JP2000251370A - 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ - Google Patents

情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ

Info

Publication number
JP2000251370A
JP2000251370A JP11046863A JP4686399A JP2000251370A JP 2000251370 A JP2000251370 A JP 2000251370A JP 11046863 A JP11046863 A JP 11046863A JP 4686399 A JP4686399 A JP 4686399A JP 2000251370 A JP2000251370 A JP 2000251370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
inner case
outer case
disk
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11046863A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ishizuka
康弘 石塚
Minoru Fujita
稔 藤田
Tadahiro Kuwa
忠弘 桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP11046863A priority Critical patent/JP2000251370A/ja
Publication of JP2000251370A publication Critical patent/JP2000251370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 極く微細な塵埃類であってもカートリッジケ
ースへの侵入が確実に阻止できるディスクカートリッジ
を提供する。 【解決手段】 記録用ディスク1と、その記録用ディス
ク1を回転可能に収納し、所定の位置にヘッド挿入部な
らびに駆動軸挿入部を有するインナーケース2と、その
インナーケース2を出し入れ可能に収納し、所定の位置
にインナーケース2の出入口4と、その出入口4を開閉
する蓋部材5を設けたアウターケース3とを備えたこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば光ディス
ク、光−磁気ディスクなどの記録用ディスクを使用して
情報の記録/再生を行なう記録/再生システムならびに
それに用いるディスクカートリッジとディスク用カート
リッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、記録用ディスクをカートリッ
ジケースに収納した状態でディスクドライブ装置に装着
したり、あるいは記録用ディスクをカートリッジケース
から取り出して、記録用ディスクだけをディスクドライ
ブ装置に装着する構成のディスクカートリッジが開発さ
れている。
【0003】図21は、この種ディスクカートリッジの
概略構成図である。同図に示されているように、記録用
ディスク100を回転可能に収納するカートリッジケー
ス101のシャッタ102が取り付けられている前面側
と対向する後面側にディスク取り出し口103が形成さ
れている。そしてこのディスク取り出し口103は、カ
ートリッジケース101に回動可能またはスライド可能
(この例の場合は回動可能)に取り付けられた蓋部材1
04によって開閉される。ディスク取り出し口103の
閉塞状態は、図示していないがカートリッジケース10
1と蓋部材104の間に設けられたロック機構によって
維持される。図中の105は、カートリッジケース10
1に設けられたヘッド挿入部と駆動軸挿入部を連設した
開口部105で、前記シャッタ102により開閉され
る。
【0004】記録用ディスク100をカートリッジケー
ス101に収納した状態でディスクドライブ装置に装着
する場合は、カートリッジケース101のディスク取り
出し口103を蓋部材104で閉塞した状態で、ディス
クカートリッジをディスクドライブ装置に装着すれば、
シャッタ102が自動的に開き、カートリッジケース1
01に収納されたままの状態で、記録用ディスク100
に対して情報の記録/再生が行なわれる。
【0005】一方、記録用ディスク100だけをディス
クドライブ装置に装着する場合は、蓋部材104を回動
またはスライドしてカートリッジケース101のディス
ク取り出し口103を開き、記録用ディスク100をカ
ートリッジケース101から取り出し、ディスクドライ
ブ装置に装着して情報の記録/再生が行なわれる。情報
の記録/再生が終了すると、記録用ディスク100をカ
ートリッジケース101へ収納して、蓋部材104でデ
ィスク取り出し口103を閉じる。
【0006】これに関連する技術として例えば特開昭6
0−124074号公報、特開平5−242626号公
報、特開平6−12814号公報、特開平9−2317
08号公報、特開平9−265753号公報、特開平9
−293354号公報、特開平9−293355号公
報、特開平9−297977号公報などに記載された発
明がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで従来のこの種
のディスクカートリッジは、記録用ディスク100を収
納するカートリッジケース101が一重構造であって、
図21に示すように開口部105がシャッタ102によ
り開閉され、ディスク取り出し口103が蓋部材104
により開閉される構成になっており、しかもシャッタ1
02と蓋部材104が外側に露呈している。
【0008】そしてシャッタ102ならびに蓋部材10
4はスムーズなスライド動作ならびに回動動作が行なわ
れるようにカートリッジケース101との間にはある程
度の隙間が形成されている。
【0009】そのためこの隙間から微細な塵埃類がカー
トリッジケース101内に侵入し、それが記録用ディス
ク100に付着して、記録/再生エラーの原因になる。
【0010】近年、記録用ディスクの大容量化が進めら
れており、例えば光−磁気ディスクの場合、5ギガ程度
の記憶容量を持つものに対して、近年では約2倍の10
ギガ程度の記憶容量を持つものの開発が進められてい
る。このように記憶容量が大きくなるということは、記
録用ディスク100上での記録密度がそれに応じて高く
なることであり、そうなると極く微細な塵埃が記録用デ
ィスク100上に付着しても記録/再生エラーの原因と
なるから、極く微細な塵埃類であってもカートリッジケ
ース101への侵入を確実に阻止することが重要とな
る。
【0011】本発明の目的は、このような従来技術の欠
点を解消し、極く微細な塵埃類であってもカートリッジ
ケースへの侵入が確実に阻止できる情報の記録/再生シ
ステムならびにそれに用いるディスクカートリッジとデ
ィスク用カートリッジを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、第1の本発明は、例えば光ディスクなどの記録用デ
ィスクと、その記録用ディスクを回転可能に収納し、所
定の位置にヘッド挿入部ならびに駆動軸挿入部を有する
インナーケースと、そのインナーケースを出し入れ可能
に収納し、所定の位置にインナーケースの出入口と、そ
の出入口を開閉する蓋部材を設けたアウターケースとを
備え、ディスクカートリッジの不使用時には、前記アウ
ターケース内にインナーケースが収納されて、アウター
ケースの出入口が蓋部材によって閉塞され、ディスクカ
ートリッジの使用時には、前記アウターケースから外さ
れたインナーケースがディスクドライブ装置に装着され
て、アウターケース内の記録用ディスクに対して情報の
書込み/読出しが行なわれるように構成されていること
を特徴とするものである。
【0013】前記目的を達成するため、第2の本発明
は、例えば光ディスクなどの記録用ディスクと、その記
録用ディスクを回転可能に収納し、所定の位置にヘッド
挿入部ならびに駆動軸挿入部を有するインナーケース
と、そのインナーケースを出し入れ可能に収納し、所定
の位置にインナーケースの出入口と、その出入口を開閉
する蓋部材を設けたアウターケースとを備えたことを特
徴とするものである。
【0014】前記目的を達成するため、第3の本発明
は、例えば光ディスクなどの記録用ディスクが回転可能
に収納できるとともに、所定の位置にヘッド挿入部なら
びに駆動軸挿入部を有するインナーケースと、そのイン
ナーケースを出し入れ可能に収納し、所定の位置にイン
ナーケースの出入口と、その出入口を開閉する蓋部材を
設けたアウターケースとを備えたことを特徴とするもの
である。
【0015】
【発明の実施の形態】第1の本発明は前述したように、
記録用ディスクと、その記録用ディスクを回転可能に収
納し、所定の位置にヘッド挿入部ならびに駆動軸挿入部
を有するインナーケースと、そのインナーケースを出し
入れ可能に収納し、所定の位置にインナーケースの出入
口と、その出入口を開閉する蓋部材を設けたアウターケ
ースとを備え、ディスクカートリッジの不使用時には、
前記アウターケース内にインナーケースが収納されて、
アウターケースの出入口が蓋部材によって閉塞され、デ
ィスクカートリッジの使用時には、前記アウターケース
から外されたインナーケースがディスクドライブ装置に
装着されて、アウターケース内の記録用ディスクに対し
て情報の記録/再生が行なわれるように構成されてい
る。
【0016】このように記録用ディスクはインナーケー
スとアウターケースの二重構造の中に納められ、アウタ
ーケースの出入口は蓋部材で閉塞されているから、極く
微細な塵埃類であってもケース内への侵入が確実に阻止
でき、そのためエラーの発生が少なく、信頼性の高い情
報の記録/再生システムを提供することができる。
【0017】第2,3の本発明は前述したように、記録
用ディスクが回転可能に収納できるとともに、その記録
用ディスクを回転可能に収納し、所定の位置にヘッド挿
入部ならびに駆動軸挿入部を有するインナーケースと、
そのインナーケースを出し入れ可能に収納し、所定の位
置にインナーケースの出入口と、その出入口を開閉する
蓋部材を設けたアウターケースとを備えている。
【0018】このように構成することにより、記録用デ
ィスクはインナーケースとアウターケースの二重構造の
中に納めることができ、アウターケースの出入口は蓋部
材で閉塞されているから、極く微細な塵埃類であっても
ケース内への侵入が確実に阻止でき、そのためエラーの
発生が少なく、信頼性の高いカートリッジを提供するこ
とができる。
【0019】次に本発明の実施の形態に係る情報の記録
/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリ
ッジを図に基づいて説明する。図1はそのディスクカー
トリッジの未使用時の斜視図、図2はそのディスクカー
トリッジの未使用時の断面図、図3はインナーケースを
一部取り出した状態でのディスクカートリッジの斜視
図、図4はインナーケースを一部取り出した状態でのデ
ィスクカートリッジの平面図、図5は図4X−X線上で
の断面図、図6はインナーケースを一部取り出した状態
でのディスクカートリッジの一部を断面した平面図、図
7は図4Y−Y線上での拡大断面図、図8は本発明の実
施の形態に係る情報の記録/再生システムの概略構成図
である。
【0020】まず本発明の実施の形態に係る情報の記録
/再生システムの概略構成について図8とともに説明す
る。この記録/再生システムに用いるディスクカートリ
ッジは、例えば光ディスクなどの記録用ディスク1と、
その記録用ディスク1を回転可能に収納した合成樹脂の
成形体からなるインナーケース2と、そのインナーケー
ス2を出し入れ可能に収納した合成樹脂の成形体からな
るアウターケース3とから主に構成されている。
【0021】このアウターケース3の所定の位置、すな
わちそれの一側面には前記インナーケース2の出入口4
が形成され、その出入口4は内開き式の蓋部材5で開閉
される。図示していないが、蓋部材5はバネによって閉
塞方向に常に弾性付勢されている。
【0022】ディスクカートリッジの不使用時には、図
8(a)の右側部分に示されているように、前記アウタ
ーケース3内にインナーケース2が収納されて、アウタ
ーケース3の出入口4が蓋部材5によって閉塞され、二
重構造になって記録用ディスク1が保存されている。
【0023】そしてディスクカートリッジを使用する時
には、図8(a)の左側部分に示されているように、イ
ンナーケース2を収納したままの状態でアウターケース
3の出入口4側をディスクドライブ装置6の挿入口7に
差し込む。そしてローディング機構(図示せず)により
アウターケース3の蓋部材5を内側に開き、インナーケ
ース2をアウターケース3から取り出し、それをディス
クドライブ装置6のターンテーブル8上に装着して、ア
ウターケース2内の記録用ディスク1に対して情報の記
録/再生が行なわれる。
【0024】情報の記録/再生が行なわれているときに
は、アウターケース3はディスクドライブ装置6から外
されている。情報の記録/再生が終了すると、空のアウ
ターケース3を挿入口7に差し込むと、それをセンサー
(図示せず)で検出してローディング機構によりインナ
ーケース2がターンテーブル8から外されて、アウター
ケース3内に押し込まれる。蓋部材5は内開き式になっ
ているから、インナーケース2をアウターケース3から
取り出すときにはローディング機構の一部をアウターケ
ース3に差し込むことにより、また、インナーケース2
をアウターケース3に挿入するときにはインナーケース
2の差し込みにより、蓋部材5は自動的に開くことがで
きる。このように蓋部材5の開閉動作ならびにインナー
ケース2の出し入れは、ディスクドライブ装置6内で行
なわれる。
【0025】次にディスクカートリッジの具体的な構造
について説明する。図2に示すように記録用ディスク1
の中央部には、金属製あるいは合成樹脂製のハブ9が一
体に固着されている。
【0026】インナーケース2の上面にはヘッド挿入口
10が形成され、下面にはヘッド挿入口と駆動軸挿入口
が一体に連通した開口11が形成されている。必要に応
じてインナーケース2の内面にクリーニングシートを貼
着することもできる。
【0027】図2に示すようにアウターケース3内に
は、前記ヘッド挿入口10を開閉する上側シャッター1
2と、開口11を開閉する下側シャッター13とが取り
付けられ、両シャッター12,13はコイルスプリング
14によってインナーケース2の表面に密着するように
弾性付勢されている。前記シャッター12,13の先端
部12a,13aは、インナーケース2の挿入をスムー
ズにするため若干傾斜している。
【0028】アウターケース3の内側には、アウターケ
ース3内でのインナーケース2のがたつきを防止するた
めの緩衝体15が適所(本実施の形態では図6に示すよ
うに四隅)に設けられている。緩衝体15は例えばゴ
ム、発泡プラスチック、不織布、プラスチックシート、
プラスチック板、板バネ、熱可塑性エラストマーなどか
ら構成され、インナーケース2の挿入に妨げにならない
ように図9に示すように傾斜面16が形成されている。
なお、図2に示すようにコイルスプリング14でインナ
ーケース2側に押圧されたシャッター12,13も、イ
ンナーケース2のがたつきを防止する緩衝機能を有して
いる。
【0029】アウターケース3の外表面には、操作摘み
17が回転可能に取り付けられ、操作摘み17の付近に
記録用ディスク1に対する情報の書込み禁止や書込み許
可などを表示する表示部18が設けられている。本実施
形態の場合、表示部18aが書込み禁止位置、表示部1
8bが中立位置、表示部18cが書込み許可位置となっ
ている。前記操作摘み17は図7に示すようにそれの軸
部19がアウターケース3を貫通し、軸部19の下端に
は駆動側歯部20が設けられている。図10ならびに図
11に示すように、この駆動側歯部20は約半周の領域
に形成されている。
【0030】この駆動側歯部20と噛合する従動側歯部
21が、ピン22を介してインナーケース2の表面に回
転可能に取り付けられている。この従動側歯部21も駆
動側歯部20と対向する約半周の領域に形成されてい
る。従動側歯部21には透孔23が形成され、また図1
0ならびに図11に示すように、透孔23の回動領域内
の2個所に貫通孔24a,24bが形成されている。こ
の貫通孔24a(24b)は図7に示すように、インナ
ーケース2の上側と下側の同一個所にそれぞれ形成され
ている。本実施形態の場合、前記表示部18aに合わせ
て貫通孔24aが書込み禁止位置、貫通孔24bが書込
み許可位置となっている。
【0031】インナーケース2をアウターケース3内に
収納した状態では図11に示すように駆動側歯部20に
対して従動側歯部21が噛合しており、通常、透孔23
は貫通孔24aと貫通孔24bの中間位置にある。従っ
て図4に示すように操作摘み17の指標部25は、表示
部18の中間位置18bの方向に向いている。
【0032】記録用ディスク1に対する情報の書込みを
禁止したい場合、操作摘み17を指で摘んで指標部25
が書込み禁止位置18aの方向を向くように時計回り方
向に回動する。この回動動作で駆動側歯部20を介して
従動側歯部21が反時計回り方向に回動し、図7ならび
に図10に示すように透孔23が貫通孔24aの上に来
て、貫通孔24aが開き、貫通孔24bは従動側歯部2
1の一部によって塞がれている。
【0033】この状態で図8に示すようにアウターケー
ス3ごとディスクドライブ装置6に差し込むと、ローデ
ィング機構によりインナーケース2がターンテーブル8
に装着さる。インナーケース2をアウターケース3から
抜き出すことにより、インナーケース2側にある従動側
歯部21は図10の状態で駆動側歯部20から離れ、貫
通孔24aは開いたままになっている。この貫通孔24
aの開いた状態をインナーケース2の上側と下側に配置
された透過型のフォトセンサ(図示せず)で検出し、そ
の検出信号をディスクドライブ装置6の制御部に入力し
て記録用ディスク1に対する情報の書込みを禁止する。
【0034】情報の読出し動作が終了して、インナーケ
ース2をアウターケース3に収納すると、従動側歯部2
1は図10の状態のように駆動側歯部20と噛合する。
記録用ディスク1に対する情報の書込みを許可したい場
合、操作摘み17を書込み許可位置18c側に回動す
る。この回動動作で駆動側歯部20を介して従動側歯部
21が時計回り方向に回動し、透孔23が貫通孔24b
の上に来る。このようにして貫通孔24bが開いて、貫
通孔24aは従動側歯部21の一部によって塞がれる。
貫通孔24bが開いた状態を光学的に検出し、ディスク
ドライブ装置6の制御部に書込み許可信号を入力して、
書込み可能な状態とする。
【0035】本実施の形態では従動側歯部21を回動す
る例を示しているが、駆動側歯部と対向する側端部にラ
ック歯を設けたスライダを用い、駆動側歯部によってス
ライダを直線上で移動させて、貫通孔を開閉するなど、
他の構成をとることも可能である。
【0036】この実施の形態では、記録用ディスク1に
対する書込みの禁止または許可する操作を行なう例で説
明したが、前記操作摘み17、表示部18、駆動側歯部
20、従動側歯部21は例えばインナーケース2内の記
録用ディスクの有無などをディスクドライブ装置6の制
御部に伝える手段などに使用することもできる。
【0037】図12ないし図20は、緩衝体15の取り
付けの変形例を示す図で、図12ないし図16はアウタ
ーケース3内での緩衝体15の取り付け状態を示してい
る。図中の矢印Aはインナーケース2の挿入方向を示し
ている。
【0038】図12の例は、アウターケース3の奥側に
間隔をおいて複数の緩衝体15が取り付けられている。
図13の例は、アウターケース3の入口側と奥側に間隔
をおいて複数の緩衝体15が取り付けられている。図1
4の例は、アウターケース3の奥側に長尺状の緩衝体1
5が取り付けられている。図15の例は、アウターケー
ス3のほぼ中央部に緩衝体15が取り付けられている。
【0039】図16ならびに図17の例は、インナーケ
ース2の挿入方向Aに沿って長尺状の緩衝体15が複数
平行に取り付けられており、各緩衝体15はアウターケ
ース3の出入口4から奥側に沿って徐々に高くなってい
る。図18の例は、アウターケース3の側壁内面に長尺
状の緩衝体15が取り付けられており、この場合も緩衝
体15はアウターケース3の出入口4から奥側に沿って
徐々に高くなるように傾斜がつけられている。
【0040】図19の例は、インナーケース2の外表面
に緩衝体15aが取り付けられ、アウターケース3の内
表面に緩衝体15bが取り付けられており、インナーケ
ース2をアウターケース3に挿入したとき、緩衝体15
aと緩衝体15bが重なり合うようになっている。図2
0の例は、インナーケース2の外表面に緩衝体15aが
取り付けられ、アウターケース3の内表面に緩衝体15
bが取り付けられており、インナーケース2をアウター
ケース3に挿入したとき、緩衝体15aと緩衝体15b
は重なり合わないようになっている。
【0041】
【発明の効果】請求項1記載の本発明は、記録用ディス
クと、その記録用ディスクを回転可能に収納し、所定の
位置にヘッド挿入部ならびに駆動軸挿入部を有するイン
ナーケースと、そのインナーケースを出し入れ可能に収
納し、所定の位置にインナーケースの出入口と、その出
入口を開閉する蓋部材を設けたアウターケースとを備
え、ディスクカートリッジの不使用時には、前記アウタ
ーケース内にインナーケースが収納されて、アウターケ
ースの出入口が蓋部材によって閉塞され、ディスクカー
トリッジの使用時には、前記アウターケースから外され
たインナーケースがディスクドライブ装置に装着され
て、アウターケース内の記録用ディスクに対して情報の
記録/再生が行なわれるように構成されている。
【0042】このように記録用ディスクはインナーケー
スとアウターケースの二重構造の中に納められ、アウタ
ーケースの出入口は蓋部材で閉塞されているから、極く
微細な塵埃類であってもケース内への侵入が確実に阻止
でき、そのためエラーの発生が少なく、信頼性の高い情
報の記録/再生システムを提供することができる。
【0043】請求項2記載の本発明は、前記請求項1記
載の記録/再生システムにおいて、ディスクカートリッ
ジの使用時には、インナーケースを収納したアウターケ
ースをディスクドライブ装置に挿入することにより、デ
ィスクドライブ装置内でアウターケースの蓋部材が開か
れ、インナーケースがアウターケースから抜かれてロー
ディング位置に移送されて、情報の記録/再生が行なわ
れ、情報の記録/再生が終了して、前記アウターケース
をディスクドライブ装置に挿入することにより、アウタ
ーケースの前記蓋部材が開かれ、インナーケースがアウ
ターケースに自動的に収納され、前記蓋部材を閉じてか
らインナーケース入りのアウターケースをディスクドラ
イブ装置から引き抜かれるように構成されている。
【0044】このようにアウターケースからのインナー
ケースの出し入れをディスクドライブ装置の内部で行な
い、インナーケースが塵埃類の多い外気中に晒されるこ
とがない。さらに情報の記録/再生を行なう時にはアウ
ターケースから取り出したインナーケースをすぐにロー
ディング位置まで移送することができ、また記録/再生
が終了したインナーケースはすぐにアウターケースに収
納されるから、塵埃類のケース内への侵入がより確実に
阻止でき、そのためエラーの発生が少なく、信頼性の高
い情報の記録/再生システムを提供することができる。
【0045】請求項3,6記載の本発明は、記録用ディ
スクを回転可能に収納するとともに、所定の位置にヘッ
ド挿入部ならびに駆動軸挿入部を有するインナーケース
と、そのインナーケースを出し入れ可能に収納して、所
定の位置にインナーケースの出入口と、その出入口を開
閉する蓋部材を設けたアウターケースとを備えている。
【0046】このように構成されているため、記録用デ
ィスクはインナーケースとアウターケースの二重構造の
中に納めることができ、アウターケースの出入口は蓋部
材で閉塞されているから、極く微細な塵埃類であっても
ケース内への侵入が確実に阻止でき、そのためエラーの
発生が少なく、信頼性の高いカートリッジを提供するこ
とができる。
【0047】請求項4,7記載の本発明は、前記請求項
3,6記載のカートリッジにおいて、前記アウターケー
スとインナーケースの間に緩衝体などのがたつき防止手
段が設けられている。このようにすればデイスクカート
リッジが不意に落下しても、その衝撃によるインナーケ
ースの破損が防止できる。
【0048】請求項5,8記載の本発明は、前記請求項
4,7記載のカートリッジにおいて、前記がたつき防止
手段が前記アウターケースの出入口から離れた奥側に設
けられている。このようにすれば、インナーケースをア
ウターケースに出し入れする際、出し入れの過程の殆ど
は抵抗なく行なわれ、出す初期あるいは挿入終了の真近
に抵抗がかかるだけであるから、インナーケースの出し
入れがスムーズであるなどの特長を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るディスクカートリッ
ジの未使用時の斜視図である。
【図2】そのディスクカートリッジの未使用時の断面図
である。
【図3】インナーケースを一部取り出した状態でのディ
スクカートリッジの斜視図である。
【図4】インナーケースを一部取り出した状態でのディ
スクカートリッジの平面図である。
【図5】図4X−X線上での断面図である。
【図6】インナーケースを一部取り出した状態でのディ
スクカートリッジの一部を断面した平面図である。
【図7】図4Y−Y線上での拡大断面図である。
【図8】本発明の実施の形態に係る情報の記録/再生シ
ステムの概略構成図である。
【図9】アウターケースの出入口付近の一部斜視図であ
る。
【図10】駆動側歯部と従動側歯部との噛合状態を示す
一部平面図である。
【図11】駆動側歯部と従動側歯部との噛合状態を示す
一部平面図である。
【図12】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図13】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図14】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図15】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図16】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図17】緩衝体の取り付け状態の例を示す断面図であ
る。
【図18】緩衝体の取り付け状態の例を示す断面図であ
る。
【図19】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図20】緩衝体の取り付け状態の例を示す説明図であ
る。
【図21】従来提案されたディスクカートリッジの概略
構成図である。
【符号の説明】
1 記録用ディスク 2 インナーケース 3 アウターケース 4 出入口 5 蓋部材 6 ディスクドライブ装置 7 挿入口 8 ターンテーブル 9 ハブ 10 ヘッド挿入口 11 開口 12 上側シャッター 13 下側シャッター 14 コイルスプリング 15 緩衝体 16 傾斜面 17 操作摘み 18 表示部 19 軸部 20 駆動側歯部 21 従動側歯部 22 ピン 23 透孔 24a,24b 貫通孔 25 指標部 A インナーケースの挿入方向
フロントページの続き (72)発明者 桑 忠弘 大阪府茨木市丑寅一丁目1番88号 日立マ クセル株式会社内 Fターム(参考) 5D046 AA16 BA03 CA01 HA07

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録用ディスクと、 その記録用ディスクを回転可能に収納し、所定の位置に
    ヘッド挿入部ならびに駆動軸挿入部を有するインナーケ
    ースと、 そのインナーケースを出し入れ可能に収納し、所定の位
    置にインナーケースの出入口と、その出入口を開閉する
    蓋部材を設けたアウターケースとを備え、 ディスクカートリッジの不使用時には、前記アウターケ
    ース内にインナーケースが収納されて、アウターケース
    の出入口が蓋部材によって閉塞され、 ディスクカートリッジの使用時には、前記アウターケー
    スから外されたインナーケースがディスクドライブ装置
    に装着されて、アウターケース内の記録用ディスクに対
    して情報の書込み/読出しが行なわれるように構成され
    ていることを特徴とする情報の記録/再生システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、前記ディスクカ
    ートリッジの使用時には、前記インナーケースを収納し
    たアウターケースをディスクドライブ装置に挿入するこ
    とにより、ディスクドライブ装置内でアウターケースの
    前記蓋部材が開かれ、インナーケースがアウターケース
    から抜かれてローディング位置に移送されて、情報の書
    込み/読出しが行なわれ、 情報の書込み/読出しが終了して、前記アウターケース
    をディスクドライブ装置に挿入することにより、アウタ
    ーケースの前記蓋部材が開かれ、インナーケースがアウ
    ターケースに自動的に収納され、前記蓋部材を閉じてか
    らインナーケース入りのアウターケースをディスクドラ
    イブ装置から引き抜かれるように構成されていることを
    特徴とする情報の記録/再生システム。
  3. 【請求項3】 記録用ディスクと、 その記録用ディスクを回転可能に収納し、所定の位置に
    ヘッド挿入部ならびに駆動軸挿入部を有するインナーケ
    ースと、 そのインナーケースを出し入れ可能に収納し、所定の位
    置にインナーケースの出入口と、その出入口を開閉する
    蓋部材を設けたアウターケースとを備えたことを特徴と
    するディスクカートリッジ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載において、前記アウターケ
    ースとインナーケースの間にがたつき防止手段が設けら
    れていることを特徴とするディスクカートリッジ。
  5. 【請求項5】 請求項4記載において、前記がたつき防
    止手段が前記アウターケースの出入口から離れた奥側に
    設けられていることを特徴とするディスクカートリッ
    ジ。
  6. 【請求項6】 記録用ディスクが回転可能に収納できる
    とともに、所定の位置にヘッド挿入部ならびに駆動軸挿
    入部を有するインナーケースと、 そのインナーケースを出し入れ可能に収納し、所定の位
    置にインナーケースの出入口と、その出入口を開閉する
    蓋部材を設けたアウターケースとを備えたことを特徴と
    するディスク用カートリッジ。
  7. 【請求項7】 請求項6記載において、前記アウターケ
    ースとインナーケースの間にがたつき防止手段が設けら
    れていることを特徴とするディスク用カートリッジ。
  8. 【請求項8】 請求項7記載において、前記がたつき防
    止手段が前記アウターケースの出入口から離れた奥側に
    設けられていることを特徴とするディスク用カートリッ
    ジ。
JP11046863A 1999-02-24 1999-02-24 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ Pending JP2000251370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11046863A JP2000251370A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11046863A JP2000251370A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000251370A true JP2000251370A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12759187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11046863A Pending JP2000251370A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000251370A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10310561B2 (en) 2016-09-12 2019-06-04 Casio Computer Co., Ltd. Portable device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10310561B2 (en) 2016-09-12 2019-06-04 Casio Computer Co., Ltd. Portable device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272693A (en) Disc cartridge having a shutter
JP3670716B2 (ja) ディスクドライブ装置のシャッター防塵構造
JP2816120B2 (ja) ディスクカートリッジ装置
US5163037A (en) Disc cartridge and recording/reproducing apparatus discriminating means
US6125011A (en) Disc cartridge with particular cover configuration
EP0982729B1 (en) Disc cartridge
EP1622148B1 (en) Tape cassette
US7284722B2 (en) Information recording medium
JP2000251370A (ja) 情報の記録/再生システムならびにそれに用いるディスクカートリッジ
JP3718601B2 (ja) ディスクカートリッジならびにディスク用カートリッジ
JPH02187973A (ja) デイスクカートリツジ駆動装置
JP3313562B2 (ja) ディスクカートリッジ及びそれを用いたディスク装置
US5886859A (en) Magnetic disc cartridge
JP4362879B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH09282832A (ja) ディスクカートリッジ及びそれを用いたディスク装置
JP2000260150A (ja) ディスクカートリッジならびにディスク用カートリッジ
JP3552424B2 (ja) 記録媒体装置
JP2000331448A (ja) ディスクケース及びディスクカートリッジ
JP3506569B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスク駆動装置
JPH11213613A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH1097777A (ja) ディスクカートリッジ
JPH09270182A (ja) テープカートリッジ
JPH08335382A (ja) カートリッジ
JPH0477997B2 (ja)
JPH04255981A (ja) デイスクカートリツジおよびデイスク駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124