JP2000347645A - 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置 - Google Patents

画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置

Info

Publication number
JP2000347645A
JP2000347645A JP2000090520A JP2000090520A JP2000347645A JP 2000347645 A JP2000347645 A JP 2000347645A JP 2000090520 A JP2000090520 A JP 2000090520A JP 2000090520 A JP2000090520 A JP 2000090520A JP 2000347645 A JP2000347645 A JP 2000347645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visible information
layer
image
display processing
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000090520A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Yoneda
道昭 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000090520A priority Critical patent/JP2000347645A/ja
Publication of JP2000347645A publication Critical patent/JP2000347645A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 下層のレイヤーの画像や文字などの一部の可
視情報を透過するメニューバーなどを表示可能とする。 【解決手段】 クライアントコンピュータ2は、ネット
ワークを介して、所定のサーバから第1の可視情報と、
所定の透過度を有する第2の可視情報とを取得し、取得
した第1及び第2の可視情報の画素を表示画面上の第1
レイヤー及び上層の第2レイヤーに表示し、これら第1
レイヤーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示され
る第1の可視情報の画素と、第2の可視情報の画素と
を、所定の合成処理に基づいて合成して表示画面に表示
することで、下層の第1のレイヤーの可視情報を視認し
つつ、上層の第2レイヤーの可視情報に対するクリック
操作等を行うことも可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像表示処理方法、
画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理
装置に関し、特に、WWW(World Wide Web)サーバから
供給されるHTML(Hyper Text Markup Language)ファイ
ルに記述されている文字や画像等の可視情報を表示する
WWWブラウザに用いて好適な画像表示処理方法、画像表
示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】WWWブラウザを動作させているパーソナ
ルコンピュータを操作し、インターネットを介して、種
々のWWWサーバに格納されている文字や画像等の可視情
報を閲覧する、いわゆる、ネットサーフィンが一般的に
行われるようになった。
【0003】この場合、ユーザは、WWWブラウザを動作
させているパーソナルコンピュータを操作し、インター
ネットを介して、所定のWWWサーバに、所定のHTML方式
のファイル(以下、HTMLファイルと称する)と、そのHT
MLファイルに付随する画像ファイル等の送信を要求す
る。
【0004】一方、パーソナルコンピュータから要求を
受信したWWWサーバは、インターネットを介して、要求
に対応するHTMLファイルと、これに付随する画像ファイ
ル等を、要求元のパーソナルコンピュータに転送する。
【0005】このHTMLファイルと、これに付随する画像
ファイル等を受信したパーソナルコンピュータは、動作
させているWWWブラウザの基に、HTMLファイルに含まれ
ている文字情報や、HTMLファイルで関連付けられた画像
情報を表示する。
【0006】ところで、HTMLファイルにおいて、レイヤ
ーを指定することが可能であり、複数の画像または文字
のそれぞれを、複数のレイヤーのいずれかに配置させる
ことができる。各レイヤーに配置された画像または文字
は、所定の順に重ね合わされて、1つの画像として表示
される。
【0007】また、パーソナルコンピュータのユーザ操
作に対応し、表示する画像などを変更することができ
る、いわゆるダイナミックHTML対応のWebブラウザにお
いては、コンピュータの操作に対応させ、表示している
ページの上のレイヤーにメニューバーを上書きし、表示
することができる。
【0008】例えば、図6(A)に示すように、WWWブ
ラウザは、対応するHTMLファイルを受信したときの最初
の表示画面169において、メニューバー170のイン
デックス170iのみを表示せる。このインデックス1
70iの部分がクリックされると、WWWブラウザは、メ
ニューバー170を、表示画面169の端部から引き出
して、図6(B)に示すように、メニューバー170の
全体を表示させる。
【0009】このメニューバー170上に、Menu1
(URL1)の文字列からなるメニュー171と、Me
nu2(URL2)の文字列からなるメニュー172が
表示され、これらメニュー171および72のそれぞれ
に、所定のURL1およびURL2のそれぞれへのリン
クが設定されているとする。このメニューバー170の
全体が表示されているとき、メニュー171の文字列が
パーソナルコンピュータのマウスでクリックされると、
リンクされている所定のURL1で指定される他のペー
ジが表示された後、メニューバー170は、インデック
ス170iの部分のみを表示する、図6(A)の状態に
戻る。また、このメニューバー170の全体が表示され
ているときに、インデックス170iの部分がクリック
されても、メニューバー170は、図6(A)の状態に
戻る。
【0010】このような、動的に移動するメニューバー
の表示を実現するHTMLファイルの表記方法として、例え
ば、ダイナミックHTMLが知られている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、メニュ
ーバー170全体が表示されたとき、メニューバー17
0に重なる部分に対応する、下層のレイヤーの画像また
は文字(そのページで表示されるべき画像または文字)
は、完全に隠蔽されてしまう。これにより、下層のレイ
ヤーの画像または文字を参照しつつ、メニューバー17
0上のメニュー171または172をクリック操作する
ことができないといった問題があった。
【0012】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、メニューバーなどの画像または文字を表示
しても、その画像または文字に重なる部分に対応する、
下層のレイヤーの画像または文字を見ることができるよ
うにすることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の画像表
示処理方法は、ネットワークを介して、所定のサーバか
ら第1の可視情報と、所定の透過度を有する第2の可視
情報とを取得する情報取得処理ステップと、情報取得処
理ステップの処理で取得された第1の可視情報の画素
を、表示画面の第1レイヤーに表示する第1レイヤー表
示処理ステップと、情報取得処理ステップの処理で取得
された第2の可視情報の画素を、表示画面の第1レイヤ
ーの上層の第2レイヤーに表示する第2レイヤー表示処
理ステップと、第1レイヤーと第2レイヤーの互いに重
なる位置に表示される、第1の可視情報の画素と第2の
可視情報の画素とを、所定の合成処理に基づいて合成し
て表示画面に表示する画像合成表示処理ステップとを含
むことを特徴とする。
【0014】情報取得処理ステップは、所定のサーバで
あるWorld Wide Webサーバから、ネットワークであるイ
ンターネットを介して、第1の可視情報としてのHyper
TextMarkup Languageファイルと、第2の可視情報とし
ての画像ファイルとを取得するようにすることができ
る。
【0015】画像合成表示処理ステップは、第1レイヤ
ーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示される、第
1の可視情報の画素と第2の可視情報の画素とを交互に
配置することで、第1の可視情報と第2の可視情報とを
擬似的に合成して表示画面に表示するようにすることが
できる。
【0016】第1レイヤー表示処理ステップは、Hyper
Text Markup Languageで記述された文書を、第1の可視
情報として表示し、第2レイヤー表示処理ステップは、
格子模様状のTransparent Graphic Interchange Format
方式の画像を、第2の可視情報として表示し、画像合成
表示処理ステップは、第1の可視情報である文書を表示
する第1レイヤーの上層の第2レイヤーに、第2の可視
情報であるTransparent Graphic Interchange Format方
式の画像を配置することで、第1の可視情報と第2の可
視情報とを擬似的に合成して表示画面に表示するように
することができる。
【0017】画像合成表示処理ステップは、第2の可視
情報として、メニューを選択する際に表示されるメニュ
ーバーを、Transparent Graphic Interchange Format方
式の画像によって表示するようにすることができる。
【0018】画像合成表示処理ステップは、第2の可視
情報として、メニューを選択する際に、表示画面の端部
から引き出されて表示されるメニューバーを、Transpar
entGraphic Interchange Format方式の画像によって表
示するようにすることができる。
【0019】メニューバーを表示するためのTransparen
t Graphic Interchange Format方式の画像には、所定の
リンク先のページを指定するためのリンク情報が記述さ
れ、画像合成表示処理ステップは、メニューバーを、表
示画面の端部から引き出されて状態で、かつ第1の可視
情報の1部を透過して表示すると共に、所定のリンク先
のページを指定可能な状態で表示するようにすることが
できる。
【0020】画像合成表示処理ステップは、第1レイヤ
ーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示される、第
1の可視情報の画素の画素値と第2の可視情報の画素の
画素値とに基づいて、第2の可視情報の所定の透過度に
基づく比率で、第1の可視情報と第2の可視情報を合成
して、表示画面に表示するようにすることができる。
【0021】画像合成表示処理ステップは、Hyper Text
Markup Languageで記述されたタグとして記述されてい
る第2の可視情報の透過度に基づいて、第1の可視情報
と第2の可視情報とを合成して、表示画面に表示するよ
うにすることができる。
【0022】請求項10に記載の画像表示処理プログラ
ム格納媒体のプログラムは、ネットワークを介して、所
定のサーバから第1の可視情報と、所定の透過度を有す
る第2の可視情報とを取得する情報取得処理ステップ
と、情報取得処理ステップの処理で取得された第1の可
視情報の画素を、第1レイヤーに表示する第1レイヤー
表示処理ステップと、情報取得処理ステップの処理で取
得された第2の可視情報の画素を、第1レイヤーの上層
の第2レイヤーに表示する第2レイヤー表示処理ステッ
プと、第1レイヤーと第2レイヤーの互いに重なる位置
に表示される、第1の可視情報の画素と第2の可視情報
の画素とを、所定の合成処理に基づいて合成して表示す
る画像合成表示処理ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0023】第1レイヤー表示処理ステップは、Hyper
Text Markup Languageで記述された文書を、第1の可視
情報として表示し、第2レイヤー表示処理ステップは、
Transparent Graphic Interchange Format方式の画像
を、第2の可視情報として表示し、画像合成表示処理ス
テップは、第1の可視情報である文書を表示する第1レ
イヤーの上層の第2レイヤーに、第2の可視情報である
Transparent Graphic Interchange Format方式の画像を
配置することで、第1の可視情報と第2の可視情報とを
擬似的に合成して表示するようにすることができる。
【0024】請求項12に記載の画像表示処理装置は、
ネットワークを介して、所定のサーバから第1の可視情
報と、所定の透過度を有する第2の可視情報とを取得す
る情報取得処理手段と、情報取得処理手段で取得された
第1の可視情報の画素を、第1レイヤーに表示する第1
レイヤー表示処理手段と、情報取得処理手段で取得され
た第2の可視情報の画素を、第1レイヤーの上層の第2
レイヤーに表示する第2レイヤー表示処理手段と、第1
レイヤーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示され
る、第1の可視情報の画素と第2の可視情報の画素と
を、所定の合成処理に基づいて合成して表示する画像合
成表示処理手段とを含むことを特徴とする。
【0025】第1レイヤー表示処理手段は、Hyper Text
Markup Languageで記述された文書を、第1の可視情報
として表示し、第2レイヤー表示処理手段は、Transpar
entGraphic Interchange Format方式の画像を、第2の
可視情報として表示し、画像合成表示処理手段は、第1
の可視情報である文書を表示する第1レイヤーの上層の
第2レイヤーに、第2の可視情報であるTransparent Gr
aphic Interchange Format方式の画像を配置すること
で、第1の可視情報と第2の可視情報とを擬似的に合成
して表示するようにすることができる。
【0026】請求項1に記載の画像表示処理方法、請求
項10に記載の画像表示処理プログラム格納媒体、およ
び請求項12に記載の画像表示処理装置においては、ネ
ットワークを介して、所定のサーバから第1の可視情報
と、所定の透過度を有する第2の可視情報とが取得さ
れ、取得された第1の可視情報の画素が、第1レイヤー
に表示され、取得された第2の可視情報の画素が、第1
レイヤーの上層の第2レイヤーに表示すされ、第1レイ
ヤーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示される、
第1の可視情報の画素と第2の可視情報の画素とが、所
定の合成処理に基づいて合成され表示される。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るクライアン
トサーバシステムの一実施の形態を説明する図である。
【0028】WWWサーバ1とクライアント側のパーソナ
ルコンピュータ2は、インターネット3を介して接続さ
れている。
【0029】そして、WWWブラウザを動作させているパ
ーソナルコンピュータ2が操作されたとき、クライアン
ト側のパーソナルコンピュータ2は、インターネット3
を介して、WWWサーバ1に、所定のHTMLファイルと、そ
のHTMLファイルに付随する画像ファイル等の送信を要求
する。
【0030】このパーソナルコンピュータ2からの要求
を受信したWWWサーバ1は、インターネット3を介し
て、要求に対応するHTMLファイルと、これに付随する画
像ファイル等を、要求元のパーソナルコンピュータ2に
転送する。
【0031】これにより、パーソナルコンピュータ2
は、WWWブラウザのアクセス機能によって、WWWサーバ1
から取得したHTMLファイルと、それに付随する画像ファ
イルとに基づいて、文字および画像などからなる所定の
ホームページを表示する。
【0032】図2は、パーソナルコンピュータ2の構成
を説明するブロック図である。CPU(Central Processin
g Unit)11は、WWWブラウザなどの各種アプリケーシ
ョンプログラムや、基本的なOS(Operating System)を
実行する。ROM(Read-Only Memory)12は、CPU11が
使用するBIOSプログラムや演算用のパラメータ等の基本
的に固定的なデータを格納する。RAM(Random-Access M
emory)13は、CPU11の実行において使用するプログ
ラムや、その実行において適宜変化するパラメータを格
納する。これらはバス14により相互に接続されてい
る。
【0033】キーボード16は、CPU11に各種の指令
を入力するとき、ユーザにより操作される。マウス17
は、CRT(Cathode Ray Tube)18の画面上のポイント
の指示や選択を行うとき、ユーザにより操作される。CR
T18は、各種情報をテキストやイメージで表示する。H
DD(Hard Disk Drive)19とFDD(Floppy Disk Driv
e)20は、それぞれハードディスクまたはフロッピー
(登録商標)ディスクの記録媒体を駆動し、それらの記
録媒体から、CPU11の要求に応じて、WWWブラウザなど
のアプリケーションプログラムや、必要なデータを読み
出す。
【0034】通信ボード21は、インターネット3と接
続するための装置であり、具体的には、例えば、企業内
においてはイーサネット(登録商標)(Etherne
t(登録商標))ボード、一般家庭においては、インタ
ーネットプロバイダに接続するためのモデム等で構成さ
れる。
【0035】これらのキーボード16乃至通信ボード2
1は、インターフェース15に接続されており、インタ
ーフェース15はバス14を介してCPU11に接続され
ている。
【0036】図3(A),(B)および(C)は、パー
ソナルコンピュータ2が、WWWサーバ1から所定のHTML
ファイルを取得し、WWWブラウザの表示画面29に、ホ
ームページのテキスト(ABCDEFG…XYZ)と、
メニューバー30を重ねて表示したときの表示例を示す
図である。図3(A)において、メニューバー30は、
そのインデックス30iの部分のみが表示されている。
【0037】図3(B)に示すように、本発明に係るパ
ーソナルコンピュータ2が表示するメニューバー30の
例においては、メニューバー30自体が半透明であり、
下層のレイヤーのテキスト(ABCDEFG…XYZ)
や画像が視認可能となっている。
【0038】このメニューバー30を半透明化する具体
的な手法としては、透過GIF(Transparent Graphic Int
erchange Format)方式の画像を用いる第1の手法と、H
TMLファイルのタグとして、新たに所定のレイヤーの画
像の透過度を規定するTransparency属性を定義する第2
の手法が考えられる。
【0039】ここでは、まず、透過GIF方式の画像を用
いて擬似的に半透明のメニューバー30を表示する第1
の手法について説明する。
【0040】GIF(Graphics Interchange Format)は、
米国の大手パソコン通信事業者であるCompuServe社によ
って開発された画像ファイルのフォーマットの一種であ
り、近年、WWWの画像に利用されることが多い。GIFは、
256色以下のカラー/モノクロ画像に対応する。GIFは、
圧縮効率の良さから、JPEG(Joint Photographic Exper
ts Group)方式とともにインターネットの標準方式とし
て利用されている。標準GIF方式のほかに、全体がモザ
イク状に現れ徐々に読み込まれるインターレースGIF方
式、パラパラと漫画をめくる要領で簡単な動きが表現で
きるGIFアニメーション方式、または、特定の色を透過
指定することで背景を透明化することができる透過GIF
方式などに応用されている。これらのGIFは89年に策定
されたGIF89aで規定されている。
【0041】TIFF(Tag Image File Format)などの他
のファイル方式の多くはランダム編成だが、GIFはシー
ケンシャル編成を採用している。これは元々データ・ス
トリームでの伝送方式として設計されたことに由来して
いる。データの各ブロックはタグを持っており内容を識
別することができ、ほとんどのWeb文書作成アプリケー
ションソフトウェアや画像編集処理アプリケーションソ
フトウェアがGIFに対応している。
【0042】透過GIFは、上述したGIF方式の画像ファイ
ル方式の1つである。この透過GIFは、予め特定色の背
景部分が透明となるように設定することで、その背景部
分が透過されて表示されるファイル方式である。通常の
GIF方式の矩形の画像をWeb文書の一部に埋め込んだ場合
に、その矩形の領域全体によってWeb文書の背景色など
が隠蔽されてしまう。しかしながら、上述した透過GIF
方式によれば、その矩形の画像の中の特定色の背景部分
を透明とすることで、余計な背景部分を切り取った必要
な画像だけをWeb文書の中に埋め込んで、表示させるこ
とが可能となる。
【0043】図3(C)は、図3(B)の表示画像の一
部を各画素の配列が視認可能に拡大した図である。この
図3(C)に示すように、メニューバー30自体が、メ
ニューバー30の色を再現するための非透明画素30a
と、下層のレイヤーを透過するための透明画素30bと
を、チェスボード(chessboard)のような格子状に配列
した透過GIF方式の画像によって表示されている。
【0044】すなわち、この透過GIF方式の画像にお
いては、メニューバー30の色を再現するための非透過
画素30aと、透過画素30bとを交互に配置した画像
構成となっている。
【0045】図3(C)に白色で表現されている透過画
素30bは、下層のレイヤーの画素が透過される。ま
た、図3(C)に灰色で表現されている非透過画素30
aは、メニューバー30本来の、所定の画素値(所定のR
GBの値)が設定されている。
【0046】さらに、図3(C)に黒色で表現されてい
る画素30cは、メニューバー30上に表示される、M
enu1(URL1)の文字列の一部を示している。
【0047】なお、メニューバー30上に表示される、
Menu1(URL1)の文字列からなるメニュー31
と、Menu2(URL2)の文字列からなるメニュー
32には、それぞれ、所定のURL1とURL2へのリ
ンクが設定されている。
【0048】透過画素30bの上下および左右に隣接す
る画素は、メニューバー30の色を再現するための非透
過画素30aとなるように配置され、この色を再現する
ための非透過画素30aの上下および左右に隣接する画
素は、透過画素30bとなるように配置される。
【0049】このように、透過GIF方式の画像を用いて
擬似的に半透明のメニューバー30を表示する手法を利
用し、透過画素30bと、本来の色を設定するための非
透過画素30aとを交互に配置したメニューバー30を
上層のレイヤーに表示することで、図3(B)に示すよ
うに、メニューバー30とともに、下層のレイヤーに表
示されているホームページのテキストや画像を視認可能
に表示することができる。
【0050】次に、HTMLファイルの新たなタグとして、
所定のレイヤーの画像の透過度を規定するTransparency
属性を定義する第2の手法について説明する。
【0051】パーソナルコンピュータ2がメニューバー
30を表示するとき、メニューバー30の画素は、HTML
ファイルによってメニューバー30の画素に対して設定
された色(画素値)と、メニューバー30の下層に位置
する下層レイヤーのテキストや画像の画素の色(画素
値)とから、新たなメニューバー30の各画素の色(画
素値)が合成される。
【0052】このようなメニューバー30を表示するHT
MLファイルは、HTMLタグに、所定のレイヤーの画像の透
過度を規定するTransparency属性が定義されている。
【0053】従来のタグの記述の例である <LAYER top = ?" width = ?" height = ?" name = "lay
er1"> に対応させ、例えば、レイヤーの透過度を規定するタグ
は、以下のように記述される。
【0054】<LAYER transparency = ?%"> ここで、Transparency属性を規定する値には、0%乃至10
0%のいずれかの、1%刻みの値が設定される。
【0055】WWWブラウザは、Transparency属性で規定
される値に応じて、画像の画素の単位で、下のレイヤー
の画素の画素値と、対応する上のレイヤーの画素の画素
値を合成し、パーソナルコンピュータ2のCRT18に表
示させる。
【0056】例えば、Transparencyが”50%”である
場合、下のレイヤーに属する所定の画素の画素値が、R:
G:Bで表すと126:36:78であり、対応する上のレイヤーに
属する、半透明のメニューバーの所定の画素の画素値
が、R:G:Bで表すと2:146:52であるとき、メニューバー
の所定の画素の画素値は、以下の式より算出され、R:G:
Bで表すと64:91:65に設定される。
【0057】R:126*0.5+2*0.5=63+1=64 G:36*0.5+146*0.5=18+73=91 B:78*0.5+52*0.5=39+26=65 ただし、R,G,Bの各値の最小値は0であり、最大値は255
である。
【0058】このTransparency属性の定義は、HTMLファ
イルを動的に制御するJavaScriptを用いることによって
も実現可能である。
【0059】従来のJavaScriptでの、レイヤーの名前の
属性の記述の例である document.layer[*].name = "upperlayer" に対応させ、例えば、JavaScriptで透過度の記述は、以
下のようになる。
【0060】document.layer[*].transparency = ?%" また、従来のJavaScripでの、レイヤーの名前の値の取
得の記述の例である name = document.layer[*].name に対応させ、例えば、JavaScriptで透過度の取得の記述
は、以下のようになる。
【0061】trans = document.layer[*].transparency このように、所定の透過度が定義されたメニューバー3
0を含むHTMLファイルを基に、パーソナルコンピュータ
2が半透明のメニューバー30を所定の画像または文字
の上に表示すれば、パーソナルコンピュータ2の利用者
は、半透明のメニューバー30の部分に対応する、下層
のレイヤーに表示されているテキストや画像を確認する
ことができる。
【0062】次に、WWWブラウザによってHTMLファイル
を表示処理する際のパーソナルコンピュータ2の動作に
ついて、図4のフローチャートを参照して説明する。
【0063】ステップS11において、パーソナルコン
ピュータ2のCPU11は、通信ボード21に、インター
ネット3を介して、所定のHTMLファイルと、そのHTMLフ
ァイルに付随する画像ファイル等の転送を要求するメッ
セージをWWWサーバ1に送信させる。
【0064】ステップS12において、パーソナルコン
ピュータ2のCPU11は、インターネット3を介して、W
WWサーバ1から取得したHTMLファイルと、それに付随す
る画像ファイル等を取得し、図3(A)に示すようにCR
T18に表示させる。
【0065】ステップS13において、パーソナルコン
ピュータ2のCPU11は、CRT18に表示されているメニ
ューバー30のインデックス30iが、マウス17によ
ってクリックされたか否かを判定し、CRT18に表示さ
れているインデックス30iがクリックされたと判定さ
れた場合、ステップS14に進み、メニューバー30の
全体が表示されているか否かを判定する。
【0066】ステップS14において、メニューバー3
0の全体が表示されていないと判定された場合、ステッ
プS15に進み、パーソナルコンピュータ2のCPU11
は、そのメニューバー30の画素に設定された画素値、
および、メニューバー30の画素に対応する位置の、下
層のレイヤーのテキストや画像の画素の画素値を基に、
新たなメニューバー30の画素の画素値を算出するため
の画素合成処理を行う。
【0067】この場合、前述した透過GIF方式の画像を
用いて擬似的に半透明のメニューバー30を表示する際
は、上記ステップS15における画素合成処理を行う必
要は無い。
【0068】ステップS16において、パーソナルコン
ピュータ2のCPU11は、ステップS15で合成された
メニューバー30の画素の画素値に基づいて、CRT18
上の表示画面29の左端からメニューバー30を左方に
引き出して、最終的に図3(B)に示すようなメニュー
バー30を表示させ、ステップS18に進む。
【0069】ステップS14において、メニューバー3
0の全体が表示されていると判定された場合、ステップ
S17に進み、パーソナルコンピュータ2のCPU11
は、CRT18上の表示画面29の左端に向けてメニュー
バー30を引き戻して、最終的に図3(A)に示すよう
CRT18にメニューバー30のインデックス30iの部
分のみを表示させ、ステップS18に進む。
【0070】ステップS13において、CRT18に表示
させているメニューバー30のインデックス30iがク
リックされていないと判定された場合、メニューバー3
0の表示を変化させないので、手続きは、ステップS1
8に進む。
【0071】ステップS18において、パーソナルコン
ピュータ2のCPU11は、CRT18に表示しているメニュ
ーバー30上の、所定のHTMLファイルへのリンクが張ら
れたMenu1(URL1)の文字列からなるメニュー
31、またはMenu2(URL2)の文字列からなる
メニュー32が、マウス17によってクリックされたか
否かを判定し、メニューバー30のいずれかのメニュー
31または32がクリックされたと判定された場合、他
のページの表示が指示されたとみなして、ステップS1
9に進み、図3(A)に示すように、インデックス30
iのみが表示される位置まで、メニューバー30を表示
画面29の左端に向けて引き戻して表示した後、再び、
ステップS11に戻り、以降、所定のHTMLファイルの送
信の要求で始まる一連の処理を繰り返す。
【0072】ステップS18において、メニューバー3
0の所定のHTMLファイルへリンクされたメニュー31ま
たは32がクリックされていないと判定された場合、他
のページの表示が指示されていないので、手続きは、ス
テップS12に戻り、受信済みのHTMLファイルの表示の
処理を繰り返す。
【0073】そして、WWWブラウザの動作が終了された
とき、以上の処理は、終了する。
【0074】以上のように、クライアントのパーソナル
コンピュータ2は、WWWブラウザの動作によって、半透
明のメニューバー30を表示させるので、利用者は、ペ
ージに表示されたテキストや画像などを視認しながら、
メニューバー30上のリンク先を示すメニュー31や3
2などへのマウス17によるクリック操作を行うことが
できる。
【0075】次に、図5を参照して、上述した一連の処
理を実行するWWWブラウザなどの画像表示処理プログラ
ムをコンピュータにインストールし、コンピュータによ
って実行可能な状態とするために用いられる媒体につい
て説明する。
【0076】上述したWWWブラウザなどの画像表示処理
プログラムは、図5(A)に示すように、パーソナルコ
ンピュータ101に内蔵されている記録媒体としてのハ
ードディスク102(図3のハードディスクドライブ1
9に内蔵されているハードディスクに対応する)に予め
インストールした状態でユーザに提供することができ
る。
【0077】あるいはまた、上述したWWWブラウザなど
の画像表示処理プログラムは、図5(B)に示すよう
に、フロッピーディスク111、CD-ROM112、MOディ
スク113、DVD114、磁気ディスク115、半導体
メモリ116などの記録媒体に、一時的あるいは永続的
に格納し、パッケージソフトウエアとして提供すること
ができる。
【0078】さらに、上述したWWWブラウザなどの画像
表示処理プログラムは、図5(C)に示すように、ダウ
ンロードサイト121から、無線で衛星122を介し
て、パーソナルコンピュータ123に転送したり、ロー
カルエリアインターネット、インターネットといったイ
ンターネット131を介して、有線または無線でパーソ
ナルコンピュータ123に転送し、パーソナルコンピュ
ータ123において、内蔵するハードディスクなどにダ
ウンロードさせるようにすることができる。
【0079】本明細書における媒体とは、これら全ての
媒体を含む広義の概念を意味するものである。
【0080】また、本明細書において、媒体により提供
されるプログラムを記述するステップは、経時的な要素
を含む処理だけでなく、並列的あるいは個別に実行され
る処理も含むものである。
【0081】なお、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0082】
【発明の効果】請求項1に記載の画像表示処理方法、請
求項10に記載の画像表示処理プログラム格納媒体、お
よび請求項12に記載の画像表示処理装置によれば、ネ
ットワークを介して、所定のサーバから第1の可視情報
と、所定の透過度を有する第2の可視情報とが取得さ
れ、取得された第1の可視情報の画素が、第1レイヤー
に表示され、取得された第2の可視情報の画素が、第1
レイヤーの上層の第2レイヤーに表示すされ、第1レイ
ヤーと第2レイヤーの互いに重なる位置に表示される、
第1の可視情報の画素と第2の可視情報の画素とが、所
定の合成処理に基づいて合成され表示されるようにした
ので、メニューバーなどの画像または文字を表示して
も、その画像または文字に重なる部分に対応する、下層
のレイヤーの画像または文字を見ることができるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の前提となるクライアントサーバシステ
ムの一実施の形態を説明する図である。
【図2】クライアント側のパーソナルコンピュータ2の
構成を説明するブロック図である。
【図3】クライアント側のパーソナルコンピュータ2
が、WWWサーバ1から所定のHTMLファイルを受信し、メ
ニューバーを表示したときの画面の例を示す図である。
【図4】クライアント側のパーソナルコンピュータ2の
HTMLファイル等のデータの表示の処理を説明するフロー
チャートである。
【図5】媒体を説明する図である。
【図6】従来のメニューバーが表示されたクライアント
側のパーソナルコンピュータの画面の例を説明する図で
ある。
【符号の説明】
1 WWWサーバ, 2 パーソナルコンピュータ, 3
インターネット,11 CPU, 12 ROM, 13
RAM, 18 CRT, 19 ハードディスク, 21
通信ボード, 29 表示画面, 30 メニューバ
ー, 30a非透過画素, 30b 透過画素, 30
i インデックス, 31,32 メニュー, 102
ハードディスク, 111 フロッピーディスク,
112CD-ROM, 113 MOディスク, 114 DV
D, 115 磁気ディスク,116 半導体メモリ,
121 ダウンロードサイト, 122 衛星,13
1 インターネット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/377 G09G 5/36 520M

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して、所定のサーバか
    ら第1の可視情報と、所定の透過度を有する第2の可視
    情報とを取得する情報取得処理ステップと、 前記情報取得処理ステップの処理で取得された前記第1
    の可視情報の画素を、表示画面の第1レイヤーに表示す
    る第1レイヤー表示処理ステップと、 前記情報取得処理ステップの処理で取得された前記第2
    の可視情報の画素を、前記表示画面の前記第1レイヤー
    の上層の第2レイヤーに表示する第2レイヤー表示処理
    ステップと、 前記第1レイヤーと前記第2レイヤーの互いに重なる位
    置に表示される、前記第1の可視情報の画素と前記第2
    の可視情報の画素とを、所定の合成処理に基づいて合成
    して前記表示画面に表示する画像合成表示処理ステップ
    とを含むことを特徴とする画像表示処理方法。
  2. 【請求項2】 前記情報取得処理ステップは、所定のサ
    ーバであるWorld Wide Webサーバから、前記ネットワー
    クであるインターネットを介して、前記第1の可視情報
    としてのHyper Text Markup Languageファイルと、前記
    第2の可視情報としての画像ファイルとを取得すること
    を特徴とする請求項1に記載の画像表示処理方法。
  3. 【請求項3】 前記画像合成表示処理ステップは、前記
    第1レイヤーと前記第2レイヤーの互いに重なる位置に
    表示される、前記第1の可視情報の画素と前記第2の可
    視情報の画素とを交互に配置することで、前記第1の可
    視情報と前記第2の可視情報とを擬似的に合成して前記
    表示画面に表示することを特徴とする請求項1に記載の
    画像表示処理方法。
  4. 【請求項4】 前記第1レイヤー表示処理ステップは、
    Hyper Text MarkupLanguageで記述された文書を、前記
    第1の可視情報として表示し、 前記第2レイヤー表示処理ステップは、格子模様状のTr
    ansparent Graphic Interchange Format方式の画像を、
    前記第2の可視情報として表示し、 前記画像合成表示処理ステップは、前記第1の可視情報
    である前記文書を表示する前記第1レイヤーの上層の前
    記第2レイヤーに、前記第2の可視情報であるTranspar
    ent Graphic Interchange Format方式の画像を配置する
    ことで、前記第1の可視情報と前記第2の可視情報とを
    擬似的に合成して前記表示画面に表示することを特徴と
    する請求項3に記載の画像表示処理方法。
  5. 【請求項5】 前記画像合成表示処理ステップは、前記
    第2の可視情報として、メニューを選択する際に表示さ
    れるメニューバーを、Transparent GraphicInterchange
    Format方式の画像によって表示することを特徴とする
    請求項4に記載の画像表示処理方法。
  6. 【請求項6】 前記画像合成表示処理ステップは、前記
    第2の可視情報として、メニューを選択する際に、前記
    表示画面の端部から引き出されて表示されるメニューバ
    ーを、Transparent Graphic Interchange Format方式の
    画像によって表示することを特徴とする請求項4に記載
    の画像表示処理方法。
  7. 【請求項7】 前記メニューバーを表示するためのTran
    sparent Graphic Interchange Format方式の画像には、
    所定のリンク先のページを指定するためのリンク情報が
    記述され、 前記画像合成表示処理ステップは、前記メニューバー
    を、前記表示画面の端部から引き出されて状態で、かつ
    前記第1の可視情報の1部を透過して表示すると共に、
    前記所定のリンク先のページを指定可能な状態で表示す
    ることを特徴とする請求項6に記載の画像表示処理方
    法。
  8. 【請求項8】 前記画像合成表示処理ステップは、前記
    第1レイヤーと前記第2レイヤーの互いに重なる位置に
    表示される、前記第1の可視情報の画素の画素値と前記
    第2の可視情報の画素の画素値とに基づいて、前記第2
    の可視情報の所定の透過度に基づく比率で、前記第1の
    可視情報と前記第2の可視情報を合成して、前記表示画
    面に表示することを特徴とする請求項1に記載の画像表
    示処理方法。
  9. 【請求項9】 前記画像合成表示処理ステップは、Hype
    r Text Markup Languageで記述されたタグとして記述さ
    れている前記第2の可視情報の透過度に基づいて、前記
    第1の可視情報と前記第2の可視情報とを合成して、前
    記表示画面に表示することを特徴とする請求項8に記載
    の画像表示処理方法。
  10. 【請求項10】 ネットワークを介して、所定のサーバ
    から第1の可視情報と、所定の透過度を有する第2の可
    視情報とを取得する情報取得処理ステップと、 前記情報取得処理ステップの処理で取得された前記第1
    の可視情報の画素を、第1レイヤーに表示する第1レイ
    ヤー表示処理ステップと、 前記情報取得処理ステップの処理で取得された前記第2
    の可視情報の画素を、前記第1レイヤーの上層の第2レ
    イヤーに表示する第2レイヤー表示処理ステップと、 前記第1レイヤーと前記第2レイヤーの互いに重なる位
    置に表示される、前記第1の可視情報の画素と前記第2
    の可視情報の画素とを、所定の合成処理に基づいて合成
    して表示する画像合成表示処理ステップとを含むことを
    特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが
    格納されている画像表示処理プログラム格納媒体。
  11. 【請求項11】 前記第1レイヤー表示処理ステップ
    は、Hyper Text Markup Languageで記述された文書を、
    前記第1の可視情報として表示し、 前記第2レイヤー表示処理ステップは、Transparent Gr
    aphic Interchange Format方式の画像を、前記第2の可
    視情報として表示し、 前記画像合成表示処理ステップは、前記第1の可視情報
    である前記文書を表示する前記第1レイヤーの上層の前
    記第2レイヤーに、前記第2の可視情報であるTranspar
    ent Graphic Interchange Format方式の画像を配置する
    ことで、前記第1の可視情報と前記第2の可視情報とを
    擬似的に合成して表示することを特徴とする請求項10
    に記載の画像表示処理プログラム格納媒体。
  12. 【請求項12】 ネットワークを介して、所定のサーバ
    から第1の可視情報と、所定の透過度を有する第2の可
    視情報とを取得する情報取得処理手段と、 前記情報取得処理手段で取得された前記第1の可視情報
    の画素を、第1レイヤーに表示する第1レイヤー表示処
    理手段と、 前記情報取得処理手段で取得された前記第2の可視情報
    の画素を、前記第1レイヤーの上層の第2レイヤーに表
    示する第2レイヤー表示処理手段と、 前記第1レイヤーと前記第2レイヤーの互いに重なる位
    置に表示される、前記第1の可視情報の画素と前記第2
    の可視情報の画素とを、所定の合成処理に基づいて合成
    して表示する画像合成表示処理手段とを含むことを特徴
    とする画像表示処理装置。
  13. 【請求項13】 前記第1レイヤー表示処理手段は、Hy
    per Text Markup Languageで記述された文書を、前記第
    1の可視情報として表示し、 前記第2レイヤー表示処理手段は、Transparent Graphi
    c Interchange Format方式の画像を、前記第2の可視情
    報として表示し、 前記画像合成表示処理手段は、前記第1の可視情報であ
    る前記文書を表示する前記第1レイヤーの上層の前記第
    2レイヤーに、前記第2の可視情報であるTransparent
    Graphic Interchange Format方式の画像を配置すること
    で、前記第1の可視情報と前記第2の可視情報とを擬似
    的に合成して表示することを特徴とする請求項12に記
    載の画像表示処理装置。
JP2000090520A 1999-03-31 2000-03-29 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置 Withdrawn JP2000347645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000090520A JP2000347645A (ja) 1999-03-31 2000-03-29 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9286099 1999-03-31
JP11-92860 1999-03-31
JP2000090520A JP2000347645A (ja) 1999-03-31 2000-03-29 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000347645A true JP2000347645A (ja) 2000-12-15

Family

ID=26434240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000090520A Withdrawn JP2000347645A (ja) 1999-03-31 2000-03-29 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000347645A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7076792B2 (en) * 1999-12-20 2006-07-11 Microsoft Corporation Document data structure and method for integrating broadcast television with web pages
WO2006137166A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Hitachi Government And Public Corporation System Engineering, Ltd. クライアント端末
JP2007079946A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及び翻訳結果表示方法
JP2007514181A (ja) * 2003-05-16 2007-05-31 ピュア・デプス・リミテッド 表示制御システム
JP2007293849A (ja) * 2006-04-18 2007-11-08 Lg Electronics Inc 機能アイコンの表示システム及び方法
JP2007334691A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Canon Inc 情報処理装置及び表示方法
JP2009525535A (ja) * 2006-01-31 2009-07-09 マイクロソフト コーポレーション 電子文書内の選択されたオブジェクトの半透明なハイライト方法
US7724208B1 (en) 1999-08-19 2010-05-25 Puredepth Limited Control of depth movement for visual display with layered screens
US7730413B1 (en) 1999-08-19 2010-06-01 Puredepth Limited Display method for multiple layered screens
US8120547B2 (en) 2001-05-01 2012-02-21 Puredepth Limited Information display
JP2012037921A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Yahoo Japan Corp 情報表示装置、方法及びプログラム
US8146277B2 (en) 2002-09-20 2012-04-03 Puredepth Limited Multi-view display
US8416149B2 (en) 2002-06-25 2013-04-09 Pure Depth Limited Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level
US8432411B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Pure Depth Limited Method and system for improving display quality of a multi-component display
US8436873B2 (en) 2005-10-05 2013-05-07 Pure Depth Limited Method of manipulating visibility of images on a volumetric display
JP2013520726A (ja) * 2010-02-19 2013-06-06 マイクロソフト コーポレーション データ構造マッピングおよびナビゲーション
JP2014515519A (ja) * 2011-05-27 2014-06-30 マイクロソフト コーポレーション エッジ・ジェスチャー
JP2014170592A (ja) * 2014-06-24 2014-09-18 Omron Corp 画像処理装置
US8928682B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Pure Depth Limited Method and system of processing images for improved display
JP2015504206A (ja) * 2012-01-18 2015-02-05 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 分類ウェブページ切り替えのための方法および携帯型デバイス
US9229918B2 (en) 2010-12-23 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Presenting an application change through a tile
US9329774B2 (en) 2011-05-27 2016-05-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Switching back to a previously-interacted-with application
US9524700B2 (en) 2009-05-14 2016-12-20 Pure Depth Limited Method and system for displaying images of various formats on a single display
US9535597B2 (en) 2011-05-27 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing an immersive interface in a multi-application immersive environment
US9658766B2 (en) 2011-05-27 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Edge gesture
US10254955B2 (en) 2011-09-10 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Progressively indicating new content in an application-selectable user interface
US10303325B2 (en) 2011-05-27 2019-05-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-application environment
US10579250B2 (en) 2011-09-01 2020-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Arranging tiles
US10969944B2 (en) 2010-12-23 2021-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Application reporting in an application-selectable user interface

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8179338B2 (en) 1999-08-19 2012-05-15 Igt Method and system for displaying information
US7730413B1 (en) 1999-08-19 2010-06-01 Puredepth Limited Display method for multiple layered screens
US7724208B1 (en) 1999-08-19 2010-05-25 Puredepth Limited Control of depth movement for visual display with layered screens
US7636927B2 (en) 1999-12-20 2009-12-22 Microsoft Corporation Document data structure and method for integrating broadcast television with web pages
US7076792B2 (en) * 1999-12-20 2006-07-11 Microsoft Corporation Document data structure and method for integrating broadcast television with web pages
US7600241B2 (en) * 1999-12-20 2009-10-06 Microsoft Corporation Document data structure and method for integrating broadcast television with web pages
US8120547B2 (en) 2001-05-01 2012-02-21 Puredepth Limited Information display
US8711058B2 (en) 2001-05-01 2014-04-29 Puredepth Limited Information display
US8416149B2 (en) 2002-06-25 2013-04-09 Pure Depth Limited Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level
US8146277B2 (en) 2002-09-20 2012-04-03 Puredepth Limited Multi-view display
JP2007514181A (ja) * 2003-05-16 2007-05-31 ピュア・デプス・リミテッド 表示制御システム
WO2006137166A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Hitachi Government And Public Corporation System Engineering, Ltd. クライアント端末
JP4735148B2 (ja) * 2005-09-14 2011-07-27 富士ゼロックス株式会社 表示装置及び翻訳結果表示方法
JP2007079946A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及び翻訳結果表示方法
US8436873B2 (en) 2005-10-05 2013-05-07 Pure Depth Limited Method of manipulating visibility of images on a volumetric display
JP2009525535A (ja) * 2006-01-31 2009-07-09 マイクロソフト コーポレーション 電子文書内の選択されたオブジェクトの半透明なハイライト方法
JP2007293849A (ja) * 2006-04-18 2007-11-08 Lg Electronics Inc 機能アイコンの表示システム及び方法
JP2007334691A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Canon Inc 情報処理装置及び表示方法
US8432411B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Pure Depth Limited Method and system for improving display quality of a multi-component display
US9524700B2 (en) 2009-05-14 2016-12-20 Pure Depth Limited Method and system for displaying images of various formats on a single display
US8928682B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Pure Depth Limited Method and system of processing images for improved display
JP2013520726A (ja) * 2010-02-19 2013-06-06 マイクロソフト コーポレーション データ構造マッピングおよびナビゲーション
JP2012037921A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Yahoo Japan Corp 情報表示装置、方法及びプログラム
US9229918B2 (en) 2010-12-23 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Presenting an application change through a tile
US10969944B2 (en) 2010-12-23 2021-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Application reporting in an application-selectable user interface
US11126333B2 (en) 2010-12-23 2021-09-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Application reporting in an application-selectable user interface
US9329774B2 (en) 2011-05-27 2016-05-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Switching back to a previously-interacted-with application
JP2014515519A (ja) * 2011-05-27 2014-06-30 マイクロソフト コーポレーション エッジ・ジェスチャー
US9535597B2 (en) 2011-05-27 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing an immersive interface in a multi-application immersive environment
US9658766B2 (en) 2011-05-27 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Edge gesture
US10303325B2 (en) 2011-05-27 2019-05-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-application environment
US11698721B2 (en) 2011-05-27 2023-07-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing an immersive interface in a multi-application immersive environment
US10579250B2 (en) 2011-09-01 2020-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Arranging tiles
US10254955B2 (en) 2011-09-10 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Progressively indicating new content in an application-selectable user interface
JP2015504206A (ja) * 2012-01-18 2015-02-05 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 分類ウェブページ切り替えのための方法および携帯型デバイス
JP2014170592A (ja) * 2014-06-24 2014-09-18 Omron Corp 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000347645A (ja) 画像表示処理方法、画像表示処理プログラム格納媒体、および画像表示処理装置
US6587118B1 (en) Image displaying processing method, medium including an image displaying processing program stored thereon, and image displaying processing apparatus
US10679386B2 (en) Draggable maps
US8914744B2 (en) Enhanced zoom and pan for viewing digital images
US7559034B1 (en) Method and system for using a hyperlink, banner, or graphical icon to initiate the overlaying of an object on a window
US6434578B1 (en) Generating instruction sequences using independently executable pane renderers
US20040125130A1 (en) Techniques for embedding custom user interface controls inside internet content
US20070299830A1 (en) Display of search results
US20030113038A1 (en) System and method for dynamically generating on-demand digital images
US20030128234A1 (en) Utilizing document white space to persistently display designated content
JP2004532430A (ja) 副画素最適化画像及びその様な画像を含むデジタルコンテンツを生成及び表示するための方法、システム、及びプログラム
US20080079727A1 (en) Method and System for Creating and Manipulating Embroidery Designs Over a Wide Area Network
EP2454655A2 (en) Improved web page hot spots
US20070124666A1 (en) Custom loading activity or progress animation
WO2002037939A9 (en) Method of constructing a composite image within an image space of a webpage
US20060098029A1 (en) System, method and program to generate a blinking image
JP4874363B2 (ja) ブラウザのプラグインを用いるウェブページ表示方法
US9024954B2 (en) Displaying partial logos
JP4563674B2 (ja) ユーザ選択による画像のリロード
JP2002175135A (ja) ホームページの画像表示方法および画像領域指定方法
JP3882569B2 (ja) 情報処理方法及び装置、情報提供方法及び装置
Jackson Introduction to the Internet and web page design
AU743115B2 (en) Document building using interactive browsing
JP2001306509A (ja) データ入力方法、
CN115469870A (zh) 文件在线处理的方法、装置、电子设备及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605