JP2000258787A - 反射型液晶表示装置 - Google Patents

反射型液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000258787A
JP2000258787A JP11058740A JP5874099A JP2000258787A JP 2000258787 A JP2000258787 A JP 2000258787A JP 11058740 A JP11058740 A JP 11058740A JP 5874099 A JP5874099 A JP 5874099A JP 2000258787 A JP2000258787 A JP 2000258787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
substrate
reflectance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058740A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuki Hishida
光起 菱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11058740A priority Critical patent/JP2000258787A/ja
Priority to TW089103751A priority patent/TW484025B/zh
Priority to KR1020000010873A priority patent/KR20000062749A/ko
Publication of JP2000258787A publication Critical patent/JP2000258787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/13439Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高スループットであって室温で形成したAl
の反射率と同様に高い反射率を得ることが可能な反射型
液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 スイッチング素子、及び該スイッチング
素子に接続され導電性反射材料から成る反射表示電極を
備えた第1の基板と、前記表示電極に対向した対向電極
を備えた第2の基板を有しており、両基板は互いに対向
して配置され両基板間に液晶を挟持している。反射表示
電極19はAl−Nd合金からなっており、AlへのN
dの添加量は1wt%以上にすることにより、基板加熱
温度に係わらず高反射率の反射表示電極を得ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射型液晶表示装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、観察方向から入射した光を反
射させて表示を見るいわゆる反射型液晶表示装置が提案
されている。
【0003】図1に、一般的な反射型液晶表示装置の断
面図を示す。
【0004】同図に示すように、反射型液晶表示装置
は、石英ガラス、無アルカリガラス等からなる絶縁性基
板10上に、スイッチング素子である薄膜トランジスタ
(以下、「TFT」と称する。)を形成する。
【0005】まず、絶縁性基板(TFT基板)10上
に、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)などの高融点
金属からなるゲート電極11、ゲート絶縁膜12、及び
多結晶シリコン膜からなる能動層13を順に形成する。
【0006】その能動層13には、ゲート電極11上方
のチャネル13cと、このチャネル13cの両側に、チ
ャネル13c上のストッパ絶縁膜14をマスクにしてイ
オン注入されて形成されるソース13s及びドレイン1
3dが設けられている。
【0007】そして、ゲート絶縁膜12、能動層13及
びストッパ絶縁膜14上の全面に、SiO2膜、SiN
膜及びSiO2膜の順に積層された層間絶縁膜15を形
成し、ドレイン13dに対応して設けたコンタクトホー
ルにアルミニウム(Al)等の金属を充填してドレイン
電極16を形成する。更に全面に例えば有機樹脂から成
り表面を平坦にする平坦化絶縁膜17を形成する。そし
て、その平坦化絶縁膜17のソース13sに対応した位
置にコンタクトホールを形成し、このコンタクトホール
を介してソース13sとコンタクトしたアルミニウム
(Al)から成りソース電極18を兼ねた反射電極であ
る反射表示電極19を平坦化絶縁膜17上に形成する。
そしてその反射表示電極19上にポリイミド等の有機樹
脂からなり液晶21を配向させる配向膜20を形成す
る。
【0008】また、TFT基板10に対向し絶縁性基板
からなる対向電極基板30には、TFT基板10側に、
赤(R)、緑(G)、青(B)の各色及び遮光機能を有
するブラックマトリックス32を備えたカラーフィルタ
31、その上に形成された樹脂から成る保護膜33、そ
の全面に形成された対向電極34及び配向膜35を備え
ており、その反対側の面には位相差板43と偏光板41
が配置されている。そして、対向電極基板30とTFT
基板10の周辺をシール接着剤(図示せず)により接着
し、それにより形成された空隙にツイスティッドネマテ
ィック(TN)液晶21を挟持する。
【0009】上述の反射型液晶表示装置を観察する際の
光の進み方を説明する。
【0010】外部から入射される自然光100は、破線
矢印で示すように、観察者101側の偏光板41から入
射し、対向電極基板30、カラーフィルタ31、保護膜
33、対向電極34、配向膜35、配向膜20、TN液
晶21、TFT基板10上の配向膜20を透過して、反
射表示電極19にて反射され、その後、入射と逆の方向
に各層を透過して対向電極基板30上の偏光板41から
出射し観察者の目101に入る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、反射表示電
極19はスパッタ法を用いて形成するが、従来より、膜
形成時や基板加熱中に発生する残留不純物ガス、主に真
空チャンバー内から発生する水分による形成する膜中へ
の影響が確認されている。Al膜の形成時には残留不純
物ガスによりAlの表面に発生するヒロック及び表面の
白濁が確認されている。しかし基板を加熱せずチャンバ
ー内壁からのガスの発生を少なくし室温においてスパッ
タする場合には、Al膜の表面にヒロックが発生した
り、残留不純物ガスによる表面の白濁は発生しにくいた
め、室温における成膜時は高反射率のAl膜を得ること
ができる。
【0012】特に、複数の成膜工程、即ち異なるターゲ
ット材料を1つのスパッタ装置で連続して行う場合、例
えばTFTのゲート電極を形成する工程においてスパッ
タ装置内を約200℃程度に加熱してCrのスパッタを
行った後に、連続して同じスパッタ装置で反射表示電極
のAlをスパッタする際には、スパッタ装置内の内壁か
ら発生する残留不純物ガスがスパッタしたAlに混入
し、Al表面にヒロックが生じて表面が凹凸形状になっ
てしまい、反射率が低下してしまうという欠点があっ
た。
【0013】また、スパッタ装置の内壁から発生する残
留不純物ガスのAlへの混入により、Al膜表面が白濁
してしまい反射率が低下するという欠点もあった。
【0014】また、そのスパッタ装置内の内壁より発生
する不純物残留ガスを除去するためには更に高真空にす
るあるいは不純物残留ガスが発生しにくいようにスパッ
タ装置内の基板温度が下がるのを待ってからスパッタす
る必要がある。Crを200℃にてスパッタした後に室
温まで下がるのに約7時間もかかってしまい、非常にス
ループットが低下するという欠点もあった。
【0015】そこで本発明は、上記の従来の欠点に鑑み
て為されたものであり、高スループットであって室温で
形成したAlの反射率と同様に高い反射率を得ることが
可能な反射型液晶表示装置を提供することを目的とす
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の反射型液晶表示
装置は、互いに対向して配置された第1及び第2の基板
間に液晶を挟持しており、前記第1の基板にはスイッチ
ング素子、及び該スイッチング素子に接続され導電性反
射材料から成る反射表示電極を備え、前記第2の基板に
は前記表示電極に対向した対向電極を備えており、前記
反射表示電極はアルミニウム合金からなっているもので
ある。
【0017】また、本発明は、前記アルミニウム合金
は、アルミニウム(Al)とネオジウム(Nd)の合金
である反射型液晶表示装置である。
【0018】更に、本発明は、前記アルミニウム合金へ
のネオジウムの混合比は1重量%以上である反射型液晶
表示装置である。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の反射型液晶表示装置につ
いて以下に説明する。
【0020】図1に本発明の反射型液晶表示装置の断面
図を示す。
【0021】同図に示すように、本実施の形態の場合に
おいては、石英ガラス、無アルカリガラス等からなる絶
縁性基板10上に、スイッチング素子であるTFTを形
成する。
【0022】一方の絶縁性基板10上にCr、Mo等の
高融点金属からなるゲート電極11の形成から平坦化絶
縁膜17の形成までは従来の構造と同じであるので説明
を省略する。
【0023】平坦化絶縁膜17上には、多結晶シリコン
膜からなる能動層13のソース13sに接続された反射
表示電極19を形成する。
【0024】ここで、反射表示電極19について説明す
る。
【0025】反射表示電極19は反射導電性材料から成
っており、その材料はAlとネオジウム(Nd)の合金
からなっている。
【0026】このように、反射表示電極19をAlとネ
オジウム(Nd)との合金で形成することにより、高い
反射率の反射表示電極を形成することができる。
【0027】図2に、本発明の反射型液晶表示装置の表
示電極の相対反射率を示す。なお、同図中、基板温度2
00℃にて成膜したAl−Nd合金を用いた場合の反射
率を実線で示し、基板温度200℃にて成膜した純粋な
Alを用いた場合の反射率を一点鎖線で示す。なお、室
温で成膜した純粋なAlを用いた場合の反射率を破線で
示した。また、同図の横軸はAl表面に照射した光の波
長を示し、縦軸は基準としたAl試料の各波長における
反射率を100とし、それに対する相対的な反射率を示
す。
【0028】同図に示すように、200℃で成膜した純
粋なAlのみを用いた場合には、400nmから700
nmにかけて徐々に反射率が高くは成るものの、精々7
00nmから800nmにおいて概ね95%程度の反射
率しか得ることができない。
【0029】ところが、200℃で成膜したAl−Nd
合金の反射率は各波長において概ね105%程度の高反
射率を得ることができる。これは、成膜を室温で行った
場合の純粋なAlの場合と同様な高反射率である。
【0030】このように、反射表示電極の材料をAl―
Nd合金とすることにより、従来のように純粋なAlを
材料としていた場合のように、スパッタ装置内の基板温
度を室温にまで下げて成膜しなくても高反射率の反射表
示電極を得ることができる。
【0031】図3に、AlへのNdの添加量と、その添
加量に伴うAl−Nd合金に発生するヒロック発生率と
の関係を表すグラフを示す。なお、同図は、Ndの添加
量が0重量%(wt%)の場合を100とし、それぞれ
のNd添加量に応じたヒロックの発生率を相対的に示し
たものである。
【0032】同図に示すように、ヒロック発生率はAl
へのNd添加量が1wt%を境にそれ以上である場合に
はヒロックの発生率が0になっている。
【0033】即ち、Nd添加量を1wt%以上にするこ
とによりヒロックが発生せず、Al合金の表面が平坦で
あることがわかる。従って、Al−Nd合金、特にNd
添加量を1wt%以上のAl−Nd合金を反射表示電極
として用いることにより、反射率の向上が図れる。
【0034】上述のように、反射表示電極の材料をAl
−Nd合金とすることにより、複数の工程を連続してス
パッタ装置にて成膜する際に、高温に基板を加熱した後
にAl−Nd合金を成膜したとしても表面にヒロック及
びAl表面の白濁が発生することがない。
【0035】従って、高温である材料をスパッタしたの
ちに反射表示電極材料を成膜するのに、基板温度が室温
に下がるまで長時間待つ必要がなくなり、スループット
が非常に高くなると共に、高反射率の反射表示電極膜を
得ることができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、高スループットであっ
て室温における残留不純物ガスの発生のない状態で形成
したAlの反射率と同様に高い反射率を得ることが可能
な反射型液晶表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射型液晶表示装置の断面図である。
【図2】本発明の反射型液晶表示装置のAlへのNdの
添加量に対するヒロック発生率の関係を示す図である。
【図3】本発明の反射型表示装置のAl−Nd合金の反
射率を示す図である。
【符号の説明】
10 TFT基板 13 能動層 19 反射表示電極 21 液晶 22 層間絶縁膜 26 平坦化絶縁膜 30 対向電極基板 31 カラーフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H092 HA05 JA26 JA29 JA38 JA42 JA44 JB13 JB23 JB32 JB33 JB38 JB51 JB58 JB63 JB69 KA04 KA07 KA16 KA18 KB23 KB25 MA05 MA08 MA14 MA15 MA16 MA18 MA19 MA20 MA27 MA35 MA37 NA01 NA25 NA27 NA29 NA30 PA01 PA12 QA07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向して配置された第1及び第2
    の基板間に液晶を挟持しており、前記第1の基板にはス
    イッチング素子、及び該スイッチング素子に接続され導
    電性反射材料から成る反射表示電極を備え、前記第2の
    基板には前記表示電極に対向した対向電極を備えてお
    り、前記反射表示電極はアルミニウム合金からなってい
    ることを特徴とする反射型液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記アルミニウム合金は、アルミニウム
    (Al)とネオジウム(Nd)の合金であることを特徴
    とする請求項1に記載の反射型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記アルミニウム合金へのネオジウムの
    混合比は1重量%以上であることを特徴とする請求項1
    に記載の反射型液晶表示装置。
JP11058740A 1999-03-05 1999-03-05 反射型液晶表示装置 Pending JP2000258787A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058740A JP2000258787A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 反射型液晶表示装置
TW089103751A TW484025B (en) 1999-03-05 2000-03-03 Reflection type liquid crystal display device
KR1020000010873A KR20000062749A (ko) 1999-03-05 2000-03-04 반사형 액정 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058740A JP2000258787A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 反射型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000258787A true JP2000258787A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13092931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058740A Pending JP2000258787A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 反射型液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000258787A (ja)
KR (1) KR20000062749A (ja)
TW (1) TW484025B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1592050A1 (en) * 2003-02-05 2005-11-02 Idemitsu Kosan Company Limited Method for manufacturing semi-transparent semi-reflective electrode substrate, reflective element substrate, method for manufacturing same, etching composition used for the method for manufacturing the reflective electrode substrate
US7123325B2 (en) 2001-03-29 2006-10-17 Nec Lcd Technologies, Ltd Liquid crystal display panel having reflection electrodes improved in smooth surface morphology and process for fabrication thereof
DE10331826B4 (de) * 2002-07-15 2011-03-31 Lg Display Co., Ltd. Transflektives Flüssigkristalldisplay und Verfahren zur Herstellung desselben

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742985B1 (ko) * 2001-02-13 2007-07-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사형 및 투과반사형 액정표시장치와 그 제조방법
CN107861287B (zh) * 2017-12-13 2020-06-26 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及显示面板的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7123325B2 (en) 2001-03-29 2006-10-17 Nec Lcd Technologies, Ltd Liquid crystal display panel having reflection electrodes improved in smooth surface morphology and process for fabrication thereof
US7176994B2 (en) 2001-03-29 2007-02-13 Nec Lcd Technologies, Ltd Liquid crystal display panel having reflection electrodes improved in smooth surface morphology and process for fabrication thereof
US7633580B2 (en) 2001-03-29 2009-12-15 Nec Lcd Technologies, Ltd. Liquid crystal display panel having reflection electrodes improved in smooth surface morphology and process for fabrication thereof
DE10331826B4 (de) * 2002-07-15 2011-03-31 Lg Display Co., Ltd. Transflektives Flüssigkristalldisplay und Verfahren zur Herstellung desselben
EP1592050A1 (en) * 2003-02-05 2005-11-02 Idemitsu Kosan Company Limited Method for manufacturing semi-transparent semi-reflective electrode substrate, reflective element substrate, method for manufacturing same, etching composition used for the method for manufacturing the reflective electrode substrate
EP1592050A4 (en) * 2003-02-05 2007-10-17 Idemitsu Kosan Co PROCESS FOR PRODUCING SEMI-TRANSPARENT AND SEMI-REFLECTIVE ELECTRODE SUBSTRATE, SUBSTRATE FOR REFLECTIVE MEMBER, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, ETCHING COMPOSITION FOR USE IN THE METHOD OF MANUFACTURING REFLECTING ELECTRODE SUBSTRATE

Also Published As

Publication number Publication date
TW484025B (en) 2002-04-21
KR20000062749A (ko) 2000-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3908552B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3732956B2 (ja) 反射型液晶表示装置
US20070155035A1 (en) Method of fabricating a thin film transistor and manufacturing equipment
CN108363238A (zh) 一种反射式液晶显示面板及其制备方法、显示装置
US20160049517A1 (en) Thin film transistor and display panel using the same
CN104849925B (zh) 一种显示面板及其制造方法、显示装置
JPH1039334A (ja) アレイ基板および液晶表示装置
TWI242680B (en) Liquid crystal display device
JP2000258787A (ja) 反射型液晶表示装置
JP4556426B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
US6850299B2 (en) Liquid crystal display device
JP4019080B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100292049B1 (ko) 액정표시장치
JPH03153219A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JP4166554B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100922792B1 (ko) 액정표시장치의 어레이기판 제조방법
JP4380821B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004233959A (ja) 液晶表示装置
JP2000250067A (ja) 液晶表示装置
KR101003669B1 (ko) 반사투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101030523B1 (ko) 액정표시장치의 어레이기판 제조방법
KR100990278B1 (ko) 반사투과형 액정표시장치의 제조방법
JP2000162589A (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP4127919B2 (ja) 液晶表示装置
JP4183329B2 (ja) 液晶表示装置