JP2000315074A - Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored - Google Patents

Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored

Info

Publication number
JP2000315074A
JP2000315074A JP11122621A JP12262199A JP2000315074A JP 2000315074 A JP2000315074 A JP 2000315074A JP 11122621 A JP11122621 A JP 11122621A JP 12262199 A JP12262199 A JP 12262199A JP 2000315074 A JP2000315074 A JP 2000315074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
electrode
signal lines
signal line
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11122621A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Nakayama
人氏 中山
Eiji Maruo
英司 丸尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11122621A priority Critical patent/JP2000315074A/en
Publication of JP2000315074A publication Critical patent/JP2000315074A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a small-sized display device in which a display control circuit is effectively used. SOLUTION: The display device has an electrode group 21 composed of eight electrodes E1 to E8, which are combined to present a specific language, e.g. Arabic numbers. The display device is constituted including common signal lines H1 to H3 and segment signal lines A to C, which are arranged not between the electrodes to which the lines H1 to H3 and A to C are connected and electrodes to which the lines are not connected and then selectively turned on to display the numbers. The display devices have multiple electrode groups. The display device is able to display specific symbols, e.g. '-' and Arabic letters 'E' and 'M' by combining the electrodes E1 to E8.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子卓上計算機、
携帯情報ツールおよび電子メモなどの情報処理装置に適
用され、アラビア語やペルシャ語などの所定言語の数字
を表示する表示装置、表示方法および表示プログラムを
記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体に関する。
The present invention relates to an electronic desk calculator,
The present invention relates to a display device that is applied to an information processing device such as a portable information tool and an electronic memo and displays numbers in a predetermined language such as Arabic or Persian, a display method, and a computer-readable recording medium recording a display program.

【0002】[0002]

【従来の技術】特開昭60−149080号公報には、
アラビア語の数字を表示する装置が開示されている。該
表示装置は、アラビア語の数字だけでなく文字も表示可
能であり、このために複雑な多くの電極を備える。した
がって、表示器が比較的大きくなったり、高価な制御回
路が必要となったりし、特殊な仕様となって表示装置が
高価となり、実用的でない。
2. Description of the Related Art Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 60-149080 discloses that
A device for displaying Arabic numerals is disclosed. The display device is capable of displaying not only Arabic numerals but also characters and is therefore equipped with a number of complicated electrodes. Therefore, the display becomes relatively large, an expensive control circuit is required, and the display becomes expensive due to special specifications, which is not practical.

【0003】また特開平7−64489号公報には、7
つの電極から成る電極群によってアラビア語の数字を表
示する装置が開示されている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-64489 discloses that
A device for displaying Arabic numerals by means of an electrode group consisting of two electrodes is disclosed.

【0004】図26は、7つの電極e1〜e7からそれ
ぞれ成る3つの電極群1a〜1cをコモン信号ラインh
1〜h3とともに示す平面図である。なお、各電極群1
a〜1cを構成する7つの電極e1〜e7以外に、小数
点を表す電極e8が各電極群毎に設けられる。コモン信
号ラインh1〜h3は、各電極群1a〜1cに共通に設
けられる。電極e1〜e7のうち、電極e1,e2がコ
モン信号ラインh1と接続され、電極e3,e4がコモ
ン信号ラインh2と接続され、電極e5〜e7がコモン
信号ラインh3と接続される。電極e8はコモン信号ラ
インh2と接続される。
FIG. 26 shows a structure in which three electrode groups 1a to 1c each composed of seven electrodes e1 to e7 are connected to a common signal line h.
It is a top view shown with 1-h3. In addition, each electrode group 1
In addition to the seven electrodes e1 to e7 constituting a to 1c, an electrode e8 representing a decimal point is provided for each electrode group. The common signal lines h1 to h3 are provided in common for each of the electrode groups 1a to 1c. Among the electrodes e1 to e7, the electrodes e1 and e2 are connected to the common signal line h1, the electrodes e3 and e4 are connected to the common signal line h2, and the electrodes e5 to e7 are connected to the common signal line h3. The electrode e8 is connected to the common signal line h2.

【0005】図27は、前記電極群1a〜1cをセグメ
ント信号ラインa1〜a3,b1〜b3,c1〜c3と
ともに示す平面図である。セグメント信号ラインa1,
b1,c1は電極群1aに対して設けられ、セグメント
信号ラインa2,b2,c2は電極群1bに対して設け
られ、セグメント信号ラインa3,b3,c3は電極群
1cに対して設けられる。各電極群1a〜1cの電極e
1〜e7のうち、電極e2,e7はセグメント信号ライ
ンa1〜a3とそれぞれ接続され、電極e4,e6はセ
グメント信号ラインb1〜b3とそれぞれ接続され、電
極e1,e3,e5はセグメント信号ラインc1〜c3
とそれぞれ接続される。電極e8はセグメント信号ライ
ンa1〜a3とそれぞれ接続される。
FIG. 27 is a plan view showing the electrode groups 1a to 1c together with segment signal lines a1 to a3, b1 to b3 and c1 to c3. Segment signal lines a1,
b1 and c1 are provided for the electrode group 1a, segment signal lines a2, b2, and c2 are provided for the electrode group 1b, and segment signal lines a3, b3, and c3 are provided for the electrode group 1c. The electrode e of each of the electrode groups 1a to 1c
Of the electrodes 1 to e7, the electrodes e2 and e7 are respectively connected to the segment signal lines a1 to a3, the electrodes e4 and e6 are respectively connected to the segment signal lines b1 to b3, and the electrodes e1, e3 and e5 are connected to the segment signal lines c1 to c5. c3
And are connected respectively. The electrode e8 is connected to the segment signal lines a1 to a3, respectively.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】CPU(中央演算処理
装置)などで実現される表示制御回路は、安価で一般的
なものとして、3本のコモン信号ラインと、各桁毎に3
本のセグメント信号ラインとを有するものがある。しか
し、上述の特開平7−64489号公報に開示された7
つの電極から成る電極群1a〜1cによってアラビア語
の数字を表示する装置では、このようなCPUが有効利
用されていない。
A display control circuit realized by a CPU (Central Processing Unit) or the like is inexpensive and general, and includes three common signal lines and three for each digit.
And a segment signal line. However, Japanese Patent Application Laid-Open Publication No.
Such a CPU is not effectively used in a device that displays Arabic numerals using the electrode groups 1a to 1c each including one electrode.

【0007】すなわち図26を参照して、コモン信号ラ
インh1には電極がさらに1つ接続可能であるが、7つ
の電極e1〜e7から成る電極群1a〜1cであるた
め、接続すべき電極がない。また図27を参照して、セ
グメント信号ラインb1〜b3には電極がさらに1つ接
続可能であるが、7つの電極e1〜e7から成る電極群
1a〜1cであるため、接続すべき電極がない。したが
って、CPUの有効利用がなされていない。
More specifically, referring to FIG. 26, one more electrode can be connected to common signal line h1. However, since electrode group 1a-1c is composed of seven electrodes e1-e7, the number of electrodes to be connected is limited. Absent. Referring to FIG. 27, one more electrode can be connected to segment signal lines b1 to b3, but since there are electrode groups 1a to 1c including seven electrodes e1 to e7, there are no electrodes to be connected. . Therefore, the CPU is not effectively used.

【0008】また、各電極群1a〜1cにおいて、電極
e1〜e7の間の領域にコモン信号ラインh1〜h3や
セグメント信号ラインa1〜a3,b1〜b3,c1〜
c3が配設されており、各電極同士の隙間を比較的大き
くする必要がある。したがって、表示装置が大型化す
る。
In each of the electrode groups 1a to 1c, common signal lines h1 to h3 and segment signal lines a1 to a3, b1 to b3, c1 to
Since c3 is provided, it is necessary to make the gap between the electrodes relatively large. Therefore, the size of the display device is increased.

【0009】また、7つの電極e1〜e7の組合せによ
ってアラビア語の数字を表示しているので、実際のアラ
ビア語の数字とはあまり類似していない。
Also, since the Arabic numerals are displayed by the combination of the seven electrodes e1 to e7, they are not very similar to the actual Arabic numerals.

【0010】本発明の目的は、表示制御回路を有効的に
利用することができ、また小型の表示装置を提供するこ
とである。また本発明の他の目的は、表示制御回路を有
効的に利用できる表示方法およびそのような表示制御プ
ログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
を提供することである。
An object of the present invention is to provide a small-sized display device in which a display control circuit can be effectively used. It is another object of the present invention to provide a display method capable of effectively using a display control circuit and a computer-readable recording medium recording such a display control program.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、8つの電極E
1〜E8から成る電極群を有し、電極E1〜E8の組合
せによって所定言語の数字が表されることを特徴とする
表示装置である。
According to the present invention, eight electrodes E are provided.
A display device having an electrode group consisting of 1 to E8, wherein numerals in a predetermined language are represented by a combination of the electrodes E1 to E8.

【0012】本発明に従えば、8つの電極E1〜E8の
組合せによって所定言語、たとえばアラビア語やペルシ
ャ語の数字が表示される。CPUなどの表示制御回路と
して安価で一般的なものは、3本のコモン信号ライン
と、各桁毎に3本のセグメント信号ラインとを有する。
本発明の表示装置は8つの電極E1〜E8から成る電極
群を有するので、各コモン信号ラインおよび各セグメン
ト信号ラインに3,3および2個の電極をそれぞれ接続
して、CPUを有効に利用することができる。また、8
つの電極E1〜E8の組合せによって数字を表示するの
で、たとえば実際のアラビア語の数字に近い表示が可能
となる。
According to the present invention, a combination of eight electrodes E1 to E8 displays a predetermined language, for example, numerals in Arabic or Persian. An inexpensive general display control circuit such as a CPU has three common signal lines and three segment signal lines for each digit.
Since the display device of the present invention has an electrode group composed of eight electrodes E1 to E8, three, three and two electrodes are respectively connected to each common signal line and each segment signal line to effectively use the CPU. be able to. Also, 8
Since a number is displayed by a combination of the two electrodes E1 to E8, for example, a display close to an actual Arabic number is possible.

【0013】また本発明は、前記表示装置は、コモン信
号ラインH1〜H3とセグメント信号ラインA〜Cとを
含み、前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E3とコ
モン信号ラインH1とが接続され、電極E4〜E6とコ
モン信号ラインH2とが接続され、電極E7,E8とコ
モン信号ラインH3とが接続され、また、前記電極E1
〜E8のうちの電極E1,E4とセグメント信号ライン
Aとが接続され、電極E2,E5,E7とセグメント信
号ラインBとが接続され、電極E3,E6,E8とセグ
メント信号ラインCとが接続されることを特徴とする。
Further, according to the present invention, the display device includes common signal lines H1 to H3 and segment signal lines A to C, and the electrodes E1 to E3 of the electrodes E1 to E8 are connected to the common signal line H1. The electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 to E6 are connected.
The electrodes E1, E4 of the signals E1 to E8 are connected to the segment signal line A, the electrodes E2, E5, E7 are connected to the segment signal line B, and the electrodes E3, E6, E8 are connected to the segment signal line C. It is characterized by that.

【0014】本発明に従えば、表示装置の各コモン信号
ラインH1〜H3はCPUの各コモン信号ラインとそれ
ぞれ接続可能で、表示装置の各セグメント信号ラインA
〜CはCPUの各セグメント信号ラインとそれぞれ接続
可能である。具体的に上述のように、各コモン信号ライ
ンH1〜H3および各セグメント信号ラインA〜Cには
3,3および2個の電極がそれぞれ接続されるので、接
続されたCPUを有効に利用することができる。
According to the present invention, each of the common signal lines H1 to H3 of the display device can be connected to each of the common signal lines of the CPU, and each of the segment signal lines A of the display device can be connected.
To C can be connected to the respective segment signal lines of the CPU. Specifically, as described above, the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A to C are connected with 3, 3 and 2 electrodes, respectively, so that the connected CPU can be used effectively. Can be.

【0015】また本発明は、各信号ラインH1〜H3,
A〜Cは、該ラインが接続される電極と、該ラインが接
続されない電極との間以外に配設されることを特徴とす
る。
Also, the present invention provides a method for controlling each of the signal lines H1 to H3,
A to C are characterized in that they are arranged other than between the electrode to which the line is connected and the electrode to which the line is not connected.

【0016】本発明に従えば、電極E1〜E8の間には
コモン信号ラインH1〜H3やセグメント信号ラインA
〜Cが配設されないので、各電極同士の隙間を小さくす
ることができ、表示装置を小型化することができる。
According to the present invention, the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A are provided between the electrodes E1 to E8.
Since C is not provided, the gap between the electrodes can be reduced, and the size of the display device can be reduced.

【0017】また本発明は、表すべき言語の数字に応じ
て各信号ラインH1〜H3,A〜Cを選択的にオンとし
て、電極E1〜E8を表示状態とする表示制御回路を含
むことを特徴とする。
Further, the present invention includes a display control circuit for selectively turning on each of the signal lines H1 to H3 and A to C in accordance with the number of the language to be displayed, and bringing the electrodes E1 to E8 into a display state. And

【0018】本発明に従えば、前記CPUなどで実現さ
れる表示制御回路を含んで表示装置が構成されるので、
CPUを有効利用した表示動作が実行可能となる。
According to the present invention, a display device is configured to include a display control circuit realized by the CPU or the like.
A display operation effectively utilizing the CPU can be executed.

【0019】また本発明は、前記電極E1〜E8の組合
せによって所定のシンボルが表されることを特徴とす
る。
Further, the present invention is characterized in that a predetermined symbol is represented by a combination of the electrodes E1 to E8.

【0020】本発明に従えば、前記電極E1〜E8を用
いて、数字だけでなく、所定のシンボル、たとえば「−
(マイナス)」、アラビア語の「E」や「M」をも表示
されるので、表示装置を有効利用することができる。
According to the present invention, not only numerals but also predetermined symbols, for example, "-", using the electrodes E1 to E8.
(Minus) "and Arabic words" E "and" M "are also displayed, so that the display device can be used effectively.

【0021】また本発明は、前記電極群を複数有するこ
とを特徴とする。
Further, the present invention is characterized by having a plurality of the electrode groups.

【0022】本発明に従えば、表示装置は電極E1〜E
8から成る電極群を複数有するので、複数桁の数字を表
示することができる。
According to the present invention, the display device includes the electrodes E1 to E
Since there are a plurality of electrode groups consisting of eight, a plurality of digits can be displayed.

【0023】また本発明は、前記電極群のうちの最上位
桁または最下位桁の電極群において電極E1〜E8の組
合せによって所定のシンボルが表されることを特徴とす
る。
Further, the present invention is characterized in that a predetermined symbol is represented by a combination of the electrodes E1 to E8 in the electrode group of the highest digit or the lowest digit of the electrode group.

【0024】本発明に従えば、複数桁の数字が表示可能
な表示装置において、最上位桁または最下位桁の電極群
を利用して、上述したような所定のシンボルが表示され
るので、表示装置を有効利用することができる。
According to the present invention, in a display device capable of displaying a plurality of digits, the predetermined symbol as described above is displayed by using the electrode group of the most significant digit or the least significant digit. The device can be used effectively.

【0025】また本発明は、8つの電極E1〜E8から
成る電極群を有し、電極E1〜E8の組合せによってア
ラビア語の数字が表され、前記電極E1〜E8のうちの
電極E1〜E5は棒状で、電極E6〜E8はほぼ棒状で
あり、電極E1〜E3は向かって右側からE1,E2,
E3の順番にそれらの長手方向を一列にして配置され、
電極E4は電極E1の下方からその長手方向を左方向に
傾斜して配置され、電極E5は電極E2,E3の下方か
らその長手方向を右方向に傾斜して配置され、電極E6
は電極E3の下方からその長手方向を右方向に傾斜して
配置され、電極E7は電極E4,E5の下方からその長
手方向を電極E1〜E3の配列方向に対してほぼ垂直に
して配置され、電極E8は電極E5,E6の下方からそ
の長手方向を電極E1〜E3の配列方向に対してほぼ垂
直にして配置されることを特徴とするアラビア語数字の
表示装置である。
The present invention also has an electrode group consisting of eight electrodes E1 to E8, wherein Arabic numerals are represented by combinations of the electrodes E1 to E8, and the electrodes E1 to E5 among the electrodes E1 to E8 are The electrodes E6 to E8 are substantially rod-shaped, and the electrodes E1 to E3 are E1, E2,
They are arranged in a line in the longitudinal direction in the order of E3,
The electrode E4 is arranged so that its longitudinal direction is inclined leftward from below the electrode E1, the electrode E5 is arranged such that its longitudinal direction is inclined rightward from below the electrodes E2 and E3, and the electrode E6 is arranged.
The electrode E3 is arranged so that its longitudinal direction is inclined rightward from below the electrode E3, and the electrode E7 is arranged so that its longitudinal direction is substantially perpendicular to the arrangement direction of the electrodes E1 to E3 from below the electrodes E4 and E5, The electrode E8 is a display device for Arabic numerals, wherein the longitudinal direction thereof is arranged from below the electrodes E5 and E6 so as to be substantially perpendicular to the arrangement direction of the electrodes E1 to E3.

【0026】本発明に従えば、具体的にアラビア語数字
を表示する装置を実現することができる。
According to the present invention, a device for specifically displaying Arabic numerals can be realized.

【0027】また本発明は、8つの電極E1〜E8から
成る電極群を有し、電極E1〜E8の組合せによってペ
ルシャ語の数字が表され、前記電極E1〜E8のうちの
電極E1〜E3,E6はほぼ棒状で、電極E4,E5,
E7,E8は棒状であり、電極E1は向かって右側上部
に配置され、電極E2,E3は電極E1の左側に、電極
E1〜E3の長手方向がほぼ平行となり、電極E2が電
極E3の下方になるようにして配置され、電極E4は電
極E1〜E3の下方で、その長手方向を左方向に傾斜し
て配置され、電極E5は電極E2,E3の左側で、その
長手方向を右方向に傾斜して配置され、電極E6は電極
E5の左側で、その長手方向を右方向に傾斜して配置さ
れ、電極E7は電極E4,E5の下方で、その長手方向
を右方向に傾斜して配置され、電極E8は電極E5,E
6の下方で、その長手方向を左方向に傾斜して配置され
ることを特徴とするペルシャ語数字の表示装置である。
Further, the present invention has an electrode group consisting of eight electrodes E1 to E8, and a combination of the electrodes E1 to E8 represents a Persian numeral, and the electrodes E1 to E3 of the electrodes E1 to E8 are included. E6 is almost rod-shaped, and electrodes E4, E5,
The electrodes E7 and E8 are rod-shaped, the electrode E1 is disposed on the upper right side, the electrodes E2 and E3 are on the left side of the electrode E1, the longitudinal directions of the electrodes E1 to E3 are substantially parallel, and the electrode E2 is below the electrode E3. The electrode E4 is disposed below the electrodes E1 to E3 and its longitudinal direction is inclined leftward. The electrode E5 is arranged on the left side of the electrodes E2 and E3 and its longitudinal direction is inclined rightward. The electrode E6 is disposed on the left side of the electrode E5 with its longitudinal direction inclined rightward, and the electrode E7 is disposed below the electrodes E4 and E5 with its longitudinal direction inclined rightward. And the electrode E8 is the electrode E5, E
6. A display device for displaying Persian numerals, characterized in that the display device is disposed below 6 and its longitudinal direction is inclined leftward.

【0028】本発明に従えば、具体的にペルシャ語数字
を表示する装置を実現することができる。
According to the present invention, a device for specifically displaying Persian numerals can be realized.

【0029】また本発明は、8つの電極E1〜E8から
成る電極群、コモン信号ラインH1〜H3およびセグメ
ント信号ラインA〜Cを有し、前記電極E1〜E8のう
ちの電極E1〜E3とコモン信号ラインH1とが接続さ
れ、電極E4〜E6とコモン信号ラインH2とが接続さ
れ、電極E7,E8とコモン信号ラインH3とが接続さ
れ、また、前記電極E1〜E8のうちの電極E1,E4
とセグメント信号ラインAとが接続され、電極E2,E
5,E7とセグメント信号ラインBとが接続され、電極
E3,E6,E8とセグメント信号ラインCとが接続さ
れる表示装置に対して、各信号ラインH1〜H3,A〜
Cを選択的にオンとして電極E1〜E8を表示状態と
し、電極E1〜E8の組合せによって所定言語の数字を
表示させることを特徴とする表示方法である。
Further, the present invention has an electrode group consisting of eight electrodes E1 to E8, common signal lines H1 to H3, and segment signal lines A to C, and has common electrodes E1 to E3 among the electrodes E1 to E8. The signal line H1 is connected, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 and E4 of the electrodes E1 to E8 are connected.
Is connected to the segment signal line A, and the electrodes E2, E
5, E7 and the segment signal line B are connected, and the electrode lines E3, E6, E8 and the segment signal line C are connected.
C is selectively turned on to display the electrodes E1 to E8, and a combination of the electrodes E1 to E8 causes a number in a predetermined language to be displayed.

【0030】本発明に従えば、8つの電極の組合せによ
って所定言語、たとえばアラビア語やペルシャ語の数字
をCPUなどの表示制御回路を有効に利用して表示する
ことができる表示方法を提供することができる。
According to the present invention, there is provided a display method capable of displaying a number in a predetermined language, for example, Arabic or Persian by effectively using a display control circuit such as a CPU by a combination of eight electrodes. Can be.

【0031】また本発明は、8つの電極E1〜E8から
成る電極群、コモン信号ラインH1〜H3およびセグメ
ント信号ラインA〜Cを有し、前記電極E1〜E8のう
ちの電極E1〜E3とコモン信号ラインH1とが接続さ
れ、電極E4〜E6とコモン信号ラインH2とが接続さ
れ、電極E7,E8とコモン信号ラインH3とが接続さ
れ、また、前記電極E1〜E8のうちの電極E1,E4
とセグメント信号ラインAとが接続され、電極E2,E
5,E7とセグメント信号ラインBとが接続され、電極
E3,E6,E8とセグメント信号ラインCとが接続さ
れる表示装置に対して、各信号ラインH1〜H3,A〜
Cを選択的にオンとして電極E1〜E8を表示状態と
し、電極E1〜E8の組合せによって所定言語の数字を
表示させることを特徴とする表示制御プログラムを記録
したコンピュータ読取り可能な記録媒体である。
Also, the present invention has an electrode group consisting of eight electrodes E1 to E8, common signal lines H1 to H3, and segment signal lines A to C, and common electrodes E1 to E3 among the electrodes E1 to E8. The signal line H1 is connected, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 and E4 of the electrodes E1 to E8 are connected.
Is connected to the segment signal line A, and the electrodes E2, E
5, E7 and the segment signal line B are connected, and the electrode lines E3, E6, E8 and the segment signal line C are connected.
A computer-readable recording medium storing a display control program characterized by selectively turning on C to display electrodes E1 to E8 and displaying a number in a predetermined language by a combination of the electrodes E1 to E8.

【0032】本発明に従えば、8つの電極の組合せによ
って所定言語、たとえばアラビア語やペルシャ語の数字
をCPUなどの表示制御回路を有効に利用して表示する
ことができる表示制御プログラムを記録したコンピュー
タ読取り可能な記録媒体を提供することができる。
According to the present invention, a display control program capable of displaying a number in a predetermined language, for example, Arabic or Persian by effectively using a display control circuit such as a CPU by combining eight electrodes is recorded. A computer-readable recording medium can be provided.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の第1形態
である表示装置を備える電子卓上計算機11aを示す平
面図である。なおここでは表示装置を電子卓上計算機1
1aに適用する例を説明するが、ポケットコンピュー
タ、形態情報ツールおよび電子メモなどの情報処理装置
に適用しても構わない。表示装置はアラビア語の数字を
表示する装置であり、たとえばLCD(液晶表示装置)
で実現される表示パネルを含んで構成される。電子卓上
計算機11aの表面12からは、表示パネルの表示面1
3aが露出している。
FIG. 1 is a plan view showing an electronic desk calculator 11a having a display device according to a first embodiment of the present invention. Here, the display device is an electronic desk calculator 1
Although an example applied to 1a will be described, it may be applied to an information processing device such as a pocket computer, a form information tool, and an electronic memo. The display device is a device for displaying Arabic numerals, for example, an LCD (Liquid Crystal Display)
And a display panel realized by: From the surface 12 of the electronic desk calculator 11a, the display surface 1 of the display panel
3a is exposed.

【0034】電子卓上計算機11aの表面12には各種
の操作キーが設けられる。たとえば、0〜9の数値を置
数するための置数キー14、小数点を置数するための小
数点キー15、加算(+)、減算(−)、乗算(×)お
よび除算(÷)を行うための四則計算キー16および四
則演算結果を得るためのイコール(=)キー17が設け
られ、この他にメモリキーやクリアキーなどが設けられ
る。前記表示面13aには、これらのキーによって入力
された数値、計算結果および電子卓上計算機11aの状
態を表すシンボルなどが表示される。
Various operation keys are provided on the surface 12 of the electronic desk calculator 11a. For example, a numeric key 14 for entering numbers from 0 to 9, a decimal key 15 for entering decimal points, addition (+), subtraction (-), multiplication (x), and division (÷) are performed. Key and an equal (=) key 17 for obtaining the result of the four arithmetic operations, and a memory key, a clear key, and the like. On the display surface 13a, numerical values input by these keys, calculation results, symbols indicating the state of the electronic desk calculator 11a, and the like are displayed.

【0035】図2は、表示装置が有する電極群21a〜
21hとコモン信号ラインH1〜H3との結線図であ
る。図3は、表示装置が有する電極群21a〜21hと
セグメント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1〜
C8,S1との結線図である。図4は、電極群21にお
けるコモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信号
ラインA〜Cを示す結線図である。なお、図4では電極
群21a〜21hを総称して電極群21とし、セグメン
ト信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1〜C8を総
称してそれぞれA〜Cとしている。また本形態では、8
個の電極群21a〜21hによって8桁の数字が表示可
能に構成される。
FIG. 2 shows the electrode groups 21a to 21a of the display device.
FIG. 21 is a connection diagram of 21h and common signal lines H1 to H3. FIG. 3 shows electrode groups 21a to 21h and segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, C1 to
It is a connection diagram with C8 and S1. FIG. 4 is a connection diagram showing common signal lines H1 to H3 and segment signal lines A to C in the electrode group 21. In FIG. 4, the electrode groups 21a to 21h are collectively referred to as an electrode group 21, and the segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, and C1 to C8 are collectively referred to as A to C, respectively. In this embodiment, 8
An eight-digit number can be displayed by the electrode groups 21a to 21h.

【0036】まず図4を参照して、本発明に基づく表示
装置は8つの電極E1〜E8から成る電極群21を有
し、電極E1〜E8の組合せによって所定言語、ここで
はアラビア語の数字が表示される。なおここでは表示装
置を電子卓上計算機11aに適用しており、小数点を表
示するための電極E9がさらに設けられる。
First, referring to FIG. 4, the display device according to the present invention has an electrode group 21 composed of eight electrodes E1 to E8, and a combination of the electrodes E1 to E8 changes a predetermined language, here Arabic numerals. Is displayed. Here, the display device is applied to the electronic desk calculator 11a, and an electrode E9 for displaying a decimal point is further provided.

【0037】電極E1〜E8のうち、電極E1〜E5は
棒状であり、電極E6〜E8はほぼ棒状である。また、
電極E9はほぼ円状である。各電極E1〜E8および電
極E9は、次のようにして配置される。
Of the electrodes E1 to E8, the electrodes E1 to E5 are rod-shaped, and the electrodes E6 to E8 are substantially rod-shaped. Also,
The electrode E9 is substantially circular. The electrodes E1 to E8 and the electrode E9 are arranged as follows.

【0038】電極E1〜E3は、図4に向かって右側か
らE1,E2,E3の順番に、それらの長手方向を一列
にして配置される。電極E4は、電極E1の下方から、
その長手方向を左方向に傾斜して配置される。電極E5
は、電極E2,E3の下方から、その長手方向を右方向
に傾斜して配置される。電極E6は、電極E3の下方か
ら、その長手方向を右方向に傾斜して配置される。電極
E7は、電極E4,E5の下方から、その長手方向を電
極E1〜E3の配列方向に対してほぼ垂直にして配置さ
れる。電極E8は、電極E5,E6の下方から、その長
手方向を電極E1〜E3の配列方向に対してほぼ垂直に
して配置される。電極E9は、電極E4の下方であっ
て、電極E7の右側に配置される。
The electrodes E1 to E3 are arranged in the order of E1, E2 and E3 from the right side in FIG. The electrode E4 is located below the electrode E1.
It is arranged with its longitudinal direction inclined leftward. Electrode E5
Are arranged so that the longitudinal direction thereof is inclined rightward from below the electrodes E2 and E3. The electrode E6 is arranged so that the longitudinal direction thereof is inclined rightward from below the electrode E3. The electrode E7 is arranged from below the electrodes E4 and E5 so that its longitudinal direction is substantially perpendicular to the arrangement direction of the electrodes E1 to E3. The electrode E8 is arranged from below the electrodes E5 and E6 so that its longitudinal direction is substantially perpendicular to the arrangement direction of the electrodes E1 to E3. The electrode E9 is disposed below the electrode E4 and to the right of the electrode E7.

【0039】また本発明に基づく表示装置は、3本のコ
モン信号ラインH1〜H3と、各桁毎に3本のセグメン
ト信号ラインA〜Cとを含んで構成される。コモン信号
ラインH1〜H3に関して、電極E1〜E3はコモン信
号ラインH1と接続され、電極E4〜E6はコモン信号
ラインH2と接続され、電極E7,E8はコモン信号ラ
インH3と接続される。またセグメント信号ラインA,
B,C,に関して、電極E1,E4はセグメント信号ラ
インAと接続され、電極E2,E5,E7はセグメント
信号ラインBと接続され、電極E3,E6,E8はセグ
メント信号ラインCと接続される。なお、電極E9はコ
モン信号ラインH3と接続され、またセグメント信号ラ
インAと接続される。
The display device according to the present invention includes three common signal lines H1 to H3 and three segment signal lines A to C for each digit. Regarding the common signal lines H1 to H3, the electrodes E1 to E3 are connected to the common signal line H1, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, and the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3. Also, segment signal lines A,
Regarding B and C, the electrodes E1 and E4 are connected to the segment signal line A, the electrodes E2, E5 and E7 are connected to the segment signal line B, and the electrodes E3, E6 and E8 are connected to the segment signal line C. Note that the electrode E9 is connected to the common signal line H3 and to the segment signal line A.

【0040】特に、各信号ラインH1〜H3,A〜C
は、該ラインが接続される電極と該ラインが接続されな
い電極との間以外に配設される。具体的に、コモン信号
ラインH1について考えると、信号ラインH1が接続さ
れる電極はE1〜E3であり、信号ラインH1が接続さ
れない電極はE4〜E8である。信号ラインH1は、電
極E1と電極E4〜E8とのそれぞれの間、電極E2と
電極E4〜E8とのそれぞれの間、および電極E3と電
極E4〜E8とのそれぞれ間を避けて設けられる。すな
わち、電極E1〜E3の電極E4〜E8とは反対側に設
けられる。なお、信号ラインH1は電極E9に接続され
ず、電極E1〜E3と電極E9とのそれぞれの間を避け
て設けられ、すなわち電極E1〜E3の電極E9とは反
対側に設けられる。
In particular, the signal lines H1 to H3, A to C
Is disposed other than between the electrode to which the line is connected and the electrode to which the line is not connected. Specifically, considering the common signal line H1, the electrodes to which the signal line H1 is connected are E1 to E3, and the electrodes to which the signal line H1 is not connected are E4 to E8. The signal line H1 is provided so as to avoid between the electrode E1 and the electrodes E4 to E8, between the electrode E2 and the electrodes E4 to E8, and between the electrode E3 and the electrodes E4 to E8. That is, the electrodes E1 to E3 are provided on the side opposite to the electrodes E4 to E8. Note that the signal line H1 is not connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrodes E1 to E3 and the electrode E9, that is, provided on the opposite side of the electrodes E1 to E3 from the electrode E9.

【0041】またコモン信号ラインH2について考える
と、信号ラインH2が接続される電極はE4〜E6であ
り、信号ラインH2が接続されない電極はE1〜E3,
E7,E8である。信号ラインH2は、電極E4と電極
E1〜E3,E7,E8とのそれぞれの間、電極E5と
電極E1〜E3,E7,E8とのそれぞれの間、および
電極E6と電極E1〜E3,E7,E8とのそれぞれの
間を避けて設けられる。すなわち、電極E4〜E6を横
切って設けられる。なお、信号ラインH2は電極E9に
接続されず、電極E4〜E6と電極E9とのそれぞれの
間を避けて設けられる。
Considering the common signal line H2, the electrodes to which the signal line H2 is connected are E4 to E6, and the electrodes to which the signal line H2 is not connected are E1 to E3.
E7 and E8. The signal line H2 is connected between the electrode E4 and the electrodes E1 to E3, E7, E8, between the electrode E5 and the electrodes E1 to E3, E7, E8, and between the electrode E6 and the electrodes E1 to E3, E7, It is provided so as to avoid between E8 and each. That is, it is provided across the electrodes E4 to E6. Note that the signal line H2 is not connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrodes E4 to E6 and the electrode E9.

【0042】またコモン信号ラインH3について考える
と、信号ラインH3が接続される電極はE7,E8であ
り、信号ラインH3が接続されない電極はE1〜E6で
ある。信号ラインH3は、電極E7と電極E1〜E6と
のそれぞれの間、および電極E8と電極E1〜E6との
それぞれの間を避けて設けられる。すなわち、電極E
7,E8を横切って設けられる。なお、信号ラインH3
は電極E9に接続され、電極E9と電極E1〜E6との
それぞれの間を避けて設けられ、すなわち電極E8〜E
9を横切って設けられる。
Considering the common signal line H3, the electrodes to which the signal line H3 is connected are E7 and E8, and the electrodes to which the signal line H3 is not connected are E1 to E6. The signal line H3 is provided so as to avoid between the electrode E7 and the electrodes E1 to E6 and between the electrode E8 and the electrodes E1 to E6. That is, the electrode E
7, E8. Note that the signal line H3
Is connected to the electrode E9 and is provided so as to avoid between the electrode E9 and the electrodes E1 to E6, that is, the electrodes E8 to E6 are provided.
9 is provided.

【0043】また、セグメント信号ラインAについて考
えると、信号ラインAが接続される電極はE1,E4で
あり、信号ラインAが接続されない電極はE2,E3,
E5,E6,E7,E8である。信号ラインAは、電極
E1と電極E2,E3,E5,E6,E7,E8とのそ
れぞれの間、および電極E4と電極E2,E3,E5,
E6,E7,E8とのそれぞれの間を避けて設けられ
る。すなわち、電極E1,E4を横切って設けられる。
なお、信号ラインAは電極E9に接続され、電極E9と
電極E2,E3,E5,E6,E7,E8とのそれぞれ
の間を避けて設けられ、すなわち電極E1,E4,E9
を横切って設けられる。
Considering the segment signal line A, the electrodes to which the signal line A is connected are E1 and E4, and the electrodes to which the signal line A is not connected are E2 and E3.
E5, E6, E7 and E8. The signal line A is connected between the electrode E1 and the electrodes E2, E3, E5, E6, E7, E8, and between the electrode E4 and the electrodes E2, E3, E5.
It is provided so as to avoid between E6, E7 and E8. That is, they are provided across the electrodes E1 and E4.
Note that the signal line A is connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrode E9 and the electrodes E2, E3, E5, E6, E7, E8, that is, the electrodes E1, E4, E9.
Is provided across.

【0044】また、セグメント信号ラインBについて考
えると、信号ラインBが接続される電極はE2,E5,
E7であり、信号ラインBが接続されない電極はE1,
E3,E4,E6,E8である。信号ラインBは、電極
E2と電極E1,E3,E4,E6,E8とのそれぞれ
の間、電極E5と電極E1,E3,E4,E6,E8と
のそれぞれの間、および電極E7と電極E1,E3,E
4,E6,E8とのそれぞれの間を避けて設けられる。
すなわち、電極E2,E5,E7を横切って設けられ
る。なお、信号ラインBは電極E9に接続されず、電極
E2,E5,E7と電極E9とのそれぞれの間を避けて
設けられる。
Considering the segment signal line B, the electrodes to which the signal line B is connected are E2, E5,
E7, the electrode to which the signal line B is not connected is E1,
E3, E4, E6, and E8. The signal line B is connected between the electrode E2 and the electrodes E1, E3, E4, E6, E8, between the electrode E5 and the electrodes E1, E3, E4, E6, E8, and between the electrode E7 and the electrodes E1, E1. E3, E
4, E6, and E8.
That is, they are provided across the electrodes E2, E5, E7. Note that the signal line B is not connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrodes E2, E5, E7 and the electrode E9.

【0045】また、セグメント信号ラインCについて考
えると、信号ラインCが接続される電極はE3,E6,
E8であり、信号ラインCが接続されない電極はE1,
E2,E4,E5,E7である。信号ラインCは、電極
E3と電極E1,E2,E4,E5,E7とのそれぞれ
の間、電極E6と電極E1,E2,E4,E5,E7と
のそれぞれの間、および電極E8と電極E1,E2,E
4,E5,E7とのそれぞれの間を避けて設けられる。
すなわち、電極E3,E6,E8を横切って設けられ
る。なお、信号ラインCは電極E9に接続されず、電極
E3,E6,E8と電極E9とのそれぞれの間を避けて
設けられる。
Considering the segment signal line C, the electrodes to which the signal line C is connected are E3, E6,
E8, the electrode to which the signal line C is not connected is E1,
E2, E4, E5, and E7. The signal line C is provided between the electrode E3 and each of the electrodes E1, E2, E4, E5, and E7, between the electrode E6 and each of the electrodes E1, E2, E4, E5, and E7, and between the electrode E8 and the electrode E1, E2, E
4, E5, and E7.
That is, they are provided across the electrodes E3, E6, E8. Note that the signal line C is not connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrodes E3, E6, E8 and the electrode E9.

【0046】また図2および図3を参照して、電子卓上
計算機11aに適用される表示装置は複数(ここでは8
個)の電極群21a〜21hを有する。したがって、複
数桁(ここでは8桁)の数字が表示可能である。前記コ
モン信号ラインH1〜H3は各電極群21a〜21hに
共通に設けられる。前記セグメント信号ラインA〜Cは
各桁毎に設けられる。すなわち、セグメント信号ライン
A1〜C1は電極群21aに対して設けられ、セグメン
ト信号ラインA2〜C2は電極群21bに対して設けら
れ、セグメント信号ラインA3〜C3は電極群21cに
対して設けられ、セグメント信号ラインA4〜C4は電
極群21dに対して設けられ、セグメント信号ラインA
5〜C5は電極群21eに対して設けられ、セグメント
信号ラインA6〜C6は電極群21fに対して設けら
れ、セグメント信号ラインA7〜C7は電極群21gに
対して設けられ、セグメント信号ラインA8〜C8は電
極群21hに対して設けられる。
Referring to FIGS. 2 and 3, there are a plurality of display devices (here, eight display devices) applied to electronic desktop computer 11a.
) Electrode groups 21a to 21h. Therefore, a plurality of digits (here, eight digits) can be displayed. The common signal lines H1 to H3 are provided commonly to each of the electrode groups 21a to 21h. The segment signal lines A to C are provided for each digit. That is, the segment signal lines A1 to C1 are provided for the electrode group 21a, the segment signal lines A2 to C2 are provided for the electrode group 21b, and the segment signal lines A3 to C3 are provided for the electrode group 21c. The segment signal lines A4 to C4 are provided for the electrode group 21d.
5 to C5 are provided for the electrode group 21e, the segment signal lines A6 to C6 are provided for the electrode group 21f, the segment signal lines A7 to C7 are provided for the electrode group 21g, and the segment signal lines A8 to C8 is provided for the electrode group 21h.

【0047】なお、本形態の表示装置では、電極E1〜
E8,E9の他に電極E10〜E12が設けられる。電
極10はアルファベットの「M」の形状を有し、電極1
1は「−(マイナス)」の形状を有し、電極12はアル
ファベットの「E」の形状を有する。前記コモン信号ラ
インH1は電極E10に、コモン信号ラインH2は電極
E11に、コモン信号ラインH3は電極E12にそれぞ
れ接続される。またセグメント信号ラインS1が電極E
10〜E12に接続される。
In the display device of this embodiment, the electrodes E1 to E1
Electrodes E10 to E12 are provided in addition to E8 and E9. The electrode 10 has the shape of the letter “M” and the electrode 1
1 has a shape of "-(minus)", and the electrode 12 has a shape of the letter "E". The common signal line H1 is connected to the electrode E10, the common signal line H2 is connected to the electrode E11, and the common signal line H3 is connected to the electrode E12. The segment signal line S1 is connected to the electrode E
10 to E12.

【0048】図5は、電子卓上計算機11aのブロック
図である。電子卓上計算機11aは、前述の各キーを備
えるキーボード25、表示装置を構成する前述の表示パ
ネル26a、CPU27、ROM(リードオンリメモ
リ)28およびRAM(ランダムアクセスメモリ)29
を備える。CPU27は、ROM28に記憶された制御
プログラムに従って、計算機全体の動作を統括的に制御
する。たとえば、各種キーの読込み処理、四則計算処
理、および各種計算結果の出力処理を制御する。したが
って、ROM28にはこれらの処理のための制御プログ
ラムが記憶される。RAM29は、各種データの一時保
管のために用いられる。また、CPU27は複数の端子
31を有し、各端子31はキーボード25および表示パ
ネル26aが有する端子とそれぞれ接続される。
FIG. 5 is a block diagram of the electronic desk calculator 11a. The electronic desk calculator 11a includes a keyboard 25 having the above-described keys, a display panel 26a constituting a display device, a CPU 27, a ROM (read only memory) 28, and a RAM (random access memory) 29.
Is provided. The CPU 27 controls the overall operation of the computer according to a control program stored in the ROM 28. For example, it controls reading processing of various keys, arithmetic processing, and output processing of various calculation results. Therefore, a control program for these processes is stored in the ROM 28. The RAM 29 is used for temporarily storing various data. The CPU 27 has a plurality of terminals 31, and each terminal 31 is connected to a terminal of the keyboard 25 and the terminal of the display panel 26a.

【0049】図6は、表示パネル26aのブロック図で
ある。表示パネル26aは、前述の電極群21a〜21
h、電極E9〜E12、コモン信号ラインH1〜H3、
およびセグメント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,
C1〜C8,S1を備え、また各コモン信号ラインH1
〜H3およびセグメント信号ラインA1〜A8,B1〜
B8,C1〜C8,S1にそれぞれ接続される複数の端
子32を有する。各端子32は、CPU27の各端子3
1とそれぞれ接続される。
FIG. 6 is a block diagram of the display panel 26a. The display panel 26a includes the electrode groups 21a to 21 described above.
h, electrodes E9 to E12, common signal lines H1 to H3,
And segment signal lines A1 to A8, B1 to B8,
C1 to C8, S1 and each common signal line H1
To H3 and the segment signal lines A1 to A8, B1 to
It has a plurality of terminals 32 connected to B8, C1 to C8, and S1, respectively. Each terminal 32 is connected to each terminal 3 of the CPU 27.
1 respectively.

【0050】図7は、キーボード25のブロック図であ
る。キーボード25は、前述の各種キーにそれぞれ接続
される複数の端子33を各々有する。各端子33は、C
PU27の各端子31とそれぞれ接続される。
FIG. 7 is a block diagram of the keyboard 25. The keyboard 25 has a plurality of terminals 33 respectively connected to the various keys described above. Each terminal 33 is C
It is connected to each terminal 31 of the PU 27.

【0051】入力装置であるキーボード25からの入力
に基づくCPU27の制御によって、表示装置を構成す
る表示パネル26aの電極E1〜E12が表示状態とな
る。図8(A)は、全ての電極E1〜E12を表示した
状態を示し、図8(B)はアラビア文字の数字を表示し
た状態を示す図である。なお、図9にアラビア文字の
0.1〜0.9および0〜9の表記を示す。
Under the control of the CPU 27 based on the input from the keyboard 25 as an input device, the electrodes E1 to E12 of the display panel 26a constituting the display device enter the display state. FIG. 8A shows a state in which all the electrodes E1 to E12 are displayed, and FIG. 8B shows a state in which Arabic numerals are displayed. FIG. 9 shows the notation of Arabic characters 0.1 to 0.9 and 0 to 9.

【0052】たとえば、キーボード25の置数キー14
を用いて数値が入力されると、入力された数値は記憶回
路であるRAM29に一時的に記憶される。また、キー
ボード25の四則演算キー16によって加算、減算、乗
算および除算のうちのいずれかの演算が指定されると、
CPU27は、入力された数値に基づいて、指定された
演算を行う。すなわち、CPU27は計算回路の機能を
備える。さらに、CPU27は、計算した結果を、表示
パネル26aに表示するよう、表示パネル26aを制御
する。すなわち、CPU27は表示駆動回路の機能を備
える。
For example, the numeric key 14 of the keyboard 25
When a numerical value is input by using, the input numerical value is temporarily stored in the RAM 29 which is a storage circuit. When any one of addition, subtraction, multiplication and division is designated by the four arithmetic keys 16 on the keyboard 25,
The CPU 27 performs a specified calculation based on the input numerical value. That is, the CPU 27 has a function of a calculation circuit. Further, the CPU 27 controls the display panel 26a to display the calculated result on the display panel 26a. That is, the CPU 27 has a function of a display drive circuit.

【0053】図10は、0〜9および小数点の表示時
に、選択される信号ラインを説明するための図である。
ここでは1桁目に表示する場合について説明するが、2
桁目以降も同様に選択して表示可能である。CPU27
によって、コモン信号ラインH2,H3およびセグメン
ト信号ラインB1が選択されてたとき、「1」が表示さ
れる。コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信
号ラインB1が選択されたとき、「2」が表示される。
コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信号ライ
ンA1,B1が選択されたとき、「3」が表示される。
コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信号ライ
ンC1が選択されたとき、「4」が表示される。コモン
信号ラインH3およびセグメント信号ラインB1,C1
が選択されたとき、「5」が表示される。
FIG. 10 is a diagram for explaining signal lines selected when displaying 0 to 9 and a decimal point.
Here, the case of displaying the first digit will be described.
The digits after the first digit can be similarly selected and displayed. CPU27
Displays "1" when the common signal lines H2 and H3 and the segment signal line B1 are selected. When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line B1 are selected, "2" is displayed.
When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A1 and B1 are selected, "3" is displayed.
When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line C1 are selected, "4" is displayed. Common signal line H3 and segment signal lines B1, C1
Is selected, "5" is displayed.

【0054】また、コモン信号ラインH1〜H3および
セグメント信号ラインB1,C1が選択されたとき、
「6」が表示される。コモン信号ラインH2,H3およ
びセグメント信号ラインA1,B1が選択されたとき、
「7」が表示される。コモン信号ラインH2,H3およ
びコモン信号ラインB1,C1が選択されたとき、
「8」が表示される。コモン信号ラインH1〜H3およ
びセグメント信号ラインB1,C1が選択されたとき、
「9」が表示される。コモン信号ラインH3およびセグ
メント信号ラインB1が選択されたとき、「0」が表示
される。コモン信号ラインH3およびセグメント信号ラ
インA1が選択されたとき、小数点が表示される。
When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1 and C1 are selected,
“6” is displayed. When the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines A1, B1 are selected,
“7” is displayed. When the common signal lines H2, H3 and the common signal lines B1, C1 are selected,
“8” is displayed. When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1 and C1 are selected,
“9” is displayed. When the common signal line H3 and the segment signal line B1 are selected, "0" is displayed. When the common signal line H3 and the segment signal line A1 are selected, a decimal point is displayed.

【0055】図11は、電子卓上計算機11aの数字表
示処理動作を示すフローチャートである。数字表示処理
動作が開始されるとステップs1に進み、キーボード2
5のクリアーキーからの入力があるとステップs2に進
む。クリアーキーからの入力がないときには、数字表示
処理動作を終了する。ステップs2では、置数キー14
によって「1」が入力されたか否かを判断する。「1」
が入力されたときにはステップs3に進んで「1」を表
示する。すなわち、CPU27はコモン信号ラインH
2,H3およびセグメント信号ラインB1を選択する表
示信号を出力する。そしてステップs22に進む。
FIG. 11 is a flow chart showing the numerical display processing operation of the electronic desk calculator 11a. When the number display processing operation is started, the process proceeds to step s1, and the keyboard 2
When there is an input from the clear key of No. 5, the process proceeds to step s2. If there is no input from the clear key, the number display processing operation is terminated. In step s2, the numeric key 14
It is determined whether or not "1" has been input. "1"
Is input, the flow advances to step s3 to display "1". That is, the CPU 27 sets the common signal line H
2, H3 and a display signal for selecting the segment signal line B1. Then, the process proceeds to step s22.

【0056】「1」が入力されなかったときにはステッ
プs4に進んで、「2」が入力されたか否かを判断す
る。「2」が入力されたときにはステップs5に進んで
「2」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信号
ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインB1を選
択する表示信号を出力する。そしてステップs22に進
む。
If "1" has not been input, the flow advances to step s4 to determine whether "2" has been input. When "2" is input, the process proceeds to step s5 to display "2". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line B1. Then, the process proceeds to step s22.

【0057】「2」が入力されなかったときにはステッ
プs6に進んで、「3」が入力されたか否かを判断す
る。「3」が入力されたときにはステップs7に進んで
「3」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信号
ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインA1,B
1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs2
2に進む。
If "2" has not been input, the flow advances to step s6 to determine whether "3" has been input. When "3" is input, the process proceeds to step s7, where "3" is displayed. That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A1 and B
A display signal for selecting 1 is output. And step s2
Proceed to 2.

【0058】「3」が入力されなかったときにはステッ
プs8に進んで、「4」が入力されたか否かを判断す
る。「4」が入力されたときにはステップs9に進んで
「4」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信号
ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインC1を選
択する表示信号を出力する。そしてステップs22に進
む。
If "3" has not been input, the flow advances to step s8 to determine whether "4" has been input. When "4" is input, the process proceeds to step s9, where "4" is displayed. That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line C1. Then, the process proceeds to step s22.

【0059】「4」が入力されなかったときにはステッ
プs10に進んで、「5」が入力されたか否かを判断す
る。「5」が入力されたときにはステップs11に進ん
で「5」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH3およびセグメント信号ラインB1,C1を
選択する表示信号を出力する。そしてステップs22に
進む。
If "4" has not been input, the flow advances to step s10 to determine whether "5" has been input. When "5" is input, the process proceeds to step s11 to display "5". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal line H3 and the segment signal lines B1 and C1. Then, the process proceeds to step s22.

【0060】「5」が入力されなかったときにはステッ
プs12に進んで、「6」が入力されたか否かを判断す
る。「6」が入力されたときにはステップs13に進ん
で「6」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインB1,
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
22に進む。
If "5" has not been input, the flow advances to step s12 to determine whether "6" has been input. When "6" is input, the process proceeds to step s13 to display "6". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1,
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Proceed to 22.

【0061】「6」が入力されなかったときにはステッ
プs14に進んで、「7」が入力されたか否かを判断す
る。「7」が入力されたときにはステップs15に進ん
で「7」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH2,H3およびセグメント信号ラインA1,
B1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
22に進む。
If "6" has not been input, the flow advances to step s14 to determine whether "7" has been input. When "7" is input, the process proceeds to step s15 to display "7". That is, the CPU 27 outputs the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines A1,
A display signal for selecting B1 is output. And step s
Proceed to 22.

【0062】「7」が入力されなかったときにはステッ
プs16に進んで、「8」が入力されたか否かを判断す
る。「8」が入力されたときにはステップs17に進ん
で「8」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH2,H3およびコモン信号ラインB1,C1
を選択する表示信号を出力する。そしてステップs22
に進む。
If "7" has not been input, the flow advances to step s16 to determine whether "8" has been input. If "8" has been input, the flow advances to step s17 to display "8". That is, the CPU 27 includes the common signal lines H2 and H3 and the common signal lines B1 and C1.
A display signal for selecting is output. And step s22
Proceed to.

【0063】「8」が入力されなかったときにはステッ
プs18に進んで、「9」が入力されたか否かを判断す
る。「9」が入力されたときにはステップs19に進ん
で「9」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインB1,
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
22に進む。
If "8" has not been input, the flow advances to step s18 to determine whether "9" has been input. When "9" is input, the process proceeds to step s19 to display "9". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1,
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Proceed to 22.

【0064】「9」が入力されなかったときにはステッ
プs20に進んで、「0」が入力されたか否かを判断す
る。「0」が入力されたときにはステップs21に進ん
で「0」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH3およびセグメント信号ラインB1を選択す
る表示信号を出力する。そしてステップs22に進む。
「0」が入力されなかったときには数字表示処理動作を
終了する。
If "9" has not been input, the flow advances to step s20 to determine whether "0" has been input. When "0" is input, the process proceeds to step s21 to display "0". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal line H3 and the segment signal line B1. Then, the process proceeds to step s22.
If "0" has not been input, the numeral display processing operation ends.

【0065】ステップs22では、2桁目に数字が入力
されたか否かを判断する。入力されたときにはステップ
s23に進み、CPU27は、入力された数字に対応す
る1桁目の表示時に選択されたセグメント信号ラインA
1,B1,C1に対して「1」を加算し、この信号ライ
ンを選択するためにステップs2に戻る。
In step s22, it is determined whether or not a number has been input in the second digit. If it is input, the process proceeds to step s23, where the CPU 27 determines whether the segment signal line A selected at the time of displaying the first digit corresponding to the input number is displayed.
"1" is added to 1, B1, and C1, and the process returns to step s2 to select this signal line.

【0066】2桁目の入力でなかったときにはステップ
s24に進み、n桁目に数字が入力されたか否かを判断
する。入力されたときにはステップs25に進み、CP
U27は、入力された数字に対応する1桁目の表示時に
選択されたセグメント信号ラインA1,B1,C1に対
して「n−1」を加算し、この信号ラインを選択するた
めにステップs2に戻る。n桁目の入力でなかったとき
には数字表示処理動作を終了する。
If the input is not the second digit, the flow advances to step s24, and it is determined whether or not a number is input in the nth digit. When it is input, the process proceeds to step s25,
U27 adds "n-1" to the segment signal lines A1, B1, and C1 selected at the time of displaying the first digit corresponding to the input number, and proceeds to step s2 to select this signal line. Return. If the input is not the nth digit, the number display processing operation is terminated.

【0067】図12は、本発明の実施の第2形態である
表示装置を備える電子卓上計算機11bを示す平面図で
ある。表示装置は、第1形態と同様にアラビア語の数字
を表示する装置である。電子卓上計算機11bの表面1
2からは、表示パネルの表示面13bが露出している。
FIG. 12 is a plan view showing an electronic desk calculator 11b provided with a display device according to the second embodiment of the present invention. The display device is a device that displays Arabic numerals as in the first embodiment. Surface 1 of electronic desk calculator 11b
2, the display surface 13b of the display panel is exposed.

【0068】図13は、表示装置が有する電極群21a
〜21iとコモン信号ラインH1〜H3との結線図であ
る。図14は、表示装置が有する電極群21a〜21i
とセグメント信号ラインA1〜A9,B1〜B9,C1
〜C9との結線図である。なおここでは、9個の電極群
21a〜21iによって9桁の数字が表示可能に構成さ
れる。各電極群21a〜21iは、図4の電極群21と
同様にして構成される。また、小数点を表示するための
電極E9は設けらるが、電極E10〜E12は設けられ
ない。その他は前記電子卓上計算機11aと同様にして
構成され、説明は省略する。図15(A)は、全ての電
極E1〜E9を表示した状態を示し、図15(B)はア
ラビア文字の数字を表示した状態を示す図である。
FIG. 13 shows an electrode group 21a of the display device.
21 is a connection diagram of common signal lines H1 to H3. FIG. 14 shows electrode groups 21a to 21i included in the display device.
And segment signal lines A1 to A9, B1 to B9, C1
It is a connection diagram with C9. Here, a nine-digit number can be displayed by the nine electrode groups 21a to 21i. Each of the electrode groups 21a to 21i is configured in the same manner as the electrode group 21 of FIG. Further, an electrode E9 for displaying a decimal point is provided, but the electrodes E10 to E12 are not provided. The rest is configured in the same manner as the electronic desk calculator 11a, and the description is omitted. FIG. 15A shows a state in which all the electrodes E1 to E9 are displayed, and FIG. 15B shows a state in which Arabic numerals are displayed.

【0069】第2形態の表示装置では、電極E1〜E8
の組合せによって所定のシンボルが表示可能である。た
とえば、「−(マイナス)」、アラビア語の「E」およ
び「M」が表示可能である。特に、複数桁の数字が表示
可能な表示装置では、電極群21a〜21iのうちの、
最上位桁の電極群21iまたは最下位桁の電極群21a
において、電極E1〜E8の組合せによって前記所定の
シンボルが表示可能である。
In the display device of the second embodiment, the electrodes E1 to E8
A predetermined symbol can be displayed by the combination of. For example, "-(minus)" and Arabic "E" and "M" can be displayed. In particular, in a display device capable of displaying a plurality of digits, of the electrode groups 21a to 21i,
The most significant digit electrode group 21i or the least significant digit electrode group 21a
, The predetermined symbol can be displayed by a combination of the electrodes E1 to E8.

【0070】図16は、「−」「E」および「M」の表
示時に、選択される信号ラインを説明するための図であ
る。なお、0〜1および小数点の表示時に選択される信
号ラインは図10で説明したのと同様である。またここ
では最上位桁に表示する場合について説明するが、同様
にして最下位桁に表示することも可能である。
FIG. 16 is a diagram for explaining signal lines selected when "-", "E" and "M" are displayed. The signal lines selected when displaying 0 to 1 and the decimal point are the same as those described with reference to FIG. Here, the case of displaying at the most significant digit will be described, but it is also possible to similarly display at the least significant digit.

【0071】CPU28によって、コモン信号ラインH
1およびセグメント信号ラインB9,C9が選択された
とき、「−」が表示される。コモン信号ラインH1,H
2およびセグメント信号ラインA9〜C9が選択された
とき「M」が表示される。コモン信号ラインH1〜H3
およびセグメント信号ラインA9〜C9が選択されたと
き、「E」が表示される。
The CPU 28 causes the common signal line H
When “1” and the segment signal lines B9 and C9 are selected, “−” is displayed. Common signal lines H1, H
When "2" and the segment signal lines A9 to C9 are selected, "M" is displayed. Common signal lines H1 to H3
When the segment signal lines A9 to C9 are selected, "E" is displayed.

【0072】図17は、本発明の実施の第3形態である
表示装置を備える電子卓上計算機11cを示す平面図で
ある。表示装置はペルシャ語の数字を表示する装置であ
り、前記表示装置11aと同様にLCDなどで実現され
る表示パネルを含み、電子卓上計算機11cの表面12
から表示パネルの表示面13cが露出している。
FIG. 17 is a plan view showing an electronic desk calculator 11c provided with a display device according to the third embodiment of the present invention. The display device is a device for displaying Persian numerals, includes a display panel realized by an LCD or the like like the display device 11a, and has a surface 12 of an electronic desk calculator 11c.
, The display surface 13c of the display panel is exposed.

【0073】電子卓上計算機11cの表面12には前記
電子卓上計算機11aと同様に、置数キー14、小数点
キー15、四則計算キー16およびイコールキー17が
設けられ、この他にメモリキーやクリアキーなどが設け
られる。表示面13cには、これらのキーによって入力
された数値、計算結果および電子卓上計算機11cの状
態を表すシンボルなどが表示される。
A numeric key 14, a decimal point key 15, an arithmetic key 16 and an equal key 17 are provided on the front surface 12 of the electronic desk calculator 11c, similarly to the electronic desk calculator 11a. Are provided. On the display surface 13c, numerical values input by these keys, calculation results, symbols indicating the state of the electronic desk calculator 11c, and the like are displayed.

【0074】図18は、表示装置が有する電極群22a
〜22hとコモン信号ラインH1〜H3との結線図であ
る。図19は、表示装置が有する電極群22a〜22h
とセグメント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1
〜C8,S1との結線図である。図20は、電極群22
におけるコモン信号ラインH1〜H3およびセグメント
信号ラインA〜Cを示す結線図である。なお、図20で
は電極群22a〜22hを総称して電極群22とし、セ
グメント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1〜C
8を総称してそれぞれA〜Cとしている。またここで
は、8個の電極群22a〜22hによって8桁の数字が
表示可能に構成される。
FIG. 18 shows an electrode group 22a of the display device.
FIG. 22 is a connection diagram of the common signal lines H1 to H3. FIG. 19 illustrates electrode groups 22a to 22h included in the display device.
And segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, C1
It is a connection diagram with C8, S1. FIG. 20 shows the electrode group 22.
3 is a connection diagram showing common signal lines H1 to H3 and segment signal lines A to C in FIG. In FIG. 20, the electrode groups 22a to 22h are collectively referred to as an electrode group 22, and the segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, C1 to C
8 are collectively referred to as A to C, respectively. Here, an eight-digit number can be displayed by the eight electrode groups 22a to 22h.

【0075】まず図20を参照して、本発明に基づく表
示装置は8つの電極E21〜E28から成る電極群22
を有し、電極E21〜E28の組合せによって所定言
語、ここではペルシャ語の数字が表される。なお、小数
点を表示するための前述したのと同様の電極E9が設け
られる。
Referring first to FIG. 20, a display device according to the present invention has an electrode group 22 including eight electrodes E21 to E28.
And a combination of the electrodes E21 to E28 represents a predetermined language, here, a Persian numeral. In addition, the same electrode E9 as described above for displaying a decimal point is provided.

【0076】電極E21〜E28のうち、電極E21〜
E23,E26はほぼ棒状であり、電極E24,E2
5,E27,E28は棒状である。各電極E21〜E2
8および電極E9は、次のようにして配置される。
Of the electrodes E21 to E28, the electrodes E21 to E28
E23 and E26 are substantially rod-shaped, and electrodes E24 and E2
5, E27 and E28 are rod-shaped. Each electrode E21 to E2
8 and the electrode E9 are arranged as follows.

【0077】電極E21は、図20に向かって右側上部
に配置される。電極E22,E23は、電極E21の左
側に、電極E21〜E23の長手方向がほぼ平行とな
り、電極E22が電極E23の下方になるようにして配
置される。電極E24は、電極E21〜E23の下方
で、その長手方向を左方向に傾斜して配置される。電極
E25は、電極E22,E23の左側で、その長手方向
を右方向に傾斜して配置される。電極E26は、電極E
25の左側で、その長手方向を右方向に傾斜して配置さ
れる。電極E27は、電極E24,E25の下方で、そ
の長手方向を右方向に傾斜して配置される。電極E28
は、電極E25,E26の下方で、その長手方向を左方
向に傾斜して配置される。
The electrode E21 is disposed on the upper right side of FIG. The electrodes E22 and E23 are arranged on the left side of the electrode E21 such that the longitudinal directions of the electrodes E21 to E23 are substantially parallel and the electrode E22 is below the electrode E23. The electrode E24 is disposed below the electrodes E21 to E23 with its longitudinal direction inclined leftward. The electrode E25 is disposed on the left side of the electrodes E22 and E23, with its longitudinal direction inclined rightward. The electrode E26 is the electrode E
On the left side of 25, it is arranged with its longitudinal direction inclined to the right. The electrode E27 is disposed below the electrodes E24 and E25 so that its longitudinal direction is inclined rightward. Electrode E28
Is disposed below the electrodes E25 and E26, with its longitudinal direction inclined leftward.

【0078】また本発明に基づく表示装置は、3本のコ
モン信号ラインH1〜H3と、各桁毎に3本のセグメン
ト信号ラインA〜Cとを含んで構成される。コモン信号
ラインH1〜H3に関して、電極E21〜E23はコモ
ン信号ラインH1と接続され、電極E24〜E26はコ
モン信号ラインH2と接続され、電極E27,E28は
コモン信号ラインH3と接続される。またセグメント信
号ラインA,B,C,に関して、電極E21,E24は
セグメント信号ラインAと接続され、電極E22,E2
5,E27はセグメント信号ラインBと接続され、電極
E23,E26,E28はセグメント信号ラインCと接
続される。なお、電極E9はコモン信号ラインH3と接
続され、またセグメント信号ラインAと接続される。
The display device according to the present invention includes three common signal lines H1 to H3 and three segment signal lines A to C for each digit. Regarding the common signal lines H1 to H3, the electrodes E21 to E23 are connected to the common signal line H1, the electrodes E24 to E26 are connected to the common signal line H2, and the electrodes E27 and E28 are connected to the common signal line H3. With respect to the segment signal lines A, B, C, the electrodes E21, E24 are connected to the segment signal line A, and the electrodes E22, E2
5, E27 are connected to the segment signal line B, and the electrodes E23, E26, E28 are connected to the segment signal line C. Note that the electrode E9 is connected to the common signal line H3 and to the segment signal line A.

【0079】特に、各信号ラインH1〜H3,A〜C
は、該ラインが接続される電極と、該ラインが接続され
ない電極との間以外に配設される。具体的に、コモン信
号ラインH1について考えると、信号ラインH1が接続
される電極はE21〜E23であり、信号ラインH1が
接続されない電極はE24〜E28である。信号ライン
H1は、電極E21と電極E24〜E28とのそれぞれ
の間、電極E22と電極E24〜E28とのそれぞれの
間、および電極E23と電極E24〜E28とのそれぞ
れ間を避けて設けられる。すなわち、電極E21〜E2
3の電極E24〜E28とは反対側であって、電極E2
2,E23を横切って設けられる。なお、信号ラインH
1は電極E9に接続されず、電極E21〜E23と電極
E29とのそれぞれの間を避けて設けられ、すなわち電
極E21〜E23の電極E29とは反対側に設けられ
る。
In particular, the signal lines H1 to H3, A to C
Are disposed other than between the electrode to which the line is connected and the electrode to which the line is not connected. Specifically, considering the common signal line H1, the electrodes to which the signal line H1 is connected are E21 to E23, and the electrodes to which the signal line H1 is not connected are E24 to E28. The signal line H1 is provided so as to avoid between each of the electrodes E21 and E24 to E28, between each of the electrodes E22 and E24 to E28, and between each of the electrodes E23 and E24 to E28. That is, the electrodes E21 to E2
3 on the opposite side to the electrodes E24 to E28 and the electrode E2
2, E23. The signal line H
1 is not connected to the electrode E9 and is provided so as to avoid between the electrodes E21 to E23 and the electrode E29, that is, provided on the opposite side of the electrodes E21 to E23 from the electrode E29.

【0080】またコモン信号ラインH2について考える
と、信号ラインH2が接続される電極はE24〜E26
であり、信号ラインH2が接続されない電極はE21〜
E23,E27,E28である。信号ラインH2は、電
極E24と電極E21〜E23,E27,E28とのそ
れぞれの間、電極E25と電極E21〜E23,E2
7,E28とのそれぞれの間、および電極E26と電極
E21〜E23,E27,E28とのそれぞれの間を避
けて設けられる。すなわち、電極E24〜E26を横切
って設けられる。なお、信号ラインH2は電極E9に接
続されず、電極E24〜E26と電極E29とのそれぞ
れの間を避けて設けられる。
Considering the common signal line H2, the electrodes to which the signal line H2 is connected are E24 to E26.
And the electrodes to which the signal line H2 is not connected are E21 to E21.
E23, E27 and E28. The signal line H2 is connected between the electrode E24 and the electrodes E21 to E23, E27 and E28, and between the electrode E25 and the electrodes E21 to E23 and E2.
7 and E28 and between the electrodes E26 and E21 to E23, E27 and E28. That is, it is provided across the electrodes E24 to E26. Note that the signal line H2 is not connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between each of the electrodes E24 to E26 and the electrode E29.

【0081】またコモン信号ラインH3について考える
と、信号ラインH3が接続される電極はE27,E28
であり、信号ラインH3が接続されない電極はE21〜
E26である。信号ラインH3は、電極E27と電極E
21〜E26とのそれぞれの間、および電極E28と電
極E21〜E26とのそれぞれの間を避けて設けられ
る。すなわち、電極E27,E28を横切って設けられ
る。なお、信号ラインH3は電極E9に接続され、電極
E9と電極E21〜E26とのそれぞれの間を避けて設
けられ、すなわち電極E27,E28,E9を横切って
設けられる。
Considering the common signal line H3, the electrodes to which the signal line H3 is connected are E27 and E28.
And the electrodes to which the signal line H3 is not connected are E21 to E21.
E26. The signal line H3 is connected to the electrode E27 and the electrode E
21 to E26 and between the electrode E28 and the electrodes E21 to E26. That is, they are provided across the electrodes E27 and E28. Note that the signal line H3 is connected to the electrode E9, and is provided so as to avoid between the electrode E9 and the electrodes E21 to E26, that is, is provided across the electrodes E27, E28, and E9.

【0082】また、セグメント信号ラインAについて考
えると、信号ラインAが接続される電極はE21,E2
4であり、信号ラインAが接続されない電極はE22,
E23,E25〜E28である。信号ラインAは、電極
E21と電極E22,E23,E25〜E28とのそれ
ぞれの間、および電極E24と電極E22,E23,E
25〜E28とのそれぞれの間を避けて設けられる。す
なわち、電極E21,E24の電極E22,E23,E
25〜E28とは反対側に設けられる。なお、信号ライ
ンAは電極E9に接続され、電極E9と電極E22,E
23,E25〜E28とのそれぞれの間を避けて設けら
れる。
Considering the segment signal line A, the electrodes to which the signal line A is connected are E21 and E2.
4, the electrode to which the signal line A is not connected is E22,
E23 and E25 to E28. The signal line A is provided between the electrode E21 and the electrodes E22, E23, E25 to E28, and between the electrode E24 and the electrodes E22, E23, E28.
25 to E28. That is, the electrodes E22, E23, E23 of the electrodes E21, E24
It is provided on the opposite side from 25 to E28. The signal line A is connected to the electrode E9, and the electrode E9 and the electrodes E22, E22
23, and between E25 and E28.

【0083】また、セグメント信号ラインBについて考
えると、信号ラインBが接続される電極はE22,E2
5,E27であり、信号ラインBが接続されない電極は
E21,E23,E24,E26,E28である。信号
ラインBは、電極E22と電極E21,E23,E2
4,E26,E28とのそれぞれの間、電極E25と電
極E21,E23,E24,E26,E28とのそれぞ
れの間、および電極E27と電極E21,E23,E2
4,E26,E28とのそれぞれの間を避けて設けられ
る。すなわち、電極E22,E25,E27を横切って
設けられる。なお、信号ラインBは電極E9に接続され
ず、電極E22,E25,E27と電極E9とのそれぞ
れの間を避けて設けられる。
Considering the segment signal line B, the electrodes to which the signal line B is connected are E22 and E2.
5, E27, and the electrodes to which the signal line B is not connected are E21, E23, E24, E26, and E28. The signal line B includes the electrode E22 and the electrodes E21, E23, E2.
4, E26, E28, between the electrode E25 and the electrodes E21, E23, E24, E26, E28, and between the electrode E27 and the electrodes E21, E23, E2.
4, E26 and E28. That is, they are provided across the electrodes E22, E25, and E27. Note that the signal line B is not connected to the electrode E9, but is provided so as to avoid between the electrodes E22, E25, E27 and the electrode E9.

【0084】また、セグメント信号ラインCについて考
えると、信号ラインCが接続される電極はE23,E2
6,E28であり、信号ラインCが接続されない電極は
E21,E22,E24,E25,E27である。信号
ラインCは、電極E23と電極E21,E22,E2
4,E25,E27とのそれぞれの間、電極E26と電
極E21,E22,E24,E25,E27とのそれぞ
れの間、および電極E28と電極E21,E22,E2
4,E25,E27とのそれぞれの間を避けて設けられ
る。すなわち、電極E23,E26,E28を横切って
設けられる。なお、信号ラインCは電極E9に接続され
ず、電極E23,E26,E28と電極E9とのそれぞ
れの間を避けて設けられる。
Considering the segment signal line C, the electrodes to which the signal line C is connected are E23 and E2.
6, E28, and the electrodes to which the signal line C is not connected are E21, E22, E24, E25, and E27. The signal line C is connected to the electrode E23 and the electrodes E21, E22, E2.
4, E25, E27, between the electrode E26 and the electrodes E21, E22, E24, E25, E27, and between the electrode E28 and the electrodes E21, E22, E2.
4, E25, and E27. That is, they are provided across the electrodes E23, E26, E28. Note that the signal line C is not connected to the electrode E9, but is provided so as to avoid between the electrodes E23, E26, E28 and the electrode E9.

【0085】また図18および図19を参照して、電子
卓上計算機11cに適用される表示装置は複数(ここで
は8個)の電極群22a〜22hを有する。したがっ
て、複数桁(ここでは8桁)の数字が表示可能である。
前記コモン信号ラインH1〜H3は各電極群22a〜2
2hに共通に設けられる。前記セグメント信号ラインA
〜Cは第1形態と同様に各桁毎に設けられる。
Referring to FIGS. 18 and 19, the display device applied to electronic desk calculator 11c has a plurality of (here, eight) electrode groups 22a to 22h. Therefore, a plurality of digits (here, eight digits) can be displayed.
The common signal lines H1 to H3 are connected to the respective electrode groups 22a to 22a.
2h is provided in common. The segment signal line A
To C are provided for each digit as in the first embodiment.

【0086】なお、本形態の表示装置でも、電極E9,
E21〜E28の他に、前述したのと同様に電極E10
〜E12が設けられる。
In the display device of this embodiment, the electrodes E9,
In addition to E21 to E28, the electrode E10
To E12.

【0087】図21は、電子卓上計算機11cのブロッ
ク図である。該ブロック図は、表示パネル26aに代わ
って表示パネル26c有する以外は図5のブロック図と
同様である。CPU27が有する複数の端子31はキー
ボード25および表示パネル26cが有する端子とそれ
ぞれ接続される。表示パネル26cおよびキーボード2
5のブロック図は図6および図7とそれぞれ同様であ
り、説明は省略する。
FIG. 21 is a block diagram of the electronic desk calculator 11c. The block diagram is the same as the block diagram of FIG. 5 except that a display panel 26c is provided instead of the display panel 26a. The plurality of terminals 31 of the CPU 27 are respectively connected to the terminals of the keyboard 25 and the display panel 26c. Display panel 26c and keyboard 2
The block diagram of FIG. 5 is the same as that of FIGS.

【0088】入力装置であるキーボード25からの入力
に基づくCPU27の制御によって、表示装置を構成す
る表示パネル26cの電極E9〜E12,E21〜E2
8が表示状態となる。図22(A)は、全電極E9〜E
12,E21〜E28を表示した状態を示し、図22
(B)はペルシャ文字の数字を表示した状態を示す図で
ある。なお、図23にペルシャ文字の0〜9の表記を示
す。
Under the control of the CPU 27 based on the input from the keyboard 25, which is an input device, the electrodes E9 to E12 and E21 to E2 of the display panel 26c constituting the display device.
8 becomes a display state. FIG. 22A shows all the electrodes E9 to E9.
12, E21 to E28 are displayed, and FIG.
(B) is a figure which shows the state which displayed the number of the Persian character. FIG. 23 shows the notation of Persian characters 0-9.

【0089】たとえば、キーボード25の置数キー14
を用いて数値が入力されると、入力された数値は記憶回
路であるRAM29に一時的に記憶される。また、キー
ボード25の四則演算キー16によって加算、減算、乗
算および除算のうちのいずれかの演算が指定されると、
CPU27は、入力された数値に基づいて、指定された
演算を行う。すなわち、CPU27は計算回路の機能を
備える。さらに、CPU27は、計算した結果を、表示
パネル26cに表示するよう、表示パネル26cを制御
する。すなわち、CPU27は表示駆動回路の機能を備
える。
For example, the numeric key 14 of the keyboard 25
When a numerical value is input by using, the input numerical value is temporarily stored in the RAM 29 which is a storage circuit. When any one of addition, subtraction, multiplication and division is designated by the four arithmetic keys 16 on the keyboard 25,
The CPU 27 performs a specified calculation based on the input numerical value. That is, the CPU 27 has a function of a calculation circuit. Further, the CPU 27 controls the display panel 26c to display the calculated result on the display panel 26c. That is, the CPU 27 has a function of a display drive circuit.

【0090】図24は、0〜1および小数点の表示時
に、選択される信号ラインを説明するための図である。
ここでは1桁目に表示する場合について説明するが、同
様にして2桁目以降にも表示することが可能である。C
PU27によって、コモン信号ラインH2,H3および
セグメント信号ラインB1が選択されてたとき、「1」
が表示される。コモン信号ラインH1〜H3およびセグ
メント信号ラインB1が選択されたとき、「2」が表示
される。コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント
信号ラインA1,B1が選択されたとき、「3」が表示
される。コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント
信号ラインB1,C1が選択されたとき、「4」が表示
される。コモン信号ラインH1,H2およびセグメント
信号ラインA1〜C1が選択されたとき、「5」が表示
される。
FIG. 24 is a diagram for explaining signal lines selected when 0 to 1 and a decimal point are displayed.
Here, the case of displaying at the first digit will be described, but it is also possible to display at the second and subsequent digits in the same manner. C
When the common signal lines H2 and H3 and the segment signal line B1 are selected by the PU 27, "1"
Is displayed. When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line B1 are selected, "2" is displayed. When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A1 and B1 are selected, "3" is displayed. When the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1 and C1 are selected, "4" is displayed. When the common signal lines H1 and H2 and the segment signal lines A1 to C1 are selected, “5” is displayed.

【0091】また、コモン信号ラインH1,H2および
セグメント信号ラインA1〜C1が選択されたとき、
「6」が表示される。コモン信号ラインH2,H3およ
びセグメント信号ラインA1,B1が選択されたとき、
「7」が表示される。コモン信号ラインH2,H3およ
びコモン信号ラインB1,C1が選択されたとき、
「8」が表示される。コモン信号ラインH2,H3およ
びセグメント信号ラインB1,C1が選択されたとき、
「9」が表示される。コモン信号ラインH3およびセグ
メント信号ラインC1が選択されたとき、「0」が表示
される。コモン信号ラインH3およびセグメント信号ラ
インA1が選択されたとき、小数点が表示される。
When the common signal lines H1 and H2 and the segment signal lines A1 to C1 are selected,
“6” is displayed. When the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines A1, B1 are selected,
“7” is displayed. When the common signal lines H2, H3 and the common signal lines B1, C1 are selected,
“8” is displayed. When the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines B1, C1 are selected,
“9” is displayed. When the common signal line H3 and the segment signal line C1 are selected, "0" is displayed. When the common signal line H3 and the segment signal line A1 are selected, a decimal point is displayed.

【0092】なお、第3形態の表示装置では、電極E2
1〜E28によって「E」が表示可能である。CPU2
8によって、コモン信号ラインH1〜H3およびセグメ
ント信号ラインA9〜C9が選択されたとき、「E」が
表示される。
In the display device of the third embodiment, the electrode E2
“E” can be displayed by 1 to E28. CPU2
8, when the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A9 to C9 are selected, "E" is displayed.

【0093】図25は、電子卓上計算機11cの数字表
示処理動作を示すフローチャートである。数字表示処理
動作が開始されるとステップs31に進み、キーボード
25のクリアーキーからの入力があるとステップs32
に進む。クリアーキーからの入力がないときには、数字
表示処理動作を終了する。ステップs32では、置数キ
ー14によって「1」が入力されたか否かを判断する。
「1」が入力されたときにはステップs33に進んで
「1」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信号
ラインH2,H3およびセグメント信号ラインB1を選
択する表示信号を出力する。そしてステップs52に進
む。
FIG. 25 is a flow chart showing the numerical display processing operation of the electronic desk calculator 11c. When the number display processing operation is started, the process proceeds to step s31, and when there is an input from the clear key of the keyboard 25, step s32
Proceed to. If there is no input from the clear key, the number display processing operation is terminated. In step s32, it is determined whether or not "1" has been input by the numeral key 14.
When "1" is input, the process proceeds to step s33 to display "1". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal lines H2 and H3 and the segment signal line B1. Then, the process proceeds to step s52.

【0094】「1」が入力されなかったときにはステッ
プs34に進んで、「2」が入力されたか否かを判断す
る。「2」が入力されたときにはステップs35に進ん
で「2」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインB1を
選択する表示信号を出力する。そしてステップs52に
進む。
If "1" has not been input, the flow advances to step s34 to determine whether "2" has been input. When "2" is input, the process proceeds to step s35 to display "2". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal lines H1 to H3 and the segment signal line B1. Then, the process proceeds to step s52.

【0095】「2」が入力されなかったときにはステッ
プs36に進んで、「3」が入力されたか否かを判断す
る。「3」が入力されたときにはステップs37に進ん
で「3」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインA1,
B1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "2" has not been input, the flow advances to step s36 to determine whether "3" has been input. If "3" has been input, the flow advances to step s37 to display "3". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A1,
A display signal for selecting B1 is output. And step s
Go to 52.

【0096】「3」が入力されなかったときにはステッ
プs38に進んで、「4」が入力されたか否かを判断す
る。「4」が入力されたときにはステップs39に進ん
で「4」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1〜H3およびセグメント信号ラインB1,
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "3" has not been input, the flow advances to step s38 to determine whether "4" has been input. When "4" is input, the flow advances to step s39 to display "4". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines B1,
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Go to 52.

【0097】「4」が入力されなかったときにはステッ
プs40に進んで、「5」が入力されたか否かを判断す
る。「5」が入力されたときにはステップs41に進ん
で「5」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1,H2およびセグメント信号ラインA1〜
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "4" has not been input, the flow advances to step s40 to determine whether "5" has been input. When "5" is input, the process proceeds to step s41 to display "5". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 and H2 and the segment signal lines A1 to A1.
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Go to 52.

【0098】「5」が入力されなかったときにはステッ
プs42に進んで、「6」が入力されたか否かを判断す
る。「6」が入力されたときにはステップs43に進ん
で「6」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH1,H2およびセグメント信号ラインA1〜
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "5" has not been input, the flow advances to step s42 to determine whether "6" has been input. If "6" has been input, the flow advances to step s43 to display "6". That is, the CPU 27 controls the common signal lines H1 and H2 and the segment signal lines A1 to A1.
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Go to 52.

【0099】「6」が入力されなかったときにはステッ
プs44に進んで、「7」が入力されたか否かを判断す
る。「7」が入力されたときにはステップs45に進ん
で「7」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH2,H3およびセグメント信号ラインA1,
B1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "6" has not been input, the flow advances to step s44 to determine whether "7" has been input. When "7" is input, the process proceeds to step s45 to display "7". That is, the CPU 27 outputs the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines A1,
A display signal for selecting B1 is output. And step s
Go to 52.

【0100】「7」が入力されなかったときにはステッ
プs46に進んで、「8」が入力されたか否かを判断す
る。「8」が入力されたときにはステップs47に進ん
で「8」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH2,H3およびコモン信号ラインB1,C1
を選択する表示信号を出力する。そしてステップs52
に進む。
If "7" has not been input, the flow advances to step s46 to determine whether "8" has been input. When "8" is input, the flow advances to step s47 to display "8". That is, the CPU 27 includes the common signal lines H2 and H3 and the common signal lines B1 and C1.
A display signal for selecting is output. And step s52
Proceed to.

【0101】「8」が入力されなかったときにはステッ
プs48に進んで、「9」が入力されたか否かを判断す
る。「9」が入力されたときにはステップs49に進ん
で「9」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH2,H3およびセグメント信号ラインB1,
C1を選択する表示信号を出力する。そしてステップs
52に進む。
If "8" has not been input, the flow advances to step s48 to determine whether "9" has been input. When "9" is input, the flow advances to step s49 to display "9". That is, the CPU 27 outputs the common signal lines H2, H3 and the segment signal lines B1,
A display signal for selecting C1 is output. And step s
Go to 52.

【0102】「9」が入力されなかったときにはステッ
プs50に進んで、「0」が入力されたか否かを判断す
る。「0」が入力されたときにはステップs51に進ん
で「0」を表示する。すなわち、CPU27はコモン信
号ラインH3およびセグメント信号ラインC1を選択す
る表示信号を出力する。そしてステップs52に進む。
「0」が入力されなかったときには数字表示処理動作を
終了する。
If "9" has not been input, the flow advances to step s50 to determine whether "0" has been input. When "0" is input, the process proceeds to step s51 to display "0". That is, the CPU 27 outputs a display signal for selecting the common signal line H3 and the segment signal line C1. Then, the process proceeds to step s52.
If "0" has not been input, the numeral display processing operation ends.

【0103】ステップs52では、2桁目に数字が入力
されたか否かを判断する。入力されたときにはステップ
s53に進み、CPU27は、入力された数字に対応す
る1桁目の表示時に選択されたセグメント信号ラインA
1,B1,C1に対して「1」を加算し、この信号ライ
ンを選択するためにステップs32に戻る。
In step s52, it is determined whether or not a number has been input in the second digit. When the input is made, the process proceeds to step s53, and the CPU 27 determines whether the segment signal line A selected at the time of displaying the first digit corresponding to the input number is displayed.
"1" is added to 1, B1, and C1, and the process returns to step s32 to select this signal line.

【0104】2桁目の入力でなかったときにはステップ
s54に進み、n桁目に数字が入力されたか否かを判断
する。入力されたときにはステップs55に進み、CP
U27は、入力された数字に対応する1桁目の表示時に
選択されたセグメント信号ラインA1,B1,C1に対
して「n−1」を加算し、この信号ラインを選択するた
めにステップs32に戻る。n桁目の入力でなかったと
きには数字表示処理動作を終了する。
If the input is not the second digit, the flow advances to step s54 to determine whether or not a number is input in the nth digit. When it is input, the process proceeds to step s55,
U27 adds "n-1" to the segment signal lines A1, B1, and C1 selected at the time of displaying the first digit corresponding to the input number, and proceeds to step s32 to select this signal line. Return. If the input is not the nth digit, the number display processing operation is terminated.

【0105】なお、上述したような表示装置を使用し
て、アラビア語やペルシャ語などの所定言語の数字を表
示させる表示方法も本発明の範囲に属するものである。
また、ROM28に記憶される前記制御プログラムを記
録した記録媒体30も本発明の範囲に属するものであ
る。記録媒体30は、たとえばFD(フロッピディス
ク)で実現され、記録データは電子卓上計算機などの情
報処理装置が備える読取装置によって読取られてROM
28に記憶される。
A display method for displaying numbers in a predetermined language such as Arabic or Persian using the above-described display device is also included in the scope of the present invention.
The recording medium 30 storing the control program stored in the ROM 28 also belongs to the scope of the present invention. The recording medium 30 is realized by, for example, an FD (floppy disk).
28.

【0106】また、以上説明した表示装置は、表示処理
を機能させるためのプログラムで実現される。このプロ
グラムはコンピュータで読取り可能な記録媒体に格納さ
れている。本発明では、この記録媒体として、図5およ
び図21に示されているマイクロコンピュータで実現さ
れるCPU27で処理が行われるために必要なメモり、
たとえばROMのようなものそのものがプログラムメデ
ィアであってもよいし、また図示していないが外部記憶
装置としてプログラム読取り装置が設けられ、そこに記
録媒体を挿入することで読取り可能なプログラムメディ
アであってもよい。いずれの場合においても、格納され
ているプログラムはマイクロプロセッサがアクセスして
実行させる構成であってもよいし、あるいはいずれの場
合もプログラムを読出し、読出されたプログラムは、マ
イクロコンピュータの図示されていないプログラム記録
エリアにダウンロードされて、そのプログラムが実行さ
れる方式であってもよい。このダウンロード用のプログ
ラムは予め本体装置に格納されているものとする。
The display device described above is realized by a program for causing a display process to function. This program is stored on a computer-readable recording medium. In the present invention, as this recording medium, a memory necessary for processing by the CPU 27 realized by the microcomputer shown in FIGS.
For example, a ROM itself may be a program medium, or a program reader (not shown) provided as an external storage device, which can be read by inserting a recording medium therein. You may. In any case, the stored program may be configured to be accessed and executed by a microprocessor, or in any case, the program may be read, and the read program may not be shown in the microcomputer. The program may be downloaded to the program recording area and the program may be executed. It is assumed that this download program is stored in the main unit in advance.

【0107】ここで上記プログラムメディアは、本体と
分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカ
セットテープ等のテープ系、フロッピーディスクやハー
ドディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/M
D/DVD等の光ディスクのディスク系、ICカード
(メモりカードを含む)/光カード等のカード系、ある
いはマスクROM、EPROM、EEPROM、フラッ
シュROM等による半導体メモりを含めた固定的にプロ
グラムを担持する媒体であってもよい。
Here, the program medium is a recording medium that can be separated from the main body, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy disk or a hard disk, or a CD-ROM / MO / M.
A disk system of an optical disk such as a D / DVD, a card system such as an IC card (including a memory card) / an optical card, or a fixed program including a semiconductor memory such as a mask ROM, EPROM, EEPROM, or flash ROM. It may be a carrying medium.

【0108】また、本発明においてはインターネットを
含む通信ネットワークと接続可能なシステム構成である
ことから、通信ネットワークからプログラムをダウンロ
ードするように流動的にプログラムを担持する媒体であ
ってもよい。なお、このように通信ネットワークからプ
ログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロー
ド用プログラムは予め装置本体に格納しておくか、ある
いは別な記録媒体からインストールされるものであって
もよい。
Further, since the present invention has a system configuration that can be connected to a communication network including the Internet, the medium may carry a program in a fluid manner so that the program is downloaded from the communication network. When the program is downloaded from the communication network as described above, the download program may be stored in the apparatus main body in advance, or may be installed from another recording medium.

【0109】なお、記録媒体に格納されている内容とし
てはプログラムに限定されず、データであってもよい。
The content stored in the recording medium is not limited to a program, but may be data.

【0110】以上のように本実施形態によれば、8つの
電極E1〜E8またはE21〜E28の組合せによって
アラビア語やペルシャ語などの所定言語の数字を表示す
ることが可能となり、安価で一般的なCPUなどの表示
制御回路を有効に利用することができる。なお、表示さ
れる言語の数字はアラビア語やペルシャ語の数字に限定
されるものではなく、8つの電極の組合せによって表示
可能な言語の数字であればどのような言語の数字であっ
ても構わない。
As described above, according to the present embodiment, numbers in a predetermined language such as Arabic or Persian can be displayed by a combination of the eight electrodes E1 to E8 or E21 to E28. A display control circuit such as a simple CPU can be effectively used. It should be noted that the displayed language numbers are not limited to Arabic and Persian numbers, but may be any language numbers that can be displayed by a combination of eight electrodes. Absent.

【0111】また、電極E1〜E8またはE21〜E2
8の間にはコモン信号ラインH1〜H3やセグメント信
号ラインA〜Cが配設されないので、各電極同士の隙間
を小さくすることができ、表示装置を小型化することが
できる。
The electrodes E1 to E8 or E21 to E2
Since the common signal lines H1 to H3 and the segment signal lines A to C are not provided between the electrodes 8, the gap between the electrodes can be reduced, and the size of the display device can be reduced.

【0112】[0112]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、8つの電
極の組合せによって所定言語、たとえばアラビア語やペ
ルシャ語の数字を表示することが可能となり、安価で一
般的なCPUなどの表示制御回路を有効に利用すること
ができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to display a predetermined language, for example, a number in Arabic or Persian, by combining eight electrodes. The circuit can be used effectively.

【0113】また本発明によれば、表示装置の各コモン
信号ラインH1〜H3をCPUの各コモン信号ラインと
それぞれ接続し、表示装置の各セグメント信号ラインA
〜CをCPUの各セグメント信号ラインとそれぞれ接続
して、CPUを有効に利用することが可能となる。
According to the present invention, each of the common signal lines H1 to H3 of the display device is connected to each of the common signal lines of the CPU, and each of the segment signal lines A of the display device is connected.
To C are connected to the respective segment signal lines of the CPU, and the CPU can be used effectively.

【0114】また本発明によれば、電極E1〜E8の間
にはコモン信号ラインやセグメント信号ラインが配設さ
れないので、各電極同士の隙間を小さくすることがで
き、表示装置を小型化することができる。
According to the present invention, since no common signal line or segment signal line is provided between the electrodes E1 to E8, the gap between the electrodes can be reduced, and the display device can be downsized. Can be.

【0115】また本発明によれば、前記CPUなどで実
現される表示制御回路を含んで表示装置が構成されるの
で、CPUを有効利用した表示動作が実行可能となる。
Further, according to the present invention, since the display device is configured to include the display control circuit realized by the CPU or the like, the display operation using the CPU can be executed effectively.

【0116】また本発明によれば、前記電極E1〜E8
を用いて、数字だけでなく、所定のシンボル、たとえば
「−」、アラビア語の「E」や「M」が表示されるの
で、表示装置を有効利用することができる。
Further, according to the present invention, the electrodes E1 to E8
Is used to display not only numerals but also predetermined symbols, for example, "-" and Arabic words "E" and "M", so that the display device can be effectively used.

【0117】また本発明によれば、電極E1〜E8から
成る複数の電極群によって、複数桁の数字を表示するこ
とができる。
According to the present invention, a plurality of digits can be displayed by a plurality of electrode groups including the electrodes E1 to E8.

【0118】また本発明によれば、複数桁の電極群のう
ちの、最上位桁または最下位桁の電極群によって所定の
シンボルが表示されるので、表示装置を有効利用するこ
とができる。
Further, according to the present invention, the predetermined symbol is displayed by the most significant digit or least significant digit electrode group of the plurality of digit electrode groups, so that the display device can be effectively used.

【0119】また本発明によれば、具体的にアラビア語
またはペルシャ語の数字を表示する装置を実現すること
ができる。
Further, according to the present invention, it is possible to realize a device for specifically displaying Arabic or Persian numerals.

【0120】また本発明によれば、8つの電極の組合せ
によって所定言語、たとえばアラビア語やペルシャ語の
数字をCPUなどの表示制御回路を有効に利用して表示
することができる表示方法および表示制御プログラムを
記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体を提供する
ことができる。
Further, according to the present invention, a display method and display control capable of displaying a predetermined language, for example, Arabic or Persian numerals effectively by using a display control circuit such as a CPU, by a combination of eight electrodes. A computer-readable recording medium on which a program is recorded can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の第1形態である表示装置を備え
る電子卓上計算機11aを示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing an electronic desk calculator 11a including a display device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】表示装置が有する電極群21a〜21hとコモ
ン信号ラインH1〜H3との結線図である。
FIG. 2 is a connection diagram of electrode groups 21a to 21h of a display device and common signal lines H1 to H3.

【図3】表示装置が有する電極群21a〜21hとセグ
メント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1〜C
8,S1との結線図である。
FIG. 3 shows electrode groups 21a to 21h and segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, C1 to C included in the display device.
FIG. 8 is a connection diagram with S1.

【図4】電極群21におけるコモン信号ラインH1〜H
3およびセグメント信号ラインA〜Cを示す結線図であ
る。
FIG. 4 shows common signal lines H1 to H in the electrode group 21.
FIG. 3 is a connection diagram showing 3 and segment signal lines A to C.

【図5】電子卓上計算機11aのブロック図である。FIG. 5 is a block diagram of the electronic desk calculator 11a.

【図6】表示パネル26aのブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a display panel 26a.

【図7】キーボード25のブロック図である。FIG. 7 is a block diagram of the keyboard 25.

【図8】図8(A)は、全ての電極E1〜E12を表示
した状態を示し、図8(B)はアラビア文字の数字を表
示した状態を示す図である。
FIG. 8A shows a state in which all the electrodes E1 to E12 are displayed, and FIG. 8B shows a state in which Arabic numerals are displayed.

【図9】アラビア文字の0.1〜0.9および0〜9の
表記を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing the notation of Arabic characters 0.1 to 0.9 and 0 to 9;

【図10】0〜9および小数点の表示時に、選択される
信号ラインを説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining signal lines selected when displaying 0 to 9 and a decimal point.

【図11】電子卓上計算機11aの数字表示処理動作を
示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a numeral display processing operation of the electronic desk calculator 11a.

【図12】本発明の実施の第2形態である表示装置を備
える電子卓上計算機11bを示す平面図である。
FIG. 12 is a plan view showing an electronic desk calculator 11b including a display device according to a second embodiment of the present invention.

【図13】表示装置が有する電極群21a〜21iとコ
モン信号ラインH1〜H3との結線図である。
FIG. 13 is a connection diagram of electrode groups 21a to 21i of a display device and common signal lines H1 to H3.

【図14】表示装置が有する電極群21a〜21iとセ
グメント信号ラインA1〜A9,B1〜B9,C1〜C
9との結線図である。
FIG. 14 illustrates an electrode group 21a to 21i and segment signal lines A1 to A9, B1 to B9, and C1 to C included in a display device.
9 is a connection diagram with FIG. 9.

【図15】図15(A)は、全ての電極E1〜E9を表
示した状態を示し、図15(B)はアラビア文字の数字
を表示した状態を示す図である。
FIG. 15A shows a state where all the electrodes E1 to E9 are displayed, and FIG. 15B shows a state where Arabic numerals are displayed.

【図16】「−」「E」および「M」の表示時に、選択
される信号ラインを説明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining signal lines selected when “−”, “E” and “M” are displayed.

【図17】本発明の実施の第3形態である表示装置を備
える電子卓上計算機11cを示す平面図である。
FIG. 17 is a plan view showing an electronic desk calculator 11c including a display device according to a third embodiment of the present invention.

【図18】表示装置が有する電極群22a〜22hとコ
モン信号ラインH1〜H3との結線図である。
FIG. 18 is a connection diagram between electrode groups 22a to 22h of a display device and common signal lines H1 to H3.

【図19】表示装置が有する電極群22a〜22hとセ
グメント信号ラインA1〜A8,B1〜B8,C1〜C
8,S1との結線図である。
FIG. 19 illustrates electrode groups 22a to 22h and segment signal lines A1 to A8, B1 to B8, and C1 to C included in a display device.
FIG. 8 is a connection diagram with S1.

【図20】電極群22におけるコモン信号ラインH1〜
H3およびセグメント信号ラインA〜Cを示す結線図で
ある。
20 shows common signal lines H1 to H1 in an electrode group 22. FIG.
FIG. 3 is a connection diagram showing H3 and segment signal lines A to C.

【図21】電子卓上計算機11cのブロック図である。FIG. 21 is a block diagram of the electronic desk calculator 11c.

【図22】図22(A)は、全電極E9〜E12,E2
1〜E28を表示した状態を示し、図22(B)はペル
シャ文字の数字を表示した状態を示す図である。
FIG. 22A shows all electrodes E9 to E12 and E2.
FIG. 22 (B) is a diagram showing a state in which Persian characters are displayed.

【図23】ペルシャ文字の0〜9の表記を示す図であ
る。
FIG. 23 is a diagram showing the notation of Persian characters 0 to 9;

【図24】0〜1および小数点の表示時に、選択される
信号ラインを説明するための図である。
FIG. 24 is a diagram for explaining signal lines selected when 0 to 1 and a decimal point are displayed.

【図25】電子卓上計算機11cの数字表示処理動作を
示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing a numeral display processing operation of the electronic desk calculator 11c.

【図26】7つの電極e1〜e7からそれぞれ成る3つ
の電極群1a〜1cをコモン信号ラインh1〜h3とと
もに示す平面図である。
FIG. 26 is a plan view showing three electrode groups 1a to 1c each including seven electrodes e1 to e7, together with common signal lines h1 to h3.

【図27】前記電極群1a〜1cをセグメント信号ライ
ンa1〜a3,b1〜b3,c1〜c3とともに示す平
面図である。
FIG. 27 is a plan view showing the electrode groups 1a to 1c together with segment signal lines a1 to a3, b1 to b3, and c1 to c3.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11a〜11c 電子卓上計算機 13a〜13c 表示面 21,21a〜21i,22,22a〜22h 電極群 26a,26c 表示パネル 27 CPU(中央演算処理装置) 28 ROM(リードオンリメモリ) 29 RAM(ランダムアクセスメモリ) 30 記録媒体 E1〜E8,E21〜E28 電極 H1〜H3 コモン信号ライン A,A1〜A9,B,B1〜B9,C,C1〜C9 セ
グメント信号ライン
11a-11c Electronic desk calculator 13a-13c Display surface 21, 21a-21i, 22, 22a-22h Electrode group 26a, 26c Display panel 27 CPU (central processing unit) 28 ROM (read only memory) 29 RAM (random access memory) 30) Recording media E1 to E8, E21 to E28 Electrodes H1 to H3 Common signal lines A, A1 to A9, B, B1 to B9, C, C1 to C9 Segment signal lines

フロントページの続き Fターム(参考) 5C082 BA04 CB01 DA87 MM04 MM05 MM08 5C094 AA15 BA43 CA15 CA16 EA03 EA04 EA07 GA10 HA02 HA10Continued on the front page F term (reference) 5C082 BA04 CB01 DA87 MM04 MM05 MM08 5C094 AA15 BA43 CA15 CA16 EA03 EA04 EA07 GA10 HA02 HA10

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 8つの電極E1〜E8から成る電極群を
有し、電極E1〜E8の組合せによって所定言語の数字
が表されることを特徴とする表示装置。
1. A display device comprising an electrode group consisting of eight electrodes E1 to E8, wherein a combination of the electrodes E1 to E8 represents a number in a predetermined language.
【請求項2】 前記表示装置は、コモン信号ラインH1
〜H3とセグメント信号ラインA〜Cとを含み、 前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E3とコモン信
号ラインH1とが接続され、電極E4〜E6とコモン信
号ラインH2とが接続され、電極E7,E8とコモン信
号ラインH3とが接続され、また、前記電極E1〜E8
のうちの電極E1,E4とセグメント信号ラインAとが
接続され、電極E2,E5,E7とセグメント信号ライ
ンBとが接続され、電極E3,E6,E8とセグメント
信号ラインCとが接続されることを特徴とする請求項1
記載の表示装置。
2. The display device according to claim 1, further comprising a common signal line H1.
To H3 and the segment signal lines A to C, the electrodes E1 to E3 of the electrodes E1 to E8 are connected to the common signal line H1, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, and the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 to E8
, The electrodes E1, E4 are connected to the segment signal line A, the electrodes E2, E5, E7 are connected to the segment signal line B, and the electrodes E3, E6, E8 are connected to the segment signal line C. Claim 1 characterized by the following:
The display device according to the above.
【請求項3】 各信号ラインH1〜H3,A〜Cは、該
ラインが接続される電極と、該ラインが接続されない電
極との間以外に配設されることを特徴とする請求項2記
載の表示装置。
3. The signal line according to claim 2, wherein each of the signal lines H1 to H3 and A to C is disposed between the electrode to which the line is connected and the electrode to which the line is not connected. Display device.
【請求項4】 表すべき言語の数字に応じて各信号ライ
ンH1〜H3,A〜Cを選択的にオンとして、電極E1
〜E8を表示状態とする表示制御回路を含むことを特徴
とする請求項2記載の表示装置。
4. Each of the signal lines H1 to H3, A to C is selectively turned on in accordance with the number of the language to be expressed, and the electrodes E1
3. The display device according to claim 2, further comprising a display control circuit for setting E8 to E8 in a display state.
【請求項5】 前記電極E1〜E8の組合せによって所
定のシンボルが表されることを特徴とする請求項1記載
の表示装置。
5. The display device according to claim 1, wherein a predetermined symbol is represented by a combination of the electrodes E1 to E8.
【請求項6】 前記電極群を複数有することを特徴とす
る請求項1記載の表示装置。
6. The display device according to claim 1, comprising a plurality of the electrode groups.
【請求項7】 前記電極群のうちの最上位桁または最下
位桁の電極群において電極E1〜E8の組合せによって
所定のシンボルが表されることを特徴とする請求項6記
載の表示装置。
7. The display device according to claim 6, wherein a predetermined symbol is represented by a combination of the electrodes E1 to E8 in the highest order digit or the lowest digit order of the electrode group.
【請求項8】 8つの電極E1〜E8から成る電極群を
有し、電極E1〜E8の組合せによってアラビア語の数
字が表され、 前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E5は棒状で、
電極E6〜E8はほぼ棒状であり、電極E1〜E3は向
かって右側からE1,E2,E3の順番にそれらの長手
方向を一列にして配置され、電極E4は電極E1の下方
からその長手方向を左方向に傾斜して配置され、電極E
5は電極E2,E3の下方からその長手方向を右方向に
傾斜して配置され、電極E6は電極E3の下方からその
長手方向を右方向に傾斜して配置され、電極E7は電極
E4,E5の下方からその長手方向を電極E1〜E3の
配列方向に対してほぼ垂直にして配置され、電極E8は
電極E5,E6の下方からその長手方向を電極E1〜E
3の配列方向に対してほぼ垂直にして配置されることを
特徴とするアラビア語数字の表示装置。
8. An electrode group including eight electrodes E1 to E8, wherein Arabic numerals are represented by a combination of the electrodes E1 to E8, wherein the electrodes E1 to E5 among the electrodes E1 to E8 are rod-shaped,
The electrodes E6 to E8 are substantially rod-shaped, the electrodes E1 to E3 are arranged in a line from the right side in the order of E1, E2, and E3, and the electrode E4 is arranged from the lower side of the electrode E1 in the longitudinal direction. The electrode E is arranged to be inclined leftward.
The electrode 5 is disposed with its longitudinal direction inclined rightward from below the electrodes E2 and E3, the electrode E6 is disposed with its longitudinal direction inclined rightward from below the electrode E3, and the electrode E7 is disposed with the electrodes E4 and E5. The electrode E8 is arranged so that its longitudinal direction is substantially perpendicular to the arrangement direction of the electrodes E1 to E3 from below, and the electrode E8 has its longitudinal direction from below the electrodes E5 and E6.
3. A display device for Arabic numerals, which is arranged substantially perpendicular to the arrangement direction of the numbers 3.
【請求項9】 8つの電極E1〜E8から成る電極群を
有し、電極E1〜E8の組合せによってペルシャ語の数
字が表され、 前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E3,E6はほ
ぼ棒状で、電極E4,E5,E7,E8は棒状であり、
電極E1は向かって右側上部に配置され、電極E2,E
3は電極E1の左側に、電極E1〜E3の長手方向がほ
ぼ平行となり、電極E2が電極E3の下方になるように
して配置され、電極E4は電極E1〜E3の下方で、そ
の長手方向を左方向に傾斜して配置され、電極E5は電
極E2,E3の左側で、その長手方向を右方向に傾斜し
て配置され、電極E6は電極E5の左側で、その長手方
向を右方向に傾斜して配置され、電極E7は電極E4,
E5の下方で、その長手方向を右方向に傾斜して配置さ
れ、電極E8は電極E5,E6の下方で、その長手方向
を左方向に傾斜して配置されることを特徴とするペルシ
ャ語数字の表示装置。
9. An electrode group comprising eight electrodes E1 to E8, a combination of the electrodes E1 to E8 represents a Persian number, and the electrodes E1 to E3 and E6 of the electrodes E1 to E8 are substantially The electrodes E4, E5, E7, E8 are rod-shaped,
The electrode E1 is arranged on the upper right side as viewed, and the electrodes E2, E
3 is disposed on the left side of the electrode E1 such that the longitudinal directions of the electrodes E1 to E3 are substantially parallel, and the electrode E2 is located below the electrode E3. The electrode E4 is located below the electrodes E1 to E3. The electrode E5 is arranged on the left side of the electrodes E2 and E3, and the longitudinal direction thereof is inclined rightward. The electrode E6 is arranged on the left side of the electrode E5 and the longitudinal direction thereof is inclined rightward. The electrode E7 is connected to the electrode E4.
A Persian numeral characterized in that its longitudinal direction is arranged to be inclined rightward below E5, and the electrode E8 is arranged to be inclined obliquely to the left below electrodes E5 and E6. Display device.
【請求項10】 8つの電極E1〜E8から成る電極
群、コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信号
ラインA〜Cを有し、 前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E3とコモン信
号ラインH1とが接続され、電極E4〜E6とコモン信
号ラインH2とが接続され、電極E7,E8とコモン信
号ラインH3とが接続され、また、前記電極E1〜E8
のうちの電極E1,E4とセグメント信号ラインAとが
接続され、電極E2,E5,E7とセグメント信号ライ
ンBとが接続され、電極E3,E6,E8とセグメント
信号ラインCとが接続される表示装置に対して、 各信号ラインH1〜H3,A〜Cを選択的にオンとして
電極E1〜E8を表示状態とし、電極E1〜E8の組合
せによって所定言語の数字を表示させることを特徴とす
る表示方法。
10. An electrode group including eight electrodes E1 to E8, common signal lines H1 to H3, and segment signal lines A to C, and electrodes E1 to E3 among the electrodes E1 to E8 and a common signal line H1. Are connected, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 to E8 are connected.
Are connected to the segment signal lines A, the segment signal lines B are connected to the electrodes E2, E5, E7, and the segment signal lines C are connected to the electrodes E3, E6, E8. A display characterized by selectively turning on each of the signal lines H1 to H3 and A to C to bring the electrodes E1 to E8 into a display state, and displaying a number in a predetermined language by a combination of the electrodes E1 to E8. Method.
【請求項11】 8つの電極E1〜E8から成る電極
群、コモン信号ラインH1〜H3およびセグメント信号
ラインA〜Cを有し、 前記電極E1〜E8のうちの電極E1〜E3とコモン信
号ラインH1とが接続され、電極E4〜E6とコモン信
号ラインH2とが接続され、電極E7,E8とコモン信
号ラインH3とが接続され、また、前記電極E1〜E8
のうちの電極E1,E4とセグメント信号ラインAとが
接続され、電極E2,E5,E7とセグメント信号ライ
ンBとが接続され、電極E3,E6,E8とセグメント
信号ラインCとが接続される表示装置に対して、 各信号ラインH1〜H3,A〜Cを選択的にオンとして
電極E1〜E8を表示状態とし、電極E1〜E8の組合
せによって所定言語の数字を表示させることを特徴とす
る表示制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可
能な記録媒体。
11. An electrode group comprising eight electrodes E1 to E8, common signal lines H1 to H3, and segment signal lines A to C, wherein the electrodes E1 to E3 of the electrodes E1 to E8 and the common signal line H1 are provided. Are connected, the electrodes E4 to E6 are connected to the common signal line H2, the electrodes E7 and E8 are connected to the common signal line H3, and the electrodes E1 to E8 are connected.
Are connected to the segment signal lines A, the segment signal lines B are connected to the electrodes E2, E5, E7, and the segment signal lines C are connected to the electrodes E3, E6, E8. A display characterized by selectively turning on each of the signal lines H1 to H3 and A to C to bring the electrodes E1 to E8 into a display state, and displaying a number in a predetermined language by a combination of the electrodes E1 to E8. A computer-readable recording medium recording a control program.
JP11122621A 1999-04-28 1999-04-28 Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored Pending JP2000315074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122621A JP2000315074A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122621A JP2000315074A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000315074A true JP2000315074A (en) 2000-11-14

Family

ID=14840505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11122621A Pending JP2000315074A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000315074A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012093710A (en) * 2010-10-22 2012-05-17 Everlight Yi-Guang Technology (Shanghai) Ltd Digit display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012093710A (en) * 2010-10-22 2012-05-17 Everlight Yi-Guang Technology (Shanghai) Ltd Digit display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0369829B1 (en) Information searching apparatus
US4935889A (en) Multi-level display for small computer
JPS6213714B2 (en)
JP2000315074A (en) Device and method for display and computer-readable recording medium where display control program is stored
JP2009110392A (en) Recurring decimal display and recurring decimal display control program
JP3328245B2 (en) Keyboard character input method, character input method, and recording medium
JP6504128B2 (en) Electronic device, data processing method and program
EP1059591B1 (en) Electronic calculation apparatus with currency converting function and storage medium storing currency converting calculation display program
JPH10283324A (en) Device and method for displaying computation data, and recording medium recorded with display control program
JPS60191355A (en) Electronic computer
JPH03171224A (en) Electronic equipment
KR200342966Y1 (en) Electric calculator
JPH0124660Y2 (en)
JPS61256380A (en) Small electronic type computer with graph display function
JPH0766373B2 (en) Word processor device
JPH0552978B2 (en)
JP2000268002A (en) Information processor
JPS61281292A (en) Electronic equipment
JPS6137086Y2 (en)
JPS642181Y2 (en)
JPH0258672B2 (en)
JPS6145837B2 (en)
JPH0638259B2 (en) Display method of selection candidates
JPS63201798A (en) Pos terminal
JPH10187325A (en) Data inputting device