アに検索することができ、当該所望映像を迅速かつ容易
に抽出することができる。
【0053】かくするにつきこの編集システム1では、
このようにして登録されたクリップ同士をどのような順
番でどのように繋ぎ合わせるかといった編集内容を規定
する編集リストを作成することにより、当該編集リスト
に基づいて容易にノンリニア編集することができる。
【0054】以上の構成によれば、この編集システム1
では、編集リスト作成モード時、映像データの全所要時
間を所望の時間幅で順次タイムラインT1〜Tnとして
積み上げられたインジケータ部12を表示させ、当該各
タイムラインT1〜Tn上の所望部位をカーソル14で
指定するようにしてクリップのイン点又はアウト点とな
る映像を選択するようにしたことにより、映像データの
中からクリップとして登録する所望映像をリニア又はノ
ンリニアに検索できるため、当該所望映像を迅速かつ容
易に抽出することができ、かくして映像の検索作業を格
段と効率良く向上させ得る編集システム1を実現するこ
とができる。
【0055】(6)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、本発明を編集システ
ム1に適用するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、要は映像データの中からクリップと
して登録する所望映像を迅速かつ容易に選出することが
出来るようになされたこの他種々の映像検索装置に広く
適用することができる。
【0056】また上述の実施の形態においては、記憶手
段としてディスクアレイ構成からなるビデオサーバ2を
適用するようにした場合について述べたが、本発明はこ
れに限らず、例えば書き換え可能なDVD(ディジタル
ビデオディスク)等のランダムアクセス可能な、この他
種々の記録メディアに広く適用することができる。
【0057】さらに上述の実施の形態においては、液晶
ディスプレイ7のGUI画面10に映像データのテキス
トデータD2に基づいて、当該映像データの全所要時間
を所望する時間、分又は秒単位で複数の帯状線グラフと
してのタイムラインT1〜Tnで表すインジケータ部1
2を設け、各タイムラインT1〜Tn上のカーソル14
を操作部5のジョグダイヤル16及びZリング15を用
いて2軸方向に自在に移動させるように操作することに
より、映像データの中からクリップとして登録する所望
映像を選出するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、要は映像データの中からクリップと
して登録する所望部分を迅速かつ容易に選出し得るよう
にするものであれば、GUI画面10の構成としてはこ
の他種々の構成を用いるようにしても良い。
【0058】さらに上述の実施の形態においては、映像
データの記録状態を表す記録状態表及び操作子を表示す
る第1の表示手段として、モニタ6に表示されている映
像データのテキストデータD2に基づく当該映像データ
の全所要時間の表示部11と、当該全所要時間を所望す
る時間幅に帯状線グラフで表すインジケータ部12及び
現在モニタ6に表示されている映像データに基づく映像
のカウント時間の表示部13と、当該映像がインジケー
タ部12内のどこに対応しているかを表すカーソル14
が表示されるGUI画面10を表示する液晶ディスプレ
イ7を適用するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、要は映像データの記録状態を複数の
時間軸を用いて表示し、これをカーソルを用いて操作す
ることにより、映像データの中からクリップとして登録
する所望映像を迅速かつ容易に検索し得るものであれ
ば、映像データの記録状態を表す記録状態表及びこれを
表示する第1の表示手段としては、この他種々のものを
広く適用することができる。
【0059】さらに上述の実施の形態においては、イン
ジケータ部12上のカーソル14が指示する部位に対応
する映像データに基づいた映像を表示する第2の表示手
段として、モニタ6を適用するようにした場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、第2の表示手段とし
ては、この他種々の表示装置を広く適用することができ
る。
【0060】さらに上述の実施の形態においては、GU
I画面10のインジケータ部12に映像データの全所要
時間を表す所望する時間幅の帯状線として複数のタイム
ラインT1〜Tnを用いるようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、要は映像データの全所要
時間を複数の時間軸を用いて表示するものであれば、帯
状線としては、この他種々のものを広く適用することが
できる。
【0061】さらに上述の実施の形態においては、カー
ソル14を操作部5の操作に基づいてGUI画面10の
インジケータ部12上を2軸方向に移動させるようにし
た場合について述べたが、本発明はこれに限らず、カー
ソル14の移動方向としては、この他例えば当該2軸方
向に対して直交する2軸方向を含む8方向に移動するよ
うにした場合においても適用することができる。
【0062】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、映像検索
装置において、記憶手段における映像データの格納状態
を表す格納状態表を表示する第1の表示手段と、第1の
表示手段に表示された格納状態表上に表示され、当該格
納状態表上の所望の部位を指示するための操作子と、記
憶手段に格納されている映像データの中から、操作子に
よって指示された部位に対応する映像データを読み出す
読出手段と、読出手段によって読み出された映像データ
に基づく映像を表示する第2の表示手段とを設けるよう
にしたことにより、対応させて表示されている映像デー
タに基づく映像を目視しながら記録状態表上の操作子を
2軸方向に自在に移動させるように操作する分、映像デ
ータの中から所望映像を迅速にかつ容易に選出すること
ができ、かくして映像の検索作業を格段と効率良く向上
させ得る映像検索装置を実現することができる。
【0063】また本発明によれば、映像検索方法におい
て、映像データの格納状態を表す格納状態表及び当該格
納状態表上の所望の部位を指示するための操作子を表示
する第1のステップと、格納されている映像データの中
から、操作子によって指示された部位に対応する映像デ
ータを読み出す第2のステップと、読み出された映像デ
ータに基づく映像を表示する第3のステップとを設ける
ようにしたことにより、対応させて表示されている映像
データに基づく映像を目視しながら記録状態表上の操作
子を2軸方向に自在に移動させるように操作する分、映
像データの中から所望映像を迅速にかつ容易に選出する
ことができ、かくして映像の検索作業を格段と効率良く
向上させ得る映像検索方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態による編集システムの全体構成を
示すブロック図である。
【図2】GUI画面の構成を示す略線図である。
【図3】カーソル移動の様子を示す略線図である。
【図4】操作部の構成を示す略線図及び略線的斜視図で
ある。
【図5】プロセッサの構成を示すブロック図である。
【図6】GUI画面操作処理手順を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1……編集システム、2……ビデオサーバ、3……編集
装置、4……プロセッサ、5……操作部、6……モニ
タ、7……液晶ディスプレイ、10……GUI画面、1
2……インジケータ部、14……カーソル、15……Z
リング、16……ジョグダイヤル、20……CPU、2
1……ROM、22……RAM、23……表示処理回
路、24……信号処理回路、25、26……インターフ
ェース回路、27……SCSIインターフェース回路、
28……CPUバス、29……ハードディスク装置、T
1〜Tn……タイムライン、RT1……GUI画面操作
処理手順。
フロントページの続き Fターム(参考) 5C052 AA01 AB03 AB04 AC01 AC08 CC11 DD04 EE02 EE03 5D077 AA22 BA08 CA02 DC03 EA33 EA34 HC04 HC12 5D110 AA13 BB20 CA05 CA13 CC03 DA02 DA06 DA15 EA08 EA09 FA02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記憶手段に格納されている映像データを読
    み出して、当該映像データに基づく複数の映像のうち所
    望の映像を検索する映像検索装置において、 上記記憶手段における上記映像データの格納状態を表す
    格納状態表を表示する第1の表示手段と、 上記第1の表示手段に表示された上記格納状態表上に表
    示され、当該格納状態表上の所望の部位を指示するため
    の操作子と、 上記記憶手段に格納されている上記映像データの中か
    ら、上記操作子によって指示された上記部位に対応する
    映像データを読み出す読出手段と、 上記読出手段によって読み出された上記映像データに基
    づく映像を表示する第2の表示手段とを具えることを特
    徴とする映像検索装置。
  2. 【請求項2】上記格納状態表は、 所望の時間幅ごとに区分された各タイムラインを順次時
    間軸に沿って並べたものでなり、上記記憶手段に格納さ
    れている上記映像データの全所要時間が各上記タイムラ
    インの合計時間として表示されることを特徴とする請求
    項1に記載の映像検索装置。
  3. 【請求項3】各上記タイムラインは、ライン方向に直交
    するスキップ方向に順次並べられてなることを特徴とす
    る請求項2に記載の映像検索装置。
  4. 【請求項4】上記記録状態表の各上記タイムラインを所
    望する時間幅に設定するための第1の操作部と、 上記操作子を各上記タイムライン上の上記ライン方向及
    び上記スキップ方向の2軸方向に自在に移動させるため
    の第2の操作部とを具えることを特徴とする請求項2に
    記載の映像検索装置。
  5. 【請求項5】格納されている映像データを読み出して、
    当該映像データに基づく複数の映像のうち所望の映像を
    検索する映像検索方法において、 上記映像データの格納状態を表す格納状態表及び当該格
    納状態表上の所望の部位を指示するための操作子を表示
    する第1のステップと、 上記格納されている上記映像データの中から、上記操作
    子によって指示された上記部位に対応する映像データを
    読み出す第2のステップと、 上記読み出された上記映像データに基づく映像を表示す
    る第3のステップとを具えることを特徴とする映像検索
    方法。
  6. 【請求項6】上記第1のステップでは、 上記格納状態表は、所望の時間幅ごとに区分された各タ
    イムラインを順次時間軸に沿って並べたものでなり、上
    記格納されている上記映像データの全所要時間が各上記
    タイムラインの合計時間として表示されることを特徴と
    する請求項5に記載の映像検索方法。
  7. 【請求項7】上記第1のステップでは、 各上記タイムラインは、ライン方向に直交するスキップ
    方向に順次並べられてなることを特徴とする請求項6に
    記載の映像検索方法。
JP15649599A 1999-06-03 1999-06-03 映像検索装置及び映像検索方法 Expired - Fee Related JP4110500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15649599A JP4110500B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 映像検索装置及び映像検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15649599A JP4110500B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 映像検索装置及び映像検索方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000348472A true JP2000348472A (ja) 2000-12-15
JP4110500B2 JP4110500B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=15629012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15649599A Expired - Fee Related JP4110500B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 映像検索装置及び映像検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4110500B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007000866A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Pioneer Corporation ジョッキー再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007000866A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Pioneer Corporation ジョッキー再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4110500B2 (ja) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8806366B2 (en) Media file management system and method for home media center
US7525881B2 (en) Recording apparatus having playlist editing function
US8437623B2 (en) Recording apparatus and method
US6590585B1 (en) Apparatus, method, and medium for displaying a moving picture in alternative display picture formats
US20150245102A1 (en) Method and Apparatus for Accessing Content
US8498514B2 (en) Information processing apparatus, information managing method and medium
JP2001268507A (ja) 動画像のアクセス方法及び装置
JP2004007639A (ja) 外部連結機器に対する画像機器のメニュー遠隔制御方法
US6256162B1 (en) Moving picture searching apparatus
US7715690B1 (en) Apparatus, method and medium for information processing
JP2007535857A (ja) プログラミング機能を有するアプリケーションを記録した記録媒体、再生装置及びその再生方法
JP4660374B2 (ja) 記録再生システム、記録装置、再生装置、記録媒体、記録再生方法、記録方法、再生方法、プログラム、および記録媒体
JP2000348472A (ja) 映像検索装置及び映像検索方法
WO1998014942A1 (fr) Processeur d'informations, procede de traitement d'informations et support d'enregistrement d'informations sur lequel est enregistre un procede de traitement d'informations
JP2007096724A (ja) 動画再生装置及び動画再生方法
JP2009087520A (ja) 記録再生装置
JP2001092602A (ja) 情報再生システム
JP2007164866A (ja) 映像信号再生装置
JPH1074383A (ja) ディスク再生装置
CN100527258C (zh) 记录与再现系统、记录装置、再现装置、记录介质、记录与再现方法、记录方法、再现方法、程序与记录介质
JP2005346834A (ja) Avシステム及び記録媒体再生方法
US20070154177A1 (en) Apparatus and method of recording or reproducing content selection menu
CN101466012A (zh) 视频再现装置
JP2003186885A (ja) Dvd作成システム
JP2002176618A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080327

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees