JP2000322395A - オブジェクト・レンダリングの分散配置のための協調プロキシ・システムの方法および装置 - Google Patents

オブジェクト・レンダリングの分散配置のための協調プロキシ・システムの方法および装置

Info

Publication number
JP2000322395A
JP2000322395A JP2000070616A JP2000070616A JP2000322395A JP 2000322395 A JP2000322395 A JP 2000322395A JP 2000070616 A JP2000070616 A JP 2000070616A JP 2000070616 A JP2000070616 A JP 2000070616A JP 2000322395 A JP2000322395 A JP 2000322395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computing node
requester
request
intermediate computing
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000070616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3974307B2 (ja
Inventor
Yun Wu Huang
ユン・ウー・ファン
Philip S L Yu
フィリップ・エス・エル・ユー
Kun Lung Wu
クン・ルン・ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2000322395A publication Critical patent/JP2000322395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974307B2 publication Critical patent/JP3974307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5005Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
    • G06F9/5027Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals
    • G06F9/505Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals considering the load
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5061Partitioning or combining of resources
    • G06F9/5072Grid computing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/101Server selection for load balancing based on network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1036Load balancing of requests to servers for services different from user content provisioning, e.g. load balancing across domain name servers

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 協調データ・ネットワークのための分散オブ
ジェクト・レンダリング法およびシステムを提供する。 【解決手段】 インターネットを含むデータ・ネットワ
ークは、オブジェクト要求側ノードとオブジェクト・ソ
ース・ノードと、プロキシ・サーバを含む。どのプロキ
シまたはプロキシの組がオブジェクトのレンダリングお
よびキャッシングを実行するかの決定は、プロキシ間に
使用される分散協調的方法に基づく。判定基準は、プロ
キシ間のネットワーク・リンクの帯域幅と現在の負荷、
またはプロキシあるいはそれらの組合せのそれぞれCP
Uの使用状態を含む。オブジェクト・レンダリングを段
階化することができる場合、それは2つ以上のプロキシ
によって実行することができる。どのプロキシが多段階
レンダリングのうちのどの段階を実行するかの決定もま
た、動的負荷状態およびネットワーク状態に適応させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデータ・ネットワー
クに関し、さらに詳しくは、データ・ネットワークで分
散オブジェクト・レンダリングを実行する能力に関す
る。特に、複数の協調プロキシ・サーバは、オブジェク
ト内容を様々な種類のクライアント装置上に表示したり
それらによって使用することができるように、それらの
それぞれの装置能力および仕様に基づいて、分散オブジ
ェクト・レンダリングを実行する。
【0002】
【従来の技術】インターネットがどんどん普及するにつ
れて、ますます多くのいわゆるスマートホンやPDA
(パーソナル・デジタル・アシスタント)などパーソナ
ル・コンピュータ(PC)装置が、有線または無線接続
のいずれかによって、インターネットに接続されてい
る。インターネットは、PCおよびその他のサーバ・コ
ンピュータと同様に、様々な種類の情報機器/装置も全
て接続される、いわゆる一般にパーベイシブ・コンピュ
ーティング環境になってきている。そのような一般にパ
ーベイシブ・コンピューティング環境では、個々の機器
/装置が異なる計算能力および表示機能を持つことが予
想される。例えば、一部の装置はカラー画像を表示する
ことができるかもしれないが、他の装置は白黒画像しか
表示できないかもしれない。また、一部の装置は大きく
見易いディスプレイを備えているかもしれないが、他の
装置はそれに比べてずっと小さいディスプレイしか持た
ないかもしれない。したがって、そのような一般にパー
ベイシブ・コンピューティング環境では、同じ情報オブ
ジェクトでも、異なる装置ディスプレイ仕様に従って異
なる形式または解像度でレンダリングしなければならな
いことを理解することができる。
【0003】様々な解像度で情報を表現するために、様
々な技術が開発されてきた。A.オーテガ(Ortega)ら
による「A Framework for Optimization of a Multires
olution Remote Image Retrieval System」(1994
年IEEE InforCom会報)で、複数の解像度で画像および
映像を伝送するシステムが開示された。G.ウォレス
(Wallace)による「The JPEG Still Picture Compress
ion Standard」(IEEE Transactions on Consumer Elec
tronics第38巻第1号)1992年2月に、複数の異
なる解像度で画像を表現するためのJPEG画像圧縮標
準が記載された。
【0004】様々な形式または解像度へのオブジェクト
のレンダリングは、様々な場所で実行することができ
る。1つの可能な場所は、内容サーバ内である。しか
し、内容サーバは、多数の様々なクライアント要求が全
部同じ内容サーバに入ってくる場合には特に、簡単に過
負荷状態になる。オブジェクト・レンダリングの別の可
能な場所は、実際にオブジェクトを使用するクライアン
ト・マシン内である。しかし、多くの一般的なクライア
ント・マシンは必要なレンダリング機能を実行するには
コンピューティング能力が限られている傾向があるの
で、これは望ましくない。
【0005】別法として、レンダリングは、内容サーバ
とクライアント装置との間のデータ・ネットワーク内に
配置された1つ以上のプロキシ・サーバによって行うこ
とができる。このシナリオでは、装置特有の情報をオブ
ジェクトに関連付けられたメタ情報に付加することがで
き、プロキシ・サーバは、このメタ情報に従ってオブジ
ェクト・レンダリングを実行することができる。ひとた
びオブジェクト・レンダリングがプロキシ・サーバによ
って実行されると、その結果をプロキシ・サーバのキャ
ッシュ(格納)することができる。この場合、同種の装
置からの同じオブジェクトへのその後の要求は、プロキ
シ・サーバのキャッシュ内に格納されたコピーから直接
満たすことができる。その結果、同種の装置のためのオ
ブジェクトの反復レンダリングを回避することができ
る。応答時間を改善するために、××× ××××××
×××サーバなど多くのPCサーバが、インターネット
内でプロキシ・サーバのネットワークとして展開されつ
つある(×××および×××××××××はどちらもイ
ンターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイ
ションの登録商標である)。これらのプロキシ・サーバ
は、オブジェクト・レンダリングおよびキャッシングに
おいて協調的に作動することができる。
【0006】例えば、上で参照したB.へイルパーン
(Hailpern)らの「Collaborative Server Processing
of Content and Meta-Information with Application t
o Virus Checking in a Server Network」という名称の
本願譲受人に譲渡された米国特許出願に、1つのプロキ
シ・サーバを選択することによってプロキシ・ネットワ
ークのメタ情報に基づいてウィルス検査を実行する方法
が開示されている。この方法は、ネットワーク内のプロ
キシの1つによってメタ情報に基づいてオブジェクトに
特定の計算を実行する方法を開示している。計算後のオ
ブジェクトのキャッシングの態様には、特に注意は払わ
れなかった。また、計算は、選択されたプロキシ・サー
バによって完全に行われるのであって、2つ以上のプロ
キシ・サーバによって分散された方法では行われない。
【0007】上で参照したJ.ベールケット(Beurke
t)らの「Method for CollaborativeTransformation an
d Caching of Web Objects in a Proxy Network」とい
う名称の本願譲受人に譲渡された米国特許出願に、1つ
以上の特殊プロキシを配置して変形およびキャッシング
を実行する方法が提示されている。ひとたび変形/レン
ダリングが行われ、キャッシングが行われると、希望の
解像度のその後の要求は全て、これらの特殊変形用プロ
キシによって満たされる。この方法では、オブジェクト
のキャッシングおよびレンダリングは同一特殊プロキシ
で完全に行われ、オブジェクトのレンダリングは、異な
る段階でまたは協調的に2つ以上の異なるプロキシによ
って分散された方法では簡単に実行されない。
【0008】A.フォックス(Fox)の論文「Adapting
to Network and Client VariationUsing Infrastructur
al Proxies:Lessons and Perspective」(IEEE Persona
l Communications, pp.10-19, 1998年8月)には、デー
タ型特有のディスティレーション(distillation)をプ
ロキシ・クラスタに対して実行する方法が開示されてい
る。オブジェクト・レンダリングおよびキャッシングは
全て、特定のプロキシ・クラスタによって実行される。
クラスタ内のプロキシ間の負荷の均衡化を実行するため
に、集中型マネージャが使用される。この方法の欠点
は、オブジェクトのレンダリングおよびキャッシング
が、同一のプロキシ・クラスタで完全に行われ、分散さ
れた方法では行われないことである。ネットワーク内の
他のプロキシは、同一クラスタ内のものを除いて、オブ
ジェクト・レンダリング・プロセスの段階の一部に参加
することができない。
【0009】以上に鑑みて、オブジェクト・レンダリン
グを分散方式で展開できる協調プロキシ・システムの必
要が存在することが理解できる。本発明以前には、この
必要性は満たされていなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的お
よび利点は、分散方式でオブジェクト・レンダリングを
実行する協調プロキシ・システムを提供することであ
る。
【0011】本発明の別の目的および利点は、プロキシ
・ネットワーク全体にオブジェクト・レンダリング処理
を分散し、特殊オブジェクト・レンダリング・プロキシ
のみにオブジェクト・レンダリング処理を集中させない
技術を提供することである。
【0012】本発明のさらなる目的および利点は、レン
ダリングなどのオブジェクト処理タスクが例えばプロキ
シ・ネットワークの動的ローディング特性に基づいて適
応方式で分散される、協調プロキシ・ネットワークを提
供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の実施形態に係る
方法および装置によって、上記の他の問題は克服され、
目的および利点は実現される。
【0014】本発明の教示によれば、協調データ・ネッ
トワークの分散オブジェクト・レンダリング方法が開示
される。インターネットを含むことができるこのデータ
・ネットワークは、オブジェクト要求側ノードと、オブ
ジェクト・ソース・ノードと、プロキシ・サーバとする
ことのできる中間ノードとを含む、接続されたコンピュ
ーティング・ノードを備えている。この方法は、各参加
プロキシ・サーバ(これは単に「プロキシ」と呼ぶこと
ができる)をそれ自体および複数のプロキシの動的負荷
状態のみならず、データ・ネットワーク内の動的トラヒ
ック状態にも適応させることができる。どのプロキシま
たはプロキシの組がオブジェクト・レンダリングおよび
キャッシングを実行するかの決定は、プロキシ間で採用
される分散協調方法に基づく。そのような方法の判断基
準には、プロキシ間のネットワーク・リンクの帯域幅お
よび現在の負荷、および/またはプロキシのそれぞれの
CPUの使用状態を含めることができる。例えば異なる
解像度レンダリングなど、オブジェクト・レンダリング
を段階化することができる場合、それは2つ以上のプロ
キシによって実行することができる。どのプロキシが多
段レンダリングのどの段階を実行するかの決定もまた、
動的負荷状態およびネットワーク状態に適応させること
ができる。
【0015】その結果、参加プロキシは、オブジェクト
の要求を満たした後、まず最初に、クライアント装置の
種類に基づいて、オブジェクト・レンダリング処理が必
要であるかどうかを決定する。オブジェクト・レンダリ
ング処理が必要であることが分かった場合には、要求オ
ブジェクトの型およびネットワーク内の他のプロキシに
関する協調情報に基づいて、参加プロキシは、(a)単
独で完全なオブジェクト・レンダリングを実行するこ
と、(b)レンダリング・プロセスを段階化することが
できるならば、部分レンダリングを実行すること、また
は(c)何もせず、別のプロキシにレンダリング・タス
クを実行させることを選択することができる。目的は、
レンダリング処理を、単に特殊オブジェクト・レンダリ
ング・プロキシだけでなく、プロキシ・ネットワーク全
体に分散させることである。
【0016】本発明はこのようにして、相互接続された
コンピューティング・ノードで構成されるネットワーク
の分散動的階層レンダリング方法を提供する。この方法
は、オブジェクト要求ノードまたはオブジェクト要求ノ
ードに結合されたプロキシ・ノードで、オブジェクト要
求ノードの能力を記述する特定のメタ情報(以下、レシ
ーバ・ヒント情報(RHI)または要求側特有の能力情
報と呼ぶ)をオブジェクト要求に含める段階と、中間ノ
ードでオブジェクト要求を受信し、要求オブジェクトが
局所的に得られなかった場合には、レンダリング・サー
ビスを提供するためのその局所状態を示す情報を含める
ようにRHIを変更しながら、その要求を別の中間ノー
ド(または要求オブジェクトのソース)へ転送する段階
を含む。そうでない場合には、中間ノードは、必要なレ
ンダリングを決定し、選択関数を呼び出して、RHIに
基づき、必要なレンダリングのどの部分またはサブセッ
トをその中間ノードで実行するかを決定する。次いで中
間ノードはレンダリングを実行し、レンダリングされた
オブジェクトを要求ノードに渡す。本発明の一部とし
て、部分的にレンダリングされたオブジェクトを受信す
る別の中間ノードは、選択関数を呼び出して、RHIに
基づき、必要なレンダリングの残りのどの部分(または
全部)をこの中間ノードによって実行するかを決定し、
次いでレンダリングを実行し、レンダリングされたオブ
ジェクトを要求ノードに渡す。
【0017】あまり詳細でないバージョンの要求オブジ
ェクトを持つ中間ノードでは、この方法はそのような情
報をRHIに含み、要求を別のノードに転送し、より詳
細なバージョンの要求オブジェクトを持つ別の中間ノー
ドでは、より詳細なバージョンの要求オブジェクトをさ
らなる局所レンダリング無しで返すか、それともその代
わりに多少のレンダリングを実行し、部分的にレンダリ
ングされたオブジェクトを返すか、それともその代わり
に完全にレンダリングされたオブジェクトを返すかどう
かを、ノードが決める。
【0018】局所状態情報は、ノードのローディングお
よび/または能力(CPUの利用率など)を含めること
ができ、かつネットワーク遅延(要求ノードからの)の
関数とすることができる。局所状態情報はさらに、その
ノードで実行できるレンダリングの種類(これはそのノ
ードで利用できるソフトウェアによって決まる)を含め
ることができる。局所状態情報はさらに、その局所ノー
ドにおける記憶場所の使用可能性を含めることができ
る。
【0019】RHI情報を使用して必要なレンダリング
のどの部分を局所的に実行するかを、動的にかつ他のノ
ードとは独立して決定するために、選択方法が各中間ノ
ードに提供される。この選択方法は、(a)残りのレン
ダリング動作を複数のステップに分割するステップと、
(b)RHI情報を入力パラメータとして使用して、任
意の目的関数を最適化するために局所的に実行すべき1
つ以上のレンダリング・ステップを選択するステップ
と、(c)現在のノードに選択された1つ以上のレンダ
リング・ステップを実行するステップとを含むことがで
きる。目的関数は、最大の帯域幅の削減を先にしてレン
ダリング・ステップを実行し、かつ/または要求クライ
アント装置ノードまでの経路上の残りのノード間の負荷
の不均衡を軽減するようにレンダリング・ステップを実
行することができる。目的関数はまた、RHI情報に基
づくこのノードから要求ノードまでの推定応答時間とす
ることもできる。
【0020】別法として、選択方法は、(a)残りのレ
ンダリング動作を複数のステップに分割するステップ
と、(b)RHI情報を入力パラメータとして使用し
て、任意の目的関数を最適化するために、割当て計画に
従って、レンダリング・ステップを要求クライアント装
置ノードまでの経路上の他のノードに割り当てるステッ
プと、(c)現在のノードに割り当てられた単数または
複数のレンダリング・ステップを実行するステップとを
含むことができる。また、割当て計画を、レンダリング
されるオブジェクトに関連付けられたメタ情報として次
のノードに渡し、次いでこれが、前記次のノードのCP
Uのローディングなどの局所的考慮点に従って割当て計
画を変更することも、本発明の教示の範囲内である。
【0021】レンダリングされたオブジェクトおよび/
または受信オブジェクトは、レンダリングされたオブジ
ェクトを生成するためのコストなど、キャッシング上の
考慮のためにキャッシュ・マネージャに渡すことができ
る。
【0022】一般的に、異なる中間ノードは、レンダリ
ングのために異なる選択関数を使用することができ、各
中間ノードは、ノードの局所状態(例えばCPUのロー
ディング)によって、異なる選択関数を選択することが
できる。
【0023】各ノードはまた、各要求に関連付けられた
RHIに情報を含める代わりに、隣接するノードから負
荷統計情報を定期的に収集することもできる。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の例示的実施形態
に係るプロキシ・ネットワークの全体的構造を示すブロ
ック図である。図示する通り、様々なクライアント13
0、131が、プロキシ・サーバ(またはプロキシ)1
10、111、112を介して内容サーバ120、12
1の情報オブジェクトにアクセスするために接続するこ
とができる。クライアント、プロキシ、および内容サー
バは全て、インターネットなどのネットワーク101を
介して接続することができる。プロキシ110、11
1、112は一般的に、アクセス時間を改善するため、
およびキャッシングおよび内容フィルタリングなどのサ
ービスを提供するために使用される。例えば、ISP
(インターネット・サービス・プロバイダ)は、様々な
場所に配置されたプロキシ・サーバ110、111、1
12の階層ネットワーク(例えば、局所的、地域的、お
よび全国的プロキシ・サーバ)を含むことができる。別
法として、かつ同じく例として、専用または半専用ロー
カル・エリア・ネットワーク(LAN)またはワイド・
エリア・ネットワーク(WAN)内で機能する1つまた
は複数のプロキシ・サーバを設けることができ、この1
つ以上のプロキシ・サーバはLANまたはWANのセキ
ュリティを提供する防火壁の後ろに配置することができ
る。
【0025】オブジェクト・レンダリングは、内容サー
バ120、121から検索されたオブジェクトに基づい
て、プロキシ110、111、112によって実行され
る。ここではレシーバ・ヒント情報(RHI)と呼ぶ特
定の装置能力と同様にオブジェクト・データ型(一般的
にここではオブジェクト特有の記述子情報と呼ぶ)も、
要求および要求オブジェクトに関連付けられるメタ情報
に付加されることによって含められる。RHIは、要求
クライアント装置130、131による、またはプロキ
シの1つ(例えば要求装置に結合された第1プロキシ)
によるオブジェクト要求に含めることができる。後者の
場合、プロキシ110、111、112は、要求と一緒
に送信される要求装置の識別子に基づいて、装置能力テ
ーブルにアクセスすることができ、かつこのテーブル内
の格納情報に基づいてRHIを構成することができる。
一例として、かつISP配列を想定して、局所プロキシ
・サーバは、局所プロキシがサービスを提供できる様々
なクライアント装置の特性(例えば、ディスプレイの種
類、グラフィックス・メモリの大きさなど)が格納され
ているテーブルにアクセスできる。特定のクライアント
装置130、131のテーブル項目は、装置が最初にI
SPに登録するときに格納することができる。その後、
局所プロキシ・サーバは、クライアント装置が要求を出
したときに、クライアント装置の識別子を受信し、テー
ブルにアクセスし、オブジェクト要求に含めるために適
切なRHIを構成する。同様の方法で、要求オブジェク
トのソースは、返されるオブジェクトにオブジェクト特
有の記述子情報を付加することができ、またはこの情報
は、要求オブジェクトのソースに局所的なプロキシ・サ
ーバによって付加することができる(以下で詳しく記述
するように、プロキシ・サーバがプロキシに格納された
オブジェクトのコピーから要求を満たさない場合)。
【0026】本発明の現在の好適な実施形態では、RH
IはPICS××××××(「インターネット内容選択
のためのプラットフォーム(Platform for Internet Co
ntent Selection)」)を用いて実現され、本発明のこ
の態様を以下でさらに詳しく述べる。
【0027】要求オブジェクトがプロキシ・ネットワー
ク内を通過するときに、いずれかのプロキシ・サーバ1
10、111、112が、関連RHIに基づいて、完全
または部分レンダリングを実行することができる。例え
ば、レンダリング・プロセス全体を2つ以上のステップ
に分割することができる場合、プロキシ・サーバの任意
の1つ(例えば110)は、レンダリング・ステップの
1つだけを実行し、次いで部分的にレンダリングされた
オブジェクトを別のプロキシ・サーバ(例えば111)
に転送することを決定するかもしれない。プロキシ・サ
ーバ110はまた、それが実行した処理を反映するよう
にRHIを変更し、変更したRHIをもプロキシ・サー
バ111に転送する。さらに、プロキシ・サーバ11
0、111、112の任意の1つに関する局所状態、例
えばCPUの負荷およびネットワークのトラヒック負荷
なども、RHIに含めることができ、かつネットワーク
101に沿って受け渡すことができる。本発明のこれら
の態様については、以下でさらに詳しく述べる。
【0028】本発明の例示的実施形態では、クライアン
ト130、131は、例えばパーソナル・コンピュータ
(PC)、ワークステーション、スマートホン、パーソ
ナル・デジタル・アシスタント(PDA)などを含むこ
とができる。プロキシ・サーバ110、111、112
は例えばIBMから入手できる×××××××××××
××××××××××××を実行するPCサーバ、××
×× ×××××××××××サーバ、または××××
×サーバを含むことができる(×××××××××××
×××××、×××××、および××××××××××
××××××××は全て、International Business Mac
hines Corporationの商標である)。ネットワーク10
1は、例えば、インターネット、ワールド・ワイド・ウ
ェブ、イントラネット、およびローカル・エリア・ネッ
トワーク(LAN)とすることができる。内容サーバ1
20、121は、Lotus Go WebサーバまたはLotus
Domino Goサーバを実行するPCサーバ、××
×××××サーバ、または×××××サーバを含むこと
ができる(Go WebおよびDomino GoはLotus Development
Corporationの商標である)。
【0029】図2は、本発明の例示的実施形態に係る一
般プロキシ環境を示すブロック図である。プロキシ・サ
ーバ・ノード201(これは例えば、図1のプロキシ・
サーバ110、111、112のいずれか1つとするこ
とができる)は、図1のネットワーク101のようなネ
ットワーク212を介して要求を満たすことができるコ
ンピューティング・ノードを表すために使用される。プ
ロキシ・サーバ・ノード201は、CPU211、RA
Mなどのメモリ202、およびディスク記憶装置または
より一般的に直接アクセス記憶装置(DASD)などの
記憶装置210を含むことが好ましい。プロキシ・サー
バ論理203はメモリ202内に格納することができ、
CPU211で実行するためにディスク210からメモ
リ202にロードされる、コンピュータ読み出し可能お
よび実行可能コードとして実現することが望ましい。プ
ロキシ・サーバ論理203については図3に関連してさ
らに詳しく説明するが、これはオブジェクト・ハンドラ
204(図5でさらに詳述する)およびオブジェクト要
求ハンドラ205(図4でさらに詳述する)を含む。特
定のオブジェクトに関連付けられたRHIに従ってオブ
ジェクト・レンダリングを実行するオブジェクト・レン
ダラ206はまた、プロキシ・サーバ論理203にも含
めることができる。オブジェクト・レンダラは、例えば
カラー画像を白黒画像にするコンピュータ・プログラ
ム、または複雑なハイパテキスト・マークアップ言語
(HTML)テキストをHTMLヘッダの要約だけを含
む単純なHTMLテキストに簡約するコンピュータ・プ
ログラムとすることができる。プロキシ・サーバ論理2
03はまた、同一プロキシ・サーバによる一部のオブジ
ェクト・レンダリング動作の繰返しを回避するために、
部分的にまたは完全にレンダリングされたオブジェクト
の局所コピーを維持するキャッシュ・マネージャ207
を含むことができる。
【0030】図3は、本発明の例示的実施形態に係る、
入力を受信したときのプロキシ・サーバ・ノード201
の一般動作を示す流れ図である。ステップ301で、プ
ロキシ・サーバ・ノード201は入力を待つ。受信する
入力によって、異なる処置が講じられる。ステップ30
2で、受信した入力がオブジェクト要求(例えばPDA
型のクライアント130、131からのハイパテキスト
転送プロトコル(HTTP))である場合には、ステッ
プ303でオブジェクト要求ハンドラ205が呼び出さ
れる。HTTPは一般的に、文書内容および/または記
述ヘッダ情報を検索するために使用される。オブジェク
ト要求ハンドラ205の詳細な実現については、図4で
説明する。ステップ304で、受信した入力がオブジェ
クト(例えば、プロキシ・サーバ・ノード201によっ
て行われた要求に応答して、現在のプロキシ・サーバ・
ノード201に返されるオブジェクト)である場合、ス
テップ305でオブジェクト・ハンドラ206が呼び出
される。オブジェクト・ハンドラ206の詳細な実現に
ついては、図5で説明する。ファイル転送プロトコル
(FTP)要求など、他の種類の要求の場合、ステップ
306で雑ハンドラが呼び出される。適切なハンドラを
呼び出した後、制御はステップ301に戻り、ネットワ
ーク212からプロキシ・サーバ・ノード201への次
の入力を待つ。
【0031】図4は、本発明の例示的実施形態に係るオ
ブジェクト要求ハンドラ205の動作を示す流れ図であ
る。ステップ401で、オブジェクト要求ハンドラ20
5はキャッシュ・マネージャ207を検査して、要求オ
ブジェクトがキャッシュ内にあるかどうかを決定する。
キャッシュは、あまり詳細でないバージョンの要求オブ
ジェクトを含んでいるかもしれず、あるいはより詳細な
バージョンを含んでいるかもしれないことに留意された
い。あまり詳細でないバージョンのオブジェクトは要求
事項を満たさず、オブジェクトの要求は、一般的には内
容サーバ120、121のうちの適切な1つ、または別
のプロキシ・サーバに送出しなければならない。しか
し、より詳細なバージョンのオブジェクトは、要求を満
たすために、プロキシ・サーバ110、111、112
によってさらにレンダリングを行うことができる。ステ
ップ404で、要求オブジェクトがキャッシュ内で見つ
けることができない場合、プロキシ・サーバ110、1
11、112は、レンダリング・サービスを提供するた
めのその能力を示すように関連RHIを変更し、次いで
要求および変更されたRHIを、プロキシ・チェーン全
体におけるそのプロキシ・サーバの位置によって、別の
プロキシ・サーバまたは内容サーバ120、121に送
信する。
【0032】ステップ402で、要求オブジェクトのコ
ピーが局所キャッシュ内で見つけることができた場合、
プロキシ・サーバはキャッシュ内のオブジェクトをRH
Iに照らして検査して、さらなるレンダリングが必要か
どうかを調べる。RHIには受信装置(つまりキャッシ
ュ内で今見つかったオブジェクトを最初に要求した装
置)の能力仕様が含まれることに留意されたい。RHI
を検査することによって、プロキシ・サーバ110、1
11、112は、それ以上のレンダリングが必要である
かどうかを決定することができる。それ以上のレンダリ
ングが必要でなければ、ステップ403でプロキシ・サ
ーバは、レンダリング・サービスを提供するためのその
局所状態を示すようにRHIを変更し、オブジェクトを
返す。RHIまたは要求装置に基づいて、それ以上のレ
ンダリングが必要であることが明らかになった場合に
は、ステップ405で、プロキシ・サーバは選択関数を
実行して、それがレンダリングを局所的に実行したいか
否かを決定する。プロキシ・サーバがレンダリングを局
所的に実行しないと決定した場合、ステップ406で、
プロキシ・サーバは、そのようなレンダリング・サービ
スを提供するためのその局所負荷状態を示すようにRH
Iを変更し、変更されたRHIと一緒にオブジェクトを
返す。そうではなくプロキシ・サーバがレンダリングを
局所的に実行すると決定した場合、ステップ407で、
それはRHIを検査して、それがレンダリング・プロセ
ス全体を完遂するか、それとも必要なレンダリング・プ
ロセスの一部だけを実行することを希望するかを決定す
る。プロキシ・サーバがレンダリング・プロセスの一部
だけを実行することを希望する場合には、ステップ40
9で、それは別の選択関数を実行して、レンダリング・
プロセスのどの部分を実行するかを決定する。いずれの
場合も、ステップ405で局所レンダリングを実行する
と決定した後、プロキシ・サーバ110、111、11
2はステップ408でオブジェクト・レンダラ206を
呼び出して、オブジェクト・レンダリングを実行する。
レンダリング・プロセス(完全または部分レンダリング
のどちらでも)が完了した後、ステップ410でキャッ
シュ・マネージャ207が呼び出され、局所的にレンダ
リングされたオブジェクトのコピーをキャッシュするか
どうかが決定される。次いでプロキシ・サーバ110、
111、112はステップ406で、その局所状態を反
映するようにRHIを変更し、レンダリング(完全レン
ダリングまたは部分レンダリング)が行われたオブジェ
クトを変更されたRHIと一緒に返す。
【0033】ステップ404でプロキシ・サーバ11
0、111、112が、キャッシュにあまり詳細でない
バージョンの要求オブジェクトが含まれることをRHI
で示し、次いでオブジェクトの要求を別のプロキシ・サ
ーバに送信することができることを、当業者なら理解さ
れよう。より詳細なバージョンの要求オブジェクトを格
納しているプロキシ・サーバは、次いで、このより詳細
なオブジェクトを要求プロキシ・サーバに送信すること
を決定するかもしれず、あるいはその代わりに、要求プ
ロキシ・サーバが必要な解像度にオブジェクトをレンダ
リングするために必要などんな情報でも送信するかもし
れない。別法として、より詳細なバージョンの要求オブ
ジェクトを含むプロキシ・サーバ110、111、11
2は、要求プロキシ・サーバのために必要なレンダリン
グを実行し、完全にレンダリングされたオブジェクトを
要求プロキシ・サーバに返すことを決定するかもしれな
い。この種の決定は、例えば、要求プロキシ・サーバの
ローディング対より詳細なバージョンの要求オブジェク
トを格納しているプロキシ・サーバのローディングに基
づくことができる。
【0034】さらに、プロキシ・サーバ110、11
1、112のうちの任意の1つが残りのレンダリング全
体を局所的に実行するか否か、あるいはオブジェクト・
レンダリングのどの部分を局所的に実行するかを決定す
るための選択関数に多くの様々な変形例があることを当
業者なら理解されよう。
【0035】例えば、選択基準は、現在のCPUの負荷
および/または要求ノードからのネットワーク遅延、な
らびに要求ノードの負荷状態を含むことができる。基準
はさらに、実行すべきレンダリングの種類、およびレン
ダリングを行うために必要なソフトウェアの利用可能性
を含むことができる。例えば、プロキシ・サーバ11
0、111、112のうちの任意の1つは負荷は軽度で
あるが、クライアント130、131のうちの要求クラ
イアントのディスプレイ能力と矛盾しない方法でのオブ
ジェクト・レンダリングに必要な特定の種類のソフトウ
ェアがまだ欠如しているかもしれない。基準はまた、局
所記憶場所の利用可能性をも含むことができる。しか
し、特定のプロキシ・サーバが要求装置への経路におけ
る最後の1つである場合には、それは残りのレンダリン
グを局所的に実行することができなければならない。
【0036】また、プロキシ・サーバ110、111、
112のうちの任意の1つが部分レンダリングを実行す
ることを決定した場合、それはまず最初に残りのレンダ
リング動作を複数のステップに分割し、次いでそれ自身
で局所的に処理する1つ以上のステップを選択すること
ができることを当業者なら理解されよう。目標は、関連
RHIを入力パラメータとして使用して、任意の目的関
数を最適化することである。さらに、プロキシ・サーバ
110、111、112のうちの任意の1つは、残りの
ステップを、要求クライアント装置130、131まで
の経路に沿った残りのプロキシ・サーバに割り当てるこ
ともできる。そのような割当て計画を受信したプロキシ
・サーバは、それ自身の局所状態に基づいて(例えば、
ローディング、記憶場所、割当て計画のその割り当てら
れた部分を実行するために必要なソフトウェアの利用可
能性に基づいて)割当を変更することができる。最適化
することが望ましい目的関数は、最大量の帯域幅を削減
すること、要求装置までの経路における残りのプロキシ
間の最大量の負荷の不均衡を削減すること、またはこの
2つの組合せを実行することができる。RHIに基づい
て、現在のプロキシ・サーバ110、111、112か
ら要求クライアント装置130、131までの推定応答
時間を最小化することもできる。
【0037】図5は、プロキシ・サーバ論理203のオ
ブジェクト・ハンドラ204を示す流れ図である。ステ
ップ501で、プロキシ・サーバがオブジェクトを受信
すると、それは最初に関連RHIを試験して、それ以上
のレンダリングが必要かどうかを決定する。必要でなけ
れば、ステップ502で、それはキャッシングを考慮す
るために、オブジェクトをキャッシュ・マネージャ20
7に渡す。ステップ503で、受信したオブジェクトは
要求クライアント装置130、131に、または受信ク
ライアント装置までの経路上の別のプロキシ・サーバ1
10、111、112に返される。オブジェクトを返す
ときに、プロキシ・サーバはその局所状態を示すように
関連RHIを変更することができる。
【0038】プロキシ・サーバが代わりにステップ50
1で、オブジェクトのさらなるレンダリングが必要であ
ると決定した場合、それはステップ504で、CPUの
ローディングなど、その局所状態に基づいて、レンダリ
ングを実行するか否かを決定する。ステップ505で、
局所レンダリングを実行しないと決定した場合、それは
RHIを変更し、次いで要求クライアント装置130、
131までの経路上の別のプロキシ・サーバにオブジェ
クトを返す。一方、ステップ504でプロキシ・サーバ
がオブジェクトの局所レンダリングを実行すると決定し
た場合、ステップ506でプロキシ・サーバはさらに、
残りのレンダリング・プロセス全体を局所的に実行する
かどうかを決定する。しない場合、それは残りのレンダ
リング・プロセスを複数のステップに分割し、次いで、
ステップ508で局所的に実行するステップのサブセッ
トを選択することができる。次に、ステップ507で局
所レンダリングを実行するために、オブジェクト・レン
ダラ206が呼び出される。レンダリング計算の後、ス
テップ509で、レンダリングされたオブジェクトをキ
ャッシュすべきかどうかを決定するために、キャッシュ
・マネージャ207が呼び出される。次にプロキシ・サ
ーバ110、111、112は関連RHIを変更し、オ
ブジェクトを要求クライアント装置130、131、ま
たは要求クライアント装置130、131までの経路上
の別のプロキシ・サーバのいずれかに返す。
【0039】異なる中間プロキシ・サーバは、局所的に
実行するオブジェクト・レンダリングの量を決定するた
めに、異なる選択関数を選択することが可能である。さ
らに、プロキシ・ネットワーク内の各ノードは、各要求
に関連付けられたRHIにそのような負荷状態を含める
代わりに、隣接するプロキシ・サーバ・ノードから定期
的に負荷統計を収集することができる。
【0040】当業者は、キャッシュ・マネージャ207
がキャッシュを管理するときに、レンダリングされたオ
ブジェクトを生成するための処理コストを考慮に入れる
ことができることを理解されるであろう。したがって、
キャッシュ・マネージャは、他のオブジェクトのための
定期的なスタック以外に、局所的にレンダリングされた
オブジェクトのために別個のスタックを維持することが
できる。また、そうすることが有益である場合には、他
のプロキシ・サーバによってレンダリングされたオブジ
ェクトをキャッシュすることもできる。
【0041】本発明の例示的実施形態に関連して本発明
をこのように説明したが、次に、本発明の特定の態様、
特にレシーバ・ヒント情報(RHI)の現在好適な実施
形態のさらに詳しい説明を、本発明の使用例と共に示
す。
【0042】一般に、メタデータ情報は、PICS××
××××(「インターネット内容選択のためのプラット
フォーム」)の場合と大体同様に、HTTP要求ヘッダ
および応答ヘッダに格納することができる。非常に一般
的に、PICS(登録商標)仕様は、ラベル(メタデー
タ)をインターネット内容に関連付けることを可能にす
る。PICS××××××は電子内容に関するメタ情報
を送信する方法を規定するものであり、ウェブ・コンソ
ーシアム・プロトコル勧告である(http://www.w3.org/
PICS参照)。PICS××××××は最初、電子内容の
価値に基づく格付けラベルを送信するために使用された
が、コード署名およびプライバシーなど、ラベルのその
他の使用法をも促進することができる。しかし、メタ情
報のフォーマットおよび意味は完全に一般的である。P
ICS××××××で、電子内容を記述するメタ情報
は、情報の生成者および意図された使用法に従ってグル
ープ化され、そのような1つのグループ内で、任意の数
のカテゴリまたは寸法の情報を伝送するすることができ
る。各カテゴリは許可された値の範囲を持つ。内容の特
定の一片に対して、特定のカテゴリは単一の値または複
数の値を持つことができる。さらに、「PICS(登録
商標)ラベル」として知られるメタ情報グループは、期
限情報を含むことができる。電子内容の特定の一片に対
する各PICS(登録商標)ラベルは独立して、内容に
追加したり、内容から除去することができる。
【0043】「PICS Label Distribution Label Syntax
and Communications Protocols」(REC-PICS-labels-9
61031, Version1.1, W3C勧告,1996年10月31日)と題
する刊行物を参照することができる。これは、http://w
ww.w3.org/PICSで入手可能であり、その全文を参照によ
りここに組み込む。また、「Filtering Informationon
the Internet」(Paul Resnick, Scientific American,
1997年3月)と題する論文も参照することができる。
【0044】本発明の教示によれば、例として、画像フ
ァイルは、画像の解像度を含むために設定されたフィー
ルド(単数または複数)を持つPICSラベルを付け
て、サーバから送信することができる。そのような解像
度ラベルは、1対のカラー符号化および画像サイズr
(c 16 s 1000)によって指定することがで
きる。ここで「c」および「s」は様々なメタ情報型の
伝送名であり、この画像内容に対する適用可能な値は1
6(cについて)および1000(sについて)であ
り、16ビット・カラー符号化および1000Mバイト
の画像サイズを示している。分散オブジェクト・レンダ
リングに参加するプロキシ・サーバ110、111、1
12は、これらのカテゴリおよび値をどのように解釈す
べきかを知っている。他の装置能力およびプロキシ・サ
ーバの負荷状態も同様にPICS××××××ラベルと
して符号化し、HTTP要求ヘッダおよび/または応答
ヘッダと一緒に伝送することができる。
【0045】例えば、PDAなどのパーソナル・デジタ
ル装置(PDD)の装置能力は、1対のカラー符号化お
よび画像サイズd(c 1 s 2)として指定するこ
とができ、PDDが最高2Mバイト(2メガバイト)ま
での画像サイズを1ビット・カラー符号化(c)を表示
(d)することしかできないことを示す。この装置能力
PICSラベルは、PDDによって、または上述のよう
にPDDに結合されたプロキシ・サーバによって、様々
なプロキシ・サーバ110、111、112の間で送信
されるHTTP要求ヘッダに挿入することができる。こ
のPICSラベルを、本発明の文脈では、レシーバ・ヒ
ント情報(RHI)と呼ぶ。
【0046】上記RHI d(c 1 s 2)を有す
るPDDからの要求に応答して、上記PICSラベル
r(c 16 s 1000)を有する画像オブジェク
トを受信するプロキシ・サーバ110、111、112
は、PDDが画像オブジェクトを受信したままでは表示
することができないこと、および画像オブジェクトをP
DDが表示できる形式にレンダリングする必要があるこ
とを知らされることを理解されたい。プロキシ・サーバ
はレンダリング・プロセス全体を実行することができ、
次いで画像オブジェクトのPICSラベルをr(c 1
s 2)に、つまり要求PDDのディスプレイ能力と
互換可能なフォーマットを示すように、変更する。しか
し、何らかの理由でプロキシ・サーバが画像オブジェク
トを完全にはレンダリングしないか、または例えばロー
ディング上の問題点のため、あるいは適切なソフトウェ
アの欠如のため、画像オブジェクトのレンダリングを全
く行わないことを選択した場合には、画像オブジェクト
のPICSラベルは、PDDのディスプレイ能力と互換
可能な状態を反映しない。例えば、プロキシ・サーバ1
10、111、112のうちの任意の1つが受信した画
像オブジェクトのカラー符号化を16レベルから1に変
更することだけを選択すると仮定すると、次のプロキシ
・サーバが受信する変更されたPICSラベルはr(c
1 s 1000)となり、これは依然としてPDD
のRHIのd(c 1 s 2)と互換性の無い形式で
ある。次いで、次のプロキシ・サーバ110、111、
112は、受信した画像オブジェクトをレンダリングし
て、画像サイズを1000メガバイトから2メガバイト
に縮小することを選択することができ、その結果変更さ
れたPICSラベルのr(c 1 s 2)が得られ、
これはPDDのRHIのd(c 1 s 2)と互換可
能な形式である。
【0047】分散オブジェクト・レンダリングのさらな
る例として、パーソナル・デジタル装置PDDが画像フ
ァイルを要求しており、そのような画像ファイルはネッ
トワーク101内のプロキシ・サーバ110、111、
112のどれにも現在存在していないと仮定する。この
要求は最初に、ローカルISP(インターネット・サー
ビス・プロバイダ)などの局所プロキシ・サーバAに送
信され、次いで地域プロキシ・サーバBに転送され、次
いで国内プロキシ・サーバCに転送される。国内プロキ
シ・サーバCは次に、適切な内容サーバ120または1
21に要求を行う。
【0048】本発明の教示の一態様によれば、局所プロ
キシ・サーバAは、装置のIDを認識することによっ
て、画像ファイルのHTTP要求が特定の装置PDDか
ら来ていることを認識する。局所プロキシ・サーバAは
次に、装置PDDの装置能力およびそれに対応する、例
えばこの装置が最高3Mバイトまでの画像サイズを1ビ
ット・カラー符号化でしか表示できないことを示すd
(c 1 s 3)などの装置能力PICSラベルを捜
すために、局所メモリまたは別のメモリに格納されたテ
ーブルまたはディレクトリを探索する。次いでそのよう
なPICSラベルはHTTP要求ヘッダ内に(そのPD
DのRHIとして)入れられ、その後、地域および国内
プロキシ・サーバBおよびCに送信される。国内プロキ
シ・サーバCからの要求に応答して、内容サーバ120
または121は解像度PICSラベルr(c 16 s
100)を作成し、それを応答HTTPヘッダに挿入
する。次いで画像ファイルは国内プロキシ・サーバCに
送信される。解像度PICSラベルを装置能力PICS
(RHI)ラベルと比較した後、プロキシ・サーバC
は、この画像ファイルにレンダリングが必要であると判
断する。次いでプロキシ・サーバCは、レンダリングを
局所的に行うかどうかを決定する。レンダリングを局所
的に実行する場合には、国内プロキシ・サーバCは次
に、レンダリング自体を全部完遂するか、それともレン
ダリングを複数のステップに分割してその一部だけを局
所的に実行するかを決定する。国内プロキシ・サーバC
が、部分的レンダリングを実行すると決定するものとす
ると、同サーバは、イメージ・ファイルを部分的にレン
ダリングし、それに応じて解像度PICSラベルを更新
する。次に、結果的に得られた解像度PICSラベル
が、部分的にレンダリングされた画像ファイルと一緒
に、地域プロキシ・サーバBに送られると仮定する。同
様に、プロキシ・サーバBは、それが残りのレンダリン
グを局所的に実行するかどうかを決定する。そうでない
場合、それは単に、以前に変更された解像度PICSラ
ベルを、部分的にレンダリングされた画像ファイルと一
緒に、局所プロキシ・サーバAに転送するだけである。
プロキシ・サーバAが最終的に画像ファイルを受信する
と、それは残りのレンダリングを行う必要があるかどう
かを決定する。イエスの場合、プロキシ・サーバAはP
DDクライアント装置130、131の前のプロキシ・
ネットワークの最後のプロキシ・サーバ110、11
1、112であるため、それはレンダリングを局所的に
完遂する。プロキシ・サーバAは、画像がPICSラベ
ルd(c 1 s 3)によって示される装置仕様を満
たすようにレンダリングを完遂し、レンダリングされた
画像ファイルを要求PDDクライアント装置130また
は131に送信する。
【0049】多数の可能なネットワーク・トポロジおよ
びアーキテクチャが、本発明の教示から利益を得、かつ
動作することができること、したがって本発明の教示が
上述した特定の例示的実施形態のみに限定して解釈する
ように意図されていないことを当業者は理解されたい。
【0050】さらに、本発明の教示は、RHIの実現の
ために××××(××××)フォーマット・ラベルまた
はデータ構造を使用することに限定されない。
【0051】さらに、画像オブジェクト以外のオブジェ
クトを、1つ以上の中間コンピューティング・ノードに
よって要求し、返却し、かつ処理することができる。一
例として、音声オブジェクトを、上述の画像オブジェク
トと同一または同様の方法で処理することができ、その
場合、RHIは要求側の音声再生能力を示すことができ
る。本発明の教示はまた、制限されたディスプレイ能力
を持つPDDなどの装置によって要求されたときに文書
を簡約するために、テキストの多くの見出しおよび段落
を含む複雑なHTML文書にも適用することができる。
【0052】本発明の教示が、協調サーバのネットワー
ク内に、オブジェクトを使用する装置の能力に従って、
画像レンダリングなどのオブジェクト処理を実行するこ
とができる個々のサーバを提供するために、コンピュー
タ読み取り可能な媒体(ディスク210など)上で実施
されるコンピュータ・プログラムを含んでいることも理
解されたい。このコンピュータ・プログラムは、オブジ
ェクトの要求に含まれる要求側特有の能力情報および受
信オブジェクトに含まれるオブジェクト特有の情報に応
答して、オブジェクトを要求側の能力に適合させるため
にオブジェクトを部分的または全体的に処理するための
コード・セグメントを含む。
【0053】本発明はまた、相互接続された協調コンピ
ューティング・ノードの階層ネットワーク内の個々のコ
ンピューティング・ノード・マシンが、オブジェクトを
使用する装置の能力に従って、レンダリングなどのオブ
ジェクト処理を実行できるようにする方法ステップを実
行するために、マシンによって実行可能な命令のプログ
ラムを有形に実施する、マシンによって読み取り可能な
プログラム記憶装置をも含む。この方法は、オブジェク
トの要求に含まれる要求側特有の能力情報に応答し、さ
らにオブジェクトのソースまたは別のコンピューティン
グ・ノード・マシンから受信するオブジェクトに含まれ
るオブジェクト特有の情報にも応答して、オブジェクト
を使用する要求側の能力に適合させるようにオブジェク
トを部分的または全体的に処理する。
【0054】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0055】(1)少なくとも1つのコンピューティン
グ・ノードがオブジェクトの要求側であって要求を生成
し、少なくとも1つのコンピューティング・ノードが要
求されるオブジェクトのソースであり、少なくとも1つ
のコンピューティング・ノードが、要求をソースへ転送
するため、またソースから要求側に要求オブジェクトを
転送するために、要求側とソースとの間に挿入された中
間コンピューティング・ノードである、データ・ネット
ワークに結合された複数のコンピューティング・ノード
を提供するステップと、あるオブジェクトに対する生成
された要求に要求側特有の能力情報を含めるステップ
と、要求されるオブジェクトにオブジェクト特有の記述
子情報を含めるステップと、前記少なくとも1つの中間
コンピューティング・ノードで、前記要求つまり特有の
能力情報およびオブジェクト特有の記述子情報を審査
し、要求オブジェクトを要求側特有の能力情報に完全に
または部分的に適合させるためにオブジェクトを完全に
または部分的に処理する決定を下すステップとを含む、
データ・ネットワークを操作するための方法。 (2)オブジェクトを処理する際に、少なくとも1つの
中間コンピューティング・ノードで実行された処理を反
映するように、前記オブジェクト特有の記述子情報を全
部または部分的に変更するステップを含む、上記(1)
に記載の方法。 (3)オブジェクトが画像オブジェクトであり、前記要
求側特有の能力情報がオブジェクトを表示する要求側の
能力を示す、上記(1)に記載の方法。 (4)前記データ・ネットワークがインターネットで構
成される、上記(1)に記載の方法。 (5)前記決定を下すステップが、オブジェクトを処理
しないことを決定することもでき、前記決定を下すステ
ップが中間コンピューティング・ノードの少なくとも1
つの局所状態を考慮する、上記(1)に記載の方法。 (6)中間コンピューティング・ノードが要求オブジェ
クトのコピーを格納し、前記中間コンピューティング・
ノードがソースコンピューティング・ノードとして機能
する、上記(1)に記載の方法。 (7)中間コンピューティング・ノードが、要求側が表
示できることを示す要求側特有の能力情報よりも詳細で
ないバージョンの要求オブジェクトを格納し、前記方法
が、前記要求を少なくとも1つの他のコンピューティン
グ・ノードに転送するステップと、より詳細なバージョ
ンの要求オブジェクトを有する別のコンピューティング
・ノードで、局所レンダリングを行わずに前記より詳細
なバージョンの要求オブジェクトを返すか、それともそ
の代わりに局所レンダリングを実行し、部分的にレンダ
リングされたオブジェクトを返すか、またはその代わり
に局所レンダリングを実行し、完全にレンダリングされ
たオブジェクトを返すかの決定を下すステップとをさら
に含む、上記(3)に記載の方法。 (8)中間コンピューティング・ノードが、要求側が表
示できることを示す要求側特有の能力情報よりも詳細な
バージョンの要求オブジェクトを格納し、前記方法が、
局所レンダリングを行わずに前記より詳細なバージョン
の要求オブジェクトを返すか、それともその代わりに局
所レンダリングを実行し、部分的にレンダリングされた
オブジェクトを返すか、またはその代わりに局所レンダ
リングを実行し、完全にレンダリングされたオブジェク
トを返すかの決定を下すステップをさらに含む、上記
(3)に記載の方法。 (9)中間コンピューティング・ノードが、要求側が表
示できることを示す要求側特有の能力情報よりも詳細な
バージョンの要求オブジェクトを受信または格納し、前
記方法が、オブジェクトを中間コンピューティング・ノ
ードから転送するのに必要なデータ・ネットワーク帯域
幅の量を縮小するために、オブジェクトをレンダリング
するステップをさらに含む、上記(3)に記載の方法。 (10)中間コンピューティング・ノードが、要求側が
表示できることを示す要求側特有の能力情報よりも詳細
なバージョンの要求オブジェクトを受信または格納し、
前記方法が、この中間コンピューティング・ノードと要
求側との間に配置された別の中間コンピューティング・
ノードの負荷の不均衡の量を削減するために、オブジェ
クトをレンダリングするステップをさらに含む、上記
(3)に記載の方法。 (11)前記決定を下すステップが少なくとも部分的
に、前記中間コンピューティング・ノードのレンダリン
グ能力を考慮することによって行われる、上記(1)に
記載の方法。 (12)前記決定を下すステップが少なくとも部分的
に、前記中間コンピューティング・ノードの現在の処理
負荷を考慮することによって行われる、上記(1)に記
載の方法。 (13)前記決定を下すステップが少なくとも部分的
に、要求側までのネットワーク遅延の量を考慮すること
によって行われる、上記(1)に記載の方法。 (14)中間コンピューティング・ノードが、要求側が
表示できることを示す要求側特有の能力情報よりも詳細
なバージョンの要求オブジェクトを受信または格納し、
前記決定を下すステップが、画像オブジェクト処理の量
を複数のステップに分割するステップと、前記ステップ
の少なくとも1つを前記中間コンピューティング・ノー
ドと要求側との間に配置された少なくとも1つの他の中
間コンピューティング・ノードに割り当てるステップと
をさらに含む、上記(3)に記載の方法。 (15)前記割当ステップが、データ・ネットワークを
介して前記少なくとも1つの他の中間コンピューティン
グ・ノードに渡される割当て計画を生成する、上記(1
4)に記載の方法。 (16)前記少なくとも1つの他の中間コンピューティ
ング・ノードで、局所状態に従って、前記割当て計画を
変更するステップをさらに含む、上記(15)に記載の
方法。 (17)オブジェクトが画像オブジェクトであり、前記
オブジェクト特有の記述子情報が少なくとも、画像オブ
ジェクトの色がどのように表現されるか、および画像オ
ブジェクトのサイズをも指定する、上記(1)に記載の
方法。 (18)オブジェクトが画像オブジェクトであり、前記
要求側コンピューティング・ノードが画像オブジェクト
を表示するためのディスプレイで構成され、前記要求側
特有の能力情報が少なくとも、色を表示する要求側の能
力、および表示できる画像オブジェクトの最大のサイズ
を指定する、上記(1)に記載の方法。 (19)少なくとも要求側特有の能力情報がメタ情報と
して表現される、上記(1)に記載の方法。 (20)少なくとも要求側特有の能力情報が、インター
ネット内容選択のためのプラットフォーム・フォーマッ
トを用いて表現される、上記(1)に記載の方法。 (21)オブジェクトに対する生成された要求に要求側
特有の能力情報を含める前記段階が要求側によって実行
される、上記(1)に記載の方法。 (22)オブジェクトに対する生成された要求に要求側
特有の能力情報を含める前記段階が中間コンピューティ
ング・ノードによって実行される、上記(1)に記載の
方法。 (23)要求オブジェクトにオブジェクト特有の記述子
情報を含める前記段階が要求オブジェクトのソースによ
って実行される、上記(1)に記載の方法。 (24)要求オブジェクトにオブジェクト特有の記述子
情報を含める前記段階が中間コンピューティング・ノー
ドによって実行される、上記(1)に記載の方法。 (25)コンピューティング・ノードが結合されたデー
タ・ネットワークであって、少なくとも1つのコンピュ
ーティング・ノードは画像オブジェクトの要求側であっ
て要求を生成し、前記要求側が、要求された画像オブジ
ェクトを表示するためのディスプレイを含み、少なくと
も1つのコンピューティング・ノードは要求された画像
オブジェクトのソースであり、少なくとも1つのコンピ
ューティング・ノードは、要求をソースに転送するた
め、および要求画像オブジェクトをソースから要求側に
転送するために要求側とソースとの間に挿入された中間
コンピューティング・ノードであり、前記要求側または
前記中間コンピューティング・ノードの1つが、画像オ
ブジェクトに対する生成された要求に要求側特有の画像
表示能力情報を追加し、前記ソースまたは前記中間コン
ピューティング・ノードの1つが、返される要求画像オ
ブジェクトに画像オブジェクト特有の記述子情報を追加
し、前記画像オブジェクト特有の記述子情報は、関連付
けられた画像オブジェクトに加えられた変化を反映する
ように変更可能であり、前記少なくとも1つの中間コン
ピューティング・ノードは、前記要求側特有の画像表示
能力情報および前記オブジェクト特有の記述子情報の検
査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答して、要
求された画像オブジェクトの画像オブジェクト特有の記
述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完全にまた
は部分的に適合させるように、関連付けられた返却画像
オブジェクトを完全にまたは部分的にレンダリングする
か、それとも関連付けられた画像オブジェクトを全くレ
ンダリングしないかの決定を下す、データ・ネットワー
ク。 (26)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、画像オブジェクトのレンダリングの後、前
記少なくとも1つの中間コンピューティング・ノードに
よって実行されたレンダリング動作の結果を示すよう
に、関連付けられた画像オブジェクト特有の記述子情報
を変更する、上記(25)に記載のネットワーク。 (27)データ・ネットワークがインターネットで構成
される、上記(25)に記載のネットワーク。 (28)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが前記画像オブジェクトのコピーを格納するた
めのメモリを含み、前記中間コンピューティング・ノー
ドが、格納されたコピーを要求側に返すことによって、
前記ソースコンピューティング・ノードとして機能する
ことができる、上記(25)に記載のネットワーク。 (29)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、要求側が表示できることを示す要求側特有
の画像表示能力情報より詳細でないバージョンの要求画
像オブジェクトを格納し、前記少なくとも1つの中間コ
ンピューティング・ノードが、より詳細なバージョンの
要求画像オブジェクトを格納している別の中間コンピュ
ーティング・ノードに要求を転送し、前記別の中間コン
ピューティング・ノードが、前記要求側特有の画像表示
能力情報および前記オブジェクト特有の記述子情報の検
査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答して、格
納された画像オブジェクトの画像オブジェクト特有の記
述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完全にまた
は部分的に適合させるように、格納された画像オブジェ
クトを完全にまたは部分的にレンダリングするか、それ
とも格納された画像オブジェクトを全くレンダリングし
ないかの決定を下す、上記(28)に記載のネットワー
ク。 (30)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、要求側が表示できることを示す要求側特有
の画像表示能力情報よりより詳細なバージョンの要求画
像オブジェクトを格納し、前記少なくとも1つの中間コ
ンピューティング・ノードが、前記要求側特有の画像表
示能力情報および前記オブジェクト特有の記述子情報の
検査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答して、
格納された画像オブジェクトの画像オブジェクト特有の
記述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完全にま
たは部分的に適合させるように、格納された画像オブジ
ェクトを完全にまたは部分的にレンダリングするか、そ
れとも格納された画像オブジェクトを全くレンダリング
しないかの決定を下す、上記(28)に記載のネットワ
ーク。 (31)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、前記要求側に返される要求画像オブジェク
トをレンダリングする際に、画像オブジェクトを伝送す
るために必要なデータ・ネットワーク帯域幅の量を削減
するように、画像オブジェクトをレンダリングする、上
記(25)に記載のネットワーク。 (32)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、前記要求側に返される要求画像オブジェク
トをレンダリングする際に、前記少なくとも1つの中間
コンピューティング・ノードと前記要求側との間に配置
された別の中間コンピューティング・ノードの負荷の不
均衡の量を削減するように画像オブジェクトをレンダリ
ングする、上記(25)に記載のネットワーク。 (33)前記少なくとも1つの局所状態が、前記中間コ
ンピューティング・ノードのレンダリング能力の少なく
とも1つ、前記中間コンピューティング・ノードの現在
の処理負荷、および要求側までのネットワーク遅延の量
を含む、上記(25)に記載のネットワーク。 (34)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードがさらに、画像オブジェクト・レンダリングの
量を複数のステップに分割し、前記ステップの少なくと
も1つを前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードと前記要求側との間に配置された少なくとも1
つの他の中間コンピューティング・ノードに割り当て
る、上記(25)に記載のネットワーク。 (35)前記少なくとも1つの中間コンピューティング
・ノードが、前記データ・ネットワークを介して前記少
なくとも1つの他の中間コンピューティング・ノードに
渡されるレンダリング・ステップ割当て計画を導出し、
前記少なくとも1つの他の中間コンピューティング・ノ
ードが、少なくとも1つの局所状態に応答して前記割当
て計画を変更することができる、上記(34)に記載の
ネットワーク。 (36)前記画像オブジェクト特有の記述子情報が少な
くとも、前記画像オブジェクトの色がどのように表現さ
れるか、および画像オブジェクトのサイズをも指定し、
前記要求側特有の画像表示能力情報が少なくとも、色を
表示する要求側の能力、および表示できる画像オブジェ
クトの最大サイズを指定する、上記(25)に記載のネ
ットワーク。 (37)少なくとも前記要求側特有の画像表示能力情報
がメタ情報として表現される、上記(25)に記載のネ
ットワーク。 (38)少なくとも前記要求側特有の画像表示能力情報
がインターネット内容選択フォーマットのためのプラッ
トフォームを使用して表現される、上記(25)に記載
のネットワーク。 (39)協調サーバのネットワーク内の個々のサーバ
に、オブジェクトを使用する装置の能力に従ってオブジ
ェクト処理を選択的に実行する能力を提供するための、
コンピュータ読み取り可能な媒体上で実施されるコンピ
ュータ・プログラムであって、オブジェクトの要求に含
まれる要求側特有の能力情報、ならびに要求側に返され
る受信オブジェクトに含まれるオブジェクト特有の記述
子情報に応答して、オブジェクトを処理しないか、また
はオブジェクトを使用する要求側の能力にオブジェクト
を適応させるためにオブジェクトを部分的または全体的
に処理するかのどちらかを選択的に実行するためのコー
ド・セグメントを含むコンピュータ・プログラム。 (40)相互接続された協調コンピューティング・ノー
ドの階層ネットワーク内の個々のコンピューティング・
ノード・マシンが、オブジェクトを使用する装置の能力
に従ってオブジェクト処理を実行できるようにする方法
ステップを実行するための、マシンによって実行可能な
命令のプログラムを有形的に実施する、マシンによって
読み取り可能なプログラム記憶装置であって、前記方法
が、オブジェクトの要求に含まれる要求側特有の能力情
報に応答し、さらにオブジェクトのソースまたは別のコ
ンピューティング・ノード・マシンから受信するオブジ
ェクトに含まれるオブジェクト特有の記述子情報にも応
答して、オブジェクトを処理しないか、またはオブジェ
クトを使用する要求側の能力にオブジェクトを適合させ
るためにオブジェクトを部分的または全体的に処理する
かのどちらかを選択的に実行する、プログラム記憶装
置。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の例示的実施形態に係るインターネット
環境のブロック図である。
【図2】本発明の例示的実施形態に係るプロキシ環境を
示すブロック図である。
【図3】本発明の例示的実施形態に係るプロキシ・サー
バの構成を示す流れ図である。
【図4】本発明の例示的実施形態に係るオブジェクト要
求を受信したときのプロキシ・サーバの動作を示す流れ
図である。
【図5】本発明の例示的実施形態に係るオブジェクトを
受信したときのプロキシ・サーバの動作を示す流れ図で
ある。
【符号の説明】
101 ネットワーク 110 プロキシ・サーバ 111 プロキシ・サーバ 112 プロキシ・サーバ 120 内容サーバ 121 内容サーバ 130 クライアント 131 クライアント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユン・ウー・ファン アメリカ合衆国10514 ニューヨーク州チ ャパクア オーチャード・リッジ・ロード 175 (72)発明者 フィリップ・エス・エル・ユー アメリカ合衆国10514 ニューヨーク州チ ャパクア ストーノウェイ 18 (72)発明者 クン・ルン・ウー アメリカ合衆国10598 ニューヨーク州ヨ ークタウン・ハイツ コランバイン・コー ト 357

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つのコンピューティング・ノ
    ードがオブジェクトの要求側であって要求を生成し、少
    なくとも1つのコンピューティング・ノードが要求され
    るオブジェクトのソースであり、少なくとも1つのコン
    ピューティング・ノードが、要求をソースへ転送するた
    め、またソースから要求側に要求オブジェクトを転送す
    るために、要求側とソースとの間に挿入された中間コン
    ピューティング・ノードである、データ・ネットワーク
    に結合された複数のコンピューティング・ノードを提供
    するステップと、 あるオブジェクトに対する生成された要求に要求側特有
    の能力情報を含めるステップと、 要求されるオブジェクトにオブジェクト特有の記述子情
    報を含めるステップと、 前記少なくとも1つの中間コンピューティング・ノード
    で、前記要求つまり特有の能力情報およびオブジェクト
    特有の記述子情報を審査し、要求オブジェクトを要求側
    特有の能力情報に完全にまたは部分的に適合させるため
    にオブジェクトを完全にまたは部分的に処理する決定を
    下すステップとを含む、データ・ネットワークを操作す
    るための方法。
  2. 【請求項2】オブジェクトを処理する際に、少なくとも
    1つの中間コンピューティング・ノードで実行された処
    理を反映するように、前記オブジェクト特有の記述子情
    報を全部または部分的に変更するステップを含む、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】オブジェクトが画像オブジェクトであり、
    前記要求側特有の能力情報がオブジェクトを表示する要
    求側の能力を示す、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記データ・ネットワークがインターネッ
    トで構成される、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記決定を下すステップが、オブジェクト
    を処理しないことを決定することもでき、前記決定を下
    すステップが中間コンピューティング・ノードの少なく
    とも1つの局所状態を考慮する、請求項1に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】中間コンピューティング・ノードが要求オ
    ブジェクトのコピーを格納し、前記中間コンピューティ
    ング・ノードがソースコンピューティング・ノードとし
    て機能する、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】中間コンピューティング・ノードが、要求
    側が表示できることを示す要求側特有の能力情報よりも
    詳細でないバージョンの要求オブジェクトを格納し、前
    記方法が、前記要求を少なくとも1つの他のコンピュー
    ティング・ノードに転送するステップと、より詳細なバ
    ージョンの要求オブジェクトを有する別のコンピューテ
    ィング・ノードで、局所レンダリングを行わずに前記よ
    り詳細なバージョンの要求オブジェクトを返すか、それ
    ともその代わりに局所レンダリングを実行し、部分的に
    レンダリングされたオブジェクトを返すか、またはその
    代わりに局所レンダリングを実行し、完全にレンダリン
    グされたオブジェクトを返すかの決定を下すステップと
    をさらに含む、請求項3に記載の方法。
  8. 【請求項8】中間コンピューティング・ノードが、要求
    側が表示できることを示す要求側特有の能力情報よりも
    詳細なバージョンの要求オブジェクトを格納し、前記方
    法が、局所レンダリングを行わずに前記より詳細なバー
    ジョンの要求オブジェクトを返すか、それともその代わ
    りに局所レンダリングを実行し、部分的にレンダリング
    されたオブジェクトを返すか、またはその代わりに局所
    レンダリングを実行し、完全にレンダリングされたオブ
    ジェクトを返すかの決定を下すステップをさらに含む、
    請求項3に記載の方法。
  9. 【請求項9】中間コンピューティング・ノードが、要求
    側が表示できることを示す要求側特有の能力情報よりも
    詳細なバージョンの要求オブジェクトを受信または格納
    し、前記方法が、オブジェクトを中間コンピューティン
    グ・ノードから転送するのに必要なデータ・ネットワー
    ク帯域幅の量を縮小するために、オブジェクトをレンダ
    リングするステップをさらに含む、請求項3に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】中間コンピューティング・ノードが、要
    求側が表示できることを示す要求側特有の能力情報より
    も詳細なバージョンの要求オブジェクトを受信または格
    納し、前記方法が、この中間コンピューティング・ノー
    ドと要求側との間に配置された別の中間コンピューティ
    ング・ノードの負荷の不均衡の量を削減するために、オ
    ブジェクトをレンダリングするステップをさらに含む、
    請求項3に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記決定を下すステップが少なくとも部
    分的に、前記中間コンピューティング・ノードのレンダ
    リング能力を考慮することによって行われる、請求項1
    に記載の方法。
  12. 【請求項12】前記決定を下すステップが少なくとも部
    分的に、前記中間コンピューティング・ノードの現在の
    処理負荷を考慮することによって行われる、請求項1に
    記載の方法。
  13. 【請求項13】前記決定を下すステップが少なくとも部
    分的に、要求側までのネットワーク遅延の量を考慮する
    ことによって行われる、請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】中間コンピューティング・ノードが、要
    求側が表示できることを示す要求側特有の能力情報より
    も詳細なバージョンの要求オブジェクトを受信または格
    納し、前記決定を下すステップが、画像オブジェクト処
    理の量を複数のステップに分割するステップと、前記ス
    テップの少なくとも1つを前記中間コンピューティング
    ・ノードと要求側との間に配置された少なくとも1つの
    他の中間コンピューティング・ノードに割り当てるステ
    ップとをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  15. 【請求項15】前記割当ステップが、データ・ネットワ
    ークを介して前記少なくとも1つの他の中間コンピュー
    ティング・ノードに渡される割当て計画を生成する、請
    求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】前記少なくとも1つの他の中間コンピュ
    ーティング・ノードで、局所状態に従って、前記割当て
    計画を変更するステップをさらに含む、請求項15に記
    載の方法。
  17. 【請求項17】オブジェクトが画像オブジェクトであ
    り、前記オブジェクト特有の記述子情報が少なくとも、
    画像オブジェクトの色がどのように表現されるか、およ
    び画像オブジェクトのサイズをも指定する、請求項1に
    記載の方法。
  18. 【請求項18】オブジェクトが画像オブジェクトであ
    り、前記要求側コンピューティング・ノードが画像オブ
    ジェクトを表示するためのディスプレイで構成され、前
    記要求側特有の能力情報が少なくとも、色を表示する要
    求側の能力、および表示できる画像オブジェクトの最大
    のサイズを指定する、請求項1に記載の方法。
  19. 【請求項19】少なくとも要求側特有の能力情報がメタ
    情報として表現される、請求項1に記載の方法。
  20. 【請求項20】少なくとも要求側特有の能力情報が、イ
    ンターネット内容選択のためのプラットフォーム・フォ
    ーマットを用いて表現される、請求項1に記載の方法。
  21. 【請求項21】オブジェクトに対する生成された要求に
    要求側特有の能力情報を含める前記段階が要求側によっ
    て実行される、請求項1に記載の方法。
  22. 【請求項22】オブジェクトに対する生成された要求に
    要求側特有の能力情報を含める前記段階が中間コンピュ
    ーティング・ノードによって実行される、請求項1に記
    載の方法。
  23. 【請求項23】要求オブジェクトにオブジェクト特有の
    記述子情報を含める前記段階が要求オブジェクトのソー
    スによって実行される、請求項1に記載の方法。
  24. 【請求項24】要求オブジェクトにオブジェクト特有の
    記述子情報を含める前記段階が中間コンピューティング
    ・ノードによって実行される、請求項1に記載の方法。
  25. 【請求項25】コンピューティング・ノードが結合され
    たデータ・ネットワークであって、少なくとも1つのコ
    ンピューティング・ノードは画像オブジェクトの要求側
    であって要求を生成し、前記要求側が、要求された画像
    オブジェクトを表示するためのディスプレイを含み、少
    なくとも1つのコンピューティング・ノードは要求され
    た画像オブジェクトのソースであり、少なくとも1つの
    コンピューティング・ノードは、要求をソースに転送す
    るため、および要求画像オブジェクトをソースから要求
    側に転送するために要求側とソースとの間に挿入された
    中間コンピューティング・ノードであり、前記要求側ま
    たは前記中間コンピューティング・ノードの1つが、画
    像オブジェクトに対する生成された要求に要求側特有の
    画像表示能力情報を追加し、前記ソースまたは前記中間
    コンピューティング・ノードの1つが、返される要求画
    像オブジェクトに画像オブジェクト特有の記述子情報を
    追加し、前記画像オブジェクト特有の記述子情報は、関
    連付けられた画像オブジェクトに加えられた変化を反映
    するように変更可能であり、前記少なくとも1つの中間
    コンピューティング・ノードは、前記要求側特有の画像
    表示能力情報および前記オブジェクト特有の記述子情報
    の検査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答し
    て、要求された画像オブジェクトの画像オブジェクト特
    有の記述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完全
    にまたは部分的に適合させるように、関連付けられた返
    却画像オブジェクトを完全にまたは部分的にレンダリン
    グするか、それとも関連付けられた画像オブジェクトを
    全くレンダリングしないかの決定を下す、データ・ネッ
    トワーク。
  26. 【請求項26】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、画像オブジェクトのレンダリングの
    後、前記少なくとも1つの中間コンピューティング・ノ
    ードによって実行されたレンダリング動作の結果を示す
    ように、関連付けられた画像オブジェクト特有の記述子
    情報を変更する、請求項25に記載のネットワーク。
  27. 【請求項27】データ・ネットワークがインターネット
    で構成される、請求項25に記載のネットワーク。
  28. 【請求項28】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが前記画像オブジェクトのコピーを格納
    するためのメモリを含み、前記中間コンピューティング
    ・ノードが、格納されたコピーを要求側に返すことによ
    って、前記ソースコンピューティング・ノードとして機
    能することができる、請求項25に記載のネットワー
    ク。
  29. 【請求項29】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、要求側が表示できることを示す要求
    側特有の画像表示能力情報より詳細でないバージョンの
    要求画像オブジェクトを格納し、前記少なくとも1つの
    中間コンピューティング・ノードが、より詳細なバージ
    ョンの要求画像オブジェクトを格納している別の中間コ
    ンピューティング・ノードに要求を転送し、前記別の中
    間コンピューティング・ノードが、前記要求側特有の画
    像表示能力情報および前記オブジェクト特有の記述子情
    報の検査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答し
    て、格納された画像オブジェクトの画像オブジェクト特
    有の記述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完全
    にまたは部分的に適合させるように、格納された画像オ
    ブジェクトを完全にまたは部分的にレンダリングする
    か、それとも格納された画像オブジェクトを全くレンダ
    リングしないかの決定を下す、請求項28に記載のネッ
    トワーク。
  30. 【請求項30】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、要求側が表示できることを示す要求
    側特有の画像表示能力情報よりより詳細なバージョンの
    要求画像オブジェクトを格納し、前記少なくとも1つの
    中間コンピューティング・ノードが、前記要求側特有の
    画像表示能力情報および前記オブジェクト特有の記述子
    情報の検査、ならびに少なくとも1つの局所状態に応答
    して、格納された画像オブジェクトの画像オブジェクト
    特有の記述子情報を要求側特有の画像表示能力情報に完
    全にまたは部分的に適合させるように、格納された画像
    オブジェクトを完全にまたは部分的にレンダリングする
    か、それとも格納された画像オブジェクトを全くレンダ
    リングしないかの決定を下す、請求項28に記載のネッ
    トワーク。
  31. 【請求項31】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、前記要求側に返される要求画像オブ
    ジェクトをレンダリングする際に、画像オブジェクトを
    伝送するために必要なデータ・ネットワーク帯域幅の量
    を削減するように、画像オブジェクトをレンダリングす
    る、請求項25に記載のネットワーク。
  32. 【請求項32】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、前記要求側に返される要求画像オブ
    ジェクトをレンダリングする際に、前記少なくとも1つ
    の中間コンピューティング・ノードと前記要求側との間
    に配置された別の中間コンピューティング・ノードの負
    荷の不均衡の量を削減するように画像オブジェクトをレ
    ンダリングする、請求項25に記載のネットワーク。
  33. 【請求項33】前記少なくとも1つの局所状態が、前記
    中間コンピューティング・ノードのレンダリング能力の
    少なくとも1つ、前記中間コンピューティング・ノード
    の現在の処理負荷、および要求側までのネットワーク遅
    延の量を含む、請求項25に記載のネットワーク。
  34. 【請求項34】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードがさらに、画像オブジェクト・レンダリ
    ングの量を複数のステップに分割し、前記ステップの少
    なくとも1つを前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードと前記要求側との間に配置された少なく
    とも1つの他の中間コンピューティング・ノードに割り
    当てる、請求項25に記載のネットワーク。
  35. 【請求項35】前記少なくとも1つの中間コンピューテ
    ィング・ノードが、前記データ・ネットワークを介して
    前記少なくとも1つの他の中間コンピューティング・ノ
    ードに渡されるレンダリング・ステップ割当て計画を導
    出し、前記少なくとも1つの他の中間コンピューティン
    グ・ノードが、少なくとも1つの局所状態に応答して前
    記割当て計画を変更することができる、請求項34に記
    載のネットワーク。
  36. 【請求項36】前記画像オブジェクト特有の記述子情報
    が少なくとも、前記画像オブジェクトの色がどのように
    表現されるか、および画像オブジェクトのサイズをも指
    定し、前記要求側特有の画像表示能力情報が少なくと
    も、色を表示する要求側の能力、および表示できる画像
    オブジェクトの最大サイズを指定する、請求項25に記
    載のネットワーク。
  37. 【請求項37】少なくとも前記要求側特有の画像表示能
    力情報がメタ情報として表現される、請求項25に記載
    のネットワーク。
  38. 【請求項38】少なくとも前記要求側特有の画像表示能
    力情報がインターネット内容選択フォーマットのための
    プラットフォームを使用して表現される、請求項25に
    記載のネットワーク。
  39. 【請求項39】協調サーバのネットワーク内の個々のサ
    ーバに、オブジェクトを使用する装置の能力に従ってオ
    ブジェクト処理を選択的に実行する能力を提供するため
    の、コンピュータ読み取り可能な媒体上で実施されるコ
    ンピュータ・プログラムであって、オブジェクトの要求
    に含まれる要求側特有の能力情報、ならびに要求側に返
    される受信オブジェクトに含まれるオブジェクト特有の
    記述子情報に応答して、オブジェクトを処理しないか、
    またはオブジェクトを使用する要求側の能力にオブジェ
    クトを適応させるためにオブジェクトを部分的または全
    体的に処理するかのどちらかを選択的に実行するための
    コード・セグメントを含むコンピュータ・プログラム。
  40. 【請求項40】相互接続された協調コンピューティング
    ・ノードの階層ネットワーク内の個々のコンピューティ
    ング・ノード・マシンが、オブジェクトを使用する装置
    の能力に従ってオブジェクト処理を実行できるようにす
    る方法ステップを実行するための、マシンによって実行
    可能な命令のプログラムを有形的に実施する、マシンに
    よって読み取り可能なプログラム記憶装置であって、前
    記方法が、オブジェクトの要求に含まれる要求側特有の
    能力情報に応答し、さらにオブジェクトのソースまたは
    別のコンピューティング・ノード・マシンから受信する
    オブジェクトに含まれるオブジェクト特有の記述子情報
    にも応答して、オブジェクトを処理しないか、またはオ
    ブジェクトを使用する要求側の能力にオブジェクトを適
    合させるためにオブジェクトを部分的または全体的に処
    理するかのどちらかを選択的に実行する、プログラム記
    憶装置。
JP2000070616A 1999-03-29 2000-03-14 オブジェクト・レンダリングの分散配置のための協調プロキシ・システムの方法および装置 Expired - Fee Related JP3974307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/280,746 US6438576B1 (en) 1999-03-29 1999-03-29 Method and apparatus of a collaborative proxy system for distributed deployment of object rendering
US09/280746 1999-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000322395A true JP2000322395A (ja) 2000-11-24
JP3974307B2 JP3974307B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=23074449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000070616A Expired - Fee Related JP3974307B2 (ja) 1999-03-29 2000-03-14 オブジェクト・レンダリングの分散配置のための協調プロキシ・システムの方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6438576B1 (ja)
EP (1) EP1047240B1 (ja)
JP (1) JP3974307B2 (ja)
KR (1) KR100322716B1 (ja)
CN (1) CN1201244C (ja)
AT (1) ATE281732T1 (ja)
CA (1) CA2300562C (ja)
DE (1) DE60015423T2 (ja)
IL (1) IL134457A (ja)
TW (1) TW449985B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194692A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Ntt Docomo Inc 遠隔デバイス利用システム

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256620B1 (en) * 1998-01-16 2001-07-03 Aspect Communications Method and apparatus for monitoring information access
US6298356B1 (en) * 1998-01-16 2001-10-02 Aspect Communications Corp. Methods and apparatus for enabling dynamic resource collaboration
US6389460B1 (en) * 1998-05-13 2002-05-14 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for efficient storage and retrieval of objects in and from an object storage device
JP3485252B2 (ja) * 1999-06-16 2004-01-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 情報処理方法、情報端末支援サーバ、コラボレーション・システム、情報処理プログラムを格納する記憶媒体
US7349902B1 (en) * 1999-08-04 2008-03-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Content consistency in a data access network system
US6563502B1 (en) 1999-08-19 2003-05-13 Adobe Systems Incorporated Device dependent rendering
US7016973B1 (en) * 1999-11-19 2006-03-21 At&T Corp. Apparatus and methods for providing translucent proxies in a communications network
US8117644B2 (en) * 2000-01-07 2012-02-14 Pennar Software Corporation Method and system for online document collaboration
US6799196B1 (en) * 2000-01-21 2004-09-28 Gateway, Inc. On-demand data streaming parceling
US7127518B2 (en) * 2000-04-17 2006-10-24 Circadence Corporation System and method for implementing application functionality within a network infrastructure
US7092983B1 (en) * 2000-04-19 2006-08-15 Silicon Graphics, Inc. Method and system for secure remote distributed rendering
US7062527B1 (en) * 2000-04-19 2006-06-13 Silicon Graphics, Inc. Management and scheduling of a distributed rendering method and system
US7783695B1 (en) * 2000-04-19 2010-08-24 Graphics Properties Holdings, Inc. Method and system for distributed rendering
US20040073617A1 (en) 2000-06-19 2004-04-15 Milliken Walter Clark Hash-based systems and methods for detecting and preventing transmission of unwanted e-mail
WO2002025459A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Sony Corporation Systeme et procede de distribution
US6708216B1 (en) * 2000-09-23 2004-03-16 Paul Lee Closed virtual network system
JP4025498B2 (ja) * 2000-10-18 2007-12-19 日本電気株式会社 オブジェクトフィルタリング方法及びそれを用いたクライアント装置
US7290061B2 (en) * 2000-12-05 2007-10-30 Citrix Systems, Inc. System and method for internet content collaboration
US7598955B1 (en) 2000-12-15 2009-10-06 Adobe Systems Incorporated Hinted stem placement on high-resolution pixel grid
CA2328795A1 (en) 2000-12-19 2002-06-19 Advanced Numerical Methods Ltd. Applications and performance enhancements for detail-in-context viewing technology
US20020080171A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Laferriere Robert James Method and apparatus for coordinating screen views in a collaborative computing environment
US7127514B2 (en) * 2000-12-28 2006-10-24 Microsoft Corporation Stateless distributed computer architecture with server-oriented state-caching objects maintained on network or client
US20020107910A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Yan Zhao Client/server two-way communication system framework under HTTP protocol
US20020107891A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-08 Leamon Andrew P. Device-independent content acquisition and presentation
US7200679B2 (en) * 2001-04-13 2007-04-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Creating distributed proxy configurations
GB2374779B (en) * 2001-04-20 2005-11-02 Discreet Logic Inc Processing image data
GB2374778B (en) 2001-04-20 2005-11-02 Discreet Logic Inc Processing image data
US8416266B2 (en) 2001-05-03 2013-04-09 Noregin Assetts N.V., L.L.C. Interacting with detail-in-context presentations
CA2345803A1 (en) 2001-05-03 2002-11-03 Idelix Software Inc. User interface elements for pliable display technology implementations
US9760235B2 (en) 2001-06-12 2017-09-12 Callahan Cellular L.L.C. Lens-defined adjustment of displays
US7084886B2 (en) 2002-07-16 2006-08-01 Idelix Software Inc. Using detail-in-context lenses for accurate digital image cropping and measurement
US7213214B2 (en) 2001-06-12 2007-05-01 Idelix Software Inc. Graphical user interface with zoom for detail-in-context presentations
US20020191206A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-19 Anderson Jeff M. Rendering broker service and method
US20020199013A1 (en) * 2001-06-25 2002-12-26 Sorensen Lauge S. Method and apparatus for moving HTML/XML information into a HTTP header in a network
US20030016233A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-23 Bitflash Graphics, Inc. Method and system for manipulation of graphics information
US20030031992A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-13 Laferriere Robert J. Platform independent telecollaboration medical environments
JP2003067527A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Nec Corp コンテンツアクセス管理装置及びそれに用いるコンテンツアクセス管理方法並びにそのプログラム
CA2361341A1 (en) 2001-11-07 2003-05-07 Idelix Software Inc. Use of detail-in-context presentation on stereoscopically paired images
KR100400014B1 (ko) * 2001-11-12 2003-09-29 삼성전자주식회사 신호 처리 시스템에서의 중복 신호처리 방지 제어 장치 및방법
US7428725B2 (en) * 2001-11-20 2008-09-23 Microsoft Corporation Inserting devices specific content
US7150042B2 (en) 2001-12-06 2006-12-12 Mcafee, Inc. Techniques for performing malware scanning of files stored within a file storage device of a computer network
US7093002B2 (en) * 2001-12-06 2006-08-15 Mcafee, Inc. Handling of malware scanning of files stored within a file storage device of a computer network
CA2370752A1 (en) 2002-02-05 2003-08-05 Idelix Software Inc. Fast rendering of pyramid lens distorted raster images
JP2003271572A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd 処理分散制御装置、分散処理システム、処理分散制御プログラム、処理分散制御方法
US7299033B2 (en) 2002-06-28 2007-11-20 Openwave Systems Inc. Domain-based management of distribution of digital content from multiple suppliers to multiple wireless services subscribers
US20040024867A1 (en) * 2002-06-28 2004-02-05 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for determination of device capabilities on a network
US7233790B2 (en) * 2002-06-28 2007-06-19 Openwave Systems, Inc. Device capability based discovery, packaging and provisioning of content for wireless mobile devices
US7809813B2 (en) * 2002-06-28 2010-10-05 Microsoft Corporation System and method for providing content-oriented services to content providers and content consumers
US20070064018A1 (en) * 2005-06-24 2007-03-22 Idelix Software Inc. Detail-in-context lenses for online maps
US8120624B2 (en) 2002-07-16 2012-02-21 Noregin Assets N.V. L.L.C. Detail-in-context lenses for digital image cropping, measurement and online maps
CA2393887A1 (en) 2002-07-17 2004-01-17 Idelix Software Inc. Enhancements to user interface for detail-in-context data presentation
US7051040B2 (en) 2002-07-23 2006-05-23 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing dynamic viewport layering
US7136895B2 (en) * 2002-07-24 2006-11-14 Sun Microsystems, Inc. System and method for forward chaining web-based procedure calls
CA2406131A1 (en) 2002-09-30 2004-03-30 Idelix Software Inc. A graphical user interface using detail-in-context folding
CA2449888A1 (en) 2003-11-17 2005-05-17 Idelix Software Inc. Navigating large images using detail-in-context fisheye rendering techniques
CA2411898A1 (en) 2002-11-15 2004-05-15 Idelix Software Inc. A method and system for controlling access to detail-in-context presentations
US7002597B2 (en) * 2003-05-16 2006-02-21 Adobe Systems Incorporated Dynamic selection of anti-aliasing procedures
US7006107B2 (en) * 2003-05-16 2006-02-28 Adobe Systems Incorporated Anisotropic anti-aliasing
US7526549B2 (en) * 2003-07-24 2009-04-28 International Business Machines Corporation Cluster data port services for clustered computer system
US8250093B2 (en) 2003-08-25 2012-08-21 International Business Machines Corporation Method and system for utilizing a cache for path-level access control to structured documents stored in a database
US7792866B2 (en) * 2003-08-25 2010-09-07 International Business Machines Corporation Method and system for querying structured documents stored in their native format in a database
US8150818B2 (en) * 2003-08-25 2012-04-03 International Business Machines Corporation Method and system for storing structured documents in their native format in a database
US7519574B2 (en) * 2003-08-25 2009-04-14 International Business Machines Corporation Associating information related to components in structured documents stored in their native format in a database
US8775468B2 (en) * 2003-08-29 2014-07-08 International Business Machines Corporation Method and system for providing path-level access control for structured documents stored in a database
US9100814B2 (en) * 2003-09-17 2015-08-04 Unwired Plant, Llc Federated download of digital content to wireless devices
US7719536B2 (en) * 2004-03-31 2010-05-18 Adobe Systems Incorporated Glyph adjustment in high resolution raster while rendering
US7580039B2 (en) 2004-03-31 2009-08-25 Adobe Systems Incorporated Glyph outline adjustment while rendering
US7602390B2 (en) * 2004-03-31 2009-10-13 Adobe Systems Incorporated Edge detection based stroke adjustment
US7639258B1 (en) 2004-03-31 2009-12-29 Adobe Systems Incorporated Winding order test for digital fonts
US7333110B2 (en) * 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
US7486302B2 (en) 2004-04-14 2009-02-03 Noregin Assets N.V., L.L.C. Fisheye lens graphical user interfaces
US7890604B2 (en) 2004-05-07 2011-02-15 Microsoft Corproation Client-side callbacks to server events
US9026578B2 (en) 2004-05-14 2015-05-05 Microsoft Corporation Systems and methods for persisting data between web pages
US8106927B2 (en) 2004-05-28 2012-01-31 Noregin Assets N.V., L.L.C. Graphical user interfaces and occlusion prevention for fisheye lenses with line segment foci
US9317945B2 (en) 2004-06-23 2016-04-19 Callahan Cellular L.L.C. Detail-in-context lenses for navigation
US7756879B2 (en) * 2004-07-23 2010-07-13 Jeffrey Parsons System and method for estimating user ratings from user behavior and providing recommendations
US7714859B2 (en) 2004-09-03 2010-05-11 Shoemaker Garth B D Occlusion reduction and magnification for multidimensional data presentations
US7995078B2 (en) 2004-09-29 2011-08-09 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Compound lenses for multi-source data presentation
US7302468B2 (en) * 2004-11-01 2007-11-27 Motorola Inc. Local area preference determination system and method
US7580036B2 (en) 2005-04-13 2009-08-25 Catherine Montagnese Detail-in-context terrain displacement algorithm with optimizations
US20070070067A1 (en) * 2005-04-29 2007-03-29 Modviz, Inc. Scene splitting for perspective presentations
CN100354788C (zh) * 2005-07-20 2007-12-12 华为技术有限公司 一种数字版权保护系统及方法
US8031206B2 (en) 2005-10-12 2011-10-04 Noregin Assets N.V., L.L.C. Method and system for generating pyramid fisheye lens detail-in-context presentations
US20070174762A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 International Business Machines Corporation Personal web page annotation system
US7974988B2 (en) * 2006-02-24 2011-07-05 Syniverse Icx Corporation System and method for cross-carrier mobile device capability discovery
US7983473B2 (en) 2006-04-11 2011-07-19 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Transparency adjustment of a presentation
US20080068383A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Adobe Systems Incorporated Rendering and encoding glyphs
JP5188057B2 (ja) * 2006-11-14 2013-04-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
WO2008061903A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Agfa Healthcate Inc. Method and system for client / server distributed image processing
US9026938B2 (en) 2007-07-26 2015-05-05 Noregin Assets N.V., L.L.C. Dynamic detail-in-context user interface for application access and content access on electronic displays
US8638336B2 (en) 2007-10-20 2014-01-28 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for remoting three dimensional graphical data
US7800471B2 (en) * 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
US20090265661A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-22 Gary Stephen Shuster Multi-resolution three-dimensional environment display
EP2399380B1 (en) * 2009-02-20 2017-05-10 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for intermediaries to compress data communicated via a remote display protocol
JP5397014B2 (ja) * 2009-05-21 2014-01-22 ソニー株式会社 監視システム、撮像装置、解析装置及び監視方法
US9323582B2 (en) * 2009-08-12 2016-04-26 Schlumberger Technology Corporation Node to node collaboration
CN102196300A (zh) 2010-03-18 2011-09-21 国际商业机器公司 虚拟世界场景的图像的提供方法和设备及处理方法和设备
CN102044089A (zh) * 2010-09-20 2011-05-04 董福田 一种三维模型的自适应化简、渐进传输和快速绘制的方法
US8928899B2 (en) * 2011-02-24 2015-01-06 Ricoh Company, Ltd. Web services printer driver
US9002994B2 (en) * 2011-04-02 2015-04-07 Open Invention Network, Llc System and method for connection efficiency
US9152441B2 (en) * 2012-02-20 2015-10-06 Virtustream Canada Holdings, Inc. Systems and methods involving virtual machine host isolation over a network via a federated downstream cluster
US9747386B1 (en) * 2012-08-10 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. User-perceived performance through browser hints
CN105335236B (zh) * 2015-12-10 2019-03-19 厦门市美亚柏科信息股份有限公司 一种分布式取证动态负载均衡调度方法和装置
CN105959238A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 深圳市彬讯科技有限公司 一种基于消息队列多优先级渲染资源的调度方法及系统
CN108710543A (zh) * 2018-05-21 2018-10-26 苏州本乔信息技术有限公司 一种渲染任务的处理方法及设备
US11436524B2 (en) * 2018-09-28 2022-09-06 Amazon Technologies, Inc. Hosting machine learning models
US11562288B2 (en) 2018-09-28 2023-01-24 Amazon Technologies, Inc. Pre-warming scheme to load machine learning models
US10924534B2 (en) 2019-03-01 2021-02-16 Akamai Technologies, Inc. Dynamic placement of computing tasks in a distributed computing environment
US11252226B2 (en) * 2020-03-05 2022-02-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for distribution of application computations

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793964A (en) * 1995-06-07 1998-08-11 International Business Machines Corporation Web browser system
US5826025A (en) * 1995-09-08 1998-10-20 Sun Microsystems, Inc. System for annotation overlay proxy configured to retrieve associated overlays associated with a document request from annotation directory created from list of overlay groups
JPH0981569A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Hitachi Ltd 多カ国対応サービス提供システム
US5572643A (en) * 1995-10-19 1996-11-05 Judson; David H. Web browser with dynamic display of information objects during linking
US5727159A (en) * 1996-04-10 1998-03-10 Kikinis; Dan System in which a Proxy-Server translates information received from the Internet into a form/format readily usable by low power portable computers
US5673322A (en) * 1996-03-22 1997-09-30 Bell Communications Research, Inc. System and method for providing protocol translation and filtering to access the world wide web from wireless or low-bandwidth networks
US5862481A (en) * 1996-04-08 1999-01-19 Northern Telecom Limited Inter-technology roaming proxy
US5918013A (en) * 1996-06-03 1999-06-29 Webtv Networks, Inc. Method of transcoding documents in a network environment using a proxy server
US5742768A (en) * 1996-07-16 1998-04-21 Silicon Graphics, Inc. System and method for providing and displaying a web page having an embedded menu
US6167442A (en) * 1997-02-18 2000-12-26 Truespectra Inc. Method and system for accessing and of rendering an image for transmission over a network
US6421733B1 (en) * 1997-03-25 2002-07-16 Intel Corporation System for dynamically transcoding data transmitted between computers
KR100237387B1 (ko) * 1997-05-29 2000-01-15 정선종 분산처리환경에서 네임서비스 접속방법
JPH1145199A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Omron Corp 分散型情報配信装置及びその方法
KR100232497B1 (ko) * 1997-10-08 1999-12-01 김덕중 단순 망 관리 프로토콜에 의한 망 관리 장치
US6275937B1 (en) * 1997-11-06 2001-08-14 International Business Machines Corporation Collaborative server processing of content and meta-information with application to virus checking in a server network
US6122666A (en) * 1998-02-23 2000-09-19 International Business Machines Corporation Method for collaborative transformation and caching of web objects in a proxy network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194692A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Ntt Docomo Inc 遠隔デバイス利用システム

Also Published As

Publication number Publication date
IL134457A (en) 2004-06-01
CA2300562C (en) 2006-04-11
EP1047240A2 (en) 2000-10-25
CN1201244C (zh) 2005-05-11
EP1047240A3 (en) 2003-10-22
KR20000076843A (ko) 2000-12-26
DE60015423D1 (de) 2004-12-09
EP1047240B1 (en) 2004-11-03
US6438576B1 (en) 2002-08-20
IL134457A0 (en) 2001-04-30
JP3974307B2 (ja) 2007-09-12
CA2300562A1 (en) 2000-09-29
TW449985B (en) 2001-08-11
KR100322716B1 (ko) 2002-02-07
CN1268701A (zh) 2000-10-04
ATE281732T1 (de) 2004-11-15
DE60015423T2 (de) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974307B2 (ja) オブジェクト・レンダリングの分散配置のための協調プロキシ・システムの方法および装置
US11843661B2 (en) Web service system and method
US8914514B1 (en) Managing network based content
US7043525B2 (en) Techniques for updating live objects at clients using a dynamic routing network
US9071648B2 (en) Asynchronous messaging using a node specialization architecture in the dynamic routing network
US10116487B2 (en) Management of interactions with representations of rendered and unprocessed content
US9621406B2 (en) Remote browsing session management
US20140380184A1 (en) Remote browsing session management
US20020007404A1 (en) System and method for network caching
US20140379869A1 (en) Remote browsing session management
US20110161458A1 (en) Techniques For Delivering Personalized Content With A Real-Time Routing Network
US10057320B2 (en) Offline browsing session management
US6934761B1 (en) User level web server cache control of in-kernel http cache
Heinzl et al. Flex-swa: Flexible exchange of binary data based on soap messages with attachments
CA2840420C (en) Remote browsing session management
Liang et al. A united approach to discover multimedia Web services
US9178955B1 (en) Managing network based content
JP2003173287A (ja) コンテンツ配信方法、サーバ選択装置、ハイパーテキスト配信サーバ、およびそのためのプログラム
MU Application networking for pervasive content delivery
JP2002333986A (ja) アプリケーションサーバシステム、プログラムおよびプログラムを記憶した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040521

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees