JP2000332927A - Device and method for data processing - Google Patents

Device and method for data processing

Info

Publication number
JP2000332927A
JP2000332927A JP11143916A JP14391699A JP2000332927A JP 2000332927 A JP2000332927 A JP 2000332927A JP 11143916 A JP11143916 A JP 11143916A JP 14391699 A JP14391699 A JP 14391699A JP 2000332927 A JP2000332927 A JP 2000332927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
power supply
output
supply circuit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11143916A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenjiro Hori
謙治郎 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11143916A priority Critical patent/JP2000332927A/en
Publication of JP2000332927A publication Critical patent/JP2000332927A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To minimize power consumption in a standby mode in the case of performing high-speed processing with a compact configuration. SOLUTION: This processor has power supply circuits 8 and 9 of a small capacity and large capacity and performs switching control between 1st processing in which the processor increases the maximum supply current capacity of the circuit 9 in accordance with receiving data from an external device 1 so as to subsequently increase a clock frequency to be supplied and 2nd processing in which the processor lowers the clock frequency to be supplied in the case the next data is not received even after a prescribed time passes after receiving the data from the device 1 so as to subsequently reduce the maximum supply current capacity of the circuit 9.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ処理装置お
よびデータ処理方法に関し、特に、スタンバイ時の消費
電力量をデータの入力形態に対応して制御することが可
能な印刷装置等の分野で適用可能なデータ処理装置およ
びデータ処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing apparatus and a data processing method, and more particularly to a data processing apparatus and a data processing method capable of controlling power consumption during standby in accordance with a data input mode. The present invention relates to a possible data processing device and data processing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ(以下、
PCという)や、その周辺機器に対して環境問題に対応
するため、機器の消費電力量を下げることが望まれてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, personal computers (hereinafter, referred to as personal computers).
In order to deal with environmental problems for PCs and peripheral devices, it is desired to reduce the power consumption of the devices.

【0003】特に、機器のスタンバイ時の消費電力を下
げることが、EPAのエナジースター規格などで規定さ
れている。なぜなら、プリンタは、通常スタンバイで放
置されている状態が多く、プリンタのスタンバイ時の消
費電力が装置の平均消費電力に対して支配的になるから
である。
[0003] In particular, the reduction of power consumption during standby of equipment is specified by the EPA Energy Star standard and the like. This is because many printers are usually left idle in standby mode, and the power consumption of the printer in standby mode becomes dominant with respect to the average power consumption of the apparatus.

【0004】例えば、レーザビームプリンタやLEDプ
リンタのような電子写真技術を用いたプリンタでは、印
字トナーを用紙に熱で定着させる定着器が用いられる。
この定着器の消費電力が装置の消費電力の多くを占めて
いるので、プリンタのスタンバイ時に定着器の加熱を停
止させるような、パワーセーブモードがよく採用されて
いる。
For example, in a printer using an electrophotographic technique, such as a laser beam printer or an LED printer, a fixing device for fixing printing toner to paper by heat is used.
Since the power consumption of the fixing device occupies a large amount of the power consumption of the apparatus, a power save mode in which the heating of the fixing device is stopped when the printer is on standby is often adopted.

【0005】しかしながら、プリンタがパワーセーブモ
ードになっていても、外部機器(PC等)からいつても
データを受信できるようにするために、その制御回路に
電源を供給する電源回路は、常時動作状態にしておかな
ければならず、それら回路の消費電力を下げることが課
題となっていた。
However, even if the printer is in the power save mode, the power supply circuit for supplying power to the control circuit is always operating so that data can be received from an external device (such as a PC) at any time. Therefore, it is necessary to reduce the power consumption of these circuits.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】特に、プリンタが高速
化して大型化すると、紙搬送のための駆動元であるモー
タも大型化し、消費電力も増加する。
In particular, when the speed of a printer is increased and the size thereof is increased, the size of a motor as a driving source for paper conveyance is increased, and power consumption is increased.

【0007】また、モータの消費電力が増加すると、そ
のモータを動作させる電源のスイッチングトランスも大
型化する。
When the power consumption of a motor increases, the size of a power supply switching transformer for operating the motor also increases.

【0008】さらに、そのスイッチングトランスが大型
化すると、トランスを駆動するときの軽負荷損失(主
に、鉄損)も増大し、結果としてスタンバイ時の消費電
力も増大する。
Further, when the size of the switching transformer is increased, light load loss (mainly, iron loss) when driving the transformer is increased, and as a result, power consumption during standby is also increased.

【0009】このようにプリンタが高速化すれば、スタ
ンバイ時の消費電力も大きくなり、平均電力消費量を低
く抑えることが困難となる。
If the speed of the printer is increased as described above, the power consumption during standby increases, and it becomes difficult to keep the average power consumption low.

【0010】そこで、本発明の目的は、コンパクトな構
成で、スタンバイ時の消費電力量を極力抑えて高速処理
を行うことが可能なデータ処理装置およびデータ処理方
法を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a data processing apparatus and a data processing method capable of performing high-speed processing while minimizing the power consumption during standby with a compact configuration.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、スタンバイ時
の消費電力を、データの入力形態に対応して制御する装
置であって、外部機器からデータを受信する受信手段
と、前記受信したデータを、画像データに変換するデー
タ変換手段と、少なくとも2段階以上に最大電力供給容
量を変化させると共に、前記データ変換手段の動作に必
要な電源を供給する電源供給手段と、少なくとも2種類
以上の周波数のクロックを選択的に出力すると共に、前
記データ変換手段の動作に必要な基準クロックを出力す
るクロック出力手段と、前記データ受信手段が前記外部
機器からデータを受信するのに同期して、前記電源供給
手段の最大電力供給容量を増加させ、その後、前記クロ
ック出力手段から出力されるクロックの周波数を上昇さ
せる第1の制御手段と、前記データ受信手段が前記外部
機器からデータを受信してから所定時間経過後も、次の
データを受信しない場合には、前記クロック出力手段か
ら出力されるクロックの周波数を下げ、その後、前記電
源供給手段の最大電力供給容量を減少させる第2の制御
手段とを具えることによって、データ処理装置を構成す
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to an apparatus for controlling power consumption in a standby mode in accordance with a data input mode, comprising: receiving means for receiving data from an external device; To image data, power supply means for changing the maximum power supply capacity in at least two stages and supplying power required for operation of the data conversion means, and at least two or more types of frequencies Clock output means for selectively outputting a clock signal and a reference clock necessary for the operation of the data conversion means, and the power supply being synchronized with the data receiving means receiving data from the external device. First control means for increasing the maximum power supply capacity of the supply means and thereafter increasing the frequency of the clock output from the clock output means If the data receiving unit does not receive the next data after a predetermined time has elapsed after receiving the data from the external device, the frequency of the clock output from the clock output unit is reduced, And a second control means for reducing the maximum power supply capacity of the supply means to constitute a data processing device.

【0012】ここで、前記電源供給手段は、第1のレベ
ルの最大電力供給容量を有する第1の電源回路と、前記
第1の電源回路の出力部と共通に接続される出力部を有
し、かつ、前記第1のレベルより高い第2のレベルの最
大電力供給容量を有する第2の電源回路とを含み、前記
第2の電源回路は、前記データ受信手段或いは前記デー
タ変換手段からの切替信号に基づいて、当該第2の電源
回路の出力部から出力される出力電力の供給量を制御す
る手段を具えることができる。
Here, the power supply means has a first power supply circuit having a first level maximum power supply capacity, and an output section commonly connected to an output section of the first power supply circuit. And a second power supply circuit having a maximum power supply capacity of a second level higher than the first level, wherein the second power supply circuit switches from the data reception unit or the data conversion unit. Means may be provided for controlling the supply amount of output power output from the output section of the second power supply circuit based on the signal.

【0013】前記データ変換手段から出力される前記画
像データに基づいて、印刷画像を形成する画像形成手段
をさらに具えてもよい。
[0013] The image processing apparatus may further include image forming means for forming a print image based on the image data output from the data conversion means.

【0014】本発明は、スタンバイ時の消費電力を、デ
ータの入力形態に対応して制御するデータ処理方法であ
って、外部機器からデータを受信する工程と、前記受信
したデータを、画像データに変換する工程と、少なくと
も2段階以上に最大電力供給容量を変化させると共に、
前記画像データへの変換動作に必要な電源を供給する工
程と、少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択
的に出力すると共に、前記画像データへの変換動作に必
要な基準クロックを出力する工程と、前記外部機器から
データを受信するのに同期して、前記画像データへの変
換動作に必要な最大電力供給容量を増加させ、その後、
前記出力されるクロックの周波数を上昇させる工程と、
前記外部機器からデータを受信してから所定時間後経過
後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力され
るクロックの周波数を下げ、その後、前記画像データへ
の変換動作に必要な最大電力供給容量を減少させる工程
とを具えることによって、データ処理方法を提供する。
According to the present invention, there is provided a data processing method for controlling power consumption in a standby mode in accordance with a data input mode, comprising the steps of receiving data from an external device, and converting the received data into image data. Converting, and changing the maximum power supply capacity in at least two or more steps,
A step of supplying power required for the conversion operation to the image data; and a step of selectively outputting clocks of at least two or more types of frequencies, and a step of outputting a reference clock required for the conversion operation to the image data. Synchronizing with receiving data from the external device, increasing the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data,
Increasing the frequency of the output clock;
If the next data is not received after a lapse of a predetermined time from the reception of the data from the external device, the frequency of the output clock is reduced, and then the maximum required for the conversion operation to the image data is performed. Reducing the power supply capacity.

【0015】本発明は、コンピュータによって、スタン
バイ時の消費電力をデータの入力形態に対応して制御す
るためのプログラムを記録した媒体であって、該制御プ
ログラムはコンピュータに、外部機器からデータを受信
させ、前記受信させたデータを、画像データに変換さ
せ、前記外部機器からデータを受信するのに同期して、
前記画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量
を増加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数
を上昇させ、前記外部機器からデータを受信させてから
所定時間後経過後も、次のデータを受信しない場合に
は、前記出力されるクロックの周波数を下げ、その後、
前記画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量
を減少させることによって、データ処理制御プログラム
を記録した媒体を提供する。
The present invention is a medium in which a program for controlling power consumption during standby in accordance with a data input mode by a computer is recorded, and the control program causes a computer to receive data from an external device. The received data is converted to image data, and in synchronization with receiving data from the external device,
The maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data is increased, then the frequency of the output clock is increased, and after a predetermined time has elapsed after receiving data from the external device, the following If no data is received, lower the frequency of the output clock, and then
A medium in which a data processing control program is recorded is provided by reducing a maximum power supply capacity required for an operation of converting the image data into image data.

【0016】本発明は、スタンバイ時の消費電力を、デ
ータの入力形態に対応して制御する装置であって、外部
機器からデータを受信する受信手段と、前記受信したデ
ータを、画像データに変換するデータ変換手段と、少な
くとも2段階以上に最大電力供給容量を変化させると共
に、前記データ変換手段の動作に必要な電源を供給する
電源供給手段と、少なくとも2種類以上の周波数のクロ
ックを選択的に出力すると共に、前記データ変換手段の
動作に必要な基準クロックを出力するクロック出力手段
と、前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受
信するのに同期して、前記電源供給手段の最大電力供給
容量を増加させ、その後、前記クロック出力手段から出
力されるクロックの周波数を変化させる第1の制御手段
と、前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受
信してから所定時間後経過後も、次のデータを受信しな
い場合には、前記クロック出力手段から出力されるクロ
ックの周波数を変化させ、前記電源供給手段の最大電力
供給容量を減少させる第2の制御手段とを具えたことに
よって、データ処理装置を構成する。
According to the present invention, there is provided an apparatus for controlling power consumption in a standby mode in accordance with a data input mode, a receiving unit for receiving data from an external device, and converting the received data into image data. Data conversion means, a power supply means for changing the maximum power supply capacity in at least two stages, and a power supply means for supplying power required for the operation of the data conversion means, and selectively providing clocks of at least two or more frequencies. A clock output means for outputting a reference clock necessary for the operation of the data conversion means, and a maximum power supply of the power supply means in synchronization with the data reception means receiving data from the external device. First control means for increasing the capacity and then changing the frequency of the clock output from the clock output means; If the means does not receive the next data after a predetermined time has elapsed after receiving the data from the external device, the frequency of the clock output from the clock output means is changed, The data processing device is configured by including the second control means for reducing the power supply capacity.

【0017】本発明は、スタンバイ時の消費電力を、デ
ータの入力形態に対応して制御するデータ処理方法であ
って、外部機器からデータを受信する工程と、前記受信
したデータを、画像データに変換する工程と、少なくと
も2段階以上に最大電力供給容量を変化させると共に、
前記画像データへの変換動作に必要な電源を供給する工
程と、少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択
的に出力すると共に、前記画像データへの変換動作に必
要な基準クロックを出力する工程と、前記外部機器から
データを受信するのに同期して、前記画像データへの変
換動作に必要な最大電力供給容量を増加させ、その後、
前記出力されるクロックの周波数を変化させる工程と、
前記外部機器からデータを受信してから所定時間後経過
後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力され
るクロックの周波数を変化させ、前記画像データへの変
換動作に必要な最大電力供給容量を減少させる工程とを
具えたことによって、データ処理方法を提供する。
The present invention is a data processing method for controlling power consumption in a standby mode in accordance with a data input mode. The method includes the steps of receiving data from an external device, and converting the received data into image data. Converting, and changing the maximum power supply capacity in at least two or more steps,
A step of supplying power required for the conversion operation to the image data; and a step of selectively outputting clocks of at least two or more types of frequencies, and a step of outputting a reference clock required for the conversion operation to the image data. Synchronizing with receiving data from the external device, increasing the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data,
Changing the frequency of the output clock;
If the next data is not received even after a lapse of a predetermined time from the reception of the data from the external device, the frequency of the output clock is changed, and the maximum power required for the conversion operation to the image data is changed. Providing a data processing method by reducing the supply capacity.

【0018】本発明は、コンピュータによって、スタン
バイ時の消費電力をデータの入力形態に対応して制御す
るためのプログラムを記録した媒体であって、該制御プ
ログラムはコンピュータに、外部機器からデータを受信
させ、前記受信させたデータを、画像データに変換さ
せ、前記外部機器からデータを受信するのに同期して、
前記画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量
を増加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数
を変化させ、前記外部機器からデータを受信させてから
所定時間後経過後も、次のデータを受信しない場合に
は、前記出力されるクロックの周波数を変化させ、前記
画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量を減
少させることによって、データ処理制御プログラムを記
録した媒体を提供する。
According to the present invention, there is provided a medium recording a program for controlling power consumption in a standby mode in accordance with a data input mode by a computer, wherein the control program causes the computer to receive data from an external device. The received data is converted to image data, and in synchronization with receiving data from the external device,
The maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data is increased, thereafter, the frequency of the output clock is changed, and after a predetermined time has elapsed after receiving data from the external device, the following When data is not received, the medium on which the data processing control program is recorded is provided by changing the frequency of the output clock and reducing the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data. .

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0020】[概要]まず、本発明の概要について説明
する。
[Outline] First, an outline of the present invention will be described.

【0021】本発明は、図2に示すように、外部機器1
からデータを受けとるデータ受信器2と、データ受信器
2から得たデータに従って画像データに変換するデータ
変換器3と、データ変換器3の出力に従って印刷画像を
形成する画像形成部4と、データ変換器3の動作のため
に必要な電源を供給する電源回路8,9と、データ変換
器3の動作のために必要な基準クロックを提供するクロ
ック供給手段5,6とを備えたプリンタ等の装置に関す
る。
According to the present invention, as shown in FIG.
A data receiver 2 for receiving data from the data receiver 2, a data converter 3 for converting image data according to data obtained from the data receiver 2, an image forming unit 4 for forming a print image in accordance with an output of the data converter 3, and a data converter. An apparatus such as a printer including power supply circuits 8 and 9 for supplying power required for the operation of the converter 3 and clock supply means 5 and 6 for providing a reference clock required for the operation of the data converter 3 About.

【0022】この場合、電源回路8,9は、少なくとも
2段階以上に最大供給電流容量を変化させることが可能
であり、また、クロック供給手段5,6は、少なくとも
2種類以上の周波数クロックを選択的に供給することが
可能である。
In this case, the power supply circuits 8 and 9 can change the maximum supply current capacity in at least two or more steps, and the clock supply means 5 and 6 select at least two or more types of frequency clocks. It is possible to supply it.

【0023】そして、このような装置において、データ
受信器2が外部機器1からデータを受け取るのに同期し
て、電源回路9の最大供給電流容量を増加させ、その
後、クロック供給手段5,6のクロック周波数を上げる
ような第1の処理と、データ受信器2が外部機器1から
データを受け取ってから所定時間を経過後も、次のデー
タを受け取らない場合には、クロック供給手段5,6の
クロック周波数を下げ、その後、電源回路8,9の最大
供給電流容量を減少させる第2の処理とを選択的に実行
する。
In such a device, the maximum supply current capacity of the power supply circuit 9 is increased in synchronization with the reception of the data from the external device 1 by the data receiver 2, and thereafter, the clock supply means 5, 6 If the first processing for increasing the clock frequency and the next data is not received after a predetermined time has elapsed since the data receiver 2 has received the data from the external device 1, the clock supply means 5, 6 The clock frequency is reduced, and then the second process for reducing the maximum supply current capacity of the power supply circuits 8 and 9 is selectively executed.

【0024】[具体例]次に、具体的な例を挙げて説明
する。
[Specific Example] Next, a specific example will be described.

【0025】本発明の実施の形態を、図1および図2に
基づいて説明する。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0026】(システム構成)まず、本システムの構成
を、図2に基づいて説明する。
(System Configuration) First, the configuration of the present system will be described with reference to FIG.

【0027】図2は、本発明に係るデータ処理装置とし
てのプリンタを示すものであり、ここでは、データ変換
部および電源部を中心とした構成例を示す。
FIG. 2 shows a printer as a data processing device according to the present invention. Here, an example of a configuration centering on a data conversion unit and a power supply unit is shown.

【0028】(データ変換部の構成)データ変換部の構
成について説明する。
(Configuration of Data Conversion Unit) The configuration of the data conversion unit will be described.

【0029】1は、プリンタに接続される外部機器であ
り、ここでは、ホストコンピュータとする。
Reference numeral 1 denotes an external device connected to the printer, which is a host computer here.

【0030】2は、ホストコンピュータ1に接続される
プリンタのデータ受信器である。
Reference numeral 2 denotes a printer data receiver connected to the host computer 1.

【0031】ホストコンピュータ1からデータ受信器2
に対しては、コード化された印字データが得られる。
The host computer 1 sends a data receiver 2
, Coded print data is obtained.

【0032】この場合、ホストコンピュータ1とデータ
受信器2とが結ばれるインタフェースが、例えば、セン
トロニクスインタフェースであれば、データ受信器2
は、単にI/Oバッファであればよい。
In this case, if the interface connecting the host computer 1 and the data receiver 2 is, for example, a Centronics interface, the data receiver 2
May simply be an I / O buffer.

【0033】また、ホストコンピュータ1とデータ受信
器2とが結ばれるインタフェースが、例えば、シリアル
インタフェースであれば、データ受信器2は、I/Oバ
ッファとリアルコミュニケーションコントローラとから
なる。
If the interface connecting the host computer 1 and the data receiver 2 is, for example, a serial interface, the data receiver 2 comprises an I / O buffer and a real communication controller.

【0034】3は、データ受信器2で受け取った印字デ
ータを読み取り、その内容を解析し、ビットマップ化さ
れたビットマップデータ、すなわち、イメージデータ
(ラスター化したデータ)に変換するデータ変換器であ
る。
A data converter 3 reads the print data received by the data receiver 2, analyzes the contents, and converts the read data into bitmap data converted into bitmaps, that is, image data (rasterized data). is there.

【0035】このデータ変換器3は、コード化された情
報をビットマップの情報に変換するため、内部に、マイ
クロプロセッサ3a、ROM3b、RAM3c、ロジッ
ク回路3d等を備えている。
The data converter 3 includes a microprocessor 3a, a ROM 3b, a RAM 3c, a logic circuit 3d, etc., for converting coded information into bit map information.

【0036】この場合、ROM3bには、本発明に係る
データ処理を行うための制御プログラム(後述する図1
のフローチャート参照)や、データ変換処理を行うため
の制御プログラム、さらには、文字フォント情報、図形
情報等が格納されている。
In this case, a control program for performing data processing according to the present invention (FIG.
And a control program for performing data conversion processing, as well as character font information and graphic information.

【0037】RAM3cは、マイクロプロセッサ3aが
ROM3bに格納されたプログラムに従って動作できる
ようにするため、1次記憶データやビットマップデータ
の格納のために用いられる。
The RAM 3c is used for storing primary storage data and bitmap data so that the microprocessor 3a can operate according to the program stored in the ROM 3b.

【0038】マイクロプロセッサ3aは、プリンタの処
理速度が速く、解像度が高ければ、当然ながら高い性能
のものが要求される。600dpi,8ppm以上で
は、32ビットマイクロプロセッサが使用され、処理速
度向上のために内部動作クロックが50MHz以上にも
及ぶ。
As long as the processing speed of the printer is high and the resolution is high, the microprocessor 3a is naturally required to have high performance. At 600 dpi and 8 ppm or more, a 32-bit microprocessor is used, and the internal operation clock extends to 50 MHz or more to improve processing speed.

【0039】5は、クロック信号CLK1を発生する発
振器である。この発振器5としては、例えば、100M
Hzの水晶発振器を用いることができる。
Reference numeral 5 denotes an oscillator for generating a clock signal CLK1. As the oscillator 5, for example, 100M
Hz crystal oscillator can be used.

【0040】6は、クロック信号CLK1が入力される
ことによって、分周された分周信号MCLKを発生する
分周器である。この分周器6は、データ変換器3からの
コントロール信号CSLTの入力によって、100MH
zのクロック信号CLK1を2分周或いは20分周にす
ることができる。
Reference numeral 6 denotes a frequency divider that generates a frequency-divided signal MCLK by receiving the clock signal CLK1. The frequency divider 6 receives the control signal CSLT from the data converter 3 and outputs 100 MH.
The clock signal CLK1 of z can be divided by 2 or 20.

【0041】これにより、2分周が選択されると、50
MHzの分周信号MCLKが出力され、また、20分周
が選択されると、5MHzの分周信号MCLKが出力さ
れる。
Thus, when the frequency division by 2 is selected, 50
A frequency-divided signal MCLK of MHz is output, and when frequency division of 20 is selected, a frequency-divided signal MCLK of 5 MHz is output.

【0042】データ変換器3内のマイクロプロセッサ3
aの動作クロックは、分周信号MCLKに基づいてい
る。
Microprocessor 3 in data converter 3
The operation clock a is based on the frequency-divided signal MCLK.

【0043】また、4は、データ変換器3で生成された
ビットマップデータを受け取り、その受け取ったビット
マップデータに従って用紙に画像を印刷する画像形成部
である。
Reference numeral 4 denotes an image forming unit that receives the bitmap data generated by the data converter 3 and prints an image on a sheet according to the received bitmap data.

【0044】なお、データ変換器3の内部には、マイク
ロプロセッサ3a、ROM3b,RAM3c、ロジック
回路3d等が存在するが、これらは、全てCMOSのV
LSIデバイスによって構成される。
The data converter 3 includes a microprocessor 3a, a ROM 3b, a RAM 3c, a logic circuit 3d, and the like.
It is composed of an LSI device.

【0045】近年の微細加工半導体技術を用いれば、C
MOSプロセスが最も高集積なデバイスを提供してくれ
る。CMOSは、微細な製造プロセスルールを採用すれ
ば、それに従って動作を高速化でき、消費電力も低減で
きる。CMOSデバイスの消費電力は、その動作周波数
に比例する場合が多い。
If recent microfabricated semiconductor technology is used, C
MOS processes provide the most highly integrated devices. The CMOS can operate at a higher speed and reduce power consumption in accordance with fine manufacturing process rules, if adopted. The power consumption of a CMOS device is often proportional to its operating frequency.

【0046】もし、データ変換器3がコントロール信号
CSLTとして20分周を選択すれば、2分周の場合に
比べ、消費電力を10分の1程度にすることができる
(ただし、この値は目安であり、2分周と20分周の場
合とで回路動作が異なる場合には、その値はずれてく
る)。
If the data converter 3 selects divide-by-20 as the control signal CSLT, the power consumption can be reduced to about 1/10 compared to the case of divide-by-2 (however, this value is a guideline). If the circuit operation differs between the divide-by-2 and divide-by-20 cases, the value will be shifted.)

【0047】(電源回路部の構成)電源回路部の構成に
ついて説明する。
(Configuration of Power Supply Circuit) The configuration of the power supply circuit will be described.

【0048】データ受信器2、データ変換器3、画像形
成部4には、CMOSやTTLのデバイスが制御回路と
して使用されているが、これらの回路の中で、消費電力
が圧倒的に高いのは、データ変換器3である。
A CMOS or TTL device is used as a control circuit in the data receiver 2, the data converter 3, and the image forming unit 4, and the power consumption is extremely high in these circuits. Is a data converter 3.

【0049】そして、これらの回路にDC電源を供給す
るのが、下記に述べるような電源回路である。
A power supply circuit described below supplies DC power to these circuits.

【0050】7は、外部入力されるAC電源であり、日
本の場合、AC100Vで、50Hzないし60Hzで
ある。
Reference numeral 7 denotes an externally input AC power supply, which is 100 V AC and 50 Hz to 60 Hz in Japan.

【0051】8,9は、AC電源7から入力されたAC
電圧を、DC電圧に変換する電源回路である。
8 and 9 are AC power supplied from the AC power source 7.
The power supply circuit converts a voltage into a DC voltage.

【0052】これら電源回路8,9は、1次側整流回路
8a,9a、スイッチングトランス8b,9b、半導体
スイッチング素子8c,9c、2次側整流回路8d,9
d、フィードバック制御回路8e,9e等を備えてい
る。
The power supply circuits 8 and 9 include primary rectifier circuits 8a and 9a, switching transformers 8b and 9b, semiconductor switching elements 8c and 9c, and secondary rectifier circuits 8d and 9 respectively.
d, feedback control circuits 8e, 9e, etc.

【0053】電源回路8は、1つの出力端子8fを有
し、この出力端子8fは出力信号VCCSUBを出力す
る。出力信号VCCSUBは、データ受信器2、データ
変換器3、発振器5、分周器6の各電源端子に入力され
る。
The power supply circuit 8 has one output terminal 8f, which outputs an output signal VCCSUB. The output signal VCCSUB is input to each power supply terminal of the data receiver 2, the data converter 3, the oscillator 5, and the frequency divider 6.

【0054】電源回路9は、2つの出力端子9f,9g
を有している。出力端子9fは出力信号VCC1(+5
V)を出力する。出力信号VCC1は、データ変換器3
および画像形成部4に入力される。一方、出力端子9g
は、出力信号VCC2(+24V)を出力する。出力信
号VCC2は、画像形成部4に入力される。画像形成部
4の内部では、モータのようなパワーデバイスが備わっ
ており、そのモータは出力信号VCC2で動作する。
The power supply circuit 9 has two output terminals 9f and 9g.
have. The output terminal 9f outputs the output signal VCC1 (+5
V). The output signal VCC1 is output from the data converter 3
And input to the image forming unit 4. On the other hand, output terminal 9g
Outputs an output signal VCC2 (+24 V). The output signal VCC2 is input to the image forming unit 4. Inside the image forming unit 4, a power device such as a motor is provided, and the motor operates with the output signal VCC2.

【0055】そして、電源回路8からの出力信号VCC
SUBと、電源回路9からの出力信号VCC1とは、ダ
イオード10を介して共通接続点Pで接続されている。
The output signal VCC from the power supply circuit 8
SUB and the output signal VCC1 from the power supply circuit 9 are connected at a common connection point P via a diode 10.

【0056】電源回路8の出力信号VCCSUBの最大
供給電流量は、電源回路9の出力信号VCC1の最大供
給電流量に比べて、非常に小さな値とする。従って、電
源回路8のスイッチングトランス8bの大きさを、電源
回路9のスイッチングトランス9bに比べて非常に小さ
な構成とすることができる。
The maximum supply current of the output signal VCCSUB of the power supply circuit 8 is set to an extremely small value compared to the maximum supply current of the output signal VCC1 of the power supply circuit 9. Therefore, the size of the switching transformer 8b of the power supply circuit 8 can be made extremely smaller than that of the switching transformer 9b of the power supply circuit 9.

【0057】また、電源回路9には、制御用入力端子9
hが設けられている。この制御用入力端子9hには、デ
ータ変換器3のマイクロプロセッサ3aの制御によっ
て、電源回路8,9の切替え用の信号PSLTが入力さ
れる。この切替え制御については、後述する図1のフロ
ーチャートにおいて詳細に説明する。
The power supply circuit 9 has a control input terminal 9.
h is provided. A signal PSLT for switching the power supply circuits 8 and 9 is input to the control input terminal 9h under the control of the microprocessor 3a of the data converter 3. This switching control will be described later in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0058】(回路動作)ここで、電源回路8,9の回
路動作について説明する。データ変換器3からの信号P
SLTをハイレベル又はローレベルに切替えて、電源回
路9の制御用入力端子9hに入力することにより、出力
端子9f,9gに、電圧を供給したり(オン状態)、電
圧の供給を遮断してハイインピーダンス(オフ状態)に
することができる。すなわち、信号PSLTは、電源回
路9のいわゆるリモート信号となっている。
(Circuit Operation) Here, the circuit operation of the power supply circuits 8 and 9 will be described. Signal P from data converter 3
By switching the SLT to the high level or the low level and inputting it to the control input terminal 9h of the power supply circuit 9, a voltage is supplied to the output terminals 9f and 9g (on state), or the supply of the voltage is cut off. High impedance (off state) can be achieved. That is, the signal PSLT is a so-called remote signal of the power supply circuit 9.

【0059】そして、データ変換器3がオフ状態を示す
信号PSLTを出力して、電源回路9を非動作状態にす
ると、電源回路9の出力端子9fでの出力信号VCC1
はハイインピーダンス状態になり、電圧の供給が遮断さ
れる。
When the data converter 3 outputs the signal PSLT indicating the OFF state and makes the power supply circuit 9 inactive, the output signal VCC1 at the output terminal 9f of the power supply circuit 9 is output.
Is in a high impedance state, and the supply of voltage is cut off.

【0060】この場合、電源回路8の出力端子8fに現
れる出力信号VCCSUBの電圧は+5Vであり、この
+5Vの電圧が、ダイオード10を介して共通接続点P
に出力される。しかし、共通接続点Pに現れる電圧は、
ダイオード10の電圧降下分Vf=0.6Vだけ低くな
った約4.4Vの値になる。
In this case, the voltage of the output signal VCCSUB appearing at the output terminal 8f of the power supply circuit 8 is + 5V, and the voltage of + 5V is supplied via the diode 10 to the common connection point P.
Is output to However, the voltage appearing at the common connection point P is
The value becomes about 4.4 V, which is lower by the voltage drop Vf = 0.6 V of the diode 10.

【0061】従って、電源回路8からダイオード10を
介してデータ変換器3の電源端子3eに電流が流れる。
ただし、このときの電源回路8からの最大電流量は、前
述した理由から非常に小さな値である。
Accordingly, a current flows from the power supply circuit 8 to the power supply terminal 3e of the data converter 3 via the diode 10.
However, the maximum amount of current from the power supply circuit 8 at this time is a very small value for the reason described above.

【0062】これに対して、データ変換器3からオン状
態を示す信号PSLTを出力して、電源回路9を動作状
態にすると、出力端子9fに現れる出力信号VCC1の
電圧は+5Vになり、この電圧が共通接続点Pに出力さ
れる。この場合、共通接続点Pに接続されたダイオード
10のカソードの電圧レベルが上昇するため、ダイオー
ド10はオフとなり、電源回路8から電流は流れない。
On the other hand, when the signal PSLT indicating the ON state is output from the data converter 3 and the power supply circuit 9 is activated, the voltage of the output signal VCC1 appearing at the output terminal 9f becomes + 5V, and this voltage Is output to the common connection point P. In this case, since the voltage level of the cathode of the diode 10 connected to the common connection point P increases, the diode 10 is turned off, and no current flows from the power supply circuit 8.

【0063】そして、この信号VCC1に相当する+5
Vの電圧は、データ変換器3の電源端子3eに印加され
ると共に、画像形成部4にも同じ値の電圧が印加され
る。
Then, +5 corresponding to this signal VCC1
The voltage V is applied to the power supply terminal 3 e of the data converter 3 and the same voltage is applied to the image forming unit 4.

【0064】このようにデータ変換器3から出力される
信号PSLTに応じて、電源回路9の動作切替えを行う
ことによって、データ変換器3および画像形成部4への
電力供給の制御を行うことができる。なお、電源回路9
の動作切替えの制御は、データ変換器3からの信号PS
LTに限るものではなく、例えば、データ受信器2のデ
ータ受信に応答して直接切替えるようにしてもよい。
As described above, by switching the operation of the power supply circuit 9 in accordance with the signal PSLT output from the data converter 3, it is possible to control the power supply to the data converter 3 and the image forming unit 4. it can. The power supply circuit 9
Is controlled by the signal PS from the data converter 3.
The switching is not limited to the LT, and for example, the switching may be performed directly in response to the data reception of the data receiver 2.

【0065】(システム動作)次に、本システムの動作
を、図1のフローチャートに基づいてさらに詳細に説明
する。ここでは、データ変換器3のマイクロプロセッサ
3aによって、下記の制御が行われる。
(System Operation) Next, the operation of the present system will be described in more detail with reference to the flowchart of FIG. Here, the following control is performed by the microprocessor 3a of the data converter 3.

【0066】まず、データ受信器2がデータを受信して
いるか否かを調べ(ステップS1)、最後に受け取った
データがデータ変換器3によって読み取られてから、所
定時間経過しても次のデータが送られてきているか否か
を調べる(ステップS2)。
First, it is checked whether or not the data receiver 2 is receiving data (step S1). After the last received data is read by the data converter 3, the next data is passed even if a predetermined time has elapsed. Is checked (step S2).

【0067】もし、所定時間経過しても次のデータが送
られていなければ、ステップS3に進み、省電力モード
に入る。一方、所定時間内に次のデータが送られてきた
ならば、ステップS5に進み、データ処理モードに入
る。
If the next data has not been sent after the lapse of the predetermined time, the flow advances to step S3 to enter the power saving mode. On the other hand, if the next data has been sent within the predetermined time, the flow advances to step S5 to enter the data processing mode.

【0068】ステップS3の省電力モードでは、まず、
コントロール信号CSLTによって、分周信号MCLK
を5MHz(20分周の低周波モード)に設定する(ス
テップS3)。この5MHzの分周信号MCLKが、デ
ータ変換器3に入力される。
In the power saving mode of step S3, first,
By the control signal CSLT, the divided signal MCLK
Is set to 5 MHz (low frequency mode of frequency division by 20) (step S3). The frequency-divided signal MCLK of 5 MHz is input to the data converter 3.

【0069】その後、しばらくして、信号PSLTを出
力して、電源回路9をオフ状態にする(ステップS
4)。
After a while, the signal PSLT is output to turn off the power supply circuit 9 (step S
4).

【0070】従って、この省電力モードでは、電源回路
9は非動作にあり、電源回路8のみが動作している。
Therefore, in this power saving mode, the power supply circuit 9 is not operating, and only the power supply circuit 8 is operating.

【0071】このような状態では、データ変換器3の電
源端子3eには、ダイオード10を介して、電源回路8
の出力端子8fから出力信号VCCSUBとして、わず
かな電流が供給される。電源回路8のスイッチングトラ
ンス8bは小さいので、鉄損は少なく、これにより、電
源回路8の入力側からみた消費電力も小さな値となる。
In such a state, the power supply circuit 8 is connected to the power supply terminal 3 e of the data converter 3 via the diode 10.
A small current is supplied as an output signal VCCSUB from the output terminal 8f of the second circuit. Since the switching transformer 8b of the power supply circuit 8 is small, iron loss is small, and accordingly, the power consumption viewed from the input side of the power supply circuit 8 also has a small value.

【0072】また、電源回路9は、オフモードに入って
おり、内部の1次側のスイッチング素子8cがオフにな
っているので、電源回路9の入力側からみた消費電力は
極端に小さい値となる。従って、制御回路の消費電力が
少ない場合には、駆動損失が少ない小さなトランスで電
源供給することができ、省電力モードでの消費電力を著
しく少なくすることができる。
Since the power supply circuit 9 is in the off mode and the internal primary-side switching element 8c is off, the power consumption viewed from the input side of the power supply circuit 9 is extremely small. Become. Therefore, when the power consumption of the control circuit is small, power can be supplied by a small transformer having a small drive loss, and the power consumption in the power saving mode can be significantly reduced.

【0073】一方、ステップS5のデータ処理モードで
は、データ変換器3は受け取ったデータを読み取り、信
号PSLTを出力して、電源回路9をオン状態にする
(ステップS5)。
On the other hand, in the data processing mode of step S5, the data converter 3 reads the received data, outputs the signal PSLT, and turns on the power supply circuit 9 (step S5).

【0074】このとき、電源回路9の出力端子9fには
出力信号VCC1として+5Vの電圧が出力され、この
電圧がデータ変換器3の電源端子3eに印加され、これ
により大容量の電流が供給される。また、このとき、共
通接続点Pに接続されたダイオード10には、電流が流
れなくなる。
At this time, a voltage of +5 V is output to output terminal 9f of power supply circuit 9 as output signal VCC1, and this voltage is applied to power supply terminal 3e of data converter 3, whereby a large-capacity current is supplied. You. At this time, no current flows through the diode 10 connected to the common connection point P.

【0075】その後、しばらくして、データ変換器3
は、コントロール信号CSLTによって、分周信号MC
LKを50MHz(2分周の高周波モード)に設定する
(ステップS6)。この50MHzの分周信号MCLK
が、データ変換器3に入力される。
Then, after a while, the data converter 3
Is divided by the control signal CSLT into the divided signal MC.
LK is set to 50 MHz (high frequency mode of dividing by 2) (step S6). This 50 MHz divided signal MCLK
Is input to the data converter 3.

【0076】これにより、データ変換器3では、受け取
ったデータの解析と、データ変換の処理を行う。
Thus, the data converter 3 analyzes the received data and performs data conversion processing.

【0077】このデータ処理モードの場合、データ変換
器3では、クロック周波数が50MHzと高くなったこ
とにより、消費電力は高くなる。しかしながら、電源回
路9は既にオン状態になっているので、電流供給能力の
高い電源回路9からデータ変換器3に対して、十分な電
源電流を供給することが可能である。
In the data processing mode, the power consumption of the data converter 3 is increased because the clock frequency is increased to 50 MHz. However, since the power supply circuit 9 has already been turned on, it is possible to supply a sufficient power supply current to the data converter 3 from the power supply circuit 9 having a high current supply capability.

【0078】そして、データ変換器3は、受け取ったデ
ータを処理し始めてから、1ページ分のビットマップデ
ータが展開されると、その生成したビットマップデータ
を画像形成部4に送る。これにより、画像形成部4で
は、その受け取ったデータに基づいて、データの画像処
理を実行する(ステップS7)。
When one page of bitmap data is developed after the data converter 3 starts to process the received data, the data converter 3 sends the generated bitmap data to the image forming unit 4. As a result, the image forming section 4 performs image processing of the data based on the received data (step S7).

【0079】その後、ステップS8において、データ処
理が終了しているか否かを調べ、処理が終了していなけ
ればステップS1に戻って同様な処理を行う。
Thereafter, in step S8, it is determined whether or not the data processing has been completed. If the processing has not been completed, the flow returns to step S1 to perform the same processing.

【0080】なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1
つの機器(例えば、複写機、ファクシミリ装置)からな
る装置に適用してもよい。
The present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer).
The present invention may be applied to an apparatus including two devices (for example, a copying machine and a facsimile machine).

【0081】また、本発明は、システム或いは装置にプ
ログラムを供給することによって達成される場合にも適
用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成
するためのソフトウェアによって表されるプログラムを
格納した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そ
のシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出
し実行することによっても、本発明の効果を享受するこ
とが可能となる。
Further, it is needless to say that the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. Then, a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention is supplied to a system or an apparatus, and the computer (or CPU or M) of the system or the apparatus is supplied.
(PU) reads out and executes the program code stored in the storage medium, so that the effects of the present invention can be enjoyed.

【0082】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0083】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
(マスクROM、フラッシュEEPROMなど)などを
用いることができる。
Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, and CD.
-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM
(A mask ROM, a flash EEPROM, or the like) can be used.

【0084】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0085】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ポー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion port inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instructions of the program code. It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小容量および大容量の電源回路を有し、外部機器からデ
ータを受け取るのに合わせて、電源回路の最大供給電流
容量を増加させ、その後、供給されるクロック周波数を
上げるようにする第1の処理と、外部機器からデータを
受け取ってから所定時間を経過後も、次のデータを受け
取らない場合には、供給されるクロック周波数を下げ、
その後、電源回路の最大供給電流容量を減少させるよう
にする第2の処理との切替え制御を行うようにしたの
で、印刷等の画像形成部が所定時間実行されなかった場
合には、パワーセーブモードに入り、画像形成部の制御
回路のクロックスピードを落とし、その制御回路の消費
電力を下げると共に、電源回路の最大供給電流を下げ
て、その電源回路自体の軽負荷時の損失を少なくするこ
とができ、これにより、パワーセーブ時の消費電力を格
段に下げ、データ処理を高速化した場合においても、省
エネ化を図ることができる。
As described above, according to the present invention,
A first process that has a small-capacity and large-capacity power supply circuit, and increases the maximum supply current capacity of the power supply circuit and then increases the supplied clock frequency in response to receiving data from an external device. If, after receiving the data from the external device, a predetermined time has elapsed and the next data is not received, the supplied clock frequency is reduced,
Thereafter, the switching control with the second processing for reducing the maximum supply current capacity of the power supply circuit is performed. Therefore, if the image forming unit such as printing is not executed for a predetermined time, the power saving mode is set. And reduce the clock speed of the control circuit of the image forming unit, reduce the power consumption of the control circuit, reduce the maximum supply current of the power supply circuit, and reduce the loss of the power supply circuit itself at light load. Accordingly, power consumption during power saving can be significantly reduced, and energy saving can be achieved even when data processing is speeded up.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態であるデータ入力に対応し
て電力制御を行う処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 1 is a flowchart illustrating a process of performing power control corresponding to data input according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係るデータ処理装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a data processing device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 外部機器 2 データ受信器 3 データ変換器 4 画像形成部 5 発振器 6 分周器 7 AC電源 8 小容量の電源回路 9 大容量の電源回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 External equipment 2 Data receiver 3 Data converter 4 Image formation part 5 Oscillator 6 Divider 7 AC power supply 8 Small capacity power supply circuit 9 Large capacity power supply circuit

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スタンバイ時の消費電力を、データの入
力形態に対応して制御する装置であって、 外部機器からデータを受信する受信手段と、 前記受信したデータを、画像データに変換するデータ変
換手段と、 少なくとも2段階以上に最大電力供給容量を変化させる
と共に、前記データ変換手段の動作に必要な電源を供給
する電源供給手段と、 少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択的に出
力すると共に、前記データ変換手段の動作に必要な基準
クロックを出力するクロック出力手段と、 前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受信す
るのに同期して、前記電源供給手段の最大電力供給容量
を増加させ、その後、前記クロック出力手段から出力さ
れるクロックの周波数を上昇させる第1の制御手段と、 前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受信し
てから所定時間後経過後も、次のデータを受信しない場
合には、前記クロック出力手段から出力されるクロック
の周波数を下げ、前記電源供給手段の最大電力供給容量
を減少させる第2の制御手段とを具えたことを特徴とす
るデータ処理装置。
1. An apparatus for controlling power consumption during standby according to a data input mode, comprising: a receiving unit for receiving data from an external device; and a data for converting the received data into image data. Conversion means; a power supply means for changing the maximum power supply capacity in at least two or more stages and supplying power required for the operation of the data conversion means; and selectively outputting clocks of at least two or more frequencies. A clock output unit that outputs a reference clock necessary for the operation of the data conversion unit; anda maximum power supply capacity of the power supply unit in synchronization with the data reception unit receiving data from the external device. First control means for increasing the frequency of the clock output from the clock output means, and thereafter, the data receiving means If the next data is not received even after a predetermined time has elapsed after receiving the data from the external device, the frequency of the clock output from the clock output unit is reduced, and the maximum power supply of the power supply unit is performed. A data processing apparatus comprising: a second control unit for reducing a capacity.
【請求項2】 前記電源供給手段は、 第1のレベルの最大電力供給容量を有する第1の電源回
路と、 前記第1の電源回路の出力部と共通に接続され
る出力部を有し、かつ、前記第1のレベルより高い第2
のレベルの最大電力供給容量を有する第2の電源回路と
を含み、 前記第2の電源回路は、前記データ受信手段或いは前記
データ変換手段からの切替信号に基づいて、当該第2の
電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量を制
御する手段を具えたことを特徴とする請求項1記載のデ
ータ処理装置。
2. The power supply means includes: a first power supply circuit having a maximum power supply capacity at a first level; and an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit. And a second higher than the first level
A second power supply circuit having a maximum power supply capacity of a level of the second power supply circuit, based on a switching signal from the data receiving means or the data conversion means. 2. The data processing apparatus according to claim 1, further comprising means for controlling a supply amount of output power output from the output unit.
【請求項3】 前記データ変換手段から出力される前記
画像データに基づいて、印刷画像を形成する画像形成手
段をさらに具えたことを特徴とする請求項1又は2記載
のデータ処理装置。
3. The data processing apparatus according to claim 1, further comprising an image forming unit that forms a print image based on the image data output from the data conversion unit.
【請求項4】 スタンバイ時の消費電力を、データの入
力形態に対応して制御するデータ処理方法であって、 外部機器からデータを受信する工程と、 前記受信したデータを、画像データに変換する工程と、 少なくとも2段階以上に最大電力供給容量を変化させる
と共に、前記画像データへの変換動作に必要な電源を供
給する工程と、 少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択的に出
力すると共に、前記画像データへの変換動作に必要な基
準クロックを出力する工程と、 前記外部機器からデータを受信するのに同期して、前記
画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量を増
加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数を上
昇させる工程と、 前記外部機器からデータを受信してから所定時間後経過
後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力され
るクロックの周波数を下げ、前記画像データへの変換動
作に必要な最大電力供給容量を減少させる工程とを具え
たことを特徴とするデータ処理方法。
4. A data processing method for controlling power consumption during standby according to a data input mode, comprising: receiving data from an external device; and converting the received data into image data. Changing the maximum power supply capacity in at least two or more steps and supplying power required for the conversion operation to the image data; and selectively outputting at least two or more types of clocks, Outputting a reference clock required for the conversion operation to the image data, and in synchronization with receiving data from the external device, increasing the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data; Thereafter, a step of increasing the frequency of the output clock, and receiving the next data after a lapse of a predetermined time after receiving the data from the external device If not, lowering the frequency of the output clock to reduce the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data.
【請求項5】 第1のレベルの最大電力供給容量を有す
る第1の電源回路と、前記第1の電源回路の出力部と共
通に接続される出力部を有し、かつ、前記第1のレベル
より高い第2のレベルの最大電力供給容量を有する第2
の電源回路とを用い、 前記第2の電源回路は、前記データ受信手段或いは前記
データ変換手段からの切替信号に基づいて、当該第2の
電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量を制
御することを特徴とする請求項4記載のデータ処理方
法。
5. A power supply circuit comprising: a first power supply circuit having a maximum power supply capacity of a first level; and an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit; A second having a second level maximum power supply capacity higher than the second level
The second power supply circuit supplies the output power of the output power from the output unit of the second power supply circuit based on a switching signal from the data receiving means or the data conversion means. 5. The data processing method according to claim 4, wherein
【請求項6】 前記変換動作により出力される画像デー
タに基づいて、印刷画像を形成することを特徴とする請
求項4又は5記載のデータ処理方法。
6. The data processing method according to claim 4, wherein a print image is formed based on image data output by the conversion operation.
【請求項7】 コンピュータによって、スタンバイ時の
消費電力をデータの入力形態に対応して制御するための
プログラムを記録した媒体であって、 該制御プログラムはコンピュータに、 外部機器からデータを受信させ、 前記受信させたデータを、画像データに変換させ、 前記外部機器からデータを受信するのに同期して、前記
画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量を増
加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数を上
昇させ、 前記外部機器からデータを受信させてから所定時間後経
過後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力さ
れるクロックの周波数を下げ、前記画像データへの変換
動作に必要な最大電力供給容量を減少させることを特徴
とするデータ処理制御プログラムを記録した媒体。
7. A medium recording a program for controlling power consumption during standby according to a data input mode by a computer, the control program causing the computer to receive data from an external device, The received data is converted to image data.In synchronization with receiving data from the external device, the maximum power supply capacity required for the operation of converting to the image data is increased, and then the output is If the next data is not received even after a lapse of a predetermined time from the reception of data from the external device, the frequency of the output clock is decreased, and the frequency of the output clock is reduced. A medium having recorded thereon a data processing control program for reducing a maximum power supply capacity required for a conversion operation.
【請求項8】 第1のレベルの最大電力供給容量を有す
る第1の電源回路と、前記第1の電源回路の出力部と共
通に接続される出力部を有し、かつ、前記第1のレベル
より高い第2のレベルの最大電力供給容量を有する第2
の電源回路とを用い、 前記第2の電源回路に、前記データ受信或いは前記画像
データへの変換動作からの切替信号に基づいて、当該第
2の電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量
を制御させることを特徴とする請求項7記載のデータ処
理制御プログラムを記録した媒体。
8. A first power supply circuit having a maximum power supply capacity of a first level, and an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit; A second having a second level maximum power supply capacity higher than the second level
The power supply circuit of the second power supply circuit, based on a switching signal from the data reception or the conversion operation to the image data, the output power of the output unit of the second power supply circuit A medium on which a data processing control program according to claim 7, wherein a supply amount is controlled.
【請求項9】 前記変換動作により出力させる画像デー
タに基づいて、印刷画像を形成させることを特徴とする
請求項7又は8記載のデータ処理制御プログラムを記録
した媒体。
9. The medium according to claim 7, wherein a print image is formed based on image data output by the conversion operation.
【請求項10】 スタンバイ時の消費電力を、データの
入力形態に対応して制御する装置であって、 外部機器からデータを受信する受信手段と、 前記受信したデータを、画像データに変換するデータ変
換手段と、 少なくとも2段階以上に最大電力供給容量を変化させる
と共に、前記データ変換手段の動作に必要な電源を供給
する電源供給手段と、 少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択的に出
力すると共に、前記データ変換手段の動作に必要な基準
クロックを出力するクロック出力手段と、 前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受信す
るのに同期して、前記電源供給手段の最大電力供給容量
を増加させ、その後、前記クロック出力手段から出力さ
れるクロックの周波数を変化させる第1の制御手段と、 前記データ受信手段が前記外部機器からデータを受信し
てから所定時間後経過後も、次のデータを受信しない場
合には、前記クロック出力手段から出力されるクロック
の周波数を変化させ、前記電源供給手段の最大電力供給
容量を減少させる第2の制御手段とを具えたことを特徴
とするデータ処理装置。
10. An apparatus for controlling power consumption during standby according to a data input mode, comprising: a receiving unit for receiving data from an external device; and a data for converting the received data into image data. Conversion means; a power supply means for changing the maximum power supply capacity in at least two or more stages and supplying power required for the operation of the data conversion means; and selectively outputting clocks of at least two or more frequencies. A clock output unit that outputs a reference clock necessary for the operation of the data conversion unit; anda maximum power supply capacity of the power supply unit in synchronization with the data reception unit receiving data from the external device. First control means for increasing the frequency and then changing the frequency of the clock output from the clock output means; and If the stage does not receive the next data after a lapse of a predetermined time after receiving data from the external device, the frequency of the clock output from the clock output unit is changed, and the maximum of the power supply unit is changed. A data processing apparatus comprising: a second control unit configured to reduce a power supply capacity.
【請求項11】 前記電源供給手段は、 第1のレベルの最大電力供給容量を有する第1の電源回
路と、 前記第1の電源回路の出力部と共通に接続され
る出力部を有し、かつ、前記第1のレベルより高い第2
のレベルの最大電力供給容量を有する第2の電源回路と
を含み、 前記第2の電源回路は、前記データ受信手段或いは前記
データ変換手段からの切替信号に基づいて、当該第2の
電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量を制
御する手段を具えたことを特徴とする請求項10記載の
データ処理装置。
11. The power supply unit includes: a first power supply circuit having a first level maximum power supply capacity; and an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit. And a second higher than the first level
A second power supply circuit having a maximum power supply capacity of a level of the second power supply circuit, based on a switching signal from the data receiving means or the data conversion means. 11. The data processing device according to claim 10, further comprising a unit that controls a supply amount of output power output from the output unit.
【請求項12】 前記データ変換手段から出力される前
記画像データに基づいて、印刷画像を形成する画像形成
手段をさらに具えたことを特徴とする請求項10又は1
1記載のデータ処理装置。
12. The image processing apparatus according to claim 10, further comprising an image forming unit that forms a print image based on the image data output from the data conversion unit.
2. The data processing device according to 1.
【請求項13】 スタンバイ時の消費電力を、データの
入力形態に対応して制御するデータ処理方法であって、 外部機器からデータを受信する工程と、 前記受信したデータを、画像データに変換する工程と、 少なくとも2段階以上に最大電力供給容量を変化させる
と共に、前記画像データへの変換動作に必要な電源を供
給する工程と、 少なくとも2種類以上の周波数のクロックを選択的に出
力すると共に、前記画像データへの変換動作に必要な基
準クロックを出力する工程と、 前記外部機器からデータを受信するのに同期して、前記
画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量を増
加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数を変
化させる工程と、 前記外部機器からデータを受信してから所定時間後経過
後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力され
るクロックの周波数を変化させ、前記画像データへの変
換動作に必要な最大電力供給容量を減少させる工程とを
具えたことを特徴とするデータ処理方法。
13. A data processing method for controlling power consumption during standby in accordance with a data input mode, comprising: receiving data from an external device; and converting the received data into image data. Changing the maximum power supply capacity in at least two or more steps and supplying power required for the conversion operation to the image data; and selectively outputting at least two or more types of clocks, Outputting a reference clock required for the conversion operation to the image data, and in synchronization with receiving data from the external device, increasing the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data; Then, changing the frequency of the output clock; and receiving the next data even after a lapse of a predetermined time after receiving the data from the external device. Changing the frequency of the output clock to reduce the maximum power supply capacity required for the conversion operation to the image data when the communication is not performed.
【請求項14】 第1のレベルの最大電力供給容量を有
する第1の電源回路と、前記第1の電源回路の出力部と
共通に接続される出力部を有し、かつ、前記第1のレベ
ルより高い第2のレベルの最大電力供給容量を有する第
2の電源回路とを用い、 前記第2の電源回路は、前記データ受信手段或いは前記
データ変換手段からの切替信号に基づいて、当該第2の
電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量を制
御することを特徴とする請求項13記載のデータ処理方
法。
14. A first power supply circuit having a maximum power supply capacity of a first level, an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit, and And a second power supply circuit having a maximum power supply capacity of a second level higher than the second power supply level. 14. The data processing method according to claim 13, wherein a supply amount of output power output from an output unit of the second power supply circuit is controlled.
【請求項15】 前記変換動作により出力される画像デ
ータに基づいて、印刷画像を形成することを特徴とする
請求項13又は14記載のデータ処理方法。
15. The data processing method according to claim 13, wherein a print image is formed based on the image data output by the conversion operation.
【請求項16】 コンピュータによって、スタンバイ時
の消費電力をデータの入力形態に対応して制御するため
のプログラムを記録した媒体であって、 該制御プログラムはコンピュータに、 外部機器からデータを受信させ、 前記受信させたデータを、画像データに変換させ、 前記外部機器からデータを受信するのに同期して、前記
画像データへの変換動作に必要な最大電力供給容量を増
加させ、その後、前記出力されるクロックの周波数を変
化させ、 前記外部機器からデータを受信させてから所定時間後経
過後も、次のデータを受信しない場合には、前記出力さ
れるクロックの周波数を変化させ、前記画像データへの
変換動作に必要な最大電力供給容量を減少させることを
特徴とするデータ処理制御プログラムを記録した媒体。
16. A medium storing a program for controlling power consumption during standby according to a data input mode by a computer, the control program causing the computer to receive data from an external device, The received data is converted to image data.In synchronization with receiving data from the external device, the maximum power supply capacity required for the operation of converting to the image data is increased, and then the output is If the next data is not received even after a lapse of a predetermined time after receiving the data from the external device, the frequency of the output clock is changed to change the frequency of the output clock to the image data. A medium storing a data processing control program, characterized in that the maximum power supply capacity required for the conversion operation is reduced.
【請求項17】 第1のレベルの最大電力供給容量を有
する第1の電源回路と、前記第1の電源回路の出力部と
共通に接続される出力部を有し、かつ、前記第1のレベ
ルより高い第2のレベルの最大電力供給容量を有する第
2の電源回路とを用い、 前記第2の電源回路に、前記データ受信或いは前記画像
データへの変換動作からの切替信号に基づいて、当該第
2の電源回路の出力部から出力される出力電力の供給量
を制御させることを特徴とする請求項16記載のデータ
処理制御プログラムを記録した媒体。
17. A power supply circuit comprising: a first power supply circuit having a maximum power supply capacity of a first level; and an output unit commonly connected to an output unit of the first power supply circuit; And a second power supply circuit having a maximum power supply capacity of a second level higher than the level, based on a switching signal from the data reception or the conversion operation to the image data, 17. The medium according to claim 16, wherein the supply amount of the output power output from the output unit of the second power supply circuit is controlled.
【請求項18】 前記変換動作により出力させる画像デ
ータに基づいて、印刷画像を形成させることを特徴とす
る請求項16又は17記載のデータ処理制御プログラム
を記録した媒体。
18. The medium according to claim 16, wherein a print image is formed based on image data output by the conversion operation.
JP11143916A 1999-05-24 1999-05-24 Device and method for data processing Pending JP2000332927A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143916A JP2000332927A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Device and method for data processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143916A JP2000332927A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Device and method for data processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000332927A true JP2000332927A (en) 2000-11-30

Family

ID=15350088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11143916A Pending JP2000332927A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Device and method for data processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000332927A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7212756B2 (en) * 2002-02-28 2007-05-01 Oki Data Corporation Image forming apparatus with extraordinary state detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7212756B2 (en) * 2002-02-28 2007-05-01 Oki Data Corporation Image forming apparatus with extraordinary state detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7894085B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling same
EP2299677B1 (en) Image forming apparatus and controlling method thereof
JP3360665B2 (en) Electronic printing apparatus having power saving mode and control method
US7483052B2 (en) Image-capturing apparatus, image processing system, control method, and storage medium for use with external printer with determination of operating state of external printer and corresponding adjustment of clock signal
US20090083559A1 (en) Electronic device and method of controlling power thereof
JP2000332927A (en) Device and method for data processing
CN111541825B (en) Electronic device and control method thereof
JP2007026075A (en) Data processor and method for controlling data processor
CN109660689B (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium
JP2004074621A (en) Image formation apparatus
JP2000330671A (en) Power unit and image processor
JP2017004070A (en) Power saving control of cpu mounted on image formation apparatus
JP2007108861A (en) Printer
JP2006040233A (en) Information processing system and image processing system
JP2006140738A (en) Wireless lan apparatus
JP2002127554A (en) Electronic instrument with function of controlling restriction of power consumption
JP2004234130A (en) Printing system, printing method and program for executing the method by computer
JP2006079475A (en) Print processing system, program and recording medium
JPH08282064A (en) Recording apparatus and recording control method
JP2002370430A (en) Image forming apparatus
JP2002247255A (en) Facsimile machine
JP2019165373A (en) Image forming apparatus and program
JPH10235971A (en) Image input output apparatus
JP2011023874A (en) Image formation device, and information processing system
JP2002358187A (en) Printing device and method for controlling the same device and storage medium