JP2000326592A - Image input/output device - Google Patents

Image input/output device

Info

Publication number
JP2000326592A
JP2000326592A JP11137784A JP13778499A JP2000326592A JP 2000326592 A JP2000326592 A JP 2000326592A JP 11137784 A JP11137784 A JP 11137784A JP 13778499 A JP13778499 A JP 13778499A JP 2000326592 A JP2000326592 A JP 2000326592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
personal information
unit
image input
flash memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11137784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Shimizu
泰志 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11137784A priority Critical patent/JP2000326592A/en
Publication of JP2000326592A publication Critical patent/JP2000326592A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically perform setting on the basis of the content of a non-volatile memory card. SOLUTION: When the predetermined copy setting altering key of an operation part is operated by a user, a message urging the insertion of a card is displayed on the liquid crystal display part of the operation part. When the insertion of a flash memory card in a flash memory card I/F is detected by a CPU 502, the content of the flash memory card is read by the CPU 502 and stored in an SDRAM 505 to renew the content of each set item. Subsequently, each function item is set according to the set content of the SDRAM 505 and the display screen displayed on the liquid crystal display part of the operation part is altered.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フラッシュメモリ
カード等の不揮発性メモリカードを利用可能な画像入出
力装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image input / output device that can use a nonvolatile memory card such as a flash memory card.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスで使用される周辺機器は
多機能化が進み、ネットワーク化が進んでいる。この多
機能の周辺機器を使用するためには、ユーザ個人が周辺
機器に設定しなければならないが、機能が増加してお
り、機能の増加に伴い、設定内容が複雑になり多くなっ
てきている。このような周辺機器に対して、ユーザ個人
が設定する情報(以下、個人情報という)としては、例
えば、周辺機器を使用する際に必要となる周辺機器の動
作設定情報(両面設定、濃度設定等)、FAXアドレス
帳情報、E−mailアドレス帳情報等が挙げられる。
2. Description of the Related Art In recent years, peripheral devices used in offices have become multifunctional and networked. In order to use this multi-functional peripheral device, the user must set the peripheral device individually. However, the number of functions is increasing, and with the increase in functions, the setting contents are becoming complicated and increasing. . Information set by the user personally (hereinafter referred to as personal information) for such a peripheral device includes, for example, operation setting information (double-sided setting, density setting, etc.) of the peripheral device required when using the peripheral device. ), FAX address book information, E-mail address book information, and the like.

【0003】このような周辺機器は、近年、オフィスで
複数のユーザに共有して使用されることが多くなってき
ている。このような場合、周辺機器を使用する全てのユ
ーザ分の個人情報は、周辺機器の記憶装置に記憶させる
ことが多い。
[0003] In recent years, such peripheral devices have often been shared and used by a plurality of users in offices. In such a case, personal information for all users who use the peripheral device is often stored in a storage device of the peripheral device.

【0004】ユーザが自分の個人情報が予め記憶されて
いる周辺機器を使用する場合には、ユーザが以前設定し
た個人情報を、全てのユーザにより設定された設定内容
が記憶されている記憶媒体から探し出し、再度呼び出し
て、処理を行ってきた。
When a user uses a peripheral device in which his or her personal information is stored in advance, personal information previously set by the user is transferred from a storage medium in which setting contents set by all users are stored. I found it, called it again, and did the processing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにユーザが以前設定を行った周辺機器であっても、他
の多くのユーザが同じ周辺機器を使用しているため、多
くのユーザ設定情報から自分のものを探し出す必要があ
るため、ユーザにとっての手間は非常に多いものであっ
た。
However, even with such a peripheral device that the user has previously set, since many other users use the same peripheral device, a large amount of user setting information is used. The user has to search for his own, so the user has a lot of trouble.

【0006】他方、ユーザが自分の個人情報が予め記憶
されていない周辺機器を使用する場合には、この周辺機
器に設定する個人情報が他の周辺機器に設定した個人情
報と同一であっても、再び、設定を行なわなければなら
なかった。
On the other hand, when a user uses a peripheral device whose personal information is not stored in advance, even if the personal information set in this peripheral device is the same as the personal information set in other peripheral devices. I had to set again.

【0007】また、ユーザ単位の設定内容の記憶容量は
周辺機器の記憶媒体の容量に依存するため、周辺機器に
設定することができるユーザの数には限りある。
[0007] Further, since the storage capacity of the setting contents for each user depends on the capacity of the storage medium of the peripheral device, the number of users that can be set in the peripheral device is limited.

【0008】さらに、周辺機器を使用する全てのユーザ
の個人情報を、1つの周辺機器の記憶媒体に記憶してい
るので、このような周辺機器を、個人の持つプライバシ
ーの保護の観点から管理するのは難しいという問題があ
った。
Further, since the personal information of all the users who use the peripheral device is stored in the storage medium of one peripheral device, such a peripheral device is managed from the viewpoint of protecting the privacy of the individual. There was a problem that it was difficult.

【0009】さらにまた、周辺機器の記憶装置に故障が
発生した場合等においては、全てのユーザのデータが失
われる危険性があった。
Further, when a failure occurs in a storage device of a peripheral device, there is a risk that all user data is lost.

【0010】本発明の目的は、このような問題点を解決
し、不揮発性メモリカードの個人情報に基づいて自動設
定可能な画像入出力装置を提供することにある。
An object of the present invention is to solve such a problem and to provide an image input / output device which can be automatically set based on personal information of a nonvolatile memory card.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、不揮
発性メモリカードのカードインタフェースへの挿入を検
出するカード検出手段と、該カード検出手段により不揮
発性メモリカードの挿入が検出された場合に、該不揮発
性メモリカードから個人情報を読み取る読取手段と、該
読取手段により読み取られた個人情報を一時記憶する記
憶手段と、該記憶手段に一時記憶された個人情報に基づ
き設定を行なう設定手段とを備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided card detecting means for detecting insertion of a nonvolatile memory card into a card interface, and when the insertion of the nonvolatile memory card is detected by the card detecting means. Reading means for reading personal information from the nonvolatile memory card, storage means for temporarily storing personal information read by the reading means, and setting means for making settings based on the personal information temporarily stored in the storage means. And characterized in that:

【0012】請求項1において、個人情報は本装置の動
作モードデータを含むことができる。
In the first aspect, the personal information can include operation mode data of the apparatus.

【0013】請求項1において、ファクシミリ送信手段
をさらに備えることができ、個人情報はファクシミリ送
信手段と接続可能なファクシミリのアドレス帳データを
含むことができる。
According to the first aspect, facsimile transmitting means can be further provided, and the personal information can include facsimile address book data connectable to the facsimile transmitting means.

【0014】請求項3において、ファクシミリ受信手段
をさらに備えることができ、個人情報はファクシミリ受
信手段と接続可能なファクシミリのアドレス帳データを
含むことができる。
According to a third aspect of the present invention, facsimile receiving means can be further provided, and the personal information can include facsimile address book data connectable to the facsimile receiving means.

【0015】請求項1において、ネットワークに接続す
るネットワークインタフェース手段をさらに備えること
ができ、個人情報はネットワークインタフェース手段と
ネットワークを介して接続可能な機器のE−mailア
ドレス帳データを含むことができる。
[0015] In the first aspect of the present invention, it is possible to further comprise network interface means for connecting to a network, and the personal information can include E-mail address book data of a device connectable to the network interface means via the network.

【0016】請求項5において、個人情報は個人の電話
帳データを含むことができる。
In the present invention, the personal information can include personal telephone directory data.

【0017】請求項1において、読取手段により読み取
られた個人情報を表示する表示手段をさらに備えること
ができる。
[0017] In the first aspect, a display means for displaying personal information read by the reading means can be further provided.

【0018】請求項1において、所定の情報の中から個
人情報として選択するための選択手段と、不揮発性メモ
リカードへの書き込みを指示するための書込指示手段
と、該書込指示手段により書き込み指示が行なわれた場
合に、前記選択手段により選択された個人情報を、前記
カードインタフェースに挿入されている不揮発性メモリ
カードに書き込む書込手段とをさらに備えることができ
る。
[0018] In the first aspect, a selection means for selecting personal information from predetermined information, a write instruction means for instructing writing to a nonvolatile memory card, and a write operation by the write instruction means Writing means for writing the personal information selected by the selection means to a nonvolatile memory card inserted into the card interface when the instruction is issued may be further provided.

【0019】請求項1において、前記不揮発性メモリカ
ードの内容の消去を指示するための消去指示手段と、該
消去指示手段により消去指示が行われた場合に、前記カ
ードインタフェースに挿入されている不揮発性メモリカ
ードの内容を消去する消去手段とをさらに備えることが
できる。
The erasure instruction means for instructing erasure of the contents of the nonvolatile memory card, and the nonvolatile memory card inserted into the card interface when the erasure instruction means issues an erasure instruction. Erasing means for erasing the contents of the memory card.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0021】<第1の実施の形態>図1は本発明の第1
の実施の形態を示す。これは、プリンタ111と、PC
(personal computer)112,114と、ファクシミ
リ(以下、ファクスともいう)113と、スキャナ11
5と、画像入出力装置100とを、LAN(localarea
network)120を介して相互に接続したシステムの例
である。LAN120はEthernetである。
<First Embodiment> FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
An embodiment will be described. This is the printer 111 and PC
(Personal computers) 112 and 114, facsimile (hereinafter also referred to as facsimile) 113, and scanner 11
5 and the image input / output device 100 are connected to a LAN (localarea
network) via a network 120. LAN 120 is Ethernet.

【0022】画像入出力装置100は、リーダ部101
と、プリンタ部105と、制御部104と、操作部10
8とを有する。
The image input / output device 100 includes a reader unit 101
, Printer unit 105, control unit 104, operation unit 10
8 is provided.

【0023】リーダ部101は原稿給紙ユニット102
とスキャナユニット103とを有し、原稿給紙ユニット
102はスキャナユニット103に原稿を搬送するもの
であり、スキャナユニット103は原稿給紙ユニット1
02により搬送された原稿を光学的に読み取るものであ
る。
The reader unit 101 includes a document feeding unit 102
And a scanner unit 103. The document feed unit 102 transports a document to the scanner unit 103. The scanner unit 103 includes the document feed unit 1
02 is for optically reading the original conveyed.

【0024】プリンタ部105はプリンタユニット10
6とフィニッシャユニット107とを有し、プリンタユ
ニット106は複数種類の記録紙カセットを有し、プリ
ント命令に従って画像データに基づき可視像を記録紙に
転写、定着させるものであり、フィニッシャユニット1
07は画像が定着された記録紙に対してソート、ステイ
プル等を行うものである。
The printer unit 105 includes the printer unit 10
6 and a finisher unit 107, the printer unit 106 has a plurality of types of recording paper cassettes, and transfers and fixes a visible image on recording paper based on image data in accordance with a print command.
Reference numeral 07 denotes sorting, stapling, and the like on the recording paper on which the image is fixed.

【0025】制御部104は外部の装置と通信が可能で
あって、ファクス117と公衆回線(G3またはG4)
を介して接続してあるファクス通信部と、PC118と
接続してある各コンピュータI/F(interface)通信
部と、画像処理部と、PDL(page description langu
age)フォーマッタ部と、操作部108と接続してある
操作部I/Fと、コンピュータI/F121とを有す
る。コンピュータI/F121としては、一般的に、R
S232C、セントロニクスI/F、IEEE(Instit
ute of Electrical and Electronics Engineers)12
84、SCSI(small computer system interface)
等がある。PC118は制御部104にスキャン/プリ
ント要求を行ったり、画像入出力装置100のステータ
ス情報を取得したりすることが可能である。
The control unit 104 is capable of communicating with an external device, and is capable of communicating with a fax 117 and a public line (G3 or G4).
, A computer I / F (interface) communication unit connected to the PC 118, an image processing unit, and a PDL (page description language).
age) a formatter unit, an operation unit I / F connected to the operation unit 108, and a computer I / F 121. As the computer I / F 121, generally, R
S232C, Centronics I / F, IEEE (Instit
ute of Electrical and Electronics Engineers) 12
84, SCSI (small computer system interface)
Etc. The PC 118 can issue a scan / print request to the control unit 104 and acquire status information of the image input / output device 100.

【0026】操作部108は大型液晶タッチパネルをユ
ーザが操作して実行指示を与えるためのユーザI/Fと
して機能するものである。操作部108は液晶表示部
と、液晶表示部上に貼り付けられたタッチパネル入力装
置と、複数個のハードキーとを有する。
The operation unit 108 functions as a user I / F for the user to operate the large liquid crystal touch panel and give an execution instruction. The operation unit 108 has a liquid crystal display unit, a touch panel input device pasted on the liquid crystal display unit, and a plurality of hard keys.

【0027】PC112は通常ユーザがドキュメントを
作成したり、LAN120に接続された他のコンピュー
タと電子メールのやり取りを行ったり、ネットワーク上
のHTTP(hypertext transfer protocol)サーバな
どのサーバのサービスによりHTML(hypertext mark
up language)を閲覧したりすることが可能である。
The PC 112 usually allows a user to create a document, exchange e-mail with another computer connected to the LAN 120, and use an HTML (hypertext transfer protocol) server on the network to provide an HTML (hypertext transfer protocol) service. mark
up language).

【0028】PC114はワークステーションとしての
機能を有するものである。ファクス装置113はLAN
120上の画像入出力装置100と通信可能である。
The PC 114 has a function as a workstation. Fax device 113 is LAN
120 can communicate with the image input / output device 100.

【0029】図2は図1の制御部104の構成を示す。
コントローラ501はCPU(central processing uni
t)502とRIP(raster image processor)503
とを有するワンチップマイクロコンピュータである。C
PU502は制御部104の各部に対して、後述する処
理を実行させるものである。RIP503は制御部10
4に入力されるPS(postscript)、PCL等のPDL
フォーマットを、CPU502の指示に従って展開し、
プリンタ部105(図1)が出力可能な画像フォーマッ
ト(ビットマップ)に変換する機能を有する。コントロ
ーラ501は後述するPCI(peripheral component i
nterconnect)バスを制御するためのPCIコントロー
ラを内蔵する。
FIG. 2 shows the configuration of the control unit 104 of FIG.
The controller 501 is a CPU (central processing uni
t) 502 and RIP (raster image processor) 503
And a one-chip microcomputer having: C
The PU 502 causes each unit of the control unit 104 to execute processing described later. RIP 503 is the control unit 10
PDL such as PS (postscript) and PCL input to 4
The format is developed according to the instruction of the CPU 502,
It has a function of converting to an image format (bitmap) that can be output by the printer unit 105 (FIG. 1). The controller 501 is connected to a PCI (peripheral component i
nterconnect) Contains a PCI controller for controlling the bus.

【0030】コネクタ515、518は双方向の非同期
シリアルI/FとVideoI/Fで構成され、コネク
タ515はスキャナユニット103に接続され、コネク
タ518はプリンタユニット106に接続されている。
The connectors 515 and 518 are composed of a bidirectional asynchronous serial I / F and a video I / F. The connector 515 is connected to the scanner unit 103 and the connector 518 is connected to the printer unit 106.

【0031】CPU502はコネクタ515を介して、
スキャナユニット103に対して制御コマンドの送信を
行ったり、画像の転送要求を行い、スキャナユニット1
03からの画像情報の受信を行う。CPU502はコネ
クタ518を介してプリンタユニット106に対して制
御コマンドの送信を行ったり、画像の転送要求を行い、
プリンタユニット106へ画像情報の送信を行う。
The CPU 502 connects via the connector 515
A control command is transmitted to the scanner unit 103 or an image transfer request is sent to the scanner unit 103.
03 is received. The CPU 502 transmits a control command to the printer unit 106 via the connector 518, requests an image transfer,
The image information is transmitted to the printer unit 106.

【0032】スキャン画像処理部516はスキャナユニ
ット103から転送される画像に対して画像処理を施す
ものであって、CPU502によってI/O526を介
して制御される。スキャン画像処理部516の主な機能
としては、RGB位相補正機能、下地除去機能、文字判
定機能、画像加工機能、有彩色判定/カウント機能、主
走査変倍機能、2値化機能、輪郭・エッジ強調機能等が
挙げられる。RG8位相補正機能はスキャナユニット1
03の各色成分間の読み取り位相(副走査位置)ズレを
補正する機能である。下地除去機能はスキャナユニット
103からの入力画像中の下地色を除去する機能であ
る。文字判定機能は文字/細線部のエッジ領域を判定す
る機能である。画像加工機能としては、文字判定機能に
より文字と判定された画像中の該当箇所を斜体に変換す
る斜体機能と、画像を反転し鏡像にする鏡像機能と、複
数の同一画像を出力することが可能なリピート機能等が
ある。有彩色判定/カウント機能は色文字と黒文字の分
離を行い文字信号を制御し、スキャナユニット103に
より読み取られた原稿画像がモノクロ画像またはカラー
画像のいずれであるかを判定する機能である。主走査変
倍機能はスキャナユニット103からの入力画像の主走
査方向を変倍する機能である。2値化機能は多値信号を
固定スライスレベルで2値化する単純2値化機能と、ス
ライスレベルが注目画素の回りの画素の値から変動する
変動スライスレベルによる2値化機能と、誤差拡散方に
よる2値化機能とを含むものとする。
A scan image processing unit 516 performs image processing on an image transferred from the scanner unit 103, and is controlled by the CPU 502 via an I / O 526. The main functions of the scan image processing unit 516 include an RGB phase correction function, a background removal function, a character determination function, an image processing function, a chromatic color determination / counting function, a main scanning scaling function, a binarization function, and a contour / edge. An emphasis function is provided. Scanner unit 1 for RG8 phase correction function
This function corrects a reading phase (sub-scanning position) shift between the respective color components 03. The background removal function is a function for removing the background color in the image input from the scanner unit 103. The character determination function is a function for determining an edge area of a character / thin line portion. As image processing functions, it is possible to output multiple identical images, with an italic function to convert the corresponding part in the image determined as a character by the character determination function to italic, a mirror image function to invert the image and a mirror image There is a repeat function etc. The chromatic color determination / count function is a function of separating a color character and a black character, controlling a character signal, and determining whether the original image read by the scanner unit 103 is a monochrome image or a color image. The main scanning scaling function is a function for changing the size of the input image from the scanner unit 103 in the main scanning direction. The binarization function includes a simple binarization function for binarizing a multi-level signal at a fixed slice level, a binarization function using a variable slice level in which the slice level varies from a pixel value around a target pixel, and error diffusion. And a binarizing function.

【0033】プリント画像処理部517はプリンタユニ
ット106へ転送する画像に対して画像処理を施すもの
である。スキャナユニット103から転送された画像は
CPU502の指示によりコントローラ501を介し
て、プリント画像処理部517で画像処理を施した画像
をコネクタ518に転送することができる。プリント画
像処理部517で、プリンタユニット106で出力可能
な最適な画像に加工し、プリンタユニット106に画像
の出力を要求し、画像情報を転送することにより整然と
した画像をプリント出力することが可能である。
The print image processing unit 517 performs image processing on an image to be transferred to the printer unit 106. The image transferred from the scanner unit 103 can be transferred to the connector 518 by the print image processing unit 517 via the controller 501 in accordance with an instruction from the CPU 502. The print image processing unit 517 processes the image into an optimum image that can be output by the printer unit 106, requests the printer unit 106 to output the image, and transfers the image information to print out an orderly image. is there.

【0034】ROM(read only memory)504は制御
部104の各部を制御するための制御プログラムが記憶
してある。
A ROM (read only memory) 504 stores a control program for controlling each unit of the control unit 104.

【0035】SDRAM(Synchronous DRAM)505は
CPU502にメインメモリとして使用する揮発性記憶
媒体であり、制御部104の必要な各種設定値などを保
存することも可能であり、画像データをそのまま保存す
ることも可能である。SDRAM505に保存される内
容はバックアップ部508および二次電池509により
バックアップが可能であり、制御部104の電源がOF
Fになっても、記憶内容が失われることはない。
An SDRAM (Synchronous DRAM) 505 is a volatile storage medium used as a main memory for the CPU 502, and can store various setting values required by the control unit 104, and can store image data as it is. Is also possible. The contents stored in the SDRAM 505 can be backed up by the backup unit 508 and the secondary battery 509, and the power of the control unit 104 is turned off.
Even if it becomes F, the stored contents will not be lost.

【0036】圧縮/伸長部506はRAM507を使用
し、画像の圧縮/伸長を行うものである。圧縮/伸長部
506による圧縮の形式としては、JPEG(Joint Ph
otographic Experts Group)、JBIG(Joint Bi-lev
el Image Experts Group)等がある。圧縮/伸長部50
6はコントローラ501と直接接続してあり、SDRA
M505との間で画像データのやりとりを行うことが可
能である。圧縮/伸長部506は2値画像の圧縮伸長機
能を有する他に、画像回転機能を有する。この回転機能
は2値化された画像を時計回りに90度、180度、2
70度回転させる機能である。
A compression / decompression unit 506 uses the RAM 507 to compress / decompress an image. The compression format by the compression / decompression unit 506 is JPEG (Joint Ph
otographic Experts Group), JBIG (Joint Bi-lev)
el Image Experts Group). Compression / expansion unit 50
6 is directly connected to the controller 501, and the SDRA
It is possible to exchange image data with the M505. The compression / expansion unit 506 has an image rotation function in addition to a binary image compression / expansion function. This rotation function rotates the binarized image clockwise by 90 degrees, 180 degrees, and 2 degrees.
This is a function to rotate 70 degrees.

【0037】MAC(media access control)ROM5
12はネットワーク物理アドレスを記憶するためのRO
Mである。
MAC (media access control) ROM 5
12 is an RO for storing a network physical address.
M.

【0038】10/100BASE−Tコネクタ511
は制御部104を構内ネットワークに接続するためのも
のであって、構内ネットワークとデータの送受信を行う
ためのものである。
10/100 BASE-T connector 511
Is for connecting the control unit 104 to the local network, and for transmitting and receiving data to and from the local network.

【0039】操作部I/F513は操作部108(図
1)を接続するためのものである。操作部108のタッ
チパネルまたはハードキーにより入力された信号は、操
作部I/F513を介してCPU502に伝えられ、操
作部108の液晶表示部は操作部I/F513から送ら
れてきた画像データを表示する機能を有し、他にも画像
入出力装置100の操作における機能表示なども可能で
ある。
The operation unit I / F 513 is for connecting the operation unit 108 (FIG. 1). A signal input from the touch panel or the hard keys of the operation unit 108 is transmitted to the CPU 502 via the operation unit I / F 513, and the liquid crystal display unit of the operation unit 108 displays the image data transmitted from the operation unit I / F 513. In addition, a function display in the operation of the image input / output apparatus 100 is also possible.

【0040】IEEE1284コネクタ514はIEE
E1284に準拠するコネクタであって、外部のPC1
18(図1)と接続可能になっている。
The IEEE 1284 connector 514 is an IEEE
A connector conforming to E1284, and an external PC1
18 (FIG. 1).

【0041】LCD(liquid crystal display)コント
ローラ519はカラーLCDを接続する場合に使用され
るものである。LCDコントローラ519はI/O52
7を通じてCPU502によって制御され、LCD I
/F 520に接続するカラーLCDに画像を表示させ
ることが可能である。
An LCD (liquid crystal display) controller 519 is used to connect a color LCD. LCD controller 519 is I / O 52
7 is controlled by the CPU 502 through the LCD I
It is possible to display an image on a color LCD connected to / F 520.

【0042】リアルタイムクロックモジュール521は
時刻をカウントするものであり、指定時刻にCPU50
2に割り込みを発生するアラーム機能を有する。
The real-time clock module 521 counts the time.
2 has an alarm function for generating an interrupt.

【0043】FAX通信部522は公衆回線に接続可能
なユニットであって、IEEE1284コネクタ514
から送られてきたデジタルデータを公衆回線に流せるよ
うに変調する機能と、公衆回線より送られてきた変調さ
れたデータを画像形成装置内で処理できるデジタルデー
タに変換する機能を有する。FAX通信部522はその
他にも公衆回線上の他のファクス等と画像のやり取りを
行うための画像処理機能(回転機能、圧縮機能、伸長機
能、変倍機能)を有する。HD(hard disk)I/F
528はHD529を接続するためのものである。HD
I/F 528としてはE−IDE(Enhanced - Int
egrated Device Electronics)等のコネクタ等がある。
HD529は大容量の不揮発性記憶装置であり、CPU
502が動作する上での複数のアプリケーンョンもしく
は画像データを蓄積しておくものである。HD529に
は、コピー設定項目、ファクスアドレス帳データ、個人
の電話番号、E−mailアドレス等のデフォルトの個
人情報がストアしてある。
A facsimile communication unit 522 is a unit connectable to a public line, and is an IEEE1284 connector 514.
It has a function of modulating digital data sent from the public line so that it can be sent to the public line, and a function of converting modulated data sent from the public line into digital data that can be processed in the image forming apparatus. The facsimile communication unit 522 also has an image processing function (rotation function, compression function, decompression function, scaling function) for exchanging images with another fax or the like on a public line. HD (hard disk) I / F
Reference numeral 528 is for connecting the HD 529. HD
As the I / F 528, E-IDE (Enhanced-Int
egrated Device Electronics).
The HD 529 is a large-capacity nonvolatile storage device and has a CPU
A plurality of applications or image data for the operation of 502 is stored. The HD 529 stores default personal information such as copy setting items, fax address book data, personal telephone numbers, and e-mail addresses.

【0044】PCIアービタ530はPCIバス532
をアービトレーションする機能を有する。CPU502
はコントローラ501内蔵のPCIコントローラを介し
て、PCIバス532上にデータを転送することが可能
であり、これによりI/O526にアクセスしたり、P
CIコネクタの先に接続される他の周辺機器と通信を行
うことが可能である。
The PCI arbiter 530 is a PCI bus 532
Arbitration function. CPU 502
Can transfer data onto a PCI bus 532 via a PCI controller built in the controller 501, thereby accessing the I / O 526,
It is possible to communicate with other peripheral devices connected to the end of the CI connector.

【0045】フラッシュメモリカードI/F533はフ
ラッシュメモリカードを接続するためのI/Fである。
フラッシュメモリカードI/Fとしては、一般的に、P
CカードドライブまたはPCMCIA(Personal Compu
ter Memory Card International Association)のI/
F等が挙げられる。PCMCIA I/Fを使用する場
合はカードアダプタが必要になる。
The flash memory card I / F 533 is an I / F for connecting a flash memory card.
Generally, as a flash memory card I / F, P
C card drive or PCMCIA (Personal Compu
ter Memory Card International Association)
F and the like. When using the PCMCIA I / F, a card adapter is required.

【0046】図3は図2のROM504にストアされる
コピー設定プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。これは、フラッシュメモリカードにコピー設定項目
の個人情報が記憶されていて、操作部108のデフォル
トの設定例は図4に示すようになっているものとする。
フラッシュメモリカードのデータフォーマットは、DO
S(disk operating system)フォーマットである。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of the copy setting program stored in the ROM 504 of FIG. It is assumed that personal information of copy setting items is stored in the flash memory card, and a default setting example of the operation unit 108 is as shown in FIG.
The data format of the flash memory card is DO
It is in S (disk operating system) format.

【0047】ユーザにより操作部108の所定のコピー
設定変更有キーが操作されると、デフォルトの設定を使
用しない旨の通知を操作部I/F513を介してCPU
502に対して行なう(S601)。通知を受けたCP
U502は操作部I/F513を介して操作部108
に、「カードを挿入して下さい」というメッセージを表
示するように要求し、そのメッセージを操作部108の
液晶表示部に表示させる(S602)。
When a predetermined copy setting change key of the operation unit 108 is operated by the user, a notification to the effect that the default setting is not used is sent to the CPU via the operation unit I / F 513.
502 (S601). Notified CP
U502 is an operation unit 108 via an operation unit I / F 513.
Is requested to display a message "Please insert a card", and the message is displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 (S602).

【0048】そして、フラッシュメモリカードがフラッ
シュメモリカードI/F533に挿入され、フラッシュ
メモリカードの挿入がCPU502により検出されると
(S603)、CPU502によりこのフラッシュメモ
リカードの内容を読み出し(S604)、SDRAM5
05に記憶し、各設定項目の内容を更新させる。つい
で、SDRAM505の更新された設定内容に従って、
各機能項目を設定するとともに、操作部108の液晶表
示部に表示される表示画面を変更する(S605)。コ
ピー設定画面の一例を図5に示す。フラッシュメモリカ
ードの内容に基づき、両面設定、ステイプルソート、変
倍で133%拡大、上から2番目の濃度、20部コピー
が設定されることになる。
Then, when the flash memory card is inserted into the flash memory card I / F 533 and the insertion of the flash memory card is detected by the CPU 502 (S603), the contents of the flash memory card are read out by the CPU 502 (S604).
05, and the content of each setting item is updated. Then, according to the updated settings of the SDRAM 505,
In addition to setting each function item, the display screen displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 is changed (S605). FIG. 5 shows an example of the copy setting screen. Based on the contents of the flash memory card, double-sided setting, staple sort, enlargement by 133% by magnification, second density from the top, and 20 copies are set.

【0049】そして、ユーザにより操作部108のコピ
ースタートキーが操作されると、SDRAM505の設
定機能に基づいて処理を行う(S606)。
When the copy start key of the operation unit 108 is operated by the user, processing is performed based on the setting function of the SDRAM 505 (S606).

【0050】その後、ユーザによりこのフラッシュメモ
リカードがフラッシュメモリカードI/F533から抜
かれると、フラッシュメモリカードの抜き取りを検出し
たCPU502は、フラッシュメモリカードの内容がS
DRAM505にある場合は、SDRAM505の内容
を全てクリアする。
Thereafter, when the user removes the flash memory card from the flash memory card I / F 533, the CPU 502 that has detected the removal of the flash memory card stores the contents of the flash memory card in S.
If it is in the DRAM 505, the contents of the SDRAM 505 are all cleared.

【0051】他方、ユーザにより操作部108の所定の
コピー設定変更無キーが操作されると(S601)、C
PU502により、HD529からデフォルトの設定機
能を読み出し、SDRAM505に書き込み、各設定項
目の内容を更新させる。ついで、SDRAM505の更
新された設定内容に従って、各機能項目を設定するとと
もに、操作部108の表示画面を変更する。そして、ユ
ーザにより操作部108のコピースタートキーが操作さ
れると、SDRAM505の設定機能に基づいて処理を
行う(S606)。
On the other hand, when the user operates a predetermined copy setting change no key of the operation unit 108 (S601), C
The PU 502 reads a default setting function from the HD 529, writes the default setting function to the SDRAM 505, and updates the contents of each setting item. Next, according to the updated setting contents of the SDRAM 505, each function item is set and the display screen of the operation unit 108 is changed. Then, when the copy start key of the operation unit 108 is operated by the user, processing is performed based on the setting function of the SDRAM 505 (S606).

【0052】図6は図2のROM504にストアされる
ファクスアドレス設定プログラムの一例を示すフローチ
ャートである。これは、フラッシュメモリカードにファ
クスアドレス帳データの個人情報が記憶されていて、操
作部108のデフォルトの設定例は図7に示すようにな
っているものとする。フラッシュメモリカードのデータ
フォーマットは、DOS(disk operating system)フ
ォーマットである。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a fax address setting program stored in the ROM 504 of FIG. It is assumed that the personal information of the fax address book data is stored in the flash memory card, and the default setting example of the operation unit 108 is as shown in FIG. The data format of the flash memory card is a DOS (disk operating system) format.

【0053】ユーザにより操作部108の所定のファク
スアドレス設定変更有キーが操作されると、デフォルト
のファクスアドレス帳の設定を使用しない旨の通知を操
作部I/F513を介してCPU502に対して行なう
(S701)。通知を受けたCPU502は操作部I/
F513を介して操作部108に、「カードを挿入して
下さい」というメッセージを表示するように要求し、そ
のメッセージを操作部108の液晶表示部に表示させる
(S702)。
When the user operates a predetermined fax address setting change key on the operation unit 108, the CPU 502 notifies the CPU 502 via the operation unit I / F 513 that the default fax address book setting is not used. (S701). Upon receiving the notification, the CPU 502 operates the operation unit I /
A request is made to the operation unit 108 via F513 to display a message "Please insert a card", and the message is displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 (S702).

【0054】そして、フラッシュメモリカードがフラッ
シュメモリカードI/F533に挿入され、フラッシュ
メモリカードの挿入がCPU502により検出されると
(S703)、CPU502によりこのフラッシュメモ
リカードの内容を読み出し(S704)、SDRAM5
05に記憶し、ファクスアドレス帳データを更新させ
る。ついで、SDRAM505の更新されたファクスア
ドレス帳データに従って、ファクスアドレス帳を設定す
るとともに、操作部108の液晶表示部に表示されてい
る表示画面を変更する(S705)。ファクスアドレス
帳の表示画面の一例を図8に示す。その後、この処理を
変更する。
Then, when the flash memory card is inserted into the flash memory card I / F 533 and the insertion of the flash memory card is detected by the CPU 502 (S703), the contents of the flash memory card are read out by the CPU 502 (S704).
05 and updates the fax address book data. Next, the fax address book is set according to the updated fax address book data in the SDRAM 505, and the display screen displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 is changed (S705). FIG. 8 shows an example of the display screen of the fax address book. After that, this processing is changed.

【0055】その後、ユーザによりこのフラッシュメモ
リカードがフラッシュメモリカードI/F533から抜
かれると、フラッシュメモリカードの抜き取りを検出し
たCPU502は、フラッシュメモリカードの内容がS
DRAM505にある場合は、SDRAM505の内容
を全てクリアする。
Thereafter, when the user removes the flash memory card from the flash memory card I / F 533, the CPU 502 which has detected the removal of the flash memory card stores the contents of the flash memory card in S.
If it is in the DRAM 505, the contents of the SDRAM 505 are all cleared.

【0056】他方、ユーザにより操作部108の所定の
ファクスアドレス設定変更無キーが操作されると(S7
01)、CPU502により、HD529からデフォル
トのファクスアドレス帳データを読み出し、SDRAM
505に書き込み、ファクスアドレス帳データを更新さ
せる。ついで、SDRAM505の更新されたファクス
アドレス帳データに従って、ファクスアドレス帳を設定
するとともに、操作部108の液晶表示部に表示されて
いる表示画面を変更する。その後、この処理を終了す
る。
On the other hand, when the user operates a predetermined fax address setting no change key on the operation unit 108 (S7).
01), the CPU 502 reads default fax address book data from the HD 529, and
505 to update the fax address book data. Next, the fax address book is set according to the updated fax address book data in the SDRAM 505, and the display screen displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 is changed. After that, this processing ends.

【0057】以上説明した手順と本質的に同様にして、
ファクスアドレス帳データに代えて、個人の電話帳デー
タおよびE−mailアドレス帳データ等の個人情報を
設定することができる。SDRAM505に、HD52
9のデフォルトの個人情報がストアされている場合に
は、図9に示すようなファクスカバーをSDRAM50
5上に作成することができ、他方、SDRAM505
に、フラッシュメモリカードの個人情報がストアされて
いる場合には、図10に示すようなファクスカバーを作
成することができる。
In essentially the same manner as described above,
Instead of the fax address book data, personal information such as personal telephone book data and E-mail address book data can be set. SD52 and HD52
9 is stored, the fax cover as shown in FIG.
5 while SDRAM 505
If the personal information of the flash memory card is stored, a fax cover as shown in FIG. 10 can be created.

【0058】このように作成されたファクスカバーは、
ファクス送信時に、ファクス文書に表紙として添付する
ことができる。
The fax cover created in this way is
When sending a fax, it can be attached as a cover to the fax document.

【0059】<第2の実施の形態>本実施の形態はフラ
ッシュメモリカードの内容を表示し確認する例である。
ユーザにより操作部108が操作されて、フラッシュメ
モリカードの内容を表示し確認したいという要求が出さ
れると、その要求を操作部I/F 513を介してCP
U502に通知する。通知を受けたCPU502は操作
部I/F 513を介して操作部108に、「カードを
挿入して下さい」というメッセージを表示するように要
求し、そのメッセージを操作部108の液晶表示部に表
示させる。そして、フラッシュメモリカードのフラッシ
ュメモリカードI/F533への挿入がCPU502に
より検出されると、CPU502によりこのフラッシュ
メモリカードの内容を読み出し、SDRAM505に記
憶し、操作部108の液晶表示部に表示する。
<Second Embodiment> This embodiment is an example of displaying and confirming the contents of a flash memory card.
When the user operates the operation unit 108 to make a request to display and check the contents of the flash memory card, the request is sent to the CP via the operation unit I / F 513.
Notify U502. Upon receiving the notification, the CPU 502 requests the operation unit 108 to display a message “Please insert a card” via the operation unit I / F 513, and displays the message on the liquid crystal display unit of the operation unit 108. Let it. When the CPU 502 detects that the flash memory card is inserted into the flash memory card I / F 533, the CPU 502 reads the content of the flash memory card, stores the content in the SDRAM 505, and displays the content on the liquid crystal display of the operation unit 108.

【0060】操作部108の液晶表示部の画面で、ユー
ザはフラッシュメモリカードの内容を確認することがで
きる。
On the screen of the liquid crystal display unit of the operation unit 108, the user can check the contents of the flash memory card.

【0061】<第3の実施の形態>図11は本実施の形
態において図2のROM504にストアされるフラッシ
ュメモリカードの内容変更または更新プログラムの一例
を示すフローチャートである。ユーザにより操作部10
8が操作されて、フラッシュメモリカードの内容を更新
したいという要求が出されると、その要求を操作部I/
F513を介してCPU502に通知する(S80
1)。通知を受けたCPU502は操作部I/F513
を介して操作部108に、「カードを挿入して下さい」
というメッセージを表示するように要求し、そのメッセ
ージを操作部108の液晶表示部に表示させる(S80
2)。
<Third Embodiment> FIG. 11 is a flowchart showing an example of a content change or update program of a flash memory card stored in the ROM 504 of FIG. 2 in the present embodiment. Operation unit 10 by the user
8 is operated and a request to update the contents of the flash memory card is issued, the request is sent to the operation unit I /
The CPU 502 is notified via F513 (S80).
1). Upon receiving the notification, the CPU 502 operates the operation unit I / F 513.
"Please insert the card" to the operation unit 108 via
Is displayed on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 (S80).
2).

【0062】そして、フラッシュメモリカードがフラッ
シュメモリカードI/F533に挿入され、フラッシュ
メモリカードの挿入がCPU502により検出されると
(S803)、CPU502は操作部108に、「どの
設定情報を更新しますか」というメッセージを表示し
て、Ex、E−mailアドレス、コピー設定、ファク
ス番号等のいずれを更新するかをユーザに問い合わせる
(S804)。その後、待機する。
Then, when the flash memory card is inserted into the flash memory card I / F 533 and the insertion of the flash memory card is detected by the CPU 502 (S 803), the CPU 502 instructs the operation unit 108 to “update which setting information. Is displayed, and the user is inquired about which of the Ex, E-mail address, copy settings, fax number, etc. is to be updated (S804). Then, wait.

【0063】ユーザにより設定情報が選択されると、設
定情報が選択されたことを確認したCPU502は、操
作部108の液晶表示部に、更新する情報に対する新た
な設定を要求する旨を表示する。
When the setting information is selected by the user, the CPU 502 confirming that the setting information has been selected displays on the liquid crystal display unit of the operation unit 108 a message requesting a new setting for the information to be updated.

【0064】そして、ユーザにより操作部108が操作
されて新たな設定が行われると、操作部108から新た
な設定を操作部I/F513を介してCPU502に通
知し、この通知を受けたCPU502は更新内容をSD
RAM505に一旦保持する。その後、SDRAM50
5の更新内容を、フラッシュメモリカード書き込み要求
とともに、フラッシュメモリカードI/F533に送信
すると、フラッシュメモリカード書き込み要求に応答し
て、フラッシュメモリカードI/F533はその更新内
容をフラッシュメモリカードに書き込み、フラッシュメ
モリカードの内容を更新する。
When a new setting is made by operating the operation unit 108 by the user, the new setting is notified from the operation unit 108 to the CPU 502 via the operation unit I / F 513. Update content to SD
The data is temporarily stored in the RAM 505. Then, the SDRAM 50
5 is transmitted to the flash memory card I / F 533 together with the flash memory card write request, and in response to the flash memory card write request, the flash memory card I / F 533 writes the updated content to the flash memory card. Update the contents of the flash memory card.

【0065】<第4の実施の形態>図12は本実施の形
態において図2のROM504にストアされるフラッシ
ュメモリカードの内容消去プログラムの一例を示すフロ
ーチャートである。ユーザにより操作部108が操作さ
れて、フラッシュメモリカードの内容を消去したいとい
う要求が出されると、その要求を操作部I/F513を
介してCPU502に通知する(S901)。通知を受
けたCPU502は操作部I/F513を介して操作部
108に、「カードを挿入して下さい」というメッセー
ジを表示するように要求し、そのメッセージを操作部1
08の液晶表示部に表示させる(S902)。
<Fourth Embodiment> FIG. 12 is a flowchart showing an example of a program for erasing the contents of a flash memory card stored in the ROM 504 of FIG. 2 in this embodiment. When the operation unit 108 is operated by the user and a request to erase the contents of the flash memory card is issued, the request is notified to the CPU 502 via the operation unit I / F 513 (S901). Upon receiving the notification, the CPU 502 requests the operation unit 108 to display a message “Please insert a card” via the operation unit I / F 513, and transmits the message to the operation unit 1
08 is displayed on the liquid crystal display unit (S902).

【0066】そして、フラッシュメモリカードがフラッ
シュメモリカードI/F533に挿入され、フラッシュ
メモリカードの挿入がCPU502により検出されると
(S903)、CPU502はフラッシュメモリカード
I/F533に対して内容消去要求を行う。そして、こ
の内容消去要求を受けたフラッシュメモリカードI/F
533は、フラッシュメモリカードの内容を全て消去
し、その後、処理を終了する。
When the flash memory card is inserted into the flash memory card I / F 533 and the insertion of the flash memory card is detected by the CPU 502 (S903), the CPU 502 issues a content erasure request to the flash memory card I / F 533. Do. Then, the flash memory card I / F receiving the content erasing request
A step 533 erases the entire contents of the flash memory card, and thereafter ends the processing.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上記のように構成したので、不揮発性メモリカードの内
容に基づいて自動設定することができる。
As described above, according to the present invention,
With the configuration described above, the automatic setting can be performed based on the contents of the nonvolatile memory card.

【0068】従って、ユーザは複数の機器で個人情報を
共有することができ、なおかつ、プライバシーを保護す
ることができ、同時に、機器を使用する全てのユーザの
個人データが一斉に消失する危険性を回避することがで
きる。
Therefore, a user can share personal information with a plurality of devices, and can protect privacy. At the same time, there is a danger that personal data of all users who use the device will be lost at the same time. Can be avoided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】図1の制御部104の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control unit 104 of FIG.

【図3】図2のROM504にストアされるコピー設定
プログラムの一例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a copy setting program stored in a ROM 504 of FIG. 2;

【図4】デフォルト設定の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of default settings.

【図5】フラッシュメモリカードのデータに基づく設定
の表示例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display example of a setting based on data of a flash memory card.

【図6】図2のROM504にストアされるファクスア
ドレス設定プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a fax address setting program stored in a ROM 504 of FIG. 2;

【図7】ファクスアドレス設定時のデフォルトのファク
スアドレス帳を表示した表示画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a display screen displaying a default fax address book when a fax address is set.

【図8】フラッシュメモリカードのデータに基づいて設
定されたファクスアドレス帳を表示した表示画面の一例
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen displaying a fax address book set based on data in a flash memory card.

【図9】デフォルトのファクスアドレス帳データに基づ
いて作成されたファクスカバーの一例を示す図である。
FIG. 9 illustrates an example of a fax cover created based on default fax address book data.

【図10】フラッシュメモリカードのデータに基づいて
設定されたファクスアドレス帳データに基づいて作成さ
れたファクスカバーの一例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a fax cover created based on fax address book data set based on data in a flash memory card.

【図11】第3の実施の形態において図2のROM50
4にストアされるフラッシュメモリカードの内容変更ま
たは更新プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 shows a ROM 50 of FIG. 2 in a third embodiment;
4 is a flowchart showing an example of a content change or update program of the flash memory card stored in the flash memory card 4.

【図12】第4の実施の形態において図2のROM50
4にストアされるフラッシュメモリカードの内容消去プ
ログラムの一例を示すフローチャートである。
FIG. 12 shows a ROM 50 of FIG. 2 in a fourth embodiment;
4 is a flowchart illustrating an example of a content erasure program of a flash memory card stored in a flash memory card 4;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像入出力装置 101 リーダ部 102 原稿給紙ユニット 103 スキャナユニット 104 制御部 105 プリンタ部 106 プリンタユニット 107 フィニッシャユニット 501 CPU 504 ROM 513 操作部I/F 533 フラッシュメモリカードI/F 529 ハードディスク REFERENCE SIGNS LIST 100 Image input / output device 101 Reader unit 102 Document feed unit 103 Scanner unit 104 Control unit 105 Printer unit 106 Printer unit 107 Finisher unit 501 CPU 504 ROM 513 Operation unit I / F 533 Flash memory card I / F 529 Hard disk

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 107 H04N 1/00 107A Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 BB10 BB15 CQ24 CQ25 CQ34 HJ10 HK11 HN04 HN15 HQ17 2H027 EJ04 EJ05 EJ08 FB03 GA32 GA43 GB13 ZA07 5C062 AA02 AB10 AB17 AB23 AB38 AB42 AC35 AC58 AF00 AF02 BA04 BD09 9A001 BB04 CC03 JJ25 JJ28 LL03──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/00 107 H04N 1/00 107A F term (Reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 BB10 BB15 CQ24 CQ25 CQ34 HJ10 HK11 HN04 HN15 HQ17 2H027 EJ04 EJ05 EJ08 FB03 GA32 GA43 GB13 ZA07 5C062 AA02 AB10 AB17 AB23 AB38 AB42 AC35 AC58 AF00 AF02 BA04 BD09 9A001 BB04 CC03 JJ25 JJ28 LL03

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 不揮発性メモリカードのカードインタフ
ェースへの挿入を検出するカード検出手段と、 該カード検出手段により不揮発性メモリカードの挿入が
検出された場合に、該不揮発性メモリカードから個人情
報を読み取る読取手段と、 該読取手段により読み取られた個人情報を一時記憶する
記憶手段と、 該記憶手段に一時記憶された個人情報に基づき設定を行
なう設定手段とを備えたことを特徴とする画像入出力装
置。
1. Card detecting means for detecting insertion of a nonvolatile memory card into a card interface, and when the card detecting means detects the insertion of the nonvolatile memory card, personal information is read from the nonvolatile memory card. An image input device comprising: reading means for reading; storage means for temporarily storing personal information read by the reading means; and setting means for setting based on the personal information temporarily stored in the storage means. Output device.
【請求項2】 請求項1において、前記個人情報は本装
置の動作モードデータを含むことを特徴とする画像入出
力装置。
2. The image input / output device according to claim 1, wherein the personal information includes operation mode data of the device.
【請求項3】 請求項1において、 ファクシミリ送信手段をさらに備え、 前記個人情報は前記ファクシミリ送信手段と接続可能な
ファクシミリのアドレス帳データを含むことを特徴とす
る画像入出力装置。
3. The image input / output apparatus according to claim 1, further comprising facsimile transmission means, wherein said personal information includes facsimile address book data connectable to said facsimile transmission means.
【請求項4】 請求項3において、 ファクシミリ受信手段をさらに備え、 前記個人情報は前記ファクシミリ受信手段と接続可能な
ファクシミリのアドレス帳データを含むことを特徴とす
る画像入出力装置。
4. The image input / output apparatus according to claim 3, further comprising facsimile receiving means, wherein said personal information includes facsimile address book data connectable to said facsimile receiving means.
【請求項5】 請求項1において、 ネットワークに接続するネットワークインタフェース手
段をさらに備え、 前記個人情報は前記ネットワークインタフェース手段と
前記ネットワークを介して接続可能な機器のE−mai
lアドレス帳データを含むことを特徴とする画像入出力
装置。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising a network interface unit for connecting to a network, wherein the personal information is an E-mai of a device connectable to the network interface unit via the network.
(1) An image input / output device comprising address book data.
【請求項6】 請求項5において、前記個人情報は個人
の電話帳データを含むことを特徴とする画像入出力装
置。
6. An image input / output apparatus according to claim 5, wherein said personal information includes personal telephone directory data.
【請求項7】 請求項1において、前記読取手段により
読み取られた個人情報を表示する表示手段をさらに備え
たことを特徴とする画像入出力装置。
7. The image input / output apparatus according to claim 1, further comprising a display unit for displaying personal information read by said reading unit.
【請求項8】 請求項1において、 所定の情報の中から個人情報として選択するための選択
手段と、 不揮発性メモリカードへの書き込みを指示するための書
込指示手段と、 該書込指示手段により書き込み指示が行なわれた場合
に、前記選択手段により選択された個人情報を、前記カ
ードインタフェースに挿入されている不揮発性メモリカ
ードに書き込む書込手段とをさらに備えたことを特徴と
する画像入出力装置。
8. The writing instruction means according to claim 1, wherein: selecting means for selecting personal information from predetermined information; writing instruction means for instructing writing to a nonvolatile memory card; And writing means for writing the personal information selected by the selecting means to a nonvolatile memory card inserted into the card interface when a writing instruction is issued by the image input device. Output device.
【請求項9】 請求項1において、 前記不揮発性メモリカードの内容の消去を指示するため
の消去指示手段と、 該消去指示手段により消去指示が行われた場合に、前記
カードインタフェースに挿入されている不揮発性メモリ
カードの内容を消去する消去手段とをさらに備えたこと
を特徴とする画像入出力装置。
9. The non-volatile memory card according to claim 1, further comprising: an erasing instruction unit for instructing erasure of the contents of the nonvolatile memory card; and when the erasure instruction unit issues an erasure instruction, the erasure instruction unit is inserted into the card interface. And an erasing means for erasing the contents of the non-volatile memory card.
JP11137784A 1999-05-18 1999-05-18 Image input/output device Pending JP2000326592A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11137784A JP2000326592A (en) 1999-05-18 1999-05-18 Image input/output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11137784A JP2000326592A (en) 1999-05-18 1999-05-18 Image input/output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000326592A true JP2000326592A (en) 2000-11-28

Family

ID=15206773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11137784A Pending JP2000326592A (en) 1999-05-18 1999-05-18 Image input/output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000326592A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279452A (en) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp Ticket-vending machine
JP2007079761A (en) * 2005-09-13 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Communication terminal device
JP2008244564A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Kyocera Mita Corp Information processor and image forming apparatus
JP2010021725A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2013111867A (en) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc Image forming device
US9001378B2 (en) 2012-05-10 2015-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print label producing apparatus, contents processing program, and contents processing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279452A (en) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp Ticket-vending machine
JP2007079761A (en) * 2005-09-13 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Communication terminal device
JP2008244564A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Kyocera Mita Corp Information processor and image forming apparatus
JP2010021725A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2013111867A (en) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc Image forming device
US9001378B2 (en) 2012-05-10 2015-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print label producing apparatus, contents processing program, and contents processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652723B2 (en) Network printing system and network printing method
CN101150638B (en) Image input/output system and control method for the method
JP5300206B2 (en) Information processing apparatus, function restriction method, storage medium, and program
EP2575343B1 (en) Image reading apparatus and image reading system
EP2400394B1 (en) Information processing apparatus including storage unit and connection unit for connecting external storage device
CN101068301B (en) Image processing device, information management device, information management system, and information management method
JP3951791B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2007116457A (en) Image forming apparatus
JP2000326592A (en) Image input/output device
US7057762B1 (en) Image processing method, image processing apparatus and image processing system
JP2007026123A (en) Document management system
JP2001053913A (en) Image processor and its control method
US20070127070A1 (en) Image forming apparatus
JP2006163903A (en) Image management system
JP2007043287A (en) Image processor
JP2000151873A (en) Information processing system and information processing method
JP3755867B2 (en) Image forming apparatus and recording medium
JP2003167705A (en) Image processing system, information processor, image processor, image output control method, storage medium, and program
US20240098204A1 (en) Image processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and image processing method
JP2001078045A (en) Image forming system
JP2005088301A (en) Image forming device and image forming system using this
JP3686413B2 (en) Network printing system and network printing method
JP2007025255A (en) Image forming apparatus
JP2000059587A (en) Compound image processor
JP2001285541A (en) Image processor and its control method