JP2000262191A - 魚釣用リ−ル - Google Patents

魚釣用リ−ル

Info

Publication number
JP2000262191A
JP2000262191A JP11072842A JP7284299A JP2000262191A JP 2000262191 A JP2000262191 A JP 2000262191A JP 11072842 A JP11072842 A JP 11072842A JP 7284299 A JP7284299 A JP 7284299A JP 2000262191 A JP2000262191 A JP 2000262191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
spool
winding
fishing
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11072842A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Fujioka
真嗣 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP11072842A priority Critical patent/JP2000262191A/ja
Publication of JP2000262191A publication Critical patent/JP2000262191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣糸の巻き始め部分にル−プや結び瘤を
作らずに容易に糸巻きが始められること。 【解決手段】 スプ−ル2の釣糸巻回胴部2aには釣糸
3が挿入可能な挿通孔2kが形成され、釣糸巻回胴部2
a内の挿通孔2k位置が固定部2mとなる。釣糸巻回胴
部2a内の挿通孔2kより前側にピン12が固定されて
いる。釣糸巻回胴部2aの内周面2iには断面凸字形の
釣糸固定部材4の円筒部4aが嵌合されて縦壁2dに釣
糸固定部材4の鍔部4bが当接され、釣糸3の巻き始め
先端部3aが挾着固定された後、縦壁2dの螺子孔2n
に螺合されたビス13で固定されている。円筒部4aに
釣糸3が挿入可能な挿通孔4cと切欠き4dが形成され
ている。円筒部4a外周の挿通孔4c位置が固定部4g
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スプ−ルの釣糸巻
回胴部への釣糸巻き始め部分の糸止めを改良した魚釣用
リ−ルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、魚釣用リ−ルのスプ−ルに釣糸を
巻き付ける際には、スピニングリ−ルではル−プ状にな
るように釣糸の先端部を結び、ル−プ状先端部をスプ−
ルに引っ掛け、両軸受型リ−ルではスプ−ルに釣糸を巻
き付けてル−プ状に先端部を結んで、両者共、巻き始め
部分をスプ−ルに縛り付けて釣糸を巻き始めている。前
記の如く縛り付ける釣糸巻き始め部分の糸縛り付け作業
は非常に煩わしく、手間の掛かる作業であり、又、結び
瘤が生じることによる糸巻状態不良や結び瘤により不使
用となる死糸の発生等、様々な不具合が生じる。特に近
年の釣りは魚がスレてきている為、その対策として釣糸
を細くし、細糸を巻くのに適したスプ−ルとするために
釣糸巻回胴部の深さを極力浅くしているが、細糸と巻回
量の両面でほんの僅かな結び瘤でも糸巻状態不良や死糸
への悪影響が大きく、実釣に大きく影響するので早急な
改善が必要とされていた。
【0003】前記不具合を解消するための改善策として
例えば、実開平1−79974号公報、特開平8−
308443号公報が知られている。前記の公報の構
成は、スプ−ルに外側から内側に向けて貫通孔を明けて
釣糸を挿通すると共に、スプ−ルの内側に突出するピン
を設けてこのピンに釣糸の先端に作ったル−プを引っ掛
けて糸止めしている。前記の公報の構成は、スプ−ル
を前後に2分割すると共に、両者の連結部の連結面内側
に釣糸の挿通溝と、挿通溝から糸巻面の外側へ通じる取
り出し口を設け、釣糸の先端に作ったル−プが挿通溝に
納まるようにしている。前記の公知技術は、糸の結
び瘤を表面に露出させずに、なお且つ、釣糸の交換を容
易にしようとしている。しかし、巻き始めの前に、巻き
始め部分に糸結びを行う必要があり、且つル−プをピン
や連結部に引っ掛ける煩わしさは解消されておらず、前
記不具合の解消が新たな課題として注目される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、前記改善策でも、釣糸の巻き始め部分に糸結びを
行う必要があり、且つル−プをピンや連結部に引っ掛け
る煩わしさは解消されていないことである。
【0005】本発明の目的は前記欠点に鑑み、釣糸の巻
き始め部分にル−プや結び瘤を作らずに容易に糸巻きが
始められる魚釣用リ−ルを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係わる本発明は、リ−ル本体と、リ−ル
本体に回転自在に支持されたハンドルと、前記リ−ル本
体にスプ−ル軸を介して支持され、該ハンドルの巻取り
駆動により釣糸を巻回保持する釣糸巻回胴部を有するス
プ−ルとで構成された魚釣用リ−ルにおいて、前記釣糸
巻回胴部の外部と内部を連通する挿通孔を設け、前記釣
糸巻回胴部の外表面に露出しないようにスプ−ルの内部
に取付けられた釣糸固定部材の所定量の移動で釣糸先端
部を挾着固定する固定部を設け、前記挿通孔より挿入さ
れた釣糸の先端部を固定したことを要旨とするものであ
る。
【0007】請求項2に係わる本発明は、リ−ル本体
と、リ−ル本体に回転自在に支持されたハンドルと、前
記リ−ル本体にスプ−ル軸を介して支持され、該ハンド
ルの巻取り駆動により釣糸を巻回保持する釣糸巻回胴部
を有するスプ−ルとで構成された魚釣用リ−ルにおい
て、前記釣糸巻回胴部の外表面に、スプ−ル軸の軸方向
に弾性変形して釣糸先端部を挾着固定する釣糸固定部材
を設けたことを要旨とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】請求項1の本発明により、釣糸3
の巻き始め先端部3aが挿通孔2k、4c又は挿通孔9
i、4cや挿通孔2qに挿入されて固定部2mと固定部
4g又は固定部9jと固定部4gや固定部2tと固定部
6aで挾着固定されるので、釣糸3のスプ−ル9への巻
き始め先端部3aに結び瘤を設ける必要が無くなり、釣
糸3の巻き始めの煩わしさを解消出来る。巻き始めの糸
瘤を無くすことが可能となるので、スプ−ル9の糸巻状
態が改善され、死糸が生じない。巻き始めの糸瘤を無く
すことが可能となるので、糸瘤への道糸の絡み付きや引
っ掛かりに起因する糸切れや糸のもつれ等が解消される
為、手返しが良くなり釣果が上がる。
【0009】請求項2の本発明により、釣糸3の巻き始
め先端部3aが弾性を有する釣糸固定部材20、21の
間に挿入されて弾性変形で挾着固定されるので、釣糸3
のスプ−ル2への巻き始め先端部3aに結び瘤を設ける
必要が無くなり、釣糸3巻き始めの煩わしさを解消出来
る。巻き始めの糸瘤を無くすことが可能となるので、ス
プ−ル2の糸巻状態が改善され、死糸が生じない。巻き
始めの糸瘤を無くすことが可能となるので、糸瘤への道
糸の絡み付きや引っ掛かりに起因する糸切れや糸のもつ
れ等が解消される為、手返しが良くなり釣果が上がる。
【0010】
【実施例】以下、図示の実施例によって本発明を説明す
ると、図1から図4は第1実施例で魚釣用リ−ルを魚釣
用スピニングリ−ルで述べれば、図1は魚釣用スピニン
グリ−ルの側面図、図2は魚釣用スピニングリ−ルのス
プ−ルの要部断面側面図と要部拡大断面側面図、図3は
スプ−ルの側面図、図4は図2のF4−F4断面線の断
面正面図である。
【0011】魚釣用スピニングリ−ルのリ−ル本体1の
前部にロ−タ10が回転自在に設けられ、ロ−タ10の
前側にスプ−ル2が前後に往復動自在に設けられてい
る。ロ−タ10はハンドル11の回転で回転されると共
に、ハンドル11の回転でスプ−ル2が前後に往復動さ
れている。スプ−ル2は、釣糸3が巻回される外周の釣
糸巻回胴部2aと、釣糸巻回胴部2aの前側の鍔部から
なる大径部2bと、釣糸巻回胴部2aの後側の筒部から
なる大径部2cと、筒部からなる大径部2c内の縦壁2
dと、中心前部に凹部2eと、凹部2eの後壁2fから
後側に延びた支軸嵌合部2gと、支軸嵌合部2gの中心
透孔2hと、釣糸巻回胴部2aの内周面2iと支軸嵌合
部2gの外側の間に凹部2jとで形成されている。
【0012】釣糸巻回胴部2aには釣糸3が挿入可能な
挿通孔2kが形成され、釣糸巻回胴部2a内の挿通孔2
k位置が固定部2mとなる。釣糸巻回胴部2a内の挿通
孔2kより前側にピン12が固定されている。内周面2
iには断面凸字形の釣糸固定部材4の円筒部4aが嵌合
されて縦壁2dに鍔部4bが当接されると共に、釣糸3
の巻き始め先端部3aが挾着固定された後、縦壁2dの
螺子孔2nに螺合されたビス13で固定されている。凹
部2eは制動部材Aの収容室に構成されている。凹部2
e内には2条の溝部2oと制動部材Aの抜け止め凹部2
pが形成されている。
【0013】支軸嵌合部2gの中心透孔2hにはスプ−
ル軸5が挿通されている。スプ−ル軸5に直交するよう
に設けられたピン14と支軸嵌合部2gの後端面の間に
摩擦板15と制動板16が挾み込まれる。スプ−ル軸5
の先端には螺子部5aが形成されて制動力調整ツマミ1
7が螺合されている。釣糸固定部材4は円筒部4aと鍔
部4bで断面凸字形に形成されている。円筒部4aに釣
糸3が挿入可能な挿通孔4cと切欠き4dが形成されて
いる。鍔部4bには透孔4eとツマミ4f、4fが形成
されている。円筒部4a外周の挿通孔4c位置が固定部
4gとなる。
【0014】スプ−ル2に釣糸3の巻き始め先端部3a
が挾着固定される時は、スプ−ル2に対して釣糸固定部
材4が回動されてピン12に切欠き4dが度当りされる
と、挿通孔2kに挿通孔4cが合致されて釣糸3の巻き
始め先端部3aが挿入可能になる。巻き始め先端部3a
が挿通孔2k、4cに挿入された後釣糸固定部材4が逆
方向に回動されると先端部3aは固定部2mと固定部4
gに挾着固定される。その後縦壁2dの螺子孔2nにビ
ス13が螺合されて釣糸固定部材4が固定される。ハン
ドル11の回転でロ−タ10が回転されると、スプ−ル
2に釣糸3が巻回される。釣糸3の巻き始め先端部3a
が挿通孔2k、4cに挿入されて挾着固定されるので、
巻き始め先端部3aの挾着固定が容易で、巻き始め部分
に結び瘤が出来ずに釣糸3が巻回される。
【0015】前記のように魚釣用スピニングリ−ルが構
成されると、釣糸3の巻き始め先端部3aが挿通孔2
k、4cに挿入されて固定部2mと固定部4gで挾着固
定されるので、釣糸3のスプ−ル2への巻き始め先端部
3aに結び瘤を設ける必要が無くなり、釣糸3の巻き始
めの煩わしさを解消出来る。巻き始めの糸瘤を無くすこ
とが可能となるので、スプ−ル2の糸巻状態が改善さ
れ、死糸が生じない。巻き始めの糸瘤を無くすことが可
能となるので、糸瘤への道糸の絡み付きや引っ掛かりに
起因する糸切れや糸のもつれ等が解消される為、手返し
が良くなり釣果が上がる。
【0016】図5は第2実施例で、図5は魚釣用スピニ
ングリ−ルの釣糸が挿入可能なスプ−ルの要部断面側面
図と要部拡大断面側面図である。
【0017】第2実施例のスプ−ル2は、釣糸3が巻回
される外周の釣糸巻回胴部2aと、釣糸巻回胴部2aの
前側の鍔部からなる大径部2bと、釣糸巻回胴部2aの
後側の縦壁2dと、中心前部に凹部2eと、凹部2eの
後壁2fから後側に延びた支軸嵌合部2gと、支軸嵌合
部2gの中心透孔2hと、釣糸巻回胴部2aの内周面2
iと、支軸嵌合部2gの外側の間に凹部2jと、釣糸固
定部材4に形成された筒部からなる大径部4hとで形成
されている。釣糸巻回胴部2aには釣糸3が挿入可能な
挿通孔2kが形成され、釣糸巻回胴部2a内の挿通孔2
k位置が固定部2mとなる。釣糸巻回胴部2a内の挿通
孔2kより前側にピン12が固定されている。内周面2
iには断面凸字形の釣糸固定部材4の円筒部4aが嵌合
されて縦壁2dに鍔部4bが当接されると共に、釣糸3
の巻き始め先端部3aが挾着固定された後、縦壁2dの
螺子孔2nに螺合されたビス13で固定されている。
【0018】釣糸固定部材4は円筒部4aと鍔部4bと
筒部からなる大径部4hで大型の断面凸字形に形成され
ている。円筒部4aに釣糸3が挿入可能な挿通孔4cと
切欠き4dが形成されている。鍔部4bには透孔4eが
形成されている。円筒部4a外周の挿通孔4c位置が固
定部4gとなる。他の構成は前記第1実施例と略同一で
ある。
【0019】スプ−ル2に釣糸3の巻き始め先端部3a
が挾着固定される時は、スプ−ル2に対して釣糸固定部
材4の筒部からなる大径部4hが回動されてピン12に
切欠き4dが度当りされると、挿通孔2kに挿通孔4c
が合致されて釣糸3の巻き始め先端部3aが挿入可能に
なる。巻き始め先端部3aが挿通孔2k、4cに挿入さ
れた後釣糸固定部材4の筒部からなる大径部4hが逆方
向に回動されると先端部3aは固定部2mと固定部4g
に挾着固定される。その後縦壁2dの螺子孔2nにビス
13が螺合されて釣糸固定部材4が固定される。
【0020】図6から図9は第3実施例で、図6は魚釣
用スピニングリ−ルの釣糸が挿入可能なスプ−ルの要部
断面側面図と要部拡大断面側面図、図7はスプ−ルの背
面図、図8は釣糸固定部材が取り付けられたスプ−ルの
要部拡大背面図、図9は釣糸が挾着固定されたスプ−ル
の要部断面側面図と要部拡大断面側面図である。
【0021】第3実施例では、スプ−ル2の釣糸巻回胴
部2aには釣糸3が挿入可能な挿通孔2qが形成され、
釣糸巻回胴部2a内に一対の突起部2rが形成されて一
方の突起部2rに凹部2sが形成されている。挿通孔2
qは一方の突起部2rより後側に形成されている。凹部
2s内には釣糸固定部材6が挿入可能に形成されてい
る。凹部2sの上下面が固定部2tとなる。釣糸固定部
材6は上面が円弧の長方形で前端が固定部6aとなる。
釣糸固定部材6は保持部材7で保持され、保持部材7は
断面L字形で内周面2iと縦壁2dに当接されると共
に、縦壁2dの螺子孔2nに螺合されたビス13でスプ
−ル2に固定されている。
【0022】スプ−ル2の大径部2bにスプ−ル軸5の
軸方向に透孔2uが穿設されてスライドツマミ8がスラ
イド自在に取り付けられている。釣糸固定部材6は発条
18で前方に付勢されると共に糸19でスライドツマミ
8の保持部8aと連結されている。
【0023】保持部材7は断面L字形で内周面2iに鍔
部4bが当接される水平保持部7aと縦壁2dに鍔部4
bが当接される縦保持部7bに形成されている。水平保
持部7aには釣糸固定部材6と発条18が挿入される凹
部7cと、壁部7dと、壁部7dに穿設された透孔7e
が形成されている。凹部7cに釣糸固定部材6が前後に
スライド自在に挿入されている。壁部7dの後部は空間
aに形成されている。縦保持部7bの幅方向の中間で縦
方向に空間bが形成され、縦保持部7bの中間上部に曲
面部7fが形成されている。空間aと空間bの交点に曲
面部7gが形成されている。糸19は一端が釣糸固定部
材6の後端に固定され、他端は保持部8aに連結され、
糸19の中間は空間aと空間bに通されて曲面部7fと
曲面部7gに当接されている。
【0024】スライドツマミ8と保持部8aは一体的に
固定され、スライドツマミ8には透孔2uを覆うカバ−
部8bとツマミ部8cが形成されている。保持部8aに
は糸19が通される図示しない透孔と鍔部8dと凸部8
eが形成されている。大径部2bの内面の透孔2uの後
側には凹部2vが形成されている。他の構成は前記第1
実施例と略同一である。
【0025】第3実施例でスプ−ル2に釣糸3の巻き始
め先端部3aが挾着固定される時は、図7のようにスラ
イドツマミ8が後退されて凸部8eが凹部2vに係合さ
れる。このスライドツマミ8の後退で釣糸固定部材6が
後退されて釣糸3の巻き始め先端部3aが挿通孔2qに
挿入される。その後スライドツマミ8が前進されると、
図8のように釣糸固定部材6が前進されて凹部2s内に
巻き始め先端部3aが押し込まれて固定部2tと固定部
6aで挾着固定される。
【0026】図10、図11は第4実施例で、図10は
魚釣用スピニングリ−ルのスプ−ルの要部断面側面図と
要部拡大断面側面図、図11はスプ−ルの側面図であ
る。
【0027】第4実施例では、スプ−ル2が前側部2′
と後側部2″で構成されている。前側部2′は釣糸巻回
胴部2aより小径の円柱部2wと、円柱部2wの前側の
鍔部からなる大径部2bと、中心前部に凹部2eと、凹
部2eの後壁2fから後側に延びた支軸嵌合部2gと、
支軸嵌合部2gの中心透孔2hと、支軸嵌合部2gの外
側の凹部2jとで形成されている。円柱部2w外周の前
側の鍔部からなる大径部2bに凹部2xが形成されてゴ
ムなどからなる弾性を有する釣糸固定部材20が嵌合さ
れ、円柱部2w外周に更にゴムなどからなる弾性を有す
る釣糸固定部材21が嵌合されている。円柱部2wの外
周にはピン12が固定されている。
【0028】後側部2″は釣糸3が巻回される筒状の釣
糸巻回胴部2aと、釣糸巻回胴部2aの後側の筒部から
なる大径部2cと、筒部からなる大径部2c内の縦壁2
dと、釣糸巻回胴部2aの内周面2iとで形成されてい
る。釣糸巻回胴部2aの内周面2iにはL字形の凹部2
yが形成されている。他の構成は前記第1実施例と略同
一である。
【0029】第4実施例でスプ−ル2は、前側部2′の
円柱部2w外周にゴムなどからなる弾性を有する釣糸固
定部材20、21が嵌合されて円柱部2w外周に後側部
2″の筒状の釣糸巻回胴部2aが嵌合され、ピン12と
L字形の凹部2yの係合で一体化される。スプ−ル2に
釣糸3の巻き始め先端部3aが挾着固定される時は、ピ
ン12とL字形の凹部2yの係合が解除されてゴムなど
からなる弾性を有する釣糸固定部材20、21の間に釣
糸3の巻き始め先端部3aが挾み込まれ、ピン12とL
字形の凹部2yが係合されることで弾性を有する釣糸固
定部材20、21の弾性変形で挾着固定される。前記ゴ
ムなどからなる弾性を有する釣糸固定部材20、21を
釣糸巻回胴部2aと後側の筒部からなる大径部2cの縦
壁2dの間に設けるようにしてもよい。
【0030】前記のように魚釣用スピニングリ−ルが構
成されると、釣糸3の巻き始め先端部3aが弾性を有す
る釣糸固定部材20、21の間に挿入されて弾性変形で
挾着固定されるので、釣糸3のスプ−ル2への巻き始め
先端部3aに結び瘤を設ける必要が無くなり、釣糸3の
巻き始めの煩わしさを解消出来る。巻き始めの糸瘤を無
くすことが可能となるので、スプ−ル2の糸巻状態が改
善され、死糸が生じない。巻き始めの糸瘤を無くすこと
が可能となるので、糸瘤への道糸の絡み付きや引っ掛か
りに起因する糸切れや糸のもつれ等が解消される為、手
返しが良くなり釣果が上がる。
【0031】図12、図13は第5実施例で魚釣用リ−
ルを魚釣用両軸受型リ−ルで述べれば、図12は魚釣用
両軸受型リ−ルのスプ−ルの要部断面側面図、図13は
魚釣用両軸受型リ−ルのスプ−ルの側面図である。
【0032】第5実施例では、スプ−ル9は釣糸3が巻
回される外周の釣糸巻回胴部9aと、釣糸巻回胴部9a
の左右のフランジからなる大径部9b、9cと、釣糸巻
回胴部9aの中心方向に延びた円板壁状の支持部9d
と、中心支軸嵌合部9eと、支軸嵌合部9eの中心透孔
9fと、釣糸巻回胴部9aの内周面9gと、支持部9d
に穿設された螺子孔9hとで形成されている。支軸嵌合
部9eの中心透孔9fにはスプ−ル軸5′の太径部5b
が挿通されて固定されている。スプ−ル軸5′の一側端
部5cは図示しない軸受に嵌合され、他側端部5dには
図示しない軸受が嵌合されると共に直交するように係合
ピン22が設けられている。
【0033】釣糸巻回胴部9aには釣糸3の巻き始め先
端部3aが挿入可能な挿通孔9iが形成され、釣糸巻回
胴部9a内の挿通孔9i位置が固定部9jとなる。釣糸
巻回胴部9a内の挿通孔9iより前側にピン12が固定
されている。内周面9gには断面凸字形の釣糸固定部材
4′の円筒部4aが嵌合されて支持部9dに鍔部4bが
当接されると共に、釣糸3の巻き始め先端部3aが挾着
固定された後、支持部9dの螺子孔9hに螺合されたビ
ス13で固定されている。釣糸固定部材4′は円筒部4
aと鍔部4bで断面凸字形に形成されている。円筒部4
aに釣糸3の巻き始め先端部3aが挿入可能な挿通孔4
cと切欠き4dが形成されている。鍔部4bには透孔4
eとツマミ4f、4fが形成されている。円筒部4a外
周の挿通孔4c位置が固定部4gとなる。
【0034】スプ−ル9に釣糸3の巻き始め先端部3a
が挾着固定される時は、スプ−ル9に対して釣糸固定部
材4′が回動されてピン12に切欠き4dが度当りされ
ると、挿通孔9iに挿通孔4cが合致されて釣糸3の巻
き始め先端部3aが挿入可能になる。巻き始め先端部3
aが挿通孔9i、4cに挿入された後釣糸固定部材4′
が逆方向に回動されると先端部3aは固定部9jと固定
部4gに挾着固定される。その後支持部9dの螺子孔9
hにビス13が螺合されてスプ−ル9に釣糸固定部材
4′が固定される。
【0035】図示しないハンドルの回転でスプ−ル9が
回転されると、スプ−ル9に釣糸3が巻回される。釣糸
3の巻き始め先端部3aが挿通孔9i、4cに挿入され
て挾着固定されるので、巻き始め先端部3aの挾着固定
が容易で、巻き始め部分に結び瘤が出来ずに釣糸3が巻
回される。
【0036】前記のように魚釣用両軸受型リ−ルのスプ
−ル9が構成されると、釣糸3の巻き始め先端部3aが
挿通孔9i、4cに挿入されて固定部9jと固定部4g
で挾着固定されるので、釣糸3のスプ−ル9への巻き始
め先端部3aに結び瘤を設ける必要が無くなり、釣糸3
の巻き始めの煩わしさを解消出来る。巻き始めの糸瘤を
無くすことが可能となるので、スプ−ル9の糸巻状態が
改善され、死糸が生じない。巻き始めの糸瘤を無くすこ
とが可能となるので、糸瘤への道糸の絡み付きや引っ掛
かりに起因する糸切れや糸のもつれ等が解消される為、
手返しが良くなり釣果が上がる。
【0037】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0038】請求項1により、釣糸の巻き始め先端部が
挿通孔と挿通孔に挿入されて固定部と固定部で挾着固定
されるので、釣糸のスプ−ルへの巻き始め先端部に結び
瘤を設ける必要が無くなり、釣糸の巻き始めの煩わしさ
を解消出来る。巻き始めの糸瘤を無くすことが可能とな
るので、スプ−ルの糸巻状態が改善され、死糸が生じな
い。巻き始めの糸瘤を無くすことが可能となるので、糸
瘤への道糸の絡み付きや引っ掛かりに起因する糸切れや
糸のもつれ等が解消される為、手返しが良くなり釣果が
上がる。
【0039】請求項2により、釣糸の巻き始め先端部が
弾性を有する釣糸固定部材の間に挿入されて弾性変形で
挾着固定されるので、釣糸のスプ−ルへの巻き始め先端
部に結び瘤を設ける必要が無くなり、釣糸の巻き始めの
煩わしさを解消出来る。巻き始めの糸瘤を無くすことが
可能となるので、スプ−ルの糸巻状態が改善され、死糸
が生じない。巻き始めの糸瘤を無くすことが可能となる
ので、糸瘤への道糸の絡み付きや引っ掛かりに起因する
糸切れや糸のもつれ等が解消される為、手返しが良くな
り釣果が上がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの側面
図である。
【図2】同魚釣用スピニングリ−ルのスプ−ルの要部断
面側面図と要部拡大断面側面図である。
【図3】同スプ−ルの側面図である。
【図4】同図2のF4−F4断面線の断面正面図であ
る。
【図5】第2実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの釣糸
が挿入可能なスプ−ルの要部断面側面図と要部拡大断面
側面図である。
【図6】第3実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの釣糸
が挿入可能なスプ−ルの要部断面側面図と要部拡大断面
側面図である。
【図7】同スプ−ルの背面図である。
【図8】同釣糸固定部材が取り付けられたスプ−ルの要
部拡大背面図である。
【図9】同釣糸が挾着固定されたスプ−ルの要部断面側
面図と要部拡大断面側面図のスプ−ルの要部断面側面図
と要部拡大断面側面図である。
【図10】第4実施例で、魚釣用スピニングリ−ルのス
プ−ルの要部断面側面図と要部拡大断面側面図である。
【図11】同スプ−ルの側面図である。
【図12】第5実施例で、魚釣用両軸受型リ−ルのスプ
−ルの要部断面側面図である。
【図13】同魚釣用両軸受型リ−ルのスプ−ルの側面図
である。
【符号の説明】
1 リ−ル本体 2 スプ−ル 2a 釣糸巻回胴部 2k、2q、4c、9i 挿通孔 2m、2t、4g、6a、9j 固定部 3 釣糸 3a 巻き始め先端部 4、4′、6、20、21 釣糸固定部材 11 ハンドル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リ−ル本体と、リ−ル本体に回転自在に支
    持されたハンドルと、前記リ−ル本体にスプ−ル軸を介
    して支持され、該ハンドルの巻取り駆動により釣糸を巻
    回保持する釣糸巻回胴部を有するスプ−ルとで構成され
    た魚釣用リ−ルにおいて、前記釣糸巻回胴部の外部と内
    部を連通する挿通孔を設け、前記釣糸巻回胴部の外表面
    に露出しないようにスプ−ルの内部に取付けられた釣糸
    固定部材の所定量の移動で釣糸先端部を挾着固定する固
    定部を設け、前記挿通孔より挿入された釣糸の先端部を
    固定したことを特徴とする魚釣用リ−ル。
  2. 【請求項2】リ−ル本体と、リ−ル本体に回転自在に支
    持されたハンドルと、前記リ−ル本体にスプ−ル軸を介
    して支持され、該ハンドルの巻取り駆動により釣糸を巻
    回保持する釣糸巻回胴部を有するスプ−ルとで構成され
    た魚釣用リ−ルにおいて、前記釣糸巻回胴部の外表面
    に、スプ−ル軸の軸方向に弾性変形して釣糸先端部を挾
    着固定する釣糸固定部材を設けたことを特徴とする魚釣
    用リ−ル。
JP11072842A 1999-03-18 1999-03-18 魚釣用リ−ル Pending JP2000262191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072842A JP2000262191A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 魚釣用リ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072842A JP2000262191A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 魚釣用リ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000262191A true JP2000262191A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13501061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11072842A Pending JP2000262191A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 魚釣用リ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000262191A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013153682A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Globeride Inc 釣糸巻回用スプールと、このスプールを搭載した魚釣用リール
KR20190026549A (ko) 2017-09-04 2019-03-13 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴의 스풀
US10264772B2 (en) * 2016-09-29 2019-04-23 Globeride, Inc. Line stopper for fishing spinning reel and fishing spinning reel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013153682A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Globeride Inc 釣糸巻回用スプールと、このスプールを搭載した魚釣用リール
US10264772B2 (en) * 2016-09-29 2019-04-23 Globeride, Inc. Line stopper for fishing spinning reel and fishing spinning reel
KR20190026549A (ko) 2017-09-04 2019-03-13 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴의 스풀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4573719A (en) Knot tying apparatus
US6857590B2 (en) Fishing reel spool
TW474782B (en) Spinning reel rotor braking device
JP2000262191A (ja) 魚釣用リ−ル
US11147254B2 (en) Spincast reel
KR100405160B1 (ko) 낚시용스피닝릴
US4778124A (en) Line retaining means for a spinning reel
US20220095599A1 (en) Easy-tie fishing hook
US4203565A (en) Fishing reel spool locking knob
US20090250540A1 (en) Bail release mechanism for spinning reels
US5263276A (en) Fishing rod attachment
US10694726B2 (en) Easy-tie fishing hook
US4216921A (en) Fishing reel spool locking device
JP2003164245A (ja) スプール収納ケース及びケース入りのスプール
US7300012B1 (en) Spinning reel spool
JPH047179B2 (ja)
JP2021087419A (ja) スピニングリールの糸案内機構
US4189108A (en) Bail retaining washer for fishing reel
JP4108209B2 (ja) 糸通し具
JPH09294507A (ja) 釣 針
TW393296B (en) Fishing tackle
US4266739A (en) Clip for fishing reel
US4196870A (en) Drag click device for fishing reel
JP2533052Y2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP2569321Y2 (ja) 釣り用仕掛け巻