JP2000325959A - 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置 - Google Patents

金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置

Info

Publication number
JP2000325959A
JP2000325959A JP11140854A JP14085499A JP2000325959A JP 2000325959 A JP2000325959 A JP 2000325959A JP 11140854 A JP11140854 A JP 11140854A JP 14085499 A JP14085499 A JP 14085499A JP 2000325959 A JP2000325959 A JP 2000325959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
metal plate
metal
end part
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11140854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4319288B2 (ja
Inventor
Yuji Nakajima
有二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON ION KK
Original Assignee
NIPPON ION KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON ION KK filed Critical NIPPON ION KK
Priority to JP14085499A priority Critical patent/JP4319288B2/ja
Publication of JP2000325959A publication Critical patent/JP2000325959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319288B2 publication Critical patent/JP4319288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金属板の側面へのスケールの付着を極力減らす
ことにより、金属イオンの発生を安定化させ、水の殺菌
殺藻力を向上させるとともに、操作が簡単で、メンテナ
ンスの回数及び費用の低減化を可能とする金属イオンに
よる液体の殺菌殺藻装置を提供する。 【解決手段】水施設に水を環流させる流路の途中に、所
定の間隔をおいて互いに対向するように配設した複数枚
の金属板を有するイオン発生器を設け、電源部からの電
力によりその金属板を電解させ、それにより生じた金属
イオンを前記流路を通して水施設に送出し、該水施設の
水の殺菌殺藻を行う殺菌殺藻装置であって、前記金属板
の少なくとも流路の上流方向に面する一方の端部が横断
面略半円形状又は横断面略V字形状に形成されているこ
とを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴槽、池、噴水、
プール、水槽等の水施設に水を還流させる流路の途中に
複数の金属板を有するイオン発生器を設け、そのイオン
発生器で発生させた金属イオンで水施設の水を殺菌、殺
藻する装置に関し、特に前記イオン発生器内の金属板に
改良を施した液体の殺菌殺藻装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、浴槽、池、噴水、プール、水
槽等の水施設に所定量の水を還流させる流路の途中に複
数の金属板を備えた金属イオンの発生器を設け、当該金
属板を電解して金属イオンを発生させ、その金属イオ
ン、特に銀イオンや銅イオン等により前記水施設の水の
殺菌若しくは殺藻を行う殺菌殺藻装置が知られている。
この金属イオンを利用した液体の殺菌殺藻装置は、殺菌
力、殺藻力に優れ、安価で利用しやすい等利点が多く、
近年は広く採用されてきている。
【0003】図3は、このような殺菌殺藻装置が実施さ
れる水循環システムを示した概略図であり、このうち1
1は池、プール、水槽等の水施設、12はその水施設1
1に水を供給する濾過器、タンク、上水道等の水供給
源、13はその水供給源12と水施設11をつなぎ、所
定の水量が流れるようにした流路である。
【0004】14はこの流路13の途中に各種バルブ1
5(バイパスバルブ15a、ドレインバルブ15b)を
介して設けた殺菌殺藻装置である。この殺菌殺藻装置1
4はイオン発生器16と電源装置17とからなり、イオ
ン発生器16には金属板が設けられており、これら金属
板を電解させて金属イオンを発生させている。また、電
源装置17は出力ケーブル18を介してイオン発生器1
6に電力を供給するもので、作動時間、陽極と陰極との
切り替え、電気量等を制御する機能を合わせ持ってい
る。このイオン発生器16により作成された金属イオン
は流路13を介して水施設11へ送られ、そこで水の殺
菌殺藻を行う。
【0005】図4(A)、(B)、図5は、この種の殺
菌殺藻装置に用いられるイオン発生器を示したものであ
り、このうち図4(A)はイオン発生器の外観の概略を
表した正面図、図4(B)は同側面図、図5はイオン発
生器の要部の斜視図である。これらの図において、1は
中空の略有底短筒状をしたケーシング、1aはそのケー
シング1の一側面に設けた水の吸入口、1bは吸入口1
aの対向面に設けた水の吐出口であり、矢印は水の流れ
る方向を示している。2はケーシング1内に水平に保持
された水平板であり、この水平板2には複数の係合穴2
aが形成されている。また、4は金属板であり、主に
銅、銀、銅銀合金で横断面長方形の延べ板状に形成さ
れ、その上端にねじ穴4aが穿設されている。そして、
このねじ穴4aにボルト3の一方の端部のねじ3b(下
端側)を螺合して取り付ける一方、他方の端部のねじ3
a(上端側)を前記水平板2の係合穴2aに差し込んで
水平板2の上側からナット5で緊締することにより、金
属板4を水平板2の下面から吊り下げるようにしてあ
る。金属板4は複数枚をもって一組とし、一定の間隔を
もってそれぞれが対向するように配設される。
【0006】このイオン発生器内に吸入口1aから水が
流入すると、その水はそれぞれの金属板4の間を通って
流れ、金属板4の電解により生じた銀イオン又は銅イオ
ン等の金属イオンを含んで吐出口1bから流出し、流路
を通じて水施設11に送出され、それにより水施設の水
の殺菌殺藻が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置に使用する金属板
4は、前述したような延べ板状に形成されたものがほと
んどであり、図6に示すように、その前端部4b、すな
わち、吸入口1aに面する側の端部の端面とその後端部
4c、すなわち吐出口1bに面する側の端部の端面とが
いずれもフラットに形成され、かつ当該前後両端部の各
隅角部がほぼ直角をなしている。従来例の金属板4は前
記のような形状をなしているために、吸入口1aより水
が流入する際に流水が前端部4bのフラットな面に直角
に衝突するので、図6において流線で略示してあるよう
に、水の流れが左右に割れて大きくふくらみ、先ず第一
に金属板4の前端部4b付近に大きな渦を発生させて減
速し、次いで、側面部4d側を流れる水はその影響を受
けて渦を発生させながら乱流となって流れ、しかも、後
端部4cの直後にも渦を発生させ、整然とした流れを妨
げるように作用するため、水の流れの停滞現象が発生す
る。その結果、当該側面部4d付近では、いわゆるスケ
ール(カルシウム、シリカ、金属粉体等の固形付着物)
6が付着しやすくなる。このスケール6は、金属板4の
使用期間が長くなるほど金属板4の側面部4d全体への
付着量が増大してゆくが、このスケール6の付着量が増
大し金属板4の側面部4dにスケール層が形成されてゆ
くにつれて、それぞれの金属板4の間で電気抵抗が大き
くなり、電流が流れにくくなる。そのため、金属板4が
溶解しにくくなり、金属イオンの発生が抑制され、水の
殺菌殺藻力が低下するという欠点があった。また、金属
板4にスケール6が付着している場合に、水の殺菌殺藻
力を増強するには、金属イオンの濃度を上げるため電流
値を上げる必要があるが、スケール6の付着の程度によ
って電流値を調整する必要があり、作業が煩雑であっ
た。さらに、イオンの発生を安定化させるために、スケ
ール6を落とすための定期的なメンテナンスが必要とな
り、その分の手間及びコストがかかっていた。
【0008】本発明は、このような欠点に鑑みてなされ
たもので、金属板の側面へのスケールの付着を極力減ら
すことにより、金属イオンの発生を安定化させ、水の殺
菌殺藻力を向上させるとともに、操作が簡単で、メンテ
ナンスの回数及び費用の低減化を可能とする金属イオン
による液体の殺菌殺藻装置を提供することを目的として
いる。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置
は、水施設に水を環流させる流路の途中に、所定の間隔
をおいて互いに対向するように配設した複数枚の金属板
を有するイオン発生器を設け、電源部からの電力により
その金属板を電解させ、それにより生じた金属イオンを
前記流路を通して水施設に送出し、該水施設の水の殺菌
殺藻を行う殺菌殺藻装置であって、前記金属板の少なく
とも流路の上流方向に面する一方の端部が横断面略半円
形状に形成されていることを特徴とする。
【0010】また、前記金属板は、当該金属板の少なく
とも流路の上流方向に面する一方の端部が横断面略V字
形状に形成されていることを特徴としてもよい。
【0011】さらに、前記金属板は、当該金属板の両端
部を横断面略半円形状又は横断面略V字形状に形成する
ことが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明に係る金属イオンに
よる液体の殺菌殺藻装置に使用されるイオン発生器16
の一例を示した要部及び第1の実施の形態における金属
板の斜視図、図2(A)、(B)は第2の実施の形態に
おける金属板の斜視図、図7は第1の実施の形態の、図
8は第2の実施の形態の金属板の上面又は底面を表した
図である。これらの図において、図4(A)、(B)、
図5と同じ部分には、同一の符号を付した。すなわち、
1はケーシング、1aは水の吸入口、1bは水の吐出
口、2は水平板、3はボルト、3a・3bはボルト3の
両端に設けたねじ、4は金属板、4aは金属板4のねじ
穴、4bは金属板4の前端部、4cは金属板4の後端
部、4dは金属板4の側面部、5はナットである。ま
た、矢印は水の流れる方向を示している。
【0013】本発明の第1の実施の形態は、主に図1及
び図7に示されている。ここで、金属板4は、従来例と
同様、主に銅又は銀若しくは銅銀合金で形成され、図示
例では略縦長で、その上端にねじ穴4aが穿設されてい
る。イオン発生器16に配設される金属板4は複数枚を
もって一組とし、一定の間隔をもってそれぞれが互いに
対向するように水平板2の下面から吊り下げるように取
り付けられる。金属板4の水平板2への取り付けは、前
記ねじ穴4aに前記ボルト3の一方の端部のねじ3b
(下端側)を螺合して取り付ける一方、他方の端部のね
じ3a(上端側)を前記水平板2の係合穴2aに差し込
んで水平板2の上側からナット5で緊締することによっ
て行われる。
【0014】図示の例における第1の実施の形態では、
金属板4の前端部4b、すなわち吸入口1aに面する側
の端部の端面と後端部4c、すなわち吐出口1bに面す
る側の端部の端面とがいずれも横断面略半円形状に形成
されている。図7は、第1の実施の形態の金属板4をイ
オン発生器16に配設した場合の水の流れる状態を流線
で略示したものである。この図からも明らかなように、
前述した金属板4の前端部4bを横断面略半円形状にし
た結果、吸入口1aから流入した水の流れが当該前端部
4bに衝突しても、水の流れが左右方向に大きくふくら
むことなく、当該前端部4bの曲面に案内され、かつこ
れと連続する側面部4dに沿って流れる。すなわち、従
来例の金属板のように吸入口1aから流入した水は前端
部4b付近に渦を発生させることなく側面部4dに沿っ
て整然と規則的に流れるため、当該側面部4dにスケー
ル6が付着しにくくなり、当該側面部4dへのスケール
の付着及びスケール層の形成を大幅に抑制することがで
き、イオンの安定した供給が長期間可能となるほか、ス
ケールを落とすためのメンテナンス作業の回数も大幅に
減少させることができる。
【0015】次に、第2の実施の形態は、図2(A)、
(B)に特に表されており、金属板4の前端部4b及び
後端部4cが横断面略V字形状に形成されたもので、そ
の他の点については、第1の実施の形態と同様である。
図2(A)では、前端部4b及び後端部4cのV字の頂
部とV字の左右の隅とが角を形成している場合を示して
いるが、V字の頂部に衝突した水の流れをできるだけ側
面部4dに沿ったスムーズな流れとするため、図2
(B)のようにV字の頂部とV字の左右の隅とが曲線と
なって側面部4dと連続していること、すなわちアール
を付してあることが望ましい。図8は第2の実施の形態
の金属板4をイオン発生器に配設した場合の水の流れる
状態を流線で略示しており、第2の実施の形態において
も、第1の実施の形態とほぼ同様の水流となり、ほぼ同
様の作用効果を奏することができる。
【0016】なお、第1及び第2の実施の形態ともに図
示の例では、金属板4の両端部をそれぞれ横断面略半円
形又は横断面略V字形としたが、水が金属板4の側面に
沿って整然と流れるようにするためには、吸入口1aの
方向、すなわち水流の上流方向に面する前端部4bの形
状が最も重要となるので、当該前端部4bのみを前記横
断面略半円形又は横断面略V字形とする構成にしてもよ
い。また、図示の例では、金属板4の全体的な形状を略
縦長としたが、金属板4はこれに限定されず、その他の
四角形、三角形等形状は任意である。
【0017】さらに、第1及び第2の実施の形態におい
て、金属板4が互いに対向しない面、すなわち、複数の
金属板4のもっとも外側に配設される2つの金属板4の
外側側面は、それぞれの金属板4が互いに対向する側面
に比べて、スケールが付着しやすい。これは、金属板4
が互いに対向する側面においては、金属板4同士が一定
の間隔をもって配設されているため、水がそれぞれの金
属板4の間を流れるときに流路が狭まり、流速が早くな
るのに対し、金属板4が互いに対向しない面においては
流速が遅く、また、電気が流れないのでその面が電解せ
ず、長期間そのまま残ってしまうためである。しかしな
がら、例えば、耐食性を有するチタン板等(図示せず)
を、もっとも外側に配設される金属板4の外側側面に対
向するように配設することにより、流速を高めることが
できるとともに、当該外側側面も電解するので、金属板
4が互いに対向する側面と同様に当該外側側面のクリー
ンアップ及び金属イオンの供給も可能となる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、金属板に付着するスケ
ールの発生を大幅に抑制することができる。その結果、
金属板の電気抵抗を減らすことができ、金属板間で電流
が円滑に流れるので、金属板が効率よく電解し、金属イ
オンを安定して供給することができ、水の殺菌殺藻力を
長期間高く維持することができる。
【0019】また、金属イオンの安定した供給により、
電流値の調整が不必要となり、殺菌殺藻装置の取り扱い
が極めて簡易となる。さらに、金属板が効率よく溶解す
るので、金属板の有効利用を図ることができる。
【0020】また、スケールが大幅に減少するので、金
属板の電極を陽極と陰極とに交互に切り替えることによ
り、金属板のクリーンアップが容易に行えるとともに、
スケールを落とすための定期的なメンテナンスを大幅に
削減することができ、コストの軽減を図ることができ
る。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る金属イオンによる液体の
殺菌殺藻装置におけるイオン発生器の要部の分解斜視図
であり、ここでは第1の実施の形態の金属板の例を示し
ている。
【図2】図2は、第2の実施の形態における金属板の斜
視図であり、このうち、(A)はV字の頂部とV字の左
右の隅とが角を形成している場合を、(B)はV字の頂
部とV字の左右の隅とがアールを形成している場合を示
している。
【図3】図3は本発明に係る金属イオンによる液体の殺
菌殺藻装置が実施される水循環システムを示した概略図
である。
【図4】図4(A)は、イオン発生器の外観を示した正
面略図、図4(B)は、同側面略図である。
【図5】図5は、従来例の金属板を利用したイオン発生
器の要部の分解斜視図である。
【図6】図6は、従来例の金属板の上面又は底面を示し
た図であり、特にこの場合の水の流れる状態を略示して
いる。
【図7】図7は、本発明の第1の実施の形態における金
属板の上面又は底面を示した図であり、特にこの場合の
水の流れる状態を略示している。
【図8】図8は、本発明の第2の実施の形態における金
属板の上面又は底面を示した図であり、特にこの場合の
水の流れる状態を略示している。
【符号の説明】
1 ケーシング 1a 吸入口 1b 吐出口 2 水平板 3 ボルト 4 金属板 4b 前端部 4c 後端部 4d 側面部 5 ナット 6 スケール 11 水施設 12 水供給源 13 流路 14 殺菌殺藻装置 16 イオン発生器 17 電源装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/50 531 C02F 1/50 531T 531U 540 540B 550 550D 560 560F 5/00 610 5/00 610D 620 620B 620C 620A

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水施設に水を環流させる流路の途中に、所
    定の間隔をおいて互いに対向するように配設した複数枚
    の金属板を有するイオン発生器を設け、電源部からの電
    力によりその金属板を電解させ、それにより生じた金属
    イオンを前記流路を通して水施設に送出し、該水施設の
    水の殺菌殺藻を行う殺菌殺藻装置であって、前記金属板
    の少なくとも流路の上流方向に面する一方の端部が横断
    面略半円形状に形成されていることを特徴とする金属イ
    オンによる液体の殺菌殺藻装置。
  2. 【請求項2】水施設に水を環流させる流路の途中に、所
    定の間隔をおいて互いに対向するように配設した複数枚
    の金属板を有するイオン発生器を設け、電源部からの電
    力によりその金属板を電解させ、それにより生じた金属
    イオンを前記流路を通して水施設に送出し、該水施設の
    水の殺菌殺藻を行う殺菌殺藻装置であって、前記金属板
    の少なくとも流路の上流方向に面する一方の端部が横断
    面略V字形状に形成されていることを特徴とする金属イ
    オンによる液体の殺菌殺藻装置。
  3. 【請求項3】金属板の両端部が横断面略半円形状に形成
    されていることを特徴とする請求項1に記載の液体の殺
    菌殺藻装置。
  4. 【請求項4】金属板の両端部が横断面略V字形状に形成
    されていることを特徴とする請求項2に記載の液体の殺
    菌殺藻装置。
JP14085499A 1999-05-20 1999-05-20 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置 Expired - Lifetime JP4319288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14085499A JP4319288B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14085499A JP4319288B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000325959A true JP2000325959A (ja) 2000-11-28
JP4319288B2 JP4319288B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=15278295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14085499A Expired - Lifetime JP4319288B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4319288B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192370A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ステンレス鋼酸洗廃液から有価資源の分離回収方法
US7624601B2 (en) * 2003-08-08 2009-12-01 Sharp Kabushiki Kaisha Water supply device, water supply method, and washing machine having water supply device
CN102394475A (zh) * 2011-11-21 2012-03-28 叶向东 一种采用仙人掌科植物作为负离子释放体的负离子生成机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1392906B1 (it) 2008-09-11 2012-04-02 Whirlpool Co Forno elettrico ad induzione

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7624601B2 (en) * 2003-08-08 2009-12-01 Sharp Kabushiki Kaisha Water supply device, water supply method, and washing machine having water supply device
JP2006192370A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ステンレス鋼酸洗廃液から有価資源の分離回収方法
CN102394475A (zh) * 2011-11-21 2012-03-28 叶向东 一种采用仙人掌科植物作为负离子释放体的负离子生成机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4319288B2 (ja) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314589A (en) Ion generator and method of generating ions
US20040149663A1 (en) Water treating device
US20020027070A1 (en) Apparatus for producing electrolyzed water
JP2008544837A (ja) 水処理装置
JP6439908B2 (ja) バラスト水中の微生物殺滅装置
JPH03251625A (ja) 加湿器
US6350385B1 (en) Method and apparatus for controlling water system fouling
KR100359480B1 (ko) 살균소독기능이 부가된 수칫솔 장치
JP3764955B2 (ja) 金属イオンによる水の小型殺菌装置
JP2000325959A (ja) 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置
US20080245744A1 (en) In-line waste disinfection unit
JP2002361256A (ja) 金属イオンによる液体の殺菌殺藻装置
KR101028360B1 (ko) 가상 전극을 이용한 밸러스트수 처리장치
US6800207B2 (en) Method and apparatus for controlling water system fouling
US6852236B2 (en) Method and apparatus for controlling water system fouling
JPH0615276A (ja) 水の電解消毒方法及び流水形水電解式消毒器
KR101891975B1 (ko) 기체 혼합 액체를 이용한 세정 장치의 출수 모듈 구조
JP3802888B2 (ja) 電解式滅菌装置と方法
JP4086095B2 (ja) 金属イオン及び塩素による液体の殺菌殺藻装置
JP3068363U (ja) 金属イオン及び塩素による液体の殺菌殺藻装置
EP1342696B1 (en) Method and apparatus for controlling water system fouling
JPWO2008018317A1 (ja) 水浄化方法とその装置
JP6899036B2 (ja) 洗浄液生成装置、洗浄・コーティング液生成装置
JP3196171U (ja) 通水型電池作用水生成装置
JPH02227182A (ja) 水殺菌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term