JP2000295241A - Voice signal transmission system - Google Patents

Voice signal transmission system

Info

Publication number
JP2000295241A
JP2000295241A JP9980499A JP9980499A JP2000295241A JP 2000295241 A JP2000295241 A JP 2000295241A JP 9980499 A JP9980499 A JP 9980499A JP 9980499 A JP9980499 A JP 9980499A JP 2000295241 A JP2000295241 A JP 2000295241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
audio signal
signaling
unit
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9980499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Yoshida
吉田  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP9980499A priority Critical patent/JP2000295241A/en
Publication of JP2000295241A publication Critical patent/JP2000295241A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit voice signals of a plurality of channels employing a voice compression technology efficiently without causing degradation in a primary group digital hierarchy interface (T1 interface) and to provide an on- demand transmission system in an ATM network adopting a specified signaling bit. SOLUTION: A plurality of channels of compressed voice signals are multiplexed on one time slot and a stolen bit for signaling bit is assigned to a specific time slot and data are transmitted efficiently without degradation. Furthermore, the signaling information of the multiplexed voice channels is degenerated and assigned to the signaling bit for each time slot so as to attain on-demand transmission in an ATM network.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、音声信号伝送方
式、特に電話帯域の音声圧縮技術を用いて、圧縮された
デジタル音声信号をTTC−G.704に規定される一
次群デジタルハイアラキーインタフェース(T1インタ
フェース)による伝送方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an audio signal transmission system, in particular, a digital audio signal compressed by using the TTC-G. 704 relates to a transmission system using a primary group digital hierarchy interface (T1 interface).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電話帯域の音声信号をT1インタ
フェースで伝送する場合、64Kbpsのデジタル信号
に変換された音声信号を個別線信号であるシグナリング
ビットの為にビットスチールされるビットを無視して1
タイムスロットに割り当てて伝送する。音声圧縮技術を
用いて32Kbpsや16Kbpsのデジタル信号に圧
縮された音声信号の場合には、シグナリングビットのビ
ットスチールによる音声劣化を避け、各チャネル毎のシ
グナリングビットの伝送帯域の制限から1タイムスロッ
トに1チャネルの音声信号しか伝送できず、伝送帯域を
有効利用できなかった。また、この無効帯域の利用方法
としては、データ端末装置同士の通信の為の信号等を、
この無効帯域に合わせて制限し伝送することにより有効
利用を図っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a voice signal in a telephone band is transmitted through a T1 interface, a voice signal converted into a 64 Kbps digital signal is ignored ignoring bits that are bit stealed for signaling bits as individual line signals. 1
Allocate to time slots and transmit. In the case of a voice signal compressed to a digital signal of 32 Kbps or 16 Kbps by using the voice compression technology, voice degradation due to bit stealing of the signaling bit is avoided, and the transmission bandwidth of the signaling bit for each channel is limited to one time slot. Only one channel of audio signal could be transmitted, and the transmission band could not be used effectively. In addition, as a method of using the invalid band, a signal or the like for communication between the data terminal devices is used.
Effective utilization is achieved by restricting and transmitting according to the invalid band.

【0003】また、特開平4−47725号公報の「音
声信号多重化装置」には、音声信号を割り当てるタイム
スロットを除く特定のタイムスロットをシングナリング
信号に割り当てることにより、音声信号の品質劣化を生
じることなく多重化する音声信号多重化装置が開示され
ている。
[0003] In addition, the "audio signal multiplexing apparatus" disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-47725 is designed to reduce the quality degradation of an audio signal by allocating a specific time slot other than a time slot to which an audio signal is allocated to a single signal. An audio signal multiplexing device for multiplexing without occurrence is disclosed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術に
は、いくつかの問題点がある。先ず第1に、T1インタ
フェースの伝送帯域が十分有効に利用できないという問
題がある。その理由は、T1インタフェースのフレーム
構成に規定されるシグナリングビットは、6フレーム毎
に1ビット、ビットスチールされており、特に圧縮され
た音声信号の伝送においてこのビットが欠けると音声品
質の劣化が激しいので、この帯域を使用しない音声信号
の割り当てを行わなければならない為である。
The above-mentioned prior art has several problems. First, there is a problem that the transmission band of the T1 interface cannot be used sufficiently effectively. The reason is that the signaling bits defined in the frame configuration of the T1 interface are bit stolen, one bit every six frames, and especially in the transmission of a compressed audio signal, if this bit is missing, the audio quality is severely degraded. Therefore, audio signals that do not use this band must be allocated.

【0005】また、第2の問題は、T1インタフェース
の伝送帯域を有効利用する為に、圧縮された音声信号を
1タイムスロットに多重した場合には、個々のチャネル
のシグナリングが伝送できないということである。その
理由は、T1インタフェースには、1タイムスロット当
り1,333bpsまでのシグナリング帯域しか割り当
てられない為である。
A second problem is that when a compressed voice signal is multiplexed into one time slot in order to effectively use the transmission band of the T1 interface, signaling of each channel cannot be transmitted. is there. The reason is that only a signaling band up to 1,333 bps per time slot is allocated to the T1 interface.

【0006】本発明の目的は、圧縮変換された複数チャ
ネルの音声信号を、T1インタフェースにおいて効率よ
く伝送する音声信号伝送方式を提供することである。
It is an object of the present invention to provide an audio signal transmission system for efficiently transmitting compression-converted audio signals of a plurality of channels through a T1 interface.

【0007】本発明の他の目的は、ATM(非同期転送
モード)網を介した伝送を行う場合に、ATMフォーラ
ムのAF−VTOA−0085.000に規定されるA
TM−CES(ATM Circuit Emulation Servic
e)を利用したATM網の有効利用法であるオンデマン
ド伝送を行う為に必要なシグナリング情報の伝送を、低
ビットレートの音声信号をT1インタフェースに多重す
る場合にも実現する手法を提供することである。
[0007] Another object of the present invention is to provide an A-VTOA-0085.000 specified by the ATM Forum for transmission via an ATM (Asynchronous Transfer Mode) network.
TM-CES (ATM Circuit Emulation Servic
e) To provide a method for realizing the transmission of signaling information required for on-demand transmission, which is an effective use method of an ATM network using the method described above, even when a low bit rate voice signal is multiplexed on a T1 interface. It is.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明による音声信号伝送方式は、次のような特徴
的な構成を採用している。
Means for Solving the Problems To solve the above-mentioned problems, the audio signal transmission system according to the present invention employs the following characteristic configuration.

【0009】(1)低ビットレートに圧縮された電話帯
域の音声信号を、TTC−G.704に規定される一次
群デジタルハイアラーキインタフェース(T1インタフ
ェース)のタイムスロットに、圧縮されたビットレート
XN多重が64Kbps以下となるよう多重し、シグナ
リングビットの為にビットスチールされるビットを特定
タイムスロットへ割り当てる音声信号伝送方式。
(1) A voice signal in a telephone band compressed to a low bit rate is converted to a TTC-G. The compressed bit rate XN multiplexing is multiplexed in the time slot of the primary digital hierarchy interface (T1 interface) specified in 704 so that the compressed bit rate XN multiplexing becomes 64 Kbps or less, and the bit stealed for the signaling bit is transmitted to the specific time slot. The audio signal transmission method to be assigned.

【0010】(2)前記多重におけるインタフェース規
定上の制御信号用にビットスチールされた音声信号のビ
ットも伝送する上記(1)の音声信号伝送方式。
(2) The audio signal transmission method according to the above (1), wherein the bits of the audio signal bit-stealed for the control signal on the interface definition in the multiplexing are also transmitted.

【0011】(3)伝送網への送出側と、前記伝送網か
らの受信側とより構成され、前記送出側は、音声信号を
圧縮するCODEC部、前記圧縮されたチャネル単位の
音声信号を多重するタイムスロット割り当て部、シグナ
リングビットの為にビットスチールされた音声信号のビ
ットを伝送するビットスチール制御部及びT1インタフ
ェースのクレームを生成し、網終端装置へ送出するフレ
ーム生成部を有し、前記受信側は、前記網終端装置から
のデータを受信し、フレーム同期をとるフレーム同期
部、ビットスチールされた各音声チャネルのビット取出
しチャネル単位の音声信号を抽出する音声信号抽出部及
び音声信号を伸長するCODEC部を有する音声信号伝
送方式。
(3) The transmission side includes a transmission side to the transmission network and a reception side from the transmission network. The transmission side multiplexes the CODEC unit for compressing the audio signal and the compressed audio signal for each channel. A time slot allocating unit, a bit stealing control unit for transmitting a bit of an audio signal bit stealed for a signaling bit, and a frame generating unit for generating a claim of a T1 interface and transmitting the claim to a network terminating device. The side receives data from the network terminating device, and performs frame synchronization, a frame synchronization unit, a bit extraction channel for each of the stolen voice channels, a voice signal extraction unit for extracting a voice signal in channel units, and a voice signal expansion unit. An audio signal transmission system having a CODEC unit.

【0012】(4)前記送出側は、更に、チャネル毎に
シグナリング情報を抽出するシグナリング抽出部、前記
抽出するシグナリング抽出部、前記抽出したシグナリン
グ情報を特定タイムスロットへ割り当てるシグナリング
割り当て部及び多重された音声信号の1タイムスロット
毎にシグナリング情報を集約しT1インタフェースのシ
グナリングビットへ割り当てるDMビット生成部を有す
る上記(3)の音声信号伝送方式。
(4) The transmitting side further includes a signaling extractor for extracting signaling information for each channel, a signaling extractor for extracting, a signaling allocator for allocating the extracted signaling information to a specific time slot, and a multiplexed signal. The audio signal transmission method according to the above (3), further comprising a DM bit generation unit that aggregates signaling information for each time slot of the audio signal and allocates the information to signaling bits of a T1 interface.

【0013】(5)前記受信側は、更に、前記同期をと
られたフレームからチャネル毎のシグナリング情報を抽
出し音声インタフェースへ送出するシグナリング抽出部
を有する上記(4)の音声信号伝送方式。
(5) The audio signal transmission method according to the above (4), wherein the receiving side further has a signaling extractor for extracting signaling information for each channel from the synchronized frame and transmitting the signaling information to an audio interface.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明による音声信号伝送
方式の好適実施形態例を添付図を参照して詳細に説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the audio signal transmission system according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0015】図1は、本発明による音声信号伝送方式の
好適実施形態例のブロック図であり、(A)は伝送路へ
の送出側、(B)は伝送路からの受信側を示す。先ず、
図1(A)の送信側の構成を説明する。この音声信号伝
送方式の実施形態例の送信側は、交換機(PBX)1、
音声インタフェース(I/F)部2、CODEC(符号
化復号化)部3、タイムスロット割り当て部4、シグナ
リング抽出部5、ビットスチール制御部6、シグナリン
グ割り当て部7、タイムスロットのシグナル(DMビッ
ト)生成部8、フレーム生成タイミング生成部9及び網
終端装置(NT)10より構成される。
FIG. 1 is a block diagram of a preferred embodiment of an audio signal transmission system according to the present invention, wherein (A) shows a transmitting side to a transmission line and (B) shows a receiving side from the transmission line. First,
The configuration on the transmitting side in FIG. 1A will be described. The transmitting side of the embodiment of the audio signal transmission system includes a switching unit (PBX) 1,
Voice interface (I / F) unit 2, CODEC (coding / decoding) unit 3, time slot allocation unit 4, signaling extraction unit 5, bit steal control unit 6, signaling allocation unit 7, time slot signal (DM bit) It comprises a generation unit 8, a frame generation timing generation unit 9, and a network terminal (NT) 10.

【0016】音声I/F部2は、アナログ又はデジタル
の音声信号用である。CODEC部3は、音声信号をチ
ャネル単位に圧縮伸長する。タイムスロット割り当て部
4は、圧縮された音声信号を64Kbpsのデータレー
トを持つタイムスロットに多重割り当てを行う。ビット
スチール制御部5は、シグナリングビットの為にビット
スチールされる音声信号のビットを特定のタイムスロッ
トに割り当てる。
The audio I / F 2 is for an analog or digital audio signal. The CODEC unit 3 compresses and expands the audio signal in channel units. The time slot allocating unit 4 performs multiplex allocation of the compressed audio signal to a time slot having a data rate of 64 Kbps. The bit stealing control unit 5 assigns bits of the audio signal to be bit stealed for signaling bits to a specific time slot.

【0017】シグナリング抽出部5は、音声I/F部2
よりチャネル毎のシグナリング情報を抽出する。シグナ
リング割り当て部7は、全音声信号チャネルのシグナリ
ング情報を、特定のタイムスロットに割り当てる。DM
ビット生成部8は、タイムスロット単位に多重された音
声信号のシグナリングを集約してT1インタフェース本
来のシグナリングビットに割り当てる。フレーム生成タ
イミング生成部9は、T1インタフェースのフレーム同
期は誤り監視の為のFビットと共にフレームを生成して
網終端装置10へ送出する。
The signaling extraction unit 5 includes a voice I / F unit 2
More signaling information for each channel is extracted. The signaling allocator 7 allocates signaling information of all voice signal channels to specific time slots. DM
The bit generation unit 8 aggregates the signaling of the multiplexed audio signal in units of time slots and allocates the signaling to the original signaling bits of the T1 interface. The frame generation timing generator 9 generates a frame together with the F bit for error monitoring for the frame synchronization of the T1 interface, and sends the frame to the network terminating device 10.

【0018】次に、図1(B)の受信部を説明する。受
信部は、上述したNT10から受信するフレーム同期部
11、ビットスチール制御部12、シグナリング抽出部
13、音声信号抽出部14、CODEC部3’、音声I
/F部2’及び交換機1’より構成される。フレーム同
期部11は、NT10から受信するT1インタフェース
のフレーム同期をとる。
Next, the receiving section of FIG. 1B will be described. The receiving unit includes a frame synchronizing unit 11, a bit steal control unit 12, a signaling extracting unit 13, an audio signal extracting unit 14, a CODEC unit 3 ', an audio I
/ F section 2 'and exchange 1'. The frame synchronizer 11 synchronizes the frame of the T1 interface received from the NT 10.

【0019】ビットスチール制御部12は、特定のタイ
ムスロットに割り当てられているビットスチールされた
音声信号ビットを抽出する。シグナリング抽出部13
は、各音声信号チャネルのシグナリング情報を抽出して
チャネル毎の音声I/F2’へ送出する。音声信号抽出
部14は、ビットスチール制御部12からのビットと合
わせてチャネル単位の音声信号を抽出する。CODEC
部3’は、抽出された音声信号を交換機1’とのインタ
フェースに伸長する。
The bit stealing control unit 12 extracts bit stealed audio signal bits allocated to a specific time slot. Signaling extraction unit 13
Extracts the signaling information of each audio signal channel and sends it to the audio I / F 2 'for each channel. The audio signal extraction unit 14 extracts an audio signal for each channel together with the bits from the bit steal control unit 12. CODEC
The unit 3 'extends the extracted voice signal to an interface with the exchange 1'.

【0020】次に、図1の音声信号伝送方式によって生
成される網終端装置(NT)10とのインタフェースで
あるT1インタフェースのフレーム構成について説明す
る。通常、T1インタフェースを用いて音声信号を伝送
する場合、チャネル当り64Kbpsの音声信号をタイ
ムスロット毎に割り当てる。また、シグナリング情報も
規定されるフレームフォーマットに従って割り当てられ
る。
Next, the frame structure of the T1 interface which is an interface with the network terminating device (NT) 10 generated by the voice signal transmission system of FIG. 1 will be described. Normally, when transmitting a voice signal using the T1 interface, a voice signal of 64 Kbps per channel is allocated to each time slot. Also, signaling information is allocated according to a defined frame format.

【0021】図2を参照すると、T1インタフェース
(1.544Mbps)のフレームは、8ビットで構成
されるタイムスロット21を、24タイムスロット分と
フレームビット22の合計193ビットであり、8KH
z(125μS)周期のフレーム23で伝送する。ここ
で、フレーム同期や伝送路符号誤り特性監視等の伝送を
含むフレーム1〜24の24マルチフレーム構成24
は、図2のとおりである。シグナリング情報25は、6
フレーム毎に1フレームの各タイムスロットの1ビット
からビットスチールされている。ここで、音声圧縮技術
として適応差分パルス符号変調(ADPCM)変換され
た32Kbpsの音声信号の場合には、64Kbpsの
1タイムスロットに2チャネルずつ割り当てる。
Referring to FIG. 2, a frame of the T1 interface (1.544 Mbps) has a total of 193 bits of 24 time slots and frame bits 22 for a time slot 21 composed of 8 bits.
The transmission is performed in a frame 23 having a period of z (125 μS). Here, a multi-frame configuration 24 of frames 1 to 24 including transmission such as frame synchronization and transmission line code error characteristic monitoring.
Is as shown in FIG. The signaling information 25 is 6
Each frame is bit stealed from one bit in each time slot of one frame. Here, in the case of a 32 Kbps audio signal that has been subjected to adaptive differential pulse code modulation (ADPCM) as an audio compression technique, two channels are allocated to one 64 Kbps time slot.

【0022】図3を参照すると、例えば交換機1との音
声インタフェースとして64Kbps音声信号が30チ
ャネル多重されている2MDTI(Digital Trunk In
terface)信号を受信する場合を説明する。この場合、
CODEC部3にてチャネル毎に32KbpsADPC
M変換される。この32Kbpsの音声信号は、1タイ
ムスロット21の4ビットずつに2チャネル割り当て
る。また、音声信号伝送用のタイムスロットは、1フレ
ーム23のうちタイムスロット2から24までに割り当
る(図3の35参照)。ここで、32Kbpsの30チ
ャネルをTS2から2チャネルずつ順番に割り当てる
と、1TSのビット1からビット4までが奇数番目のチ
ャネル501に割り当てられ、ビット5乃至8までが偶
数番目のチャネル502に割り当てられることになる。
Referring to FIG. 3, for example, a 2 MDTI (Digital Trunk In) in which 30 channels of 64 Kbps voice signals are multiplexed as a voice interface with the exchange 1.
terface) signal will be described. in this case,
32 Kbps ADPC for each channel in CODEC unit 3
M conversion is performed. In the 32 Kbps audio signal, two channels are allocated to four bits of one time slot 21. The time slot for transmitting the audio signal is allocated to time slots 2 to 24 in one frame 23 (see 35 in FIG. 3). Here, when 30 channels of 32 Kbps are sequentially allocated by two channels from TS2, bits 1 to 4 of 1TS are allocated to odd-numbered channels 501, and bits 5 to 8 are allocated to even-numbered channels 502. Will be.

【0023】ここで、T1インタフェースの規約から、
6フレーム毎に1ビット、偶数番目のチャネルのビット
8は制御信号用にビットスチールされる(図3の503
参照)ので、このビットをTS1に割り当てる(図3の
402参照)。また、端末装置同士の通信に必要なチャ
ネル単位のシグナリング情報もTS1に割り当てる(図
3の401参照)。更に、ATM網により、音声信号を
伝送し、ATM網終端装置(NT)10のATM−CE
Sを利用したオンデマンド伝送を行う場合は、本来の制
御信号用ビットには、それぞれそのタイムスロットに割
り当てられている2チャネルの音声信号のシグナリング
情報をOR(論理和)したものを割り当てる(図3の5
03)。ここで、TS1に割り当てられているシグナリ
ングビット403は、音声チャネルを1チャネルでも伝
送する場合には必ず有効とし、チャネル単位のシグナリ
ング情報を伝送する。但し、これらのシグナリングビッ
トは、固定ビットレート(CBR)伝送の場合には、使
用する必要はない。また、当然このTS1の割り当ては
規約上から、6フレーム毎に繰り返される。
Here, from the rules of the T1 interface,
One bit every six frames and bit 8 of the even-numbered channel are bit stealed for a control signal (503 in FIG. 3).
Therefore, this bit is assigned to TS1 (see 402 in FIG. 3). Also, signaling information for each channel required for communication between terminal devices is allocated to TS1 (see 401 in FIG. 3). Further, voice signals are transmitted through the ATM network, and the ATM-CE of the ATM network terminating device (NT) 10 is used.
When on-demand transmission using S is performed, OR (logical OR) of signaling information of two channels of audio signals assigned to the time slots is assigned to the original control signal bits (FIG. 9). 5 of 3
03). Here, the signaling bits 403 assigned to the TS1 are always valid when at least one voice channel is transmitted, and signaling information is transmitted in channel units. However, these signaling bits need not be used in the case of constant bit rate (CBR) transmission. Naturally, the assignment of TS1 is repeated every six frames from the viewpoint of the rules.

【0024】[0024]

【他の実施形態例】次に、図4を参照して本発明による
音声信号伝送方式の他の実施形態例を説明する。この例
では、音声圧縮技術として低遅延符号駆動線形予測符号
化(LD−CELP)を用いて変換された16Kbps
の音声信号を64Kbpsの1タイムスロットに4チャ
ネルずつ割り当てる。
Next, another embodiment of the audio signal transmission system according to the present invention will be described with reference to FIG. In this example, 16 Kbps converted using low-delay code-driven linear prediction coding (LD-CELP) as a sound compression technique
Are allocated to one time slot of 64 Kbps by four channels.

【0025】例えば、交換機1との音声インタフェース
2として64Kbps音声信号が30チャネル多重され
ている2MDTI信号を受信する場合、CODEC部3
にてチャネル毎に16KbpsLD−CELP変換され
る。この16Kbpsの音声信号は、TS2〜24のう
ちの1タイムスロット42の2ビットずつに4チャネル
割り当てる。ここで、16Kbpsの30チャネルをT
S2から4チャネルずつ順番に割り当てるとすると、1
TSのビット1、2がN番目のチャネル(N=1、5、
9、13、17、21、25、29)46に割り当てら
れる。ビット3、4がN+1番目のチャネル47に割り
当てられ、ビット5、6がN+2番目のチャネル48
に、ビット7、8がN+3番目のチャネルに割り当てら
れることとなる。
For example, when receiving a 2MDTI signal in which 30 channels of 64 Kbps audio signals are multiplexed as the audio interface 2 with the exchange 1, the CODEC unit 3
Is subjected to 16 Kbps LD-CELP conversion for each channel. In the 16 Kbps audio signal, four channels are allocated to two bits of one time slot 42 of TS2 to TS24. Here, 30 channels of 16 Kbps are set to T
Assuming that four channels are allocated in order from S2, 1
Bits 1 and 2 of the TS are the N-th channel (N = 1, 5,
9, 13, 17, 21, 25, 29) and 46. Bits 3 and 4 are allocated to the (N + 1) th channel 47, and bits 5 and 6 are allocated to the (N + 2) th channel 48.
, Bits 7 and 8 are allocated to the (N + 3) th channel.

【0026】ここで、T1インタフェースの規約から、
6フレーム毎に1ビット、N+3番目のチャネルのビッ
ト8は、制御信号用にビットスチールされる(図4の5
03参照)ため、このビットをTS1に割り当てる(図
4の44参照)。また、端末装置同士の通信に必要なチ
ャネル単位のシグナリング情報もTS1に割り当てる
(図4の43参照)。更に、ATM網により音声信号を
伝送し、ATM網終端装置(NT)のATM−CESを
利用したオンデマンド伝送を行う場合は、本来の制御信
号用ビットには、それぞれそのタイムスロットに割り当
てられる4チャネルの音声信号のシグナリング情報をO
Rしたものを割り当てる(図4の503参照)。ここ
で、TS1に割り当てられているシングナリングビット
45は、音声チャネルを1チャネルでも伝送する場合に
は必ず有効とし、チャネル単位のシグナリング情報を伝
送する。但し、これらのシグナリングビットは、固定ビ
ットレート(CBR)伝送の場合には使用する必要はな
い。また、当然このTS1の割り当ては規約上から6フ
レーム毎に繰り返される。
Here, from the rules of the T1 interface,
One bit every six frames, bit 8 of the (N + 3) th channel is bit stealed for a control signal (5 in FIG. 4).
Therefore, this bit is assigned to TS1 (see 44 in FIG. 4). Also, signaling information for each channel required for communication between terminal devices is allocated to TS1 (see 43 in FIG. 4). Further, when voice signals are transmitted through the ATM network and on-demand transmission is performed using ATM-CES of the ATM network terminating device (NT), the original control signal bits are assigned to the time slots, respectively. The signaling information of the audio signal of the channel
The result is assigned (see 503 in FIG. 4). Here, the signaling bit 45 assigned to the TS1 is always valid when at least one voice channel is transmitted, and signaling information is transmitted in channel units. However, these signaling bits need not be used in the case of constant bit rate (CBR) transmission. Also, the assignment of TS1 is naturally repeated every six frames from the rules.

【0027】次に、図5を参照して、本発明による音声
信号伝送方式の更に他の実施形態例を説明する。ここで
は、音声圧縮技術として接合構造型代数符号駆動形線形
予測符号化(CS−ACELP)を用いて変換された8
Kbpsの音声信号を64Kbpsの1タイムスロット
に8チャネルずつ割り当てる。例えば、交換機1との音
声インタフェース2として64Kbps音声信号が30
チャネル多重されている2MDTI信号を受信する場合
を説明する。この場合、CODEC部3にてチャネル毎
に8KbpsCS−ACELP変換される。この8Kb
psの音声信号はTS2〜24のうちの1タイムスロッ
ト52の各1ビットに1チャネルずつ割り当てる。
Next, another embodiment of the audio signal transmission system according to the present invention will be described with reference to FIG. Here, 8 is converted using a joint structure type algebraic code driven linear predictive coding (CS-ACELP) as a voice compression technique.
A Kbps audio signal is allocated to one time slot of 64 Kbps by eight channels. For example, a 64 Kbps audio signal is 30 audio interfaces 2 with the exchange 1.
A case where a channel-multiplexed 2MDTI signal is received will be described. In this case, the CODEC unit 3 performs 8 Kbps CS-ACELP conversion for each channel. This 8Kb
The ps audio signal is assigned to one channel for each bit of one time slot 52 of TS2 to TS24.

【0028】ここで、T1インタフェース規約から、6
フレーム毎に1ビット8の倍数番目のチャネルのビット
は制御信号用にヒットスチールされる(図5の503参
照)ため、このビットをTS1に割り当てる(図5の5
4参照)。また、端末装置同士の通信に必要なチャネル
単位のシグナリング情報もTS1に割り当てる(図5の
53参照)。更に、ATM網により音声信号を伝送し、
ATM網終端装置のATM−CESを利用したオンデマ
ンド伝送を行う場合には、本来の制御信号用ビットに
は、それぞれそのタイムスロットに割り当てられる8チ
ャネルの音声信号のシグナリング情報をORしたものを
割り当てる(図5の503参照)。ここで、TS1に割
り当てられているシグナリングビット55は、音声チャ
ネルを1チャネルでも伝送する場合には必ず有効とし、
チャネル単位のシグナリング情報を伝送する。但し、こ
れらのシグナリングビットは、固定ビットレート(CB
R)伝送の場合には用いる必要はない。また、当然この
TS1の割り当ては、規約上から6フレーム毎に繰り返
される。
Here, from the T1 interface rules, 6
The bit of the channel which is a multiple of 1 bit 8 is hit stealed for the control signal for each frame (refer to 503 in FIG. 5), and thus this bit is assigned to TS1 (5 in FIG. 5).
4). Also, signaling information for each channel required for communication between terminal devices is allocated to TS1 (see 53 in FIG. 5). Further, voice signals are transmitted through an ATM network,
When performing on-demand transmission using the ATM-CES of the ATM network terminator, the original control signal bits are assigned the OR of the signaling information of the audio signals of the eight channels assigned to the respective time slots. (See 503 in FIG. 5). Here, the signaling bit 55 assigned to TS1 is always valid when transmitting even one voice channel,
Transmits signaling information for each channel. However, these signaling bits have a fixed bit rate (CB
R) It does not need to be used for transmission. Also, naturally, the assignment of TS1 is repeated every six frames from the rules.

【0029】以上、本発明による音声信号伝送方式の実
施形態例を詳述した。本発明にあっては、チャネル単位
に圧縮された音声信号を複数チャネル分T1インタフェ
ースのフレームへ多重/分離する。より具体的には、伝
送網への送出側として、音声信号の圧縮手段(CODE
C部)と、圧縮されたチャネル単位の音声信号をそのビ
ットレートに適した多重を行う手段(タイムスロット割
り当て部)と、シグナリングビットの為にビットスチー
ルされた音声信号のビットを伝送する為に、特定のタイ
ムスロットへ割り当てる手段(ビットスチール制御部)
と、T1インタフェースのフレームを生成し網終端装置
(交換機)へ送出する手段(フレーム生成タイミング生
成部)とを有する。
The embodiment of the audio signal transmission system according to the present invention has been described above in detail. In the present invention, the audio signal compressed for each channel is multiplexed / separated into frames of the T1 interface for a plurality of channels. More specifically, audio signal compression means (CODE
C section), means for multiplexing the compressed audio signal in channel units according to the bit rate (time slot allocating section), and for transmitting the bit of the audio signal bit stealed for the signaling bit. Means to assign to a specific time slot (bit stealing control unit)
And a means (frame generation timing generation unit) for generating a frame of the T1 interface and transmitting it to the network terminating device (switch).

【0030】他方、伝送網からの受信側としては、網終
端装置(交換機)からのデータを受信してフレーム同期
をとる手段(フレーム同期タイミング生成部)と、ビッ
トスチールされた各音声チャネルのビットを取出し(ビ
ットスチール制御部)チャネル単位の音声信号を抽出す
る手段(音声信号抽出部)と、音声信号の伸長を行う手
段(CODEC部)3’とを有する。
On the other hand, on the receiving side from the transmission network, there are means for receiving data from the network terminating device (exchange) and performing frame synchronization (frame synchronization timing generation section), and a bit stealing bit of each voice channel. (Bit stealing control unit) for extracting an audio signal for each channel (audio signal extracting unit), and for expanding the audio signal (CODEC unit) 3 '.

【0031】また、全音声チャネル毎にシグナリング情
報を伝送することも他の特徴である。具体的には、伝送
網への送出側として、チャネル毎にシグナリング情報を
抽出する手段(シグナリング抽出部)と、抽出したシグ
ナリング情報を特定のタイムスロットへ割り当てる手段
(シグナリング割り当て部)と、多重された音声信号の
1タイムスロット毎にシグナリング情報を集約しT1イ
ンタフェースのシグナリングビットへ割り当てる手段
(DMビット生成部)とを含んでいる。他方、伝送網か
らの受信側としては、同期をとられたフレームからチャ
ネル毎のシグナリング情報を抽出し音声インタフェース
へ送出する手段(シグナリング抽出部)を含んでいる。
Another feature is that signaling information is transmitted for every voice channel. Specifically, as a transmitting side to the transmission network, means for extracting signaling information for each channel (signaling extraction unit) and means for assigning the extracted signaling information to a specific time slot (signaling assignment unit) are multiplexed. Means (DM bit generation unit) for aggregating signaling information for each time slot of the generated audio signal and assigning it to signaling bits of a T1 interface. On the other hand, the receiving side from the transmission network includes a means (signaling extracting unit) for extracting signaling information for each channel from the synchronized frame and transmitting the signaling information to the voice interface.

【0032】しかし、本発明はここに述べた特定例のみ
に限定されるべきではなく、本発明の要旨を逸脱するこ
となく種々の変形変更が可能であることが当業者には容
易に理解できよう。
However, the present invention should not be limited to only the specific examples described herein, and those skilled in the art can easily understand that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Like.

【0033】[0033]

【発明の効果】上述の説明から明らかな如く、本発明の
音声信号伝送方式によると、次の如き種々の効果が得ら
れる。先ず、第1に、T1インタフェースにおいて圧縮
変換された音声信号が劣化なく効率よく伝送可能であ
る。その理由は、T1インタフェースの1タイムスロッ
トに複数チャネルを割り当て、制御信号伝送用にビット
スチールされているビットも切り捨てることなく割り当
てている為である。
As apparent from the above description, according to the audio signal transmission system of the present invention, the following various effects can be obtained. First, the audio signal compressed and converted in the T1 interface can be efficiently transmitted without deterioration. The reason is that a plurality of channels are allocated to one time slot of the T1 interface, and bits that have been bit stealed for transmission of control signals are also allocated without truncation.

【0034】第2に、ATM網を利用して音声信号を伝
送する場合のオンデマンド伝送も可能である。その理由
は、多重された音声信号個別のシグナリング情報を特定
のタイムスロットに割り当て、またT1インタフェース
に規定される1タイムスロット毎の制御信号用ビット
も、そのタイムスロットに割り当てた音声信号チャネル
のシグナリングを縮退した情報として割り当てて伝送す
る為である。
Second, on-demand transmission when transmitting voice signals using an ATM network is also possible. The reason is that the signaling information for each multiplexed voice signal is allocated to a specific time slot, and the control signal bit for each time slot defined in the T1 interface is also used for signaling of the voice signal channel allocated to the time slot. Is assigned as degenerated information and transmitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による音声信号伝送方式の好適実施形態
例のブロック図であり、(A)は送信側、(B)は受信
側である。
FIG. 1 is a block diagram of a preferred embodiment of an audio signal transmission system according to the present invention, wherein (A) is a transmitting side and (B) is a receiving side.

【図2】T1インタフェースのフレーム構成図である。FIG. 2 is a frame configuration diagram of a T1 interface.

【図3】図1における音声信号伝送方式の動作説明図で
ある。
FIG. 3 is an operation explanatory diagram of the audio signal transmission system in FIG. 1;

【図4】図1における音声信号伝送方式の他の動作説明
図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating another operation of the audio signal transmission system in FIG. 1;

【図5】図1における音声信号伝送方式の更に他の動作
説明図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating still another operation of the audio signal transmission system in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1’ 交換機 2、2’ 音声インタフェース部 3、3’ CODEC部 4 タイムスロット割り当て部 5,13 シグナリング抽出部 6、12 ビットスチール制御部 7 シグナリング割り当て部 8 DMビット生成部 9 フレーム生成部 10 網終端装置 11 フレーム同期部 14 音声信号抽出部 24 T1インタフェース 503 シグナリングビット 1, 1 'exchange 2, 2' voice interface unit 3, 3 'CODEC unit 4, time slot assignment unit 5, 13 signaling extraction unit 6, 12 bit stealing control unit 7, signaling assignment unit 8 DM bit generation unit 9 frame generation unit 10 Network terminator 11 Frame synchronization unit 14 Audio signal extraction unit 24 T1 interface 503 Signaling bit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】低ビットレートに圧縮された電話帯域の音
声信号を、TTC−G.704に規定される一次群デジ
タルハイアラーキインタフェース(T1インタフェー
ス)のタイムスロットに、圧縮されたビットレートXN
多重が64Kbps以下となるよう多重し、シグナリン
グビットの為にビットスチールされるビットを特定タイ
ムスロットへ割り当てることを特徴とする音声信号伝送
方式。
An audio signal of a telephone band compressed to a low bit rate is transmitted to a TTC-G. The compressed bit rate XN is set in the time slot of the primary group digital hierarchy interface (T1 interface) specified in 704.
A voice signal transmission system characterized in that multiplexing is performed so that the multiplexing is 64 Kbps or less, and bits to be bit stealed for signaling bits are allocated to a specific time slot.
【請求項2】前記多重におけるインタフェース規定上の
制御信号用にビットスチールされた音声信号のビットも
伝送することを特徴とする請求項1に記載の音声信号伝
送方式。
2. The audio signal transmission system according to claim 1, wherein bits of an audio signal bit stealed for a control signal on an interface definition in said multiplexing are also transmitted.
【請求項3】伝送網への送出側と、前記伝送網からの受
信側とより構成され、前記送出側は、音声信号を圧縮す
るCODEC部、前記圧縮されたチャネル単位の音声信
号を多重するタイムスロット割り当て部、シグナリング
ビットの為にビットスチールされた音声信号のビットを
伝送するビットスチール制御部及びT1インタフェース
のクレームを生成し、網終端装置へ送出するフレーム生
成部を有し、前記受信側は、前記網終端装置からのデー
タを受信し、フレーム同期をとるフレーム同期部、ビッ
トスチールされた各音声チャネルのビット取出しチャネ
ル単位の音声信号を抽出する音声信号抽出部及び音声信
号を伸長するCODEC部を有することを特徴とする音
声信号伝送方式。
3. A transmitting side to a transmission network, and a receiving side from the transmission network, wherein the transmitting side multiplexes the compressed audio signal of a channel unit and a CODEC unit for compressing an audio signal. A time slot allocating unit, a bit stealing control unit for transmitting a bit of an audio signal bit stealed for a signaling bit, and a frame generating unit for generating a claim of a T1 interface and sending the claim to a network terminating device; Is a frame synchronization unit for receiving data from the network terminating device and performing frame synchronization, an audio signal extraction unit for extracting an audio signal for each bit extraction channel unit of each of the stolen audio channels, and a CODEC for expanding the audio signal. An audio signal transmission system, comprising:
【請求項4】前記送出側は、更に、チャネル毎にシグナ
リング情報を抽出するシグナリング抽出部、前記抽出す
るシグナリング抽出部、前記抽出したシグナリング情報
を特定タイムスロットへ割り当てるシグナリング割り当
て部及び多重された音声信号の1タイムスロット毎にシ
グナリング情報を集約しT1インタフェースのシグナリ
ングビットへ割り当てるDMビット生成部を有すること
を特徴とする請求項3に記載の音声信号伝送方式。
4. The transmitting side further comprises a signaling extractor for extracting signaling information for each channel, a signaling extractor for extracting, a signaling allocator for allocating the extracted signaling information to a specific time slot, and a multiplexed voice. The voice signal transmission system according to claim 3, further comprising a DM bit generation unit that aggregates signaling information for each time slot of the signal and allocates the information to signaling bits of a T1 interface.
【請求項5】前記受信側は、更に、前記同期をとられた
フレームからチャネル毎のシグナリング情報を抽出し音
声インタフェースへ送出するシグナリング抽出部を有す
ることを特徴とする請求項4に記載の音声信号伝送方
式。
5. The voice according to claim 4, wherein the receiving side further comprises a signaling extraction unit for extracting signaling information for each channel from the synchronized frame and transmitting the signaling information to a voice interface. Signal transmission method.
JP9980499A 1999-04-07 1999-04-07 Voice signal transmission system Pending JP2000295241A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9980499A JP2000295241A (en) 1999-04-07 1999-04-07 Voice signal transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9980499A JP2000295241A (en) 1999-04-07 1999-04-07 Voice signal transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000295241A true JP2000295241A (en) 2000-10-20

Family

ID=14257073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9980499A Pending JP2000295241A (en) 1999-04-07 1999-04-07 Voice signal transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000295241A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0271866B1 (en) Subrate multimedia data transmission control system
KR100360366B1 (en) Adaptive multiplexing/demultiplexing method and multiplexer/demultiplexer therefor
JPH0564175A (en) Adaptive multiplexing system
JPH1188332A (en) Device and method for multiplexing cell to synchronous digital interface
JP2000295241A (en) Voice signal transmission system
JPH10190830A (en) Telephone service system through asynchronous transmission mode private network
JPH08172410A (en) Time division multiplex communication system and equipment for the system
US5541931A (en) Data optical transmission apparatus utilizing multiplexer/demultiplexer mode
US7400592B1 (en) Picture distribution system and method thereof
KR100246998B1 (en) Time sharing switch in exchange system
JP2543940B2 (en) Voice exchange system
KR100270442B1 (en) A transceiver for selecting a channel to connect isdn
JP3492006B2 (en) Communication device and communication method thereof
KR0148411B1 (en) Channel controlling method for multimedia network
KR0154568B1 (en) Multiplexer/demultiplexer for subscriber's connection of manual optical communication network cable television
JP2000333168A (en) Data transmission method and device
JP2907661B2 (en) Digital multiplex transmission equipment
JP2978614B2 (en) Synchronous multiplex switching circuit
JP2727547B2 (en) High-speed digital time division multiplexer
JPH02246431A (en) Video audio multiplex system
KR100555276B1 (en) SDSL MATCHING SYSTEM of full electronic Private Access Branch switching system
KR0153937B1 (en) An interfacing apparatus between b-isdn frame multiplexer and atm network
JP2913994B2 (en) Voice compression and decompression equipment for digital electronic exchanges.
JPH06261018A (en) Data multiplexing method
JPH04150362A (en) Variable bit type order wire equipment