JP2000329717A - 溶着状態検査システム - Google Patents

溶着状態検査システム

Info

Publication number
JP2000329717A
JP2000329717A JP13854599A JP13854599A JP2000329717A JP 2000329717 A JP2000329717 A JP 2000329717A JP 13854599 A JP13854599 A JP 13854599A JP 13854599 A JP13854599 A JP 13854599A JP 2000329717 A JP2000329717 A JP 2000329717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
temperature
jig
state inspection
inspection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13854599A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Arakawa
智広 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP13854599A priority Critical patent/JP2000329717A/ja
Publication of JP2000329717A publication Critical patent/JP2000329717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0618Linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91212Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods involving measurement means being part of the welding jaws, e.g. integrated in the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91216Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods enabling contactless temperature measurements, e.g. using a pyrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time
    • B29C66/91443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81422General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being convex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91214Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods by measuring the electrical resistance of a resistive element belonging to one of the parts to be welded, said element acting, e.g. as a thermistor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3008Instrument panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 置かれている環境の影響が小さく、かつ、メ
ンテナンスが不要であり、設備投資費および維持費を低
減できる溶着状態検査システムを実現する。 【構成】 下治具30の装着面32であって溶着箇所6
3と対応する部分には突起部35が形成されており、突
起部35の内部には熱電対80が収容されている。突起
部35の下方には熱電対収容凹部36と連通する貫通孔
37が形成されており、その貫通孔37には熱電対80
のリード線81、82が導出されている。突き刺し跡7
3として示すように、突起部35を溶着リブ72の内部
に溶着箇所63に向けて突き刺すことにより、溶着箇所
63の温度を熱電対80により検出できる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、振動溶着機を用いて
溶着された部分の溶着状態を検査する溶着状態検査シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記溶着状態検査システムとし
て、たとえば、サーモグラフィを用いて溶着部分の温度
を計測し、その計測結果に基づいて溶着部分の溶着状態
を判定するものが知られている。その従来の溶着状態検
査システムの主要構成を図9に示す。従来の溶着状態検
査システムには、振動溶着機100と、この振動溶着機
100により溶着された部分を撮影する赤外線カメラ2
00と、この赤外線カメラ200により撮影された映像
の温度分布を解析するサーモグラフィ本体201とが備
えられている。振動溶着機100には、振動するヘッド
101と、このヘッド101に取り付けられており、溶
着対象となる一方の樹脂製部品104を装着する上治具
102と、他方の樹脂製部品105を装着する下治具1
03とが備えられている。そして、サーモグラフィ本体
201は、赤外線カメラ200により撮影された樹脂製
部品の温度分布のうち、溶着箇所の温度が所定の温度以
下であると判定した場合に、溶着不良を示すLEDラン
プなどを点灯する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の溶
着状態検査システムでは、たとえば赤外線カメラ200
の前を熱風が通過しただけで、即座にその熱風の温度の
影響を受けてしまうため、正確な温度の判定をできない
という問題がある。つまり、上記従来の溶着状態検査シ
ステムは、赤外線カメラ200周囲の環境温度の変化に
より、計測精度が低下し易いという問題がある。また、
上記従来の溶着状態検査システムでは、上治具102が
上昇するまで、あるいは下治具103が下降するまでの
間は、樹脂製部品102、103が赤外線カメラ200
の撮影範囲に入らないため、その間検査ができないので
検査効率が低いという問題もある。さらに、上記従来の
溶着状態検査システムでは、赤外線を検出するセンサの
感度を高めるために、センサ部分を約−200℃に維持
するためのヘリウムガスを用いているが、約2,000
時間でヘリウムガスが劣化あるいは抜けてしまうため、
定期的にヘリウムガスを補充しなければならないという
問題がある。またさらに、上記従来の溶着状態検査シス
テムは、システムが高価であるとともに、定期的に補充
するヘリウムガスも高価であるため、設備投資費が高
く、かつ、維持費も高いという問題もある。
【0004】そこでこの発明は、上述した諸問題を解決
するためになされたものであり、その目的とするところ
は、置かれている環境の影響が小さく、かつ、メンテナ
ンスが不要であり、設備投資費および維持費を低減でき
る溶着状態検査システムを実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段、作用および発明の効果】
この発明は、上記目的を達成するため、請求項1ないし
請求項7に記載の発明では、少なくとも溶着対象箇所が
熱可塑性樹脂により形成された第1の部品を装着する第
1の治具と、この第1の治具に対向して配置されてお
り、少なくとも溶着対象箇所が熱可塑性樹脂により形成
された第2の部品を装着する第2の治具とを備え、前記
第1の治具に装着された第1の部品と前記第2の治具に
装着された第2の部品とを、溶着対象箇所同士を接触さ
せた状態で前記第1の治具および第2の治具の少なくと
も一方を接触面方向に振動させ、接触箇所に発生する摩
擦熱により、前記溶着対象箇所同士を溶着する振動溶着
機により溶着された箇所の溶着状態を検査するシステム
において、前記第1および第2の治具の少なくとも一方
の治具において前記溶着対象箇所の近傍に設けられた温
度検出素子と、この温度検出素子により検出された温度
が所定値に達したか否かを判定する判定手段と、この判
定手段による判定結果を報知する報知手段とが備えられ
たという技術的手段を用いる。
【0006】振動溶着機により溶着対象箇所が溶着され
ると、その溶着された箇所に発生した熱は、上記溶着対
象箇所の近傍に設けられた温度検出素子に伝導するた
め、その温度検出素子により、上記溶着箇所の温度に対
応する温度を検出することができる。そして、判定手段
は、温度検出素子により検出された温度が所定値に達し
たか否かを判定する。たとえば、上記溶着対象箇所が良
好に溶着された場合に上記温度検出素子により検出され
る温度を予め測定して求めておき、その求めた温度、あ
るいは、その求めた温度に基づいて定めた許容温度を上
記所定温度として設定しておく。また、判定手段による
判定結果は、報知手段により報知されるため、上記溶着
箇所が確実に溶着されているか、あるいは、溶着不十分
であるか、もしくは、未溶着であるかなどを知ることが
できる。たとえば、後述する発明の実施の形態に記載す
るように、異常報知LED91を点灯させ、あるいは、
音を再生し、もしくは、モニタにメッセージを表示した
りすることにより、溶着箇所が溶着不十分あるいは未溶
着であることを知らせることができる。
【0007】以上のように請求項1ないし請求項7に記
載の発明によれば、温度検出素子を用いるため、環境温
度の変化に敏感なサーモグラフィを用いた従来の溶着状
態検査システムよりも環境温度の変化による影響が小さ
いので、検出精度を高めることができる。しかも、温度
検出素子は、治具の所定個所に設けられており、振動溶
着中のみならず治具が移動しているときも温度検出が可
能であるため、治具が部品から離れるのを待たなければ
ならない従来の溶着状態検査システムよりも検査効率を
高めることができる。また、サーモグラフィのようにヘ
リウムガスの定期的な補充が不要なため、メンテナンス
の手間をなくすことができるし、維持費も殆どかからな
い。さらに、温度検出素子、たとえば、熱電対やサーミ
スタなどは、サーモグラフィよりも遙かに安価であるた
め、設備投資費を大幅に低減することができる。
【0008】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の溶着状態検査システムにおいて、前記第1および第
2の治具の少なくとも一方の治具における前記部品が装
着される面のうち、前記溶着対象箇所に対応する部分に
は、内部に前記温度検出素子が設けられた先の尖った突
起部が形成されており、その突起部を前記部品の治具側
の面から前記溶着対象箇所に向けて挿入することによ
り、前記温度を検出するという技術的手段を用いる。
【0009】つまり、上記突起部を部品の治具側の面か
ら上記溶着対象箇所に向けて挿入することにより、突起
部の内部に設けられた温度検出素子を溶着対象箇所に近
付けることができる。したがって、溶着箇所の熱が温度
検出素子に伝導する際の伝導効率が高くなるため、温度
検出精度を高めることができ、かつ、検出時間を短縮す
ることができる。
【0010】請求項3に記載の発明では、請求項1に記
載の溶着状態検査システムにおいて、前記第1および第
2の治具の少なくとも一方の治具における前記部品が装
着される面のうち、前記溶着対象箇所に対応する部分に
は凹部が形成されており、その凹部に前記温度検出素子
が収容されているという技術的手段を用いる。
【0011】つまり、第1および第2の治具における部
品が装着される面のうち、溶着対象箇所に対応する部分
に凹部が形成されており、その凹部に温度検出素子が収
容されているため、部品装着面上に突起部を形成する必
要がない。したがって、前述の突起部を挿入できない
程、部品の肉厚が薄い場合であっても温度検出を行うこ
とができる。また、部品を傷付けることなく温度検出を
行うことができる。
【0012】請求項4に記載の発明では、請求項1ない
し請求項3のいずれか1つに記載の溶着状態検査システ
ムにおいて、前記判定手段は、前記温度検出素子により
検出された温度を所定時間積分するとともに、その積分
値が所定値に達したか否かを判定し、前記報知手段は、
前記判定手段が、前記積分値が所定値に達しなかったと
判定した場合に前記溶着箇所の溶着状態の異常を報知す
るという技術的手段を用いる。
【0013】温度検出素子により検出された温度を所定
時間積分し、その積分値が所定値に達したか否かを判定
するため、つまり、所定時間の温度の総和に基づいて判
定するため、検出途中でノイズが混入し、検出された温
度が小さく変動した場合であっても、その変動による判
定結果への影響を小さくできる。したがって、温度検出
途中でノイズが混入した場合であっても精度の高い温度
検出を行うことができるため、精度の高い判定を行うこ
とができる。
【0014】請求項5に記載の発明では、請求項1ない
し請求項3のいずれか1つに記載の溶着状態検査システ
ムにおいて、前記判定手段は、前記温度検出素子により
検出された温度を所定時間微分するとともに、その微分
値が所定値に達したか否かを判定し、前記報知手段は、
前記判定手段が、前記微分値が所定値に達しなかったと
判定した場合に前記溶着箇所の溶着状態の異常を報知す
るという技術的手段を用いる。
【0015】温度検出素子により検出された温度を所定
時間微分し、その微分値が所定値に達したか否かを判定
するため、つまり、ある時間の検出温度の変化率に基づ
いて判定するため、短時間で温度検出を行うことができ
る。たとえば、溶着対象箇所が十分に溶着された場合に
おいて、温度上昇の勾配が急になるときの経過時間を予
め測定しておき、その経過時間に近づいたときに温度検
出および判定を行うように設定すれば、判定を行うCP
Uの負荷を軽減することができる。
【0016】請求項6に記載の発明では、請求項1ない
し請求項5のいずれか1つに記載の溶着状態検査システ
ムにおいて、環境温度を検出する環境温度検出手段が備
えられており、前記判定手段は、前記判定を行う際に前
記環境温度検出手段により検出された環境温度に対応す
る温度補償を行ってから前記判定を行うという技術的手
段を用いる。
【0017】つまり、温度検出素子が、環境温度の変化
による影響を受け、その検出特性が変化した場合であっ
ても、環境温度に対応する温度補償を行ってから判定を
行うため、精度の高い判定を行うことができる。
【0018】請求項7に記載の発明では、請求項1ない
し請求項6のいずれか1つに記載の溶着状態検査システ
ムにおいて、前記温度検出素子は、熱電対であるという
技術的手段を用いる。
【0019】つまり、熱電対は小型であるため、溶着対
象箇所が小さい場合であっても、その近傍に設けること
ができるので、温度検出精度を高めることができる。し
かも、熱電対は小型であるため、治具に形成した突起部
や凹部などに収容する場合に、突起部や凹部の大きさを
小さくすることができるので、治具の改造程度が小さく
て済む。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る溶着状態検
査システムの第1実施形態について図を参照して説明す
る。図1は、この第1実施形態の溶着状態検査システム
の主要構成を一部断面図を含んで示す説明図である。な
お、以下の各実施形態では、この発明に係る溶着状態検
査システムとして、自動車のインスツルメントパネルの
裏面に空気流路用のダクトを振動溶着する場合を例に挙
げて説明する。
【0021】図1に示すように、この溶着状態検査シス
テムは、振動溶着機10と、溶着箇所の溶着状態を検査
するコンピュータ50とから構成される。振動溶着機1
0には、ブリッジ11が備えられており、そのブリッジ
11には、図中矢印F1で示す方向に振動するバイブレ
ータ12が取り付けられている。バイブレータ12に
は、スプリング13が内蔵されており、バイブレータ1
2の両側には、マグネットコイル14がそれぞれ設けら
れている。バイブレータ12の下面には、上治具20が
取り付けられており、その上治具20に対向する下方に
は基本フレームベース15上に下治具30が取付けられ
ている。下治具30の両側方は、それぞれ取付部材16
を介してガイドシャフト17に取付けられており、図中
矢印F2で示す方向に昇降可能になっている。
【0022】また、振動溶着機10には、バイブレータ
12の振動制御、上治具20および下治具30の昇降制
御などを行う制御ユニット40と、上治具20および下
治具30の昇降などを行う油圧ユニット41と、マグネ
ットコイル14に発振信号を出力する発振機42と、上
治具20および下治具30の昇降位置の検出、治具に樹
脂製品が装着されているか否かなどの検出などを行うセ
ンサ43とが備えられている。なお、この実施形態で
は、バイブレータ12の振動周期は100Hzであり、
振動幅は±2.0mmである。
【0023】次に、上治具20および下治具30の構造
について、それを示す図2を参照して説明する。上治具
20の上面には、上治具20を着脱化するためのボルト
等21が取り付けられており、下面には、インスツルメ
ントパネル60を装着する装着面22が形成されてい
る。装着面22は、インスツルメントパネル60の意匠
面61の形状に対応した形状に形成されており、その装
着面22には、インスツルメントパネル60の意匠面6
1の保護および滑り止めを行うための樹脂層23が形成
されている。
【0024】下治具30は、取付板31の上面に取り付
けられており、下治具30の上面には、ダクト70の下
面の形状に対応した形状の装着面32が形成されてい
る。ダクト70の湾曲部71の各頂部の上面には、イン
スツルメントパネル60を振動溶着する溶着リブ72が
それぞれ形成されている。また、下治具30の内部に
は、押出しシリンダ33が設けられており、押出しシリ
ンダ33が駆動されると、ピストン34が上昇し、イン
スツルメントパネル60が溶着されたダクト70を装着
面32から上方へ押し上げる。なお、この実施形態で
は、インスツルメントパネル60およびダクト70は、
それぞれポリプロピレンにより成型されており、溶着温
度は、190〜220℃である。また、インスツルメン
トパネル60の肉厚は、2.3〜3.5mmであり、ダ
クト70の肉厚は、1.5mmであり、溶着リブ72の
突出高さは、2.0mmである。また、溶着リブ72の
間隔は、100〜200mmである。さらに、上治具2
0および下治具30は、アルミニウムにより形成されて
いる。
【0025】次に、下治具30の内部構造について図3
を参照して説明する。図3(A)は、下治具30の一部
内部構造を示す説明図であり、図3(B)は、図3
(A)に示す下治具30の頂部を拡大して示す説明図で
あり、図3(C)は、図3(A)に示す下治具30に内
蔵された熱電対の説明図である。図3(A)に示すよう
に、下治具30の装着面32であって、溶着リブ72の
溶着箇所63と対応する部分には、先の尖った突起部3
5が形成されており、突起部35の内部には、図3
(C)に示す熱電対80が収容されている。図3(B)
に示すように、突起部35の内部には、熱電対80を収
容するための熱電対収容凹部36が形成されており、そ
の熱電対収容凹部36の底部38は、熱電対80の先端
部83が密着する形状に形成されている。下治具30の
突起部35の下方には、熱電対収容凹部36と連通する
貫通孔37が形成されており、その貫通孔37には、熱
電対80のリード線81、82が導出されている。
【0026】つまり、突起部35を図3(A)におい
て、突き刺し跡73として示すように、溶着リブ72の
内部に溶着箇所63に向けて突き刺すことにより、溶着
箇所63の温度を熱電対80により検出できるように構
成されている。しかも、熱電対80を溶着箇所63に近
付けることができるため、溶着箇所63の熱が熱電対8
0に伝導する際の伝導効率が高くなるため、温度検出精
度を高めることができ、かつ、検出時間を短縮すること
ができる。また、熱電対80は径の小さい円柱形状に形
成できるため、突起部35を径が細く先の尖った形状に
することができるので、溶着リブ72に形成される突き
刺し跡73を小さくできる。なお、この実施形態では、
突き刺し跡73の深さは、1.0〜1.5mmである。
【0027】次に、この溶着状態検査システムの電気的
構成について、それをブロックで示す図4(A)を参照
して説明する。振動溶着機10には、下治具30に内蔵
された複数の熱電対80と、振動溶着機10が置かれて
いる環境の温度を検出する温度センサ90とが備えられ
ており、それらは、コンピュータ50に備えられた入力
装置51に接続されている。入力装置51は、各熱電対
80および温度センサ90から出力された検出信号をデ
ジタルの信号に変換する。入力装置51は、コンピュー
タ本体52に備えられたI/Oインターフェース53に
接続されており、I/Oインターフェース53には、C
PU54が接続されている。CPU54は、熱電対80
および温度センサ90により検出された温度に基づい
て、溶着箇所63(図3(A))の溶着状態が良好であ
るか、あるいは不良であるかなどの判定と、溶着状態が
不良である場合の異常報知などを行う。
【0028】CPU54には、RAM55およびROM
59が接続されている。ROM59には、その記憶内容
を説明する図4(B)に示すように、オペレーティング
システム(OS)59a、溶着箇所63の温度を演算す
るための温度演算プログラム59b、溶着箇所63の溶
着状態の良否を判定するための判定プログラム59c、
溶着箇所63の溶着不良を報知するための報知プログラ
ム59dなどが記憶されている。RAM55は、CPU
54が上記各種プログラムを実行する際に、その実行す
るプログラムを一時的に記憶する。また、I/Oインタ
ーフェース53には、CPU54により、溶着箇所63
が溶着不良であると判定された場合に点灯する異常報知
LED91と、マウス56と、キーボード57と、モニ
タ58とが接続されている。
【0029】次に、CPU54が、溶着箇所63の溶着
状態を判定するために実行する処理の流れについて図5
および図6を参照して説明する。図5は、CPU54の
処理の流れを示すフローチャートであり、図6は、溶着
箇所63の昇温特性を示すグラフである。なお、この実
施形態では、図6のグラフに示すように、振動溶着を行
う時間は10秒であり、溶着状態が良好な場合は、溶着
箇所63に発生した熱が熱電対80に伝導し、その温度
が最大になるまでに、振動溶着終了から10秒かかるも
のとする。また、以下の処理は、複数の熱電対80によ
り検出される各検出温度のそれぞれについて実行する。
【0030】CPU54は、振動溶着の開始されたこと
を検出すると(ステップ(以下、Sと略す)10)、振
動溶着開始からの経過時間をカウントするタイマTAを
スタートする(S12)。続いて、CPU54は、入力
装置51から各熱電対80の検出温度に対応する検出温
度信号と、温度センサ90の検出温度に対応する環境温
度信号とを入力し(S14)、それぞれの温度信号の積
分を開始する(S16)。続いて、CPU54は、タイ
マTAのカウント値がT1(この実施形態では20秒)
以上になるまで温度信号の入力および積分を行い(S1
4、S16)、タイマTAのカウント値がT1以上にな
ると(S18:Yes)、積分を終了する(S20)。
【0031】そして、CPU54は、検出温度信号の積
分値から、振動溶着開始から10秒経過時点(TA=1
0)までの積分値C1と、振動溶着開始から10秒経過
時点から20秒経過時点までの環境温度信号の積分値C
2とを減算して積分値Cを演算し、さらにその積分値C
から環境温度による変動分αを減算する。つまり、環境
温度の変化による温度補償を行う。そして、その値(C
−α)が、予め設定されているしきい値C3以上である
か否かを判定する(S22)。続いて、CPU54は、
(C−α)がC3以上である場合は(S22:Ye
s)、この処理を終了し、次の振動溶着開始まで待機す
る(S10)。一方、CPU54は、(C−α)がC3
より小さい場合は(S22:No)、異常信号を出力す
る(S24)。これにより、異常報知LED91(図4
(A))が点灯するため、この溶着状態検査システムを
操作する者は、溶着箇所63の溶着不良を知ることがで
きる。なお、温度演算プログラム59b(図4(B))
の中には、環境温度と変動分αとを対応付けたマップが
設定されており、温度センサ90(図4(A))により
検出された環境温度に対応する変動分αが上記マップか
ら選択される。また、この実施形態では、熱電対80に
よる検出温度の最大温度は、常温を25℃とすると、常
温に約10℃を加算した値、つまり約35℃である。
【0032】以上のように、第1実施形態の溶着状態検
査システムを使用すれば、熱電対80を用いるため、環
境温度の変化に敏感なサーモグラフィを用いた従来の溶
着状態検査システムよりも環境温度の変化による影響を
小さくできるので、検出精度を高めることができる。し
かも、熱電対80は、下治具30に内蔵されており、下
治具30が下降しているときも温度検出が可能であるた
め、治具が樹脂製部品から離れるのを待たなければなら
ない従来の溶着状態検査システムよりも検査効率を高め
ることができる。
【0033】また、サーモグラフィのようにヘリウムガ
スの定期的な補充が不要なため、メンテナンスの手間を
なくすことができるし、維持費も殆どかからない。さら
に、熱電対80は、サーモグラフィよりも遙かに安価で
あるため、設備投資費を大幅に低減することができる。
さらに、熱電対80の検出温度に対応する検出温度信号
を振動溶着開始から一定時間積分し、その積分値がしき
い値以上であるか否かを判定するため、つまり、一定時
間の温度の総和に基づいて判定するため、検出途中でノ
イズが混入し、検出された温度が変動した場合であって
も、その変動による判定結果への影響を小さくできる。
したがって、温度検出途中でノイズが混入した場合であ
っても精度の高い温度検出を行うことができるため、精
度の高い検査を行うことができる。また、環境温度に対
応する温度補償を行ってから判定を行うため、環境温度
の変化による影響を受けない精度の高い検査を行うこと
ができる。なお、振動溶着が終了してから積分および判
定を行うこともできる。
【0034】次に、この発明の第2実施形態に係る溶着
状態検査システムについて図7を参照して説明する。図
7(A)は、下治具30の一部内部構造を示す説明図で
あり、図7(B)は、図7(A)に示す下治具30の頂
部を拡大して示す説明図である。なお、この第2実施形
態に係る溶着状態検査システムは、熱電対の取付構造以
外は、上述の第1実施形態に係る溶着状態検査システム
と同じであるため、同じ部分の説明を省略する。
【0035】図7(A)に示すように、下治具30の装
着面32であって、溶着リブ72の溶着箇所63と対応
する部分には、凹部39が形成されており、その凹部3
9の開口部には、その開口部を閉塞するようにアルミニ
ウム製のテープ91が貼着されている。凹部39の内部
には、熱電対84が収容されており、熱電対84は、テ
ープ91の裏面に貼着されている。下治具30の内部に
は、凹部39と連通する貫通孔37が形成されており、
その貫通孔37には、熱電対84のリード線81、82
が導出されている。つまり、下治具30の装着面32に
ダクト70を装着すると、テープ91の表面が、溶着リ
ブ72に対応する箇所に接触するため、溶着箇所63の
温度を熱電対84により検出できるように構成されてい
る。
【0036】以上のように、第2実施形態の溶着状態検
査システムを使用すれば、下治具30に形成された凹部
39に熱電対84が収容されており、下治具30の装着
面32に突起部を設ける必要がないため、装着面32に
装着したダクト70の下面を傷付けることなく、温度検
出を行うことができる。また、凹部39に収容された熱
電対84の周囲には空間が形成されているため、その空
間により、熱電対84から発生する熱が周囲に奪われな
いようにすることができる。なお、テープ91は、アル
ミニウム以外の熱伝導率の高い材料により形成すること
もできる。また、凹部39に収容された熱電対84の周
囲を熱伝導率の低い材料で充填することもできる。
【0037】次に、この発明の第3実施形態に係る溶着
状態検査システムについて図8を参照して説明する。図
8は、CPU54が、溶着箇所63の溶着状態を判定す
るために実行する処理の流れを示すフローチャートであ
る。なお、この第3実施形態に係る溶着状態検査システ
ムは、CPU54の処理の流れ以外は、上述の第1実施
形態に係る溶着状態検査システムと同じであるため、同
じ部分の説明を省略する。
【0038】CPU54は、振動溶着の開始されたこと
を検出すると(S50)、振動溶着開始からの経過時間
をカウントするタイマTBをスタートし(S52)、タ
イマTBのカウント値がT2以上になるまで待機する
(S54)。この実施形態では、T2=15秒である。
これは、図6のグラフに示すように、溶着箇所63の溶
着状態が良好な場合は、振動溶着開始から約15秒経過
してから曲線の勾配が急になるため、そのときの単位時
間当たりの温度上昇量、つまり微分値が所定値以上であ
れば溶着箇所63の溶着状態が良好であると判定できる
からである。そして、CPU54は、タイマTBのカウ
ント値がT2以上になると(S54:Yes)、温度演
算期間をカウントするタイマTCをスタートし(S5
6)、入力装置51から各熱電対80の検出温度に対応
する検出温度信号と、温度センサ90の検出温度に対応
する環境温度信号とを入力する(S58)。続いて、C
PU54は、それぞれの温度信号の微分を開始する(S
60)。
【0039】そして、CPU54は、微分値Dから環境
温度による変動分βを減算した値(D−β)が予め設定
されているしきい値D1以上であるか否かを判定し(S
62)、(D−β)がしきい値D1以上である場合は
(S62:Yes)、この処理を終了する。一方、CP
U54は、(D−β)がしきい値D1より小さい場合は
(S62:No)、タイマTCのカウント値がT3(こ
の実施形態では5秒)以上になるまで温度信号の入力お
よび微分を行う(S58、S60)。そして、タイマT
Aのカウント値がT1以上になると(S64:Ye
s)、微分を終了し(S66)、異常信号を出力する
(S68)。これにより、異常報知LED91(図4
(A))が点灯するため、この溶着状態検査システムを
操作する者は、溶着箇所63の溶着不良を知ることがで
きる。
【0040】なお、温度演算プログラム59b(図4
(B))の中には、環境温度と変動分βとを対応付けた
マップが設定されており、温度センサ90(図4
(A))により検出された環境温度に対応する変動分β
が上記マップから選択される。また、この実施形態で
は、T3=5秒である。これは、図6のグラフに示すよ
うに、溶着箇所63の溶着状態が良好な場合には、振動
溶着開始から15秒(T2=15秒)経過してからさら
に5秒(つまり、振動溶着開始から20秒)経過した時
点で熱電対80による検出温度が最大となるため、5秒
間微分を行えば、溶着状態の正確な判定を行うことがで
きるからである。
【0041】以上のように、第3実施形態の溶着状態検
査システムを使用すれば、熱電対80により検出された
検出温度信号を微分し、その微分値が予め設定された所
定値に達したか否かを判定するため、つまり、ある時間
の検出温度の変化率に基づいて判定するため、短時間で
温度検出を行うことができる。したがって、溶着状態の
判定を行うCPU54の負荷を軽減することができる。
【0042】ところで、上述の各実施形態では、溶着箇
所63近傍の温度を検出するための温度検出素子として
熱電対を用いたが、サーミスタを用いることもできる。
また、上述の各実施形態では、熱電対80を下治具30
の内部に設けた構成を説明したが、熱電対80を上治具
20の内部に設けることも可能である。さらに、上述の
各実施形態では、溶着箇所63の溶着状態の判定結果を
報知する手段として、異常報知LED91を点灯する構
成を用いたが、ブザー音などの音を再生したり、モニタ
58(図4(A))に異常である旨のメッセージを表示
したりすることもできる。なお、異常報知LED91の
点灯、音の再生およびメッセージの表示のうち、2つな
いし3つを組み合わせることもできる。
【0043】また、上述の実施形態では、溶着箇所63
の溶着状態を判定する手法として、検出温度信号を積分
あるいは微分し、その値と予め設定されたしきい値とを
比較する手法を用いたが、検出温度が最大となる近傍に
おいて、所定時間置きに検出温度を演算し、その演算値
の中の最大値と予め設定されたしきい値とを比較する手
法を用いることもできる。さらに、経過時間に対応して
変化するしきい値の範囲を設定し、所定時間置きに演算
された検出温度が上記範囲を外れる回数が所定回数に達
した場合に、溶着箇所63の溶着不良を判定する手法を
用いることもできる。
【0044】なお、インスツルメントパネル60および
ダクト70の一方が、この発明に係る第1の部品に対応
し、他方が第2の部品に対応する。また、上治具20お
よび下治具30の一方が、この発明に係る第1の治具に
対応し、他方が第2の治具に対応する。さらに、熱電対
80が、この発明に係る温度検出素子に対応し、異常報
知LED91が報知手段に対応し、温度センサ90が環
境温度検出手段に対応する。そして、CPU54が実行
するS10〜S24(図5)、または、S50〜S66
(図8)が、この発明に係る判定手段として機能する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の溶着状態検査システムの主要構
成を一部断面図を含んで示す説明図である。
【図2】上治具20および下治具30の構造を示す説明
図である。
【図3】図3(A)は、下治具30の一部内部構造を示
す説明図であり、図3(B)は、図3(A)に示す下治
具30の頂部を拡大して示す説明図であり、図3(C)
は、図3(A)に示す下治具30に内蔵された熱電対の
説明図である。
【図4】図4(A)は、図1に示す溶着状態検査システ
ムの電気的構成をブロックで示す説明図であり、図4
(B)は、ROM59の記憶内容を示す説明図である。
【図5】CPU54の処理の流れを示すフローチャート
である。
【図6】溶着箇所63の昇温特性を示すグラフである。
【図7】図7(A)は、第2実施形態の下治具30の一
部内部構造を示す説明図であり、図7(B)は、図7
(A)に示す下治具30の頂部を拡大して示す説明図で
ある。
【図8】第3実施形態のCPU54が、溶着箇所63の
溶着状態を判定するために実行する処理の流れを示すフ
ローチャートである。
【図9】従来の溶着状態検査システムの主要構成を示す
説明図である。
【符号の説明】
10 振動溶着機 12 バイブレータ 20 上治具 30 下治具 32 装着面(部品が装着される面) 35 突起部 39 凹部 50 コンピュータ 63 溶着箇所 72 溶着リブ 80 熱電対(温度検出素子) 90 温度センサ(環境温度検出手段) 91 異常報知LED(報知手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G040 AA05 AB01 AB08 AB12 BA02 BA27 CA02 CB04 DA03 DA13 EB02 EC04 EC09 FA01 FA10 GA07 GB01 HA01 HA03 HA10 HA16 ZA05 4F211 AA11 AD05 AP05 AQ03 AR06 TA01 TC13 TC14 TC16 TD07 TN20 TW39

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも溶着対象箇所が熱可塑性樹脂
    により形成された第1の部品を装着する第1の治具と、 この第1の治具に対向して配置されており、少なくとも
    溶着対象箇所が熱可塑性樹脂により形成された第2の部
    品を装着する第2の治具とを備え、 前記第1の治具に装着された第1の部品と前記第2の治
    具に装着された第2の部品とを、溶着対象箇所同士を接
    触させた状態で前記第1の治具および第2の治具の少な
    くとも一方を接触面方向に振動させ、接触箇所に発生す
    る摩擦熱により、前記溶着対象箇所同士を溶着する振動
    溶着機により溶着された箇所の溶着状態を検査するシス
    テムにおいて、 前記第1および第2の治具の少なくとも一方の治具にお
    いて前記溶着対象箇所の近傍に設けられた温度検出素子
    と、 この温度検出素子により検出された温度が所定値に達し
    たか否かを判定する判定手段と、 この判定手段による判定結果を報知する報知手段と、 が備えられたことを特徴とする溶着状態検査システム。
  2. 【請求項2】 前記第1および第2の治具の少なくとも
    一方の治具における前記部品が装着される面のうち、前
    記溶着対象箇所に対応する部分には、内部に前記温度検
    出素子が設けられた先の尖った突起部が形成されてお
    り、その突起部を前記部品の治具側の面から前記溶着対
    象箇所に向けて挿入することにより、前記温度を検出す
    ることを特徴とする請求項1に記載の溶着状態検査シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2の治具の少なくとも
    一方の治具における前記部品が装着される面のうち、前
    記溶着対象箇所に対応する部分には凹部が形成されてお
    り、その凹部に前記温度検出素子が収容されていること
    を特徴とする請求項1に記載の溶着状態検査システム。
  4. 【請求項4】 前記判定手段は、 前記温度検出素子により検出された温度を所定時間積分
    するとともに、その積分値が所定値に達したか否かを判
    定し、 前記報知手段は、 前記判定手段が、前記積分値が所定値に達しなかったと
    判定した場合に前記溶着箇所の溶着状態の異常を報知す
    ることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか
    1つに記載の溶着状態検査システム。
  5. 【請求項5】 前記判定手段は、 前記温度検出素子により検出された温度を所定時間微分
    するとともに、その微分値が所定値に達したか否かを判
    定し、 前記報知手段は、 前記判定手段が、前記微分値が所定値に達しなかったと
    判定した場合に前記溶着箇所の溶着状態の異常を報知す
    ることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか
    1つに記載の溶着状態検査システム。
  6. 【請求項6】 環境温度を検出する環境温度検出手段が
    備えられており、 前記判定手段は、 前記判定を行う際に前記環境温度検出手段により検出さ
    れた環境温度に対応する温度補償を行ってから前記判定
    を行うことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいず
    れか1つに記載の溶着状態検査システム。
  7. 【請求項7】 前記温度検出素子は、熱電対であること
    を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1つに
    記載の溶着状態検査システム。
JP13854599A 1999-05-19 1999-05-19 溶着状態検査システム Pending JP2000329717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13854599A JP2000329717A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 溶着状態検査システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13854599A JP2000329717A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 溶着状態検査システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000329717A true JP2000329717A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15224667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13854599A Pending JP2000329717A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 溶着状態検査システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000329717A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172960A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Denso Corp レーザ溶着部品の製造方法
CN105928979A (zh) * 2016-07-05 2016-09-07 南京中车浦镇城轨车辆有限责任公司 一种搅拌摩擦焊孔洞测量方法及设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009172960A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Denso Corp レーザ溶着部品の製造方法
CN105928979A (zh) * 2016-07-05 2016-09-07 南京中车浦镇城轨车辆有限责任公司 一种搅拌摩擦焊孔洞测量方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6301951B2 (ja) サーモグラフィを用いた試料の検査方法およびシステム
CN110875641A (zh) 具有温度传感器阵列的无线充电系统
JP2008537637A (ja) Icソケットにおける温度検知および予測
JP2004333479A (ja) センシングデバイスの応答を検出する方法および装置
WO2007007607A1 (ja) 電子体温計、電子体温計の制御方法並びに制御プログラム
CN103777095A (zh) 电路的冷却部的异常检查系统
JP3211586B2 (ja) 溶接品質監視装置
JP2018122347A (ja) 超音波接合装置及びその制御方法
BRPI0809203A2 (pt) Dispositivo e método de detecção de medição anormal para termômetro de radiação infravermelha
JP2000329717A (ja) 溶着状態検査システム
JP2009536335A (ja) 表面測定プローブ
US20090067474A1 (en) Adjusting method and system thereof for a temperature sensing element
US6840671B2 (en) System and method for non-contact temperature sensing
JP2879282B2 (ja) プローブ装置
CN213902697U (zh) 定影器加热温度量测系统
JP3545921B2 (ja) 工程内生産状況管理装置および工程内生産状況管理方法並びに記録媒体
JP2018122348A (ja) 超音波接合装置及びそのホーン交換報知装置
JP2756544B2 (ja) シート厚み計測方法
JP6805011B2 (ja) 超音波接合装置及び熱流センサ取付構造
KR100997305B1 (ko) 철광석의 적하온도 계측방법 및 그 장치
CN116202658B (zh) 测试装置及其控制方法、热敏器件测试方法
TWM310332U (en) Standard temperature calibration device for ear thermometer
US5864776A (en) Apparatus and method for detecting an error in the placement of a lead frame on a surface of a die mold
JP3025444B2 (ja) 樹脂シートのドローダウン計測方法及びその試験計測装置
CN210123910U (zh) 无线功率传输设备

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051104