JP2000316671A - 腰掛座椅子 - Google Patents

腰掛座椅子

Info

Publication number
JP2000316671A
JP2000316671A JP11132348A JP13234899A JP2000316671A JP 2000316671 A JP2000316671 A JP 2000316671A JP 11132348 A JP11132348 A JP 11132348A JP 13234899 A JP13234899 A JP 13234899A JP 2000316671 A JP2000316671 A JP 2000316671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
pipe
sitting
base
utensil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11132348A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Sudo
國夫 須藤
Jiyoukichi Takeuchi
襄吉 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokushin Sangyo KK
Original Assignee
Kokushin Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokushin Sangyo KK filed Critical Kokushin Sangyo KK
Priority to JP11132348A priority Critical patent/JP2000316671A/ja
Publication of JP2000316671A publication Critical patent/JP2000316671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C9/00Stools for specified purposes
    • A47C9/002Stools for specified purposes with exercising means or having special therapeutic or ergonomic effects
    • A47C9/005Stools for specified purposes with exercising means or having special therapeutic or ergonomic effects with forwardly inclined seat, e.g. with a knee-support

Landscapes

  • Special Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 正座姿勢で長時間座り続ける際の、姿勢保持
及び正座に伴う脚のしびれ等を解消する座椅子を提供す
ること。 【解決手段】 腰掛部と腰掛部を高さ調節可能に取付け
る座椅子基台とから構成され、腰掛部と座椅子基台の間
に膝から先の脚部を入れて腰掛る腰掛座椅子であり、腰
掛部の座席基材である座板には座席を座椅子基台に高さ
調整可能に取付け座パイプ及び腰当部を有する腰当パイ
プが取付けられ、座椅子基台はU字形パイプを2本接合
してW字様に形成され、パイプには膝当部を有する膝当
パイプが前後スライド可能に内挿され、又、座椅子基台
には着座者の足首に当接する足首当部が座椅子基台上を
前後にスライド可能に設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は正座用腰掛座椅子に
関する。更に詳しくは着座者の身長や体格に応じて座椅
子の高さ及び膝当部の位置の調整が可能であり、長時間
の使用が可能な腰掛座椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から各種の座椅子は使用されている
が、これらの座椅子は足を伸ばして炬燵に入ったり、あ
ぐらをかいたりする等の比較的楽な姿勢での背もたれと
して使用する場合が多い。
【0003】一方、法事等における如く長時間の正座が
求められる場合には、お年寄りや、何らかの事情で正座
が困難な人のために、一時凌ぎの折畳脚部を有する尻当
等があるが、この尻当等は不安定であり、長時間にわた
り正座姿勢を楽に保つには不向きである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】現在のところ、法事等
においても使用可能であり、その他、お茶、お花、書
道、和裁或いは読書等の正座姿勢で長時間座り続ける際
の、姿勢保持及び正座に伴う脚のしびれ等を解消する座
椅子は殆どないに等しく、このような座椅子が要望され
ている。従って本発明の目的は上記の要望を満足する座
椅子を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は以下の本発
明によって達成される。即ち、本発明は、腰掛部と、該
腰掛部を高さ調節可能に取付ける座椅子基台とから構成
され、腰掛部と座椅子基台との間に曲げた膝から先の脚
部を挿入して腰掛る腰掛座椅子であって、上記腰掛部
は、座板とクッション材とからなる座席、該座席を座椅
子基台に取付ける座パイプ及び腰当用サポートパイプか
らなり、
【0006】上記座パイプは、2本のL字形パイプの長
辺部がV字形となるようにそれぞれの短辺部を接合して
なり、長辺部で座席を支持し、短辺部は曲げた膝から先
の脚部が座席と座椅子基台との間に入る長さを有し、上
記腰当サポートパイプは、該パイプを座板に取付ける水
平平行部と、ほぼ腰の高さの腰当部が1本のパイプで形
成され、該腰当部はクッション材で包囲されており、
【0007】上記座椅子基台は、2本のU字形のパイプ
をW字様に接合してなり、その接合部のパイプ開孔側先
端寄りに、上記の座パイプを高さ調節可能に取付ける座
パイプ取付け部が設けられ、且つU字様形状の平行2辺
間に膝当部を設けた膝当パイプの両端部が、前後スライ
ド可能に座椅子基台の両端のパイプに内挿され、上記膝
当部がクッション材で包囲されており、更に、座椅子基
台には、その上を前後にスライド可能に形成された足首
当基材プレート及びそれに、クッション材で包囲された
ブラケットを固定した足首当部が取り付けられているこ
とを特徴とする腰掛座椅子を提供する。
【0008】
【実施例】次に本発明の好ましい実施例を図面を参照し
て説明する。本発明の腰掛座椅子の一例の使用状態を説
明する斜視図を図1に示す。図1に示すように、着座者
は座席に腰掛け、曲げた膝から先の脚部を座席の下に入
れ、腰当及び膝当によって正座姿勢が長時間楽に保たれ
る。座席の高さ及び膝当の位置は着座者の身長や体格に
合わせて調節が可能である。
【0009】上記の如き本発明の腰掛座椅子は、腰掛部
と、該腰掛部を高さ調節可能に取付ける座椅子基台から
構成される。図1に一例を示す本発明の腰掛座椅子の組
立図である図2に基づいて各部の構成を説明する。腰掛
部は、座板とクッション材からなる座席、該座席を座椅
子基台に取付ける座パイプ、及び腰当サポートパイプか
ら構成される。
【0010】座板は座席の基材であり、着座者の体重の
大部分を支え、使用中に変形しない木材、プラスチッ
ク、金属等の材料で形成され、形状は座り心地のよい形
状であれば特に制限されない。座板には、以下に述べる
座パイプ及び腰当パイプが取付けられ、座板は、座パイ
プにより座椅子基台に取付けられる。座席は、座板に、
例えば、ポリウレタンフォームのようなクッション材を
積層し、必要に応じて交換可能なクッションカバーで覆
って形成される。
【0011】座板を保持する座パイプは、2本のL字形
に形成された金属製パイプの各長辺部でV字形が形成さ
れるように、各短辺部を溶接等によって接合して形成さ
れる。短辺部の接合に際しては各短辺部を密着させても
よいが、着座者の体型に応じて座パイプの押し下げ、引
き上げによって座席の高さを調節可能に座席を座椅子基
台に取付けるうえから、各短辺部を適当な間隔(例え
ば、後述の調整ノブのクランプボルトが貫通する幅)を
設けて接合することができる。
【0012】座パイプの各長辺部には、それを座板に取
付けて座板を支持する取付けネジ穴が1つ又はそれ以上
開けられ、座パイプの長辺部をネジで座板に取付ける。
短辺部は後述する座椅子基台に設けられた座パイプ取付
け部に高さ調節可能に取付けられる。短辺部は着座者の
曲げた膝から先の脚部が、座席と座椅子基台との間に楽
に入れられる長さ(身長や体格に応じて調整可能な余分
な長さを含めた)を有している。
【0013】又、座パイプの長辺部は座席がやや前下が
り、例えば、水平面との角度が5〜15度程度となるよ
うに形成し、体重の大部分が座席に、そして体重の一部
が膝当にかかるようにすることが、正座姿勢を長時間楽
に且つ安定に保持するうえで望ましい。
【0014】腰当サポートパイプは、座席に腰掛けて正
座姿勢を安定且つ楽にに保つためのものである。該サポ
ートパイプは、これを座板に取付ける水平平行部と、そ
の両端部間に人のほぼ腰部に当接する高さに逆U字様の
形状に形成した腰当部とが1本の金属製パイプで形成さ
れたものである。上記水平平行部には取付けネジ穴が1
個又はそれ以上開けられ、腰当用サポートパイプは座板
にネジで固定される。腰当用サポートパイプの腰当部に
は、ポリウレタンフォーム等のクッション材で厚みのあ
る円筒体に包囲される。この腰当部の円筒体に着座者の
腰が当たることにより、正座の姿勢が更に正しく且つ長
時間楽に維持される。
【0015】座椅子基台は、上記の腰掛部をその座席の
高さが調節できるように固定し、且つ腰掛座椅子全体を
安定に保持するためのものである。座椅子基台は、U字
状に形成した金属製パイプ2本を溶接等で接合し、同一
平面上にW字様形状に形成する。接合部のパイプ開孔端
部寄りに座パイプ取り付け部が形成される。
【0016】座パイプ取付け部は、前記の座パイプの短
辺部が上下動可能に挿入され、所定の高さで固定するこ
とができる形状及び構造に形成されるが、形状及び構造
は特に限定されない。座パイプの固定方法も特に制限さ
れず、図2に示すように、座パイプ取り付け部の上方部
の半分をクランププレートとして切り取り、該プレート
及び座パイプ取り付け部の残部に、クランプボルトを通
す穴を開け、座パイプの間隙を貫通したクランプボルト
に、クランププレート上からワッシャー等を介して調整
(座席高さ)ノブをネジ込んで締めつける構造とするこ
ともできる。
【0017】又、座椅子基台には、その両端のパイプ開
孔部から該パイプ内に、U字状膝当パイプの両端部が前
後スライド可能に挿入される。膝当パイプは、座席と座
椅子基台の間に曲げた膝から先の脚部を入れて座席に腰
掛け、正座姿勢が保持し易いように、着座者の体重の一
部がかかるようになっている。
【0018】膝当パイプは、金属製パイプをU字様で、
その平行部分に挟まれた部分(膝当部)をやや上方、例
えば、水平面との角度が3〜10度程度となるように曲
げた形状に成形し、脚の膝頭部と当接する平行部分に挟
まれた部分(膝当部)は、ポリウレタンフォーム等のク
ッション材で厚みのある円筒体で包囲される。この円筒
体は回転可能であるとともに、その最下点と座椅子基台
の底面が面一の構成され、座椅子全体の安定が保たれ
る。座椅子基台のパイプに内挿された膝当パイプの先端
部を前後にスライドさせて、腰掛座椅子の着座者の身長
や体格に応じた最適の位置に調整し、座椅子基台のパイ
プに設けた調整ネジ(アジャストネジ)によって固定さ
れる。
【0019】更に、座椅子基台には、着座者の曲げた脚
部を楽に保持するために、足首に当接させる足首当部が
着座者の伸長に応じて当接位置を調整可能に設けられて
いる。足首当部は、足首当基材プレート及びそれにネジ
等で固定した、ウレタンフォーム等のクッション材で包
囲されたブラケットから構成される。足首当基材プレー
トは、クッション材が着座者の足首に当接するように座
椅子基台上を前後にスライド可能な構造に形成される
が、その構造は特に限定されない。例えば、図1に例示
されるように、細長い平板状金属プレートの座椅子基台
を構成するパイプ(非接合部及び接合部)と接する部分
を、パイプの断面形状よりもやや大きめに、しかもスラ
イド中にパイプから外れずにパイプ上を安定にスライド
させることができるように形成する。接合部のパイプ表
面が平滑でない場合には、丸棒様のスライドガイドを接
合部のパイプ上に設け、その上をスライドさせることも
できる。又、その端部にはスライド止を設けて足首当部
の必要以上のスライドを防止することができる。尚、本
発明においては、座椅子基台の各パイプ開孔側を補強材
で連結したり、座椅子基台や足首当部の基材プレートの
底面にフェルトやゴム発泡体等を取り付け、本発明の腰
掛座椅子が置かれる面に傷が着くことを防止することも
できる。
【0020】
【発明の効果】以上の如き本発明によれば、長時間にわ
たる正座姿勢を楽に維持することができる腰掛座椅子が
提供される。又、本発明の腰掛座椅子は、姿勢の矯正具
としても有効であり、腰痛防止対策等にも使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の腰掛座椅子の使用状態を説明する斜
視図。
【図2】 実施例の腰掛座椅子の組み立て図。
【図3】 実施例の腰掛座椅子を説明する側面図。
【図4】 実施例の腰掛座椅子を説明する正面図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 腰掛部と、該腰掛部を高さ調節可能に取
    付ける座椅子基台とから構成され、腰掛部と座椅子基台
    との間に曲げた膝から先の脚部を挿入して腰掛る腰掛座
    椅子であって、 上記腰掛部は、座板とクッション材とからなる座席、該
    座席を座椅子基台に取付ける座パイプ及び腰当用サポー
    トパイプからなり、 上記座パイプは、2本のL字形パイプの長辺部がV字形
    となるようにそれぞれの短辺部を接合してなり、長辺部
    で座席を支持し、短辺部は曲げた膝から先の脚部が座席
    と座椅子基台との間に入る長さを有し、 上記腰当サポートパイプは、該パイプを座板に取付ける
    水平平行部と、ほぼ腰の高さの腰当部が1本のパイプで
    形成され、該腰当部はクッション材で包囲されており、 上記座椅子基台は、2本のU字形のパイプをW字様に接
    合してなり、その接合部のパイプ開孔側先端寄りに上記
    の座パイプを高さ調節可能に取付ける座パイプ取付け部
    が設けられ、且つU字様形状の平行2辺間に膝当部を設
    けた膝当パイプの両端部が、前後スライド可能に座椅子
    基台の両端のパイプに内挿され、上記膝当部がクッショ
    ン材で包囲されており、更に、座椅子基台には、その上
    を前後にスライド可能に形成された足首当基材プレート
    及びそれにクッション材で包囲されたブラケットを固定
    した足首当部が取り付けられていることを特徴とする腰
    掛座椅子。
  2. 【請求項2】 座椅子基台のパイプ開孔側は相互に補強
    部材で連結されている請求項1に記載の腰掛座椅子。
JP11132348A 1999-05-13 1999-05-13 腰掛座椅子 Pending JP2000316671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11132348A JP2000316671A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 腰掛座椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11132348A JP2000316671A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 腰掛座椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000316671A true JP2000316671A (ja) 2000-11-21

Family

ID=15079261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11132348A Pending JP2000316671A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 腰掛座椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000316671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254878A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Kosaku Aoyagi 姿勢矯正装置
KR101605830B1 (ko) 2014-07-18 2016-03-24 전주대학교 산학협력단 자세교정용 의자 보조기구

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011254878A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Kosaku Aoyagi 姿勢矯正装置
KR101605830B1 (ko) 2014-07-18 2016-03-24 전주대학교 산학협력단 자세교정용 의자 보조기구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2596533C (en) Adjustable cross-legged support seat
US4589699A (en) Sit-kneel chair
US5536067A (en) Chair
US4634178A (en) Adaptable seating device
US5116100A (en) Portable occupant-arising assist seat with torsion springs
CA1201051A (en) Patient chair
CA2057712C (en) Back support and internal frame
US8459738B2 (en) Portable backrest for a person seated sideways on a sofa
US4555136A (en) Furniture construction
US8474915B2 (en) Adjustable ergonomic chair
US6324705B1 (en) Commode chair with enhanced user support
JP6028108B2 (ja) 椅子
US5213395A (en) Adjustable seating assembly
JP3134689U (ja) 背もたれ器具
JP2000316671A (ja) 腰掛座椅子
KR101554789B1 (ko) 좌석 배열체
JP3146343B2 (ja) 椅 子
KR200207265Y1 (ko) 척추 교정용 의자
KR200340269Y1 (ko) 학생용 의자의 틸팅 구조
KR200371544Y1 (ko) 머리받침대 및 옷걸이가 구비된 의자
TWI246899B (en) Chair used for breast-feeding
KR20040042025A (ko) 상판 일체형 교구 의자
CN216854230U (zh) 一种腰椎健康仿生折叠式靠垫
JP4405228B2 (ja) 簡易便器
KR100676208B1 (ko) 척추교정용 의자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606