JP2000261606A - Device for setting image read conditions - Google Patents

Device for setting image read conditions

Info

Publication number
JP2000261606A
JP2000261606A JP11058550A JP5855099A JP2000261606A JP 2000261606 A JP2000261606 A JP 2000261606A JP 11058550 A JP11058550 A JP 11058550A JP 5855099 A JP5855099 A JP 5855099A JP 2000261606 A JP2000261606 A JP 2000261606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cpu
reading
image
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058550A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Ochi
正人 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP11058550A priority Critical patent/JP2000261606A/en
Publication of JP2000261606A publication Critical patent/JP2000261606A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically set an image read conditions, especially from character information relating to a film and recorded on the film. SOLUTION: An image read means 24 of this device optically reads characters recorded on the outside of perforations of a film, an identification means 10 identifies the characters on the basis of an image signal from the image read means 24 to recognize all or part of a film type, the name of manufacturer, and the brand from the characters, then a setting means 10 sets the conditions of reading an image storage area of the film. Thus, a proper LUT can automatically be selected for the film.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取条件設定
装置に関する。特に、フィルムに記録されたフィルムに
関する文字情報から自動的に画像読取条件を設定する画
像読取条件設定装置に関する。
The present invention relates to an image reading condition setting device. In particular, the present invention relates to an image reading condition setting device that automatically sets image reading conditions from character information about a film recorded on the film.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来は、フィルムスキャナの使用者が、
キーボードからフィルムのタイプ、製造メーカ名などを
入力していた。スキャナは、入力された情報に基づいて
画像を読み取っていた。ここで、フィルムのタイプと
は、ネガフィルム、ポジフィルムのことである。
2. Description of the Related Art Conventionally, a user of a film scanner has
The user entered the film type and manufacturer name from the keyboard. The scanner has read an image based on the input information. Here, the film type is a negative film or a positive film.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、フィルムス
キャナの使用者によって、フィルムのタイプ、製造メー
カ名などを入力する方法では、入力の煩わしさ、使用者
の入力忘れおよび誤入力が生じやすいという問題があ
る。その結果、適正な色調で画像を読み込むことができ
ないという問題がある。
However, the method of inputting a film type, a manufacturer name, and the like by a user of a film scanner has a problem that the input is troublesome, the input is forgotten by the user, and the input is erroneous. There is. As a result, there is a problem that an image cannot be read with an appropriate color tone.

【0004】そこで、本発明では、使用者を煩わせるこ
となく画像読取条件を設定することができる画像読取条
件設定装置を提供することを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an image reading condition setting device capable of setting image reading conditions without bothering the user.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】(請求項1)請求項1に
記載の画像読取条件設定装置では、画像読取手段がフィ
ルムのパーフォレーションの外側に記録された文字を光
学的に読み取り、識別手段がこの画像読取手段からの画
像信号に基づいてこの文字を識別し、この文字からフィ
ルムのタイプ、製造メーカ名、銘柄のすべて、あるい
は、一部を識別することによって、設定手段がフィルム
の画像記憶領域を読み取る条件を設定する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image reading condition setting apparatus, wherein the image reading means optically reads a character recorded outside the perforation of the film, and the identification means comprises: The character is identified based on the image signal from the image reading means, and the film type, the manufacturer name, and all or a part of the brand are identified from the character, whereby the setting means enables the image storage area of the film to be identified. Set the conditions for reading.

【0006】このようにしてフィルムに対し適正なLU
Tを自動的に選択することができる。 (請求項2)請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の画像読取条件設定装置において、識別手段は、フィ
ルムの製造メーカ名を識別し、設定手段は、この製造メ
ーカ名に基づいてフィルムの画像記憶領域を読み取る条
件を自動的に設定する。
[0006] In this way, the proper LU for the film
T can be automatically selected. (Claim 2) In the image reading condition setting apparatus according to the first aspect, the identification means identifies the name of the film maker, and the setting means determines the name based on the name of the maker. Automatically set the conditions for reading the image storage area of the film.

【0007】(請求項3)請求項3に記載の発明では、
請求項1に記載の画像読取条件設定装置において、識別
手段は、フィルムの銘柄を識別し、設定手段は、この銘
柄に基づいてフィルムの画像記憶領域を読み取る条件を
設定する。このようにして請求項2に記載の発明に較べ
フィルムに対しより適正なLUTを自動的に選択するこ
とができる。
(Claim 3) In the invention according to claim 3,
2. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the identification means identifies a brand of the film, and the setting means sets conditions for reading the image storage area of the film based on the brand. In this way, a more appropriate LUT for the film can be automatically selected as compared with the invention described in claim 2.

【0008】(請求項4)請求項4に記載の発明では、
請求項1に記載の画像読取条件設定装置において、識別
手段は、少数のフィルムの製造メーカ名を先に検索して
識別し、その後に、その製造メーカにおける銘柄の範囲
内でフィルムの銘柄を検索して識別するので、フィルム
の製造メーカ名とフィルムの銘柄とを総当たりで検索し
て識別するよりも、高速に識別することができる。そし
て、製造メーカにおける銘柄の範囲内で銘柄を検索して
識別するので、より正確に識別することもできる。その
ため、より高速に、かつ、より正確にフィルムの画像記
憶領域を読み取る条件を自動的に設定することができ
る。
(Claim 4) In the invention according to claim 4,
2. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the identification means first searches and identifies a small number of film manufacturer names, and thereafter searches for a film brand within a range of brands at the manufacturer. Therefore, the identification can be performed at a higher speed than when the name of the film maker and the brand of the film are searched and identified by brute force. Since the brand is searched and identified within the range of the brand in the manufacturer, the brand can be identified more accurately. Therefore, the conditions for reading the image storage area of the film at a higher speed and more accurately can be automatically set.

【0009】(請求項5)請求項5に記載の発明では、
請求項1に記載の画像読取条件設定装置において、切換
手段が第1の解像度によりフィルムの複数の画像記憶領
域の画像を読み取るサムネイル読取モードとこの第1の
解像度よりも高い解像度である第2の解像度により文字
を読み取る文字読取モードとを切り換え、文字を読み取
る場合では、この切換手段により文字読取モードに設定
して、画像読取手段は、より解像度の高い第2の解像度
によって文字を光学的に読み取る。このため、画像読取
条件設定装置は、より正確に文字を認識することができ
る。
(Claim 5) In the invention according to claim 5,
2. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the switching unit reads images in a plurality of image storage areas of the film at the first resolution, and a second mode having a higher resolution than the first resolution. In the case of switching between the character reading mode for reading characters according to the resolution and reading the characters, the switching unit is set to the character reading mode, and the image reading unit optically reads the characters at the second higher resolution. . Therefore, the image reading condition setting device can more accurately recognize the characters.

【0010】(請求項6)請求項6に記載の発明では、
請求項1に記載の画像読取条件設定装置において、フィ
ルム判別手段は、フィルムがフィルムベースの濃度と文
字の濃度との差の小さいネガフィルムであるかその濃度
差の大きいポジフィルムであるかを判別し、文字読取条
件設定手段は、この判別結果に基づいて文字を読み取る
ための文字読取条件を適正に設定する。そして、この文
字読取条件に基づいて画像読取手段は、文字を光学的に
読み取る。このため、文字の読み取りをより正確に行う
ことができるから、より正確に画像読取条件を自動的に
設定することができる。
(Claim 6) In the invention according to claim 6,
2. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the film discriminating means discriminates whether the film is a negative film having a small difference between the density of a film base and the density of characters or a positive film having a large difference in density. Then, the character reading condition setting means appropriately sets a character reading condition for reading a character based on the determination result. Then, the image reading unit optically reads the character based on the character reading condition. For this reason, the character can be read more accurately, and the image reading conditions can be automatically set more accurately.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明にお
ける実施の形態を説明する。 (第1の実施の形態の構成)第1の実施の形態は、請求
項1ないし請求項4に記載の発明に対応する画像読取条
件設定装置の実施形態である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Structure of the First Embodiment) The first embodiment is an embodiment of an image reading condition setting apparatus according to the present invention.

【0012】図1は、第1の実施形態の画像読取条件設
定装置を備えたフィルムスキャナおよびホストコンピュ
ータの構成図である。図2(a)は、ストリップフィル
ムの上面図である。図2(b)は、同図(a)における
ストリップフィルムの一部分を拡大した図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a film scanner and a host computer provided with the image reading condition setting device of the first embodiment. FIG. 2A is a top view of the strip film. FIG. 2B is an enlarged view of a part of the strip film in FIG.

【0013】図3(a)は、フィルム給送路の上面図で
ある。図3(b)は、同図(a)に示すA方向から見た
フィルム給送路の側面図である。図3(c)は、フィル
ム給送路にストリップフィルムを給送した場合の様子を
示した図である。なお、図3(b)、(c)には、後述
する駆動ローラ、従動ローラ、フィルム検出センサおよ
びパーフォレーション検出センサもその配置状況を示す
ために描いてある。
FIG. 3A is a top view of the film feeding path. FIG. 3B is a side view of the film feeding path viewed from the direction A shown in FIG. FIG. 3C is a diagram showing a state in which a strip film is fed to a film feeding path. FIGS. 3B and 3C also illustrate a driving roller, a driven roller, a film detection sensor, and a perforation detection sensor, which will be described later, in order to show the arrangement thereof.

【0014】図1ないし図3において、フィルムスキャ
ナは、スキャナ本体1、スキャンブロック2およびスト
リップフィルムアダプタ3から構成される。なお、フィ
ルムスキャナは、ストリップフィルムだけでなくマウン
トした35mmフィルムおよびAPSフィルムもスキャ
ンすることができる。ストリップフィルムをスキャンす
る場合には、ストリップフィルムアダプタ3を使用す
る。また、マウントした35mmフィルムをスキャンす
る場合には、スライドマウントアダプタを使用する。A
PSフィルムをスキャンする場合には、APSフィルム
アダプタを使用する。このようにフィルムスキャナは、
スキャンするフィルムの種類に応じてアダプタを換える
ことによりスキャンすることができる。
1 to 3, the film scanner comprises a scanner body 1, a scan block 2, and a strip film adapter 3. The film scanner can scan not only a strip film but also a mounted 35 mm film and an APS film. When scanning a strip film, the strip film adapter 3 is used. When scanning a mounted 35 mm film, a slide mount adapter is used. A
When scanning a PS film, an APS film adapter is used. Thus, film scanners
Scanning can be performed by changing the adapter according to the type of film to be scanned.

【0015】スキャナ本体1は、照明駆動回路11、フ
ィルム検出回路13、パーフォレーション検出回路1
5、アダプタ検出回路17、ローラ駆動部駆動回路1
8、画像処理回路25、スキャンブロック駆動部駆動回
路26、スキャンブロック駆動部27、演算処理装置
(以下「CPU」と略記する。)10、メモリ28、イ
ンタフェース29、アダプタコネクタ30から構成され
る。
The scanner body 1 includes an illumination drive circuit 11, a film detection circuit 13, and a perforation detection circuit 1.
5. Adapter detection circuit 17, roller drive unit drive circuit 1
8, an image processing circuit 25, a scan block drive unit drive circuit 26, a scan block drive unit 27, an arithmetic processing unit (hereinafter abbreviated as "CPU") 10, a memory 28, an interface 29, and an adapter connector 30.

【0016】照明駆動回路11は、後述する光源12お
よびCPU10に接続し、CPU10の制御に従って、
光源12を点灯または消灯する。フィルム検出回路13
は、後述するフィルム検出センサ14およびCPU10
に接続される。そして、フィルム検出回路13は、フィ
ルム検出センサ14から受信したアナログ信号を例え
ば、10ビットのデジタル信号にA/D変換して、この
デジタル信号をCPU10に送る。
The illumination drive circuit 11 is connected to a light source 12 and a CPU 10 which will be described later, and under the control of the CPU 10,
The light source 12 is turned on or off. Film detection circuit 13
Are a film detection sensor 14 and a CPU 10 to be described later.
Connected to. Then, the film detection circuit 13 A / D converts the analog signal received from the film detection sensor 14 into, for example, a 10-bit digital signal, and sends the digital signal to the CPU 10.

【0017】パーフォレーション検出回路15は、後述
するパーフォレーション検出センサ16およびCPU1
0に接続される。そして、パーフォレーション検出回路
15は、パーフォレーション検出センサ16から受信し
たアナログ信号を例えば、10ビットのデジタル信号に
A/D変換して、このデジタル信号をCPU10に送
る。
The perforation detection circuit 15 includes a perforation detection sensor 16 and a CPU 1 to be described later.
Connected to 0. Then, the perforation detection circuit 15 A / D converts the analog signal received from the perforation detection sensor 16 into, for example, a 10-bit digital signal, and sends the digital signal to the CPU 10.

【0018】アダプタ検出回路17は、ストリップフィ
ルムアダプタ3およびCPU10に接続され、スキャナ
本体1に接続するアダプタの種類を検出する。アダプタ
の種類とは、上述したストリップフィルムアダプタ3、
スライドマウントアダプタ、APSフィルムアダプタな
どの如くフィルムの種類に合わせて使用されるアダプタ
のことである。
The adapter detecting circuit 17 is connected to the strip film adapter 3 and the CPU 10, and detects the type of the adapter connected to the scanner body 1. The type of the adapter is the strip film adapter 3 described above,
An adapter used in accordance with the type of film, such as a slide mount adapter or an APS film adapter.

【0019】ローラ駆動部駆動回路18は、後述するロ
ーラ駆動部19およびCPU10に接続され、ローラ駆
動部19を駆動する。画像処理回路25は、後述するC
CD24およびCPU10に接続される。そして、画像
処理回路25は、CCD24から出力されるアナログ信
号をA/D変換し、暗電流補正、シェーディング補正を
行う。
The roller driving section driving circuit 18 is connected to a roller driving section 19 and the CPU 10 which will be described later, and drives the roller driving section 19. The image processing circuit 25 includes a C
It is connected to the CD 24 and the CPU 10. Then, the image processing circuit 25 performs A / D conversion of the analog signal output from the CCD 24 and performs dark current correction and shading correction.

【0020】スキャンブロック駆動部27は、駆動モー
タ、伝達機構から構成され、スキャンブロック2を副走
査方向に駆動する。メモリ28は、CPU10に接続さ
れ、後述するCPU10が行う制御手順などが記憶され
る。また、メモリ28は、必要に応じて各コマ45の先
頭アドレス、各種のLUTなどを記憶する。
The scan block driving section 27 includes a drive motor and a transmission mechanism, and drives the scan block 2 in the sub-scanning direction. The memory 28 is connected to the CPU 10 and stores a control procedure performed by the CPU 10 described later. Further, the memory 28 stores the start address of each frame 45, various LUTs, and the like as necessary.

【0021】CPU10は、接続する各回路を制御す
る。また、CPU10は、インタフェース29を介して
外部のホストコンピュータ5に接続され、画像信号、制
御信号などを送受信する。また、CPU10は、後述す
る図7に示す制御手順に従ってスキャン処理を実行す
る。
The CPU 10 controls each circuit to be connected. The CPU 10 is connected to the external host computer 5 via the interface 29, and transmits and receives image signals, control signals, and the like. Further, the CPU 10 executes a scan process according to a control procedure shown in FIG. 7 described later.

【0022】スキャンブロック2は、光源12、反射ミ
ラー22、投影レンズ23およびCCD24から構成さ
れる。光源12は、原稿であるストリップフィルム40
を照明する。反射ミラー22は、ストリップフィルム4
0を透過した光を投影レンズ23の方向へ反射する。
The scan block 2 comprises a light source 12, a reflection mirror 22, a projection lens 23 and a CCD 24. The light source 12 includes a strip film 40 as a document.
To illuminate. The reflection mirror 22 is used for the strip film 4.
The light transmitted through 0 is reflected toward the projection lens 23.

【0023】投影レンズ23は、ストリップフィルム4
0の画像を結像する。CCD24は、投影レンズ23の
結像面に配置され、ストリップフィルム40を透過した
光を受光してその強度に応じてアナログ信号を画像処理
回路25に送る。ストリップフィルムアダプタ3は、フ
ィルム挿入口、駆動ローラ20a 、20b 、従動ローラ
21a 、21b 、ローラ駆動部19、フィルム検出セン
サ14、パーフォレーション検出センサ16で構成され
る。
The projection lens 23 includes the strip film 4
Image 0 is formed. The CCD 24 is disposed on the image plane of the projection lens 23, receives light transmitted through the strip film 40, and sends an analog signal to the image processing circuit 25 according to the intensity of the light. The strip film adapter 3 includes a film insertion port, drive rollers 20a and 20b, driven rollers 21a and 21b, a roller drive unit 19, a film detection sensor 14, and a perforation detection sensor 16.

【0024】フィルム挿入口は、ストリップフィルム4
0を挿入する開口部である。フィルム検出センサ14
は、反射型のフォトセンサである。フィルム検出センサ
14は、ストリップフィルム40が挿入されるとフィル
ム検出センサ14内の発光部から出射された光がストリ
ップフィルム40によって反射し、フィルム検出センサ
14内の受光部がこの反射光を受光してその強度に応じ
た出力をする。また、ストリップフィルム40が挿入さ
れない場合は、フィルム検出センサ14内の発光部から
出射された光は、反射されないため、フィルム検出セン
サ14の出力は、ほとんどない。
The film insertion slot is a strip film 4
0 is an opening into which 0 is inserted. Film detection sensor 14
Is a reflection type photo sensor. When the strip film 40 is inserted, the light emitted from the light emitting unit in the film detection sensor 14 is reflected by the strip film 40, and the light receiving unit in the film detection sensor 14 receives the reflected light. Output according to the intensity. Further, when the strip film 40 is not inserted, the light emitted from the light emitting unit in the film detection sensor 14 is not reflected, so that the output of the film detection sensor 14 hardly exists.

【0025】また、フィルム検出センサ14は、フィル
ム挿入口と従動ローラ21a との間に設ける。ストリッ
プフィルム40の挿入を迅速に検出する観点からフィル
ム挿入口の近くに配置することが望ましい。そして、フ
ィルム検出センサ14は、図3に示すようにパーフォレ
ーション44a およびその外側を検出する位置に配置さ
れる。
The film detection sensor 14 is provided between the film insertion port and the driven roller 21a. From the viewpoint of quickly detecting the insertion of the strip film 40, it is desirable to dispose it near the film insertion port. Then, the film detection sensor 14 is arranged at a position for detecting the perforations 44a and the outside thereof as shown in FIG.

【0026】なお、フィルム検出センサ14は、コマ4
5以外の場所に配置することが望ましい。なぜなら、コ
マ45を検出する位置に配置された場合には、画像が記
憶されていることからフィルム検出センサ14内の受光
部で受光した反射光の強度は、一定ではない。このた
め、フィルム検出センサ14の出力も一定ではなくなる
ので、フィルム挿入の検出を困難にするからである。一
方、コマ45以外の場所では、濃度一定のフィルムベー
スであるため、フィルムによる反射光の強度が一定であ
るから、フィルム検出センサ14の出力は、一定とな
る。
The film detection sensor 14 is connected to the frame 4
It is desirable to arrange them in places other than 5. This is because when the frame 45 is located at the position where the frame 45 is detected, the intensity of the reflected light received by the light receiving unit in the film detection sensor 14 is not constant because the image is stored. For this reason, the output of the film detection sensor 14 is not constant, which makes it difficult to detect the insertion of the film. On the other hand, the location other than the frame 45 is a film base having a constant density, so that the intensity of light reflected by the film is constant, so that the output of the film detection sensor 14 is constant.

【0027】ローラ駆動部19は、モータ、伝達機構か
ら構成され、駆動ローラ20a 、20b を駆動する。駆
動ローラ20a 、20b は、回転することによって摩擦
力によりストリップフィルム40を給送する。従動ロー
ラ21a 、21b は、駆動ローラ20a 、20b に対向
して設けられる。ストリップフィルム40を給送する際
に、従動ローラ21a 、21b と駆動ローラ20a 、2
0b とでストリップフィルム40を挟持する。
The roller driving section 19 is composed of a motor and a transmission mechanism, and drives the driving rollers 20a and 20b. The drive rollers 20a and 20b rotate to feed the strip film 40 by frictional force. The driven rollers 21a and 21b are provided to face the drive rollers 20a and 20b. When the strip film 40 is fed, the driven rollers 21a and 21b and the driving rollers 20a and
0b sandwiches the strip film 40.

【0028】パーフォレーション検出センサ16は、反
射型のフォトセンサであり、ストリップフィルム40の
パーフォレーションのエッジをカウントする。パーフォ
レーションのエッジをカウントすることによってCPU
10は、ストリップフィルム40とアパーチャ54との
相対位置を判断することができる。ストリップフィルム
アダプタ3は、スキャナ本体1から着脱が可能であり、
装着された場合にストリップフィルムアダプタ3内のフ
ィルム検出センサ14、パーフォレーション検出センサ
16及びローラ駆動部19は、アダプタコネクタ30に
よってスキャナ本体1と接続される。
The perforation detection sensor 16 is a reflection type photo sensor, and counts the perforation edge of the strip film 40. CPU by counting perforation edges
10 can determine the relative position between the strip film 40 and the aperture 54. The strip film adapter 3 is detachable from the scanner body 1,
When mounted, the film detection sensor 14, the perforation detection sensor 16 and the roller drive unit 19 in the strip film adapter 3 are connected to the scanner main body 1 by the adapter connector 30.

【0029】図2(a)、(b)において、ストリップ
フィルム40には、撮影した画像を記録する画像記憶領
域であるコマ45、パーフォレーション44aおよびフ
ィルムの製造メーカ名を表すメーカ表示41、フィルム
の銘柄を表す銘柄表示42、コマ45のコマ番号を表す
コマ番号表示43がある。ここで、コマ45とコマ45
との間の部分をコマ間と称することとする。さらに、パ
ーフォレーション44a を配列する領域(図2(a)に
おいて破線で囲む部分)をパーフォレーション配列部4
4b と称することとする。また、ストリップフィルム4
0のパーフォレーション配列部44b の外側の部分、す
なわち、メーカ表示41と銘柄表示42とコマ番号表示
43とを記録してある部分をフィルム情報部と称するこ
ととする。
2 (a) and 2 (b), a strip film 40 has a frame 45 as an image storage area for recording a photographed image, a perforation 44a, a maker display 41 indicating the name of a film maker, and a film display. There are a brand display 42 indicating a brand and a frame number display 43 indicating a frame number of a frame 45. Here, top 45 and top 45
The portion between the frames is referred to as a frame interval. Further, a region for arranging the perforations 44a (a portion surrounded by a broken line in FIG.
4b. Also, strip film 4
The portion outside the 0 perforation array portion 44b, that is, the portion where the maker display 41, the brand display 42, and the frame number display 43 are recorded is referred to as a film information portion.

【0030】図3を用いてフィルム給送路50の説明を
する。フィルム給送路50は、ストリップフィルム40
が給送される通路である。フィルム給送路50は、スト
リップフィルムアダプタ3のフィルム挿入口から奥側に
向けて副走査方向に沿った位置に設けられる。フィルム
給送路50は、長尺方向(副走査方向)にストリップフ
ィルム40の幅に相当する間隔よりもわずかに広い間隔
を空けて2本のフィルムガイド51が設けられる。フィ
ルム給送路50は、このフィルムガイド51の内側に平
行して2本のレール52が設けられる。このレール52
は、フィルム給送路50の主面上より高くなっている。
また、フィルム給送路50には、駆動ローラ20a 、2
0b がストリップフィルム40を介して従動ローラ21
a 、21b にそれぞれ接するように開口部53a 、53
b 、53c 、53d が形成されている。
The film feeding path 50 will be described with reference to FIG. The film feed path 50 is a strip film 40
Is a passage for feeding. The film feeding path 50 is provided at a position along the sub-scanning direction from the film insertion opening of the strip film adapter 3 toward the back side. The film feed path 50 is provided with two film guides 51 at intervals slightly longer than the width corresponding to the width of the strip film 40 in the longitudinal direction (sub-scanning direction). The film feeding path 50 is provided with two rails 52 parallel to the inside of the film guide 51. This rail 52
Is higher than on the main surface of the film feeding path 50.
Further, the drive rollers 20a, 2
0b is the driven roller 21 via the strip film 40.
openings 53a, 53b so as to be in contact with
b, 53c and 53d are formed.

【0031】さらに、フィルム給送路50は、コマ45
とほぼ同じ大きさのアパーチャ54が設けられる。この
アパーチャ54によって光源からの光は、ストリップフ
ィルム40と反射ミラー22と投影レンズ23とを介し
てCCD24に入射する。また、このアパーチャ54の
一辺には、フィルム情報部を読み込むために切り欠き部
54a がある。なお、図3(c)には、切り欠き部54
a を持つアパーチャ54とコマ45との位置関係を示す
ために、アパーチャ54を破線で示す。
Further, the film feeding path 50 is
An aperture 54 having substantially the same size as that of the aperture 54 is provided. The light from the light source is incident on the CCD 24 via the strip film 40, the reflection mirror 22, and the projection lens 23 by the aperture 54. In addition, one side of the aperture 54 has a cutout 54a for reading the film information section. FIG. 3C shows the notch 54
In order to show the positional relationship between the aperture 54 having a and the frame 45, the aperture 54 is shown by a broken line.

【0032】したがって、レール52は、この切り欠き
部54a および開口部53a 、53b 、53c 、53d
の部分で寸断されている。駆動ローラ20a 、20b
は、従動ローラ21a 、21b との間にストリップフィ
ルム40を挟持して、その回転によってストリップフィ
ルム40を給送する。
Therefore, the rail 52 is provided with the notch 54a and the openings 53a, 53b, 53c, 53d.
It is cut off at the part. Drive rollers 20a, 20b
Nips the strip film 40 between the driven rollers 21a and 21b, and feeds the strip film 40 by its rotation.

【0033】この給送において、図3(c)に示すよう
に2つのフィルムガイド51の間をストリップフィルム
40は、フィルムガイド51に沿って給送される。さら
に、ストリップフィルム40は、図3(b)に示すよう
にレール52の上を給送される。このため給送の間にお
いてストリップフィルム40のコマ45の部分は傷つか
ない。
In this feeding, the strip film 40 is fed between the two film guides 51 along the film guide 51 as shown in FIG. Further, the strip film 40 is fed on rails 52 as shown in FIG. Therefore, the portion of the frame 45 of the strip film 40 is not damaged during feeding.

【0034】図1に戻って、ホストコンピュータ4は、
インタフェース29を介してCPU10に接続される。
ホストコンピュータ4は、CPU10と画像信号・各種
制御信号を送受信するホストコンピュータのCPU31
と、外部から各種指示を入力するキーボード32と、ス
トリップフィルム40の画像を再現表示するモニタ33
と、メモリ34とから構成される。
Returning to FIG. 1, the host computer 4
It is connected to the CPU 10 via the interface 29.
The host computer 4 includes a CPU 31 of the host computer that transmits and receives image signals and various control signals to and from the CPU 10.
A keyboard 32 for inputting various instructions from the outside, and a monitor 33 for reproducing and displaying an image on the strip film 40.
And a memory 34.

【0035】このCPU31は、キーボード32および
モニタ33に接続される。また、CPU31は、後述す
る図8に示す制御手順に従って画像読取条件設定の処理
を実行する。また、メモリ34は、このCPU31が行
う制御手順、後述の図5および図6に示す各種のLU
T、後述の図4に示すフィルムデータベース、メーカ表
示41および銘柄表示42を識別するための辞書などが
記憶される。
The CPU 31 is connected to a keyboard 32 and a monitor 33. Further, the CPU 31 executes a process of setting image reading conditions according to a control procedure shown in FIG. The memory 34 stores a control procedure performed by the CPU 31 and various LUs shown in FIGS.
T, a film database shown in FIG. 4 to be described later, a dictionary for identifying the manufacturer display 41 and the brand display 42, and the like are stored.

【0036】(本発明と第1の実施形態との対応関係)
請求項1ないし請求項4に記載の発明と第1の実施形態
との対応関係について説明する。画像読取手段は、スキ
ャンブロックにおける光源12と反射ミラー22と投影
レンズ23とCCD24とに対応する。識別手段は、ホ
ストコンピュータ4におけるCPU31に対応する。設
定手段は、ホストコンピュータ4におけるCPU31に
対応する。
(Correspondence between the present invention and the first embodiment)
The correspondence between the inventions described in claims 1 to 4 and the first embodiment will be described. The image reading unit corresponds to the light source 12, the reflection mirror 22, the projection lens 23, and the CCD 24 in the scan block. The identification means corresponds to the CPU 31 in the host computer 4. The setting means corresponds to the CPU 31 of the host computer 4.

【0037】図4は、フィルムデータベースを示す図で
ある。図4において、フィルムデータベースは、メーカ
表示41、銘柄表示42、製造メーカ名、銘柄、フィル
ムタイプおよびLUTの各欄から構成され、各対応関係
を表す。例えば、メーカ表示41が「A」であって銘柄
表示42が「Z100」のフィルムの場合には、フィル
ムは、製造メーカが「A社」、銘柄が「A Color
Z100」、フィルムタイプが「ネガ」のフィルムで
あり、LUTとして後述するL1 が対応する。
FIG. 4 is a diagram showing a film database. In FIG. 4, the film database includes a manufacturer display 41, a brand display 42, and columns of a manufacturer name, a brand, a film type, and an LUT, and represents each correspondence relationship. For example, in the case of a film whose maker display 41 is “A” and whose brand display 42 is “Z100”, the film has a manufacturer “A company” and a brand “A Color”.
Z100 ", and the film type is" negative ", and L1 described later corresponds to the LUT.

【0038】図5(a)〜(d)は、ネガフィルムの特
性に応じてLUTを例示した図である。図5の横軸は、
入力、すなわち、画像処理回路25を介してCPU10
およびCPU31が受信するCCD24の出力(透過光
の光量に相当する)である。図5の縦軸は、LUTによ
り変換された画像の輝度を表す。つまり、レベルの大き
い入力は、LUTによって変換すると暗くなり、レベル
の小さい入力は、LUTによって変換すると明るくな
る。
FIGS. 5A to 5D are diagrams illustrating LUTs according to the characteristics of a negative film. The horizontal axis in FIG.
Input, that is, the CPU 10 via the image processing circuit 25
And the output of the CCD 24 received by the CPU 31 (corresponding to the amount of transmitted light). The vertical axis in FIG. 5 represents the luminance of the image converted by the LUT. That is, a high level input becomes dark when converted by the LUT, and a low level input becomes bright when converted by the LUT.

【0039】図5(a)〜(d)において、LUTを示
す各曲線L1 、L2 、L3 、L4 の形状の相違は、フィ
ルムの階調特性によって変わる。曲線の形状の相違とし
ては、曲線の曲率、カーブの数、上に凸であるか下に凸
であるかなどが挙げられる。例えば、曲線L3 は、曲線
L1 に較べ大きく下に凸の形状となっている。これは、
フィルムの階調特性の相違に基づくものである。曲線L
3 に対応するフィルムの階調特性は、被写体の暗い部分
のコントラストおよび明るいの部分のコントラストがあ
まりないにもかかわらず、このフィルムで撮影した場合
には、フィルムに濃度差が大きく記録される特性であ
る。それに対応して、曲線L3 は、大きく下に凸の形状
となっている。そのためL3 のLUTにより入力のレベ
ルの大きい部分の階調が圧縮されて出力される。
5A to 5D, the difference between the shapes of the curves L1, L2, L3, and L4 representing the LUT changes depending on the gradation characteristics of the film. The difference in the shape of the curve includes the curvature of the curve, the number of curves, and whether the curve is convex upward or downward. For example, the curve L3 has a shape that is greatly convex downward as compared to the curve L1. this is,
This is based on the difference in the gradation characteristics of the film. Curve L
The gradation characteristics of the film corresponding to 3 are such that, although there is not much contrast in the dark and bright parts of the subject, when photographed with this film, a large density difference is recorded on the film. It is. Correspondingly, the curve L3 has a largely downwardly convex shape. Therefore, the gradation of the portion having a large input level is compressed and output by the L3 LUT.

【0040】また、各曲線L1 、L2 、L3 、L4 の横
軸における白点と黒点との間のレンジの相違は、フィル
ムのラチチュードの範囲の相違に対応する。図6(a)
〜(d)は、ポジフィルムのLUTを示す図である。図
6の横軸は、入力、すなわち、画像処理回路25を介し
てCPU10およびCPU31が受信するCCD24の
出力(透過光の光量に相当する)である。図6の縦軸
は、LUTにより変換された画像の輝度を表す。
The difference in the range between the white point and the black point on the horizontal axis of each of the curves L1, L2, L3, L4 corresponds to the difference in the latitude range of the film. FIG. 6 (a)
(D) is a figure which shows the LUT of a positive film. The horizontal axis in FIG. 6 is the input, that is, the output of the CCD 24 (corresponding to the amount of transmitted light) received by the CPU 10 and the CPU 31 via the image processing circuit 25. The vertical axis in FIG. 6 represents the luminance of the image converted by the LUT.

【0041】つまり、レベルの大きい入力は、LUTに
よって変換されると明るく、レベルの小さい入力は、L
UTによって変換されると暗くなる。図6(a)〜
(d)において、LUTを示す各曲線L5 、L6 、L7
、L8 の形状の相違、つまり、下に凸になる程度は、
フィルムの階調特性によって変わる。また、各曲線L5
、L6 、L7 、L8 の横軸における白点と黒点との間
のレンジの相違は、フィルムのラチチュードの範囲の相
違に対応する。
That is, a high-level input is bright when converted by the LUT, and a low-level input is
It becomes dark when converted by the UT. FIG.
In (d), each curve L5, L6, L7 indicating the LUT
, L8 are different in shape, that is, the degree of convexity is
It depends on the gradation characteristics of the film. In addition, each curve L5
, L6, L7, L8, the difference in range between the white point and the black point corresponds to the difference in the latitude range of the film.

【0042】(第1の実施形態の作用効果)以下、第1
の実施形態の作用効果を説明する。図7は、スキャン処
理における、スキャナ本体1のCPU10が行う制御手
順を示すフローチャートである。図8は、読取条件設定
処理における、ホストコンピュータ4のCPU31が行
う制御手順を示すフローチャートである。
(Operation and Effect of First Embodiment)
The operation and effect of the embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart illustrating a control procedure performed by the CPU 10 of the scanner main body 1 in the scanning process. FIG. 8 is a flowchart showing a control procedure performed by the CPU 31 of the host computer 4 in the reading condition setting processing.

【0043】図1に不図示の電源スイッチをフィルムス
キャナの使用者が、オンすることによって、図7のS0
において、CPU10は、スキャン処理を開始する。ま
た、ユーザーがキーボード32によりドライバソフトを
立ち上げることにより、図8のS20において、CPU
31は、画像読取条件設定の処理を開始する。まず、図
8に基づいて、CPU31が行うS21からS25まで
の動作を説明する。
When a user of the film scanner turns on a power switch (not shown) in FIG.
In, the CPU 10 starts the scanning process. In addition, when the user starts the driver software using the keyboard 32, in S20 of FIG.
31 starts the processing of image reading condition setting. First, the operations from S21 to S25 performed by the CPU 31 will be described with reference to FIG.

【0044】S21において、CPU31は、キーボー
ド32からスキャン終了の指示が入力されたか否かを判
断する。スキャンの終了が入力された場合は、CPU3
1は、S21からS22へ分岐する処理を行い、読取条
件設定処理を終了する(S22)。一方、スキャンの終
了が入力されない場合は、CPU31は、S21からS
23に分岐する処理を行う。
In S21, the CPU 31 determines whether or not an instruction to end scanning has been input from the keyboard 32. When the end of the scan is input, the CPU 3
1 performs a process of branching from S21 to S22, and ends the reading condition setting process (S22). On the other hand, if the end of the scan is not input, the CPU 31 proceeds from S21 to S
The process branches to 23.

【0045】S23において、CPU31は、キーボー
ド32によりサムネイルボタンが押されたか否かを判断
する。サムネイルボタンが押されることにより、CPU
31は、サムネイル画像読取を開始する。サムネイルの
開始が入力された場合は、CPU31は、S23からS
24に分岐する処理を行う。一方、サムネイルの開始が
入力されない場合は、CPU31は、サムネイルの開始
が入力されるまでS23の状態を保持する。
In S23, the CPU 31 determines whether or not the thumbnail button has been pressed by the keyboard 32. When the thumbnail button is pressed, the CPU
31 starts the thumbnail image reading. When the start of the thumbnail is input, the CPU 31 proceeds from S23 to S
The process branches to 24. On the other hand, when the start of the thumbnail is not input, the CPU 31 holds the state of S23 until the start of the thumbnail is input.

【0046】S24において、CPU31は、サムネイ
ル命令をインタフェース29を介してCPU10に送信
する。サムネイル命令は、フィルムスキャナにサムネイ
ル画像読取を行わせるための命令である。なお、CPU
10とCPU31は、常にインタフェース29を介して
信号の送受信を行うので、以下の説明中においてCPU
10とCPU31との信号の送受信に関し「インタフェ
ース29を介して」の説明を省略する。
At S24, the CPU 31 transmits a thumbnail command to the CPU 10 via the interface 29. The thumbnail command is a command for causing the film scanner to read a thumbnail image. In addition, CPU
10 and the CPU 31 always transmit and receive signals via the interface 29.
The description of "via the interface 29" regarding the transmission and reception of signals between the CPU 10 and the CPU 31 is omitted.

【0047】S25において、CPU31は、CPU1
0からサムネイル画像データを受信完了したか否かを判
断する。サムネイル画像データを受信完了した場合は、
CPU31は、S25からS26に分岐する処理を行
う。一方、サムネイル画像データを受信完了していない
場合は、CPU31は、サムネイル画像データを受信完
了するまでS25の状態を保持する。
In S25, the CPU 31
From 0, it is determined whether or not the reception of the thumbnail image data has been completed. When you have received the thumbnail image data,
The CPU 31 performs a process of branching from S25 to S26. On the other hand, when the reception of the thumbnail image data is not completed, the CPU 31 holds the state of S25 until the reception of the thumbnail image data is completed.

【0048】次に、図7を用いて、スキャナ本体1のC
PU10の制御について説明する。S1において、CP
U10は、アダプタ検出回路17の出力に基づいてスト
リップフィルムアダプタ3が装着されているか否かを判
断する。ストリップフィルムアダプタ3が装着されてい
る場合は、CPU10は、S1からS2に分岐する処理
を行う。一方、ストリップフィルムアダプタ3が装着さ
れていない場合は、CPU10は、ストリップフィルム
アダプタ3が装着されるまでS1の状態を保持する。
Next, referring to FIG.
The control of the PU 10 will be described. In S1, the CP
U10 determines whether or not the strip film adapter 3 is attached based on the output of the adapter detection circuit 17. When the strip film adapter 3 is attached, the CPU 10 performs a process of branching from S1 to S2. On the other hand, when the strip film adapter 3 is not mounted, the CPU 10 holds the state of S1 until the strip film adapter 3 is mounted.

【0049】S2において、CPU10は、初期設定を
行う。この初期設定において、CPU10は、スキャン
ブロック駆動部駆動回路26に命令を送信し、スキャン
ブロック駆動部27によってスキャンブロック2を駆動
する。スキャンブロック2は、この駆動動作によってア
パーチャ54の切り欠き部54a に光源12からの光が
照射される位置まで移動する。そして、CPU10は、
照明駆動回路11とCCD24を制御して、シェーディ
ング係数および暗電流係数を測定する。これらの測定結
果に基づいて初期設定が行われる。
In S2, the CPU 10 performs an initial setting. In this initial setting, the CPU 10 transmits a command to the scan block driving unit driving circuit 26, and drives the scan block 2 by the scan block driving unit 27. The scan block 2 moves to a position where the notch 54a of the aperture 54 is irradiated with the light from the light source 12 by this driving operation. Then, the CPU 10
The illumination driving circuit 11 and the CCD 24 are controlled to measure a shading coefficient and a dark current coefficient. Initial setting is performed based on these measurement results.

【0050】S3において、CPU10は、フイルム検
出回路13の検出信号に基づいてストリップフイルム4
0が挿入されたか否かを判断する。ストリップフィルム
40が挿入されている場合は、CPU10は、S3から
S5へ分岐する処理を行う。一方、ストリップフィルム
40が挿入されていない場合は、CPU10は、S3か
らS4に分岐する処理を行う。
In step S 3, the CPU 10 sets the strip film 4 based on the detection signal of the film detection circuit 13.
It is determined whether 0 has been inserted. When the strip film 40 is inserted, the CPU 10 performs a process of branching from S3 to S5. On the other hand, when the strip film 40 is not inserted, the CPU 10 performs a process of branching from S3 to S4.

【0051】S4において、CPU10は、ストリップ
フィルム40が挿入されていないことを示すメッセー
ジ、例えば、「原稿無し」をモニタ33に表示させるた
めに、CPU31に制御信号を送信する。この制御信号
を受信したCPU31は、このメッセージをモニタ33
に表示する。そして、CPU10は、ストリップフィル
ム40が挿入されるまでS3の状態を保持する。
In S 4, the CPU 10 transmits a control signal to the CPU 31 to display a message indicating that the strip film 40 has not been inserted, for example, “no original” on the monitor 33. Upon receiving this control signal, the CPU 31 sends this message to the monitor 33.
To be displayed. Then, the CPU 10 keeps the state of S3 until the strip film 40 is inserted.

【0052】S5において、CPUは、ローラ駆動部駆
動回路18を制御して、ローラ駆動部19を駆動する。
ローラ駆動部19は、モーターおよび伝達機構によって
駆動ローラ20a 、20b を駆動する。駆動ローラ20
a 、20b の回転によりストリップフィルム40を給送
し、CCD24でストリップフィルム40の先端及び終
端を検出することによりストリップフィルム40の長さ
を測定する。測定した長さの情報は、メモリ28に記憶
される。
In S5, the CPU controls the roller drive unit drive circuit 18 to drive the roller drive unit 19.
The roller drive unit 19 drives the drive rollers 20a and 20b by a motor and a transmission mechanism. Drive roller 20
The strip film 40 is fed by the rotation of a and 20b, and the length of the strip film 40 is measured by detecting the leading end and the trailing end of the strip film 40 with the CCD 24. Information on the measured length is stored in the memory 28.

【0053】S6において、CPU10は、サムネイル
命令を受信したか否かを判断する。CPU31からのサ
ムネイル命令を受信すると、CPU10は、S6からS
7に分岐する処理を行う。一方、サムネイル命令を受信
しないときは、CPU10は、サムネイル命令を受信す
るまでS6の状態を保持する。S7において、CPU1
0は、サムネイル画像読取を行う。このサムネイル画像
読取において、CPU10は、スキャンブロック駆動部
駆動回路26を制御することによりスキャンブロック2
を移動する。この移動によりスキャンブロック2は、C
CD24の読み取り位置をサムネイルの読み取りを行う
位置、つまり、切り欠き部54a に光源12からの光が
照射される位置まで移動する。そして、CPU10は、
ローラ駆動部駆動回路18に駆動ローラ20a 、20b
を駆動させ、ストリップフィルム40の先端を切り欠き
部54a に位置決めする。すなわち、CPU10は、S
5の測定に基づいて、駆動ローラ20a 、20b を回転
させる。
At S6, CPU 10 determines whether or not a thumbnail command has been received. Upon receiving the thumbnail command from the CPU 31, the CPU 10 proceeds from S6 to S
Then, the process branches to 7. On the other hand, when the thumbnail command is not received, the CPU 10 keeps the state of S6 until the thumbnail command is received. In S7, the CPU 1
0 performs thumbnail image reading. In this thumbnail image reading, the CPU 10 controls the scan block driving unit drive circuit 26 to control the scan block 2
To move. By this movement, the scan block 2 becomes C
The reading position of the CD 24 is moved to the position where the thumbnail is read, that is, the position where the light from the light source 12 is irradiated to the notch 54a. Then, the CPU 10
Drive rollers 20a, 20b are connected to the roller drive section drive circuit 18.
Is driven to position the leading end of the strip film 40 in the notch 54a. That is, the CPU 10
The drive rollers 20a and 20b are rotated based on the measurement of Step 5.

【0054】次に、CPU10は、サムネイル画像の読
み取り処理を行う。具体的には、CPU10は、照明駆
動回路11を制御して光源12を点灯する。点灯した光
は、ストリップフィルム40と反射ミラー22と投影レ
ンズ23を介してCCD24に入射する。このとき、C
CD24は、コマ45およびフィルム情報部を透過した
光を受光する。そして、CPU10は、画像処理回路2
5を制御してCCD24のデジタル信号を受信する。そ
の後、CPU10は、メモリ28に格納する。このよう
にしてCPU10は、1ライン分のデジタル信号を得
る。
Next, the CPU 10 performs a thumbnail image reading process. Specifically, the CPU 10 controls the illumination drive circuit 11 to turn on the light source 12. The illuminated light enters the CCD 24 via the strip film 40, the reflection mirror 22, and the projection lens 23. At this time, C
The CD 24 receives light transmitted through the frame 45 and the film information section. Then, the CPU 10 controls the image processing circuit 2
5 to receive the digital signal of the CCD 24. Thereafter, the CPU 10 stores the data in the memory 28. Thus, the CPU 10 obtains a digital signal for one line.

【0055】次に、CPU10は、ローラ駆動部駆動回
路18を制御して、ストリップフィルム40を1ライン
分移動する。そして、CPU10は、上記と同様にして
次の1ライン分のデジタル信号を得てメモり28に格納
する。CPU10は、S5において測定した長さに基づ
いてストリップフィルム40の終端まで1ラインずつデ
ジタル信号を得てメモり28に格納する。
Next, the CPU 10 controls the roller driving unit driving circuit 18 to move the strip film 40 by one line. Then, the CPU 10 obtains a digital signal for the next one line and stores it in the memory 28 in the same manner as described above. The CPU 10 obtains a digital signal line by line up to the end of the strip film 40 based on the length measured in S5 and stores it in the memory 28.

【0056】S8において、CPU10は、メモリに格
納したすべてのラインのデジタル信号をサムネイルの画
像データとしてCPU31に転送する。S9において、
CPU10は、CPU31から各コマの先頭アドレスお
よびスキャン用のLUTを受信したか否かを判断する。
これらアドレスおよびLUTを受信した場合は、CPU
10は、S9からS10に分岐する処理を行う。一方、
これらアドレスおよびLUTを受信しない場合は、CP
U10は、これらを受信するまでS9の状態を保持す
る。
In S8, the CPU 10 transfers the digital signals of all the lines stored in the memory to the CPU 31 as thumbnail image data. In S9,
The CPU 10 determines whether or not the head address of each frame and the LUT for scanning have been received from the CPU 31.
When these addresses and LUT are received, the CPU
10 performs a process of branching from S9 to S10. on the other hand,
If these addresses and LUTs are not received, CP
U10 holds the state of S9 until receiving these.

【0057】図8に戻って、サムネイルの画像データを
CPU10から受信完了後のCPU31の制御を説明す
る。S26において、CPU31は、このサムネイルの
画像データに基づいて従来から知られているOCR技術
によってフィルム情報部の文字を認識する。S27にお
いて、CPU31は、メモリ34に格納されている辞書
と比較することによってメーカ表示41を判別する。C
PU31は、これによって製造メーカ名を判別すること
ができる。
Returning to FIG. 8, the control of the CPU 31 after the completion of the reception of the thumbnail image data from the CPU 10 will be described. In S26, the CPU 31 recognizes characters in the film information section based on the thumbnail image data by a conventionally known OCR technique. In S27, the CPU 31 determines the maker display 41 by comparing with the dictionary stored in the memory 34. C
The PU 31 can thereby determine the manufacturer name.

【0058】S28において、CPU31は、メモリ3
4に格納されている辞書のうち判別したメーカのみを検
索領域とする。そしてCPU31は、この辞書と文字と
比較することによって銘柄表示42を判別する。CPU
31は、これによって銘柄を判別することができる。な
お、検索領域中に読み取った文字に対応する銘柄がない
場合、CPU31は、辞書のすべてを検索領域とする。
そして再度CPU31は、検索を実行する。
In S28, the CPU 31 determines that the memory 3
Only the determined maker among the dictionaries stored in No. 4 is set as a search area. Then, the CPU 31 determines the brand display 42 by comparing the dictionary with the characters. CPU
31 can thereby determine the brand. When there is no brand corresponding to the read character in the search area, the CPU 31 sets the entire dictionary as the search area.
Then, the CPU 31 executes the search again.

【0059】ここで、辞書には、メーカ表示41の文字
列データおよび銘柄表示42の文字列データを有する。
特に、メーカ表示41の文字列データおよび銘柄表示4
2の文字列データを完全な文字列として有しているだけ
でなく、メーカ表示41の文字列データの一部分および
銘柄表示42の文字列データの一部分の文字列データを
有しているとより正確にメーカ表示41および銘柄表示
42を判別することができる。このような一部分の文字
列を辞書に用意しておくとストリップフィルム40の先
端および終端によってメーカ表示41および銘柄表示4
2が途中で切れている場合でも、CPU31は、メーカ
表示41および銘柄表示42を判別することができる。
Here, the dictionary has character string data of the manufacturer display 41 and character string data of the brand display 42.
In particular, the character string data of the maker display 41 and the brand display 4
It is more accurate to have not only the character string data of No. 2 as a complete character string, but also a part of the character string data of the manufacturer display 41 and a part of the character string data of the brand display 42. The manufacturer display 41 and the brand display 42 can be distinguished. If such a part of the character string is prepared in the dictionary, the manufacturer indication 41 and the brand indication 4 are displayed depending on the leading end and the end of the strip film 40.
Even if 2 is cut off in the middle, the CPU 31 can determine the manufacturer display 41 and the brand display 42.

【0060】例えば、メーカ表示41の文字列データが
「Nihon 」である場合は、メーカ表示41の文字列デー
タの一部分である「Ni」、「Nih 」、「Niho」、「iho
n」、「hon 」などの文字列データを辞書に用意してお
く。なお、フィルムの製造メーカおよび銘柄に変更があ
った場合は、この辞書を書き換えることによって市場の
変化に対応することができる。辞書の書き換えは、キー
ボード32から書き換える方法や、辞書を書き換えるた
めに更新した辞書をフロッピーディスクなどの記憶媒体
によって書き換える方法などがある。
For example, when the character string data of the maker display 41 is “Nihon”, “Ni”, “Nih”, “Niho”, “iho” which are a part of the character string data of the maker display 41
Prepare string data such as "n" and "hon" in the dictionary. If there is a change in the film manufacturer or brand, the dictionary can be rewritten to respond to changes in the market. The dictionary can be rewritten by a method of rewriting from the keyboard 32 or a method of rewriting a dictionary updated to rewrite the dictionary by using a storage medium such as a floppy disk.

【0061】S29において、CPU31は、判別した
メーカ表示41および銘柄表示42に基づいてメモリ3
4に格納されている図4のフィルムデータベースを参照
して、ストリップフィルム40に最適なLUTを選択し
設定する。例えば、メーカ表示41が「A」であって銘
柄表示42が「Z400」の場合は、CPU31は、L
2 を選択して設定する。
In S29, the CPU 31 determines the memory 3 based on the determined manufacturer display 41 and brand display 42.
Referring to the film database shown in FIG. 4 and stored in FIG. 4, an optimum LUT for the strip film 40 is selected and set. For example, when the maker display 41 is “A” and the brand display 42 is “Z400”, the CPU 31
2 Select and set.

【0062】なお、S27において、CPU31がメー
カ表示41の判別に失敗してエラーとなっている場合で
も、S28においてCPU31が銘柄表示42を判別す
ることができれば、CPU31は、フィルムデータベー
スを参照することによってL2 を選択することができ
る。一方、S28において、CPU31が銘柄表示42
の判別に失敗してエラーとなっている場合でも、S27
においてCPU31がメーカ表示41を判別することが
できれば、CPU31は、製造メーカごとに代表的なL
UTを予め設定しておくことによりこのLUTを選択す
ることができる。
In S27, even if the CPU 31 fails to determine the manufacturer display 41 and an error occurs, if the CPU 31 can determine the brand display 42 in S28, the CPU 31 refers to the film database. Can select L2. On the other hand, in S28, the CPU 31
Even if the determination fails and an error occurs, S27
If the CPU 31 can discriminate the manufacturer display 41, the CPU 31 sets a representative L for each manufacturer.
This LUT can be selected by setting the UT in advance.

【0063】次に、S30において、CPU31は、転
送されたサムネイル画像データにサムネイル用のLUT
を適用してコマ間を検出する。コマ間は、画像が記憶さ
れていないフィルムベースの濃度であるので、画像デー
タのデジタル信号列において高いレベルの値となること
から、検出することができる。そして、CPU31は、
検出したコマ間から各コマの先頭アドレスを計算する。
Next, in S30, the CPU 31 adds a thumbnail LUT to the transferred thumbnail image data.
Is applied to detect between frames. Since the interval between frames is a film-based density in which an image is not stored, a high level value is obtained in a digital signal sequence of image data, so that it can be detected. Then, the CPU 31
The head address of each frame is calculated from the detected frames.

【0064】S31において、CPU31は、各コマの
先頭アドレスとS29において設定したLUTをCPU
10に送信する。S32において、CPU31は、サム
ネイル画像データにサムネイル用のLUTに基づいて画
像を変換してモニタ33にサムネイル画像を表示する。
S33において、CPU31は、キーボード32のスキ
ャン終了ボタンが押されたか否かを判断する。スキャン
終了ボタンが押された場合は、CPU31は、S33か
らS34に分岐する処理を行う。一方、スキャン終了ボ
タンが押されない場合は、CPU31は、S33からS
36に分岐する処理を行う。
In S31, the CPU 31 stores the start address of each frame and the LUT set in S29 in the CPU.
Send to 10. In S32, the CPU 31 converts the image into thumbnail image data based on the LUT for the thumbnail and displays the thumbnail image on the monitor 33.
In S33, the CPU 31 determines whether the scan end button on the keyboard 32 has been pressed. When the scan end button is pressed, the CPU 31 performs a process of branching from S33 to S34. On the other hand, if the scan end button is not pressed, the CPU 31 proceeds from S33 to S
The process branches to 36.

【0065】S34において、CPU31は、スキャン
終了命令をインタフェース29を介してCPU10に送
信し、画像読取条件設定の処理を終了する(図8のS3
5)。図7に戻ってS9において、CPU10は、各コ
マの先頭アドレスおよびLUTをCPU31から受信す
ると、S10へ進む。
In S34, the CPU 31 transmits a scan end command to the CPU 10 via the interface 29, and ends the image reading condition setting process (S3 in FIG. 8).
5). Returning to FIG. 7, in S9, when the CPU 10 receives the top address and LUT of each frame from the CPU 31, the process proceeds to S10.

【0066】S10において、CPU10は、各コマの
先頭アドレスを設定し、メモリ28に格納する。S11
において、CPU10は、受信したスキャン用のLUT
を設定し、メモリ28に格納する。これによってフィル
ムスキャナは、ストリップフィルム40に対して最適な
LUTを自動的に設定することができる。
In S10, the CPU 10 sets the start address of each frame and stores it in the memory 28. S11
, The CPU 10 receives the scan LUT
Is set and stored in the memory 28. Thus, the film scanner can automatically set the optimum LUT for the strip film 40.

【0067】S12において、CPU10は、CPU3
1からコマ出し命令を受信したか否かを判断する。コマ
出し命令を受信した場合は、CPU10は、S12から
S13へ分岐する処理を行う。一方、コマ出し命令を受
信しない場合は、CPU10は、コマ出し命令を受信す
るまでS12の状態を保持する。
In S12, the CPU 10
It is determined whether or not a frame start command has been received from 1. When the command for commanding the frame is received, the CPU 10 performs a process of branching from S12 to S13. On the other hand, when the command is not received, the CPU 10 keeps the state of S12 until the command is received.

【0068】コマ出し命令とは、ストリップフィルム4
0に記憶されている複数のコマ45の中でどのコマ45
をスキャンすべきかを指定する命令である。図8に戻っ
て、S36において、CPU31は、キーボード32の
コマ出しボタンが押されたか否かを判断する。コマ出し
ボタンが押された場合は、CPU31は、S36からS
37に分岐する処理を行う。一方、コマ出しボタンが押
されない場合は、CPU31は、コマ出しボタンが押さ
れるまでS36の状態を保持する。
The frame-out command means that the strip film 4
0 out of the plurality of frames 45 stored in
Is an instruction to specify whether to scan. Returning to FIG. 8, in S36, the CPU 31 determines whether or not the frame advance button of the keyboard 32 has been pressed. When the frame advance button is pressed, the CPU 31 proceeds from S36 to S
The process branches to 37. On the other hand, when the frame advance button is not pressed, the CPU 31 holds the state of S36 until the frame advance button is pressed.

【0069】S37において、CPU31は、コマ出し
ボタンが押されるとコマ出し命令をCPU10に送信す
る。図7に戻って、S12において、コマ出し命令を受
信したCPU10は、S13の処理を行う。S13にお
いて、CPU10は、コマ出し命令からコマ番号を判断
する。CPU10は、このコマ番号に応じてローラ駆動
部駆動回路18を制御する。この制御を受けたローラ駆
動部19は、選択された所定のコマまでメモリ28に格
納した先頭アドレスを参照してストリップフィルム40
を移動する。
In S37, when the frame-out button is pressed, the CPU 31 transmits a frame-out command to the CPU 10. Returning to FIG. 7, in S12, the CPU 10 that has received the frame search command performs the process of S13. In S13, the CPU 10 determines the frame number from the frame sending command. The CPU 10 controls the roller drive unit drive circuit 18 according to the frame number. Under this control, the roller driving unit 19 refers to the leading address stored in the memory 28 up to the selected predetermined frame, and
To move.

【0070】S14において、CPU10は、照明駆動
回路11、画像処理回路25およびスキャンブロック駆
動部駆動回路26を制御し、スキャンを行う。そしてC
PU10は、LUTによりスキャン画像データを変換す
る。S15において、CPU10は、スキャン画像デー
タをCPU31に転送する。
In S14, the CPU 10 controls the illumination drive circuit 11, the image processing circuit 25, and the scan block drive section drive circuit 26 to perform scanning. And C
The PU 10 converts the scan image data using the LUT. In S15, the CPU 10 transfers the scanned image data to the CPU 31.

【0071】S16において、CPU10は、CPU3
1からスキャン終了命令を受信したか否かを判断する。
スキャン終了命令を受信した場合は、CPU10は、S
16からS17に分岐する処理を行い、スキャン処理を
終了する(図7のS17)。一方、スキャン終了命令を
受信しない場合は、CPU10は、S16から上述のS
12に分岐する処理を行う。
In S16, the CPU 10
It is determined whether or not a scan end command has been received from step 1.
When receiving the scan end command, the CPU 10
The process branches from S16 to S17, and the scan process ends (S17 in FIG. 7). On the other hand, when the scan end command is not received, the CPU 10 proceeds from S16 to the above-described S
The process branches to 12.

【0072】図8に戻って、S38において、CPU3
1は、CPU10からスキャン画像データを受信したか
否かを判断する。スキャン画像データを受信した場合
は、CPU31は、S38からS39に分岐する処理を
行う。一方、スキャン画像データを受信しない場合は、
CPU31は、スキャン画像データを受信するまでS3
8の状態を保持する。
Returning to FIG. 8, in S38, the CPU 3
1 determines whether scan image data has been received from the CPU 10. When the scan image data is received, the CPU 31 performs a process of branching from S38 to S39. On the other hand, if you do not receive scanned image data,
The CPU 31 proceeds to S3 until the scan image data is received.
8 is maintained.

【0073】S39において、CPU31は、受信した
スキャン画像データに基づいてモニタ33にスキャン画
像を表示する。その後、CPU31は、上述のS33の
処理を行う。このようにフィルムスキャナは、フィルム
情報を自動的に判読することによってストリップフィル
ム40に最適なLUTを自動的に設定する。このためフ
ィルムスキャナは、色の再現性の良い高画質なスキャン
画像を得ることができる。
In S39, the CPU 31 displays a scanned image on the monitor 33 based on the received scanned image data. After that, the CPU 31 performs the process of S33 described above. As described above, the film scanner automatically sets the optimum LUT for the strip film 40 by automatically reading the film information. For this reason, the film scanner can obtain a high-quality scanned image with good color reproducibility.

【0074】次に、別の実施の形態について説明する。 (第2の実施形態)第2の実施の形態は、請求項1ない
し請求項6に記載の発明に対応する画像読取条件設定装
置の実施形態である。図9は、第2の実施形態の画像読
取条件設定装置を備えたフィルムスキャナおよびホスト
コンピュータの構成図である。
Next, another embodiment will be described. (Second Embodiment) A second embodiment is an embodiment of an image reading condition setting apparatus according to the first to sixth aspects of the present invention. FIG. 9 is a configuration diagram of a film scanner provided with the image reading condition setting device of the second embodiment and a host computer.

【0075】なお、第2の実施形態において、第1の実
施形態の画像読取条件設定装置を備えたフィルムスキャ
ナおよびホストコンピュータと同一の構成については、
同一の参照番号を付し、その説明を省略する。図9にお
いて、フィルムスキャナは、スキャナ本体5、スキャン
ブロック2およびストリップフィルムアダプタ3から構
成される。
In the second embodiment, the same configuration as that of the film scanner and the host computer provided with the image reading condition setting device of the first embodiment will be described.
The same reference numerals are given and the description is omitted. In FIG. 9, the film scanner includes a scanner main body 5, a scan block 2, and a strip film adapter 3.

【0076】スキャナ本体5は、照明駆動回路11、フ
ィルム検出回路13、パーフォレーション検出回路1
5、アダプタ検出回路17、ローラ駆動部駆動回路1
8、画像処理回路25、スキャンブロック駆動部駆動回
路26、スキャンブロック駆動部27、CPU60、メ
モリ61、インタフェース29およびアダプタコネクタ
30から構成される。
The scanner body 5 includes an illumination drive circuit 11, a film detection circuit 13, and a perforation detection circuit 1.
5. Adapter detection circuit 17, roller drive unit drive circuit 1
8, an image processing circuit 25, a scan block drive unit drive circuit 26, a scan block drive unit 27, a CPU 60, a memory 61, an interface 29, and an adapter connector 30.

【0077】スキャンブロック2は、光源12、反射ミ
ラー22、投影レンズ23およびCCD24から構成さ
れる。ストリップフィルムアダプタ3は、フィルム挿入
口、駆動ローラ20a 、20b 、従動ローラ21a 、2
1b 、ローラ駆動部19、フィルム検出センサ14、パ
ーフォレーション検出センサ16で構成される。
The scan block 2 comprises a light source 12, a reflection mirror 22, a projection lens 23 and a CCD 24. The strip film adapter 3 includes a film insertion port, drive rollers 20a and 20b, driven rollers 21a and 2
1b, a roller drive unit 19, a film detection sensor 14, and a perforation detection sensor 16.

【0078】照明駆動回路11は、光源12に接続され
る。画像処理回路25は、CCD24に接続される。フ
ィルム検出回路13はフィルム検出センサ14に、パー
フォレーション検出回路15はパーフォレーション検出
センサ16に、ローラ駆動部駆動回路18はローラ駆動
部19に、それぞれアダプタコネクタ30を介して接続
される。
The illumination drive circuit 11 is connected to the light source 12. The image processing circuit 25 is connected to the CCD 24. The film detection circuit 13 is connected to the film detection sensor 14, the perforation detection circuit 15 is connected to the perforation detection sensor 16, and the roller driving unit driving circuit 18 is connected to the roller driving unit 19 via the adapter connector 30.

【0079】CPU60は、照明駆動回路11、フィル
ム検出回路13、パーフォレーション検出回路15、ア
ダプタ検出回路17、ローラ駆動部駆動回路18、画像
処理回路25、スキャンブロック駆動部駆動回路26、
メモリ61およびインタフェース29に接続され、各回
路を制御する。また、CPU60は、後述する図10に
示す制御手順に従ってスキャン処理を実行する。
The CPU 60 includes an illumination drive circuit 11, a film detection circuit 13, a perforation detection circuit 15, an adapter detection circuit 17, a roller drive unit drive circuit 18, an image processing circuit 25, a scan block drive unit drive circuit 26,
It is connected to the memory 61 and the interface 29 and controls each circuit. Further, the CPU 60 executes a scan process according to a control procedure shown in FIG. 10 described later.

【0080】メモリ61は、後述するCPU60が行う
制御手順、フィルム情報読取用のLUT、サムネイル読
取用のLUTなどを記憶する。サムネイルは、コマ45
に記録されている画像の概略が判れば十分であるので、
例えば、出力が入力の定数倍であるLUTをサムネイル
読取用のLUTとして用意しておく。また、メモリ61
は、必要に応じて各コマ45の先頭アドレス、各種のL
UTなどを記憶する。
The memory 61 stores a control procedure performed by the CPU 60 to be described later, an LUT for reading film information, an LUT for reading thumbnails, and the like. The thumbnail is frame 45
It is enough to know the outline of the image recorded in,
For example, an LUT whose output is a constant multiple of the input is prepared as an LUT for reading thumbnails. Also, the memory 61
Is the start address of each frame 45 and various L
UT and the like are stored.

【0081】ホストコンピュータ6は、インタフェース
29を介してCPU60に接続される。ホストコンピュ
ータ6は、CPU60と画像信号・各種制御信号を送受
信するホストコンピュータのCPU62とキーボード3
2とモニタ33とメモリ63とから構成される。このC
PU62は、キーボード32、モニタ33およびメモリ
63に接続する。また、CPU62は、後述する図11
に示す制御手順に従って画像読取条件設定の処理を実行
する。
The host computer 6 is connected to the CPU 60 via the interface 29. The host computer 6 includes a CPU 62 of the host computer that transmits and receives image signals and various control signals to and from the CPU 60 and the keyboard 3.
2, a monitor 33 and a memory 63. This C
The PU 62 is connected to the keyboard 32, the monitor 33, and the memory 63. In addition, the CPU 62 executes a process shown in FIG.
The image reading condition setting process is executed according to the control procedure shown in FIG.

【0082】メモリ63は、このCPU62が行う制御
手順、図5および図6に示す各種のLUT、図4に示す
フィルムデータベース、メーカ表示41および銘柄表示
42を識別するための辞書などが記憶される。 (本発明と第2の実施形態との対応関係)請求項1ない
し請求項6に記載の発明と第2の実施形態との対応関係
について説明する。画像読取手段は、スキャンブロック
2における光源12と反射ミラー22と投影レンズ23
とCCD24とに対応する。識別手段は、ホストコンピ
ュータ6におけるCPU62に対応する。設定手段は、
ホストコンピュータ6におけるCPU62に対応する。
フィルムタイプ判別手段は、スキャンブロック2におけ
る光源12と反射ミラー22と投影レンズ23とCCD
24とCPU60に対応する。文字読取条件設定手段
は、CPU60に対応する。
The memory 63 stores a control procedure performed by the CPU 62, various LUTs shown in FIGS. 5 and 6, a film database shown in FIG. 4, a dictionary for identifying the maker display 41 and the brand display 42, and the like. . (Correspondence between the present invention and the second embodiment) The correspondence between the inventions described in claims 1 to 6 and the second embodiment will be described. The image reading means includes a light source 12, a reflection mirror 22, and a projection lens 23 in the scan block 2.
And the CCD 24. The identification means corresponds to the CPU 62 in the host computer 6. The setting means is
Corresponds to the CPU 62 in the host computer 6.
The film type discriminating means includes a light source 12, a reflection mirror 22, a projection lens 23, and a CCD in the scan block 2.
24 and the CPU 60. The character reading condition setting means corresponds to the CPU 60.

【0083】(第2の実施形態の作用効果)以下、第2
の実施形態の作用効果を説明する。図10は、スキャン
処理における、スキャナ本体5のCPU60が行う制御
手順を示すフローチャートである。図11は、読取条件
設定処理における、ホストコンピュータ6のCPU62
が行う制御手順を示すフローチャートである。
(Operation and Effect of Second Embodiment) Hereinafter, the second embodiment will be described.
The operation and effect of the embodiment will be described. FIG. 10 is a flowchart illustrating a control procedure performed by the CPU 60 of the scanner main body 5 in the scanning process. FIG. 11 shows the CPU 62 of the host computer 6 in the reading condition setting process.
5 is a flowchart illustrating a control procedure performed by the control unit.

【0084】図9に不図示の電源スイッチをフィルムス
キャナ6の使用者が、オンすることによって、CPU6
0は、スキャン処理を開始する(S50)。また、ユー
ザーがキーボード32によりドライバソフトを立ち上げ
ることにより、CPU62は、画像読取条件設定の処理
を開始する(S80)。
When the user of the film scanner 6 turns on a power switch (not shown) in FIG.
0 starts the scanning process (S50). When the user starts the driver software using the keyboard 32, the CPU 62 starts the image reading condition setting process (S80).

【0085】図11のS81において、CPU62は、
キーボード32からスキャン終了の指示が入力されたか
否かを判断する。スキャンの終了が入力された場合は、
CPU62は、S81からS82へ分岐する処理を行
い、読取条件設定処理を終了する(S82)。一方、ス
キャンの終了が入力されない場合は、CPU62は、S
81からS83に分岐する処理を行う。
In S81 of FIG. 11, the CPU 62
It is determined whether a scan end instruction has been input from the keyboard 32. If end of scan is entered,
The CPU 62 performs a process of branching from S81 to S82, and ends the reading condition setting process (S82). On the other hand, if the end of the scan is not input, the CPU 62 proceeds to S
The process branches from S81 to S83.

【0086】S83において、CPU62は、CPU6
0からフィルム情報画像データを受信完了したか否かを
判断する。フィルム情報画像データを受信完了した場合
は、CPU62は、S83からS84に分岐する処理を
行う。一方、フィルム情報画像データを受信いない場合
は、CPU62は、フィルム情報画像データを受信する
までS83の状態を保持する。
In S83, the CPU 62
From 0, it is determined whether the reception of the film information image data is completed. When the reception of the film information image data is completed, the CPU 62 performs a process of branching from S83 to S84. On the other hand, when the film information image data is not received, the CPU 62 holds the state of S83 until the film information image data is received.

【0087】図10のS51において、CPU60は、
アダプタ検出回路17の出力に基づいてストリップフィ
ルムアダプタ3が装着されているか否かを判断する。ス
トリップフィルムアダプタ3が装着されている場合は、
CPU60は、S51からS52に分岐する処理を行
う。一方、ストリップフィルムアダプタ3が装着されて
いない場合は、CPU60は、ストリップフィルムアダ
プタ3が装着されるまでS51の状態を保持する。
In S51 of FIG. 10, the CPU 60
It is determined whether or not the strip film adapter 3 is mounted on the basis of the output of the adapter detection circuit 17. When the strip film adapter 3 is attached,
The CPU 60 performs a process of branching from S51 to S52. On the other hand, when the strip film adapter 3 is not mounted, the CPU 60 holds the state of S51 until the strip film adapter 3 is mounted.

【0088】S52において、CPU60は、初期設定
を行う。この初期設定において、CPU60は、スキャ
ンブロック駆動部駆動回路26に命令を送信し、スキャ
ンブロック駆動部27によってスキャンブロック2を駆
動する。スキャンブロック2は、この駆動動作によって
アパーチャ54の切り欠き部54a に光源12からの光
が照射される位置まで移動する。そして、CPU60
は、照明駆動回路11とCCD24を制御して、シェー
ディング係数および暗電流係数を測定する。これらの測
定結果に基づいて初期設定が行われる。
In S52, the CPU 60 performs an initial setting. In this initial setting, the CPU 60 transmits a command to the scan block drive unit drive circuit 26 and drives the scan block 2 by the scan block drive unit 27. The scan block 2 moves to a position where the notch 54a of the aperture 54 is irradiated with the light from the light source 12 by this driving operation. And the CPU 60
Controls the illumination drive circuit 11 and the CCD 24 to measure a shading coefficient and a dark current coefficient. Initial setting is performed based on these measurement results.

【0089】S53において、CPU60は、フイルム
検出回路13の検出信号に基づいてストリップフイルム
40が挿入されたか否かを判断する。ストリップフィル
ム40が挿入されている場合は、CPU60は、S53
からS55へ分岐する処理を行う。一方、ストリップフ
ィルム40が挿入されていない場合は、CPU60は、
S53からS54に分岐する処理を行う。
In S53, the CPU 60 determines whether or not the strip film 40 has been inserted based on the detection signal of the film detection circuit 13. If the strip film 40 has been inserted, the CPU 60 proceeds to S53.
From S to S55. On the other hand, when the strip film 40 is not inserted, the CPU 60
The process branches from S53 to S54.

【0090】S54において、CPU60は、ストリッ
プフィルム40が挿入されていないことを示すメッセー
ジ、例えば、「原稿無し」をモニタ33に表示させるた
めに、CPU62に制御信号を送信する。この制御信号
を受信したCPU62は、このメッセージをモニタ33
に表示する。そして、CPU60は、ストリップフィル
ム40が挿入されるまでS53の状態を保持する。
In S54, the CPU 60 transmits a control signal to the CPU 62 in order to display on the monitor 33 a message indicating that the strip film 40 has not been inserted, for example, "no original". Upon receiving this control signal, the CPU 62 sends this message to the monitor 33.
To be displayed. Then, the CPU 60 holds the state of S53 until the strip film 40 is inserted.

【0091】S55において、CPU60は、フィルム
検出回路13の出力信号のレベルを判断することによっ
てフィルムタイプの判別を行う。これは、ネガフィルム
とポジフィルムとではフィルムベースの光反射率が異な
るので、フィルムベースの反射光を受光するフィルム検
出回路13の出力信号のレベルを判断することによって
フィルムタイプの判別を行うものである。
In S55, the CPU 60 determines the film type by determining the level of the output signal of the film detection circuit 13. Since the light reflectance of the film base is different between the negative film and the positive film, the film type is determined by determining the level of the output signal of the film detection circuit 13 that receives the reflected light of the film base. is there.

【0092】S56において、CPU60は、フィルム
タイプに適したLUTであるフィルム情報読取LUTを
設定する。例えば、ネガフィルムの場合は、フィルム情
報読取LUTとして図5(d)に示すL4 を設定する。
あるいは、ポジフィルムの場合は、フィルム情報読取L
UTとして図6(a)に示すL5 を設定する。ネガフィ
ルムとポジフィルムとでは、フィルムベースの濃度と文
字の濃度との差が異なる。ポジフィルムの場合では、黒
色のフィルムベースの濃度と白抜き文字の濃度の差は、
大きい。それに対して、ネガフィルムの場合では、オレ
ンジ色のフィルムベースの濃度と緑色または黒色の文字
の濃度の差は、小さい。L4 は、入力の階調幅に対して
出力の階調幅を大きくするように機能する。このよう
に、フィルムタイプに適したLUTを設定してフィルム
情報部を読み取ることによって、CPU62は、より正
確に文字認識を行うことができる。
In S56, the CPU 60 sets a film information reading LUT which is an LUT suitable for the film type. For example, in the case of a negative film, L4 shown in FIG. 5D is set as the film information reading LUT.
Alternatively, in the case of a positive film, the film information reading L
L5 shown in FIG. 6A is set as the UT. The difference between the density of the film base and the density of characters differs between the negative film and the positive film. In the case of a positive film, the difference between the density of the black film base and the density of white characters is
large. In contrast, in the case of a negative film, the difference between the density of the orange film base and the density of the green or black characters is small. L4 functions to make the output gradation width larger than the input gradation width. As described above, by setting the LUT suitable for the film type and reading the film information section, the CPU 62 can more accurately perform character recognition.

【0093】S57において、CPU60は、フィルム
情報読取解像度の設定を行う。S57におけるフィルム
情報読取解像度は、サムネイル読取解像度よりも高く設
定される。すなわち、フィルム情報読取時のストリップ
フィルム40の副走査方向における1ライン当たりの移
動量は、サムネイル読取時の1ライン当たりの移動量よ
りも小さく設定される。
In S57, the CPU 60 sets the film information reading resolution. The film information reading resolution in S57 is set higher than the thumbnail reading resolution. That is, the amount of movement per line in the sub-scanning direction of the strip film 40 when reading film information is set smaller than the amount of movement per line when reading thumbnails.

【0094】S58において、CPU60は、ローラ駆
動部駆動回路18を制御して、ローラ駆動部19を駆動
する。ローラ駆動部19は、モータおよび伝達機構によ
って駆動ローラ20a 、20b を駆動する。駆動ローラ
20a 、20b の回転によりストリップフィルム40を
給送し、CCD24でストリップフィルム40の先端及
び終端を検出することによりストリップフィルム40の
長さを測定する。測定した長さの情報は、メモリ61に
記憶する。
In S58, the CPU 60 controls the roller drive unit drive circuit 18 to drive the roller drive unit 19. The roller driving section 19 drives the driving rollers 20a and 20b by a motor and a transmission mechanism. The strip film 40 is fed by the rotation of the driving rollers 20a and 20b, and the length of the strip film 40 is measured by detecting the leading end and the trailing end of the strip film 40 by the CCD 24. Information on the measured length is stored in the memory 61.

【0095】S59において、CPU60は、フィルム
情報を読み取る。このフィルム情報の読み取りにおい
て、CPU60は、スキャンブロック駆動部駆動回路2
6を制御することによりスキャンブロック2を移動す
る。この移動によりスキャンブロック2は、CCD24
の読み取り位置をフィルム情報の読み取りを行う位置、
つまり、切り欠き部54a に光源12の光が照射する位
置まで移動する。そして、CPU60は、ローラ駆動部
駆動回路18に駆動ローラ20a 、20b を駆動させ、
ストリップフィルム40の先端を切り欠き部54a に位
置決めする。すなわち、CPU10は、S58の測定に
基づいて駆動ローラ20a 、20b を回転させる。
At S59, CPU 60 reads the film information. In reading the film information, the CPU 60 controls the scan block driving unit driving circuit 2
By moving the scan block 6, the scan block 2 is moved. This movement causes the scan block 2 to move the CCD 24
The reading position of the film information reading position,
That is, it moves to the position where the light of the light source 12 irradiates the notch 54a. Then, the CPU 60 causes the roller driving unit driving circuit 18 to drive the driving rollers 20a and 20b,
The leading end of the strip film 40 is positioned at the notch 54a. That is, the CPU 10 rotates the drive rollers 20a and 20b based on the measurement in S58.

【0096】次に、CPU60は、フィルム情報の読み
取り処理を行う。具体的には、CPU60は、照明駆動
回路11を制御して光源12を点灯する。点灯した光
は、ストリップフィルム40と反射ミラー22と投影レ
ンズ23を介してCCD24に入射する。このとき、C
CD24は、コマ45およびフィルム情報部を透過した
光を受光する。そして、CPU60は、画像処理回路2
5を制御してCCD24のデジタル信号を受信する。そ
の後、CPU60は、メモリ61に格納する。このよう
にしてCPU60は、1ライン分のデジタル信号を得
る。
Next, the CPU 60 performs a reading process of the film information. Specifically, the CPU 60 controls the illumination drive circuit 11 to turn on the light source 12. The illuminated light enters the CCD 24 via the strip film 40, the reflection mirror 22, and the projection lens 23. At this time, C
The CD 24 receives light transmitted through the frame 45 and the film information section. Then, the CPU 60 controls the image processing circuit 2
5 to receive the digital signal of the CCD 24. After that, the CPU 60 stores the data in the memory 61. Thus, the CPU 60 obtains a digital signal for one line.

【0097】次に、CPU60は、ローラ駆動部駆動回
路18を制御して、ストリップフィルム40を副走査方
向に1ライン分移動する。この1ライン分の移動量は、
S57において設定された移動量である。そして、CP
U60は、上記と同様にして次の1ライン分のデジタル
信号を得てメモり61に格納する。CPU60は、S5
8において測定した長さに基づいてストリップフィルム
40の終端まで1ラインずつデジタル信号を得てメモり
61に格納する。
Next, the CPU 60 controls the roller drive unit drive circuit 18 to move the strip film 40 by one line in the sub-scanning direction. The movement amount for this one line is
This is the movement amount set in S57. And CP
U60 obtains the digital signal of the next one line and stores it in memory 61 in the same manner as described above. The CPU 60 executes S5
A digital signal is obtained line by line up to the end of the strip film 40 based on the length measured in 8 and stored in the memory 61.

【0098】S60において、CPU60は、メモリ6
1に格納したすべてのラインのデジタル信号をフィルム
情報画像データとしてCPU62に転送する。S61に
おいて、CPU60は、スキャン用のLUTを受信した
か否かを判断する。スキャン用のLUTを受信した場合
は、CPU60は、S61からS62に分岐する処理を
行う。一方、スキャン用のLUTを受信しない場合は、
CPU60は、スキャン用のLUTを受信するまでS6
1の状態を保持する。
At S60, the CPU 60
The digital signals of all the lines stored in 1 are transferred to the CPU 62 as film information image data. In S61, the CPU 60 determines whether or not a scan LUT has been received. When the LUT for scanning is received, the CPU 60 performs a process of branching from S61 to S62. On the other hand, when the LUT for scanning is not received,
The CPU 60 proceeds to S6 until receiving the LUT for scanning.
1 is maintained.

【0099】図11のS83において、CPU62は、
フィルム情報画像データをCPU60から受信すると、
S84へ進む。S84において、CPU62は、このフ
ィルム情報画像データに基づいて従来から知られている
OCR技術によってフィルム情報部の文字を認識する。
S85において、CPU62は、メモリ63に格納され
ている辞書と比較することによってメーカ表示41を判
別する。CPU62は、これによって製造メーカ名を判
別することができる。
In S83 of FIG. 11, the CPU 62
When the film information image data is received from the CPU 60,
Proceed to S84. In S84, the CPU 62 recognizes the characters in the film information section based on the film information image data by a conventionally known OCR technique.
In S85, the CPU 62 determines the maker display 41 by comparing with the dictionary stored in the memory 63. The CPU 62 can thereby determine the manufacturer name.

【0100】S86において、CPU62は、メモリ6
3に格納されている辞書のうち判別したメーカのみを検
索領域とする。そしてCPU31は、この辞書と文字と
比較することによって銘柄表示42を判別する。CPU
62は、これによって銘柄を判別することができる。
In S86, the CPU 62 sets the memory 6
Only the determined maker among the dictionaries stored in No. 3 is set as a search area. Then, the CPU 31 determines the brand display 42 by comparing the dictionary with the characters. CPU
62 can thereby determine the brand.

【0101】ここで、辞書には、メーカ表示41の文字
列データおよび銘柄表示42の文字列データを有する。
特に、メーカ表示41の文字列データおよび銘柄表示4
2の文字列データを完全な文字列として有しているだけ
でなく、メーカ表示41の文字列データの一部分および
銘柄表示42の文字列データの一部分の文字列データを
有しているとより正確にメーカ表示41および銘柄表示
42を判別することができる。このような一部分の文字
列を辞書に用意しておくとストリップフィルム40の先
端および終端によってメーカ表示41および銘柄表示4
2が途中で切れている場合でも、CPU62は、メーカ
表示41および銘柄表示42を判別することができる。
Here, the dictionary has character string data of the manufacturer display 41 and character string data of the brand display 42.
In particular, the character string data of the maker display 41 and the brand display 4
It is more accurate to have not only the character string data of No. 2 as a complete character string, but also a part of the character string data of the manufacturer display 41 and a part of the character string data of the brand display 42. The manufacturer display 41 and the brand display 42 can be distinguished. If such a part of the character string is prepared in the dictionary, the manufacturer indication 41 and the brand indication 4 are displayed depending on the leading end and the end of the strip film 40.
Even if 2 is cut off in the middle, the CPU 62 can determine the manufacturer display 41 and the brand display 42.

【0102】S87において、CPU62は、判別した
メーカ表示41および銘柄表示42に基づいてメモリ6
3に格納されている図4のフィルムデータベースを参照
して、ストリップフィルム40に最適なLUTを選択し
設定する。なお、S85において、CPU62がメーカ
表示41の判別に失敗してエラーとなっている場合で
も、S86においてCPU62が銘柄表示42を判別す
ることができれば、フィルムデータベースを参照するこ
とによってストリップフィルム40に最適なLUTを選
択することができる。
In S87, the CPU 62 determines the memory 6 based on the determined manufacturer display 41 and brand display 42.
The LUT optimum for the strip film 40 is selected and set with reference to the film database of FIG. Even if the CPU 62 fails to determine the manufacturer display 41 in S85 and an error occurs, as long as the CPU 62 can determine the brand display 42 in S86, the CPU 62 can determine the brand display 42 by optimizing the strip film 40 by referring to the film database. LUT can be selected.

【0103】S89において、CPU62は、この最適
なLUTをスキャン用のLUTとしてCPU60に送信
する。S90において、CPU62は、キーボード32
によりサムネイルボタンが押されたか否かを判断する。
サムネイルボタンが押された場合は、CPU62は、S
90からS91に分岐する処理を行う。一方、サムネイ
ルボタンが押されない場合は、CPU62は、サムネイ
ルの開始が入力されるまでS90の状態を保持する。
In S89, the CPU 62 transmits this optimum LUT to the CPU 60 as a scanning LUT. In S90, the CPU 62 sets the keyboard 32
To determine whether the thumbnail button has been pressed.
When the thumbnail button is pressed, the CPU 62
The process branches from 90 to S91. On the other hand, when the thumbnail button is not pressed, the CPU 62 holds the state of S90 until the start of the thumbnail is input.

【0104】S91において、CPU62は、サムネイ
ル命令をCPU60に送信する。S92において、CP
U62は、CPU60からサムネイル画像データを受信
完了したか否かを判断する。サムネイル画像を受信完了
した場合は、CPU62は、S92からS93に分岐す
る処理を行う。一方、サムネイル画像データを受信しな
い場合は、CPU62は、サムネイル画像データを受信
するまでS92の状態を保持する。
In S91, the CPU 62 sends a thumbnail command to the CPU 60. In S92, the CP
U62 determines whether or not the reception of the thumbnail image data from the CPU 60 has been completed. When the reception of the thumbnail image is completed, the CPU 62 performs a process of branching from S92 to S93. On the other hand, when the thumbnail image data is not received, the CPU 62 holds the state of S92 until the thumbnail image data is received.

【0105】図10のS61において、スキャン用のL
UTをCPU62から受信するとCPU60は、S61
からS62に分岐する処理を行う。S62において、C
PU60は、CPU62からサムネイル命令を受信した
か否かを判断する。サムネイル命令を受信すると、CP
U60は、S62からS63に分岐する処理を行う。一
方、サムネイル命令を受信しないときは、CPU60
は、サムネイル命令を受信するまでS62の状態を保持
する。
In S61 of FIG. 10, the scan L
Upon receiving the UT from the CPU 62, the CPU 60 proceeds to S61.
From S to S62. In S62, C
The PU 60 determines whether a thumbnail command has been received from the CPU 62. When a thumbnail command is received, CP
U60 performs a process of branching from S62 to S63. On the other hand, when no thumbnail command is received, the CPU 60
Holds the state of S62 until a thumbnail command is received.

【0106】S63において、CPU60は、メモリ6
1を参照してサムネイル画像読取用のLUTを設定す
る。S64において、CPU60は、サムネイル画像読
取の解像度の設定を行う。S65において、CPU60
は、サムネイル画像読取を行う。そして、CPU60
は、ローラ駆動部駆動回路18に駆動ローラ20a 、2
0b 駆動させ、ストリップフィルム40の先端を切り欠
き部54a に位置決めする。すなわち、CPU60は、
S58の測定に基づいて駆動ローラ20a 、20b を回
転させる。
In S63, the CPU 60 determines whether the memory 6
1, a LUT for reading a thumbnail image is set. In S64, the CPU 60 sets the resolution for reading the thumbnail image. In S65, the CPU 60
Performs thumbnail image reading. And the CPU 60
Drive roller 20a, 2
0b is driven to position the leading end of the strip film 40 in the notch 54a. That is, the CPU 60
The drive rollers 20a and 20b are rotated based on the measurement in S58.

【0107】次に、CPU60は、サムネイル画像の読
み取り処理を行う。具体的には、CPU60は、照明駆
動回路11を制御して光源12を点灯する。点灯した光
は、ストリップフィルム40と反射ミラー22と投影レ
ンズ23を介してCCD24に入射する。このとき、C
CD24は、コマ45およびフィルム情報部を透過した
光を受光する。そして、CPU60は、画像処理回路2
5を制御してCCD24のデジタル信号を受信する。そ
の後、CPU60は、メモリ61に格納する。このよう
にしてCPU60は、1ライン分のデジタル信号を得
る。
Next, the CPU 60 performs a thumbnail image reading process. Specifically, the CPU 60 controls the illumination drive circuit 11 to turn on the light source 12. The illuminated light enters the CCD 24 via the strip film 40, the reflection mirror 22, and the projection lens 23. At this time, C
The CD 24 receives light transmitted through the frame 45 and the film information section. Then, the CPU 60 controls the image processing circuit 2
5 to receive the digital signal of the CCD 24. After that, the CPU 60 stores the data in the memory 61. Thus, the CPU 60 obtains a digital signal for one line.

【0108】次に、CPU60は、ローラ駆動部駆動回
路18を制御して、ストリップフィルム40を1ライン
分移動する。この1ライン分の移動量は、S64で設定
された解像度に基づく量である。そして、CPU60
は、上記と同様にして次の1ライン分のデジタル信号を
得てメモり61に格納する。CPU60は、S58にお
いて測定した長さに基づいてストリップフィルム40の
終わりまで1ラインずつデジタル信号を得てメモり61
に格納する。
Next, the CPU 60 controls the roller drive section drive circuit 18 to move the strip film 40 by one line. The movement amount for one line is an amount based on the resolution set in S64. And the CPU 60
Obtains a digital signal for the next one line and stores it in the memory 61 in the same manner as described above. The CPU 60 obtains a digital signal one line at a time until the end of the strip film 40 based on the length measured in S58 and
To be stored.

【0109】S66において、CPU60は、メモリ6
1に格納したすべてのラインのデジタル信号をサムネイ
ルの画像データとしてCPU62に転送する。S67に
おいて、CPU60は、CPU62から各コマの先頭ア
ドレスを受信したか否かを判断する。このアドレスを受
信した場合は、CPU60は、S67からS68に分岐
する処理を行う。一方、このアドレスを受信しない場合
は、CPU60は、これらを受信するまでS67の状態
を保持する。
At S66, the CPU 60
The digital signals of all the lines stored in 1 are transferred to the CPU 62 as thumbnail image data. In S67, the CPU 60 determines whether or not the head address of each frame has been received from the CPU 62. When receiving this address, the CPU 60 performs a process of branching from S67 to S68. On the other hand, when this address is not received, the CPU 60 holds the state of S67 until receiving these addresses.

【0110】図11に戻って、S93において、CPU
62は、転送されたサムネイル画像データにサムネイル
用のLUTを適用してコマ間を検出する。CPU62
は、検出したコマ間から各コマの先頭アドレスを計算す
る。S94において、CPU62は、各コマの先頭アド
レスをインタフェース29を介してCPU60に送信す
る。
Returning to FIG. 11, in S93, the CPU
Reference numeral 62 detects a frame interval by applying a thumbnail LUT to the transferred thumbnail image data. CPU62
Calculates the top address of each frame from the detected frames. In S94, the CPU 62 transmits the top address of each frame to the CPU 60 via the interface 29.

【0111】S95において、CPU62は、サムネイ
ルの画像データにサムネイル用のLUTに基づいて画像
を再生し、モニタ33にサムネイル画像を表示する。S
96において、CPU62は、キーボード32のスキャ
ン終了ボタンが押されたか否かを判断する。スキャン終
了ボタンが押された場合は、CPU62は、S96から
S97に分岐する処理を行う。一方、スキャン終了ボタ
ンが押されない場合は、CPU62は、S96からS9
9に分岐する処理を行う。
In S95, the CPU 62 reproduces an image in the thumbnail image data based on the LUT for the thumbnail, and displays the thumbnail image on the monitor 33. S
At 96, the CPU 62 determines whether the scan end button on the keyboard 32 has been pressed. When the scan end button is pressed, the CPU 62 performs a process of branching from S96 to S97. On the other hand, if the scan end button has not been pressed, the CPU 62 proceeds from S96 to S9.
9 is performed.

【0112】S97において、CPU62は、スキャン
終了命令をCPU60に送信し、画像読取条件設定の処
理を終了する(S98)。図10のS68において、C
PU60は、各コマの先頭アドレスを設定し、メモリ6
1に格納する。
In S97, the CPU 62 sends a scan end command to the CPU 60, and ends the image reading condition setting process (S98). In S68 of FIG.
The PU 60 sets the start address of each frame, and
1 is stored.

【0113】S69において、CPU60は、スキャン
用のLUTを設定し、メモリ61に格納する。これによ
ってフィルムスキャナは、ストリップフィルム40に対
して最適なLUTを自動的に設定することができる。S
70において、CPU60は、CPU62からコマ出し
命令を受信したか否かを判断する。コマ出し命令を受信
した場合は、CPU60は、S70からS71へ分岐す
る処理を行う。一方、コマ出し命令を受信しない場合
は、CPU60は、コマ出し命令を受信するまでS70
の状態を保持する。
In S69, the CPU 60 sets a scan LUT and stores it in the memory 61. Thus, the film scanner can automatically set the optimum LUT for the strip film 40. S
At 70, the CPU 60 determines whether or not a frame-out command has been received from the CPU 62. When the command for commanding the frame is received, the CPU 60 performs a process of branching from S70 to S71. On the other hand, if the command is not received, the CPU 60 proceeds to S70 until the command is received.
Holds the state of.

【0114】図11に戻って、S99において、CPU
62は、キーボード32のコマ出しボタンが押されたか
否かを判断する。コマ出しボタンが押された場合は、C
PU62は、S99からS100に分岐する処理を行
う。一方、コマ出しボタンが押されない場合は、CPU
62は、コマ出しボタンが押されるまでS99の状態を
保持する。
Returning to FIG. 11, in S99, the CPU
At 62, it is determined whether or not the frame advance button of the keyboard 32 has been pressed. If the top button is pressed, C
The PU 62 performs a process of branching from S99 to S100. On the other hand, if the frame advance button is not pressed,
Reference numeral 62 holds the state of S99 until the frame advance button is pressed.

【0115】S100において、CPU62は、コマ出
しボタンが押されるとコマ出し命令をCPU60に送信
する。図10のS70において、CPU60は、コマ出
し命令を受信したと判断するとS71へ進む。S71に
おいて、CPU60は、コマ出し命令からコマ番号を判
断する。CPU60は、このコマ番号に応じてローラ駆
動部駆動回路16を制御する。この制御を受けたローラ
駆動部19は、選択された所定のコマまでメモリ61に
格納した先頭アドレスを参照してストリップフィルム4
0を移動する。
In S100, the CPU 62 sends a frame-out command to the CPU 60 when the frame-out button is pressed. In S70 of FIG. 10, when the CPU 60 determines that the frame advance command has been received, the process proceeds to S71. In S71, the CPU 60 determines the frame number from the frame output command. The CPU 60 controls the roller driving unit driving circuit 16 according to the frame number. Under this control, the roller drive unit 19 refers to the leading address stored in the memory 61 up to the selected predetermined frame, and
Move 0.

【0116】S72において、CPU60は、照明駆動
回路11、画像処理回路25およびスキャンブロック駆
動部駆動回路26を制御してスキャンを行う。そしてC
PU60は、S69で設定したLUTによりスキャン画
像データを変換する。S73において、CPU60は、
スキャン画像データを介してCPU62に転送する。
In S72, the CPU 60 controls the illumination drive circuit 11, the image processing circuit 25, and the scan block drive section drive circuit 26 to perform scanning. And C
The PU 60 converts the scan image data using the LUT set in S69. In S73, the CPU 60
The data is transferred to the CPU 62 via the scanned image data.

【0117】S74において、CPU60は、CPU6
2からスキャン終了命令を受信したか否かを判断する。
スキャン終了命令を受信した場合は、CPU60は、S
74からS75に分岐する処理を行い、スキャン処理を
終了する(S75)。一方、スキャン終了命令を受信し
ない場合は、CPU60は、S74から上述のS70に
分岐する処理を行う。
In S74, the CPU 60
It is determined whether or not a scan end command has been received from Step 2.
When receiving the scan end command, the CPU 60
The process branches from S74 to S75, and the scan process ends (S75). On the other hand, when the scan end command is not received, the CPU 60 performs the process of branching from S74 to S70.

【0118】図11のS101において、CPU62
は、CPU60からスキャン画像データを受信したか否
かを判断する。スキャン画像データを受信した場合は、
CPU62は、S101からS102に分岐する処理を
行う。一方、スキャン画像データを受信しない場合は、
CPU62は、スキャン画像データを受信するまでS1
01の状態を保持する。
In S101 of FIG. 11, the CPU 62
Determines whether or not scan image data has been received from the CPU 60. When scanned image data is received,
The CPU 62 performs a process of branching from S101 to S102. On the other hand, if you do not receive scanned image data,
The CPU 62 executes S1 until the scan image data is received.
01 is maintained.

【0119】S102において、CPU62は、受信し
たスキャン画像データに基づいてモニター33にスキャ
ン画像を表示する。その後、CPU62は、上述のS9
6の処理を行う。このようにフィルムスキャンは、フィ
ルム情報を自動的に判読することによってストリップフ
ィルム40に最適なLUTを自動的に設定する。このた
めフィルムスキャンは、色の再現の良い高画質なスキャ
ン画像を得ることができる。
At S102, the CPU 62 displays a scanned image on the monitor 33 based on the received scanned image data. Thereafter, the CPU 62 proceeds to S9.
6 is performed. As described above, the film scan automatically sets an optimum LUT for the strip film 40 by automatically reading the film information. For this reason, the film scan can obtain a high-quality scan image with good color reproduction.

【0120】なお、第1および第2の実施形態におい
て、フィルム検出センサ14およびパーフォレション検
出センサとして、反射型のフォトセンサを使用したがこ
れに限定されない。これらのセンサとして、透過型のフ
ォトセンサを用いてもよい。また、第1および第2の実
施形態において、S2またはS52の初期設定は、スキ
ャンブロック2をアパーチャ54の切り欠き状の開口部
に光源12からの光が照射される位置まで移動すること
によって行ったが、これに限定されない。初期設定は、
コマ45のいずれかの部分を光源12からの光が照射さ
れる位置において行うことができる。
In the first and second embodiments, the reflection type photosensor is used as the film detection sensor 14 and the perforation detection sensor, but the present invention is not limited to this. As these sensors, transmissive photo sensors may be used. In the first and second embodiments, the initial setting of S2 or S52 is performed by moving the scan block 2 to a position where the notch-shaped opening of the aperture 54 is irradiated with light from the light source 12. However, it is not limited to this. The default setting is
Any part of the top 45 can be performed at a position where light from the light source 12 is irradiated.

【0121】さらに、第2の実施形態において、フィル
ムタイプの判断は、フィルム検出回路13の出力信号の
レベルを判断することによって行ったが、これに限定さ
れない。上述したフィルム検出回路13の出力信号を利
用できる理由と同様の理由により、パーフォレーション
検出回路15の出力信号を判断することによってもフィ
ルムタイプを判別することができる。また、CPU60
は、照明駆動回路11を制御して光源12を点灯させて
CCD24のアパーチャ54の切り欠き部54a に当た
る受光信号のレベルを判断することによってフィルムタ
イプを判別することができる。これは、ネガフィルムと
ポジフィルムとではフィルムベースの光透過率が異なる
ので、フィルムベースの透過光に当たる受光信号のレベ
ルを判断することによってフィルムタイプの判別を行う
ものである。さらに、フィルムタイプ判別用に別のフォ
トセンサとセンサ検出回路とを設けても良い。
Further, in the second embodiment, the determination of the film type is performed by determining the level of the output signal of the film detection circuit 13, but the present invention is not limited to this. For the same reason that the output signal of the film detection circuit 13 can be used, the film type can also be determined by determining the output signal of the perforation detection circuit 15. Also, the CPU 60
The film type can be determined by controlling the illumination drive circuit 11 to turn on the light source 12 and determining the level of a light receiving signal that strikes the notch 54a of the aperture 54 of the CCD 24. Since the light transmittance of the film base is different between the negative film and the positive film, the film type is determined by judging the level of the light receiving signal corresponding to the transmitted light of the film base. Further, another photosensor and a sensor detection circuit may be provided for film type discrimination.

【0122】そして、第2の実施形態において、スキャ
ンブロック2の移動距離を変えることによって解像度を
変更したが、これに限定されない。例えば、CCDの出
力信号としてすべての画素の出力信号を使用するのでは
なく、一部の画素の出力信号を使用することによっても
解像度を変更することもできる。また、CCDの出力信
号をいくつかの画素ごとにその平均値をとることによっ
て1つにまとめて出力信号とすることによっても解像度
を変更することができる。
In the second embodiment, the resolution is changed by changing the moving distance of the scan block 2. However, the present invention is not limited to this. For example, the resolution can be changed by using output signals of some pixels instead of using output signals of all pixels as output signals of the CCD. The resolution can also be changed by combining the output signals of the CCD into an output signal by taking an average value for each of several pixels.

【0123】[0123]

【発明の効果】請求項1に記載の発明では、フィルム情
報を識別するので、フィルムに最適な画像読取条件を自
動的に設定することができる。請求項2に記載の発明で
は、フィルムの製造メーカを識別するので、製造メーカ
に応じた最適な画像読取条件を自動的に設定することが
できる。
According to the first aspect of the present invention, since the film information is identified, the optimum image reading conditions for the film can be automatically set. According to the second aspect of the present invention, since the manufacturer of the film is identified, the optimum image reading conditions according to the manufacturer can be automatically set.

【0124】請求項3に記載の発明では、フィルムの銘
柄を識別するので、よりきめ細やかにフィルムに最適な
画像読取条件自動的に設定することができる。請求項4
に記載の発明では、識別手段は、少数のフィルムの製造
メーカ名を先に検索して識別し、その後に、その製造メ
ーカにおける銘柄の範囲内でフィルムの銘柄を検索して
識別するので、フィルムの製造メーカ名とフィルムの銘
柄とを総当たりで検索して識別するよりも、高速に識別
することができる。そして、製造メーカにおける銘柄の
範囲内で銘柄を検索して識別するので、より正確に識別
することもできる。そのため、より高速に、かつ、より
正確にフィルムの画像記憶領域を読み取る条件を自動的
に設定することができる。
According to the third aspect of the present invention, since the brand of the film is identified, the optimum image reading conditions for the film can be automatically set more finely. Claim 4
In the invention described in the above, the identification means first searches and identifies the name of a small number of film manufacturers, and then searches and identifies the brand of the film within the range of brands of the manufacturer, so that the film Can be identified at a higher speed than when the name of the manufacturer and the brand of the film are searched and identified by brute force. Since the brand is searched and identified within the range of the brand in the manufacturer, the brand can be identified more accurately. Therefore, the conditions for reading the image storage area of the film at a higher speed and more accurately can be automatically set.

【0125】請求項5に記載の発明では、サムネイルを
読み取る場合に比較してフィルム情報の文字を読み取る
場合の解像度を高くするので、より正確に文字を認識す
ることができる。請求項6に記載の発明では、フィルム
タイプを判別してからフィルム情報を読み取るため、フ
ィルム情報を読み取る条件を最適化することができる。
そのため、文字の識別をより正確に行うことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, since the resolution for reading the characters of the film information is made higher than that for reading the thumbnails, the characters can be recognized more accurately. According to the sixth aspect of the invention, since the film information is read after the film type is determined, the conditions for reading the film information can be optimized.
Therefore, the characters can be more accurately identified.

【0126】また、このようにフィルムに最適な画像読
取条件を自動的に設定するので、フィルムスキャナの使
用者は、画像読取条件を入力する煩わしさがない。ま
た、使用者の入力忘れおよび誤入力の虞もない。よっ
て、最適な条件で画像を読み込むことができるので、適
正な色調の画像を再現することができる。
Further, since the optimum image reading conditions for the film are automatically set as described above, the user of the film scanner does not have to input the image reading conditions. In addition, there is no risk of the user forgetting to input or erroneous input. Therefore, the image can be read under the optimum condition, and the image of the appropriate color tone can be reproduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態の画像読取条件設定装置を備え
たフィルムスキャナおよびホストコンピュータの構成図
である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a film scanner and a host computer including an image reading condition setting device according to a first embodiment.

【図2】(a)は、ストリップフィルムの上面図であ
る。(b)は、(a)におけるストリップフィルムの一
部分を拡大した図である。
FIG. 2A is a top view of a strip film. (B) is the figure which expanded a part of strip film in (a).

【図3】(a)は、フィルム給送路の上面図である。
(b)は、(a)に示すA方向から見たフィルム給送路
の側面図である。(c)は、フィルム給送路にストリッ
プフィルムを給送した場合の様子を示した図である。
FIG. 3A is a top view of a film feeding path.
(B) is a side view of the film feeding path seen from the A direction shown in (a). (C) is a diagram showing a state in which a strip film is fed to a film feeding path.

【図4】フィルムデータベースを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a film database.

【図5】(a)〜(d)は、ネガフィルムの特性に応じ
てLUTを例示した図である。
FIGS. 5A to 5D are diagrams illustrating an LUT according to characteristics of a negative film.

【図6】(a)〜(d)は、ポジフィルムのLUTを示
す図である。
FIGS. 6A to 6D are diagrams showing LUTs of a positive film.

【図7】スキャン処理における、スキャナ本体のCPU
が行う制御手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 illustrates a CPU of a scanner body in a scanning process.
5 is a flowchart illustrating a control procedure performed by the control unit.

【図8】読取条件設定処理における、ホストコンピュー
タのCPUが行う制御手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a control procedure performed by a CPU of a host computer in a reading condition setting process.

【図9】第2の実施形態の画像読取条件設定装置を備え
たフィルムスキャナおよびホストコンピュータの構成図
である。
FIG. 9 is a configuration diagram of a film scanner and a host computer including the image reading condition setting device according to the second embodiment.

【図10】スキャン処理における、スキャナ本体のCP
Uが行う制御手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 shows the CP of the scanner body in the scanning process.
6 is a flowchart showing a control procedure performed by U.

【図11】読取条件設定処理における、ホストコンピュ
ータのCPUが行う制御手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a control procedure performed by a CPU of a host computer in a reading condition setting process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スキャナ本体 2 スキャンブロック 3 ストリップフィルムアダプタ 4 ホストコンピュータ 5 スキャナ本体 6 ホストコンピュータ 10 CPU 11 照明駆動回路11 12 光源 13 フィルム検出回路 14 フィルム検出センサ 22 反射ミラー 23 投影レンズ 24 CCD24 28 メモリ 31 CPU 34 メモリ 50 フィルム給送路 54 アパーチャ 60 CPU 61 メモリ 62 CPU 63 メモリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Scanner main body 2 Scan block 3 Strip film adapter 4 Host computer 5 Scanner main body 6 Host computer 10 CPU 11 Lighting drive circuit 11 12 Light source 13 Film detection circuit 14 Film detection sensor 22 Reflection mirror 23 Projection lens 24 CCD24 28 Memory 31 CPU 34 Memory 50 film feeding path 54 aperture 60 CPU 61 memory 62 CPU 63 memory

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フィルムのパーフォレーションの外側に
記録された文字を光学的に読み取る画像読取手段と、 前記画像読取手段からの画像信号に基づいて前記文字を
識別する識別手段と、 識別された前記文字に基づいてフィルムの画像記憶領域
を読み取る読取条件を設定する設定手段とを備える画像
読取条件設定装置。
1. An image reading means for optically reading a character recorded outside a film perforation, an identification means for identifying the character based on an image signal from the image reading means, and the identified character Setting means for setting a reading condition for reading an image storage area of a film based on the image reading condition setting device.
【請求項2】 請求項1に記載の画像読取条件設定装置
において、 前記識別手段は、フィルムの製造メーカ名を識別し、 前記設定手段は、前記製造メーカ名に基づいて前記読取
条件を設定することを特徴とする画像読取条件設定装
置。
2. The image reading condition setting apparatus according to claim 1, wherein said identification means identifies a film manufacturer name, and said setting means sets said reading condition based on said manufacturer name. An image reading condition setting device, comprising:
【請求項3】 請求項1に記載の画像読取条件設定装置
において、 前記識別手段は、フィルムの銘柄を識別し、 前記設定手段は、前記銘柄に基づいて前記読取条件を設
定することを特徴とする画像読取条件設定装置。
3. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the identification unit identifies a brand of the film, and the setting unit sets the reading condition based on the brand. Image reading condition setting device.
【請求項4】 請求項1に記載の画像読取条件設定装置
において、 前記識別手段は、フィルムの製造メーカ名を識別した後
にフィルムの銘柄を識別することを特徴とする画像読取
条件設定装置。
4. The image reading condition setting apparatus according to claim 1, wherein the identification means identifies a brand of the film after identifying a manufacturer of the film.
【請求項5】 請求項1に記載の画像読取条件設定装置
において、 第1の解像度により前記フィルムの複数の画像記憶領域
の画像を読み取るサムネイル読取モードと前記第1の解
像度よりも高い解像度である第2の解像度により前記文
字を読み取る文字読取モードとを切り換える切換手段を
更に備え、 前記切換手段により前記文字読取モードに設定されるこ
とに基づいて、前記画像読取手段は、前記第2の解像度
によって前記文字を光学的に読み取ることを特徴とする
画像読取条件設定装置。
5. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein the first resolution is a thumbnail reading mode for reading images in a plurality of image storage areas of the film, and the resolution is higher than the first resolution. A switching unit that switches between a character reading mode and a character reading mode for reading the character according to a second resolution. An image reading condition setting device, wherein the character is optically read.
【請求項6】 請求項1に記載の画像読取条件設定装置
において、 フィルムがネガフィルムであるかポジフィルムであるか
を判別するフィルムタイプ判別手段と、 前記フィルムタイプ判別手段の判別結果に基づいて前記
文字を読み取るための文字読取条件を設定する文字読取
条件設定手段とを備え、 前記文字読取条件に基づいて前記画像読取手段は、前記
文字を光学的に読み取ることを特徴とする画像読取条件
設定装置。
6. The image reading condition setting device according to claim 1, wherein a film type discriminating means for discriminating whether the film is a negative film or a positive film, and a film type discriminating means. Character reading condition setting means for setting character reading conditions for reading the characters, wherein the image reading means optically reads the characters based on the character reading conditions. apparatus.
JP11058550A 1999-03-05 1999-03-05 Device for setting image read conditions Pending JP2000261606A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058550A JP2000261606A (en) 1999-03-05 1999-03-05 Device for setting image read conditions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058550A JP2000261606A (en) 1999-03-05 1999-03-05 Device for setting image read conditions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000261606A true JP2000261606A (en) 2000-09-22

Family

ID=13087576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058550A Pending JP2000261606A (en) 1999-03-05 1999-03-05 Device for setting image read conditions

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000261606A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7186561B2 (en) 2000-08-25 2007-03-06 Basf Plant Science Gmbh Plant polynucleotides encoding novel Na+/H+ antiporters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7186561B2 (en) 2000-08-25 2007-03-06 Basf Plant Science Gmbh Plant polynucleotides encoding novel Na+/H+ antiporters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7471424B2 (en) Original size detecting apparatus, original size detecting method, and program for original size detection
US7215446B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program for executing image processing method, and storage medium for storing the program
US20140168715A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program recorded recording medium
US5708515A (en) Image information processing apparatus including area image sensor operable as electronic camera and image scanner
US5760412A (en) Method and apparatus for sensing the presence of a line of data from a document on a transparent surface
JPH1073888A (en) Film image reader and storage medium storing control procedure therefor
US7676093B2 (en) Image reading and processing method and storage medium storing a computer program therefor that detects a contour of an image read at a higher resolution
JPH10123409A (en) Autofocus camera for transmitting/receiving information to/from computer
JP2000261606A (en) Device for setting image read conditions
JPH1075347A (en) Film image reader and storage medium storing control procedure to the film image reader
JPH09149256A (en) Image reader
US6008910A (en) Film image reading apparatus and method in which multiple images are simultaneously displayed
US7729009B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method and recording medium
US11283952B2 (en) Image reading apparatus
JP2817942B2 (en) Image reading device
JPH08223372A (en) Original size detector
JPH10304130A (en) Image reader
JP2003134322A (en) Picture processor, picture processing method, program for executing picture processing method and recording medium with recorded program
JP2006284885A (en) Film holder and image reading system
JP2006284884A (en) Film holder and image reading system
JP3015046B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JPH1075334A (en) Film image reader and storage medium storing control procedure of the same
JPS63306757A (en) Image reader
JPH1075394A (en) Film image reader and storage medium storing control procedure for the film image reader
JPH07231392A (en) Picture reader