JP2000346540A - 冷蔵庫の扉構造及び扉の製造方法 - Google Patents

冷蔵庫の扉構造及び扉の製造方法

Info

Publication number
JP2000346540A
JP2000346540A JP11152149A JP15214999A JP2000346540A JP 2000346540 A JP2000346540 A JP 2000346540A JP 11152149 A JP11152149 A JP 11152149A JP 15214999 A JP15214999 A JP 15214999A JP 2000346540 A JP2000346540 A JP 2000346540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
plate
transparent plate
refrigerator
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11152149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3859394B2 (ja
Inventor
Atsushi Umaki
厚志 宇摩木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15214999A priority Critical patent/JP3859394B2/ja
Publication of JP2000346540A publication Critical patent/JP2000346540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3859394B2 publication Critical patent/JP3859394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイン庫の扉に透明窓部を設ける場合に容易
にその構造をなし得ることができる冷蔵庫の扉を提供す
る. 【解決手段】 ワイン庫10の扉の構造であって、その
内部が見える窓部42を有する扉面材40の前面に両サ
イド支持部30,30を配した透明板28を固定し、そ
れら上下部分を上下キャップ46,48で嵌合して一体
になし、扉面材40の後面に扉内側板56を取り付けて
断熱材であるウレタンWを注入したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用冷凍冷蔵庫
やワイン庫などの冷蔵庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワインの収納に使用されるワイン庫は、
そのキャビネットに収納したワイン瓶を外部から見える
ようにするために、ワイン庫の扉の一部を透明にする場
合がある。
【0003】この扉の透明部分、すなわち、透明窓部の
構成は、例えば、扉外周巻きサッシュ方式や、透明窓部
を切欠き、その外周を巻きサッシュにて固定する方式が
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方式では次のような問題点があった。
【0005】第1には、扉外周の巻きサッシュ方式にお
いてはデザイン的にも制約があり、外観イメージが悪
く、また、脱塩化ビニルと逆行して、ポリ塩化ビニルを
使用しなければならないという問題点があった。
【0006】第2には、透明窓部に操作部やLCD表示
部などの部品を取付けることができず、そのため、これ
ら表示部を扉に取付ける場合に位置の規制があるという
問題点があった。
【0007】第3には、扉内部に設けた制御基板や透明
窓部を構成するガラス板の交換が困難であるという問題
点があった。
【0008】第4には、扉内部に水が進入するのを防止
するための構造を設けるのが困難であるという問題点が
あった。
【0009】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、冷蔵
庫の扉に透明窓部を設ける場合に容易にその構造をなし
得ることができる冷蔵庫の扉構造及び製造方法を提供す
るものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の冷蔵
庫の扉構造は、冷蔵庫のキャビネットの前面開口部に取
付ける扉の構造であって、キャビネットの内部が見える
窓部を有する扉面材の前面に透明板を配し、それら上下
部分に上キャップと下キャップを嵌合して扉面材と透明
板とを一体になし、扉面材の後面に扉内側板を取付けた
ものである。
【0011】請求項2の冷蔵庫の扉構造は、請求項1の
ものにおいて、透明板の両側部にサイド支持部をそれぞ
れ固定し、両サイド支持部を固定した透明板を扉面材の
前面に配したものである。
【0012】請求項3の冷蔵庫の扉構造は、請求項2の
ものにおいて、サイド支持部に爪部を設け、扉面材の前
面に爪部と係合する係合孔を設けたものである。
【0013】請求項4の冷蔵庫の扉構造は、請求項1の
ものにおいて、扉面材の窓部の端縁に窓枠部材を設け、
窓枠部材と扉面材と扉内側板とによって形成された空間
に発泡ウレタンを充填し、積層ガラス板を窓枠部材に配
し、扉内側板の後面に後透明板を取付けたものである。
【0014】請求項5の冷蔵庫の扉構造は、請求項1の
ものにおいて、透明板の内側に表示部を設けたものであ
る。
【0015】請求項6の冷蔵庫の扉構造は、請求項4の
ものにおいて、透明板の内側に表示部と共に操作部を設
けたものである。
【0016】請求項7の冷蔵庫の扉の製造方法は、冷蔵
庫のキャビネットの前部に取付ける扉の製造方法であっ
て、透明板の両側部にサイド支持部をそれぞれ固定する
第1工程と、両サイド支持部を固定した透明板を、キャ
ビネット内部が見える窓部を有する扉面材の前面に固定
する第2工程と、扉面材、サイド支持部、透明板の上下
部分を上キャップと下キャップでそれぞれ嵌合して、れ
ら部材を一体にする第3工程と、扉面材の窓部の端縁に
窓枠部材を嵌入固定する第4工程と、扉面材の後面に扉
内側板を配設する第5工程と、窓枠部材と扉面材と扉内
側板とによって形成された空間に発泡ウレタンを充填す
る第6工程と、を有するものである。
【0017】請求項1の冷蔵庫の扉構造であると、窓部
を有する扉面材と透明板を上下キャップによって容易に
固定することができる。
【0018】請求項2の冷蔵庫の扉構造であると、サイ
ド支持部によって透明板の両側部を保護するため、透明
板のエッジ保護及び扉面材との隙間の吸収が容易とな
る。
【0019】請求項3の冷蔵庫の扉構造であると、サイ
ド支持部の爪部を扉面材の係合孔に係合させることによ
り、両サイド支持部を固定した透明板を扉面材の前面に
容易に固定することができる。
【0020】請求項4の冷蔵庫の扉構造であると、扉に
容易に表示部を設けることができる。
【0021】請求項5の冷蔵庫の扉構造であると、扉に
容易に操作部を設けることができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例のワイン庫10
について図1〜図6に基づいて説明する。
【0023】図1は本実施例のワイン庫10の正面図で
あり、図2はワイン庫10の側面図である。
【0024】これら図に示すように、ワイン庫10のキ
ャビネット12の前面にヒンジで開閉可能な扉14が設
けられている。
【0025】キャビネット12は断熱構造をなし、底部
に圧縮機16などを設ける機械室18が設けられ、キャ
ビネット12の背面中央部には冷却器20が設けられ、
この冷却器20の上方には冷気を送風するための送風機
22が設けられている。
【0026】キャビネット12の内部には、ワイン瓶2
4を複数本収納するために、棚26が設けられている。
【0027】図3は扉14の分解斜視図であり、図4
は、扉14の要部拡大縦断面図であり、図5は扉14の
要部拡大横断面図であり、図6は図1のA−A線断面図
である。
【0028】これら図を参照して、扉14の製造方法に
基づいて、扉14の構造を説明する。
【0029】(第1工程)扉14の前面に配置されるの
がアクリル樹脂製の透明板28であり、その上下寸法は
扉14の高さとほぼ同じであり、左右の寸法は扉14の
約半分ほどである。この透明板28の両側部にパッキン
グの役割を果たすサイド支持部30を嵌合させる。サイ
ド支持部30,30はABSよりなり、後面には爪部3
2が複数本突出している。
【0030】透明板28の中央部のみ透明となって透明
窓部34が形成されている。この透明窓部34以外の部
分はグレーに着色されていて、不透明となっている。
【0031】透明窓部34の上方には、後から説明する
操作スイッチ74が配される取付凹部36が設けられ、
この取付凹部36の内部には取付孔38が3個開口して
いる。
【0032】(第2工程)第2工程は、両サイド支持部
30,30を取り付けた透明板28を扉面材40に取り
付ける。
【0033】扉面材40は、金属板よりなり、その両側
部を後方へ折曲したものであり、また、中央部において
透明板28を取り付けることが可能なように後方へ凹ん
でいる。扉面材40の中央部には、窓部42が開口して
いる。この扉面材40の窓部42の縁部には縦方向に係
合孔44が複数個開口している。
【0034】そして、透明板28を取り付ける場合に
は、両サイド支持部30の後面から突出した爪部32を
これら孔部44に係合させることによって固定する。
【0035】(第3工程)第3工程は、透明板28、両
サイド支持部30,30及び扉面材40を一体に固定す
るために、扉面材40の上下方向から上キャップ46と
下キャップ48を嵌合させる。
【0036】上キャップ46には、複数本のリブ62が
突出し、また、このリブ62の前部には、透明板28を
固定するための溝64が設けられ、同じく扉面材40を
固定するための溝66も設けられている。下キャップ4
8も同様の構成を有している。
【0037】(第4工程)第4工程は、上キャップ46
と下キャップ48を取り付けた後に、扉面材40の窓部
42の4辺に窓枠部材50を取り付ける。
【0038】これら4つの窓枠部材50は、図4に示す
ように、前部において、扉面材40の内端部が係合する
ための溝52を有し、また、後述する収納ボックス68
を取り付けるための突出部54を有している。
【0039】(第5工程)第5工程は、4つの窓枠部材
50を取り付けた後、これらの部材の後部に扉内側板5
6を配設する。
【0040】この扉内側板56は、中央部に窓部58を
有している。そして、この扉内側板56を配設すること
によって、扉14の内部には額縁状の空間60を形成さ
れる。すなわち、この額縁状の空間60は、扉面材4
0、上キャップ46、下キャップ48、窓枠部材50及
び扉内側板56によって形成されるものである。
【0041】(第6工程)第5工程によって製造された
部材を型に収納して、額縁状の空間60に、ウレタンW
の注入を行い発泡させる。
【0042】これによって扉14は、断熱構造となる。
【0043】(第7工程)ウレタンWの注入を終えた
後、図4に示すように、透明板28の内側(後方)に、
制御装置の収納ボックス68を固定する。
【0044】この収納ボックス68は、後面に制御基板
70が設けられ、この制御基板70の上部には液晶表示
方式の表示部72が取り付けられ、下部には操作スイッ
チ74が取り付けられている。
【0045】収納ボックス68を扉14に具体的に取り
付ける構造としては、図6に示すように、収納ボックス
68の上端部から吊り下げ部76が突出し、これを窓枠
部材50の突出部54の後方に配してネジ78によって
止める。また、操作スイッチ74と操作スイッチ74と
の間には、雌ネジ部80が突出しているので、この雌ネ
ジ部80に透明板28の前方からネジ82を螺合させて
固定する。
【0046】操作スイッチ74は、透明板28の取り付
け凹部32に開口した取付孔38から突出する状態とな
っている。そして、この取付凹部36の見栄えをよくす
るために、この位置には装飾用の操作板84を貼り付け
る。そして、操作するときはこの操作板84を押圧する
とその後ろにある操作スイッチ74も押圧されて収納ボ
ックス68の制御基板70を操作することができる。
【0047】ところで、表示部72の液晶部分を見やす
くするために、収納ボックス68の前面には開口部86
が設けられ、この開口部86の縁部は、図6に示すよう
に、テーパ状になっており外側ほど広がるようになって
いる。これによって、外部から、この表示部72の視認
性がよくなる。
【0048】(第8工程)収納ボックス68の後方に複
数のガラス板88,90を組み合わせた積層ガラス板9
2を配する。具体的には、4つの窓枠部材50,50,
50,50の段部に積層ガラス板92を支持させる。ガ
ラス板88とガラス板90とは間隙調整用のスペーサ9
4によって取付けられている。
【0049】(第9工程)積層ガラス板92を取り付け
た後、その後方に後透明板96を配し、ネジ98によっ
て固定する。この後透明板96もアクリル板より構成さ
れる。なお、積層ガラス板92は、4つの窓枠部材5
0,50,50,50の段部と後透明板96とに挟まれ
て固定される。
【0050】(第10工程)扉内側板56の後面縁部に
ガスケット98を取付ける。
【0051】以上のような順番によって扉14が製造さ
れる。そして、この扉14であると、次のような効果が
ある。
【0052】透明板28はパッキングの役割を果たすサ
イド支持部30,30によって挟む構造であるため、透
明板28の端面エッジの保護が可能となる。
【0053】扉面材40、上キャップ46、下キャップ
48との隙間及び段差の吸収が容易となる。
【0054】表示部72が見やすいように収納ボックス
68の開口部86にはテーパが形成されている。
【0055】収納ボックス68は、窓枠部材50及び透
明板28に対しネジ止めされているため、透明板28の
反りによる弊害、すなわち、操作スイッチ74の距離が
遠くなり、押せない等の問題を除去することができ確実
に操作することができる。
【0056】ワイン庫10の天井部から水をこぼした場
合でも、収納ボックス68を扉14の内部に設けている
ため、基板への水進入を防止することができる。
【0057】断熱材であるウレタンWと、収納ボックス
68及び積層ガラス板92とは直接接していないため、
その交換が容易となる。
【0058】なお、上記構成ではワイン庫10について
説明したが、通常、家庭に置かれる冷凍冷蔵庫であっ
て、扉に透明窓を有する冷蔵庫であっても同様の構成を
取ることができる。
【0059】
【発明の効果】以上により本発明の扉の構造及び扉の製
造方法であると、透明板を扉の前面に容易に固定するこ
とができる。また、透明板の両側にサイド支持部を設け
ることにより、透明板の端面におけるエッジの保護が可
能となり、扉面材との隙間段差を吸収することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すワイン庫の正面図であ
る。
【図2】ワイン庫の側面図である。
【図3】扉の分解斜視図である。
【図4】扉の一部拡大縦断面図である。
【図5】扉の一部拡大横断面図である。
【図6】収納ボックスと透明板との関係を示す縦断面図
である。
【符号の説明】
10 ワイン庫 28 透明板 30 サイド支持部 32 爪部 34 透明窓部 40 扉面材 42 窓部 46 上キャップ 48 下キャップ 50 窓枠部材 56 扉内側板

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷蔵庫のキャビネットの前面開口部に取付
    ける扉の構造であって、 キャビネットの内部が見える窓部を有する扉面材の前面
    に透明板を配し、それら上下部分に上キャップと下キャ
    ップを嵌合して扉面材と透明板とを一体になし、扉面材
    の後面に扉内側板を取付けたことを特徴とする冷蔵庫の
    扉構造。
  2. 【請求項2】透明板の両側部にサイド支持部をそれぞれ
    固定し、両サイド支持部を固定した透明板を扉面材の前
    面に配したことを特徴とする請求項1記載の冷蔵庫の扉
    構造。
  3. 【請求項3】サイド支持部に爪部を設け、扉面材の前面
    に爪部と係合する係合孔を設けたことを特徴とする請求
    項2記載の冷蔵庫の扉構造。
  4. 【請求項4】扉面材の窓部の端縁に窓枠部材を設け、 窓枠部材と扉面材と扉内側板とによって形成された空間
    に発泡ウレタンを充填し、 積層ガラス板を窓枠部材に配し、 扉内側板の後面に後透明板を取付けたことを特徴とする
    請求項1記載の冷蔵庫の扉構造。
  5. 【請求項5】透明板の内側に表示部を設けたことを特徴
    とする請求項1記載の冷蔵庫の扉構造。
  6. 【請求項6】透明板の内側に表示部と共に操作部を設け
    たことを特徴とする請求項5記載の冷蔵庫の扉構造。
  7. 【請求項7】冷蔵庫のキャビネットの前部に取付ける扉
    の製造方法であって、 透明板の両側部にサイド支持部をそれぞれ固定する第1
    工程と、 両サイド支持部を固定した透明板を、キャビネット内部
    が見える窓部を有する扉面材の前面に固定する第2工程
    と、 扉面材、サイド支持部、透明板の上下部分を上キャップ
    と下キャップでそれぞれ嵌合して、これら部材を一体に
    する第3工程と、 扉面材の窓部の端縁に窓枠部材を嵌入固定する第4工程
    と、 扉面材の後面に扉内側板を配設する第5工程と、 窓枠部材と扉面材と扉内側板とによって形成された空間
    に発泡ウレタンを充填する第6工程と、 を有することを特徴とする冷蔵庫の扉の製造方法。
JP15214999A 1999-05-31 1999-05-31 冷蔵庫の扉構造 Expired - Fee Related JP3859394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214999A JP3859394B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 冷蔵庫の扉構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214999A JP3859394B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 冷蔵庫の扉構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000346540A true JP2000346540A (ja) 2000-12-15
JP3859394B2 JP3859394B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=15534114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15214999A Expired - Fee Related JP3859394B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 冷蔵庫の扉構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3859394B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1907774A1 (en) * 2005-07-20 2008-04-09 LG Electronics Inc. Refrigerator door and method of manufacture thereof
KR100975334B1 (ko) 2003-06-03 2010-08-12 엘지전자 주식회사 김치냉장고의 아웃케이스
CN106642889A (zh) * 2016-11-30 2017-05-10 青岛海尔特种电冰柜有限公司 具有顶部展示功能的立式柜体、制冷设备及组装方法
JP2017116234A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 双日マシナリー株式会社 電気冷蔵庫

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100975334B1 (ko) 2003-06-03 2010-08-12 엘지전자 주식회사 김치냉장고의 아웃케이스
EP1907774A1 (en) * 2005-07-20 2008-04-09 LG Electronics Inc. Refrigerator door and method of manufacture thereof
JP2012026719A (ja) * 2005-07-20 2012-02-09 Lg Electronics Inc 冷蔵庫ドア
JP2012026720A (ja) * 2005-07-20 2012-02-09 Lg Electronics Inc 冷蔵庫ドアの製造方法
EP1907774A4 (en) * 2005-07-20 2013-12-18 Lg Electronics Inc REFRIGERATOR DOOR AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
US8769879B2 (en) 2005-07-20 2014-07-08 Lg Electronics Inc. Refrigerator door and method of manufacture thereof
EP3690363A1 (en) * 2005-07-20 2020-08-05 LG Electronics Inc. Refrigerator door and method of manufacture thereof
JP2017116234A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 双日マシナリー株式会社 電気冷蔵庫
CN106642889A (zh) * 2016-11-30 2017-05-10 青岛海尔特种电冰柜有限公司 具有顶部展示功能的立式柜体、制冷设备及组装方法
CN106642889B (zh) * 2016-11-30 2019-12-27 青岛海尔特种电冰柜有限公司 具有顶部展示功能的立式柜体、制冷设备及组装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3859394B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10274247B2 (en) Refrigerator and vacuum insulation panel thereof
KR100634365B1 (ko) 냉장고용 도어 및 이를 제조하는 방법
US11512895B2 (en) Refrigerator
EP2865972A2 (en) Refrigerator door and refrigerator
JP2018115856A (ja) 冷蔵庫
US11774164B2 (en) Refrigerator
JP2000130918A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2000346540A (ja) 冷蔵庫の扉構造及び扉の製造方法
JP2021113678A (ja) 冷蔵庫
KR20070068933A (ko) 냉장고
JP2001021260A (ja) 冷蔵庫の扉
KR20200130149A (ko) 스윙 도어 시스템 및 냉각기 장치
JP7190262B2 (ja) 冷蔵庫の扉および冷蔵庫
KR20070010953A (ko) 전면글래스형 냉장고
WO2021023077A1 (zh) 冰箱的门体及其装配方法
CN212939077U (zh) 一种冷藏冷冻展示柜
JP2005092554A (ja) 自動販売機
WO2016035492A1 (ja) 冷蔵庫扉およびその製造方法
KR100796293B1 (ko) 단열유리도어의 이슬 맺힘 방지구조
JP3592154B2 (ja) ショーケース
CN218033962U (zh) 一种多功能立式冷柜
CN217383489U (zh) 一种带有小视窗的门体及制冷装置
JPH06265262A (ja) ガスケット
JP2001082862A (ja) 冷蔵ショーケース
US20230375250A1 (en) Display case door with barrier between glass panel and electronic display

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060919

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees