JP2000284551A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP2000284551A
JP2000284551A JP11090862A JP9086299A JP2000284551A JP 2000284551 A JP2000284551 A JP 2000284551A JP 11090862 A JP11090862 A JP 11090862A JP 9086299 A JP9086299 A JP 9086299A JP 2000284551 A JP2000284551 A JP 2000284551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color information
fixing
recording medium
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11090862A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuro Ito
哲朗 伊藤
Takashi Isogai
崇 磯貝
Tsuneshi Takahashi
恒志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11090862A priority Critical patent/JP2000284551A/en
Publication of JP2000284551A publication Critical patent/JP2000284551A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device that the quality of an image state on the fixing image can be detected without observing the image state. SOLUTION: Relating to a general controlling part 54, the fixation test image T is formed on a recording body S, by the periodical selection or the selection of an operator. As a result, the image color information detecting part 43 detects strength IbR, IbG and IbR of straight advance transmission light of the fixation test image T being color disassembled by a RGB filter 39. Then, the general controlling part 54, judges a fusion state of toner in the fixation test image by referring to table data, changing the controlling value of such as the drive controlling part based on the judgment result thereof, to reflect it on the fixing condition, the image forming condition, or the like. In such a manner, a futile recopy, or a situation being impelled to adopt a poor locking OHP sheet is avoided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やプリン
タ、ファックス等の画像形成装置に関する。さらに詳細
には、定着後の画像状態を視認することなく検知するこ
とができる画像形成装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, and a facsimile. More specifically, the present invention relates to an image forming apparatus capable of detecting an image state after fixing without visually recognizing the image state.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば電子写真方式の複写機などの画像
形成装置では、記録体に転写されたトナー像を定着させ
永久画像を得ている。ここで、定着の方法には、熱定
着、圧力定着、溶剤定着等の方法があり、その中で熱定
着によるヒートローラ方式の定着装置が広く一般的に用
いられている。この定着装置としては、例えば加熱ロー
ラと加圧ローラとにより構成されたものが知られてい
る。加熱ローラは、熱伝導が良く、熱容量の小さい金属
ローラである。また、加熱ローラは内部にヒーターラン
プを備えており、表面温度をサーミスタ等で検出して所
定の定着温度範囲になるように温度制御が行われるよう
になっている。一方、加圧ローラは、芯材の表面に弾性
のあるシリコンゴム等を被覆したものである。これら加
熱ローラと加圧ローラとは相互に圧接された状態で回転
可能に支持されており、トナー像が転写された記録体を
加熱ローラと加圧ローラとの間を通過させると、トナー
が溶融するとともに記録体に圧着されトナー像が定着さ
れて永久画像が得られるようになっている。なお、カラ
ー用の画像形成装置に備わる定着装置では、加熱ローラ
の表面にもシリコンゴムが被覆されている。
2. Description of the Related Art For example, in an image forming apparatus such as an electrophotographic copying machine, a permanent image is obtained by fixing a toner image transferred to a recording medium. Here, as a fixing method, there are methods such as heat fixing, pressure fixing, and solvent fixing. Among them, a heat roller type fixing device using heat fixing is widely and generally used. As this fixing device, for example, a fixing device including a heating roller and a pressure roller is known. The heating roller is a metal roller having good heat conduction and small heat capacity. The heating roller has a heater lamp inside, and the surface temperature is detected by a thermistor or the like, and the temperature is controlled so as to be within a predetermined fixing temperature range. On the other hand, the pressing roller has a core material whose surface is coated with elastic silicon rubber or the like. The heating roller and the pressure roller are rotatably supported in a state where they are pressed against each other. When the recording material on which the toner image is transferred passes between the heating roller and the pressure roller, the toner melts. At the same time, the toner image is pressed against the recording medium to fix the toner image, thereby obtaining a permanent image. In the fixing device provided in the color image forming apparatus, the surface of the heating roller is also covered with silicone rubber.

【0003】ここで、記録体として熱容量の大きい厚紙
やOHPシートが使用された場合に、普通紙と同様の条
件で定着を行うと、トナーが十分に溶融しないために定
着不良となってしまうおそれがある。このため、定着温
度を上げたり、定着速度を下げたりして、普通紙に供給
するよりも多くの熱量を供給することにより、良好な画
像状態を確保するようにしている。
Here, when thick paper or an OHP sheet having a large heat capacity is used as a recording medium, if fixing is performed under the same conditions as plain paper, the toner does not sufficiently melt, which may result in poor fixing. There is. For this reason, a good image state is ensured by increasing the fixing temperature or decreasing the fixing speed to supply a larger amount of heat than that supplied to plain paper.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置においては、記録体上に定着された定着画像の画像
状態の良否を検出することができなかったので、複写後
の画像を視認するまでは、画像状態の良否がわからなか
った。従って、例えば従来想定されている坪量や種類と
は異なる記録体が使用された場合、あるいは加熱ローラ
の温度制御の異常が発生した場合等には、トナーの溶融
不良等によって良好な画像状態を得ることができないお
それがあった。さらに、一度に多量のコピーを行う場合
等には、画像状態の良否を1枚ごとに確認するのは手間
がかかるため、すべてのコピーが終了した後に行われる
のが一般的である。また、記録体としてOHPシートを
使用した場合には、プロジェクタによって実際の透光画
像を視認するまでは、画像状態の良否がわからなかっ
た。このため、複写後の画像を視認した結果、画像状態
が不良であった場合には、再度コピーを取り直すために
多くの時間を費やしたり、見栄えのよくないOHPシー
トを使用しなければならないという問題が生じていた。
However, in the conventional apparatus, it was not possible to detect the quality of the image of the fixed image fixed on the recording medium. The quality of the image condition was not understood. Therefore, for example, when a recording medium different from the conventionally supposed basis weight and type is used, or when an abnormality in the temperature control of the heating roller occurs, a good image state due to poor melting of the toner or the like is obtained. There was a possibility that it could not be obtained. Furthermore, when a large number of copies are made at once, it is troublesome to check the quality of the image one by one, so it is generally performed after all copies are completed. Further, when the OHP sheet was used as the recording medium, the quality of the image state was not known until the actual translucent image was visually recognized by the projector. For this reason, when the image after copying is visually recognized, if the image state is defective, a lot of time must be spent to make a copy again, or an unsatisfactory OHP sheet must be used. Had occurred.

【0005】そこで、本発明は上記した問題点を解決す
るためになされたものであり、定着画像の画像状態の良
否を検出することができる画像形成装置を提供すること
を課題とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem, and has as its object to provide an image forming apparatus capable of detecting the quality of a fixed image.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めになされた本発明に係る画像形成装置によれば、記録
体上に画像を作成する画像作成手段と、上記画像作成手
段により作成された画像を上記記録体上に定着させる定
着手段とを有する画像形成装置において、上記定着手段
により上記記録体上に定着された定着画像に光を照射す
る発光素子と、上記発光素子から照射され上記定着画像
を透過または反射した光の色情報を検出する受光素子
と、上記発光素子と上記受光素子との間に設けられた分
光フィルタとを備える画像色情報検出手段と、上記画像
色情報検出手段で検出した光の色情報を処理する画像色
情報処理手段とを有する。
According to the image forming apparatus of the present invention which has been made to solve the above-mentioned problems, there is provided an image forming means for forming an image on a recording medium, and an image forming means for forming an image on the recording medium. A fixing unit for fixing the image formed on the recording medium, the light emitting element irradiating light to the fixed image fixed on the recording medium by the fixing unit; and An image color information detecting unit including a light receiving element for detecting color information of light transmitted or reflected through the fixed image, a spectral filter provided between the light emitting element and the light receiving element, and the image color information detecting unit Image color information processing means for processing the color information of the light detected in step (1).

【0007】この画像形成装置では、まず画像作成手段
が、記録体上に画像(トナー像)を作成する。ここで、
画像作成手段が記録体上に作成する画像には、複写対象
である原稿の複写画像、画像形成装置に入力された画像
データによるものの他、画像形成装置内にあらかじめ記
憶されていたテスト画像データによる所定のテスト画像
も含まれる。次に定着手段が、画像作成手段によって作
成された画像を記録体上に定着する。そして、画像色情
報検出手段が、記録体上に定着された定着画像の色情報
を検出する。
In this image forming apparatus, first, the image forming means forms an image (toner image) on a recording medium. here,
The image created by the image creating means on the recording medium includes a copy image of a document to be copied, image data input to the image forming apparatus, and test image data previously stored in the image forming apparatus. A predetermined test image is also included. Next, the fixing unit fixes the image created by the image creating unit on the recording medium. Then, the image color information detecting means detects the color information of the fixed image fixed on the recording medium.

【0008】この色情報の検出は、次のようにして行わ
れる。まず、発光素子が記録体上の定着画像に光を照射
する。そして、定着画像を透過または反射した光を受光
素子で受光する。このとき、発光素子と受光素子との間
には、分光フィルタが設けられているので、受光素子で
受光する光は分光フィルタを通した透過光または反射光
である。すなわち、画像色情報検出手段は、分光フィル
タを通した定着画像の透過光または反射光の強度情報を
検出することにより色情報を得ている。ここで、分光フ
ィルタとしては、例えばレッド(R)、グリーン
(G)、ブルー(B)の3色のフィルタが挙げられる。
The detection of the color information is performed as follows. First, a light emitting element irradiates a fixed image on a recording medium with light. Then, light transmitted or reflected by the fixed image is received by the light receiving element. At this time, since a spectral filter is provided between the light emitting element and the light receiving element, light received by the light receiving element is transmitted light or reflected light passing through the spectral filter. That is, the image color information detecting means obtains color information by detecting intensity information of transmitted light or reflected light of the fixed image passed through the spectral filter. Here, examples of the spectral filter include three color filters of red (R), green (G), and blue (B).

【0009】このようにして画像色情報検出手段で得ら
れた色情報は、画像色情報処理手段で処理される。この
処理結果を用いることにより、例えば、画像状態が改善
されるように定着条件や作像条件等に処理結果を反映
(フィードバック)させることで、自動的に良好な定着
画像となるように制御することができる。また、定着画
像の画像状態の評価をし、警告やサービスマンコール等
のオペレータに対する表示もできる。
The color information obtained by the image color information detecting means is processed by the image color information processing means. By using the processing result, for example, by reflecting (feeding back) the processing result on the fixing condition, the image forming condition, and the like so as to improve the image state, control is performed to automatically obtain a good fixed image. be able to. Further, the image state of the fixed image can be evaluated, and a warning or a serviceman call can be displayed to the operator.

【0010】このように定着画像の色情報を検出し処理
するのは、色情報が定着画像の画像状態を評価する指標
の1つとして利用しうるからである。例えば、何らかの
理由でシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)
のトナーのうちいずれかが溶融不十分である場合には、
明度が低くなり、所定の彩度が再現されないくすんだ画
像状態となる。これに対し、シアン(C)、マゼンタ
(M)、イエロー(Y)のトナーがすべて十分に溶融し
た場合には、明度が十分に高く所定の彩度が確保された
きれいな色の画像状態となる。
The reason why the color information of the fixed image is detected and processed as described above is that the color information can be used as one of the indexes for evaluating the image state of the fixed image. For example, for some reason, cyan (C), magenta (M), yellow (Y)
If any of the toners is insufficiently fused,
The brightness becomes low, and the image becomes a dull image state in which the predetermined saturation is not reproduced. On the other hand, when all of the cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) toners are sufficiently melted, a clear color image state is obtained in which the brightness is sufficiently high and a predetermined saturation is secured. .

【0011】図面を用いて説明すると、定着が良好に行
われている場合には、図20に示すように記録体S上に
付着した各色トナーCT(シアン),MT(マゼン
タ),YT(イエロー)が十分に溶融し、各色トナーC
T,MT,YTの層表面がすべて平滑になるため、各色
ごとの直進透過光の強度が増加する。一方、反射光を利
用すれば、正反射光(直接反射光)の強度が増す。この
ため、明度が十分に確保され、よって所定の彩度が得ら
れている良好な画像となる。
Referring to the drawings, when fixing is performed well, toners CT (cyan), MT (magenta), and YT (yellow) adhere to the recording medium S as shown in FIG. ) Is sufficiently melted, and each color toner C
Since the layer surfaces of T, MT, and YT are all smooth, the intensity of the linearly transmitted light for each color increases. On the other hand, if reflected light is used, the intensity of specularly reflected light (directly reflected light) increases. For this reason, a good image is obtained in which the brightness is sufficiently ensured, and thus the predetermined saturation is obtained.

【0012】反対に、定着が不良である場合には、図2
1〜図23に示すように、記録体S上に付着した各色ト
ナーCT,MT,YTのいずれかが溶融しないため、そ
の溶融不十分なトナー層の表面が平滑にならず凸凹にな
るので、この溶融不足のトナー層で入射光が屈折して透
過するために、そこで屈折透過光の強度が増加して直進
透過光の強度が減少する。具体的には、図21ではトナ
ーCTで入射光が屈折し、図22ではトナーYT,MT
で入射光が屈折し、図23ではすべてのトナーYT,M
T,CTで入射光が屈折する。一方、反射光を利用すれ
ば、入射光が拡散して正反射光の強度が減少し各色ごと
の拡散反射光の強度が増す。このため、明度が低く所定
の彩度が再現されないくすんだ画像となる。
On the other hand, if the fixing is not good, FIG.
As shown in FIGS. 1 to 23, any one of the toners CT, MT, and YT attached to the recording medium S does not melt, so that the surface of the insufficiently melted toner layer is not smooth but uneven. Since the incident light is refracted and transmitted by the insufficiently melted toner layer, the intensity of the refracted transmitted light increases and the intensity of the straight transmitted light decreases. More specifically, in FIG. 21, the incident light is refracted by the toner CT, and in FIG.
Incident light is refracted, and in FIG.
The incident light is refracted at T and CT. On the other hand, if the reflected light is used, the incident light is diffused, the intensity of the specularly reflected light decreases, and the intensity of the diffusely reflected light for each color increases. For this reason, the image becomes a dull image with low brightness and in which the predetermined saturation is not reproduced.

【0013】従って、直進透過光または屈折透過光もし
くは正反射光または拡散反射光の色情報を検出すること
により、各色トナー層の溶融状態の良否を含んだ定着画
像の画像状態の良否を判断することができるのである。
なお、直進透過光とは定着画像に入射した入射光が屈折
等により進路が曲げられずに直進する透過光をいい(以
下の説明においても、同様の意味で「直進透過光」を用
いる)、屈折透過光とは定着画像に入射した入射光が屈
折等により進路が曲げられた透過光をいう(以下の説明
においても、同様の意味で「屈折透過光」を用いる)。
また、正反射光(直接反射光)とは、反射光のうち、入
射光と入射点での定着画像の法線によって形成される入
射面内において、定着画像に入射した入射光の入射角と
同じ角度の反射角で反射して進行する反射光いい(以下
の説明においても、同様の意味で「正反射光」を用い
る)、拡散反射光とは、反射光のうち、定着画像に入射
した入射光が定着画像の凸凹等により拡散されて正反射
の方向以外の方向に進行する反射光をいう(以下の説明
においても、同様の意味で「拡散反射光」を用いる)。
Therefore, by detecting the color information of the linearly transmitted light, the refracted transmitted light, the specularly reflected light, or the diffusely reflected light, the quality of the fixed image including the quality of the fused state of each color toner layer is determined. You can do it.
In addition, the straight transmitted light refers to the transmitted light that is incident on the fixed image and travels straight without being bent by refraction or the like (in the following description, “straight transmitted light” is used in the same meaning). Refracted transmitted light refers to transmitted light whose path has been bent due to refraction or the like of incident light that has entered a fixed image (in the following description, “refracted transmitted light” is used in the same sense).
In addition, the specularly reflected light (directly reflected light) refers to the incident angle of the incident light incident on the fixed image on the incident surface formed by the incident light and the normal line of the fixed image at the incident point in the reflected light. Reflected light that travels by reflecting at the same angle of reflection is good (in the following description, “specularly reflected light” is used in the same sense), and diffusely reflected light is one of reflected light that has entered a fixed image. This is reflected light in which incident light is diffused due to irregularities in the fixed image and travels in a direction other than the direction of regular reflection (hereinafter, "diffuse reflected light" is used in the same manner as described below).

【0014】なお、定着画像の画像状態評価のために透
過光を用いると、記録体の波打ちやカール等の変形によ
る影響を受けにくい点で有利であり、特に記録体として
OHPシートを用いた場合に透過光を用いると、実際に
OHPシートを使用するのと同等の状態で定着画像の画
像状態評価を行うことができるので非常に好ましい。一
方、定着画像の画像状態評価のために反射光を用いる
と、記録体の種類による影響を受けにくい点で有利であ
る。
The use of transmitted light for evaluating the image state of a fixed image is advantageous in that it is less susceptible to deformation such as waving or curling of the recording medium. Particularly, when an OHP sheet is used as the recording medium, It is very preferable to use the transmitted light since the image state of the fixed image can be evaluated in the same state as when the OHP sheet is actually used. On the other hand, the use of reflected light for evaluating the image state of a fixed image is advantageous in that it is less affected by the type of recording medium.

【0015】また記録体としては、普通紙のほか、厚紙
やOHPシート、樹脂等をコートした特殊紙など画像を
定着させることのできるものであればいずれのものを用
いてもよい。また発光素子としては、可視光領域におい
て、発光するものであればいずれのものでもよい。例え
ば、ハロゲンランプ、発光ダイオード、半導体レーザ等
が挙げられる。一方、受光素子としては、発光素子の発
光する光に反応する感度域を持つものであればよい。例
えば、CCD、フォトダイオード等が挙げられる。
As the recording medium, in addition to plain paper, any recording medium that can fix an image, such as a thick paper, an OHP sheet, a special paper coated with a resin or the like, may be used. The light-emitting element may be any element that emits light in the visible light region. For example, a halogen lamp, a light emitting diode, a semiconductor laser, and the like can be given. On the other hand, the light receiving element only needs to have a sensitivity range that responds to light emitted from the light emitting element. For example, a CCD, a photodiode, and the like can be given.

【0016】本発明に係る画像形成装置においては、前
記画像色情報検出手段は、連続して定着された複数の前
記記録体上の各定着画像について色情報をそれぞれ検出
し、前記画像色情報処理手段は、上記各定着画像の色情
報に関する変動をも処理してもよい。
In the image forming apparatus according to the present invention, the image color information detecting means detects color information for each of the fixed images on the plurality of recording media fixed in succession, and executes the image color information processing. The means may also process the variation regarding the color information of each fixed image.

【0017】このように連続して定着された複数の記録
体上の定着画像について色情報をそれぞれ検出し、定着
画像の色情報の変動をも処理することにより、定着画像
の変動をも知ることができることになるので、例えば厚
紙やOHPシートのように定着に多量の熱量を必要とす
る記録体が使用された場合の定着手段における熱量供給
が適正に行われているか否かを検知することができる。
熱量供給が適正に行われいない場合には、当初の記録体
には良好に定着ができても、次第に定着手段から熱量が
奪われて定着が十分に行われなくなるため、定着画像の
色情報も次第に変動するからである。従って、この変動
を検出しその検出結果を用いて、定着条件などを適宜変
更することにより、連続して画像形成する場合にも使用
する記録体の熱容量などの特性に応じて良好な定着画像
となるように制御することができる。
By detecting the color information of the fixed images on the plurality of recording media successively fixed as described above and processing the change of the color information of the fixed image, the change of the fixed image can be known. Therefore, it is possible to detect whether or not the heat supply in the fixing unit is properly performed when a recording medium that requires a large amount of heat for fixing such as a thick paper or an OHP sheet is used. it can.
If the amount of heat is not supplied properly, even if the original recording medium can be fixed well, the amount of heat is gradually removed from the fixing unit and the fixing is not sufficiently performed. This is because it fluctuates gradually. Therefore, by detecting this variation and using the result of the detection to appropriately change the fixing conditions and the like, it is possible to obtain a good fixed image according to the characteristics such as the heat capacity of the recording medium used even when forming images continuously. Can be controlled so that

【0018】本発明に係る画像形成装置においては、前
記画像作成手段は、前記記録体上に所定のテスト画像を
作成するためのテスト画像データを格納するテスト画像
データメモリを有し、前記画像色情報検出手段は、前記
記録体上に定着された定着テスト画像を透過または反射
した光の色情報を検出し、前記画像色情報処理手段は、
上記定着テスト画像の色情報を処理することが望まし
い。
In the image forming apparatus according to the present invention, the image creating means has a test image data memory for storing test image data for creating a predetermined test image on the recording medium, The information detecting means detects color information of light transmitted or reflected on the fixing test image fixed on the recording medium, and the image color information processing means,
It is desirable to process the color information of the fixing test image.

【0019】このようにあらかじめ格納してあったテス
ト画像データから得た定着テスト画像を用いることによ
り、検知すべき定着画像の位置が予めわかっているた
め、確実に定着画像の色情報を得ることができる。従っ
て、画像状態の良否を確実に判別することができ、ま
た、得られたテスト画像についての色情報の処理結果を
定着条件や作像条件等に反映させることができる。さら
に、得られた色情報とテスト画像データから予想される
理想(つまり本来得られるはず)の色情報と比較する処
理を行えば、容易かつ正確に画像状態の良否が判別で
き、あるいは定着条件等に反映できるようになる。
Since the position of the fixed image to be detected is known in advance by using the fixed test image obtained from the previously stored test image data, the color information of the fixed image can be reliably obtained. Can be. Therefore, the quality of the image can be reliably determined, and the processing result of the color information on the obtained test image can be reflected on the fixing condition, the image forming condition, and the like. Further, by performing a process of comparing the obtained color information with ideal color information expected from the test image data (that is, originally obtained), it is possible to easily and accurately determine the quality of the image state, or to determine the fixing condition or the like. Can be reflected in

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明の画像読み取り装置を具体化した実施の形態について
図面に基づいて詳細に説明する。まず、第1の実施の形
態から説明する。第1の実施の形態は、本発明に係る画
像形成装置が搭載された電子写真方式の複写機であり、
原稿の画像を複写できる他、所定のテスト画像を作成し
て定着画像の画像状態を把握するものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) An embodiment of an image reading apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the first embodiment will be described. A first embodiment is an electrophotographic copying machine equipped with an image forming apparatus according to the present invention,
In addition to copying a document image, a predetermined test image is created to grasp the image state of a fixed image.

【0021】この複写機1は、図1に示すように、イメ
ージリーダ部IRとページプリンタ部PRTとから構成
されている。そして、イメージリーダ部IRから転送さ
れた画像データに基づき、ページプリンタ部PRTが電
子写真プロセスにより原稿の画像をプリントするように
なっている。
As shown in FIG. 1, the copying machine 1 comprises an image reader section IR and a page printer section PRT. Then, based on the image data transferred from the image reader section IR, the page printer section PRT prints the image of the document by an electrophotographic process.

【0022】イメージリーダ部IRは、原稿ガラス10
上にセットされる原稿の画像による反射光を検出しこれ
を光電変換して、原稿の画像に対応した画像データを読
み込む画像読取部2と、種々の画像形成モードに応じて
データ処理を行う画像処理部3等とを有している。な
お、画像読取部2は、読み込んだ画像データを一時的に
記憶するデータメモリ部9を備える。また、イメージリ
ーダ部IRの上部には原稿を押さえる原稿カバー11が
装着されている。
The image reader section IR includes an original glass 10
An image reading unit 2 that detects reflected light from an image of a document set thereon, photoelectrically converts the reflected light, and reads image data corresponding to the image of the document, and an image that performs data processing according to various image forming modes. And a processing unit 3. Note that the image reading section 2 includes a data memory section 9 for temporarily storing the read image data. A document cover 11 for holding a document is mounted above the image reader IR.

【0023】一方、ページプリンタ部PRTは、光学走
査部4と画像プロセス部5と搬送部6とを有している。
そして光学走査部4は、感光体ドラム30にレーザ光を
走査して照射するためのポリゴンミラー21および反射
ミラー22とを備える。画像プロセス部5は、感光体ド
ラム30と、帯電チャージャ31と、現像器32Y,3
2C,32M,32Kと、転写チャージャ33を有する
転写ドラム34と、クリーニング器35とを備える。搬
送部6は、記録体を積載して収容する用紙カセット44
と、用紙カセット44または手差しトレイ45から供給
される記録体を搬送するための各種搬送ローラと、定着
器40と、ハロゲンランプ41とCCDセンサ42とR
GBフィルタ39とからなる画像色情報検出部43と、
複写が完了して機外に排出された記録体を収容する排紙
トレイ46とを備える。
On the other hand, the page printer section PRT has an optical scanning section 4, an image processing section 5, and a transport section 6.
The optical scanning section 4 includes a polygon mirror 21 and a reflection mirror 22 for scanning and irradiating the photosensitive drum 30 with laser light. The image processing unit 5 includes a photosensitive drum 30, a charging charger 31, and developing units 32Y and 3
2C, 32M, 32K, a transfer drum 34 having a transfer charger 33, and a cleaning device 35. The transport unit 6 includes a paper cassette 44 for stacking and storing the recording medium.
And various transport rollers for transporting the recording medium supplied from the paper cassette 44 or the manual feed tray 45; a fixing device 40; a halogen lamp 41; a CCD sensor 42;
An image color information detection unit 43 including a GB filter 39;
And a paper discharge tray 46 for accommodating the recording medium that has been copied and discharged outside the apparatus.

【0024】ここで画像色情報検出部43は、定着画像
の画像状態検知のための情報を把握するためのものであ
り、具体的には、定着画像の色情報、すなわち発色性を
検出するものである。この画像色情報検出部43は、例
えば図2に示すように、記録体Sのうち矢印で示す搬送
方向を上にしたときに左上隅の位置に略矩形状の定着テ
スト画像Tが記録体S上に作成された場合に、この定着
テスト画像Tの発色状態を測定できるような位置に配置
されている。
Here, the image color information detecting section 43 is for grasping information for detecting the image state of the fixed image, and specifically, for detecting the color information of the fixed image, that is, the color developing property. It is. As shown in FIG. 2, for example, as shown in FIG. 2, the image color information detecting unit 43 outputs a substantially rectangular fixing test image T at the upper left corner when the conveyance direction indicated by the arrow in the recording material S is directed upward. When formed above, it is arranged at a position where the color development state of the fixing test image T can be measured.

【0025】つまり、記録体Sのうち定着器40の後方
において、定着器40から排出された記録体Sに対して
図中下方側に発光素子であるハロゲンランプ41が設け
られ、ハロゲンランプ41の光軸41Lと同軸上に記録
体Sの搬送路を挟むようにして図中上方側に、ハロゲン
ランプ41から照射され定着テスト画像Tを透過した光
を色分解するRGBフィルタ39と、その色分解後の光
を受光するCCDセンサ42が設けられている。このよ
うに、画像色情報検出部43は、ハロゲンランプ41と
CCDセンサ42とRGBフィルタ39とが組をなした
状態で構成されている。
That is, a halogen lamp 41, which is a light emitting element, is provided on the lower side of the recording medium S discharged from the fixing unit 40 in the drawing, behind the fixing unit 40 in the recording medium S. An RGB filter 39 for color-separating light radiated from the halogen lamp 41 and transmitted through the fixing test image T, and an RGB filter 39 on the upper side in the figure so as to sandwich the conveyance path of the recording medium S coaxially with the optical axis 41L. A CCD sensor 42 for receiving light is provided. As described above, the image color information detection unit 43 is configured in a state where the halogen lamp 41, the CCD sensor 42, and the RGB filter 39 form a set.

【0026】このように画像色情報検出部43における
色情報の検出を、透過光を用いて行うことにより、記録
体の波打ちやカール等の変形による影響を受けにくい点
で有利である。特に、記録体としてOHPシートを用い
た場合に透過光を用いると、実際にOHPシートを使用
するのと同等の状態で定着画像の画像状態評価を行うこ
とができるので非常に好ましい。
The detection of color information in the image color information detecting section 43 using transmitted light is advantageous in that it is less affected by deformation of the recording medium, such as waving or curling. In particular, when transmitted light is used when an OHP sheet is used as a recording medium, it is very preferable because the image state of a fixed image can be evaluated in the same state as when an OHP sheet is actually used.

【0027】ここで、RGBフィルタ39は、円盤状の
回転板38にレッドフィルタ39R、グリーンフィルタ
39G、ブルーフィルタ39Bの3つの色フィルタが周
方向に等間隔(等角度)ではめ込まれたものである。そ
して、定着テスト画像Tが画像色情報検出部43の検出
領域を通過するタイミングに合わせて、モータ制御部3
6が回転板38に接続された回転モータ37を駆動させ
ることにより、上記3色のフィルタ39R,39G,3
9Bを順次切り替えて、各フィルタを介した定着テスト
画像Tの透過光がCCDセンサ42で受光されるように
なっている。
The RGB filter 39 is a disk-shaped rotating plate 38 in which three color filters of a red filter 39R, a green filter 39G, and a blue filter 39B are fitted at equal intervals (equal angles) in a circumferential direction. is there. The motor control unit 3 adjusts the timing at which the fixing test image T passes through the detection area of the image color information detection unit 43.
6 drives the rotary motor 37 connected to the rotary plate 38, so that the three color filters 39R, 39G, 3
9B, the transmitted light of the fixing test image T through each filter is received by the CCD sensor 42.

【0028】なお、ハロゲンランプ41とCCDセンサ
42の配置は上下逆でも構わない。さらに図2のように
ハロゲンランプ41の光軸41Lと記録体Sとが直交す
る場合ばかりでなく、図3に示すようにハロゲンランプ
41の光軸41Lと記録体Sとが所定の角度をなすよう
にハロゲンランプ41とCCDセンサ42を配置しても
よい。また、RGBフィルタ39の配置も、ハロゲンラ
ンプ41の光を定着テスト画像Tに照射する前に分光す
るように、ハロゲンランプ41と記録体Sとの間に設け
てもよい。
The arrangement of the halogen lamp 41 and the CCD sensor 42 may be reversed. Further, not only is the optical axis 41L of the halogen lamp 41 and the recording medium S orthogonal to each other as shown in FIG. 2, but also the optical axis 41L of the halogen lamp 41 and the recording medium S form a predetermined angle as shown in FIG. The halogen lamp 41 and the CCD sensor 42 may be arranged as described above. Further, the RGB filter 39 may be disposed between the halogen lamp 41 and the recording medium S so that the light of the halogen lamp 41 is separated before the fixing test image T is irradiated.

【0029】ただし、図3に示すようにハロゲンランプ
41とCCDセンサ42を配置する場合には、光軸41
Lと記録体とがなす角度は45度以上であることが望ま
しい。45度より小さいと、反射光の成分が大きくな
り、色分解後の直進透過光の強度情報を正確に測定でき
なくなるからである。また、上記角度は90度(図2の
状態)であることがより好ましい。このようにハロゲン
ランプ41とCCDセンサ42を配置すると、定着テス
ト画像Tの厚さや測定時における記録体Sの浮き上がり
等の影響を受けにくくなり、色分解後の直進透過光の強
度情報をより正確に測定できるからである。
However, when the halogen lamp 41 and the CCD sensor 42 are arranged as shown in FIG.
It is desirable that the angle between L and the recording medium is 45 degrees or more. If the angle is smaller than 45 degrees, the component of the reflected light increases, and it becomes impossible to accurately measure the intensity information of the straight transmitted light after color separation. Further, the angle is more preferably 90 degrees (the state of FIG. 2). By arranging the halogen lamp 41 and the CCD sensor 42 in this manner, it is difficult to be affected by the thickness of the fixing test image T and the lifting of the recording medium S at the time of measurement, and the intensity information of the straight transmitted light after color separation can be obtained more accurately. This is because it can be measured in a short time.

【0030】このようにハロゲンランプ41、CCDセ
ンサ42、およびRGBフィルタ39が配置されること
により、画像色情報検出部43は定着テスト画像Tの3
種に色分解された直進透過光の強度をそれぞれ検出する
ことができる。つまり画像色情報検出部43は、CCD
センサ42が受光する3色の透過光の強度IbR(フィ
ルタ39Rを介したもの),IbG(フィルタ39Gを
介したもの),IbB(フィルタ39Bを介したもの)
を検知することにより、定着テスト画像Tの直進透過光
の色情報を検出しているのである。なお直進透過光の色
情報を検出するのは、直進透過光は、画像状態の良否と
正の相関を有する上、測定レンジが広く、ノイズに対し
て強いためである。
By arranging the halogen lamp 41, the CCD sensor 42, and the RGB filter 39 in this manner, the image color information detecting section 43 can detect the fixing test image T
The intensity of the linearly transmitted light that has been color-separated into species can be detected. That is, the image color information detection unit 43
Intensities IbR (through the filter 39R), IbG (through the filter 39G), and IbB (through the filter 39B) of the transmitted light of the three colors received by the sensor 42
Is detected, the color information of the straight transmitted light of the fixing test image T is detected. The color information of the straight transmitted light is detected because the straight transmitted light has a positive correlation with the quality of the image state, has a wide measurement range, and is strong against noise.

【0031】また画像色情報検出部43において、ハロ
ゲンランプ41の色分解した発光強度IaR,IaG,
IaBをも検知するようにしてもよい。両者の比(Ib
R/IaR等)を算出しこれを用いることにより、ハロ
ゲンランプ41の発光強度IaR等の変動などによる透
過光の強度IbR等への影響をなくすことができるから
である。なお、本実施の形態では、ハロゲンランプ41
の発光強度を一定とし、両者の比を求めることなく透過
光の強度情報をそのまま利用している。
In the image color information detecting section 43, the light emission intensities IaR, IaG,
IaB may also be detected. The ratio of both (Ib
R / IaR, etc.), and by using this, it is possible to eliminate the influence on the intensity IbR, etc. of the transmitted light due to the fluctuation of the emission intensity IaR, etc. of the halogen lamp 41. In the present embodiment, the halogen lamp 41
And the intensity information of the transmitted light is used as it is without obtaining the ratio between the two.

【0032】続いて、このように構成された複写機1に
おいて、コピーを行うときの動作を簡単に説明する。こ
の複写機1では、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼ
ンタ(M)、ブラック(K)の再現色の順に以下の処理
が行われる。まず、イエロー(Y)の処理について説明
する。画像読取部2が原稿の画像のうちイエロー(Y)
に対応する画像データを読み取る。また、図1中矢印方
向に回転している感光体ドラム30が、帯電チャージャ
31により表面を一様に帯電させられる。そして、後述
するレーザ制御部59(図4参照)に対して、画像読取
部2が読み込んだ画像データが入力される。そうする
と、レーザ光源からレーザ光が変調発光されて、このレ
ーザ光がポリゴンミラー21により主走査方向に走査さ
れ、さらに反射ミラー22により反射されて感光体ドラ
ム30に入射する。これにより、感光体ドラム30上に
イエロー(Y)の再現色に対応する静電潜像が形成され
る。この静電潜像は、現像器32Yにより現像されてト
ナー像となる。このトナー像は、感光体ドラム30に対
向して配置された転写チャージャ33により、用紙カセ
ット44または手差しトレイ45から供給された記録体
S上に転写される。
Next, a brief description will be given of the operation of the copying machine 1 configured as described above when copying is performed. In the copying machine 1, the following processing is performed in the order of yellow (Y), cyan (C), magenta (M), and black (K) reproduction colors. First, the processing of yellow (Y) will be described. The image reading unit 2 detects yellow (Y) of the original image
Read the image data corresponding to. In addition, the surface of the photosensitive drum 30 rotating in the direction of the arrow in FIG. 1 is uniformly charged by the charging charger 31. Then, the image data read by the image reading unit 2 is input to a laser control unit 59 (see FIG. 4) described later. Then, the laser light is modulated and emitted from the laser light source, and this laser light is scanned in the main scanning direction by the polygon mirror 21, further reflected by the reflection mirror 22, and enters the photosensitive drum 30. As a result, an electrostatic latent image corresponding to the reproduced color of yellow (Y) is formed on the photosensitive drum 30. This electrostatic latent image is developed by the developing device 32Y to become a toner image. This toner image is transferred onto a recording medium S supplied from a paper cassette 44 or a manual feed tray 45 by a transfer charger 33 arranged to face the photosensitive drum 30.

【0033】次いで、シアン(C)、マゼンタ(M)、
ブラック(K)についての処理が同様に行われる。これ
らの処理により、4色のトナー像が記録体S上に重ねて
転写された状態となる。その後、このトナー像が転写さ
れた記録体Sは、定着器40において加熱及び加圧され
る。これによりトナーが溶融し、トナー像が記録体S上
に定着されて、フルカラー画像とされる。そして画像定
着後、記録体は機外に排出され排紙トレー46に収容さ
れる。これで1枚分のコピーが終了する。
Next, cyan (C), magenta (M),
The processing for black (K) is performed similarly. By these processes, the four color toner images are transferred onto the recording medium S in a superimposed manner. Thereafter, the recording material S to which the toner image has been transferred is heated and pressed in the fixing device 40. As a result, the toner is melted, and the toner image is fixed on the recording medium S to form a full-color image. After the image is fixed, the recording medium is discharged out of the apparatus and stored in the paper discharge tray 46. This completes the copying for one sheet.

【0034】ここで、このようなコピー動作等を制御す
る複写機1の制御系について説明する。複写機1の制御
回路は、図4のブロック図に示すように、統括制御部5
4を中心にして構成されている。統括制御部54は、公
知のCPUを中心に、ROM、RAM等を組み合わせて
構成されたマイコンである。統括制御部54に組み込ま
れたROMには、複写機1の制御を実行するために必要
な種々のプログラム類や、参照データ類等があらかじめ
準備されて格納されている。なお、後述するテスト画像
を作成するためのテスト画像データもこのROM内に格
納されている。また、RAMには、演算処理の実行中に
現れる数値等を一時的に記憶するとともに、必要に応じ
て随時読み出すための各種バッファが設けられている。
Here, a control system of the copying machine 1 for controlling such a copying operation and the like will be described. As shown in the block diagram of FIG.
4 as the center. The general control unit 54 is a microcomputer configured by combining a known CPU, a ROM, a RAM, and the like. Various programs and reference data necessary for executing the control of the copying machine 1 are prepared and stored in the ROM incorporated in the general control unit 54 in advance. Note that test image data for creating a test image to be described later is also stored in the ROM. Further, the RAM is provided with various buffers for temporarily storing numerical values and the like appearing during execution of the arithmetic processing and for reading out the data as needed.

【0035】統括制御部54の入出力ポートには、画像
読取部2の動作を制御するIR制御部51と、定着器4
0の駆動および停止を行う駆動制御部55と、記録体の
供給を制御する搬送制御部56と、ポリゴンミラー21
によるレーザ光走査を制御するスキャナ制御部57と、
感光体ドラム30への帯電、現像バイアス、転写バイア
スの印加などの高電圧を制御する高圧制御部58と、レ
ーザ光の変調制御を行うレーザ制御部59と、画像色情
報検出部43と、RGBフィルタ39の回転板38を回
転させる回転モータ37の回転を制御するモータ制御部
36等とが接続されている。また、統括制御部54に
は、コントローラ52を介して操作パネル53からの信
号が入力されるようになっている。
An input / output port of the general control unit 54 includes an IR control unit 51 for controlling the operation of the image reading unit 2 and a fixing unit 4.
0, a drive control unit 55 for driving and stopping, a conveyance control unit 56 for controlling the supply of the recording medium, and the polygon mirror 21.
A scanner control unit 57 for controlling laser beam scanning by
A high-voltage control unit 58 for controlling high voltages such as charging of the photosensitive drum 30, application of a developing bias and a transfer bias, a laser control unit 59 for performing modulation control of laser light, an image color information detection unit 43, and RGB. A motor controller 36 for controlling the rotation of a rotary motor 37 for rotating the rotary plate 38 of the filter 39 is connected. Further, a signal from the operation panel 53 is input to the overall control unit 54 via the controller 52.

【0036】そして、複写機1は統括制御部54によ
り、統括的に制御され次のように動作する。まず、記録
体のサイズや種類その他の制御情報が操作パネル53か
らコントローラ52に入力される。次いで、操作パネル
53のコピーボタンが押されるとコピー要求信号が発信
されて、この信号がコントローラ52に受信される。そ
うすると、コントローラ52からは、統括制御部54に
対してプリント指令が出力される。この指令により統括
制御部54からは、IR制御部51に対して原稿の画像
読み取り開始が指令されるとともに、搬送制御部56に
対して記録体の供給開始が指令され、さらにスキャナ制
御部57に対して走査準備が指令される。また、高圧制
御部58に対しても指令が出力され、感光体ドラム30
への帯電、現像バイアス、転写バイアスが設定されて画
像形成の準備がなされる。そして、画像読取部2による
原稿の画像の読み取りが終了すると、レーザ制御部59
に読み取られた画像データが入力される。
The copier 1 is controlled by the general control unit 54 and operates as follows. First, control information such as the size and type of the recording medium is input from the operation panel 53 to the controller 52. Next, when the copy button on the operation panel 53 is pressed, a copy request signal is transmitted, and this signal is received by the controller 52. Then, a print command is output from the controller 52 to the overall control unit 54. In response to this command, the general control unit 54 instructs the IR control unit 51 to start reading an image of a document, and also instructs the transport control unit 56 to start supplying a recording medium. Scan preparation is instructed. Also, a command is output to the high-voltage control unit 58 and the photosensitive drum 30
, The developing bias and the transfer bias are set, and preparation for image formation is made. When the image reading of the document by the image reading unit 2 is completed, the laser control unit 59
The read image data is input.

【0037】次いで統括制御部54は、コントローラ5
2に対して垂直同期要求信号を出力して垂直同期信号の
受信を待つ。そして、コントローラ52が垂直同期信号
を出力すると、レーザ制御部59に入力された画像デー
タに基づき、レーザ光が変調発光される。これにより感
光体ドラム30上に静電潜像が形成され、現像器32Y
(32C,32M,32K)により現像されてトナー像
とされる。このトナー像は記録体に転写され、定着器4
0によって定着されて定着画像となる。
Next, the overall control unit 54 controls the controller 5
2 to output a vertical synchronization request signal and wait for reception of a vertical synchronization signal. Then, when the controller 52 outputs the vertical synchronization signal, the laser light is modulated and emitted based on the image data input to the laser control unit 59. As a result, an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 30 and the developing device 32Y
(32C, 32M, 32K) to form a toner image. This toner image is transferred to a recording medium, and is
The image is fixed by 0 to form a fixed image.

【0038】ここで、定着画像の画像状態を把握するた
めに定着テスト画像Tを作成する場合には、統括制御部
54内のROMにあらかじめ格納されたテスト画像デー
タが、図4に示すレーザ制御部59に対して入力され、
上記の手順により所定の定着テスト画像Tが作成される
ようになっている。この定着テスト画像Tの作成は、所
定積算枚数のコピーを行った後、所定稼働時間が経過し
た後、あるいはオペレータが操作パネル53からテスト
モードを選択した場合等に行われるようになっている。
Here, when the fixing test image T is created in order to grasp the image state of the fixed image, the test image data stored in advance in the ROM in the general control unit 54 is based on the laser control data shown in FIG. Input to the unit 59,
According to the above procedure, a predetermined fixing test image T is created. The generation of the fixing test image T is performed after a predetermined number of copies have been made, after a predetermined operating time has elapsed, or when the operator has selected a test mode from the operation panel 53.

【0039】この定着テスト画像Tは、シアン(C)、
マゼンタ(M)、イエロー(Y)のトナーCT,MT,
YTを任意の比率で使用して任意の色のパッチとするこ
とができ、これにより様々な画像におけるトナーの溶融
状態を検出できるようになる。以下では例えば、シアン
(C)とマゼンタ(M)のトナーCT,MTをそれぞれ
0.5mg/cm2ずつ用いてテスト画像を作成する場合を
考える。ここでは、原理的な説明をするためトナーの溶
融状態を模式的に表し、光の吸収および透過については
理想状態を考えることとする。
The fixing test image T includes cyan (C),
Magenta (M), yellow (Y) toner CT, MT,
YT can be used in any ratio to make a patch of any color, which makes it possible to detect the melting state of the toner in various images. In the following, for example, a case will be considered in which a test image is created using 0.5 mg / cm 2 of each of the toners CT and MT of cyan (C) and magenta (M). Here, the molten state of the toner is schematically illustrated for the purpose of a principle explanation, and an ideal state is considered for light absorption and transmission.

【0040】まず、トナーCT,MTともに完全に溶融
した状態について、図5を用いて説明する。この状態で
は、トナーMTが入射光のうちグリーン(以下、適宜単
に「G」と記す)成分を吸収し、ブルー(以下、適宜単
に「B」と記す)とレッド(以下、適宜単に「R」と記
す)の成分を70%透過する。さらにトナーCTが、R
成分を吸収し、B成分を70%透過する。従って、最終
的にはB成分が49%透過することになる。
First, a state where the toners CT and MT are completely melted will be described with reference to FIG. In this state, the toner MT absorbs a green component (hereinafter, simply referred to as “G”) of the incident light, and a blue component (hereinafter, simply referred to as “B”) and a red component (hereinafter, simply referred to as “R”). 70%). Further, the toner CT
Absorbs the component and transmits 70% of the B component. Therefore, 49% of the B component is finally transmitted.

【0041】次に、トナーCTが完全に溶融し、トナー
MTが溶融していない状態について、図6を用いて説明
する。この状態では、トナーMTが入射光のうちG成分
を吸収し、B成分とR成分をそれぞれ10%透過する。
さらにトナーCTが、R成分を吸収し、B成分を70%
透過する。従って、最終的にはB成分が7%透過するこ
とになる。
Next, a state where the toner CT is completely melted and the toner MT is not melted will be described with reference to FIG. In this state, the toner MT absorbs the G component of the incident light, and transmits 10% each of the B component and the R component.
Further, the toner CT absorbs the R component and reduces the B component by 70%.
To Penetrate. Therefore, the B component is finally transmitted by 7%.

【0042】さらに、トナーCT,MTともに溶融して
いない状態について、図7を用いて説明する。この状態
では、トナーMTが入射光のうちG成分を吸収し、B成
分とR成分をそれぞれ10%透過する。さらにトナーC
Tが、R成分を吸収し、B成分を10%透過する。従っ
て、最終的にはB成分が1%透過することになる。
Further, a state where neither toner CT nor MT is melted will be described with reference to FIG. In this state, the toner MT absorbs the G component of the incident light, and transmits 10% each of the B component and the R component. Further, toner C
T absorbs the R component and transmits 10% of the B component. Therefore, the B component is finally transmitted by 1%.

【0043】以上の説明から、溶融状態と定着テスト画
像Tの色情報には、例えば図8に示すような関係がある
ことがわかる。図8におけるトナー溶融度とは、全トナ
ーの厚み対してどの程度の厚さ溶融したかを示すもので
あり、0%は図5に示すトナーMTおよびCTのいずれ
も溶融していない状態を示し、50%は図6に示すトナ
ーCTのみ溶融した状態を示し、100%は図7に示す
トナーMT,CTのいずれも溶融した状態を示してい
る。また、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー
(Y)のトナーを任意の比率で使用して任意の色のパッ
チを作成した場合にも、図8と同様なグラフを得ること
ができる。従って、このようなグラフをテーブルデータ
としてあらかじめ統括制御部54に格納しておくことに
より、以下に述べるように定着テスト画像Tの色情報を
検知して、テーブルデータに基づいて各色トナーの溶融
状態を把握することができる。
From the above description, it can be seen that, for example, the relationship between the fused state and the color information of the fixing test image T is as shown in FIG. The toner melting degree shown in FIG. 8 indicates how much the toner is melted with respect to the thickness of all the toners, and 0% indicates a state where neither the toner MT nor the CT shown in FIG. 5 is melted. , 50% show a state where only the toner CT shown in FIG. 6 is melted, and 100% show a state where both the toners MT and CT shown in FIG. 7 are melted. Also, when a patch of an arbitrary color is created by using cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) toners at an arbitrary ratio, a graph similar to that of FIG. 8 can be obtained. Therefore, by storing such a graph as table data in the general control unit 54 in advance, the color information of the fixing test image T is detected as described below, and the melting state of each color toner is determined based on the table data. Can be grasped.

【0044】そして、定着テスト画像Tが作成される
と、この定着テスト画像Tが画像色情報検出部43の検
出領域に到達するタイミングで、モータ制御部36が回
転モータ37を回転させることにより、RGBフィルタ
39を回転させる。そして、フィルタ39R,39G,
39Bを用いて順に、画像色情報検出部43が記録体S
上に作成された定着テスト画像Tの色分解後の直進透過
光の強度IbR,IbG,IbBを測定して、これらの
データを統括制御部54に送信する。その後、統括制御
部54は、上記したテーブルデータに基づいて、各色ト
ナーCT,MT,YTの溶融状態を判断する。
When the fixing test image T is created, the motor control unit 36 rotates the rotary motor 37 at the timing when the fixing test image T reaches the detection area of the image color information detecting unit 43, The RGB filter 39 is rotated. Then, the filters 39R, 39G,
39B, the image color information detecting unit 43
The intensity IbR, IbG, IbB of the straight transmitted light after color separation of the fixing test image T created above is measured, and these data are transmitted to the overall control unit 54. Thereafter, the overall control unit 54 determines the melting state of each color toner CT, MT, YT based on the table data described above.

【0045】次いで、この各色トナーCT,MT,YT
の溶融状態の判断結果に基づいて、画像状態の良否を判
断することなく、あるいは良否判断するとともに、統括
制御部54は、例えば、定着器40の加熱ローラ40a
の制御温度を変化させるなど、求めた判断結果を駆動制
御部55や搬送制御部56、高圧制御部58等の制御値
を変化させて定着条件や作像条件に反映させる。これに
より、各色トナーCT,MT,YTすべてを十分に溶融
させることができるため、良好な画像状態の定着画像を
形成することができる。従ってオペレータは、コピー終
了後の画像を逐一視認する必要がなくなる。また、記録
体としてOHPシートを使用する場合にも、プロジェク
タによる透光画像を確認する必要がなくなる。
Next, the toners CT, MT, and YT of the respective colors are used.
The overall control unit 54 determines whether the image state is good or not based on the determination result of the melted state of the fixing unit 40 by, for example, the heating roller 40 a of the fixing device 40.
The control results of the drive control unit 55, the transport control unit 56, the high-pressure control unit 58, and the like are changed, and the determined determination results are reflected in the fixing conditions and the image forming conditions. Thus, all of the toners CT, MT, and YT of each color can be sufficiently melted, so that a fixed image in a good image state can be formed. Therefore, the operator does not need to visually recognize the image after the copy is completed. Further, even when an OHP sheet is used as a recording medium, it is not necessary to confirm a translucent image by a projector.

【0046】以上、詳細に説明したように第1の実施の
形態に係る複写機1によれば、定期的あるいはオペレー
タの選択により、所定の定着テスト画像Tが記録体S上
に作成される。そうすると画像色情報検出部43が、定
着テスト画像Tの直進透過光の強度IbR,IbG,I
bBを測定する。そして統括制御部54が、画像色情報
検出部43により測定された色分解後の直進透過光の強
度IbR,IbG,IbBに基づいて、定着テスト画像
Tにおける各色トナーCT,MT,YTの溶融状態を判
断する。この判断結果を定着条件等に反映させることに
より、良好な画像状態の定着画像を形成できる。従っ
て、無駄なコピーの取り直しや、見栄えの悪いOHPシ
ートを使用しなければならないという事態は回避され
る。
As described above in detail, according to the copying machine 1 of the first embodiment, a predetermined fixing test image T is created on the recording medium S periodically or by an operator's selection. Then, the image color information detecting section 43 detects the intensity IbR, IbG, I of the straight transmitted light of the fixing test image T.
Measure bB. Based on the intensity IbR, IbG, IbB of the color-separated straight-through light measured by the image color information detection unit 43, the integrated control unit 54 determines the melting state of each color toner CT, MT, YT in the fixing test image T. Judge. By reflecting this determination result in the fixing conditions and the like, a fixed image in a good image state can be formed. Therefore, it is possible to avoid unnecessary copying of the copy and use of an OHP sheet having a poor appearance.

【0047】なお、上記第1の実施の形態では、記録体
Sに1つのパッチ状定着テスト画像(以下、単に「パッ
チ」ともいう)Tを作成したが、定着テスト画像の作成
パターンとしては、図9に示すように記録体Sの搬送方
向(図中上方向)に対して直交する方向(図中左右方
向)に複数のパッチTPを並べて作成するパターン、図
10に示すように複数のパッチTPを記録体Sの搬送方
向(図中上下方向)に並べて作成するパターン、図11
に示すように記録体Sの四隅にパッチTPを作成するパ
ターン、図12に示すように記録体Sの対角線上に複数
のパッチTPを並べて作成するパターン等が挙げられ
る。
In the first embodiment, one patch-like fixing test image (hereinafter, also simply referred to as “patch”) T is created on the recording medium S. A pattern formed by arranging a plurality of patches TP in a direction (horizontal direction in the figure) orthogonal to the transport direction of the recording medium S (upward in the figure) as shown in FIG. 9, and a plurality of patches TP as shown in FIG. FIG. 11 shows a pattern formed by arranging TPs in the transport direction of the recording material S (vertical direction in the figure).
And a pattern in which a plurality of patches TP are formed on the diagonal line of the recording medium S as shown in FIG.

【0048】ここで、上記した第1の実施の形態で例示
したような、1組のハロゲンランプ41、CCDセンサ
42、およびRGBフィルタ39からなる画像色情報検
出部43を用いた場合には、図10に示すようなパター
ンであれば複数のパッチTPについて透過光の色情報を
検出することができる。一方、定着テスト画像として、
図9、図11、図12に示すようなパターンを作成する
場合には、搬送方向と交差する方向に複数組のハロゲン
ランプとCCDセンサとRGBフィルタとを備える画像
色情報検出部とする必要がある。いずれにしても、複数
の定着テスト画像(パッチ)TPの色分解後の透過光の
強度情報を検出すると、その平均値などを算出すること
により正確に透過光の色情報を測定できるようになる。
Here, in the case where the image color information detecting section 43 including one set of the halogen lamp 41, the CCD sensor 42, and the RGB filter 39 is used as exemplified in the first embodiment, With the pattern as shown in FIG. 10, color information of transmitted light can be detected for a plurality of patches TP. On the other hand, as a fixing test image,
When creating patterns as shown in FIGS. 9, 11, and 12, it is necessary to provide an image color information detection unit including a plurality of sets of halogen lamps, a CCD sensor, and an RGB filter in a direction intersecting the transport direction. is there. In any case, when the intensity information of the transmitted light after the color separation of the plurality of fixing test images (patches) TP is detected, the color information of the transmitted light can be accurately measured by calculating the average value and the like. .

【0049】さらに、上記実施の形態のように記録体S
に定着テスト画像のみを作成する他、オペレータの選択
により、各図に破線で示すような実際の複写画像GAに
定着テスト画像TPを重畳するようにしてもよい。複写
画像GAに定着テスト画像TPを重畳する場合には、図
9〜図11に示すような記録体の周縁部に定着テスト画
像TPを作成するものを選択するとよい。図12に示す
ようなパターンでは、複写画像GAと定着テスト画像T
Pが重なってしまうからである。
Further, as in the above embodiment, the recording medium S
In addition to creating only the fixing test image, the fixing test image TP may be superimposed on the actual copy image GA as shown by the broken line in each figure by the selection of the operator. When the fixing test image TP is superimposed on the copy image GA, an image forming the fixing test image TP on the periphery of the recording medium as shown in FIGS. 9 to 11 may be selected. In the pattern as shown in FIG. 12, the copy image GA and the fixing test image T
This is because P overlaps.

【0050】(第2の実施の形態)次に、第2の実施の
形態について説明する。第2の実施の形態に係る複写機
は、その構成を第1の実施の形態に係る複写機1とほぼ
同じくするが、画像色情報検出部の構成および透過光の
色情報と理想の色情報とを比較した後の処理が異なる。
具体的には、図13に示すように、画像色情報検出部6
3におけるCCDセンサ62が、ハロゲンランプ41の
光軸41Lと記録体Sとの交点Pを見込むようにしつ
つ、ハロゲンランプ41の光軸41Lから外れた位置に
配置され、RGBフィルタ39がハロゲンランプ41と
記録体Sとの間に配置されている点が異なる。これによ
り、画像色情報検出部63は定着テスト画像Tの色分解
後の屈折透過光の強度IcR,IcG,IcBを検出で
きるようになっている。また、トナーの溶融状態の判断
結果から画像状態の良否を判断し操作パネルに表示する
点で異なる。なお、コピー動作やテスト画像の作成動作
は、第1の実施の形態と同様であるからその説明は省略
し、同一の構成であるものについては同一の符号を付す
る。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described. The configuration of the copying machine according to the second embodiment is substantially the same as that of the copying machine 1 according to the first embodiment, but the configuration of the image color information detecting unit and the color information of the transmitted light and the ideal color information Are different after the comparison with.
More specifically, as shown in FIG.
3, the CCD sensor 62 is disposed at a position deviated from the optical axis 41L of the halogen lamp 41 while allowing the intersection P between the optical axis 41L of the halogen lamp 41 and the recording medium S to be seen. And a recording medium S. Thus, the image color information detecting section 63 can detect the intensities IcR, IcG, and IcB of the refracted transmitted light of the fixing test image T after the color separation. Another difference is that the quality of the image is determined based on the determination result of the melting state of the toner and displayed on the operation panel. Note that the copy operation and the test image creation operation are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof is omitted, and the same components are denoted by the same reference numerals.

【0051】このように画像色情報検出部63におい
て、定着テスト画像Tの色分解後の屈折透過光の強度I
cR,IcG,IcBを検出するのは、定着画像の画像
状態の良否判別を容易に行うことができるからである。
つまり、屈折透過光は、直進透過光と比較すると測定レ
ンジが狭いものの、トナーの画像状態の良否と負の相関
を有する上、画像状態の良否により大きくその値が変化
するから画像状態の良否判断を容易に行えるからであ
る。
As described above, in the image color information detecting section 63, the intensity I of the refracted transmitted light after the color separation of the fixing test image T is obtained.
The reason why cR, IcG, and IcB are detected is that the quality of the fixed image can be easily determined.
That is, although the refracted transmitted light has a narrower measurement range than the straight transmitted light, it has a negative correlation with the quality of the image state of the toner, and its value greatly changes depending on the quality of the image state. Can be easily performed.

【0052】また、ハロゲンランプ41の発光強度Ia
R等をも検知して両者の比(IcR/IaR等)を算出
し、それを用いて画像状態の良否の判断を行うようにし
てもよい。この場合、ハロゲンランプ41の発光強度I
aの変動などによる屈折透過光の強度Icへの影響をな
くすことができるからである。
The luminous intensity Ia of the halogen lamp 41
R and the like may also be detected to calculate the ratio of the two (IcR / IaR, etc.) and to use this to determine the quality of the image state. In this case, the emission intensity I of the halogen lamp 41
This is because it is possible to eliminate the influence on the intensity Ic of the refracted transmitted light due to the fluctuation of a.

【0053】そして定着テスト画像Tが作成されると、
この定着テスト画像Tが画像色情報検出部63の検出領
域に到達するタイミングで、モータ制御部36が回転モ
ータ37を回転させることにより、RGBフィルタ39
を回転させる。そして、フィルタ39R,39G,39
Bを用いて順に、画像色情報検出部63が記録体S上に
作成された定着テスト画像Tの色分解後の直進透過光の
強度IbR,IbG,IbBを測定して、これらのデー
タを統括制御部54に送信する。その後、統括制御部5
4は、予めROM内に格納されているテーブルデータに
基づいて、各色トナーCT,MT,YTの溶融状態を判
断する。
When the fixing test image T is created,
At the timing when the fixing test image T reaches the detection area of the image color information detection unit 63, the motor control unit 36 rotates the rotation motor 37, and thereby the RGB filter 39
To rotate. Then, the filters 39R, 39G, 39
B, the image color information detection unit 63 measures the intensity IbR, IbG, IbB of the straight transmitted light after color separation of the fixing test image T created on the recording medium S in order, and supervises these data. It is transmitted to the control unit 54. After that, the general control unit 5
Reference numeral 4 determines the melting state of each color toner CT, MT, YT based on table data stored in the ROM in advance.

【0054】次いで、この各色トナーCT,MT,YT
の溶融状態の判断結果に基づいて、定着テスト画像Tの
画像状態の良否を判断する。そしてこの判断結果は、操
作パネル53に表示され、画像状態が不良である場合に
は警告音が発せられ、さらに定着不良が甚だしい場合に
は、その後のコピーが中止されて、サービスマンへの連
絡が必要である旨が操作パネル53に表示される。これ
によりオペレータは、コピー終了後の画像の画像状態の
良否を容易に知ることができる。従ってオペレータは、
コピー終了後の画像を逐一視認する必要がなくなる。ま
た、記録体としてOHPシートを使用する場合には、プ
ロジェクタによる透光画像を確認しなくてもその画像の
良否を知ることができる。
Next, the toners CT, MT, and YT for each color are used.
Of the fixing test image T is determined based on the determination result of the melting state of the fixing test image T. The result of this determination is displayed on the operation panel 53. If the image state is defective, a warning sound is issued. If the fixing failure is severe, the subsequent copying is stopped and the service person is contacted. Is displayed on the operation panel 53. As a result, the operator can easily know whether the image state of the image after the copy has been completed is good or not. Therefore, the operator
There is no need to view the image after the copy is completed. When an OHP sheet is used as a recording medium, it is possible to know the quality of an image without confirming a translucent image by a projector.

【0055】以上、詳細に説明したように第2の実施の
形態に係る複写機によれば、所定の定着テスト画像Tが
記録体S上に作成されると、画像色情報検出部63が、
定着後テスト画像Tの色分解後の屈折透過光の強度Ic
R,IcG,IcBを測定する。そして統括制御部54
が、画像色情報検出部63により測定された強度Ic
R,IcG,IcBに基づいて、定着テスト画像Tにお
ける各色トナーCT,MT,YTの溶融状態を求め画像
状態の良否を判断する。そしてこの判断結果が、操作パ
ネル53等を介してオペレータに報知される。これによ
り、無駄なコピーの取り直しや、見栄えの悪いOHPシ
ートを使用しなければならないという事態は回避され
る。
As described above in detail, according to the copying machine of the second embodiment, when the predetermined fixing test image T is created on the recording medium S, the image color information detecting section 63
Intensity Ic of refracted transmitted light after color separation of test image T after fixing
Measure R, IcG, IcB. And the overall control unit 54
Is the intensity Ic measured by the image color information detection unit 63
Based on R, IcG, and IcB, the melting state of each color toner CT, MT, and YT in the fixing test image T is obtained, and the quality of the image state is determined. The result of this determination is notified to the operator via the operation panel 53 and the like. This avoids wasteful recopying and the need to use OHP sheets with poor appearance.

【0056】(第3の実施の形態)次に、第3の実施の
形態について説明する。第3の実施の形態に係る複写機
は、その構成を第1の実施の形態に係る複写機1とほぼ
同じくするが、図14に示すように、画像色情報検出部
83のCCDセンサ82が搬送方向と交差する方向、具
体的には搬送方向と直交する方向に移動可能になってい
る点が異なる。また、RGBフィルタ39がハロゲンラ
ンプ41と記録体Sとの間に配置されている点も異な
る。すなわち図15に示すように、搬送方向と直交する
方向にスクリューシャフト84が設けられている。そし
て、その端部にドライブモータ85が設けられ、このド
ライブモータ85の出力軸とスクリューシャフト84と
が接続されている。また、スクリューシャフト84に
は、CCDセンサ82が取り付けられている。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment will be described. The configuration of the copying machine according to the third embodiment is almost the same as that of the copying machine 1 according to the first embodiment, but as shown in FIG. The difference is that it can be moved in a direction intersecting the transport direction, specifically, in a direction orthogonal to the transport direction. Another difference is that the RGB filter 39 is arranged between the halogen lamp 41 and the recording medium S. That is, as shown in FIG. 15, the screw shaft 84 is provided in a direction orthogonal to the transport direction. A drive motor 85 is provided at the end, and an output shaft of the drive motor 85 and the screw shaft 84 are connected. Further, a CCD sensor 82 is attached to the screw shaft 84.

【0057】そして、ドライブモータ85を駆動させる
ことにより、スクリューシャフト84が回転して、その
回転によりCCDセンサ82が移動するようになってい
る。一方、ハロゲンランプは、搬送方向と直交する方向
における測定点に対応した数だけ、すなわち図14に示
すような3つのパッチ状定着テスト画像(TA〜TC)
が作成される場合には、これに対応して3つ(41A,
41B,41C)設けられている。なお、本実施の形態
ではCCDセンサ82を移動させているが、ハロゲンラ
ンプ41およびRGBフィルタ39を移動させ、CCD
センサ42を3つ設けるようにしてもよいし、1組のハ
ロゲンランプ41とCCDセンサ42とRGBフィルタ
39の相対位置関係を固定したままこれらを移動させる
ようにしてもよい。
When the drive motor 85 is driven, the screw shaft 84 rotates, and the rotation causes the CCD sensor 82 to move. On the other hand, the number of halogen lamps corresponding to the number of measurement points in the direction orthogonal to the transport direction, that is, three patch-like fixing test images (TA to TC) as shown in FIG.
Is created, three (41A, 41A,
41B, 41C) are provided. In the present embodiment, the CCD sensor 82 is moved, but the halogen lamp 41 and the RGB filter 39 are moved, and the CCD sensor 82 is moved.
Three sensors 42 may be provided, or one set of the halogen lamp 41, the CCD sensor 42, and the RGB filter 39 may be moved with the relative positional relationship being fixed.

【0058】このように画像色情報検出部83を構成す
るCCDセンサ82を移動可能とすることにより、CC
Dセンサ82を複数設けることなく、1枚の記録体Sの
複数箇所で定着画像の透過光の色情報を検出することが
できる。これにより、それら複数箇所における透過光の
強度情報からその平均値を算出することができ、この平
均値を用いた画像状態の良否判断が可能となる。従っ
て、1カ所での測定よりも正確に良否判断を行うことが
できる。なお、コピー動作やテスト画像の作成動作は、
第1の実施の形態と同様であるからその説明は省略し、
同一の構成であるものについては同一の符号を付してい
る。
By making the CCD sensor 82 constituting the image color information detecting section 83 movable as described above,
The color information of the transmitted light of the fixed image can be detected at a plurality of locations on one recording medium S without providing a plurality of D sensors 82. As a result, the average value can be calculated from the transmitted light intensity information at the plurality of locations, and the quality of the image state can be determined using the average value. Therefore, the quality can be determined more accurately than the measurement at one place. The copy operation and the test image creation operation
The description is omitted because it is the same as the first embodiment,
Components having the same configuration are denoted by the same reference numerals.

【0059】そして定着テスト画像TA〜TCが作成さ
れると、CCDセンサ82が記録体S上に作成された定
着テスト画像TAとTBとTCとの色分解後の9つの直
進透過光の強度IbRA,IbGA,IbBAと、Ib
RB,IbGB,IbBBと、IbRC,IbGC,I
bBCとを順次移動しながらそれぞれ測定して、それぞ
れのデータを統括制御部54に送信する。その後、統括
制御部54は、テスト画像TA,TB,TCについての
各色フィルタごとの強度の平均値IbRm,IbGm,
IbBmを算出してテーブルデータを参照してトナーの
溶融状態を判断し、その判断結果に基づいて駆動制御部
55や搬送制御部56、高圧制御部58等の制御値を変
化させて定着条件や作像条件に反映させる。
When the fixing test images TA to TC are created, the CCD sensor 82 detects the intensity IbRA of the nine linearly transmitted lights after color separation of the fixing test images TA, TB, and TC created on the recording medium S. , IbGA, IbBA and Ib
RB, IbGB, IbBB and IbRC, IbGC, I
bBC is sequentially moved and measured, and each data is transmitted to the overall control unit 54. Thereafter, the overall control unit 54 sets the average values IbRm, IbGm, and IbRm of the intensities of the test images TA, TB, and TC for each color filter.
IbBm is calculated, the melting state of the toner is determined with reference to the table data, and the control values of the drive control unit 55, the transport control unit 56, the high-pressure control unit 58, and the like are changed based on the determination result to determine the fixing conditions and the like. This is reflected in the imaging conditions.

【0060】これにより、良好な画像状態の定着画像を
形成することができる。従ってオペレータは、コピー終
了後の画像を逐一視認する必要がなくなる。また、記録
体としてOHPシートを使用する場合にも、プロジェク
タによる透光画像を確認する必要がなくなる。なおさら
に、外乱の影響を除去するために、ハロゲンランプ41
A等の発光強度IaRA,IaGA,IaBA等をも検
知して、それぞれ透過光強度との比を算出し、これらの
平均を用いて画像状態の良否を判断してもよい。
As a result, a fixed image in a good image state can be formed. Therefore, the operator does not need to visually recognize the image after the copy is completed. Further, even when an OHP sheet is used as a recording medium, it is not necessary to confirm a translucent image by a projector. Further, in order to remove the influence of disturbance, the halogen lamp 41 is used.
The light emission intensity IaRA, IaGA, IaBA, etc., such as A, may also be detected, and the ratio of each to the transmitted light intensity may be calculated, and the average of these may be used to determine the quality of the image state.

【0061】以上、詳細に説明したように第3の実施の
形態に係る複写機によれば、複数のの定着テスト画像T
A〜TC記録体S上に作成される。これに対し、定着テ
スト画像TA〜TCの色分解後の9つの直進透過光の強
度を、CCDセンサ82が移動しながら順次測定する。
そして統括制御部54が、画像色情報検出部83で測定
した9つの強度の各色フィルタごとの平均値IbRm,
IbGm,IbBmを算出してテーブルデータに基づ
き、その検出結果を定着条件等に反映させることによ
り、良好な画像状態の定着画像を形成できる。従って、
無駄なコピーの取り直しや、見栄えの悪いOHPシート
を使用しなければならないという事態は回避される。
As described above in detail, according to the copying machine of the third embodiment, a plurality of fixing test images T
A to TC are created on the recording medium S. On the other hand, the intensities of the nine rectilinear transmitted lights after the color separation of the fixing test images TA to TC are sequentially measured while the CCD sensor 82 moves.
Then, the overall control unit 54 calculates an average value IbRm, for each color filter of nine intensities measured by the image color information detection unit 83,
By calculating IbGm and IbBm and reflecting the detection results in fixing conditions and the like based on the table data, a fixed image in a good image state can be formed. Therefore,
It is possible to avoid re-use of unnecessary copies and use of an OHP sheet having a poor appearance.

【0062】(第4の実施の形態)次に、第4の実施の
形態について説明する。第4の実施の形態に係る複写機
は、その構成を第1の実施の形態に係る複写機1とほぼ
同じくするが、定着テスト画像を作成せずに、通常の原
稿を複写した定着画像の透過光の色情報を検出して、処
理する点が異なる。また、RGBフィルタ39がハロゲ
ンランプ41と記録体Sとの間に配置されている点も異
なる。この色情報の処理プログラムは、所定積算枚数の
コピーを行った後、所定稼働時間が経過した後、あるい
はオペレータが選択した場合に行われる。以下、色情報
の処理について、図16を用いて説明する。なお、コピ
ー動作やテスト画像の作成動作は、第1の実施の形態と
同様であるからその説明は省略し、同一の構成であるも
のについては同一の符号を付する。
(Fourth Embodiment) Next, a fourth embodiment will be described. The copying machine according to the fourth embodiment has substantially the same configuration as the copying machine 1 according to the first embodiment, but does not create a fixing test image but copies a fixed image of a normal document. The difference is that color information of transmitted light is detected and processed. Another difference is that the RGB filter 39 is arranged between the halogen lamp 41 and the recording medium S. This color information processing program is executed after a predetermined number of copies have been made, after a predetermined operating time has elapsed, or when the operator has selected. Hereinafter, the processing of the color information will be described with reference to FIG. Note that the copy operation and the test image creation operation are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof is omitted, and the same components are denoted by the same reference numerals.

【0063】色情報の処理プログラムが実行されると、
まず、画像読取部2で原稿の画像に対応する画像データ
を得る。次いで、画像色情報検出部43が定着画像の透
過光の色情報を検出できる領域R1,R2,R3,…に
おいて、どの領域に定着画像(画像データ)が存在する
かを調査する。例えば図16に示す場合であれば、領域
R2に定着画像が存在していることが判明する。そうす
ると、IR制御部51から統括制御部54を介して画像
色情報検出部43に対して領域R2において透過光の色
情報を検出する旨の指令が出される。次いで、前述した
電子写真プロセスにより読み取った画像データに基づき
記録体Sに原稿の複写画像(定着画像)を形成する。
When the color information processing program is executed,
First, the image reading unit 2 obtains image data corresponding to an image of a document. Then, in the regions R1, R2, R3,... Where the image color information detecting section 43 can detect the color information of the transmitted light of the fixed image, it is checked which region has the fixed image (image data). For example, in the case shown in FIG. 16, it is found that the fixed image exists in the region R2. Then, the IR control unit 51 issues a command to the image color information detection unit 43 via the overall control unit 54 to detect the color information of the transmitted light in the region R2. Next, a copy image (fixed image) of the document is formed on the recording medium S based on the image data read by the above-described electrophotographic process.

【0064】そして、定着器40から記録体Sが排出さ
れ、領域R2が画像色情報検出部43の検出領域に到達
したタイミングで、画像色情報検出部43は定着画像G
の色分解後の直進透過光の強度IgR,IgG,IgB
を測定して、これらのデータを統括制御部54に送信す
る。そうすると、統括制御部54は、定着画像Gにおけ
るトナーの溶融状態を予めROM内に格納されたテーブ
ルデータに基づいて判断する。そして、この判断結果を
用いて、統括制御部54は、駆動制御部55や搬送制御
部56、高圧制御部58等の制御値を変化させて定着条
件や作像条件に反映させる。これにより、良好な画像状
態の定着画像を形成することができる。これによりオペ
レータは、コピー終了後の画像の画像状態の良否を容易
に知ることができる。従ってオペレータは、コピー終了
後の画像を逐一視認する必要がなくなる。また、記録体
としてOHPシートを使用する場合にも、プロジェクタ
による透光画像を確認する必要がなくなる。
Then, at the timing when the recording medium S is discharged from the fixing device 40 and the area R2 reaches the detection area of the image color information detecting section 43, the image color information detecting section 43
Intensities IgR, IgG, IgB of the straight transmitted light after color separation of
And transmits these data to the overall control unit 54. Then, the overall control unit 54 determines the melting state of the toner in the fixed image G based on the table data stored in the ROM in advance. Using the result of this determination, the overall control unit 54 changes the control values of the drive control unit 55, the transport control unit 56, the high-voltage control unit 58, and the like, and reflects the control values on the fixing conditions and the image forming conditions. Thereby, a fixed image in a good image state can be formed. As a result, the operator can easily know whether the image state of the image after the copy has been completed is good or not. Therefore, the operator does not need to visually recognize the image after the copy is completed. Further, even when an OHP sheet is used as a recording medium, it is not necessary to confirm a translucent image by a projector.

【0065】以上、詳細に説明したように第4の実施の
形態に係る複写機によれば、所定時期あるいはオペレー
タの選択により、透過光色情報の処理プログラムが実行
されると、複写する原稿の画像データから画像色情報検
出部43で測定できる領域に画像データがあるか否か、
そして画像データがある場合にはその位置(例えば領域
R2)を調査し、画像色情報検出部43が、領域R2の
定着画像の色分解された直進透過光の強度IgR,Ig
G,IgBを測定する。そして統括制御部54が、画像
色情報検出部43により測定された強度IgR,Ig
G,IgBに基づきテーブルデータを参照して、トナー
の溶融状態を判別することにより、記録体S上の定着画
像Gの画像状態の良否を判断する。この判断結果は、操
作パネル53等を介してオペレータに報知される。従っ
て、無駄なコピーの取り直しや、見栄えの悪いOHPシ
ートを使用しなければならないという事態は回避され
る。さらにテスト画像を作成しないため記録体を無駄に
しないという利点もある。
As described above in detail, according to the copying machine of the fourth embodiment, when the processing program for transmitted light color information is executed at a predetermined time or by an operator's selection, the original to be copied is copied. Whether there is image data in an area that can be measured by the image color information detection unit 43 from the image data,
If there is image data, the position (for example, the region R2) is checked, and the image color information detecting unit 43 determines the intensity IgR, Ig of the color-separated linearly transmitted light of the fixed image in the region R2.
G and IgB are measured. Then, the overall control unit 54 determines the intensities IgR and Ig measured by the image color information detection unit 43.
The quality of the fixed image G on the recording medium S is determined by determining the melting state of the toner with reference to the table data based on G and IgB. This determination result is reported to the operator via the operation panel 53 or the like. Therefore, it is possible to avoid unnecessary copying of the copy and use of an OHP sheet having a poor appearance. Further, there is an advantage that the recording medium is not wasted because no test image is created.

【0066】(第5の実施の形態)次に、第5の実施の
形態について説明する。上記第1〜第4の実施の形態で
は、1枚の記録体から透過光の色情報を得て、これを処
理し定着条件等へ反映させたり、その記録体における画
像状態の良否を判定した。しかし、例えば、熱容量が大
きいために定着器40から大量の熱を奪う厚紙やOHP
シートなどを連続して用いる場合には、最初の1枚につ
いては画像状態が良好でも、定着器40への熱量の供給
が追いつかずに、徐々に定着温度が低下し、画像状態が
悪化することがある。これに対し、本実施形態では、さ
らに、図17に示すように、画像情報検出部43で連続
して定着された複数の記録体S1,S2,S3…上の各
定着テスト画像T1,T2,T3…の色分解後の直進透
過光の強度Ib1R,Ib1G,Ib1B,Ib2R,
Ib2G,Ib2B,Ib3R,Ib3G,Ib3B…
を順次検出する。そして、統括制御部54は、各記録体
S1,S2…の定着テスト画像T1,T2…についての
色情報を処理するとともに、記録体S1、S2,…間で
色情報の変動をも算出する。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment will be described. In the first to fourth embodiments, the color information of the transmitted light is obtained from one recording medium, and is processed and reflected on fixing conditions or the like, or the quality of the image on the recording medium is determined. . However, for example, cardboard or OHP that takes a large amount of heat from the fixing device 40 due to its large heat capacity
When sheets are continuously used, even if the image state of the first sheet is good, the supply of heat to the fixing device 40 cannot keep up, and the fixing temperature gradually decreases, and the image state deteriorates. There is. On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 17, the fixing test images T1, T2, and T2 on the plurality of recording materials S1, S2, S3,. The intensities Ib1R, Ib1G, Ib1B, Ib2R, and Ib1R, Ib1G, Ib1G,
Ib2G, Ib2B, Ib3R, Ib3G, Ib3B ...
Are sequentially detected. The overall control unit 54 processes the color information about the fixing test images T1, T2,... Of each of the recording materials S1, S2, and calculates the variation of the color information among the recording materials S1, S2,.

【0067】これにより、例えば、OHPシートのよう
に定着に多量の熱量を必要とする記録体を用いる場合、
このような記録紙を連続して定着しようとしたときに、
現在の定着器40の温度制御条件、定着時間間隔(紙送
り間隔)や搬送速度などで、一定レベル以上の良好な画
像状態を保ちつつ連続して定着できるか否かが推定でき
る。あるいは、定着器40に供給する熱量や定着時間間
隔、定着速度などをどの程度にすれば、定着器40で良
好な画像状態を保ちつつ、可能な限り早い時間で連続し
て記録体にトナー画像を定着させることができるかなど
を推定し、そのような条件に変更させることができる。
Thus, for example, when using a recording medium that requires a large amount of heat for fixing, such as an OHP sheet,
When trying to fix such recording paper continuously,
Based on the current temperature control conditions of the fixing device 40, the fixing time interval (paper feed interval), the conveyance speed, and the like, it can be estimated whether or not the image can be continuously fixed while maintaining a good image state of a certain level or more. Alternatively, the amount of heat supplied to the fixing device 40, the fixing time interval, the fixing speed, and the like may be adjusted so that the toner image is continuously printed on the recording medium as quickly as possible while maintaining a favorable image state in the fixing device 40. Can be estimated, and the conditions can be changed.

【0068】従って、各記録体S1,S2…の定着テス
ト画像T1,T2…についての色情報を処理するととも
に、記録体S1、S2,…間で色情報の変動を算出しそ
の算出結果を用いて、定着条件などを使用する記録紙に
適合するように変更することにより、連続して定着を行
っても、一定レベル以上の画像状態を有する良好な定着
画像となるように制御することが可能となる。なお、本
実施形態では、直進透過光の強度Ib1R等を測定した
が、前記第2の実施の形態と同様にして屈折透過光を検
出するようにしても良いことは明らかである。
Therefore, the color information of the fixing test images T1, T2,... Of the recording materials S1, S2,... Is processed, and the variation of the color information among the recording materials S1, S2,. By changing the fixing conditions to suit the recording paper to be used, it is possible to control so that a good fixed image having an image state of a certain level or more can be obtained even when fixing is performed continuously. Becomes In this embodiment, the intensity Ib1R of the straight transmitted light is measured, but it is apparent that the refracted transmitted light may be detected in the same manner as in the second embodiment.

【0069】(第6の実施の形態)最後に、第6の実施
の形態について説明する。第6の実施の形態に係る複写
機は、その構成を第1の実施の形態に係る複写機1とほ
ぼ同じくするが、画像色情報検出部の構成が異なる。具
体的には、図18に示すように、記録体Sに対して図中
斜め上右側(搬送方向斜め上)にハロゲンランプ101
が設けられ、ハロゲンランプ101から定着テスト画像
Tへ入射する入射光を色分解するRGBフィルタ109
がハロゲンランプ101の光軸101Lの同軸状に設け
られ、RGBフィルタ109により色分解された入射光
に対する正反射光を受光できるように、定着テスト画像
T(記録体S)に対する入射角αと反射角βが等しくな
る図中斜め上左側(搬送方向斜め上)にCCDセンサ1
02が設けられている点が異なる。
(Sixth Embodiment) Finally, a sixth embodiment will be described. The copying machine according to the sixth embodiment has substantially the same configuration as the copying machine 1 according to the first embodiment, but differs in the configuration of an image color information detecting unit. Specifically, as shown in FIG. 18, the halogen lamp 101 is positioned diagonally on the right side of the recording material S (diagonally on the conveyance direction) in the figure.
And an RGB filter 109 for color-separating incident light incident on the fixing test image T from the halogen lamp 101.
Is provided coaxially with the optical axis 101L of the halogen lamp 101, and receives an incident angle α and a reflection with respect to the fixing test image T (recording medium S) so as to receive specularly reflected light with respect to the incident light that is color-separated by the RGB filter 109. The CCD sensor 1 is located diagonally upper left (diagonally upper in the transport direction) in the figure where the angle β is equal.
02 is provided.

【0070】これにより、画像色情報検出部103は定
着テスト画像Tの正反射光の色情報を検出できるように
なっている。このように画像色情報検出部103におい
て、定着テスト画像Tの反射光の色情報を検出すること
により、紙種を問わず色情報を検出することができる。
また、トナーの溶融状態の判別結果から画像状態の良否
を判断し操作パネルに表示する点で異なる。なお、コピ
ー動作やテスト画像の作成動作は、第1の実施の形態と
同様であるからその説明は省略し、同一の構成であるも
のについては同一の符号を付する。
As a result, the image color information detecting section 103 can detect the color information of the regular reflection light of the fixing test image T. As described above, by detecting the color information of the reflected light of the fixing test image T in the image color information detection unit 103, it is possible to detect the color information regardless of the paper type.
Another difference is that the quality of the image is determined based on the determination result of the melting state of the toner and displayed on the operation panel. Note that the copy operation and the test image creation operation are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof is omitted, and the same components are denoted by the same reference numerals.

【0071】そして定着テスト画像Tが作成されると、
画像色情報検出部103が記録体S上に作成された定着
テスト画像Tの色分解後の正反射光の強度IdR,Id
G,IdBを測定して、これらのデータを統括制御部5
4に送信する。その後、統括制御部54は、ROM内に
予め格納されているテーブルデータを参照してトナーの
溶融状態を判断する。さらに、この判断結果が定着テス
ト画像Tの画像状態の良否と対応することを利用して、
画像状態の良否を判断することなく、あるいは良否判断
するとともに、統括制御部54は、例えば、定着器40
の加熱ローラ40aの制御温度を変化させるなど、求め
た比較結果を駆動制御部55や搬送制御部56、高圧制
御部58等の制御値を変化させて定着条件や作像条件に
反映させる。
When the fixing test image T is created,
The intensity IdR, Id of the specular reflected light after color separation of the fixing test image T created on the recording medium S by the image color information detecting unit 103.
G and IdB are measured, and these data are transferred to the general control unit 5.
Send to 4. Thereafter, the overall control unit 54 determines the melting state of the toner with reference to the table data stored in the ROM in advance. Further, utilizing that the determination result corresponds to the quality of the image state of the fixing test image T,
The overall control unit 54 determines whether the image state is good or not, and determines whether the image state is good or bad.
For example, the control result of the drive control unit 55, the transport control unit 56, the high-pressure control unit 58, and the like is changed and the obtained comparison result is reflected in the fixing condition and the image forming condition by changing the control temperature of the heating roller 40a.

【0072】これにより、良好な画像状態の定着画像を
形成することができる。従ってオペレータは、コピー終
了後の画像を逐一視認する必要がなくなる。また、記録
体としてOHPシートを使用する場合にも、プロジェク
タによる透光画像を確認する必要がなくなる。
As a result, a fixed image in a good image state can be formed. Therefore, the operator does not need to visually recognize the image after the copy is completed. Further, even when an OHP sheet is used as a recording medium, it is not necessary to confirm a translucent image by a projector.

【0073】以上、詳細に説明したように第6の実施の
形態に係る複写機によれば、定期的あるいはオペレータ
の選択により、所定の定着テスト画像Tが記録体S上に
作成される。そうすると画像色情報検出部103が、定
着テスト画像Tの色分解後の正反射光の強度IdR,I
dG,IdBを測定する。そして統括制御部54が、テ
ーブルデータを参照してトナーの溶融状態を判断し、こ
の判断結果を定着条件等に反映させることにより、良好
な画像状態の定着画像を形成できる。従って、無駄なコ
ピーの取り直しや、見栄えの悪いOHPシートを使用し
なければならないという事態は回避される。
As described above in detail, according to the copying machine of the sixth embodiment, a predetermined fixing test image T is created on the recording medium S periodically or by an operator's selection. Then, the image color information detecting unit 103 sets the intensity IdR, IdR of the specular reflected light of the fixing test image T after color separation.
Measure dG and IdB. Then, the integrated control unit 54 determines the melting state of the toner with reference to the table data, and reflects this determination result in the fixing conditions and the like, so that a fixed image in a good image state can be formed. Therefore, it is possible to avoid unnecessary copying of the copy and use of an OHP sheet having a poor appearance.

【0074】上記第6の実施の形態は、第1の実施の形
態における定着テスト画像Tの色情報を検出するために
直進透過光を利用する代わりに、正反射光を利用したも
のであるがこれには限られない。例えば、第2の実施の
形態で示したものに対応する形態として、図19に示す
ように、ハロゲンランプ101からの入射光に対する定
着テスト画像Tの拡散反射光を受光できるような位置に
CCDセンサ112を配置して、拡散反射光を利用する
ようにしてもよい。また、第3および第4の実施の形態
において透過光を利用する代わりに、反射光を利用する
こともできる。
In the sixth embodiment, specular reflection light is used in place of using straight transmission light to detect color information of the fixing test image T in the first embodiment. It is not limited to this. For example, as a mode corresponding to that shown in the second embodiment, as shown in FIG. 19, the CCD sensor is located at a position where the diffuse reflection light of the fixing test image T with respect to the incident light from the halogen lamp 101 can be received. 112 may be arranged to use diffusely reflected light. Also, instead of using transmitted light in the third and fourth embodiments, reflected light can be used.

【0075】なお、上記した第1〜第6の実施の形態は
単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が
可能であることはもちろんである。例えば、第3および
第4の実施の形態では、画像色情報検出部83,43は
定着画像の直進透過光の色情報を検出しているが、直進
透過光の色情報を検出する代わりに、第2の実施の形態
で例示したように屈折透過光の色情報を検出してもよい
し、正反射光の色情報および拡散反射光の色情報のいず
れかを検出するようにしてもよい。また、上記実施の形
態では、複写機に本発明を適用した例を示したが、ペー
ジプリンタなどのプリンタやファックスなど、画像作成
手段、定着手段を有するものであればいずれのものにも
適用することができる。
The above-described first to sixth embodiments are merely examples, and do not limit the present invention in any way. Various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course. For example, in the third and fourth embodiments, the image color information detection units 83 and 43 detect the color information of the straight transmitted light of the fixed image, but instead of detecting the color information of the straight transmitted light, The color information of the refracted transmitted light may be detected as exemplified in the second embodiment, or one of the color information of the regular reflected light and the color information of the diffuse reflected light may be detected. In the above embodiment, an example in which the present invention is applied to a copying machine has been described. However, the present invention is applicable to any apparatus having an image creating unit and a fixing unit such as a printer such as a page printer and a facsimile. be able to.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上、説明した通り本発明の画像形成装
置によれば、画像色情報検出手段が、定着画像の色情報
を検出する。次いで画像色情報処理手段が、画像色情報
検出手段で検出された色情報を処理する。従って、この
処理結果を定着条件に反映させることで、良好な画像状
態の定着画像を得ることができるようになる。また、処
理結果を表示パネルや警告音等を用いてオペレータに報
知することで、オペレータが定着画像の画像状態の良否
を視認することなく把握することができるようになる。
このため、無駄なコピーの取り直しや、見栄えの悪いO
HPシートを使用しなければならないという事態が回避
されることになる。
As described above, according to the image forming apparatus of the present invention, the image color information detecting means detects the color information of the fixed image. Next, the image color information processing means processes the color information detected by the image color information detection means. Therefore, by reflecting the processing result in the fixing condition, a fixed image in a good image state can be obtained. In addition, by notifying the operator of the processing result using a display panel or a warning sound, the operator can grasp the quality of the fixed image without visually recognizing the quality.
For this reason, useless copies must be retaken, and O
This avoids having to use an HP sheet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態に係る複写機の概略構成図であ
る。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a copying machine according to a first embodiment.

【図2】図1の複写機における画像色情報検出部の構成
を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration of an image color information detection unit in the copying machine of FIG. 1;

【図3】色画像情報検出部の別の構成を示す斜視図であ
る。
FIG. 3 is a perspective view illustrating another configuration of the color image information detection unit.

【図4】図1の複写機の制御回路の一部を示すブロック
図である
FIG. 4 is a block diagram showing a part of a control circuit of the copying machine shown in FIG. 1;

【図5】トナーの溶融状態と色情報との関係を説明する
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a relationship between a molten state of toner and color information.

【図6】同じく、トナーの溶融状態と色情報との関係を
説明する説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating the relationship between the melting state of toner and color information.

【図7】同じく、トナーの溶融状態と色情報との関係を
説明する説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating the relationship between the melting state of toner and color information.

【図8】トナーの溶融状態と色情報(色分解後の透過
率)との関係を示すもので、テーブルデータをグラフ化
した図である。
FIG. 8 is a graph showing the relationship between the melting state of toner and color information (transmittance after color separation), and is a graph of table data.

【図9】テスト画像の作成パターンを説明する説明図で
ある。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a creation pattern of a test image.

【図10】同じく、テスト画像の作成パターンを説明す
る説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a test image creation pattern.

【図11】同じく、テスト画像の作成パターンを説明す
る説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a test image creation pattern.

【図12】同じく、テスト画像の作成パターンを説明す
る説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating a test image creation pattern.

【図13】第2の実施の形態に係る複写機における画像
色情報検出部の構成を示す斜視図である。
FIG. 13 is a perspective view illustrating a configuration of an image color information detection unit in a copying machine according to a second embodiment.

【図14】第3の実施の形態に係る複写機における画像
色情報検出部の構成を示す斜視図である。
FIG. 14 is a perspective view illustrating a configuration of an image color information detection unit in a copying machine according to a third embodiment.

【図15】図14に示すCCDセンサの移動機構を示す
斜視図である。
15 is a perspective view showing a moving mechanism of the CCD sensor shown in FIG.

【図16】第4の実施の形態に係る複写機における画像
色情報検出部での透過光の色情報の検出方法を説明する
ための説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram for describing a method of detecting color information of transmitted light in an image color information detection unit in a copying machine according to a fourth embodiment.

【図17】第5の実施の形態に係る複写機にて、定着画
像の色情報変動も処理する場合における、画像色情報検
出部での検出方法およびその処理方法を説明するための
説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram for describing a detection method and a processing method in an image color information detection unit when a color information fluctuation of a fixed image is also processed in the copying machine according to the fifth embodiment. is there.

【図18】第6の実施の形態に係る複写機における画像
色情報検出部の構成を示す斜視図である。
FIG. 18 is a perspective view illustrating a configuration of an image color information detection unit in a copying machine according to a sixth embodiment.

【図19】図18の複写機における画像色情報検出部の
別の構成を示す概略構成図である。
FIG. 19 is a schematic configuration diagram showing another configuration of the image color information detection unit in the copying machine of FIG. 18;

【図20】定着が良好に行われた場合における透過光の
状態を説明するための説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram for explaining a state of transmitted light when fixing is performed favorably.

【図21】定着が良好に行われなかった場合における透
過光の状態を説明するための説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram for explaining a state of transmitted light in a case where fixing is not properly performed.

【図22】同じく、定着が良好に行われなかった場合に
おける透過光の状態を説明するための説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram for explaining a state of transmitted light in a case where fixing is not properly performed.

【図23】同じく、定着が良好に行われなかった場合に
おける透過光の状態を説明するための説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram for explaining a state of transmitted light when fixing is not properly performed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 画像プロセス部 30 感光体ドラム 32Y,32C,32M,32K 現像器 33 転写チャージャ 34 転写ドラム 39 RGBフィルタ 40 定着器 41 ハロゲンランプ 42 CCDセンサ 43 画像色情報検出部 54 統括制御部 S 記録体 T 定着テスト画像 5 Image Processing Unit 30 Photosensitive Drum 32Y, 32C, 32M, 32K Developing Device 33 Transfer Charger 34 Transfer Drum 39 RGB Filter 40 Fixing Unit 41 Halogen Lamp 42 CCD Sensor 43 Image Color Information Detecting Unit 54 Overall Control Unit S Recording Medium T Fixing Test image

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 恒志 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 2G020 AA08 DA13 DA43 2H027 DA32 DA50 DC05 DE02 DE07 DE09 EA12 EB04 EB06 EC03 EC06 EC19 EF09 HA02 HA03 HA12 ZA07 2H030 AA02 AD04 AD16 2H033 AA02 AA11 AA35 CA01 CA30 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Tsuneshi Takahashi 2-13-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka F-term in Osaka International Building Minolta Co., Ltd. 2G020 AA08 DA13 DA43 2H027 DA32 DA50 DC05 DE02 DE07 DE09 EA12 EB04 EB06 EC03 EC06 EC19 EF09 HA02 HA03 HA12 ZA07 2H030 AA02 AD04 AD16 2H033 AA02 AA11 AA35 CA01 CA30

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録体上に画像を作成する画像作成手段
と、上記画像作成手段により作成された画像を上記記録
体上に定着させる定着手段とを有する画像形成装置にお
いて、 上記定着手段により上記記録体上に定着された定着画像
に光を照射する発光素子と、上記発光素子から照射され
上記定着画像を透過または反射した光の色情報を検出す
る受光素子と、上記発光素子と上記受光素子との間に設
けられた分光フィルタとを備える画像色情報検出手段
と、 上記画像色情報検出手段で検出した色情報を処理する画
像色情報処理手段とを有することを特徴とする画像形成
装置。
1. An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on a recording medium; and a fixing unit that fixes the image generated by the image forming unit on the recording medium. A light emitting element for irradiating light to a fixed image fixed on a recording medium, a light receiving element for detecting color information of light emitted from the light emitting element and transmitted or reflected through the fixed image, the light emitting element and the light receiving element An image forming apparatus comprising: an image color information detection unit including a spectral filter provided between the image color information detection unit; and an image color information processing unit that processes color information detected by the image color information detection unit.
【請求項2】 請求項1に記載する画像形成装置におい
て、 前記画像色情報検出手段は、連続して定着された複数の
前記記録体上の各定着画像について透過または反射した
光の色情報をそれぞれ検出し、 前記画像色情報処理手段は、上記各定着画像の色情報に
関する変動をも処理することを特徴とする画像形成装
置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image color information detecting unit is configured to detect color information of light transmitted or reflected on each of the fixed images on the plurality of recording materials fixed in succession. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image color information processing unit also processes a change in color information of each of the fixed images.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載する画像
形成装置において、 前記画像作成手段は、前記記録体上に所定のテスト画像
を作成するためのテスト画像データを格納するテスト画
像データメモリを有し、 前記画像色情報検出手段は、前記記録体上に定着された
定着テスト画像を透過または反射した光の色情報を検出
し、 前記画像色情報情報処理手段は、上記定着テスト画像の
色情報を処理することを特徴とする画像形成装置。
3. A test image data memory according to claim 1, wherein said image creating means stores test image data for creating a predetermined test image on said recording medium. Wherein the image color information detecting means detects color information of light transmitted or reflected by the fixing test image fixed on the recording medium, and the image color information information processing means detects the color information of the fixing test image. An image forming apparatus for processing color information.
JP11090862A 1999-03-31 1999-03-31 Image forming device Pending JP2000284551A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090862A JP2000284551A (en) 1999-03-31 1999-03-31 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090862A JP2000284551A (en) 1999-03-31 1999-03-31 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000284551A true JP2000284551A (en) 2000-10-13

Family

ID=14010374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11090862A Pending JP2000284551A (en) 1999-03-31 1999-03-31 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000284551A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8131192B2 (en) * 2007-04-16 2012-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus for forming image on record medium
JP2017053861A (en) * 2016-10-20 2017-03-16 京セラ株式会社 Method for evaluating fusibility of granular resin composition, and method for manufacturing resin-sealed semiconductor device
CN107942631A (en) * 2016-10-12 2018-04-20 富士施乐株式会社 Expose window assembly, exposure device and use its image processing system
JP2021173829A (en) * 2020-04-23 2021-11-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8131192B2 (en) * 2007-04-16 2012-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus for forming image on record medium
CN107942631A (en) * 2016-10-12 2018-04-20 富士施乐株式会社 Expose window assembly, exposure device and use its image processing system
CN107942631B (en) * 2016-10-12 2022-03-15 富士胶片商业创新有限公司 Exposure window assembly, exposure device and image forming apparatus using the same
JP2017053861A (en) * 2016-10-20 2017-03-16 京セラ株式会社 Method for evaluating fusibility of granular resin composition, and method for manufacturing resin-sealed semiconductor device
JP2021173829A (en) * 2020-04-23 2021-11-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and program
JP7435204B2 (en) 2020-04-23 2024-02-21 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101155240B (en) Image forming apparatus
JP2008261835A (en) Paper type discrimination apparatus and image forming apparatus using it
US6327453B1 (en) Image forming apparatus and registration correction method to correct dislocation of formed images
US5173735A (en) Image forming apparatus with improved cleaning operation
JP2000347537A (en) Image forming device
JP2000284551A (en) Image forming device
JP2000227732A (en) Fixation device and picture forming device
JP2001042700A (en) Image forming device
JP2000284552A (en) Image forming device
JP3731023B2 (en) Color image forming apparatus
JPH10288880A (en) Image forming device
JP5229250B2 (en) Image forming apparatus
JP2000284666A (en) Image forming device
JP5836333B2 (en) Image forming apparatus
JP2001051532A (en) Image forming device
JP2000284665A (en) Image forming device
JP2006264833A (en) Recording material discriminating device and image forming device
JP3689205B2 (en) Image forming apparatus
JP2000284620A (en) Image forming device
JP2000284553A (en) Image forming device
JP2000347468A (en) Image forming device
JP2000347536A (en) Image forming device
JP2001042699A (en) Image forming device
JP2000293062A (en) Image forming device
JP2000310919A (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614