JP2000269915A - Stm switch - Google Patents

Stm switch

Info

Publication number
JP2000269915A
JP2000269915A JP11073626A JP7362699A JP2000269915A JP 2000269915 A JP2000269915 A JP 2000269915A JP 11073626 A JP11073626 A JP 11073626A JP 7362699 A JP7362699 A JP 7362699A JP 2000269915 A JP2000269915 A JP 2000269915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
input
incoming
links
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11073626A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisato Kawano
久人 川野
Sunao Miyashita
直 宮下
Masaki Sakai
正貴 酒井
Sachiko Inoue
幸子 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11073626A priority Critical patent/JP2000269915A/en
Publication of JP2000269915A publication Critical patent/JP2000269915A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To avoid wasting of functions of an external device when of selecting a fixed assignment system by making number of links assigned to each external device variable, in matching with an interface specification with the external device with respect to an synchronous transfer mode(STM) switch used for an exchange. SOLUTION: An incoming link edit section 2 is placed between an STM switch module 1 and an input side external device at an incoming link side, the STM switch module 1 and the incoming link edit section 2 are interconnected by M-sets of incoming links, the incoming link edit section 2, and a plurality of the input side external devices are interconnected by the M-sets of incoming link, the incoming link edit section 2 is provided with M-sets of selectors corresponding to each link number of the incoming links, and each selector respectively receives an incoming link with a corresponding link number from a plurality of the input side external devices.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、交換機の中に用い
られるSTM(同期転送モード)スイッチに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an STM (synchronous transfer mode) switch used in an exchange.

【0002】[0002]

【従来の技術】図24にはSTMスイッチの従来例が示
される。このSTMスイッチは入リンクと出リンクが6
4リンク×64リンク構成のものである。中央にあるの
が64リンク×64リンクのスイッチングを行うSTM
スイッチモジュール1である。実際にスイッチングを受
けるデータはSTMスイッチの外部から入力し、スイッ
チング後のデータはSTMスイッチの外部へと出力され
るが、STMスイッチ側でそのインタフェースを行うの
が外部装置である。図24の例ではこの外部装置は、入
力側に8台の外部装置inf0〜inf7が、また出力
側に8台の外部装置inf’0〜inf’7が用意され
ている。STMスイッチは64リンク×64リンクのス
イッチングを行うので、入力側と出力側の各外部装置一
台当りにはSTMスイッチモジュール1側のリンクが8
リンク分ずつ割り当てられることになる。
2. Description of the Related Art FIG. 24 shows a conventional example of an STM switch. This STM switch has 6 incoming links and 6 outgoing links.
It has a 4 link x 64 link configuration. At the center is an STM that switches 64 links x 64 links
This is the switch module 1. Data to be actually switched is input from outside the STM switch, and data after switching is output to the outside of the STM switch. The external device performs the interface on the STM switch side. In the example of FIG. 24, this external device is provided with eight external devices inf0 to inf7 on the input side and eight external devices inf'0 to inf'7 on the output side. Since the STM switch performs switching of 64 links × 64 links, each of the external devices on the input side and the output side has eight links on the STM switch module 1 side.
It will be assigned for each link.

【0003】STMスイッチモジュール1の入リンク#
0〜#63と出リンク#0〜#63は、図示の例では、
各リンクがTS0〜TS511の512タイムスロット
からなり、1タイムスロットは64kbps に相当してお
り、よって1リンクは32.768Mbps に相当する。
したがって、外部装置一台は、STMスイッチモジュー
ル1のリンクが8リンクが割り当てられているから、2
62.144Mbps に相当するデータを処理しているこ
とになる。
The incoming link # of the STM switch module 1
0 to # 63 and outgoing links # 0 to # 63
Each link is composed of 512 time slots TS0 to TS511, one time slot corresponds to 64 kbps, and thus one link corresponds to 32.768 Mbps.
Accordingly, since one external device is assigned eight links of the STM switch module 1,
This means that data corresponding to 62.144 Mbps is being processed.

【0004】一方、外部装置は、図24に示す従来例で
は、入力側の外部装置inf0〜inf7も出力側の外
部装置inf’0〜inf’7も全て同じ構成からな
り、各々は524.288Mbps のデータ処理能力を持
っており、よって一台の外部装置当りにSTMスイッチ
モジュール1側のリンクが最大で16リンクまで割り当
て可能なようにしてあり、外部インタフェース仕様の変
更に対しても対応可能なようにしてある。
On the other hand, in the prior art shown in FIG. 24, the external devices inf0 to inf7 on the input side and the external devices inf'0 to inf'7 on the output side all have the same configuration, and each of the external devices is 524.288 Mbps. Data processing capacity, so that up to 16 links on the STM switch module 1 side can be assigned to one external device, and it is possible to respond to changes in external interface specifications. It is like that.

【0005】ここで、外部装置とのインタフェース仕様
にはいろいろな種類があり、それぞれに従って外部装置
には各種種類が存在する。
Here, there are various types of interface specifications with external devices, and various types of external devices exist according to the specifications.

【0006】例えば、外部装置とSDH方式でインタフ
ェースする場合には、図24の例では外部装置にて26
2.144Mbps 相当のデータを外部の2本のSTM1
ライン(回線)にマッピングすることになる。つまり、
STM1ラインは155.52Mbps の速度であるが、
各種オーバーヘッドを除くとペイロード部分のビットレ
ートは131.072Mbps となり、二本のSTM1ラ
インで262.144Mbps であり、一方、外部装置に
はSTMスイッチモジュール1側では8リンク(26
2.144Mbps のデータ量)が接続されているから、
外部装置に収容するSTM1ラインの数は2本となるの
である。
For example, in the case of interfacing with an external device by the SDH method, in the example of FIG.
2. Transfer data equivalent to 144 Mbps to two external STM1
It will be mapped to a line (line). That is,
The STM1 line has a speed of 155.52 Mbps,
Excluding various overheads, the bit rate of the payload is 131.072 Mbps, which is 262.144 Mbps for two STM1 lines, while the external device has 8 links (26 links) on the STM switch module 1 side.
2.144 Mbps data amount)
The number of STM1 lines accommodated in the external device is two.

【0007】ところが、外部装置のデータ処理能力は上
述したように最大で522.288Mbps であるため、
現状のSTM1ラインインタフェース用回路の物理的大
きさ(STM1ラインを二本収容している)にもかかわ
らず、本来は一台の外部装置当りに少なくとも4本のS
TM1ラインを収容可能なはずのものである。
However, since the data processing capability of the external device is 522.288 Mbps at the maximum as described above,
Despite the physical size of the current STM1 line interface circuit (accommodating two STM1 lines), originally at least four STMs per external device
It should be able to accommodate the TM1 line.

【0008】また、外部装置とPCM方式でインタフェ
ースする場合には、外部装置のSTMスイッチモジュー
ル1側のリンク数は8本であるため262.144Mbp
s 相当のデータをPCM30方式ラインにマッピングす
ることになり、この場合、PCM30方式ラインは1本
あたり2.048Mbps 相当のビットレートのため、マ
ッピングするPCM30方式ラインの数は合計で128
本となる。
When the external device is interfaced by the PCM method, the number of links on the STM switch module 1 side of the external device is eight, so that the number of links is 262.144 Mbps.
In this case, since the PCM30 system line has a bit rate equivalent to 2.048 Mbps per line, the number of PCM30 system lines to be mapped is 128 in total.
It becomes a book.

【0009】ところが、実際のPCM30方式ライン用
のケーブルの物理的大きさ等の理由により、外部装置一
台あたりに収容可能なPCM30方式ラインの数はせい
ぜい16本程度であり、128本ものPCM30方式ラ
インを収容することは不可能である。
However, due to the physical size of the cable for the actual PCM30 system line, the number of PCM30 system lines that can be accommodated per external device is at most about 16, and as many as 128 PCM30 system lines. It is impossible to accommodate the line.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】以上に示したように、
外部装置に固定数のリンクを割り当てている現状方式で
は、外部装置とのインタフェース仕様によっては、外部
装置の処理能力の面において無駄が生じる。
SUMMARY OF THE INVENTION As described above,
In the current system in which a fixed number of links are allocated to the external device, there is waste in the processing capability of the external device depending on the interface specifications with the external device.

【0011】例えば、外部装置とSDH方式でインタフ
ェースする場合には、外部装置は現状で少なくとも4本
のSTM1ライン(合わせて524.288Mbps のデ
ータ量に相当)を収容可能であるにもかかわらず、ST
Mスイッチモジュール1とのインタフェースが8リンク
(合計で262.144Mbps に相当)であるため、2
本のSTM1ライン(合わせて262.144Mbps に
相当)の収容しかできなく、よって、外部装置の機能が
半減されているイメージになる。
For example, when interfacing with an external device by the SDH method, the external device can accommodate at least four STM1 lines (corresponding to a data amount of 524.288 Mbps in total) at present. ST
Since the interface with the M switch module 1 has 8 links (corresponding to 262.144 Mbps in total), 2
It can accommodate only one STM1 line (corresponding to 262.144 Mbps in total), and thus has an image in which the functions of the external device are reduced by half.

【0012】また、外部装置とPCM30方式ラインで
インタフェースする場合は、外部装置はせいぜい16本
のPCM30方式ライン(31.768Mbps に相当
し、STMスイッチモジュール1側の1リンク分に相当
する)しか収容できない。ここでも、STMスイッチモ
ジュール1とのインタフェース上、262.144Mbp
s (8リンク分)の割り当てがあるにかかわらず、その
割り当ての1/8しか有効利用できていないイメージに
なり、また外部装置の機能(524.288Mbps のデ
ータ処理能力)の面からは1/16しか有効利用してい
ないイメージになる。
When the external device is interfaced with the PCM30 system line, the external device accommodates at most 16 PCM30 system lines (corresponding to 31.768 Mbps and corresponding to one link on the STM switch module 1 side). Can not. Here, 262.144 Mbps on the interface with the STM switch module 1
Despite the assignment of s (for 8 links), only 1/8 of the assignment can be used effectively, and the function of the external device (524.288Mbps data processing capacity) is 1 / It becomes an image in which only 16 are effectively used.

【0013】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、外部装置がそれに割り当てられるリンク数に
応じた処理能力だけを持てば足りるように、言い換えれ
ば外部装置とのインタフェース仕様に合わせて各外部装
置に割り当てるリンク数を可変できるようにして、固定
割り当て方式時の外部装置の機能の無駄を回避すことを
目的とする。
[0013] The present invention has been made in view of such a problem, and is designed so that an external device only needs to have a processing capability according to the number of links allocated to the external device, in other words, in accordance with an interface specification with the external device. An object of the present invention is to make the number of links allocated to each external device variable so as to avoid wasting the functions of the external device in the fixed allocation method.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段および作用】まず、本発明
が適用されるSTMスイッチは、入リンクと出リンクが
M×N(ただし、M,Nは2以上の整数)のSTMスイ
ッチモジュールと、該STMスイッチモジュールと入力
側において外部とインタフェースするための複数台の入
力側外部装置と、該STMスイッチモジュールと出力側
において外部とインタフェースするための複数台の出力
側外部装置とを備えたSTMスイッチである。
First, an STM switch to which the present invention is applied includes an STM switch module having an incoming link and an outgoing link of M × N (where M and N are integers of 2 or more). An STM switch comprising: a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side; and a plurality of output-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the output side. It is.

【0015】上述の課題を解決するために、本発明は、
上述のSTMスイッチにおいて、外部装置に割り当てる
リンク数を、外部装置とのインタフェース仕様に合わせ
て可変とすることにより、外部装置の処理能力の無駄を
省いている。この割り当てリンク数を可変とする方法と
しては、以下のものがある。 (1)各外部装置に全リンクを仮想的に割り当てる。 (2)(1)においてある程度の個数の外部装置インタ
フェースをグループ化し、各グループにまとめた本数の
リンクを割り当てる、 (3)STMスイッチモジュールと各外部装置とをバス
形式で接続する。
[0015] In order to solve the above problems, the present invention provides:
In the above-described STM switch, the number of links allocated to the external device is made variable in accordance with the interface specifications with the external device, so that the processing capacity of the external device is not wasted. There are the following methods for making the number of assigned links variable. (1) All links are virtually allocated to each external device. (2) A certain number of external device interfaces are grouped in (1), and a number of links are assigned to each group. (3) The STM switch module and each external device are connected in a bus format.

【0016】上記(1)を実現するためには、入リンク
側において、該STMスイッチモジュールと該入力側外
部装置との間に入リンク編集部を配置し、該STMスイ
ッチモジュールと該入リンク編集部の間をM本の入リン
クで接続し、該入リンク編集部と該複数台の入力側外部
装置との間をそれぞれM本の入リンクで接続し、該入リ
ンク編集部には入リンクの各リンク番号に対応させてM
個のセレクタを設け、該各セレクタには該複数台の入力
側外部装置からの対応するリンク番号の入リンクをそれ
ぞれ入力するように構成する。このSTMスイッチで
は、各入リンク番号対応のセレクタにより、いずれの入
力側外部装置からの入力データを選択するか制御するこ
とができ、よって入力側外部装置は固定割り当てとしな
くともよく、入力側外部装置毎にその割り当て入リンク
数に応じた処理能力を持たせることができ、入力側外部
装置の持つ機能を有効に利用できるようになる。
In order to realize the above (1), on the incoming link side, an incoming link editing unit is arranged between the STM switch module and the external device on the input side, and the STM switch module and the incoming link editing unit are arranged. Units are connected by M incoming links, and the incoming link editing unit and the plurality of input side external devices are connected by M incoming links, respectively, and the incoming link editing unit is provided with incoming links. M corresponding to each link number
And a plurality of selectors, each of which receives an incoming link of a corresponding link number from the plurality of input-side external devices. In this STM switch, it is possible to control which input external device is to be selected by a selector corresponding to each input link number. Therefore, the input external device does not need to be fixedly assigned, and the input external device is not required. Each device can be provided with a processing capacity corresponding to the number of assigned incoming links, and the functions of the input-side external device can be used effectively.

【0017】また、出リンク側において、該STMスイ
ッチモジュールと該出力側外部装置との間に出リンク編
集部を配置し、該STMスイッチモジュールと該出リン
ク編集部の間をN本の出リンクで接続し、該出リンク編
集部と該複数台の出力側外部装置との間をそれぞれN本
の出リンクで接続し、該複数台の出力側外部装置の各々
には出リンクの各リンク番号に対応させてN個のセレク
タを設け、該各セレクタには該出リンク編集部からのN
本の出リンクのうちの所要のものをそれぞれ入力するよ
うに構成する。このSTMスイッチでは、出力側外部装
置は各出リンク番号対応のセレクタにより、いずれの出
リンクからの出力データを選択するか制御することがで
き、よって出力側外部装置は固定割り当てとしなくとも
よく、出力側外部装置毎にその割り当て出リンク数に応
じた処理能力を持たせることができ、出力側外部装置の
持つ機能を有効に利用できるようになる。
On the outgoing link side, an outgoing link editing unit is disposed between the STM switch module and the output side external device, and N outgoing links are provided between the STM switch module and the outgoing link editing unit. The outgoing link editing unit and the plurality of output-side external devices are respectively connected by N outgoing links, and each of the plurality of output-side external devices has a link number of each outgoing link. N selectors are provided so as to correspond to N.
A required one of the outgoing links of the book is configured to be input. In this STM switch, the output-side external device can control which output data is selected from which output link by a selector corresponding to each output link number. Therefore, the output-side external device does not have to be fixedly assigned. Each output-side external device can be provided with a processing capability corresponding to the number of assigned outgoing links, and the functions of the output-side external device can be used effectively.

【0018】また、上記(2)を実現するためには、上
記STMスイッチの入リンク側において、STMスイッ
チモジュールのM本の入リンクを複数のグループに分け
て、各グループ対応に入リンク編集部を設け、各入リン
ク編集部は各入リンク編集部に割り当てられた入リンク
数でその収容する入力側外部装置との間に入リンクを接
続するように構成する。これにより、入力側外部装置と
入リンク編集部との間を接続する入リンク数を、グルー
プ分けした数に削減することができ、入リンク数の総数
を減らすことができる。
Further, in order to realize the above (2), on the incoming link side of the STM switch, the M incoming links of the STM switch module are divided into a plurality of groups, and an incoming link editing unit is provided for each group. And each incoming link editing unit is configured to connect an incoming link to an input external device accommodated by the incoming link number assigned to each incoming link editing unit. As a result, the number of incoming links connecting the input-side external device and the incoming link editing unit can be reduced to a grouped number, and the total number of incoming links can be reduced.

【0019】また、上記STMスイッチの出リンク側に
おいて、STMスイッチモジュールのN本の出リンクを
複数のグループに分けて、各グループ対応に出リンク編
集部を設け、各出リンク編集部は各出リンク編集部に割
り当てられた出リンク数でその収容する出力側外部装置
との間に出リンクを接続するように構成する。これによ
り、出力側外部装置と出リンク編集部との間を接続する
出リンク数を、グループ分けした数に削減することがで
き、出リンク数の総数を減らすことができる。
On the outgoing link side of the STM switch, N outgoing links of the STM switch module are divided into a plurality of groups, and an outgoing link editing unit is provided for each group, and each outgoing link editing unit is provided with an outgoing link editing unit. An outgoing link is connected to an output-side external device accommodated by the outgoing link number assigned to the link editing unit. As a result, the number of outgoing links connecting the output side external device and the outgoing link editing unit can be reduced to a grouped number, and the total number of outgoing links can be reduced.

【0020】また、上記のSTMスイッチにおいて入リ
ンク数を削減するために、入リンク編集部と該入力側外
部装置との間に接続された複数の入リンクを共通入リン
クに置き換えて、該各入力側外部装置は自局に割り当て
られた入リンクの入力データを時分割多重して該共通入
リンクを介して該入リンク編集部に送出するように構成
することができる。できる。これにより、入力側外部装
置と入リンク編集部との間を接続する入リンク数を、1
本の共通入リンクにすることができ、入リンク数の総数
を大幅に減らすことができる。
In order to reduce the number of incoming links in the STM switch, a plurality of incoming links connected between the incoming link editing unit and the input side external device are replaced by common incoming links, and The input-side external device can be configured to time-division multiplex the input data of the incoming link allocated to the own station and send it to the incoming link editing unit via the common incoming link. it can. Thereby, the number of incoming links connecting between the input-side external device and the incoming link editing unit is reduced to 1
Books can be used as common incoming links, and the total number of incoming links can be greatly reduced.

【0021】また、上記のSTMスイッチにおいて出リ
ンク数を削減するために、出リンク編集部と該出力側外
部装置との間に接続された複数の出リンクを共通出リン
クに置き換えて、該出リンク編集部は該出力側外部装置
にその出力側外部装置に割り当てられた出リンクの出力
データを時分割多重して該共通出リンクを介して送出す
るように構成することができる。これにより、出力側外
部装置と出リンク編集部との間を接続する出リンク数
を、1本の共通出リンクにすることができ、出リンク数
の総数を大幅に減らすことができる。
In order to reduce the number of outgoing links in the STM switch, a plurality of outgoing links connected between the outgoing link editing unit and the output side external device are replaced with common outgoing links. The link editing unit may be configured to time-division multiplex the output data of the outgoing link assigned to the output-side external device to the output-side external device and send out the data via the common outgoing link. Thus, the number of outgoing links connecting the output side external device and the outgoing link editing unit can be one common outgoing link, and the total number of outgoing links can be greatly reduced.

【0022】また、上記のSTMスイッチにおいて、該
入リンク編集部に各入リンク番号対応に設けたセレクタ
に代えて論理和機能を持つ回路を設け、該複数台の入力
側外部装置の各々に、各入リンク番号対応にゲート制御
可能なゲート素子を設けて該ゲート素子により入力デー
タの通過の導通/遮断を制御するように構成できる。ま
た、この入力側外部装置のゲート素子に代えて論理積回
路または論理和回路で構成できる。
In the above-mentioned STM switch, a circuit having a logical sum function is provided in the incoming link editing unit instead of the selector provided for each incoming link number, and each of the plurality of input-side external devices is provided with: It is possible to provide a gate element capable of gate control corresponding to each incoming link number and to control conduction / blocking of the passage of input data by the gate element. In addition, an AND circuit or an OR circuit can be used instead of the gate element of the input-side external device.

【0023】また、上記のSTMスイッチにおいて、複
数台の出力側外部装置に各出リンク番号対応に設けたセ
レクタに代えて論理和機能を持つ回路を設け、該出リン
ク編集部に、各入リンク番号対応にゲート制御可能なゲ
ート素子を設けて該ゲート素子により出力データの通過
の導通/遮断を制御するように構成できる。また、この
出リンク編集部のゲート素子に代えて論理積回路または
論理和回路で構成できる。
In the above-mentioned STM switch, a circuit having a logical sum function is provided in place of the selector provided for each output link number in a plurality of output-side external devices. It is possible to provide a gate element that can be gate-controlled in correspondence with the number and to control the conduction / cutoff of the passage of the output data by the gate element. Further, instead of the gate element of the outgoing link editing unit, an AND circuit or an OR circuit can be used.

【0024】また、上記(3)を実現するためには、上
記STMスイッチの入リンク側において、複数台の入力
側外部装置をそれぞれM本の入リンクでカスケードに接
続したうえでM本の入リンクで該STMスイッチモジュ
ールに収容し、各入力側外部装置は自局に割り当てられ
た入リンク番号の入リンクのみに自局の入力データを載
せるように構成する。この構成においては、各入力側外
部装置は自局に割り当てられた入リンク番号の入リンク
のみに自局の入力データを載せてSTMスイッチモジュ
ールに載せて出力する。よって入力側外部装置は固定割
り当てとしなくともよく、入力側外部装置毎にその割り
当て入リンク数に応じた処理能力を持たせることがで
き、入力側外部装置の持つ機能を有効に利用できるよう
になる。
Further, in order to realize the above (3), a plurality of input-side external devices are connected in cascade with M input links on the input link side of the STM switch, and then the M input input devices are connected. Each input-side external device is accommodated in the STM switch module by a link, and is configured such that input data of the own station is loaded only on the incoming link of the incoming link number assigned to the own station. In this configuration, each input-side external device puts its own input data only on the incoming link of the incoming link number assigned to it and puts it on the STM switch module for output. Therefore, the input-side external device does not have to be fixedly allocated, and each input-side external device can have a processing capacity corresponding to the number of assigned input links, so that the functions of the input-side external device can be used effectively. Become.

【0025】あるいは、上記STMスイッチの出リンク
側において、複数台の出力側外部装置をそれぞれM本の
入リンクでカスケードに接続したうえでN本の入リンク
で該STMスイッチモジュールに収容し、各出力側外部
装置は自局に割り当てられた出リンク番号の出リンクか
ら自局に必要な出力データを取り出すように構成する。
この構成においては、各出力側外部装置は自局に割り当
てられた出リンク番号の出リンクの出力データのみを取
り込むことができる。よって出力側外部装置は固定割り
当てとしなくともよく、出力側外部装置毎にその割り当
て出リンク数に応じた処理能力を持たせることができ、
出力側外部装置の持つ機能を有効に利用できるようにな
る。
Alternatively, on the outgoing link side of the STM switch, a plurality of output side external devices are connected in cascade by M incoming links, respectively, and then accommodated in the STM switch module by N incoming links. The output-side external device is configured to extract output data necessary for the own station from the outgoing link of the outgoing link number assigned to the own station.
In this configuration, each output-side external device can take in only the output data of the outgoing link of the outgoing link number assigned to the own station. Therefore, the output-side external device does not have to be fixedly assigned, and each output-side external device can have a processing capability according to the number of assigned outgoing links,
The functions of the external device on the output side can be used effectively.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の各
種の実施形態を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Various embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】(1)各外部装置に仮想的に全リンクを割
り当てる方式 まず初めに、各外部装置に全リンクを仮想的に割り当て
る方式(1)の実施形態を説明する。
(1) Method of virtually allocating all links to each external device First, an embodiment of the method (1) of virtually allocating all links to each external device will be described.

【0028】図1はこの方式(1)によるSTMスイッ
チの全体的な構成を示す図である。図中、1は入リンク
と出リンクが64×64構成のSTMスイッチモジュー
ル1である。2は入リンク編集部であり、STMスイッ
チモジュール1とは64本の入リンク#0〜#63で接
続されている。inf0〜inf7は8台の入力側の外
部装置であり、外部回線とSTMスイッチとのインタフ
ェースを行う部分となり、それぞれ64リンク分のデー
タを出力できるようになっている。この入力側の外部装
置inf0〜inf7の各々は、入リンク編集部2との
間を64本の入リンク#0〜#63でそれぞれ接続して
あり、よって合計で64×8リンク分のデータが入リン
ク編集部2に入力されることになる。但し、入リンク編
集部2ではこれらの外部装置inf0〜inf7からの
入リンクのデータの「絞り込み」を行うようになってい
て、STMスイッチモジュール1には64リンク分のデ
ータだけを与えるようになっている。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an STM switch according to this method (1). In the figure, reference numeral 1 denotes an STM switch module 1 having an incoming link and an outgoing link of 64 × 64. Reference numeral 2 denotes an incoming link editing unit, which is connected to the STM switch module 1 by 64 incoming links # 0 to # 63. Inf0 to inf7 are eight input-side external devices, which serve as an interface between the external line and the STM switch, and can output data for 64 links, respectively. Each of the input-side external devices inf0 to inf7 is connected to the incoming link editing unit 2 by 64 incoming links # 0 to # 63, respectively, so that data for a total of 64 × 8 links is provided. This is input to the incoming link editing unit 2. However, the incoming link editing unit 2 performs "narrowing down" of incoming link data from these external devices inf0 to inf7, and provides only 64 links of data to the STM switch module 1. ing.

【0029】3は出リンク編集部であり、STMスイッ
チモジュール1とは64本の出リンク#0〜#63で接
続されている。inf’0〜inf’7は8台の出力側
の外部装置であり、STMスイッチと外部回線とのイン
タフェースを行う部分となり、それぞれ64リンク分の
データが入力できるようになっている。この出力側の外
部装置inf’0〜inf’7の各々は、出リンク編集
部2との間を64本の入リンク#0〜#63でそれぞれ
接続してあり、よって合計で64×8リンク分のデータ
が出リンク編集部3から出力されることになる。但し、
出リンク編集部3にはSTMスイッチモジュール1から
64リンク分のデータだけが入力されるようになってい
る。
Reference numeral 3 denotes an outgoing link editing unit, which is connected to the STM switch module 1 by 64 outgoing links # 0 to # 63. Inf'0 to inf'7 are eight output-side external devices, which serve as an interface between the STM switch and an external line, and each of which can input data for 64 links. Each of the external devices inf'0 to inf'7 on the output side is connected to the outgoing link editing unit 2 by 64 incoming links # 0 to # 63, so that a total of 64 × 8 links is provided. Minute data is output from the outgoing link editing unit 3. However,
The outgoing link editing unit 3 receives only data for 64 links from the STM switch module 1.

【0030】図2にはこのSTMスイッチにおける入力
側の外部装置infの構成例が、また図3には入リンク
編集部2の構成例がそれぞれ示される。外部装置inf
はこの実施形態では8台あるが、図2では3台だけを示
している。図示の例では、外部装置inf0は1台で5
24.288Mbps 相当のデータの処理を行う機能を持
ったものである。つまり、1台で4本のSTM1ライン
(16リンクに相当)を収容できるものである。また、
外部装置inf1,inf2は、それぞれ1台で32.
768Mbps 相当のデータの処理を行う機能のもの、つ
まり1台で16本のPCM30ライン(1リンクに相
当)を収容できるものである。
FIG. 2 shows an example of the configuration of an external device inf on the input side of the STM switch, and FIG. External device inf
There are eight in this embodiment, but only three are shown in FIG. In the illustrated example, one external device inf0 is 5
It has a function of processing data equivalent to 24.288 Mbps. That is, one unit can accommodate four STM1 lines (corresponding to 16 links). Also,
Each of the external devices inf1 and inf2 is 32.
It has a function of processing data equivalent to 768 Mbps, that is, one unit can accommodate 16 PCM 30 lines (corresponding to one link).

【0031】ここで、外部装置inf0は、16リンク
分のデータを収容しており、この16リンク分のデータ
は、図2では(A)〜(P)で示されている。前述した
ように外部装置にはいずれの外部装置も64リンクが仮
想的に割り当てられているので、外部装置inf0が入
リンク編集部2に対してデータを出力する際には、図2
に示すように、入リンク#0に対してデータ(A)を、
入リンク#1に対してデータ(b)を、・・・入リンク
#15に対してデータ(P)をそれぞれ出力する。さら
に、再び同じデータ(A)を入リンク#16に対して出
力するというように残りの入リンク#15〜#63に対
してもデータ(A)〜(P)を繰り返して出力する。す
なわち、データ(A)〜(P)は入リンク#0〜#7,
入リンク#16〜#31,入リンク#32〜#47,入
リンク#48〜#63のそれぞれの組みに出力されるも
のである。このように、この外部装置inf0は16リ
ンク分を収容することは自ら分かっていることであるの
で、自律で16リンク分のデータを上記のように64本
の入リンク#0〜#63に出力するものである。
Here, the external device inf0 accommodates data for 16 links, and the data for 16 links is indicated by (A) to (P) in FIG. As described above, 64 links are virtually assigned to any of the external devices. Therefore, when the external device inf0 outputs data to the incoming link editing unit 2, the external device inf0 outputs the data shown in FIG.
As shown in the figure, the data (A) for the incoming link # 0 is
Data (b) is output to incoming link # 1, and data (P) is output to incoming link # 15. Further, the same data (A) is output again to the incoming link # 16, so that the data (A) to (P) are repeatedly output to the remaining incoming links # 15 to # 63. That is, data (A) to (P) are input links # 0 to # 7,
It is output to each set of incoming links # 16 to # 31, incoming links # 32 to # 47, and incoming links # 48 to # 63. In this way, since it is known that the external device inf0 accommodates 16 links, the external device inf0 autonomously outputs data for 16 links to the 64 incoming links # 0 to # 63 as described above. Is what you do.

【0032】一方、外部装置inf1は1リンク分のデ
ータを収容しており、この1リンク分のデータは図2で
は(Q)で示される。この外部装置inf1も仮想的に
64リンクが割り当てられているから、入リンク#0〜
#63の全てに対してデータ(Q)を出力する。この場
合も、この外部装置inf1は1リンク分のデータを収
容していることは自ら分かっていることなので、自律で
それを64本の入リンク#0〜#63に出力するのであ
る。
On the other hand, the external device inf1 stores data for one link, and the data for one link is indicated by (Q) in FIG. Since 64 links are virtually allocated to the external device inf1, the incoming links # 0 to # 0 are assigned.
Data (Q) is output for all of # 63. Also in this case, since it is known that the external device inf1 contains data for one link, the external device inf1 autonomously outputs the data to the 64 incoming links # 0 to # 63.

【0033】外部装置inf2についても同様であり、
1リンク分のデータ(R)を収容しており、このデータ
(R)を入リンク#0〜#63の全てに対して出力して
いる。
The same applies to the external device inf2.
It stores data (R) for one link and outputs this data (R) to all of the incoming links # 0 to # 63.

【0034】以上のようにして、8台の外部装置inf
0〜inf7からそれぞれ64本分の入リンク#0〜#
63が入リンク編集部2に入力される。
As described above, the eight external devices inf
64 incoming links from # 0 to inf7 each # 0 #
63 is input to the incoming link editing unit 2.

【0035】図3に示す入リンク編集部2では、これら
64×8本分の入リンクから、真に使用されるべき64
本の入リンク#0〜#63を選択して、STMスイッチ
モジュール1に入力するものである。
The incoming link editing unit 2 shown in FIG.
The incoming links # 0 to # 63 are selected and input to the STM switch module 1.

【0036】この入リンク編集部2は、入リンクの各リ
ンク番号対応に都合64個のセレクタSEL0〜SEL
63を備えており、例えば入リンク番号#0に対応する
セレクタSEL0には8台の外部装置inf0〜inf
7からの都合8本の入リンク#0が入力され、入リンク
番号#1に対応するセレクタSEL1には外部装置in
f0〜inf7からの都合8本の入リンク#1が入力さ
れ,というように、各セレクタにはそれに対応する入リ
ンク番号の入リンクが各外部装置inf0〜inf7か
ら入力される。そして、例えばセレクタSEL0はそれ
に入力された8本の入リンク#0のうらから1本のみを
選択してSTMスイッチモジュール1へ入リンク#0と
して出力する、というように、各セレクタSEL0〜S
EL63は8本の入リンクのうちから1本のみを選択し
てSTMスイッチモジュール1に出力する。この各セレ
クタSEL0〜SEL63の選択制御は、図示していな
いシステム制御部によって行われる。
The incoming link editing unit 2 includes 64 selectors SEL0 to SEL0 for each link number of the incoming link.
For example, the selector SEL0 corresponding to the incoming link number # 0 has eight external devices inf0 to inf.
7, the incoming link # 0 is input, and the selector SEL1 corresponding to the incoming link number # 1 is connected to the external device in.
Eight incoming links # 1 are input from f0 to inf7, and so on, and the input link of the corresponding input link number is input to each selector from each of the external devices inf0 to inf7. Then, for example, the selector SEL0 selects only one of the eight incoming links # 0 input thereto and outputs it to the STM switch module 1 as the incoming link # 0.
The EL 63 selects only one of the eight incoming links and outputs it to the STM switch module 1. The selection control of each of the selectors SEL0 to SEL63 is performed by a system control unit (not shown).

【0037】以上までの説明によれば、 ・外部装置inf0は16リンク分のデータ(A)〜
(P)を収容し、それを入リンク#0〜入リンク#1
5、入リンク#16〜入リンク#31、入リンク#32
〜入リンク#47、入リンク#48〜入リンク#63と
して出力している。 ・外部装置inf1は1リンク分のデータ(Q)を収容
し、それを全入リンク#0〜#63に出力している。 ・外部装置inf2も1リンク分のデータ(R)を収容
し、それを全入リンク#0〜#63に出力している。
According to the above description, the external device inf0 has 16 links of data (A) to
(P) and accommodates the incoming link # 0 to the incoming link # 1.
5, incoming link # 16 to incoming link # 31, incoming link # 32
, The input link # 47 and the input link # 48 to the input link # 63. The external device inf1 stores data (Q) for one link and outputs it to all incoming links # 0 to # 63. The external device inf2 also stores data (R) for one link and outputs it to all incoming links # 0 to # 63.

【0038】これらのデータを、STMスイッチモジュ
ール1に対する入リンクとして、 ・入リンク#0〜入リンク#15:(A)〜(P) ・入リンク#16:(Q) ・入リンク#17:(R) とする場合の入リンク編集部2の動作を以下に説明す
る。
These data are used as an incoming link to the STM switch module 1; incoming link # 0 to incoming link # 15: (A) to (P) incoming link # 16: (Q) incoming link # 17: The operation of the incoming link editing unit 2 in the case of (R) will be described below.

【0039】入リンク編集部2のセレクタSEL0には
各外部装置inf0〜inf7からリンク番号#0のデ
ータが入力している。すなわち外部装置inf0からは
データ(A)が、外部装置inf1からはデータ(Q)
が、外部装置inf2からはデータ(R)がそれぞれ入
力している。
Data of the link number # 0 is input to the selector SEL0 of the incoming link editing unit 2 from each of the external devices inf0 to inf7. That is, data (A) is transmitted from the external device inf0, and data (Q) is transmitted from the external device inf1.
However, data (R) is input from the external device inf2.

【0040】このセレクタSEL0の出力は、STMス
イッチモジュール1に対して入リンク#0として与えら
れ、その入リンク#0をデータ(A)とする必要があ
る。よって、セレクタSEL0に対しては、外部装置i
nf0からのものを選択するように制御が行われる。他
のセレクタSEL1〜SEL15に対しても同様の考え
方での制御が行われ、結果として上に示したような入リ
ンク編集が行われる。
The output of the selector SEL0 is given to the STM switch module 1 as an incoming link # 0, and the incoming link # 0 needs to be data (A). Therefore, for the selector SEL0, the external device i
Control is performed so as to select one from nf0. The other selectors SEL <b> 1 to SEL <b> 15 are controlled in the same way, and as a result, the incoming link is edited as described above.

【0041】以上の説明から分かるように、この実施形
態は、入力側の外部装置infにおいては自律で全入リ
ンク#0〜#63に有効データを送出し、入リンク編集
部2にて、システム制御部からの制御の元に、真に有効
なデータを選択するという考え方である。
As can be seen from the above description, in this embodiment, the input-side external device inf autonomously sends valid data to all incoming links # 0 to # 63 and the incoming link editing unit 2 The idea is to select truly valid data under the control of the control unit.

【0042】以上では入力側の外部装置infと入リン
ク編集部2の構成について示したが、以下では出リンク
編集部3と出力側の外部装置inf’の構成について示
す。
The configuration of the input external device inf and the input link editing unit 2 has been described above. The configuration of the output link editing unit 3 and the output external device inf 'will be described below.

【0043】図4は出リンク編集部3の構成例を示し、
図5と図6は出力側の外部装置inf’の構成例を示
す。これは上記に説明した入力側の構成を出力側にも適
用したものである。なお、外部装置inf’は8台ある
が、図4では3台のみを図示している。
FIG. 4 shows an example of the structure of the outgoing link editing unit 3.
5 and 6 show examples of the configuration of the external device inf 'on the output side. This applies the configuration on the input side described above to the output side. Although there are eight external devices inf ', only three are shown in FIG.

【0044】図4に示す出リンク編集部3は、STMス
イッチモジュール1から64本の出リンク#0〜#63
が入力され、この出リンク#0〜#63を、8台の出力
側の外部装置inf’0〜inf’7にそれぞれ出力し
ている。すなわち、出リンク編集部3は、STMスイッ
チモジュール1からの出リンク#0〜#63のデータを
8個の外部装置inf’0〜inf’7ヘ、単純に1:
8対応で送り出す。なお図4では出リンク#0〜#17
についてのみ示してあり、データ(A)〜(R)が出リ
ンク#0〜#17にそれぞれ載せられて出力される様子
が示されているが、図示しない残りの出リンク#18〜
#63にも他のデータが載せられている。
The outgoing link editing unit 3 shown in FIG. 4 transmits 64 outgoing links # 0 to # 63 from the STM switch module 1.
And outputs the outgoing links # 0 to # 63 to eight output-side external devices inf'0 to inf'7, respectively. In other words, the outgoing link editing unit 3 simply outputs the data of the outgoing links # 0 to # 63 from the STM switch module 1 to the eight external devices inf'0 to inf'7, as follows:
Send in 8 correspondence. In FIG. 4, outgoing links # 0 to # 17
Is shown, and data (A) to (R) are placed on outgoing links # 0 to # 17 and output, respectively, but the remaining outgoing links # 18 to (not shown) are shown.
Other data is also listed in # 63.

【0045】図5と図6に示す外部装置inf’は、そ
の収容するリンク分の数のセレクタSELを有してお
り、それら各セレクタSELは、入力された64本の出
リンク#0〜#63が入力され、システム制御部からの
制御によりそのうちの1本の出リンクを選択して出力す
るようになっている。
The external device inf 'shown in FIGS. 5 and 6 has the same number of selectors SEL as the number of links to be accommodated, and each selector SEL has 64 input outgoing links # 0 to #. 63, and one of the outgoing links is selected and output under the control of the system control unit.

【0046】すなわち、図5と図6の例では、外部装置
inf’0は16リンク分のデータを収容するものであ
って、STM1スイッチモジュール1からの出リンク#
0〜#15のデータ(A)〜(P)が割り当てられ、1
6個のセレクタSEL0〜15を有している。外部装置
inf’1、inf’2はそれぞれ1リンク分のデータ
を収容するものとするものであって、外部装置inf’
1には同じく出リンク#16のデータ(Q)が、外部装
置inf’2には同じく出リンク#17のデータ(R)
が割り当てられ、それぞれ一つのセレクタSELを有す
る。
That is, in the examples of FIGS. 5 and 6, the external device inf'0 accommodates data of 16 links, and the outgoing link # from the STM1 switch module 1
Data (A) to (P) of 0 to # 15 are allocated and 1
It has six selectors SEL0 to SEL15. Each of the external devices inf'1 and inf'2 accommodates data for one link.
1, the data (Q) of the outgoing link # 16, and the external device inf'2 also has the data (R) of the outgoing link # 17.
And each has one selector SEL.

【0047】外部装置inf’0は(A)〜(P)の1
6種のデータを取り込むが、図示のように、16個のセ
レクタ(SEL0〜SEL15:ただし、SEL1〜S
EL14は図示を省略している)がこのために設けられ
ている。各セレクタには全出リンク#0〜#63からの
データが入力している(図5ではその一部のみ示してい
る)。セレクタSEL0においてはシステム制御部から
の制御により、出リンク#0(データ(A)に相当)が
選択され、以降同様に、セレクタSEL15では出リン
ク#15(データ(P)に相当)が選択される。
The external device inf'0 is one of (A) to (P)
Although six types of data are taken in, as shown, 16 selectors (SEL0 to SEL15: where SEL1 to S
The EL 14 is not shown) is provided for this purpose. Data from all outgoing links # 0 to # 63 is input to each selector (only a part of them is shown in FIG. 5). In the selector SEL0, the outgoing link # 0 (corresponding to data (A)) is selected under the control of the system control unit, and thereafter, similarly, the outgoing link # 15 (corresponding to data (P)) is selected in the selector SEL15. You.

【0048】外部装置inf’1は1リンク分のデータ
を取り込む。このためにセレクタSELが1個用意され
ており、そこではシステム制御部からの制御により、出
リンク#16(データ(Q)に相当)が選択される。な
お、前述したように、このセレクタSELにも全出リン
ク#0〜#63からのデータが入力しているが、図6で
はその一部のみを示している。
The external device inf'1 takes in data for one link. For this purpose, one selector SEL is prepared, in which the outgoing link # 16 (corresponding to data (Q)) is selected under the control of the system control unit. As described above, data from all outgoing links # 0 to # 63 is also input to the selector SEL, but FIG. 6 shows only a part of the data.

【0049】外部装置inf’2も同様な構成であり、
ここでは出リンク#17(データ(R)に相当)が選択
される。
The external device inf'2 has the same configuration.
Here, outgoing link # 17 (corresponding to data (R)) is selected.

【0050】なお、図5に示した外部装置inf’0の
構成であるが、その変形形態として図7に示すものも可
能である。図5と図6の外部装置inf’の構成におい
ては、16個のセレクタ(SEL0〜SEL15)はい
ずれも64→1(64入力から1出力を選択)の選択を
行うものであった。図7でもセレクタの数は16個(図
では一部省略)であるが、各セレクタSEL0〜SEL
15は4→1(4入力から1出力を選択)の選択を行う
ものである。外部装置inf’0には64本の出リンク
#0〜#63が入力するが、セレクタSEL0に対して
は出リンク番号.が#(16n+0)のものを接続し、
セレクタSELlに対しては同じく#(16n+1)
を、・・・・セレクタSEL15に対しては同じく#
(16n+15)をそれぞれ接続する。本構成において
も、図5,図6に示した構成と同等の効果が得られる。
Note that the configuration of the external device inf'0 shown in FIG. 5 is applicable, but a modification shown in FIG. 7 is also possible. In the configuration of the external device inf 'shown in FIGS. 5 and 6, each of the 16 selectors (SEL0 to SEL15) selects 64 → 1 (selects one output from 64 inputs). In FIG. 7 as well, the number of selectors is 16 (partially omitted in the figure), but each selector SEL0-SEL
Reference numeral 15 denotes a selection of 4 → 1 (select one output from four inputs). 64 outgoing links # 0 to # 63 are input to the external device inf'0, but the outgoing link number. Connects # (16n + 0),
Similarly, for the selector SELl, # (16n + 1)
,... For selector SEL15
(16n + 15) are connected. Also in this configuration, the same effects as those in the configurations shown in FIGS. 5 and 6 can be obtained.

【0051】本発明の実施にあたっては、種々の変形形
態が可能である。例えば、以上に説明した実施形態の入
力側の方式は、外部装置infにおいて自律で全入リン
ク#0〜#63に有効データを送出し、入リンク編集部
2にて、システム制御部からの制御の元に、真に有効な
データを選択するという考え方である。
In implementing the present invention, various modifications are possible. For example, in the method on the input side of the embodiment described above, the external device inf autonomously sends valid data to all incoming links # 0 to # 63, and the incoming link editing unit 2 controls the external control unit 2 from the system control unit. The idea is to select truly valid data.

【0052】そこで、これとは逆に入力側の外部装置i
nfにおいて、システム制御部からの制御の元に真に有
効なデータを選択してしまい、入リンク編集部2の構成
を簡単にするという実施形態も可能である。
Therefore, on the contrary, the external device i on the input side
In the case of nf, an embodiment in which truly effective data is selected under the control of the system control unit to simplify the configuration of the incoming link editing unit 2 is also possible.

【0053】図8、図9にその一例を示す。ここで、図
8は入力側の外部装置inf0、inf1、inf2の
構成例、図9は入リンク編集部2の構成例である。
FIGS. 8 and 9 show an example. Here, FIG. 8 is a configuration example of the input-side external devices inf0, inf1, and inf2, and FIG. 9 is a configuration example of the input link editing unit 2.

【0054】外部装置infの動作は基本的には上述の
実施形態で示した構成の場合と同様である。例えば、外
部装置inf0の場合、(A)〜(P)の16リンク分
のデータを、入リンク#0〜#15、入リンク#16〜
#31、入リンク#32〜#47、入リンク#48〜#
63として出力しようとする。ただし、実際の出力部に
は、図8に示すように、各リンク#0〜#63に対応し
てアンド素子and0〜and63が設けられており
(ただし、図8ではその一部のみを示している)、入リ
ンク#0〜入リンク#15が真に有効とすべきリンクな
ので、それらに対応するアンド素子and0〜and1
5に対しては、システム制御部から各アンド素子and
0〜and15の片方の入力として“H”が与えられて
いる。これにより、入リンク#0〜#15にはデータ
(A)〜(P)が出力される。入リンク#16〜#3
1、入リンク#32〜#47、入リンク#48〜#63
は有効とすべきリンクではないので、それらに対応する
アンド素子and16〜and63(図8ではアンド素
子and32以降は省略している)に対しては、システ
ム制御部から各アンド素子and16〜and63の片
方の入力として“L”が与えられている。よつて、入リ
ンク#16〜#63には“L”が出力される。
The operation of the external device inf is basically the same as the case of the configuration shown in the above embodiment. For example, in the case of the external device inf0, the data for 16 links (A) to (P) is transferred to the incoming links # 0 to # 15 and # 16 to # 15.
# 31, incoming links # 32- # 47, incoming links # 48- #
Attempt to output as 63. However, in the actual output unit, as shown in FIG. 8, AND elements and0 to and63 are provided corresponding to the links # 0 to # 63 (however, FIG. 8 shows only a part thereof). The incoming link # 0 to the incoming link # 15 are links that should be truly valid, and the corresponding AND elements and0 to and1
5, each AND element and
“H” is given as one of the inputs 0 to 15. As a result, data (A) to (P) are output to incoming links # 0 to # 15. Incoming links # 16 to # 3
1, incoming links # 32 to # 47, incoming links # 48 to # 63
Is not a link that should be validated, and for the AND elements and16 to and63 corresponding to them (the AND element and32 and subsequent elements are omitted in FIG. 8), one of the AND elements and16 to and63 is sent from the system control unit. Is input as "L". Therefore, "L" is output to incoming links # 16 to # 63.

【0055】外部装置inf1の場合は、その出力部か
らは64本の入リンク#0〜#63が出力され、その全
入リンク#0〜#63のそれぞれにアンド素子and0
〜and63が設けられている。ただし、図8ではその
一部のみを示している。外部装置inf1は、その出力
の全入リンク#0〜#63としてデータ(Q)を出力し
ようとはするが、入リンク#16のみが有効なので、ア
ンド素子and16のみに対し片方の入力として“H”
が与えられており、入リンク#16のみに対してデータ
(Q)が出力され、その他の入リンクには“L”が出力
される。
In the case of the external device inf1, 64 input links # 0 to # 63 are output from the output section, and the AND element and0 is applied to all of the input links # 0 to # 63.
And 63 are provided. However, FIG. 8 shows only a part thereof. The external device inf1 attempts to output the data (Q) as all the incoming links # 0 to # 63 of the output, but since only the incoming link # 16 is valid, only one of the inputs to the AND element and16 is set to "H". "
, And data (Q) is output only to incoming link # 16, and "L" is output to the other incoming links.

【0056】外部装置inf2でも同様にして、入リン
ク#17のみに対してデータ(R)が出力され、その他
の入リンクには“L”が出力される。
Similarly, in the external device inf2, data (R) is output only to the incoming link # 17, and "L" is output to the other incoming links.

【0057】図9に示す入リンク編集部2には、64個
のオア素子(オア素子or0〜or63、ただし図9で
はその一部のみを示す)が設けられている。例えば、オ
ア素子or0には外部装置inf0〜外部装置inf7
からそれぞれの入リンク#0が入力している。以上に示
したように、外部装置inf0からの入リンク#0には
データ(A)が載せられているものの、その他の外部装
置inf1〜inf7からの入リンク#0は“L”とな
っている。よってこれらをオア(論理和)演算すると、
データ(A)のみが残ることとなり、それがSTMスイ
ッチモジュール1に入リンク#0として与えられる。
The incoming link editing unit 2 shown in FIG. 9 is provided with 64 OR elements (OR elements or0 to or63, but only a part thereof is shown in FIG. 9). For example, the external device inf0 to the external device inf7 are connected to the OR element or0.
Are input to the respective incoming links # 0. As described above, although the data (A) is loaded on the incoming link # 0 from the external device inf0, the incoming links # 0 from the other external devices inf1 to inf7 are “L”. . Therefore, when these are ORed,
Only data (A) remains, which is given to STM switch module 1 as incoming link # 0.

【0058】以上に述べた実施形態では、入力側におい
て、外部装置inf0〜inf7側にアンド素子を、入
リンク編集部2側にオア素子を用意したが、その逆に、
外部装置inf0〜inf7側にオア素子を、入リンク
編集部2側にアンド素子を用意しても同等の効果が得ら
れる事は自明である。つまり、外部装置inf0〜in
f7側に用意するオア素子の片方の入力にシステム制御
部より制御信号を与える。真に有効とすべきデータの場
合は“L”を、有効とすべきでない時は“H”を与え
る。すると、オア素子であるので、真に有効とすべきデ
ータの場合はそのままが、有効とすべきでない時はHが
出力される。それが入リンク編集部2側のアンド素子に
入力する形態となる。
In the embodiment described above, an AND element is prepared on the external device inf0 to inf7 side and an OR element is prepared on the input link editing unit 2 side on the input side.
It is obvious that the same effect can be obtained even if an OR element is prepared on the external device inf0 to inf7 side and an AND element is prepared on the incoming link editing unit 2 side. That is, the external devices inf0 to inf
A control signal is given from the system control unit to one input of the OR element prepared on the f7 side. "L" is given when data is to be made valid, and "H" is given when data is not to be made valid. Then, since the element is an OR element, H is output if the data is not to be made valid, as it is if the data is to be made valid. This is a form of input to the AND element on the incoming link editing unit 2 side.

【0059】図10、図11には上述の入力側の実施形
態(アンド素子を用いた形態)を出力側に適用した実施
形態が示される。図10は出リンク編集部3の構成例、
図11は出力側の外部装置inf’の構成例である。
FIGS. 10 and 11 show an embodiment in which the above-described embodiment on the input side (form using an AND element) is applied to the output side. FIG. 10 shows a configuration example of the outgoing link editing unit 3.
FIG. 11 shows a configuration example of the external device inf 'on the output side.

【0060】出リンク編集部3は基本的には図4に示し
たものと同等の構成であるが、外部装置inf’ヘ出力
する手前で、各出リンク#0〜#63にアンド素子an
d0〜and63が設けられている。かかるアンド素子
and0〜and63群が、その収容する外部装置毎に
設けられている。つまり、この例では64個のアンド素
子and0〜and63の群が8組、すなわち外部装置
inf’0〜inf’7毎に設けられている。
The outgoing link editing unit 3 has basically the same configuration as that shown in FIG. 4, but before output to the external device inf ', the outgoing link editing unit 3 applies an AND element to each of the outgoing links # 0 to # 63.
d0 and and63 are provided. A group of AND elements and0 to and63 is provided for each external device to be accommodated. That is, in this example, a group of 64 AND elements and0 to and63 is provided for each of eight sets, that is, for each of the external devices inf'0 to inf'7.

【0061】ここで、外部装置inf’0へ出力する計
64本の出リンク#0〜#63のうち、有効なものは出
リンク#0〜#15である。よって、それに対応するア
ンド素子and0〜and15に対しては、各アンド素
子and0〜and15のもう一方の入力としてシステ
ム制御部から“H”が与えられ、データ(A)〜(P)
が出力される。出リンク#16〜#63は有効ではない
ので、それに対応するアンド素子and16〜and6
3に対しては、各アンド素子and16〜and63の
もう一方の入力として“L”が与えられ、出力も“L”
となる。なお図10では、アンド素子は一部だけを示し
てある。
Here, out of a total of 64 outgoing links # 0 to # 63 to be output to the external device inf'0, outgoing links # 0 to # 15 are valid. Therefore, to the corresponding AND elements and0 to and15, “H” is given from the system control unit as the other input of each of the AND elements and0 to and15, and the data (A) to (P)
Is output. Since the outgoing links # 16 to # 63 are not valid, the corresponding AND elements and16 to and6
3, "L" is given as the other input of each of the AND elements and16 to and63, and the output is also "L".
Becomes FIG. 10 shows only a part of the AND element.

【0062】同様に、外部装置inf’1への出力の中
で有効なのは出リンク#16のみなので、アンド素子a
nd16のみもう一方の入力が“H”となり、データ
(Q)が出力され、残りの出リンク#0〜#15,#1
7〜#63は対応するアンド素子and0〜and1
5,and17〜and63のもう一方の入力が“L”
であり、出力も“L”となる。なお図ではアンド素子は
一部だけを示してある。外部装置inf’2への出力で
も同様にして、出リンク#17にデータ(R)が出力さ
れる。
Similarly, since only the outgoing link # 16 is valid among the outputs to the external device inf'1, the AND element a
nd16, the other input becomes "H", data (Q) is output, and the remaining outgoing links # 0 to # 15, # 1
7 to # 63 are corresponding AND elements and0 to and1
The other input of 5, and 17 to and 63 is "L"
, And the output also becomes “L”. In the drawing, only a part of the AND element is shown. Similarly, the data (R) is output to the outgoing link # 17 in the output to the external device inf'2.

【0063】外部装置inf’0は基本的には図7に示
したものから発展している。16リンクに対応してオア
素子が16個(オア素子or0〜or15、ただしオア
素子or1〜or14は図11では省略)用意されてい
る。各オア素子or0〜or15には、図7の構成と同
様に、出リンクが4本ずつ接続される。前述のように、
出リンク#0〜#15としてはデータ(A)〜(P)が
入力するものの、出リンク#16〜#63としては
“L”が入力している。よって、オア演算(論理和)を
とった結果として、データ(A)〜(P)が16リンク
分のデータとなる。
The external device inf'0 basically develops from that shown in FIG. Sixteen OR elements (OR elements or0 to or15, but OR elements or1 to or14 are omitted in FIG. 11) are provided corresponding to the 16 links. Each of the OR elements or0 to or15 is connected to four outgoing links in the same manner as in the configuration of FIG. As aforementioned,
Although data (A) to (P) are input as outgoing links # 0 to # 15, "L" is input as outgoing links # 16 to # 63. Therefore, as a result of the OR operation (logical sum), the data (A) to (P) become data for 16 links.

【0064】外部装置inf’1,2の中にはそれぞれ
オア素子が1個ずつ用意されている。それぞれのオア素
子orには出リンクが64本ずつ接続される。なお図で
は出リンクを一部省略している。このうち、有効なのは
外部装置inf’1では出リンク#16(データ(Q)
に相当)のみ、外部装置inf’2では出リンク#17
(データ(R)に相当)のみであり、その他の出リンク
としての入力は“L”である。よって、オア演算(論理
和)の結果として、それぞれ、外部装置inf’1では
データ(Q)、外部装置inf’2ではデータ(R)が
残る。
One or element is provided in each of the external devices inf ′ 1 and inf ′ 1. Each OR element or is connected with 64 outgoing links. Note that some outgoing links are omitted in the figure. Of these, the only valid one is the outgoing link # 16 (data (Q)
Outgoing link # 17 in the external device inf'2.
(Corresponding to data (R)), and the input as the other outgoing link is "L". Therefore, as a result of the OR operation (logical sum), data (Q) remains in the external device inf'1 and data (R) remains in the external device inf'2.

【0065】なお、図8と図9の説明と同様に、ここに
おいても、出リンク編集部側3にオア素子を、外部装置
inf’側にアンド素子を用意し、有効とすべきデータ
に対応するオア素子のもう一方の入力としては“L”
を、有効とすベきでないデータに対応するオア素子のも
う一方の入力としては“H”を、それぞれシステム制御
部から与える構成としても同等の効果が得られる。
As in the description of FIGS. 8 and 9, also here, an OR element is prepared on the outgoing link editing section 3 and an AND element is prepared on the external device inf 'side to correspond to data to be made valid. The other input of the OR element is “L”
The same effect can also be obtained by giving "H" as the other input of the OR element corresponding to data that should not be regarded as valid from the system control unit.

【0066】また、本発明の他の形態として、上述の形
態のアンド素子やオア素子をゲート素子に置き換える実
施形態も可能である。図12、図13はかかる実施形態
の入力側の構成例、図14、図15はかかる形態の出力
側の構成例である。
As another embodiment of the present invention, an embodiment in which the AND element or the OR element of the above-described embodiment is replaced with a gate element is also possible. FIGS. 12 and 13 show configuration examples on the input side in this embodiment, and FIGS. 14 and 15 show configuration examples on the output side in this embodiment.

【0067】まず入力側から説明すると、図12は入力
側の外部装置infの構成例を示すもの、図13は入リ
ンク編集部2の構成例を示すものである。これは外部装
置inf0〜inf7の出力部(入リンク#0〜#63
を出力)に、その全入リンク#0〜#63にそれぞれ対
応してゲート制御が可能な素子(図ではゲートgate
0〜gate63)を設けるものである。真に有効なデ
ータに対してはゲートをオープンしてデータを通過させ
る。有効とすべきでないものに対してはゲートをクロー
ズしてデータを通過させない。この場合、ゲート出力は
ハイインピーダンス状態(図ではH−z)となる。こう
しておけば、各ゲートの出力同士をぶつけることが可能
となるので、入リンク編集部2の構成が非常に簡単なも
のとなる。
First, from the input side, FIG. 12 shows a configuration example of the external device inf on the input side, and FIG. 13 shows a configuration example of the incoming link editing unit 2. This is the output unit of the external device inf0 to inf7 (input links # 0 to # 63).
Are output), gate-controllable elements (gate gate in the figure) corresponding to all the incoming links # 0 to # 63, respectively.
0 to gate63). For truly valid data, a gate is opened to pass the data. For those that should not be valid, close the gate to prevent data from passing. In this case, the gate output is in a high impedance state (Hz in the figure). By doing so, it is possible to hit the outputs of each gate, so that the configuration of the incoming link editing unit 2 is very simple.

【0068】次に出力側を説明すると、図14は出リン
ク編集部3の構成例を示すもの、図15は出力側の外部
装置inf’の構成例を示すものである。これは出リン
ク編集部3の出力部にゲート制御が可能な素子(図では
ゲートgate0〜gate63)を設けるものであ
り、これらのゲートgate0〜gate63の群は、
8つの出力側の外部装置inf’0〜inf7にそれぞ
れ対応して設けられる。なお、図中にはこれらのゲート
の一部だけが示されている。有効データに対してはゲー
トをオープンしてデータを通過させ、有効とすべきでな
いものに対してはゲートをクローズしてデータを通過さ
せない。こうしておいて、各ゲートの出力を送出先の外
部装置inf’においてぶつけ、外部装置inf’の構
成を簡略化するものである。
Next, the output side will be described. FIG. 14 shows an example of the configuration of the outgoing link editing unit 3, and FIG. 15 shows an example of the configuration of the external device inf 'on the output side. This is to provide a gate-controllable element (gates gate0 to gate63 in the figure) at the output unit of the outgoing link editing unit 3, and a group of these gates gate0 to gate63 is
Eight output-side external devices inf'0 to inf7 are provided correspondingly. Note that only some of these gates are shown in the figure. For valid data, a gate is opened to pass data, and for data that should not be valid, the gate is closed to prevent data from passing. In this way, the output of each gate is hit at the external device inf 'at the destination, thereby simplifying the configuration of the external device inf'.

【0069】以上、入力側と出力側の構成を示したが、
入力側も出力側もその構成には複数種類ある。そして、
入力側と出力側は間にSTMスイッチモジュール1を挟
んで独立しているので、どのような構成の組み合わせも
可能である。例えば、上述の図2〜図6の実施形態で
は、入力側と出力側をセレクタを採用した構成としてあ
る。ただし、これは単に構成として類似しているだけで
あり、入力側の構成としてセレクタを採用した場合、出
力側のそれとしてセレクタを採用しなければならない必
然性は無い。
The configuration of the input side and the output side has been described above.
There are a plurality of types of configurations on both the input side and the output side. And
Since the input side and the output side are independent with the STM switch module 1 interposed therebetween, any combination of configurations is possible. For example, in the above-described embodiments of FIGS. 2 to 6, the input side and the output side are configured to employ selectors. However, this is merely similar in configuration, and if a selector is adopted as the input side configuration, there is no necessity to adopt a selector as the output side.

【0070】以上の方式を用いると、入力側または出力
側において ・外部装置inf0(またはinf’0):16リンク
に相当 ・外部装置inf1(またはinf’1):1リンクに
相当 ・外部装置inf2(またはinf’2):1リンクに
相当 の3個の外部装置に計18リンクを割り付けることが可
能となる。
When the above method is used, the external device inf0 (or inf'0) is equivalent to 16 links on the input side or the output side. The external device inf1 (or inf'1) is equivalent to one link. The external device inf2 (Or inf'2): A total of 18 links can be allocated to three external devices corresponding to one link.

【0071】〔発明が解決しようとする課題〕の項で示
した従来の方式(外部装置1台につき固定的に8リンク
を割付)では同等の収容を行うためには、 ・上記の外部装置inf0(またはinf’0):外部
装置を2個で実現 ・上記の外部装置inf1(またはinf’1):外部
装置は1個で実現(8リンクのうち7リンクは無駄) ・上記の外部装置inf2(またはinf’2):外部
装置は1個で実現(8リンクのうち7リンクは無駄) となり、外部装置の数で1個、リンク数では14リンク
の無駄が生ずる。
In the conventional method (8 links are fixedly assigned to one external device) described in the section [Problems to be Solved by the Invention], the same accommodation as described above is required. (Or inf'0): Two external devices are implemented.-The external device inf1 (or inf'1): One external device is implemented (7 out of 8 links are useless). The external device inf2 is used. (Or inf'2): realized with one external device (7 out of 8 links are useless), and one external device and 14 links are wasted in the number of links.

【0072】(2)ある程度の個数の外部装置をグルー
プ化し、そこにまとめた本数のリンクを割当てる方式 以下、この方式(2)について説明する。
(2) Method of grouping a certain number of external devices and allocating the number of links put together therewith This method (2) will be described below.

【0073】図24に示した従来例では、STMスイッ
チモジュール1と各外部装置inf0〜inf7,in
f’0〜inf’7との間にそれぞれ8リンク毎の接続
があるだけであった。すなわち、入力側が64リンク
分、出力側も64リンク分の接続数であった。
In the conventional example shown in FIG. 24, the STM switch module 1 and each of the external devices inf0 to inf7, in
There were only connections for every eight links between f'0 and inf'7. That is, the number of connections was 64 links on the input side and 64 links on the output side.

【0074】これに対し、図2〜図6に示した方式
(1)によれば、STMスイッチモジュール1と入リン
ク編集部2との間の接続が64リンク分、STMスイッ
チモジュール1と出リンク編集部3との間のそれが64
リンク分であり、ここまでの接続数で従来例における接
続数と同じとなる。さらに加えて、入力側の外部装置i
nf0〜inf7と入リンク編集部2間の接続が64×
8=512、出力側の外部装置inf’0〜inf’7
と出リンク編集部3との間の接続も512、合わせて1
024リンク分の接続が従来例に比べると増加してしま
うことになる。この方式(2)はかかる接続数を少し軽
減しつつ、外部装置ヘのリンク割り当て数をある程度可
変にするものである。
On the other hand, according to the method (1) shown in FIGS. 2 to 6, the connection between the STM switch module 1 and the incoming link editing unit 2 is 64 links, and It is 64 between editorial department 3
The number of links is the same as the number of connections in the conventional example. In addition, the external device i on the input side
The connection between nf0 to inf7 and the incoming link editing unit 2 is 64 ×
8 = 512, output-side external devices inf'0 to inf'7
And the outgoing link editing unit 3 also have 512 connections,
The number of connections for 024 links increases as compared with the conventional example. This method (2) makes the number of links allocated to external devices variable to some extent while slightly reducing the number of connections.

【0075】方式(1)で、例えば、入力側の外部装置
inf0〜inf7と入リンク編集部2間の接続数を、
外部装置infの1台当たり64リンク分にしているの
は、外部装置infの1台で64リンク分のデータを収
容可能とさせるためである。現実的には、外部装置in
fの1個で64リンク分ものデータを収容することはな
く、32リンク分、もしくは16リンク分のデータを収
容させることができれば十分である。よって、入力側の
8個の外部装置inf0〜inf7および出力側の8個
の外部装置inf’0〜inf’7を、例えばそれぞれ
4台ずつにグループ化して各グループに32リンク分ず
つを割り付けたり、あるいは例えば2台ずつにグループ
化し各グループに16リンク分ずつ割り付けたりして、
それらの各グループにおいて上述の方式(1)を導入す
ることを考える。
In the method (1), for example, the number of connections between the input-side external devices inf0 to inf7 and the input link editing unit 2 is calculated as follows.
The reason why the number of links is 64 for one external device inf is that one external device inf can accommodate data for 64 links. Realistically, an external device in
One piece of f does not accommodate as much as 64 links of data, but it is sufficient that 32 f or 16 links of data can be accommodated. Therefore, the eight external devices inf0 to inf7 on the input side and the eight external devices inf'0 to inf'7 on the output side are grouped into four units, for example, and 32 links are allocated to each group. Or, for example, grouping into two units and assigning 16 links to each group,
Consider introducing the above method (1) in each of those groups.

【0076】図16は外部装置を4台ずつグループ化
し、各グループに32リンクずつ割り付けたもの、図1
7は外部装置を2個ずつグループ化し、各グループに1
6リンクずつ割り付けたものである。いずれの例におい
ても、入力側の外部装置inf、入リンク編集部2、出
リンク編集部3、出力側の外部装置inf’の構成は方
式(1)に示したものと同等であり、例えば図16にお
いては、入力側の外部装置infや出力側の外部装置i
nf’1個に割り当てられるリンク数は最大32という
制約がつくもののその数は可変である。また図17にお
いては、同じく最大16という制約はつくもののその数
は可変である。これに対して方式(1)においては最大
64で可変であった。
FIG. 16 shows a group in which four external devices are grouped and 32 links are allocated to each group.
7 groups external devices in groups of two and assigns 1 to each group.
6 links are assigned at a time. In any of the examples, the configurations of the input-side external device inf, the input-link editing unit 2, the output-link editing unit 3, and the output-side external device inf 'are the same as those shown in the method (1). 16, the input-side external device inf and the output-side external device i
The number of links allocated to one nf ′ is restricted to a maximum of 32, but the number is variable. Also, in FIG. 17, a maximum of 16 is similarly applied, but the number is variable. On the other hand, in the method (1), it was variable at a maximum of 64.

【0077】方式(1)の場合は外部装置inf0〜i
nf7と入リンク編集部2、出リンク編集部と外部装置
inf’0〜inf’7の間の接続が合計で1024リ
ンク分必要だったが、図16に示す方式ではそれが51
2リンク分、図17に示す方式では同じく256リンク
分で済む。
In the case of the method (1), the external devices inf0 to inf i
The connection between nf7 and the incoming link editing unit 2 and the outgoing link editing unit and the external devices inf'0 to inf'7 required a total of 1024 links, but in the system shown in FIG.
In the method shown in FIG. 17, 256 links are sufficient for two links.

【0078】一方、リンク割り当てを可変とした効果で
あるが、方式(1)の時の条件と同一とした場合、方式
(1)では、入力側または出力側において ・外部装置inf0(またはinf’0):16リンク
に相当 ・外部装置inf1(またはinf’1):1リンクに
桓当 ・外部装置inf2(またはinf’2):1リンクに
相当 の3個の外部装置に計18リンクを割り付けることが可
能である。これに対して従来例では同等の収容を行うた
めには、 ・上記の外部装置inf0(またはinf’0):外部
装置を2個で実現 ・上記の外部装置inf1(またはinf’1):外部
装置は1個で実現(8リンクのうち7リンクは無駄) ・上記の外部装置inf2(またはinf’2):外部
装置は1個で実現(8リンクのうち7リンクは無駄) となり、方式(1)に比べ、外部装置の数で1個、リン
ク数では14リンクの無駄が生じる。
On the other hand, the effect of making the link assignment variable is as follows. If the conditions are the same as those in the method (1), in the method (1), the external device inf0 (or inf ′) 0): Equivalent to 16 links ・ External device inf1 (or inf'1): assigned to 1 link ・ External device inf2 (or inf'2): Allocated 18 links to 3 external devices corresponding to 1 link It is possible. On the other hand, in the conventional example, in order to perform the same accommodation, the above-mentioned external device inf0 (or inf'0): two external devices are realized. The above-mentioned external device inf1 (or inf'1): external. One device is implemented (7 links out of 8 links are useless). The above-described external device inf2 (or inf'2): One external device is implemented (7 links out of 8 links are useless). As compared to 1), one external device and 14 links are wasted in the number of links.

【0079】図15に示した方式では ・外部装置inf0(またはinf’9):16リンク
に相当 ・外部装置inf1(またはinf’1):1リンクに
相当 ・外部装置inf2(またはinf’2):1リンクに
相当 であり、方式(1)と全く同じ効果が得られる。
In the method shown in FIG. 15, external device inf0 (or inf'9): equivalent to 16 links external device inf1 (or inf'1): equivalent to one link external device inf2 (or inf'2) : 1 link, and the same effect as that of the method (1) can be obtained.

【0080】図17に示した方式の場合、 ・外部装置inf0(またはinf’0):16リンク
に相当 ・外部装置inf1(またはinf’1):使用不可 ・外部装置inf2(またはinf’2):1リンクに
相当 ・外部装置inf3(またはinf’3):1リンクに
相当 となり、これは結局、従来例と同じである。
In the case of the method shown in FIG. 17, external device inf0 (or inf'0): equivalent to 16 links external device inf1 (or inf'1): unusable external device inf2 (or inf'2) 1 corresponds to 1 link ・ External device inf3 (or inf'3): 1 link, which is the same as the conventional example.

【0081】以上の比較結果から分かるように、外部装
置inf、inf’と入リンク編集部2や出リンク編集
部3との間の接続を滅らすにはグループ化の単位を小さ
くするのが効果的であるが、リンク割り当てを可変とす
る効果はグループ化の単位が大きいほど良くあらわれ
る。これは究極が64リンク分の1グループ化という方
式(1)と考えられる。32リンクで2グループ化する
方式(図16の方式)は、リンク割り当てを可変とする
効果を保ちつつ、接続数の削滅も図れるという意味で有
効である。
As can be seen from the above comparison results, to reduce the connection between the external devices inf, inf 'and the incoming link editing unit 2 or outgoing link editing unit 3, it is necessary to reduce the grouping unit. Although effective, the effect of making the link assignment variable is more apparent as the unit of grouping is larger. This is considered to be a method (1) of ultimately grouping one group for 64 links. The method of forming two groups by 32 links (the method of FIG. 16) is effective in that the number of connections can be reduced while maintaining the effect of making the link assignment variable.

【0082】接続数の削減をはかるという意味からは、
外部装置infと入リンク編集部2や出リンク編集部3
と外部装置inf’の間を時分割多重方式にするという
方式も可能である。図18にその実施形態を示す。
From the viewpoint of reducing the number of connections,
External device inf, incoming link editing unit 2 and outgoing link editing unit 3
A time-division multiplexing method between the external device inf 'and the external device inf' is possible. FIG. 18 shows the embodiment.

【0083】従来技術でも示したように、元々、外部装
置inf、inf’に入出力するデータは1フレームに
512タイムスロットを時分割多重してある。図18で
はこの多重度を更に64倍(伝送速度も64倍)にし
て、1フレーム中で64本の入リンク#0〜#63(各
入リンク#0〜#63では512タイムスロットが多重
されている)を多重するというものである。フレームフ
ォーマットを図示していないが出リンク#0〜#63側
も同様に多重化している。本方式によれば、外部装置i
nfと入リンク編集部2/出リンク編集部3と外部装置
inf’の間の接続は計16本の多重リンク分だけとな
り、方式(1)に比べて大幅に削減できる。
As shown in the prior art, data input / output to / from the external devices inf and inf 'are originally obtained by time-division multiplexing 512 time slots in one frame. In FIG. 18, this multiplicity is further increased by 64 times (the transmission speed is also 64 times), and 64 incoming links # 0 to # 63 in one frame (512 time slots are multiplexed in each incoming link # 0 to # 63). Is multiplexed). Although the frame format is not shown, the outgoing links # 0 to # 63 are also multiplexed similarly. According to this method, the external device i
The connection between nf, the incoming link editing unit 2 / outgoing link editing unit 3 and the external device inf 'is only for a total of 16 multiplex links, which can be greatly reduced as compared with the method (1).

【0084】本方式の場合の入力側の外部装置inf
と、入リンク編集部2の詳細構成を図19、図20に示
す。ここで、図19は入力側の外部装置inf0、in
f1、inf2(外部装置inf2〜inf7は図示を
省略)の構成を示し、図20は入リンク編集部2の構成
を示す。
In the case of this system, the external device inf on the input side
The detailed configuration of the incoming link editing unit 2 is shown in FIGS. Here, FIG. 19 shows the external devices inf0 and inf on the input side.
f1 and inf2 (external devices inf2 to inf7 are not shown), and FIG. 20 shows the configuration of the incoming link editing unit 2.

【0085】方式(1)の場合の入力側の外部装置in
f0〜inf2と入リンク編集部2の構成である図2、
図3と類似している。違いは外部装置inf0〜inf
2の出力部にマルチプレクサMUXを配置してこのマル
チプレクサMUXで64リンク分の多重を行っている点
と、入リンク編集部2の入力部にデマルチプレクサDE
MUXを配置してこのデマルチプレクサDEMUXで6
4リンク分を分離している点である。その他の部分は図
2、図3と同じであり、それらの部分の動作は図2、図
3の動作と同様になるので、詳細な動作説明は省略す
る。
In the case of the method (1), the input-side external device in
f0 to inf2 and the configuration of the incoming link editing unit 2, FIG.
It is similar to FIG. The difference is the external device inf0-inf
The multiplexer MUX is disposed at the output of the input link editing unit 2 and the multiplexer MUX is multiplexed for 64 links.
MUX is arranged and this demultiplexer DEMUX
The point is that four links are separated. Other parts are the same as those in FIGS. 2 and 3, and the operations of those parts are the same as those in FIGS. 2 and 3, and therefore detailed description of the operations will be omitted.

【0086】本方式における出リンク編集部3と出力側
の外部装置inf’の構成であるが、方式(1)の場合
の構成である図4、図5,図6に、出リンク編集部3の
出力部にマルチプレクサMUXを、外部装置inf’0
〜inf’7の入力部にデマルチプレクサDEMUXを
配置する実施形態となる。当然、本方式を図7の出力側
外部装置の構成に適用することも可能である。
The outlink editing unit 3 and the external device inf 'on the output side in this system are shown in FIGS. 4, 5, and 6, which are the configurations in the system (1). The multiplexer MUX is connected to the output of the external device inf'0
This is an embodiment in which a demultiplexer DEMUX is arranged at the input section of .about.inf'7. Naturally, this method can be applied to the configuration of the output-side external device in FIG.

【0087】当然、入力側において、アンド素子とオア
素子を用いる図8、図9の構成にマルチプレクサMUX
/デマルチプレクサDEMUXを追加した構成も可能で
ある。同様に、出力側において、アンド素子とオア素子
を用いる図10、図11の構成の延長も考えられる。
Naturally, on the input side, a multiplexer MUX is added to the configuration shown in FIGS. 8 and 9 using an AND element and an OR element.
A configuration in which a / demultiplexer DEMUX is added is also possible. Similarly, an extension of the configuration in FIGS. 10 and 11 using an AND element and an OR element on the output side is also conceivable.

【0088】なお、ゲート素子を用いた図12〜図15
の構成の場合は、H−zが関連するので、それを多重/
分離する動作はできない故、図12〜図15の延長であ
る構成はできない。
FIGS. 12 to 15 using a gate element.
In the case of the configuration, since Hz is related,
Since the separating operation cannot be performed, a configuration that is an extension of FIGS. 12 to 15 cannot be performed.

【0089】以上に示したように、本構成によれば方式
(1)と同等の効果が得られる上、接続数の削減もはか
れる。
As described above, according to this configuration, the same effect as that of the method (1) can be obtained, and the number of connections can be reduced.

【0090】(3)STMスイッチモジュール1と各外
部装置との間をバス形式で接続する方式 以下、この方式(3)について説明する。
(3) System for Connecting the STM Switch Module 1 to Each External Device in a Bus Mode Hereinafter, this system (3) will be described.

【0091】方式(1)は入力側の各外部装置inf0
〜inf7と入リンク編集部2をスター形式で接続し、
同様に、出リンク編集部3と出力側の各外部装置in
f’0〜inf’7ともスター形式で接続するものであ
る。すなわち、各外部装置inf0〜inf7、in
f’0〜inf’7とSTMスイッチモジュール1との
間に入リンク編集部2なり、出リンク編集部3という
「ワンクッション」部分を設ける方式である。
The method (1) is for each external device inf0 on the input side.
~ Inf7 and the incoming link editing unit 2 are connected in a star format,
Similarly, the outgoing link editing unit 3 and each external device in the output side in
f'0 to inf'7 are also connected in a star format. That is, each of the external devices inf0 to inf7, in
In this system, an incoming link editing unit 2 and an outgoing link editing unit 3 are provided between f'0 to inf'7 and the STM switch module 1.

【0092】本項ではかかる「ワンクッション」部分を
設けず、各外部装置inf0〜inf7、あるいはin
f’0〜inf7をバス形式で接続し、最終的にはST
Mスイッチモジュール1に接続する方式について示す。
In this section, the external device inf0 to inf7, or in
f'0 to inf7 are connected in the form of a bus, and finally ST
A method for connecting to the M switch module 1 will be described.

【0093】図21にこのバス方式の実施形態を示す。
本方式(3)でも、各外部装置inf0〜inf7、i
nf’0〜inf’7に対しては仮想的に64リンクず
つの割り当てがある。入力側においては、外部装置in
f0が「最上流」に位置し、以下、外部装置inf1,
inf2・・・inf7を経由して、最終的にはSTM
スイッチモジュール1に接続される。出力側では、ST
Mスイッチモジュール1からまず外部装置inf’7に
接続され、以下、外部装置inf’6,inf’5・・
・inf’1を経由して、最終的には「最下流」に位置
する外部装置inf’0に接続される。なお、これらの
外部装置の「接続順」には特に意味がなく、入力側にお
いて外部装置inf7が「最上流」に、出力側で外部装
置inf’7が「最下流」に位置しても特に問題はな
い。
FIG. 21 shows an embodiment of this bus system.
Also in this method (3), each of the external devices inf0 to inf7, i
There are virtually 64 links each for nf'0 to inf'7. On the input side, the external device in
f0 is located at the "most upstream", and hereinafter, the external device inf1,
via inf2... inf7 and finally STM
Connected to switch module 1. On the output side, ST
First, the M switch module 1 is connected to the external device inf'7, and thereafter, the external devices inf'6, inf'5,.
-Via inf'1, it is finally connected to the external device inf'0 located at the "most downstream". The “connection order” of these external devices is not particularly meaningful, and even if the external device inf7 is located at the “most downstream” on the input side and the external device inf′7 is located at the “downstream” on the output side. No problem.

【0094】図22に入力側の外部装置infの詳細な
構成例を示す。外部装置inf0は(A)〜(P)の1
6リンク分のデータを収容するもので、(A)〜(P)
を入リンク#0〜#15として出力するとの仮定であ
り、外部装置inf1は(Q)の1リンク分のデータを
収容し、それを入リンク#16として出力するとの仮定
である。
FIG. 22 shows a detailed configuration example of the external device inf on the input side. The external device inf0 is one of (A) to (P)
It stores data for 6 links, and (A)-(P)
Is assumed to be output as incoming links # 0 to # 15, and it is assumed that the external device inf1 accommodates data for one link of (Q) and outputs it as the incoming link # 16.

【0095】各外部装置inf内には、仮想的に割り当
てられた全入リンク#0〜#63に対応してセレクタが
64個ずつ用意されている。なお、図22ではかかるセ
レクタの図示を一部省略している。セレクタSEL0は
入リンク#0として自分の中のデータを出力するのか、
上流側の外部装置infからの入リンク#0のデータを
出力するかを選択するものであり、以降同様に、SEL
xは入リンク#xのデータの選択を行うものである。
In each external device inf, 64 selectors are prepared corresponding to all the incoming links # 0 to # 63 virtually allocated. In FIG. 22, the illustration of the selector is partially omitted. Whether the selector SEL0 outputs its own data as the incoming link # 0,
This selects whether to output the data of the incoming link # 0 from the external device inf on the upstream side.
x is for selecting data of the incoming link #x.

【0096】外部装置inf0では(A)〜(P)の1
6リンク分のデータがあるが、図示のように、データ
(A)はセレクタSEL0,SEL16,SEL32,
SEL48の4個のセレクタに入力している。なお図2
2ではセレクタの図示を一部省略している。同様にデー
タ(P)はセレクタSEL15,SEL31,SEL4
7,SEL63に入力している。各セレクタSELの選
択制御は図示していないシステム制御部からの制御の元
に行われる。
In the external device inf0, one of (A) to (P)
Although there are data for six links, as shown in the figure, data (A) includes selectors SEL0, SEL16, SEL32,
Input to the four selectors of SEL48. FIG. 2
2, the illustration of the selector is partially omitted. Similarly, data (P) is stored in selectors SEL15, SEL31, and SEL4.
7, input to SEL63. The selection control of each selector SEL is performed under the control of a system control unit (not shown).

【0097】外部装置inf0では、データ(A)〜
(P)を入リンク#0〜#15として出力するので、セ
レクタSEL0〜SEL15に対しては「自分のデータ
選択」という指示が与えられている。これにより、外部
装置inf0内のデータ(A)〜(P)が入リンク#0
〜#15として次段の外部装置inf1に出力される。
その他のセレクタSEL16〜SEL63に対しては
「入リンク選択」という指示が与えられており、前段
(外部装置inf0においては「前段」は存在しない
が)の外部装置infからのデータが「素通り」してい
く形となる。
In the external device inf0, data (A) to
Since (P) is output as incoming links # 0 to # 15, an instruction of "selecting own data" is given to selectors SEL0 to SEL15. As a result, the data (A) to (P) in the external device inf0 enter the incoming link # 0.
# 15 are output to the external device inf1 at the next stage.
The other selectors SEL16 to SEL63 are given an instruction of “selection of an incoming link”, and the data from the external device inf at the preceding stage (although “external stage” does not exist in the external device inf0) “passes through”. It becomes a form to go.

【0098】外部装置inf1には(Q)の1リンク分
のデータがあるが、図示のように全てのセレクタSEL
0〜SEL63にそれが入力している。なお図では図示
を一部省略している。そして、セレクタSEL16に対
してのみ「自分のデータ選択」という指示が与えられて
おり、これにより、データ(Q)が入リンク#16とし
て次段の外部装置inf2ヘと出力される。その他のセ
レクタSEL0〜SEL15、SEL17〜SEL63
に対しては「入リンク選択」という指示が与えられてお
り、前段の外部装置inf0からのデータが「素通り」
していく。よって、入リンク#0〜#15としてはデー
タ(A)〜(P)が出力される。
Although the external device inf1 has data for one link (Q), as shown in FIG.
It is input to 0-SEL63. In the drawings, some illustrations are omitted. Then, an instruction of “own data selection” is given only to the selector SEL16, whereby the data (Q) is output to the next-stage external device inf2 as the incoming link # 16. Other selectors SEL0 to SEL15, SEL17 to SEL63
Has been given an instruction of “selection of an incoming link”, and the data from the external device
I will do it. Therefore, data (A) to (P) are output as incoming links # 0 to # 15.

【0099】なお、以上ではセレクタによりデータの選
択を行うように示したが、方式(1)での説明と同様
に、セレクタの代わりにアンド素子/オア素子を使用し
たり、ゲートを使用したりすることができる。
In the above description, data is selected by the selector. However, as described in the method (1), an AND / OR element or a gate is used instead of the selector. can do.

【0100】図23に出力側の外部装置inf’の構成
例を示す。入力側と同様に、外部装置inf’0は16
リンク(出リンク#0〜#15)分のデータ(A)〜
(P)を収容し、外部装置inf’1は1リンク(出リ
ンク#16)分のデータ(Q)を収容する場合の例であ
る。この実施形態では、各出力側の外部装置inf’0
〜inf’7は、自局で収容するデータの数だけのセレ
クタを備えている。
FIG. 23 shows a configuration example of the external device inf 'on the output side. Similarly to the input side, the external device inf'0 is 16
Data for link (outgoing links # 0 to # 15) (A) to
(P), and the external device inf'1 accommodates data (Q) for one link (outlink # 16). In this embodiment, each output-side external device inf'0
To inf'7 are provided with the same number of selectors as the number of data accommodated in the own station.

【0101】各外部装置inf’0〜inf’7共に、
上流側の外部装置inf’から64出リンク分のデータ
を受け、それをそのまま下流側の外部装置inf’に渡
す形態である。なお図23では一部の出リンクの図示を
省略してある。そして、外部装置inf’1では、1リ
ンク分のデータを抽出するために、セレクタ(図ではS
EL)が1個存在する。このセレクタSELには全64
出リンク#0〜#63のデータが入力している。図23
では図示を一部省略してある。セレクタSELはシステ
ム制御部から出リンク#16を選択するように指示され
ており、ここで出リンク#16からデータ(Q)が抽出
されることになる。
Each of the external devices inf'0 to inf'7 is
This is a mode in which data for 64 outgoing links is received from the external device inf 'on the upstream side and is passed to the external device inf' on the downstream side as it is. In FIG. 23, some outgoing links are not shown. Then, in the external device inf'1, in order to extract data for one link, a selector (S in the figure)
EL). This selector SEL has a total of 64
Data of outgoing links # 0 to # 63 are input. FIG.
Here, some illustrations are omitted. The selector SEL is instructed by the system control unit to select the outgoing link # 16, and the data (Q) is extracted from the outgoing link # 16.

【0102】外部装置inf’0では、16リンク分の
データの抽出のためにセレクタが16個(図ではSEL
0〜SEL15:ただし一部は図示を省略)存在する。
セレクタSEL0には出リンク#0,#16,#32,
#48が、セレクタSELlには出リンク#1,#1
7,#33,#49が、・・・・セレクタSEL15に
は出リンク#15,#31,#47,#63がそれぞれ
入力する。なお図23では図示を一部省略している。そ
して、システム制御部からセレクタSEL0に対しては
出リンク#0の選択が、セレクタSELlに対しては出
リンク#1の選択が、・・・・セレクタSEL15に対
しては出リンク#15の選択がそれぞれ指示されてお
り、ここでデータ(A)〜(P)が抽出されることにな
る。
In the external device inf'0, there are 16 selectors (SEL in the figure) for extracting data for 16 links.
0 to SEL15: some are omitted).
Outgoing links # 0, # 16, # 32,
# 48 is provided to the selector SELl as outgoing links # 1 and # 1.
The outgoing links # 15, # 31, # 47, and # 63 are input to the selector SEL15. In FIG. 23, illustration is partially omitted. Then, the system controller selects the outgoing link # 0 for the selector SEL0, the outgoing link # 1 for the selector SEL1,... The outgoing link # 15 for the selector SEL15. Are designated, and data (A) to (P) are extracted here.

【0103】以上ではセレクタによりデータを選択する
実施形態で説明したが、方式(1)と同様に、セレクタ
の代わりにアンド素子/オア素子を使用したり、ゲート
を使用することも可能である。本方式による効果は、
(1)方式による効果と全く同等である。
Although the embodiment in which data is selected by the selector has been described above, it is also possible to use an AND / OR element or a gate instead of the selector, as in the method (1). The effect of this method is
(1) The effect is completely the same as that of the method.

【0104】[0104]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、外部装置がそれに割り当てられるリンク数に応じた
処理能力だけを持てば足りるようになる。言い換えれば
外部装置とのインタフェース仕様に合わせて各外部装置
に割り当てるリンク数を可変できるようにして、固定割
り当て方式時の外部装置の機能の無駄を回避すことがで
きる。
As described above, according to the present invention, it is sufficient that the external device has only the processing capacity corresponding to the number of links allocated to the external device. In other words, the number of links allocated to each external device can be made variable in accordance with the specifications of the interface with the external device, so that the function of the external device in the fixed allocation method can be avoided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る方式(1)によるSTMスイッチ
の実施形態の全体的な構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an embodiment of an STM switch according to a method (1) according to the present invention.

【図2】図1の実施形態における入力側の外部装置の構
成例(セレクタ方式)を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example (selector system) of an input-side external device in the embodiment of FIG. 1;

【図3】図1の実施形態における入リンク編集部の構成
例(セレクタ方式)を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example (selector system) of an incoming link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図4】図1の実施形態における出リンク編集部の構成
例(セレクタ方式)を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example (selector system) of an outgoing link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図5】図1の実施形態における出力側の外部装置の構
成例(セレクタ方式)を示す図(1/2)である。
FIG. 5 is a diagram (1/2) illustrating a configuration example (selector system) of an output-side external device in the embodiment of FIG. 1;

【図6】図1の実施形態における出力側の外部装置の構
成例(セレクタ方式)を示す図(2/2)である。
FIG. 6 is a diagram (2/2) showing a configuration example (selector system) of an output-side external device in the embodiment of FIG. 1;

【図7】図1の実施形態における出力側の外部装置の他
の構成例(セレクタ方式)を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating another configuration example (selector system) of the external device on the output side in the embodiment of FIG. 1;

【図8】図1の実施形態における入力側の外部装置の他
の構成例(アンド素子/オア素子方式)を示す図であ
る。
8 is a diagram showing another configuration example (an AND / OR element system) of the input-side external device in the embodiment of FIG. 1;

【図9】図1の実施形態における入リンク編集部の他の
構成例(アンド素子/オア素子方式)を示す図である。
9 is a diagram illustrating another configuration example (an AND / OR element system) of the incoming link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図10】図1の実施形態における出リンク編集部の他
の構成例(アンド素子/オア素子方式)を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing another configuration example (an AND / OR element system) of the outgoing link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図11】図1の実施形態における出力側の外部装置の
他の構成例(アンド素子/オア素子方式)を示す図であ
る。
11 is a diagram illustrating another configuration example (an AND / OR element type) of the external device on the output side in the embodiment of FIG. 1;

【図12】図1の実施形態における入力側の外部装置の
他の構成例(ゲート素子方式)を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing another configuration example (gate element system) of the input-side external device in the embodiment of FIG. 1;

【図13】図1の実施形態における入リンク編集部の他
の構成例(ゲート素子方式)を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing another configuration example (gate element system) of the incoming link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図14】図1の実施形態における出リンク編集部の他
の構成例(ゲート素子方式)を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing another configuration example (gate element system) of the outgoing link editing unit in the embodiment of FIG. 1;

【図15】図1の実施形態における出力側の外部装置の
他の構成例(ゲート素子方式)を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing another configuration example (gate element system) of the external device on the output side in the embodiment of FIG. 1;

【図16】本発明に係る方式(2)によるSTMスイッ
チの実施形態(外部装置4台ずつグループ化)の全体的
な構成を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an overall configuration of an embodiment of an STM switch according to the system (2) according to the present invention (grouping of four external devices).

【図17】本発明に係る方式(2)によるSTMスイッ
チの他の実施形態(外部装置2台ずつグループ化)の全
体的な構成を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an overall configuration of another embodiment (two external devices are grouped) of the STM switch according to the method (2) according to the present invention.

【図18】本発明に係るSTMスイッチにおける配線数
を削減するための実施形態(時分割多重リンク方式)の
全体的な構成を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an overall configuration of an embodiment (time division multiplex link system) for reducing the number of wirings in an STM switch according to the present invention.

【図19】図18の実施形態における外部装置の構成例
を示す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a configuration example of an external device in the embodiment of FIG. 18;

【図20】図18の実施形態における入リンク編集部の
構成例を示す図である。
20 is a diagram illustrating a configuration example of an incoming link editing unit in the embodiment of FIG. 18;

【図21】本発明に係る方式(3)によるSTMスイッ
チの他の実施形態(バス方式)の全体的な構成を示す図
である。
FIG. 21 is a diagram showing an overall configuration of another embodiment (bus system) of the STM switch according to the system (3) according to the present invention.

【図22】図21の実施形態における入力側の外部装置
の構成例を示す図である。
22 is a diagram illustrating a configuration example of an external device on the input side in the embodiment in FIG. 21;

【図23】図21の実施形態における出力側の外部装置
の構成例を示す図である。
23 is a diagram illustrating a configuration example of an external device on the output side in the embodiment in FIG. 21;

【図24】従来のSTMスイッチの全体的な構成を示す
図である。
FIG. 24 is a diagram showing an overall configuration of a conventional STM switch.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 STMスイッチモジュール 2 入リンク編集部 3 出リンク編集部 inf0〜inf7 入力側の外部装置 inf’0〜inf’7 出力側の外部装置 #0〜#63 入リンク、出リンク SEL0〜SEL63、SEL セレクタ and0〜and63 アンド素子 or0〜or63 オア素子 gate ゲート (A)〜(R) データ Reference Signs List 1 STM switch module 2 Incoming link editing unit 3 Outgoing link editing unit inf0 to inf7 External device on input side inf'0 to inf'7 External device on output side and0 to and63 AND element or0 to or63 OR element gate Gate (A) to (R) Data

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 酒井 正貴 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 井上 幸子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5K028 LL02 RR01 TT01 5K069 BA02 CB08 DA04 DB11 DB52 EA07 FA26  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masaki Sakai 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Sachiko Inoue 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa No. 1 Fujitsu Limited F term (reference) 5K028 LL02 RR01 TT01 5K069 BA02 CB08 DA04 DB11 DB52 EA07 FA26

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該STMスイッチモジュールと該入力側外部装置との間
に入リンク編集部を配置し、該STMスイッチモジュー
ルと該入リンク編集部の間をM本の入リンクで接続し、
該入リンク編集部と該複数台の入力側外部装置との間を
それぞれM本の入リンクで接続し、該入リンク編集部に
は入リンクの各リンク番号に対応させてM個のセレクタ
を設け、該各セレクタには該複数台の入力側外部装置か
らの対応するリンク番号の入リンクをそれぞれ入力する
ように構成したSTMスイッチ。
An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. STM switch comprising a plurality of output-side external devices for arranging an input link editing unit between the STM switch module and the input-side external device, the STM switch module and the input link editing device The sections are connected by M incoming links,
The incoming link editing unit and the plurality of input-side external devices are connected by M incoming links, respectively, and the incoming link editing unit includes M selectors corresponding to each link number of the incoming link. An STM switch, wherein each of the selectors is configured to input an incoming link of a corresponding link number from the plurality of input-side external devices.
【請求項2】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該STMスイッチモジュールと該出力側外部装置との間
に出リンク編集部を配置し、該STMスイッチモジュー
ルと該出リンク編集部の間をN本の出リンクで接続し、
該出リンク編集部と該複数台の出力側外部装置との間を
それぞれN本の出リンクで接続し、該複数台の出力側外
部装置の各々には出リンクの各リンク番号に対応させて
N個のセレクタを設け、該各セレクタには該出リンク編
集部からのN本の出リンクのうちの所要のものをそれぞ
れ入力するように構成したSTMスイッチ。
2. An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. STM switch comprising a plurality of output-side external devices for providing an outgoing link editing unit between the STM switch module and the output-side external device, the STM switch module and the outgoing link editing Parts are connected by N outgoing links,
The outgoing link editing unit and the plurality of output side external devices are respectively connected by N outgoing links, and each of the plurality of output side external devices is associated with each link number of the outgoing link. An STM switch comprising N selectors, each of which receives a required one of N outgoing links from the outgoing link editing unit.
【請求項3】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該STMスイッチモジュールと該入力側外部装置との間
に入リンク編集部を配置し、該STMスイッチモジュー
ルと該入リンク編集部の間をM本の入リンクで接続し、
該入リンク編集部と該複数台の入力側外部装置との間を
それぞれM本の入リンクで接続し、該入リンク編集部に
は入リンクの各リンク番号に対応させてM個のセレクタ
を設け、該各セレクタには該複数台の入力側外部装置か
らの対応するリンク番号の入リンクをそれぞれ入力する
ように構成し、 該STMスイッチモジュールと該出力側外部装置との間
に出リンク編集部を配置し、該STMスイッチモジュー
ルと該出リンク編集部の間をN本の出リンクで接続し、
該出リンク編集部と該複数台の出力側外部装置との間を
それぞれN本の出リンクで接続し、該複数台の出力側外
部装置の各々には出リンクの各リンク番号に対応させて
N個のセレクタを設け、該各セレクタには該出リンク編
集部からのN本の出リンクのうちの所要のものをそれぞ
れ入力するように構成したSTMスイッチ。
3. An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. STM switch comprising a plurality of output-side external devices for arranging an input link editing unit between the STM switch module and the input-side external device, the STM switch module and the input link editing device The sections are connected by M incoming links,
The incoming link editing unit and the plurality of input-side external devices are connected by M incoming links, respectively, and the incoming link editing unit includes M selectors corresponding to each link number of the incoming link. A plurality of input links corresponding to the input link numbers from the plurality of input-side external devices are input to the respective selectors, and an outgoing link is edited between the STM switch module and the output-side external device. And an N outgoing link is connected between the STM switch module and the outgoing link editing unit.
The outgoing link editing unit and the plurality of output side external devices are respectively connected by N outgoing links, and each of the plurality of output side external devices is associated with each link number of the outgoing link. An STM switch comprising N selectors, each of which receives a required one of N outgoing links from the outgoing link editing unit.
【請求項4】該STMスイッチモジュールのM本の入リ
ンクを複数のグループに分けて、各グループ対応に入リ
ンク編集部を設け、各入リンク編集部は各入リンク編集
部に割り当てられた入リンク数でその収容する入力側外
部装置との間に入リンクを接続するように構成した請求
項1または3記載のSTMスイッチ。
4. An incoming link editing unit is provided for each group by dividing the M incoming links of the STM switch module into a plurality of groups, and each incoming link editing unit is assigned an incoming link assigned to each incoming link editing unit. 4. The STM switch according to claim 1, wherein an incoming link is connected to an input external device accommodated by the number of links.
【請求項5】該STMスイッチモジュールのN本の出リ
ンクを複数のグループに分けて、各グループ対応に出リ
ンク編集部を設け、各出リンク編集部は各出リンク編集
部に割り当てられた出リンク数でその収容する出力側外
部装置との間に出リンクを接続するように構成した請求
項2または3記載のSTMスイッチ。
5. The N outgoing links of said STM switch module are divided into a plurality of groups, and an outgoing link editing section is provided for each group, and each outgoing link editing section is assigned to each outgoing link editing section. 4. The STM switch according to claim 2, wherein an outgoing link is connected to the output side external device accommodated by the number of links.
【請求項6】該入リンク編集部と該入力側外部装置との
間に接続された複数の入リンクを共通入リンクに置き換
えて、該各入力側外部装置は自局に割り当てられた入リ
ンクの入力データを時分割多重して該共通入リンクを介
して該入リンク編集部に送出するように構成した請求項
1、3または4に記載のSTMスイッチ。
6. A plurality of incoming links connected between the incoming link editing unit and the input external device are replaced with a common incoming link, and each input external device is assigned an incoming link assigned to its own station. 5. The STM switch according to claim 1, wherein said input data is time-division multiplexed and transmitted to said incoming link editing unit via said common incoming link.
【請求項7】該出リンク編集部と該出力側外部装置との
間に接続された複数の出リンクを共通出リンクに置き換
えて、該出リンク編集部は該出力側外部装置にその出力
側外部装置に割り当てられた出リンクの出力データを時
分割多重して該共通出リンクを介して送出するように構
成した請求項2、3または5に記載のSTMスイッチ。
7. A plurality of outgoing links connected between the outgoing link editing unit and the output side external device are replaced with a common outgoing link, and the outgoing link editing unit outputs the output side to the output side external device. 6. The STM switch according to claim 2, wherein output data of an outgoing link assigned to an external device is time-division multiplexed and transmitted through said common outgoing link.
【請求項8】該入リンク編集部に各入リンク番号対応に
設けたセレクタに代えて論理和機能を持つ回路を設け、
該複数台の入力側外部装置の各々に、各入リンク番号対
応にゲート制御可能なゲート素子を設けて該ゲート素子
により入力データの通過の導通/遮断を制御するように
した請求項1、3、4または6に記載のSTMスイッ
チ。
8. A circuit having a logical sum function is provided in the incoming link editing unit instead of the selector provided for each incoming link number,
4. The device according to claim 1, wherein each of said plurality of input-side external devices is provided with a gate element that can be gate-controlled in correspondence with each incoming link number, and controls conduction / interruption of the passage of input data by said gate element. 7. The STM switch according to 4, 4 or 6.
【請求項9】該複数台の出力側外部装置に各出リンク番
号対応に設けたセレクタに代えて論理和機能を持つ回路
を設け、該出リンク編集部に、各入リンク番号対応にゲ
ート制御可能なゲート素子を設けて該ゲート素子により
出力データの通過の導通/遮断を制御するようにした請
求項2、3、5または7に記載のSTMスイッチ。
9. A circuit having a logical sum function is provided in said plurality of output side external devices in place of a selector provided for each outgoing link number, and a gate control is provided in said outgoing link editing section for each incoming link number. 8. The STM switch according to claim 2, wherein a possible gate element is provided to control conduction / cutoff of the passage of output data by said gate element.
【請求項10】該入力側外部装置のゲート素子に代えて
論理積回路または論理和回路で構成した請求項8記載の
STMスイッチ。
10. The STM switch according to claim 8, wherein said STM switch is constituted by an AND circuit or an OR circuit in place of said gate element of said external device on the input side.
【請求項11】該出リンク編集部のゲート素子に代えて
論理積回路または論理和回路で構成した請求項9記載の
STMスイッチ。
11. The STM switch according to claim 9, wherein said STM switch comprises an AND circuit or an OR circuit in place of said gate element of said outgoing link editing unit.
【請求項12】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該複数台の入力側外部装置をそれぞれM本の入リンクで
カスケードに接続したうえでM本の入リンクで該STM
スイッチモジュールに収容し、各入力側外部装置は自局
に割り当てられた入リンク番号の入リンクのみに自局の
入力データを載せるように構成したSTMスイッチ。
12. An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. Switch comprising a plurality of output-side external devices for connecting the plurality of input-side external devices in a cascade with M input links, respectively, and then connecting the STM switch with the M input links.
An STM switch housed in a switch module, wherein each input-side external device is configured so that input data of its own station is loaded only on an incoming link of an incoming link number assigned to its own station.
【請求項13】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該複数台の出力側外部装置をそれぞれM本の入リンクで
カスケードに接続したうえでN本の入リンクで該STM
スイッチモジュールに収容し、各出力側外部装置は自局
に割り当てられた出リンク番号の出リンクから自局に必
要な出力データを取り出すように構成したSTMスイッ
チ。
13. An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. Switch comprising a plurality of output-side external devices for cascading each of the plurality of output-side external devices through M incoming links and then connecting the STM switch through N incoming links.
An STM switch housed in a switch module and configured so that each output-side external device takes out output data necessary for the own station from an outgoing link of an outgoing link number assigned to the own station.
【請求項14】入リンクと出リンクがM×N(ただし、
M,Nは2以上の整数)のSTMスイッチモジュール
と、該STMスイッチモジュールと入力側において外部
とインタフェースするための複数台の入力側外部装置
と、該STMスイッチモジュールと出力側において外部
とインタフェースするための複数台の出力側外部装置と
を備えたSTMスイッチであって、 該複数台の入力側外部装置をそれぞれM本の入リンクで
カスケードに接続したうえでM本の入リンクで該STM
スイッチモジュールに収容し、各入力側外部装置は自局
に割り当てられた入リンク番号の入リンクのみに自局の
入力データを載せるように構成し、 該複数台の出力側外部装置をそれぞれM本の入リンクで
カスケードに接続したうえでN本の入リンクで該STM
スイッチモジュールに収容し、各出力側外部装置は自局
に割り当てられた出リンク番号の出リンクから自局に必
要な出力データを取り出すように構成したSTMスイッ
チ。
14. An incoming link and an outgoing link are M × N (however,
M and N are integers of 2 or more), a plurality of input-side external devices for interfacing the STM switch module with the outside on the input side, and interfacing the STM switch module with the outside on the output side. Switch comprising a plurality of output-side external devices for connecting the plurality of input-side external devices in a cascade with M input links and then connecting the STM switch with M input links.
Each input-side external device is accommodated in a switch module, and the input data of its own station is placed only on the incoming link of the incoming link number assigned to its own station. Cascade with N incoming links and N
An STM switch housed in a switch module, wherein each output-side external device is configured to extract output data necessary for the own station from an outgoing link of an outgoing link number assigned to the own station.
JP11073626A 1999-03-18 1999-03-18 Stm switch Withdrawn JP2000269915A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11073626A JP2000269915A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Stm switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11073626A JP2000269915A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Stm switch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000269915A true JP2000269915A (en) 2000-09-29

Family

ID=13523726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11073626A Withdrawn JP2000269915A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Stm switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000269915A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100717945B1 (en) * 2000-12-30 2007-05-11 주식회사 케이티 Apparatus for Dual Devices Control for Trunk line Interface in ESS

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100717945B1 (en) * 2000-12-30 2007-05-11 주식회사 케이티 Apparatus for Dual Devices Control for Trunk line Interface in ESS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492949B2 (en) Large coupled broadband and narrowband switches
AU695318B2 (en) Optical telecommunications network
JP3163069B2 (en) How to upgrade the switch structure
KR100194813B1 (en) Packet Switching Device with Multichannel / Multicast Switching Function and Packet Switching System Using the Same
JP3291122B2 (en) Self-routing switch, ATM switch and switching system
EP0653132B1 (en) Local or/and transit exchange for a broadband communication network
JPH08288981A (en) Line changeover system for duplex transmitter between different modes
KR0126848B1 (en) A fixed length picket switching apparatus using multiplacer demultiplexer
Daddis et al. A taxonomy of broadband integrated switching architectures
JPH09139746A (en) Method and device for dealing with interface between low-speed access link and high-speed time-mutiplex switch configuration
JP2604385B2 (en) Digital signal multiplexing method and apparatus
JP2000269915A (en) Stm switch
JP3300853B2 (en) Nonlinear transfer mode switching configuration
US20040151134A1 (en) Switching apparatus
JP3429666B2 (en) Time slot assignment circuit
JP3614236B2 (en) Non-instantaneous expansion system for cross-connect equipment
JP2006261868A (en) Access line termination system, access line termination apparatus, and line accommodation method used for them
JPH01148000A (en) Hybrid exchange system
KR0129607B1 (en) Atm multichannel switch with grouping
JP3011572B2 (en) Self-routing switch device
US5870440A (en) Data-link processing equipment and apparatus for subscriber terminal office using same
JPH04291872A (en) Multi-address communication system
KR100645612B1 (en) A large combined broadband and narrowband switch
JPH02276339A (en) High-speed ring lan system and lan node
JPS59112793A (en) Combined electronic switchboard of digital line concentration and analog line concentration

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606