JP2000291934A - 廃棄物溶融処理方法 - Google Patents

廃棄物溶融処理方法

Info

Publication number
JP2000291934A
JP2000291934A JP11100682A JP10068299A JP2000291934A JP 2000291934 A JP2000291934 A JP 2000291934A JP 11100682 A JP11100682 A JP 11100682A JP 10068299 A JP10068299 A JP 10068299A JP 2000291934 A JP2000291934 A JP 2000291934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
furnace
basicity
particle size
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11100682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ishida
吉浩 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11100682A priority Critical patent/JP2000291934A/ja
Publication of JP2000291934A publication Critical patent/JP2000291934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融物の塩基度調整を目的に装入する石灰
源が炉外に飛散しないようにするとともに、石灰源を完
全に廃棄物中スラグ成分と溶融混合させて遊離CaOと
して溶融物と共に排出しないようにする廃棄物溶融処理
方法の提供。 【解決手段】一般廃棄物、焼却灰等の一般廃棄物の中間
処理物、産業廃棄物あるいは汚泥を熱分解溶融するシャ
フト炉式熱分解溶融炉の廃棄物溶融処理方法において、
塩基度調整用として廃棄物に混合し、もしくは単独で石
灰源を補給する際、石灰源の粒子径は、その終末速度が
炉の空塔速度の0.5倍を越えないようにし、かつ、そ
の最大粒子径は10mm以下とし、かつ、得られるスラ
グの塩基度CaO/SiO2が、0.5<CaO/Si
2<1.2になるように塩基度調整用の石灰源の量を
調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般廃棄物、各種
産業廃棄物あるいは汚泥等の廃棄物をシャフト炉式熱分
解溶融炉で熱分解溶融する廃棄物溶融処理方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】廃棄物には、一般廃棄物である都市ご
み、各種産業廃棄物、又はそれらを乾燥、焼却、破砕処
理等によって得られた中間処理物、焼却灰やそれを一度
埋め立て処理後、再度掘り起こした土砂分を含む埋立ご
み、あるいは汚泥があり、これらの廃棄物の処理方法と
して、廃棄物をシャフト炉式熱分解溶融炉内で、乾燥・
予熱、熱分解、燃焼・溶融し、スラグ及びメタルとして
取り出す廃棄物溶融処理方法がある。
【0003】図1は廃棄物溶融処理設備の全体図で、シ
ャフト炉式熱分解溶融炉の炉上部より、ごみピット1か
らごみクレーン2により廃棄物が装入され、また、副原
料として副原料貯留槽3からコークス、石灰石等が装入
される。炉下部からは羽口4から酸素と空気を混合した
酸素富化空気、必要に応じその上方の羽口5から空気が
吹き込まれる。
【0004】炉下部では吹き込みガス中の酸素とコーク
スが反応して高温ガスが生成し、生成した高温ガスが炉
内を上昇し、装入物は炉内降下とともに乾燥・予熱さ
れ、熱分解し、燃焼・溶融し、溶融物(スラグ、メタ
ル)として排出される。炉内からの排ガスは、炉頂より
排出され、燃焼室6に導入され、完全燃焼させる。次い
で、高温の燃焼排ガスはボイラー7により排ガスの顕熱
が蒸気として回収され、回収蒸気は電気エネルギーに変
換され、一部は直接的な熱エネルギーとして利用され
る。
【0005】前述のシャフト炉式熱分解溶融炉の溶融処
理方法として、特開昭52−28178号公報には、炉
下部で不燃分を溶融し排出する際に、次式で示される塩
基度調整用として、0.5<CaO/SiO2<1かつ
(CaO+K2O+Na2O+Al23+MgO)/Si
2>1になるように廃棄物に生石灰、消石灰等の石灰
源を補給して操業することで、スラグの流動性をよく
し、炉耐火物の浸食を小さくし、スラグを冷却して土木
建材等に再利用する際、緻密で堅固なスラグを得ること
を目的とした、石灰源による塩基度調整方法が開示され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、シャフ
ト炉式熱分解溶融炉に装入する石灰源の粒子径が大きす
ぎたり、小さすぎたりすると、前記目的で装入した石灰
源を効果的に利用できないだけでなく、弊害が生じるこ
とがわかった。すなわち、石灰源の粒子径が大きすぎる
と、石灰源が溶融物と共に遊離CaOとして排出され、
スラグのアルカリ度が上がるため、スラグの用途によっ
ては再利用する際に問題となる。また、石灰源の塩基度
調整の利用率が低下するため、使用量を増加する必要が
ある。一方、石灰源の粒子径が小さすぎると、炉からダ
ストと共に飛散し、その利用率が低下するため、使用量
を増加する必要がある。
【0007】本発明は、溶融物の塩基度調整を目的に装
入する石灰源が炉外に飛散しないようにするとともに、
石灰源を完全に廃棄物中スラグ成分と溶融混合させて遊
離CaOとして溶融物と共に排出しないようにする廃棄
物溶融処理方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般廃棄物、
焼却灰等の一般廃棄物の中間処理物、産業廃棄物あるい
は汚泥を熱分解溶融するシャフト炉式熱分解溶融炉の廃
棄物溶融処理方法において、塩基度調整用として廃棄物
に混合し、もしくは単独で石灰源を補給する際、石灰源
の粒子径は、その終末速度が炉の空塔速度の0.5倍を
越えないようにし、かつ、その最大粒子径は10mm以
下とし、かつ、得られるスラグの塩基度CaO/SiO
2が、0.5<CaO/SiO2<1.2になるように塩
基度調整用の石灰源の量を調節することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】石灰石、消石灰、生石灰等の石灰
源は、その粒子径は、その終末速度が炉の空塔速度の
0.5倍を越えないようすれば、炉外に飛散することな
く廃棄物中の不燃分とともに溶融するため、石灰源の利
用率が向上する。0.5倍を越えないようにするのは、
炉底部で熱分解等により微粉化しても飛散しないように
するためである。なお、石灰源は、溶融物の塩基度の調
整目的だけでなく、廃棄物中の塩類(Cl、SO3)の
中和剤としても作用する。
【0010】石灰源の最大粒子径は10mm以下、望ま
しくは1mm以下とすれば、未溶融で炉外に排出される
ことがないため、石灰源の利用率が向上するだけでな
く、完全に廃棄物中のスラグ成分と溶融混合し、遊離C
aOとして溶融物と共に排出しないようにする。
【0011】得られるスラグの塩基度CaO/SiO2
が、0.5<CaO/SiO2<1.2、望ましくは、
0.7<CaO/SiO2<1.0になるように塩基度
調整用の石灰源の量を調節することで、流動性が高ま
り、炉内での半溶融物の固着によるブリッジ現象が回避
可能となり、安定操業が可能となる。CaO/SiO2
は、CaO/SiO2<0.5では完全にガラス化して
スラグの用途がほとんどない。また、CaO/SiO2
>1.2ではスラグが粉化し埋め立て処分にも適さなく
なるだけでなく、棚吊り及び流動性が低下する。
【0012】図2は石灰石粒子径−遊離CaOの関係を
示すグラフで、石灰石の粒子径を10mm以下とする
と、スラグ中の遊離CaO重量%は、0.2%以下とす
ることができる。
【0013】図3は粒子径−終末速度の関係を示すグラ
フで、例として、溶融炉空塔速度が1m/sの場合、炉
外に飛散する粒子径は、終末速度が炉の空塔速度の0.
5倍の0.5m/sである約100μm以下である。例
えば、廃棄物1ton当たり、石灰石を50kg混合
し、その粒子径で100μm以下の重量分布で20%の
場合と、0%の場合で比較試験を行うと、20%の場合
は0%に比べ、集塵機で捕集される飛灰量が約20%増
加し、集塵機出口のHCl濃度は約20%減少した。こ
れは、100μm以下の石灰石がCaOとして飛散し、
集塵機前でHClと反応して集塵機に捕集されるため、
飛灰量が増加し、HCl濃度が減少することによる。し
たがって、石灰石が飛散しないようにするため、終末速
度が空塔速度の0.5倍を越えないようにする。
【0014】
【発明の効果】石灰源の大きさが大きすぎると、溶融物
と共に遊離CaOとして排出され、スラグのアルカリ度
が上がるため、スラグを再利用する際に問題となる場合
があるが、本発明により、終末速度、粒径及び塩基度を
調整することでその問題が皆無になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】廃棄物溶融処理設備の全体図である。
【図2】遊離CaO−水浸膨張比の関係を示すグラフで
ある。
【図3】粒子径−終末速度の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1:ごみピット 2:ごみクレーン 3:副原料貯留槽 4,5:羽口 6:燃焼室 7:ボイラー 8:ガス冷却塔 9:集塵機 10:誘引通風機 11:煙突
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23G 5/24 ZAB F23G 5/24 ZABB F23J 1/00 F23J 1/00 B Fターム(参考) 3K061 AA16 AB03 AC01 AC02 AC03 BA04 BA10 DA02 3K062 AA16 AB03 AC01 AC02 AC03 AC20 BA01 BB01 BB05 DB02 DB30 3K065 AB03 AC01 BA06 BA07 CA03 CA20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般廃棄物、焼却灰等の一般廃棄物の中
    間処理物、産業廃棄物あるいは汚泥を熱分解溶融するシ
    ャフト炉式熱分解溶融炉の廃棄物溶融処理方法におい
    て、塩基度調整用として廃棄物に混合し、もしくは単独
    で石灰源を補給する際、石灰源の粒子径は、その終末速
    度が炉の空塔速度の0.5倍を越えないようにし、か
    つ、その最大粒子径は10mm以下とし、かつ、得られ
    るスラグの塩基度CaO/SiO2が、0.5<CaO
    /SiO2<1.2になるように塩基度調整用の石灰源
    の量を調節することを特徴とする廃棄物溶融処理方法。
JP11100682A 1999-04-07 1999-04-07 廃棄物溶融処理方法 Pending JP2000291934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11100682A JP2000291934A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 廃棄物溶融処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11100682A JP2000291934A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 廃棄物溶融処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000291934A true JP2000291934A (ja) 2000-10-20

Family

ID=14280528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11100682A Pending JP2000291934A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 廃棄物溶融処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000291934A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281694A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Hitachi Zosen Corp ガス化溶融炉の溶融炉における溶融スラグ生成効率を向上させる方法、ガス化溶融炉の溶融炉内に未溶融状態の付着物が堆積することを防止する方法およびガス化溶融炉
JP2012132602A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バイオマス・石炭混焼システム
JP2013130314A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Kawasaki Heavy Ind Ltd スラグ溶融装置及びこれを備えるガス化溶融設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281694A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Hitachi Zosen Corp ガス化溶融炉の溶融炉における溶融スラグ生成効率を向上させる方法、ガス化溶融炉の溶融炉内に未溶融状態の付着物が堆積することを防止する方法およびガス化溶融炉
JP2012132602A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バイオマス・石炭混焼システム
JP2013130314A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Kawasaki Heavy Ind Ltd スラグ溶融装置及びこれを備えるガス化溶融設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005500233A (ja) 鉱物繊維の製造方法および製造装置
RU2343353C2 (ru) Способ безотходной термической переработки твердых коммунальных отходов
JP2000291934A (ja) 廃棄物溶融処理方法
JP2002295817A (ja) 可燃ゴミのガス化溶融炉およびガス化溶融方法
RU2461776C1 (ru) Способ безотходной термической переработки твердых коммунальных отходов и агрегат для его осуществления
JP2000274646A (ja) 石炭灰およびゴミ焼却飛灰の溶融処理方法
JP2003227603A (ja) 直接溶融炉
KR100222394B1 (ko) 석탄재의 처리방법
JP4133352B2 (ja) 廃棄物、廃棄物を焼却した灰、あるいは汚泥の溶融処理方法
JP2002048322A (ja) 廃棄物の溶融処理方法および溶融処理炉
KR100584738B1 (ko) 코렉스 조업법
JPH06129618A (ja) 廃棄物の溶融処理方法
JP2999686B2 (ja) 竪型溶融炉を用いた廃棄物の溶融処理方法
JP2629117B2 (ja) 廃棄物の溶融炉
JPH10246418A (ja) 廃棄物焼却残渣の溶融施設
JP2002048321A (ja) 廃棄物の溶融処理方法
JP3257377B2 (ja) 燐を含む廃棄物焼却灰の溶融処理方法
JP2003247708A (ja) シュレッダーダストの溶融処理方法
JP2003254528A (ja) 焼却灰の溶融炉および焼却灰の溶融処理法
JPH02217788A (ja) アーク電気炉におけるスクラップ溶解法およびスクラップ溶解用アーク電気炉
JP4336743B2 (ja) 廃棄畜産物およびその排出物の高温溶融還元ガス化方法
EP2587145B1 (en) Method for the pollution-free thermal processing of solid municipal waste and plant for carrying out said method
JP3857089B2 (ja) 灰溶融処理方法及び灰溶融処理装置
JP2003056820A (ja) 廃棄物溶融炉への可燃性ダストの吹き込み方法
JP2002054810A (ja) 廃棄物の溶融処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080314