JP2000258492A - ハンドラ - Google Patents

ハンドラ

Info

Publication number
JP2000258492A
JP2000258492A JP11066479A JP6647999A JP2000258492A JP 2000258492 A JP2000258492 A JP 2000258492A JP 11066479 A JP11066479 A JP 11066479A JP 6647999 A JP6647999 A JP 6647999A JP 2000258492 A JP2000258492 A JP 2000258492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
board
handler
semiconductor device
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11066479A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ishida
賢 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11066479A priority Critical patent/JP2000258492A/ja
Publication of JP2000258492A publication Critical patent/JP2000258492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検査の対象であるICチップから発生した熱
等を容易に外部に排出することができるハンドラを提供
する。 【解決手段】 ハンドラには、10個程度のキャリア5
が固定されるキャリアボード12が設けられている。キ
ャリア5に検査対象であるICチップ4が載置され、ガ
イド11により固定される。また、キャリアボード12
を上下方向に移動させるプッシャ1が設けられている。
キャリアボード12には、複数個のガイド孔(図示せ
ず)が穿設されており、テストボード7上には、前記ガ
イド孔に整合する位置にガイドピン6が複数個設けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置の検査装
置等に使用されるハンドラに関し、特に、半導体装置の
温度を一定に保つことが可能なハンドラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の特性を検査するため
の装置には、検査対象の半導体装置の搬送等のためにハ
ンドラが使用されている。図7は従来のハンドラを示す
模式図である。
【0003】従来のハンドラにおいては、テストヘッド
28上にテストボード27が設けられており、テストボ
ード27上に検査対象である集積回路(IC)チップ2
4との接続をとるためのICソケット22が複数個設け
られている。更に、テストボード27を覆うチャンバ2
9が設けられている。
【0004】チャンバ29内には、複数個のキャリアが
固定されるキャリアボード25が設けられている。キャ
リアに検査対象であるICチップ24が載置される。ま
た、ICソケット22との間でICチップ24を挟み込
むプッシャ21が設けられている。更に、チャンバ29
の外部には、チャンバ29内に通気口(図示せず)を介
して高温の空気を吹き込むためのヒータ23が設けられ
ている。
【0005】このように構成された従来のハンドラにお
いては、キャリアボード25をICソケット22の方向
に移動した後、プシャ21を下方に移動することによ
り、ICチップ24をプシャ21とICソケット22と
で挟み込む。このようにして、テスタの測定ピンとIC
チップの信号端子とを接続させている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ハンドラにより半導体装置を検査装置に取り付ける場
合、ICチップ24がプッシャ21等により密封される
ため、検査中にICチップ24の内部で発生したペレッ
ト及びICチップ24の表面から排出される熱は外部に
放出されず、測定中のICチップ24内部の温度が上昇
してしまうという問題点がある。
【0007】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、検査の対象であるICチップから発生した
熱等を容易に外部に排出することができるハンドラを提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るハンドラ
は、加熱ガスが供給されるチャンバ内で半導体装置を搬
送するハンドラにおいて、前記半導体装置が載置される
キャリアと、このキャリアを前記半導体装置の表面が露
出した状態で検査が行われるテストボード上に移動させ
る移動手段と、を有することを特徴とする。
【0009】本発明においては、移動手段により、表面
が露出した状態で半導体装置がテストボード上に移動さ
れるので、測定又は検査等の際に半導体装置から熱が発
生しても、その表面から容易に熱は外部に排出される。
【0010】なお、本発明においては、前記移動手段
は、前記キャリアが複数個固定されるキャリアボード
と、このキャリアボードを移動させ前記半導体装置を前
記テストボードの端子に接続させるプッシャと、を有す
ることができる。
【0011】また、前記キャリアには、その上下方向に
貫通するキャリア孔が穿設されていることが望ましく、
前記キャリアボードには、その上下方向に貫通するボー
ド孔が穿設されていることが望ましい。
【0012】キャリア孔又はボード孔により、半導体装
置から発生した熱がより外部に排出されやすくなる。
【0013】更に、前記キャリアを前記テストボードと
の間に隙間がある位置に保持する保持手段を有すること
が望ましい。隙間により空気の循環効率が向上し、外部
への放熱がより一層容易になる。
【0014】更にまた、前記半導体装置を前記キャリア
に固定する固定部材を有することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例に係るハン
ドラについて、添付の図面を参照して具体的に説明す
る。図1は本発明の第1の実施例に係るハンドラを示す
模式図、図2は本発明の第1の実施例に係るハンドラに
使用されるキャリアを示す模式図、図3はキャリア及び
ICソケットを示す模式図である。
【0016】本実施例においては、テストヘッド8上に
テストボード7が設けられており、テストボード7上に
検査対象である集積回路(IC)チップ4との接続をと
るためのICソケット2が複数個設けられている。IC
ソケット2には、端子2a及び小ガイドピン10が設け
られており、端子2aがICチップ4の端子に接続され
る。また、小ガイドピン10によりキャリア5が案内さ
れる。更に、本実施例には、テストボード7を覆うチャ
ンバ9が設けられている。
【0017】チャンバ9内には、10個程度のキャリア
5が固定されるキャリアボード12が設けられている。
キャリア5に検査対象であるICチップ4が載置され、
ガイド11により固定される。また、キャリアボード1
2を上下方向に移動させるプッシャ1が設けられてい
る。キャリアボード12には、複数個のガイド孔(図示
せず)が穿設されており、テストボード7上には、前記
ガイド孔に整合する位置にガイドピン6が複数個設けら
れている。
【0018】更に、チャンバ9の外部には、チャンバ9
内に通気口(図示せず)を介して高温の空気を吹き込む
ためのヒータ3が設けられている。
【0019】次に、上述のように構成された第1の実施
例のハンドラの動作につい説明する。
【0020】先ず、図2に示すように、ICチップ4を
上部からキャリア5に載置しガイド11で固定する。次
いで、図1に示すように、1枚のキャリアボード12上
に複数個のキャリア5を固定し、プシャ1により矢印A
で示すように、下方にキャリアボード12を移動させ
る。そして、ガイドピン6をキャリアボードに穿設され
たガイド孔に挿入し、小ガイドピン10をキャリア5に
穿設された小ガイド孔5aに挿入することにより、キャ
リア5を所定の位置に固定する。このとき、下方に移動
したキャリア5内のICチップ4の端子は、ICソケッ
ト21の端子2aと接触するため、テストボード7から
電気信号をICチップ4に印加することが可能となる。
【0021】その後、矢印Bで示すように、チャンバ9
の側方からヒータ3により横方向に熱い空気をチャンバ
9内に供給し、高温の空気を循環させる。このとき、図
2に示すように、キャリア5の上部には空間が設けられ
ており、ICチップ4の上面がチャンバ9内の空気に直
接晒されているので、ヒータ3から供給された熱い空気
は、直接ICチップ4に吹き込まれる。また、測定時の
ICチップ4内部からの発熱が外部に容易に放出するの
で、ICチップ4の動作に関係なく、ICチップ4内部
の温度を一定に保持することが可能である。
【0022】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。第2の実施例においては、キャリアボード及びキ
ャリアに孔が穿設されている。図4は本発明の第2の実
施例に係るハンドラを示す模式図、図5及び図6は本発
明の第2の実施例における空気の流れを示す模式図であ
る。なお、図4乃至図6に示す第2の実施例において、
図1乃至図3に示す第1の実施例と同一の構成要素に
は、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
【0023】第2の実施例においては、キャリア5にキ
ャリア孔13が穿設されており、キャリアボード12に
ボード孔14が穿設されている。
【0024】このように構成された第2の実施例におい
ては、キャリア孔13及びボード孔14によりチャンバ
9の上方から下方に掛けて空間が形成され、キャリア5
とICソケット21との間に隙間15が形成されるの
で、ICチップ4内部から発生した熱がより一層外部に
放出されやすくなる。また、矢印C又はDで示すよう
に、空気は両側方へと流れるので、ICチップ4の表面
近傍を流れる空気が循環しやすい。従って、キャリア5
周囲の温度がより安定して保持される。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
半導体装置の表面に空気を直接吹き付けることができる
ため、動作時等に半導体装置の内部で発生した熱をその
表面から外部に放出することができる。従って、半導体
装置の内部の温度をその動作に拘わらず、一定に保持す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るハンドラを示す模
式図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係るハンドラに使用さ
れるキャリアを示す模式図である。
【図3】キャリア及びICソケットを示す模式図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施例に係るハンドラを示す模
式図である。
【図5】本発明の第2の実施例における空気の流れを示
す模式図である。
【図6】同じく、本発明の第2の実施例における空気の
流れを示す模式図である。
【図7】従来のハンドラを示す模式図である。
【符号の説明】
1、21;プッシャ 2、22;ICソケット 2a;端子 3、23;ヒータ 4、24;ICチップ 5;キャリア 5a;小ガイド孔 6;ガイドピン 7、27;テストボード 8、28;テストヘッド 9、29;チャンバ 10;小ガイドピン 11;ガイド 12、25;キャリアボード 13;キャリア孔 14;ボード孔 15;隙間

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱ガスが供給されるチャンバ内で半導
    体装置を搬送するハンドラにおいて、前記半導体装置が
    載置されるキャリアと、このキャリアを前記半導体装置
    の表面が露出した状態で検査が行われるテストボード上
    に移動させる移動手段と、を有することを特徴とするハ
    ンドラ。
  2. 【請求項2】 前記移動手段は、前記キャリアが複数個
    固定されるキャリアボードと、このキャリアボードを移
    動させ前記半導体装置を前記テストボードの端子に接続
    させるプッシャと、を有することを特徴とする請求項1
    に記載のハンドラ。
  3. 【請求項3】 前記キャリアには、その上下方向に貫通
    するキャリア孔が穿設されていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載のハンドラ。
  4. 【請求項4】 前記キャリアボードには、その上下方向
    に貫通するボード孔が穿設されていることを特徴とする
    請求項2又は3に記載のハンドラ。
  5. 【請求項5】 前記キャリアを前記テストボードとの間
    に隙間がある位置に保持する保持手段を有することを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のハンド
    ラ。
  6. 【請求項6】 前記半導体装置を前記キャリアに固定す
    る固定部材を有することを特徴とする請求項1乃至5の
    いずれか1項に記載のハンドラ。
JP11066479A 1999-03-12 1999-03-12 ハンドラ Pending JP2000258492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066479A JP2000258492A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 ハンドラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066479A JP2000258492A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 ハンドラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000258492A true JP2000258492A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13316969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11066479A Pending JP2000258492A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 ハンドラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000258492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460480B1 (ko) * 2002-09-24 2004-12-08 미래산업 주식회사 핸들러

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460480B1 (ko) * 2002-09-24 2004-12-08 미래산업 주식회사 핸들러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7084655B2 (en) Burn-in test apparatus for BGA packages using forced heat exhaust
EP1174723A1 (en) Temperature control apparatus
US20110248737A1 (en) Test apparatus and connection device
US6437593B1 (en) Electric device testing apparatus and electric device testing method
US6130543A (en) Inspection method and apparatus for semiconductor integrated circuit, and vacuum contactor mechanism
JPH0587873A (ja) 集積回路チツプのバーンイン選別方法および装置
US20050156166A1 (en) Jig device for transporting and testing integrated circuit chip
JP3321455B2 (ja) 電極引張試験方法、その装置及び電極引張試験用の基板/プローブ支持装置並びに電極プローブ接合装置
JP7153556B2 (ja) 温度測定部材、検査装置及び温度測定方法
KR101474951B1 (ko) 반도체 디바이스 테스트 장치
JP4514787B2 (ja) 電子部品試験装置および電子部品試験装置における温度制御方法
JP2000258492A (ja) ハンドラ
US20070152684A1 (en) Apparatus and method for analyzing photo-emission
JP2940858B2 (ja) Ic試験装置
JP2000329821A (ja) 半導体試験装置のハンドラ
KR100789699B1 (ko) 고온 및 저온의 테스트 가능한 웨이퍼 프로버 장치
KR20070070769A (ko) 반도체 패키지의 테스트 소켓 장치
JP3356009B2 (ja) Icデバイスの試験装置
TW202221332A (zh) 檢查裝置的控制方法及檢查裝置
KR20080097688A (ko) 반도체 패키지의 검사 장치 및 이를 이용한 반도체패키지의 검사 방법
JP3231668B2 (ja) プローブ装置
JP3824943B2 (ja) Icソケットモジュール
JP2001228206A (ja) 部品試験装置およびそれに用いる部品保持装置
JP2913344B2 (ja) 半導体素子の検査装置及び検査方法。
JP2975797B2 (ja) プローブ装置