JP2000314252A - Keyless entry system - Google Patents

Keyless entry system

Info

Publication number
JP2000314252A
JP2000314252A JP12452099A JP12452099A JP2000314252A JP 2000314252 A JP2000314252 A JP 2000314252A JP 12452099 A JP12452099 A JP 12452099A JP 12452099 A JP12452099 A JP 12452099A JP 2000314252 A JP2000314252 A JP 2000314252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
state
password
receiver
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12452099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kanako Aoki
佳奈子 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP12452099A priority Critical patent/JP2000314252A/en
Publication of JP2000314252A publication Critical patent/JP2000314252A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a keyless entry system to prevent the accidental door opening/closing by a user having the same ID code, and to improve the security. SOLUTION: In this keyless entry system, a transmitter 1 calculates a personal code in accordance with the specified function every operation of an operation switch 5, and the transmission code including the personal code is transmitted from a transmission circuit 10. When the transmission code is received by a reception circuit 15, a receiver calculates the reference code in accordance with the similar function to that on the transmitter 1 side. When the personal code is not matched with the reference code in the receiver 2, an error personal code is regarded as the agreed personal code, and re-registered as the reference code only when the change in the door-locking condition or an ignition switch condition is detected by a door-lock detection switch 20 or an IG key position detection switch 19.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の車両の
鍵として用いられるキーレスエントリーシステムに関
し、より詳細には、送信器から送信された所定の信号を
受信器で受信して、ロック又はアンロック処理などの応
答動作を行わせるようにしたキーレスエントリーシステ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a keyless entry system used as a key of a vehicle such as an automobile, and more particularly to a keyless entry system which receives a predetermined signal transmitted from a transmitter and locks or unlocks the signal. The present invention relates to a keyless entry system that performs a response operation such as a lock process.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電磁波等の送受信によって錠の開
け閉め(ロック・アンロック)を行ったり、各部の動作
制御を指示したりするキーレスエントリーシステムが開
発され、例えば、自動車や住宅の鍵等に広く利用されて
いる。このようなキーレスエントリーシステムは、送信
器と、受信器と、ロック機構部とを備え、送信器が操作
されて所定の送信信号が送信出力されると、受信器がそ
の送信信号を受信して、それに基づいた動作信号を出力
し、次いでロック機構部がその出力された動作信号に基
づいて所定の応答動作、例えばロック又はアンロック処
理を行なったり、自動車のエンジンを始動又は停止す
る。より詳細には、一般に、送信器は所定の暗証コード
を変調し、この暗証コードを赤外線、電波、超音波等を
用いて無線により送信出力し、受信器は受信した送信信
号を検波して暗証コードを取り出し、こうして取り出し
た暗証コードと自ら有する基準コードとの符合を条件と
して動作信号を出力する構造である。
2. Description of the Related Art In recent years, a keyless entry system has been developed for opening and closing (locking and unlocking) a lock by transmitting and receiving electromagnetic waves and for instructing operation control of each part. Widely used for Such a keyless entry system includes a transmitter, a receiver, and a lock mechanism, and when the transmitter is operated and a predetermined transmission signal is transmitted and output, the receiver receives the transmission signal. Then, an operation signal based on the output signal is output, and then the lock mechanism performs a predetermined response operation, for example, a lock or unlock process, or starts or stops the engine of the automobile based on the output operation signal. More specifically, in general, a transmitter modulates a predetermined security code, wirelessly transmits and outputs this security code using infrared rays, radio waves, ultrasonic waves, and the like, and a receiver detects a received transmission signal and performs security processing. In this structure, a code is taken out, and an operation signal is output on condition that the code thus taken out and the reference code possessed by itself are matched.

【0003】最近では、セキュリティー性の向上を図る
ため、暗証コードとしてローリングコードやダイナミッ
クコードを用いたキーレスエントリーシステムの使用が
検討されている。このローリングコードやダイナミック
コードというのは、暗証コードがその一回又は数回の送
信毎に変化し、受信器側の基準コードも同じように変化
するようなコード体系のものである。
Recently, in order to improve security, use of a keyless entry system using a rolling code or a dynamic code as a personal identification code has been studied. The rolling code and the dynamic code have a code system in which the personal identification code changes every one or several transmissions, and the reference code on the receiver side also changes.

【0004】このようなローリングコードやダイナミッ
クコードを暗証コードとして用いるキーレスエントリー
システムでは、送信器側では送信器が操作される毎に暗
証コードが更新され、受信器側では暗証コードを受信す
る毎に暗証コードと同一の法則に則して基準コードが更
新され、互いに符合し合う暗証コードおよび基準コード
が随時変化する。これにより、セキュリティー性が向上
する。
In such a keyless entry system using a rolling code or a dynamic code as a security code, the security code is updated on the transmitter side each time the transmitter is operated, and the security code is updated on the receiver side each time the security code is received. The reference code is updated in accordance with the same rule as the password, and the password and the reference code that match each other change as needed. Thereby, security is improved.

【0005】しかしながら、送信器の操作に受信器が反
応しない場合、例えば送信器の操作スイッチが空押しさ
れてしまったような場合には、暗証コードのみ更新され
るため、暗証コードと基準コードとの間にずれが生じて
しまう。
[0005] However, when the receiver does not respond to the operation of the transmitter, for example, when the operation switch of the transmitter is depressed, only the security code is updated. Between them.

【0006】このような問題点を解決するものとして、
特開平8−120987公報には、受信した送信コード
中の暗証コードがそれに対応する受信器側の基準コード
と符合しない場合、例えば、そのエラーとなった暗証コ
ードを一時記憶し、そして、再送信された送信コードの
IDおよび暗証コードが、受信器側のIDおよび一時記
憶された暗証コードと符合する場合に、一時記憶された
暗証コードを基準コードとして再登録するような構成の
キーレスエントリーシステムが開示されている。
[0006] To solve such problems,
Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 8-120987 discloses that when a password in a received transmission code does not match a reference code corresponding to the receiver, for example, the password in error is temporarily stored and retransmitted. When the ID of the transmitted transmission code and the security code coincide with the ID of the receiver and the security code temporarily stored, a keyless entry system having a configuration for re-registering the security code temporarily stored as a reference code is provided. It has been disclosed.

【0007】この構成では、送信器の操作ボタンが空押
し等されて送信器側の暗証コードのみが更新されてしま
ったような場合でも、その送信器が、特定の受信器に対
応するかどうかの判定を正確に行うことができる利点が
ある。
[0007] With this configuration, even when the operation button of the transmitter is pressed and the like and only the personal identification code of the transmitter is updated, whether the transmitter corresponds to a specific receiver is determined. There is an advantage that the determination can be made accurately.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記キ
ーレスエントリーシステムでは、同一のIDを有するユ
ーザが受信可能な領域内で遠隔操作を行った場合、再送
信された送信コードのIDと受信器側のIDとが一致す
ることになり、その後、暗証コードと一時記憶された暗
証コードとが符号すると、受信器は誤って暗証コードを
再登録してしまうという問題点が生じる。
However, in the above-mentioned keyless entry system, when a user having the same ID performs remote control within a receivable area, the ID of the retransmitted transmission code and the ID of the receiver are used. If the IDs match, and if the personal identification code and the temporarily stored personal identification code code thereafter, the receiver will erroneously re-register the personal identification code.

【0009】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、同一のIDを有する他のユーザによる偶然のドアの
開閉を防止でき、セキュリティー性を向上させることが
可能なキーレスエントリーシステムを提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a keyless entry system capable of preventing accidental opening / closing of a door by another user having the same ID and improving security. With the goal.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、請求項1記載の発明は、操作スイッチが操作される
毎に、暗証コードを含んだ所定の操作指示(たとえば、
鍵の操作)に関する送信コードを送信出力する送信器
と、前記送信コードを受信して該送信コードの暗証コー
ドが基準コードに符合することを条件に、その送信コー
ドに応じた動作信号を出力する受信器とを有し、前記送
信器は、前記操作スイッチの操作毎に前記暗証コードを
更新し、前記受信器は、前記暗証コードに対応して前記
送信コードの受信毎に基準コードを更新するキーレスエ
ントリーシステムにおいて、前記受信器は、前記暗証コ
ードおよび前記基準コードが符合しない場合、受信器側
の所定の操作部材の状態が変化したときに、前記暗証コ
ードを一致した暗証コードとみなして基準コードとして
再登録する制御手段を備えることを特徴とするキーレス
エントリーシステムである。
In order to achieve the above object, according to the present invention, each time an operation switch is operated, a predetermined operation instruction including a password (for example,
A transmitter for transmitting and outputting a transmission code relating to key operation), and outputting an operation signal corresponding to the transmission code on condition that the transmission code is received and a password code of the transmission code matches a reference code. And a receiver, wherein the transmitter updates the security code each time the operation switch is operated, and the receiver updates a reference code each time the transmission code is received, corresponding to the security code. In the keyless entry system, when the password and the reference code do not match, the receiver considers the password as a coincident password when the state of a predetermined operation member on the receiver changes, and sets the reference as a reference. A keyless entry system comprising a control unit for re-registering as a code.

【0011】また、請求項2記載の発明は、前記制御手
段は、所定時間以内に、前記所定の操作部材の状態が変
化した場合に、前記暗証コードを一致した暗証コードと
みなして基準コードとして再登録することを特徴とする
キーレスエントリーシステムである。
Further, in the invention according to claim 2, the control means considers the password as a matched password when the state of the predetermined operating member changes within a predetermined time, and sets the reference code as a reference code. A keyless entry system characterized by re-registration.

【0012】上記請求項1及び2記載の構成では、所定
の操作部材の状態変化により、エラーとなった暗証コー
ドを受信器側で基準コードとして再登録することがで
き、それによって、送信器の操作ボタンが空押し等され
て送信器側の暗証コードのみが更新されてしまったよう
な場合でも、特定の送信器がその受信器に対応するかど
うかの判定を正確に行うことが可能となる。
[0012] According to the first and second aspects of the present invention, an error code can be re-registered as a reference code on the receiver side due to a change in the state of a predetermined operation member, whereby the transmitter can be re-registered. Even when the operation button is pressed and the only security code on the transmitter side is updated, it is possible to accurately determine whether a specific transmitter corresponds to the receiver. .

【0013】また、請求項3記載の発明は、前記制御手
段は、ユーザの正規のキーの使用に基づいた前記所定の
操作部材の状態変化を検知する検知手段を備えることを
特徴とするキーレスエントリーシステムである。
According to a third aspect of the present invention, the control means includes a detection means for detecting a change in the state of the predetermined operation member based on the use of a regular key by the user. System.

【0014】上記請求項3記載の構成では、IDのみな
らずユーザが所持する正規のキーを参照しているため、
同一IDの他のユーザによる偶然のドアの開閉を防止で
き、セキュリティー性を向上できる。
According to the third aspect of the present invention, not only the ID but also the regular key possessed by the user is referred to.
Accidental opening and closing of the door by another user of the same ID can be prevented, and security can be improved.

【0015】また、請求項4記載の発明は、前記所定の
操作部材とは、車両のドアロック又はイグニッションス
イッチであり、前記所定の操作部材の状態変化とは、前
記ドアがロック状態からアンロック状態に、又はアンロ
ック状態からロック状態に操作される、或いは、イグニ
ッションスイッチがオフ状態からオン状態に、又はオン
状態からオフ状態に操作されることであることを特徴と
するキーレスエントリーシステムである。
According to a fourth aspect of the present invention, the predetermined operation member is a vehicle door lock or an ignition switch, and the change in the state of the predetermined operation member is that the door is unlocked from a locked state. The keyless entry system is operated from a state, from an unlocked state to a locked state, or from an off state to an on state, or from an on state to an off state. .

【0016】上記請求項4記載の構成では、自動車等の
車両における正規のキー操作による所定の操作部材の状
態変化を見ることによって、同一IDの他のユーザによ
る偶然のドアの開閉を防止でき、セキュリティー性を向
上できる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to prevent the accidental opening and closing of the door by another user of the same ID by observing a change in the state of a predetermined operation member due to a regular key operation in a vehicle such as an automobile. Security can be improved.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
図面を参照して説明する。本実施形態では、自動車の鍵
として使用されるキーレスエントリーシステムの構成例
を示す。図1は、本実施形態に係るキーレスエントリー
システムの全体構成を示すブロック図である。図1にお
いて、キーレスエントリーシステムは、送信器1と、受
信器2と、ロック機構部3とにより構成されている。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, a configuration example of a keyless entry system used as a key of an automobile will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the keyless entry system according to the present embodiment. In FIG. 1, the keyless entry system includes a transmitter 1, a receiver 2, and a lock mechanism 3.

【0018】送信器1は、例えば、ステアリングロック
の鍵穴に差し込む自動車の鍵のハンドル部(図示せず)
に設けられ、操作スイッチ5が操作されると、暗証コー
ドを含む送信コードを電磁波等を用いて無線で送信出力
する構成となっている。受信器2は、例えば、自動車の
インナーミラーの近傍等の自動車側(図示せず)に設け
られ、送信器1から送信される送信コードを受信し、こ
の送信コードに応じて動作信号を出力する構成となって
いる。また、ロック機構部3は、受信器2から出力され
た動作信号に応じて、自動車のドアのロック又はアンロ
ックを行う構造となっている。
The transmitter 1 is, for example, a handle portion (not shown) of an automobile key to be inserted into a keyhole of a steering lock.
When the operation switch 5 is operated, a transmission code including a personal identification code is wirelessly transmitted and output using an electromagnetic wave or the like. The receiver 2 is provided on a vehicle side (not shown), for example, near an inner mirror of the vehicle, receives a transmission code transmitted from the transmitter 1, and outputs an operation signal according to the transmission code. It has a configuration. Further, the lock mechanism 3 is configured to lock or unlock the door of the automobile according to the operation signal output from the receiver 2.

【0019】図1に示すように本実施形態において、前
記送信器1には、各種の演算処理を実行して各部を集中
的に制御する制御部のCPU6が設けられ、このCPU
6には、動作プログラム等の固定データを記録するRO
M7と、データを書き替え自在に保持するメモリとして
のEEPROM( electrically erasable read-onlyme
mory )8と、可変データを記憶してワークエリア等と
して機能するRAM9とが接続されている。このEEP
ROMには、暗証コードが更新自在に格納され、ROM
7には、送信コードのフォーマットと所定の暗証コード
を更新する関数とが格納されている。本実施形態では、
暗証コードの更新は、所定の関数に基づいて行うものと
したが、これに限定されず、例えば、複数の暗証コード
およびそれと対応する基準コードを有した各テーブルを
用いて更新する方法等の他の暗証コード更新方法に基づ
いて行ってもよい。
As shown in FIG. 1, in the present embodiment, the transmitter 1 is provided with a control unit CPU 6 for executing various arithmetic processing and controlling each unit intensively.
6 is an RO for recording fixed data such as an operation program.
M7 and an EEPROM (electrically erasable read-onlyme
mory) 8 and a RAM 9 which stores variable data and functions as a work area or the like. This EEP
In the ROM, a personal identification code is stored in an updatable manner.
7 stores a transmission code format and a function for updating a predetermined password. In this embodiment,
Updating of the personal identification code is performed based on a predetermined function. However, the present invention is not limited to this. For example, a method of updating the personal identification code using a table having a plurality of personal identification codes and reference codes corresponding thereto may be used. May be performed based on the personal identification code updating method.

【0020】本実施形態では、送信器は、制御部のCP
Uの他に、メモリ手段としてROMとRAMとEEPR
OMとを有して構成されているが、これらのメモリ手段
を備えたCPUを用いる、又は、CPU及び他のメモリ
手段を備えたマイコンを用いることによって、送信器の
構造を簡略化できる。
In this embodiment, the transmitter is the CP of the control unit.
ROM, RAM and EEPROM as memory means other than U
Although it is configured to include the OM, the structure of the transmitter can be simplified by using a CPU having these memory means, or by using a microcomputer having the CPU and other memory means.

【0021】CPU6には、その操作スイッチが操作さ
れることにより、CPU6等の各部に電池4から電力が
供給されるように構成されている操作スイッチ5と、デ
ジタルデータをアナログデータに変換して変調をかけ、
これを増幅して電磁波として送信コードを送信出力する
送信回路10とがそれぞれ接続されている。この操作ス
イッチは、この送信器が設けられる鍵のハウジングの外
部に露出して配設されるロックスイッチあるいはアンロ
ックスイッチなどの押ボタンスイッチである。
The CPU 6 has an operation switch 5 configured to supply power from the battery 4 to each unit such as the CPU 6 by operating the operation switch, and converts digital data into analog data. Apply modulation,
A transmission circuit 10 which amplifies the signal and transmits and outputs a transmission code as an electromagnetic wave is connected to each other. The operation switch is a push button switch such as a lock switch or an unlock switch which is disposed to be exposed to the outside of the key housing provided with the transmitter.

【0022】前記受信器2には、送信器1と同様に、各
種の演算処理を実行して各部を集中的に制御する制御手
段に該当するCPU11が設けられ、このCPU11に
は、ROM12と、EEPROM13と、RAM14と
が接続されている。このEEPROM13には、送信器
1側の暗証コードに対応する基準コードが更新自在に格
納され、ROM12には、IDコードや基準コードを更
新するために用いる送信器1側と同一の関数が格納され
ている。本実施形態では、基準コードの更新は、関数に
基づいて行うものとしたが、暗証コードの更新方法に基
づいて決定されるものであり、送信器1側の暗証コード
と同じ値、もしくはある一定の関係をもった値に更新さ
れる。
Similarly to the transmitter 1, the receiver 2 is provided with a CPU 11 corresponding to a control means for executing various arithmetic processes and centrally controlling the respective units. The EEPROM 13 and the RAM 14 are connected. The EEPROM 13 stores a reference code corresponding to the personal identification code of the transmitter 1 in an updatable manner, and the ROM 12 stores an ID code and the same function as that of the transmitter 1 used for updating the reference code. ing. In the present embodiment, the reference code is updated based on the function, but is determined based on the update method of the personal identification code, and is the same value as the personal identification code on the transmitter 1 side or a certain value. Is updated to a value having the relationship

【0023】また、CPU11には、送信器1により送
信出力された送信信号を受信し、この受信した送信信号
を復調して、最終的にデジタルデータの送信コードに変
換してCPU11に入力する受信回路15と、ロック機
構部3とのインターフェースとなるI/F16とがそれ
ぞれ接続されている。
The CPU 11 receives the transmission signal transmitted and output by the transmitter 1, demodulates the received transmission signal, finally converts the demodulated transmission signal into a transmission code of digital data, and inputs the transmission code to the CPU 11. The circuit 15 and an I / F 16 serving as an interface with the lock mechanism 3 are connected to each other.

【0024】更に、受信器2の入力端子(図中のa及び
b)には、イグニッションキー(以下、IGキーと記載
する)シリンダ(図示せず)に設けられた検知手段に該
当するIGキー位置検出スイッチ19が接続され、イグ
ニッションキーシリンダに挿入されたIGキーの位置
(オン又はオフ)を示すIGキー位置検出信号が入力さ
れるようになっている。また、受信器2の入力端子に
は、ドアのキーシリンダ(図示せず)に設けられた検知
手段に該当するドアロック検出スイッチ20が接続さ
れ、ドアのロック状態又はアンロック状態を示すドアロ
ック状態検出信号が入力される。なお、受信器2におけ
るCPU11等の各部は、自動車のバッテリ17から電
力が供給されるように構成されている。
Further, an input terminal (a and b in the figure) of the receiver 2 has an IG key corresponding to a detection means provided on an ignition key (hereinafter referred to as an IG key) cylinder (not shown). The position detection switch 19 is connected, and an IG key position detection signal indicating the position (ON or OFF) of the IG key inserted into the ignition key cylinder is input. The input terminal of the receiver 2 is connected to a door lock detection switch 20 corresponding to a detection means provided on a key cylinder (not shown) of the door, and a door lock indicating a locked state or an unlocked state of the door. A state detection signal is input. Each unit such as the CPU 11 in the receiver 2 is configured to be supplied with power from the battery 17 of the vehicle.

【0025】前記ロック機構部3には、アクチュエータ
18が設けられ、受信器2によって出力される動作信号
にに応じてアクチュエータ18が自動車のロック機構
(図示せず)を駆動して、ロック又はアンロック処理な
どの応答動作を行うようになっている。このアクチュエ
ータ18は、前記受信器2に設けられているI/F16
に接続されている。
The lock mechanism 3 is provided with an actuator 18. The actuator 18 drives a lock mechanism (not shown) of the vehicle in accordance with an operation signal output by the receiver 2 to lock or unlock the vehicle. A response operation such as a lock process is performed. The actuator 18 includes an I / F 16 provided in the receiver 2.
It is connected to the.

【0026】このような構成において、送信器1の操作
スイッチ5が操作されると、ロック機構部3が遠隔操作
されて自動車のドアがロック又はアンロックされる。つ
まり、送信器1は、操作スイッチ5を操作する毎に、所
定の関数に従って新しいローリングコードである暗証コ
ードを算出し(更新し)、これを含む送信コードを送信
回路10から送信する。そして、受信器2は、この送信
コードを受信回路15で受信すると、送信コードの暗証
コードと対比されるローリングコードの基準コードを上
記関数によって算出する。送信コード中の各コードが、
受信器側に対応するコードと一致する場合には、CPU
11から動作信号が出力され、ロック機構部3のアクチ
ュエータ18が駆動されてロック・アンロック等の応答
動作が行う。
In such a configuration, when the operation switch 5 of the transmitter 1 is operated, the lock mechanism 3 is remotely operated to lock or unlock the door of the automobile. That is, every time the transmitter 1 operates the operation switch 5, the transmitter 1 calculates (updates) a personal identification code, which is a new rolling code, according to a predetermined function, and transmits a transmission code including the code from the transmission circuit 10. Then, when receiving the transmission code by the receiving circuit 15, the receiver 2 calculates the reference code of the rolling code to be compared with the password code of the transmission code by the above function. Each code in the transmission code is
If it matches the code corresponding to the receiver side,
An operation signal is output from 11 and the actuator 18 of the lock mechanism 3 is driven to perform a response operation such as lock / unlock.

【0027】次にこのキーレスエントリーシステムに用
いられる送信コードについて説明する。図2は、本実施
形態における送信コードのフォーマットを示す図であ
る。
Next, a transmission code used in the keyless entry system will be described. FIG. 2 is a diagram showing a format of a transmission code in the present embodiment.

【0028】第1の例における送信コードは、図2
(A)に示すように、カスタムコードと、IDコード
と、暗証コードと、機能コードと、終了コードとにより
構成される。送信コードは、暗証コード以外は予め数値
が設定されている。ここで、カスタムコードは、受信器
が搭載される自動車のメーカー毎に異なるコードであ
り、IDコード及び暗証コードは、送信器と受信器との
同一性を判断するためのコードであり、特に、暗証コー
ドはローリングコードとして使用されるコードである。
また、機能コードは、送信器の操作によって実行させよ
うとする自動車側の機能を指示するためのコードであ
る。本実施形態では、自動車の鍵のロック又はアンロッ
クを指示するためのコードとして設定されている。ま
た、終了コードは、送信コードの終了を示すコードであ
る。
The transmission code in the first example is shown in FIG.
As shown in (A), it is composed of a custom code, an ID code, a password, a function code, and an end code. As for the transmission code, numerical values other than the password are set in advance. Here, the custom code is a code that differs depending on the manufacturer of the vehicle in which the receiver is mounted, and the ID code and the security code are codes for determining the identity between the transmitter and the receiver. The security code is a code used as a rolling code.
The function code is a code for instructing a function of the vehicle to be executed by operating the transmitter. In the present embodiment, the code is set as a code for instructing locking or unlocking of the key of the vehicle. The end code is a code indicating the end of the transmission code.

【0029】第2の例における送信コードは、図2
(B)に示すように、機能コードと、IDコードと、暗
証コードと、CRC( Cyclic Redundancy Check)コー
ドとにより構成される。ここで、CRCコードは、受信
データのエラーチェックを示すコードである。送信コー
ドは、図2に示すような構成に限定されず、送信器側の
操作スイッチが押される度に更新される暗証コードを含
む以外は、様々な構成が可能である。
The transmission code in the second example is shown in FIG.
As shown in (B), it is composed of a function code, an ID code, a password, and a CRC (Cyclic Redundancy Check) code. Here, the CRC code is a code indicating an error check of the received data. The transmission code is not limited to the configuration as shown in FIG. 2, and various configurations are possible except that the transmission code includes a password that is updated every time an operation switch on the transmitter side is pressed.

【0030】次に、前記送信器1の動作を説明する。図
3は、本実施形態における送信器側の動作手順を示すフ
ローチャートである。図3において、まず、操作スイッ
チ5が操作されると、電池4が各部に接続され、各部に
電力が供給される(ステップS1)。すると、ステップ
S2において、RAM9にROM7に格納された送信コ
ードのフォーマットが展開され、ステップS3で、EE
PROM8からRAM9に暗証コードがロードされる。
次いで、ステップS4において、この暗証コードが所定
の関数によって更新される。ここでは、暗証コードの更
新は、所定の関数に基づいて行われるが、これに限定さ
れない。
Next, the operation of the transmitter 1 will be described. FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation procedure on the transmitter side in the present embodiment. In FIG. 3, when the operation switch 5 is operated, the battery 4 is connected to each unit, and power is supplied to each unit (step S1). Then, in step S2, the format of the transmission code stored in the ROM 7 is expanded in the RAM 9, and in step S3, the EE
The personal identification code is loaded from the PROM 8 to the RAM 9.
Next, in step S4, the personal identification code is updated by a predetermined function. Here, the update of the personal identification code is performed based on a predetermined function, but is not limited thereto.

【0031】ステップS5では、この更新された暗証コ
ードを用いて送信コードを作成し、受信器2に送信す
る。この送信コードは、図2に示したような暗証コード
を含んだ構成を有し、暗証コード以外は予め数値が設定
されている。送信コードを送信した後は、EEPROM
8に格納された暗証コードが、RAM9において更新さ
れた暗証コードに書き替えられ更新される(ステップS
6)。本実施形態では、暗証コードの更新は、送信コー
ドを作成する前に行われているが、送信コードを送信し
た後に行われてもよい。その場合、受信器側では、基準
コードの更新は、暗証コードと比較した後に行われるよ
うに構成される。
In step S5, a transmission code is created using the updated password, and transmitted to the receiver 2. This transmission code has a configuration including a personal identification code as shown in FIG. 2, and a numerical value is set in advance except for the personal identification code. After sending the transmission code,
The security code stored in the RAM 8 is rewritten and updated with the security code updated in the RAM 9 (step S).
6). In the present embodiment, the update of the personal identification code is performed before the transmission code is created, but may be performed after the transmission code is transmitted. In that case, on the receiver side, the reference code is configured to be updated after being compared with the password.

【0032】次に、前記受信器2の動作として、2つの
実施形態を図4および図5を用いて説明する。図4は、
本発明の第1の実施形態における受信器側の動作手順を
示したフローチャート、図5は、本発明の第2の実施形
態における受信器側の動作手順を示したフローチャート
である。
Next, two embodiments of the operation of the receiver 2 will be described with reference to FIGS. FIG.
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation procedure on the receiver side according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation procedure on the receiver side according to the second embodiment of the present invention.

【0033】[第1の実施形態]図4に示すように第1
の実施形態において、受信器2は、まず送信器1から送
信された送信信号を受信すると、アナログデータである
送信信号をデジタルデータの送信コードに変換する。そ
して、送信コードが、受信器2のCPU6に入力される
(キーレスコード受信)と、ステップS11からステッ
プS12に進み、送信コードのフレームのチェック、す
なわち、受信データのエラーチェック(たとえばCRC
チェック、チェックサム等)が実行される。ステップS
12において、受信データにエラーがないと判定される
と、送信コードが受信されたと認定され、ステップS1
3に進む。一方、エラーがあると判定されると、ステッ
プS11に戻って、次の送信コードの受信まで待機状態
に戻る。
[First Embodiment] As shown in FIG.
In the embodiment, upon receiving the transmission signal transmitted from the transmitter 1 first, the receiver 2 converts the transmission signal, which is analog data, into a transmission code of digital data. Then, when the transmission code is input to the CPU 6 of the receiver 2 (keyless code reception), the process proceeds from step S11 to step S12, where the transmission code frame is checked, that is, the received data is checked for errors (for example, CRC).
Check, checksum, etc.). Step S
If it is determined in step 12 that there is no error in the received data, it is determined that the transmission code has been received, and step S1
Proceed to 3. On the other hand, if it is determined that there is an error, the process returns to step S11, and returns to the standby state until the next transmission code is received.

【0034】ステップS13では、送信器側と受信器側
とのIDコードの同一性が判定され、IDコードが一致
していると判定された場合はステップS14に進み、I
Dコードが一致しない場合はステップS11に戻る。ス
テップS14において、受信した送信コード中の暗証コ
ードが更新された基準コードと符合すると判定される
と、基準コードの誤登録を防ぐためにタイマを停止し
(ステップS16)、ステップS17において、自動車
側の機能を指示する機能コードを受信したかどうかが判
定される。機能コードを受信した場合、ステップS18
においてロック機構部3が受信器2から出力された動作
信号に基づいて、アクチュエータ18を作動させ、ロッ
ク機構に所定の応答動作、すなわちロック又はアンロッ
ク処理を行う。ステップS17において規定されている
コード以外のコードを受信したとき、又はステップS1
8において所定の応答動作が行われた後はステップS1
1に戻る。これで、次の送信コードが入力されるまでス
テップS11が繰り返される待機状態となり、入力があ
るとステップS12以下の動作が再開される。
In step S13, the identity of the ID code on the transmitter side and that on the receiver side are determined. If it is determined that the ID codes match, the process proceeds to step S14, where I
If the D codes do not match, the process returns to step S11. If it is determined in step S14 that the password in the received transmission code matches the updated reference code, the timer is stopped to prevent erroneous registration of the reference code (step S16). It is determined whether a function code indicating a function has been received. If a function code is received, step S18
The lock mechanism 3 operates the actuator 18 based on the operation signal output from the receiver 2 to perform a predetermined response operation on the lock mechanism, that is, lock or unlock processing. When a code other than the code defined in step S17 is received, or in step S1
After a predetermined response operation is performed in step S8, step S1
Return to 1. This is a standby state in which step S11 is repeated until the next transmission code is input, and when there is an input, the operation of step S12 and thereafter is restarted.

【0035】なお、暗証コードとの対比に用いられる基
準コードの更新は、送信コードを受信した後行われ、た
とえばEEPROM13からRAM14に基準コードが
ロードされ、送信器側と同一の関数によって更新され
る。或いは、一連の応答動作が終了した後に基準コード
を更新しておき、送信コードの入力時に直接受信コード
と対比するようにすることも可能である。
The reference code used for comparison with the personal identification code is updated after the transmission code is received. For example, the reference code is loaded from the EEPROM 13 to the RAM 14 and updated by the same function as the transmitter. . Alternatively, it is possible to update the reference code after a series of response operations is completed, and to directly compare the reference code with the reception code when the transmission code is input.

【0036】以上は、暗証コードと基準コードが一致す
る正常な動作であるが、次に、暗証コードと基準コード
との間にずれが生じた場合、すなわちステップS14に
おいて、暗証コードが基準コードに符合しないと判断さ
れた場合の動作を詳細に説明する。
The above is a normal operation in which the personal identification code and the reference code match. Next, when a deviation occurs between the personal identification code and the reference code, that is, in step S14, the personal identification code is changed to the reference code. The operation when it is determined that they do not match will be described in detail.

【0037】暗証コード及び基準コードは、ローリング
コードとして機能するため、送信器1側での操作スイッ
チ5が空押しされたような場合、暗証コードのみが更新
され、暗証コードと基準コードとの間にずれが生じてし
まう。すると、受信器2において、受信した送信コード
中の暗証コードが基準コードに符合しないと判定される
(ステップS14)。この場合、受信器2側の処理とし
て、受信した暗証コードを一時記憶すると同時に、暗証
コードがエラーと判定された時点からタイマを起動する
(ステップS15)。タイマ起動中に再度不一致の暗証
コードを受信した場合は、タイマをリスタートさせる。
Since the security code and the reference code function as a rolling code, when the operation switch 5 on the transmitter 1 side is depressed, only the security code is updated, and the password between the security code and the reference code is changed. Will be shifted. Then, the receiver 2 determines that the password in the received transmission code does not match the reference code (step S14). In this case, as a process on the receiver 2 side, the received security code is temporarily stored, and at the same time, the timer is started from the time when the security code is determined as an error (step S15). If a mismatched security code is received again while the timer is running, the timer is restarted.

【0038】一方、送信器1の操作に着目すると、数回
操作スイッチ5を遠隔操作しても鍵が反応しない場合に
は、人間の心理として、ユーザは正規のキーによってド
アをあけようとすることが予想される。ユーザが正規の
キーによってドアのキーシリンダを操作すると、自動車
のドアのロック状態が変化し、ドアロック検出スイッチ
20によりドアロック検出信号が検出される。
On the other hand, paying attention to the operation of the transmitter 1, if the key does not respond even if the operation switch 5 is remotely operated several times, the user tries to open the door with a regular key as human psychology. It is expected that. When the user operates the key cylinder of the door with a proper key, the lock state of the door of the automobile changes, and the door lock detection switch 20 detects the door lock detection signal.

【0039】そこで、受信器2側の処理として、前記暗
証コードがエラーと判定した時点で起動されたタイマ
が、まだ起動中である場合(ステップS19,S20)
にドアのロック状態が変化したとき、すなわち所定の時
間内にドアがロック又はアンロックされたときは、ステ
ップS22において、一時記憶された暗証コードを基準
コードとして再登録し、タイマを停止する。これは、受
信器2のRAMに一時記憶された暗証コードが更新さ
れ、受信器2のEEPROM13に格納された基準コー
ドが、更新された暗証コードとの同一の値に書き替えら
れることにより行われる。これにより、暗証コードと基
準コードとの間のずれが修正され、両者間の同一性が維
持される。また、ステップS20で、タイマがタイムオ
ーバーとなり所定時間内にドアのロック状態が変化しな
かった場合は、タイマを停止し(ステップS23)、再
び送信コード受信の待機状態となる。
Therefore, as a process on the receiver 2 side, when the timer started when the password is determined to be an error is still running (steps S19 and S20).
When the locked state of the door changes, that is, when the door is locked or unlocked within a predetermined time, in step S22, the temporarily stored password is re-registered as the reference code, and the timer is stopped. This is performed by updating the security code temporarily stored in the RAM of the receiver 2 and rewriting the reference code stored in the EEPROM 13 of the receiver 2 to the same value as the updated security code. . Thereby, the deviation between the personal identification code and the reference code is corrected, and the identity between the two is maintained. In step S20, if the timer has timed out and the locked state of the door has not changed within the predetermined time, the timer is stopped (step S23), and the transmission code reception standby state is resumed.

【0040】このように、第1の実施形態におけるキー
レスエントリーシステムでは、送信コードの暗証コード
と受信器側の基準コードとの間にずれが生じた場合に、
ユーザが正規のキーを用いてドアをロック又はアンロッ
クすることにより、エラーとなった暗証コードを基準コ
ードとして再登録するため、同一のIDコードを有する
ユーザによる偶然のドアの開閉を防止でき、セキュリテ
ィ性を向上できる。
As described above, in the keyless entry system according to the first embodiment, when a difference occurs between the password of the transmission code and the reference code of the receiver,
When the user locks or unlocks the door using a proper key, the error code is re-registered as the reference code, so that accidental opening and closing of the door by the user having the same ID code can be prevented. Security can be improved.

【0041】[第2の実施形態]次に、本発明の第2の
実施形態に係る受信器2の動作について説明する。図5
に示すように第2の実施形態おいて、暗証コードと基準
コードが一致する正常な動作(ステップS31〜ステッ
プS38)は、第1の実施形態における正常な動作(ス
テップS11〜ステップS18)と同様であり、ここで
は説明を省略する。以下に、暗証コードと基準コードと
の間にずれが生じた場合の動作を詳細に説明する。
[Second Embodiment] Next, the operation of the receiver 2 according to a second embodiment of the present invention will be described. FIG.
As shown in the figure, in the second embodiment, the normal operation (step S31 to step S38) in which the personal identification code and the reference code match is the same as the normal operation (step S11 to step S18) in the first embodiment. Therefore, the description is omitted here. Hereinafter, the operation in the case where a difference occurs between the personal identification code and the reference code will be described in detail.

【0042】送信器1側での操作スイッチ5の空押し等
によって、暗証コードと基準コードとの間にずれが生じ
た場合、受信器2において、受信した送信コード中の暗
証コードが基準コードに符合しないと判定される(ステ
ップS34)。すると、この場合、受信器2側の処理と
して、受信した暗証コードを一時記憶し、保持する(ス
テップS35)。
When there is a shift between the personal identification code and the reference code due to the idle pressing of the operation switch 5 on the transmitter 1 side, the personal identification code in the received transmission code is replaced by the receiver 2 with the reference code. It is determined that they do not match (step S34). Then, in this case, the received personal identification code is temporarily stored and held as a process of the receiver 2 (step S35).

【0043】一方、送信器1の操作に着目すると、正規
のユーザであれば、イグニッションキーシリンダ(図示
せず)に正規のキーを挿入し、オンの位置に操作してエ
ンジンを始動して運転することが予想される。ユーザが
正規のキーによってイグニッションキーシリンダをオン
の位置に操作する(ステップS39)と、イグニッショ
ンスイッチの状態が変化し、受信器2の入力端子に接続
されたIGキー検出スイッチ19によりIGキー検出信
号が検出される。
On the other hand, paying attention to the operation of the transmitter 1, if the user is a regular user, he inserts a regular key into an ignition key cylinder (not shown), operates the engine to an ON position, starts the engine, and operates the engine. It is expected to be. When the user operates the ignition key cylinder to the ON position with a proper key (step S39), the state of the ignition switch changes, and an IG key detection signal is output by the IG key detection switch 19 connected to the input terminal of the receiver 2. Is detected.

【0044】その場合、受信側の処理として、エラーと
なってメモリ手段のRAM13に保持された暗証コード
がある場合(ステップS44)、この暗証コードを一致
した暗証コードとみなして、基準コードとして再登録す
る(ステップS45)。
In this case, as a process on the receiving side, if an error occurs and there is a personal identification code stored in the RAM 13 of the memory means (step S44), the personal identification code is regarded as a coincident personal identification code and is re-determined as a reference code. Register (step S45).

【0045】再び、送信器1の操作に着目すると、ユー
ザが運転中又は降車後の所定時間内に誤って操作スイッ
チを操作してしまう場合も考えられる。この場合、本実
施形態のキーレスエントリシステムは、降車時のイグニ
ッションスイッチのオン状態からオフ状態の状態変化に
伴って、基準コードを再登録する。
Looking again at the operation of the transmitter 1, there may be cases where the user accidentally operates the operation switch during driving or within a predetermined time after getting off the vehicle. In this case, the keyless entry system of the present embodiment re-registers the reference code in accordance with the change of the ignition switch from the ON state to the OFF state at the time of getting off.

【0046】ユーザが運転を終えて降車する場合、ユー
ザはイグニッションキーシリンダに正規のキーを挿入
し、IGをオンからオフの位置に操作する(ステップS
40)。そして、イグニッションスイッチの状態が変化
することにより、IGキー検出スイッチ19によりIG
キー検出信号が検出される。
When the user finishes driving and gets off the vehicle, the user inserts a proper key into the ignition key cylinder and operates the IG from on to off (step S).
40). When the state of the ignition switch changes, the IG key
A key detection signal is detected.

【0047】そこで、受信器2側の処理として、イグニ
ッションスイッチの状態が変化したと同時にタイマを起
動する(ステップS41)。そして、タイマが起動中
(ステップS42,ステップS43)の所定の時間内
に、一時記憶したエラーの暗証コードがある場合(ステ
ップS44)、その暗証コードを基準コードとして再登
録し、タイマを停止する(ステップS45)。これは、
受信器2のRAM14に一時記憶された暗証コードが更
新され、受信器2のEEPROM13に格納された基準
コードが更新された暗証コードと同一の値に書き替えら
れることにより行われる。これにより、暗証コードと基
準コードとの間のずれが修正され、両者間の同一性が維
持される。
Therefore, as a process on the side of the receiver 2, a timer is started at the same time when the state of the ignition switch changes (step S41). Then, if there is a temporarily stored error password code within a predetermined period of time while the timer is running (steps S42 and S43) (step S44), the password is re-registered as a reference code and the timer is stopped. (Step S45). this is,
This is performed by updating the security code temporarily stored in the RAM 14 of the receiver 2 and rewriting the reference code stored in the EEPROM 13 of the receiver 2 to the same value as the updated security code. Thereby, the deviation between the personal identification code and the reference code is corrected, and the identity between the two is maintained.

【0048】ステップS43において、起動されたタイ
マがタイムオーバーとなり所定時間内にエラーの暗証コ
ードがなかった場合は、タイマを停止し(ステップS2
3)、再び送信コード受信の待機状態となる。
In step S43, if the activated timer times out and there is no error code within a predetermined time, the timer is stopped (step S2).
3) The transmission code reception standby state is resumed.

【0049】このように、第2の実施形態におけるキー
レスエントリーシステムでは、送信コードの暗証コード
と受信器側の基準コードとの間にずれが生じた場合に、
車両の乗車時および降車時に、ユーザが正規のキーを用
いてイグニッションスイッチを操作することにより、エ
ラーとなった暗証コードを基準コードとして再登録する
ため、同一のIDコードを有するユーザによる偶然のド
アの開閉を防止でき、セキュリティ性を向上できる。
As described above, in the keyless entry system according to the second embodiment, when a deviation occurs between the password of the transmission code and the reference code of the receiver,
When the user operates the ignition switch using a proper key at the time of getting on and off the vehicle, the password having the error is re-registered as the reference code, so that the accidental door by the user having the same ID code is used. Can be prevented from opening and closing, and security can be improved.

【0050】このように、本実施形態のキーレスエント
リシステムでは、操作スイッチ5の空押し等によって暗
証コードと基準コードとの間にずれが生じてしまった場
合でも、送信器1(すなわちユーザの正規のキー)が受
信器2に対応するものであれば、ロック機構部3が適正
に作動する。言い換えると、エラーとなった暗証コード
を基準コードとして再登録するには、ユーザが所有する
正規のキーの操作が必要であり、同一のIDコードを有
するユーザによる偶然のドアの開閉を防止できる。
As described above, in the keyless entry system according to the present embodiment, even if a shift occurs between the personal identification code and the reference code due to the idling of the operation switch 5 or the like, the transmitter 1 (namely, the user's regular code). Key) corresponds to the receiver 2, the lock mechanism 3 operates properly. In other words, in order to re-register the erroneous password as the reference code, it is necessary to operate a regular key owned by the user, and it is possible to prevent a user having the same ID code from accidentally opening and closing the door.

【0051】なお、実施にあたっては、自動車のエンジ
ンの始動又は停止やヘッドライトの点灯等又は消灯を指
示するキーレスエントリーシステムとして構成しても良
い。
In implementing the present invention, a keyless entry system for instructing starting or stopping of an automobile engine, turning on or off a headlight, or the like may be provided.

【0052】[0052]

【発明の効果】上述のように、本発明のキーレスエント
リーシステムによれば、ユーザに固有のキーを参照する
ことにより、同一のIDコードを有するユーザによる偶
然のドアの開閉を防止でき、セキュリティ性を向上でき
る。
As described above, according to the keyless entry system of the present invention, by referring to the key unique to the user, accidental opening and closing of the door by the user having the same ID code can be prevented, and security can be improved. Can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態におけるキーレスエントリーシステ
ム全体のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an entire keyless entry system according to an embodiment.

【図2】本実施形態における送信コードのフォーマット
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a format of a transmission code in the embodiment.

【図3】本実施形態における送信器側の動作手順を示す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure on the transmitter side in the embodiment.

【図4】本発明の第1の実施形態における受信器側の動
作手順を示したフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure on the receiver side according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施形態における受信器側の動
作手順を示したフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation procedure on the receiver side according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 送信器 2 受信器 3 ロック機構部 4 電池 5 操作スイッチ 6,11CPU 7,12ROM 8,13EEPROM 9,14RAM 10 送信回路 15 受信回路 16 インターフェース 17 バッテリ 18 アクチュエータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Transmitter 2 Receiver 3 Lock mechanism part 4 Battery 5 Operation switch 6, 11 CPU 7, 12 ROM 8, 13 EEPROM 9, 14 RAM 10 Transmitting circuit 15 Receiving circuit 16 Interface 17 Battery 18 Actuator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E250 AA21 BB08 BB66 DD06 EE08 FF24 FF35 GG08 GG13 HH01 JJ03 KK03 LL01 SS04 SS08 SS11 TT03 5B072 BB09 CC39 5K048 AA15 BA42 BA53 DB01 DC01 EA16 EB02 HA04 HA06  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2E250 AA21 BB08 BB66 DD06 EE08 FF24 FF35 GG08 GG13 HH01 JJ03 KK03 LL01 SS04 SS08 SS11 TT03 5B072 BB09 CC39 5K048 AA15 BA42 BA53 DB01 DC01 EA16 EB02 HA04 HA06

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作スイッチが操作される毎に、暗証コ
ードを含んだ所定の操作指示に関する送信コードを送信
出力する送信器と、前記送信コードを受信して該送信コ
ードの暗証コードが基準コードに符合することを条件
に、その送信コードに応じた動作信号を出力する受信器
とを有し、前記送信器は、前記操作スイッチの操作毎に
前記暗証コードを更新し、前記受信器は、前記暗証コー
ドに対応して前記送信コードの受信毎に基準コードを更
新するキーレスエントリーシステムにおいて、 前記受信器は、前記暗証コードおよび前記基準コードが
符合しない場合、受信器側の所定の操作部材の状態が変
化したときに、前記暗証コードを一致した暗証コードと
みなして基準コードとして再登録する制御手段を備える
ことを特徴とするキーレスエントリーシステム。
1. A transmitter for transmitting and outputting a transmission code relating to a predetermined operation instruction including a personal identification code each time an operation switch is operated, and receiving the transmission code and setting the personal identification code of the transmission code to a reference code. Has a receiver that outputs an operation signal corresponding to the transmission code, on condition that the transmission code matches the password, the transmitter updates the password every time the operation switch is operated, and the receiver includes: In a keyless entry system that updates a reference code each time the transmission code is received in response to the password, the receiver includes a predetermined operation member on a receiver side when the password and the reference code do not match. A keyless electronic device comprising: control means for re-registering a password as a reference code by regarding the password as a matched password when the state changes. Tree system.
【請求項2】 前記制御手段は、所定時間以内に、前記
所定の操作部材の状態が変化した場合に、前記暗証コー
ドを一致した暗証コードとみなして基準コードとして再
登録することを特徴とする請求項1記載のキーレスエン
トリーシステム。
2. The control means according to claim 1, wherein when the state of said predetermined operation member changes within a predetermined time, said control code is regarded as a matching password and registered again as a reference code. The keyless entry system according to claim 1.
【請求項3】 前記制御手段は、ユーザの正規のキーの
使用に基づいた前記所定の操作部材の状態変化を検知す
る検知手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記
載のキーレスエントリーシステム。
3. The keyless entry system according to claim 1, wherein the control unit includes a detection unit that detects a change in the state of the predetermined operation member based on a use of a regular key by the user. .
【請求項4】 前記所定の操作部材とは、車両のドアロ
ック又はイグニッションスイッチであり、 前記所定の操作部材の状態変化とは、前記ドアがロック
状態からアンロック状態に、又はアンロック状態からロ
ック状態に操作される、或いは、イグニッションスイッ
チがオフ状態からオン状態に、又はオン状態からオフ状
態に操作されることであることを特徴とする請求項1〜
3のいずれか1項記載のキーレスエントリーシステム。
4. The predetermined operation member is a vehicle door lock or an ignition switch, and the state change of the predetermined operation member is a state in which the door is changed from a locked state to an unlocked state or from an unlocked state. The ignition switch is operated from the off state to the on state or from the on state to the off state.
3. The keyless entry system according to claim 1.
JP12452099A 1999-04-30 1999-04-30 Keyless entry system Pending JP2000314252A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452099A JP2000314252A (en) 1999-04-30 1999-04-30 Keyless entry system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452099A JP2000314252A (en) 1999-04-30 1999-04-30 Keyless entry system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000314252A true JP2000314252A (en) 2000-11-14

Family

ID=14887528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12452099A Pending JP2000314252A (en) 1999-04-30 1999-04-30 Keyless entry system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000314252A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000344055A (en) * 1999-06-04 2000-12-12 Toyota Motor Corp Remote control device for on-vehicle equipment
JP2002168017A (en) * 2000-11-30 2002-06-11 Bunka Shutter Co Ltd Communication system for opening/closing device, non- opening/closing body-side communication device, and opening/closing body-side communication device
JP2010016606A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Tokai Rika Co Ltd Encryption authentication system and encryption communication method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000344055A (en) * 1999-06-04 2000-12-12 Toyota Motor Corp Remote control device for on-vehicle equipment
JP2002168017A (en) * 2000-11-30 2002-06-11 Bunka Shutter Co Ltd Communication system for opening/closing device, non- opening/closing body-side communication device, and opening/closing body-side communication device
JP4570237B2 (en) * 2000-11-30 2010-10-27 文化シヤッター株式会社 Communication system for switchgear and switch body side communication device
JP2010016606A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Tokai Rika Co Ltd Encryption authentication system and encryption communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100575505B1 (en) Remote control system for controlling a vehicle with priority of control access being assigned to the most recent user of the vehicle
US5736935A (en) Keyless vehicle entry and engine starting system
US7501931B2 (en) Vehicular remote locking and unlocking control apparatus
JPH08150903A (en) Burglary preventing device of vehicle
JPH08246728A (en) Keyless entry device
JP3250406B2 (en) Keyless entry device
EP0535555A1 (en) Programming technique for vehicular remote control system
JPH07303286A (en) Controller using transmitter/receiver
US20160149884A1 (en) Electronic key system and information registration system
WO1992002702A1 (en) Remote programming of vehicle functions
JP2000314252A (en) Keyless entry system
JP2004088338A (en) Identification code registration update system, identification code registration update method, and identification code registration update program
JP3562387B2 (en) In-vehicle equipment remote control device
US5684337A (en) Keyless vehicle entry receiver having a diagnostic mode of operation wherein a code comparison is not performed
JPH09256702A (en) Id system for motorcar
JP3208037B2 (en) Remote control device for vehicle load
JP3110246B2 (en) Code registration processor for keyless entry system
JPH10222363A (en) Vehicle start permitting device
JP3250355B2 (en) Keyless entry device
JP4599777B2 (en) Electronic key system
JPH09177398A (en) Id code registration device
JPH09256703A (en) Id system motorcar
JP3476996B2 (en) Registration method of multiple ID codes and remote control device for vehicle load
JPH09100767A (en) Engine abnormal starting prevention device
JPH09105256A (en) Keyless entry system for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324