JP2000235713A - Pit signal detecting circuit - Google Patents

Pit signal detecting circuit

Info

Publication number
JP2000235713A
JP2000235713A JP11113234A JP11323499A JP2000235713A JP 2000235713 A JP2000235713 A JP 2000235713A JP 11113234 A JP11113234 A JP 11113234A JP 11323499 A JP11323499 A JP 11323499A JP 2000235713 A JP2000235713 A JP 2000235713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
error
pit
circuit
pit signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11113234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3558265B2 (en
Inventor
Hiroshi Kubo
博司 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11323499A priority Critical patent/JP3558265B2/en
Publication of JP2000235713A publication Critical patent/JP2000235713A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3558265B2 publication Critical patent/JP3558265B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent noise appeared by the synchronization with a pulse from being erroneously detected by a comparator binarizing a land prepit signal, by removing the unrequired pulses included in the land prepit signal. SOLUTION: This circuit is provided with a level shift circuit 21 for shifting a DC level of the signal taken out from an optical disk to Vref2 from Vref1, a level shift circuit 22 for shifting a DC level of the output signal of the level shift circuit 2 to Vref1 from Vref2, a high-pass filter 23 for suppressing signals having the frequency <=260 kHz from the output signal of the level shift circuit 22, and the comparator 24 for binarizing the output signal of the high-pass filter 23 by comparing it with a reference voltage Vref3. Since the clamping is effected when a voltage of the Vref2 is close to the negative power supply voltage of an operational amplifier 31, the negative pulse of the land prepit signal is cut in the output signal of the level shift circuit 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、光記録媒体上の
目標トラックに光ビームを追従させてデータを記録およ
び再生する光ディスクドライブ装置に搭載され、光記録
媒体上のランド部にあらかじめ記録されているピットに
より発生するピット信号を検出するピット信号検出回路
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is mounted on an optical disk drive for recording and reproducing data by causing a light beam to follow a target track on an optical recording medium, and is prerecorded on a land on the optical recording medium. The present invention relates to a pit signal detection circuit for detecting a pit signal generated by a pit.

【0002】[0002]

【従来の技術】特開平9−326138号公報に開示さ
れているように、従来の追記型光記録媒体は、ウォブル
したグルーブを有するとともに、これらグルーブ間のラ
ンド領域に所定間隔でピット(ランドプリピット)が形
成されている。また、その記録、再生は、ウォブルした
グルーブから検出したウォブル信号により光記録媒体の
回転を制御するとともに、ランドプリピットから検出し
たランドプリピット信号により、光記録媒体上のデータ
を記録すべき位置を検出することにより行う。
2. Description of the Related Art As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-326138, a conventional write-once optical recording medium has wobbled grooves and pits (land pre-recording) at predetermined intervals in land areas between the grooves. Pits) are formed. For recording and reproduction, the rotation of the optical recording medium is controlled by the wobble signal detected from the wobbled groove, and the position on the optical recording medium where data should be recorded is determined by the land pre-pit signal detected from the land pre-pit. This is performed by detecting

【0003】ランドプリピット信号は次のようにして取
り出す。すなわち、光記録媒体上の目標トラックに光ビ
ームを追従させ、この光ビームの戻り光を複数の光電変
換素子で領域を分割して各々受光して光電変換し、この
各光電変換素子の出力信号を用いた加減算を所定の演算
器により行う。そして、演算器の出力からハイパスフィ
ルタにより所定の高周波成分としてランドプリピット信
号を取り出す。そして、この取り出したランドプリピッ
ト信号はコンパレータにより所定の基準値と比較するこ
とにより2値化される。
A land pre-pit signal is extracted as follows. That is, a light beam is made to follow a target track on an optical recording medium, the return light of this light beam is divided into a plurality of areas by a plurality of photoelectric conversion elements, each of which is received and photoelectrically converted, and an output signal of each photoelectric conversion element is output. Is performed by a predetermined arithmetic unit. Then, a land pre-pit signal is extracted from the output of the arithmetic unit as a predetermined high-frequency component by a high-pass filter. The extracted land pre-pit signal is binarized by comparing it with a predetermined reference value by a comparator.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】前記ハイパスフィルタ
としてはACカップリング型のものが使用されるが、そ
のゲイン特性を図1に示す。図1において、完全に低周
波成分をカットしようとするとカットオフ周波数fcを
上げることになる。なお、図1のゲイン特性の横軸は、
周波数fをカットオフ周波数fcで正規化したものであ
る。
An AC-coupling type filter is used as the high-pass filter, and the gain characteristic is shown in FIG. In FIG. 1, the cutoff frequency fc is increased if the low frequency component is to be completely cut. Note that the horizontal axis of the gain characteristic in FIG.
The frequency f is normalized by the cutoff frequency fc.

【0005】しかし、この場合に、カットオフ周波数f
cを上げるとCR時定数が小さくなるために、図2に示
すように、ランドプリピット信号のプラスのパルスa、
マイナスのパルスbの立ち上がりに同期してノイズc,
dが発生する。ランドプリピット信号のプラスのパルス
aは、光記録媒体上において、その円周上でグルーブの
外側に位置するランドプリピットから検出される信号で
あり、マイナスのパルスbは、同じくグルーブの内側に
位置するランドプリピットから検出される信号である。
そして、ランドプリピット信号として使用されるのはプ
ラスのパルスaであり、マイナスのパルスbは用いな
い。
However, in this case, the cutoff frequency f
Since the CR time constant becomes smaller when c is increased, as shown in FIG.
In synchronization with the rise of the negative pulse b, the noise c,
d occurs. The positive pulse a of the land pre-pit signal is a signal detected from the land pre-pit located outside the groove on the circumference of the optical recording medium, and the negative pulse b is also detected inside the groove. This is a signal detected from the located land prepit.
The plus pulse a is used as the land pre-pit signal, and the minus pulse b is not used.

【0006】この場合に、マイナスのパルスbに同期し
て立ち上がるノイズdをプラスのパルスaとして前記コ
ンパレータが誤検出してしまう不具合がある。
In this case, there is a problem that the comparator erroneously detects the noise d rising in synchronization with the negative pulse b as the positive pulse a.

【0007】この発明の目的は、ピット信号に含まれる
不要なパルスを削除して、当該パルスに同期して出現す
るノイズを、ピット信号を2値化するコンパレータが誤
検出することがないピット信号検出回路を提供すること
にある。
An object of the present invention is to eliminate unnecessary pulses included in a pit signal and prevent a noise appearing in synchronization with the pulse from being erroneously detected by a comparator for binarizing the pit signal. It is to provide a detection circuit.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、光記録媒体上の目標トラックに光ビームを追従させ
てデータを記録および再生する光ディスクドライブ装置
に搭載され、前記光記録媒体上のランド部にあらかじめ
記録されているピットにより発生するピット信号を検出
するピット信号検出回路において、前記光ビームの戻り
光を領域を分割して各々受光し光電変換する複数の光電
変換素子と、この各光電変換素子の出力信号を用いた加
減算を行う演算器と、この演算器の出力信号の直流レベ
ルを所定程度シフトしてオペアンプのクランプにより前
記演算器の出力信号に含まれるピット信号のプラス側ま
たはマイナス側のパルスをカットする第1のレベルシフ
ト回路と、この第1のレベルシフト回路の出力信号の直
流レベルを前記演算器の出力信号の直流レベルにシフト
する第2のレベルシフト回路と、前記ピット信号を前記
第2のレベルシフト回路の出力信号から所定の高周波成
分として取り出す第1のハイパスフィルタと、この取り
出したピット信号を所定の基準値と比較することにより
2値化する第1のコンパレータと、を備えていることを
特徴とするピット信号検出回路である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an optical disk drive for recording and reproducing data by causing a light beam to follow a target track on an optical recording medium. In a pit signal detection circuit for detecting a pit signal generated by a pit recorded in advance on a land portion, a plurality of photoelectric conversion elements for receiving and photoelectrically converting the return light of the light beam in each of the divided regions, An arithmetic unit that performs addition and subtraction using the output signal of each photoelectric conversion element; and a positive side of the pit signal included in the output signal of the arithmetic unit by shifting the DC level of the output signal of the arithmetic unit by a predetermined amount and clamping the operational amplifier. Alternatively, a first level shift circuit for cutting a pulse on the minus side, and the DC level of the output signal of the first level shift circuit is calculated by A second level shift circuit that shifts the output signal to a DC level, a first high-pass filter that extracts the pit signal as a predetermined high-frequency component from an output signal of the second level shift circuit, and the extracted pit signal And a first comparator that binarizes the pit signal by comparing the pit signal with a predetermined reference value.

【0009】したがって、ピット信号のプラス側または
マイナス側の不要なパルスをカットすることができるの
で、当該パルスに同期して発生するノイズを第1のコン
パレータでピット信号と誤検出することがない。
Therefore, an unnecessary pulse on the plus side or the minus side of the pit signal can be cut, so that noise generated in synchronization with the pulse is not erroneously detected as a pit signal by the first comparator.

【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のピット信号検出回路において、第1のレベルシフト回
路の前段に設けられ演算器の出力信号から所定の高周波
成分を取り出して前記第1のレベルシフト回路に出力す
る第2のハイパスフィルタを備えていることを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, in the pit signal detecting circuit according to the first aspect, a predetermined high-frequency component is extracted from an output signal of an arithmetic unit provided at a stage preceding the first level shift circuit. And a second high-pass filter for outputting to the first level shift circuit.

【0011】したがって、第2のハイパスフィルタで予
め低周波成分をある程度除去することが可能となるの
で、ウォブル信号の直流レベルの変動が生じても、オペ
アンプのクランプによりピット信号のプラス側またはマ
イナス側の不要なパルスを充分にカットすることができ
る。
Therefore, the low frequency component can be removed to some extent in advance by the second high-pass filter. Therefore, even if the DC level of the wobble signal fluctuates, the plus or minus side of the pit signal is clamped by the operational amplifier. Can be sufficiently cut.

【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載のピット信号検出回路において、演算器の出力
信号から所定の周波数成分を取り出すことによりウォブ
ル信号を取り出すバンドパスフィルタと、このウォブル
信号を所定の基準値と比較することにより2値化する第
2のコンパレータと、第1のコンパレータの出力信号と
前記第2のコンパレータの出力信号のアンドをとるアン
ド回路と、を備えていることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the pit signal detecting circuit according to the first or second aspect, a band-pass filter for extracting a wobble signal by extracting a predetermined frequency component from an output signal of the arithmetic unit, A second comparator for binarizing the wobble signal by comparing it with a predetermined reference value; and an AND circuit for ANDing the output signal of the first comparator and the output signal of the second comparator. It is characterized by the following.

【0013】したがって、信号として必要とする、ウォ
ブル信号の山にあるピット信号のプラスのパルスのみを
取り出し、ウォブル信号の谷に乗ったノイズを除去し
て、ピット信号の検出の信頼性を向上させることができ
る。
Therefore, only the plus pulse of the pit signal at the peak of the wobble signal, which is required as a signal, is taken out, and the noise on the valley of the wobble signal is removed, thereby improving the reliability of the detection of the pit signal. be able to.

【0014】請求項4に記載の発明は、請求項1,2,
3のいずれかの一に記載のピット信号検出回路におい
て、ピット信号に含まれる冗長符号を用い前記ピット信
号検出のエラーを検出して訂正するエラー検出訂正回路
と、前記ピット信号をカウントして予め設定されている
値と比較するカウンタと、前記エラー検出訂正回路がエ
ラーを検出したときは前記カウンタの比較の結果に応じ
て第1のコンパレータの基準値を所定量増加または減少
し、前記エラー検出訂正回路がエラーを検出しないとき
は前記第1のコンパレータの基準値を現在のものに維持
する制御部と、を備えていることを特徴とする。
[0014] The invention according to claim 4 is the invention according to claims 1, 2, and 3.
3. The pit signal detection circuit according to any one of 3), wherein an error detection and correction circuit that detects and corrects an error of the pit signal detection by using a redundant code included in the pit signal, When the error detection and correction circuit detects an error, the reference value of the first comparator is increased or decreased by a predetermined amount according to a result of the comparison by the counter. And a control unit for maintaining the reference value of the first comparator at a current value when the correction circuit does not detect an error.

【0015】したがって、ピット信号検出のエラーが生
じないような第1のコンパレータの基準値を探して、第
1のコンパレータを当該基準値に設定することができる
ので、ピット信号の誤検出をさらに低減することができ
る。
Therefore, the reference value of the first comparator which does not cause an error in the detection of the pit signal can be searched for, and the first comparator can be set to the reference value, thereby further reducing erroneous detection of the pit signal. can do.

【0016】請求項5に記載の発明は、請求項1,2,
3のいずれかの一に記載のピット信号検出回路におい
て、ピット信号に含まれる冗長符号を用い前記ピット信
号検出のエラーを検出して訂正するとともに、エラーが
あったときはエラーデータと訂正後のデータとを比較し
て当該エラーの態様の別を示す信号を出力するエラー検
出訂正回路と、前記エラー検出訂正回路がエラーを検出
したときは前記エラーの態様の別を示す信号に応じて第
1のコンパレータの基準値を所定量増加または減少し、
前記エラー検出訂正回路がエラーを検出しないときは前
記第1のコンパレータの基準値を現在のものに維持する
制御部と、を備えていることを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the invention according to claims 1, 2, and
3. In the pit signal detection circuit according to any one of (3), while detecting and correcting an error in the pit signal detection using a redundant code included in the pit signal, and when there is an error, the error data and the corrected data An error detection / correction circuit that compares the data with the data and outputs a signal indicating the type of the error; and, when the error detection / correction circuit detects an error, a first signal corresponding to the signal indicating the type of the error. Increase or decrease the reference value of the comparator of the predetermined amount,
A control unit for maintaining the reference value of the first comparator at a current value when the error detection and correction circuit does not detect an error.

【0017】したがって、ピット信号検出のエラーが生
じないような第1のコンパレータの基準値を探して、第
1のコンパレータを当該基準値に設定することができる
ので、ピット信号の誤検出をさらに低減することができ
る。
Therefore, the reference value of the first comparator that does not cause an error in the detection of the pit signal can be found, and the first comparator can be set to the reference value, thereby further reducing erroneous detection of the pit signal. can do.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】[発明の実施の形態1]以下、こ
の発明の実施の形態1について説明する。
[First Embodiment of the Invention] The first embodiment of the present invention will be described below.

【0019】この発明の実施の形態1にかかる光記録媒
体としての光ディスクは、1回だけ追記可能な追記型の
光ディスクであり、ウォブルしたグルーブを有するとと
もに、これらグルーブ間のランド領域に所定間隔でピッ
ト(ランドプリピット)が形成されている。また、その
記録、再生は、ウォブルしたグルーブから検出したウォ
ブル信号により光ディスクの回転を制御するとともに、
ランドプリピットから検出したランドプリピット信号に
より、光ディスク上のデータを記録すべき位置を検出す
る。
An optical disk as an optical recording medium according to the first embodiment of the present invention is a write-once optical disk that can be written once only, has wobbled grooves, and has a predetermined interval in a land area between the grooves. Pits (land pre-pits) are formed. In addition, the recording and reproduction control the rotation of the optical disc by a wobble signal detected from the wobbled groove,
A position on the optical disc where data is to be recorded is detected based on a land pre-pit signal detected from the land pre-pit.

【0020】グルーブの間隔(トラックピッチ)は、約
0.74μmで内周から外周まで連続したスパイラルと
して形成されている。グルーブには光ディスクの回転数
と記録信号のクロック周波数を制御するための情報とし
て、単一周波数のウォブル信号が記録されている。な
お、ウォブルとは、グルーブを光ディスクの半径方向に
わずかに蛇行させることである。本例において、蛇行幅
は約20nm、蛇行周期は約25μmである。したがっ
て、この光ディスクを線速度3.5m/秒で回転させ、
ウォブル信号を再生すると、その周波数は約140kH
zとなる。
The groove interval (track pitch) is about 0.74 μm and is formed as a continuous spiral from the inner circumference to the outer circumference. A single frequency wobble signal is recorded in the groove as information for controlling the rotation speed of the optical disk and the clock frequency of the recording signal. Note that wobble means that the groove slightly meanders in the radial direction of the optical disk. In this example, the meandering width is about 20 nm, and the meandering cycle is about 25 μm. Therefore, this optical disk is rotated at a linear velocity of 3.5 m / sec.
When the wobble signal is reproduced, its frequency is about 140 kHz.
z.

【0021】グルーブとグルーブの間のランド部には、
光ディスク上の位置を示すアドレス情報を記録するラン
ドプリピットとして、幅約0.3μmで、深さがグルー
ブと同じ深さの溝が形成されている。
In a land portion between the grooves,
A groove having a width of about 0.3 μm and a depth equal to that of the groove is formed as a land prepit for recording address information indicating a position on the optical disk.

【0022】図3は、グルーブとランドプリピットを模
式的に示す平面図であり、この例では、ウォブルするグ
ルーブ1の間の領域に所定の間隔でランドプリピット2
が形成されている。各ランドプリピット2は、隣接する
グルーブ間に連なり、光ディスクの半径方向の溝として
形成されている。
FIG. 3 is a plan view schematically showing grooves and land prepits. In this example, land prepits 2 are arranged at predetermined intervals in a region between grooves 1 to be wobbled.
Are formed. Each land prepit 2 continues between adjacent grooves and is formed as a groove in the radial direction of the optical disk.

【0023】ランドプリピット2は、情報の1/0に対
応して形成されている。すなわち、情報の1に対応する
位置にはランドプリピット2が形成されていて、情報の
0に対応する位置にランドプリピット2は形成されてい
ない。したがって、ランドプリピット2の有無が情報の
1/0に対応する。
The land pre-pits 2 are formed corresponding to 1/0 of information. That is, the land prepit 2 is formed at the position corresponding to the information 1 and the land prepit 2 is not formed at the position corresponding to the information 0. Therefore, the presence or absence of the land pre-pit 2 corresponds to 1/0 of the information.

【0024】次に、光ディスクのトラッキング制御およ
びグルーブのウォブル信号とランドプリピット信号を、
プッシュプル法を用いて単一のビームスポットで同時に
読み出す手法について説明する。
Next, the tracking control of the optical disk and the wobble signal of the groove and the land pre-pit signal are
A method of simultaneously reading out a single beam spot using the push-pull method will be described.

【0025】図4は、光ディスク上の目標トラックに光
ビームを追従させてデータを記録および再生する光ディ
スクドライブ装置に搭載されているトラッキング制御回
路のブロック図である。図4における光検出器3は、図
1におけるグルーブ1上に集光されたビームスポットB
eからの戻り光を、光電変換素子としての4分割のピン
ダイオード3A,3B,3C,3Dをディテクタとして
光電変換し、これをI−V変換して4分割された各々の
ダイオードに対応する信号A,B,C,Dを得る。
FIG. 4 is a block diagram of a tracking control circuit mounted on an optical disk drive for recording and reproducing data by making a light beam follow a target track on the optical disk. 4 is a beam spot B focused on the groove 1 in FIG.
e is photoelectrically converted using the pin diodes 3A, 3B, 3C, and 3D, which are four-divisions as photoelectric conversion elements, as detectors, and IV-converted, and signals corresponding to the four-division diodes are obtained. A, B, C, and D are obtained.

【0026】この信号A,B,C,Dを用いて“A+B
−C−D”なる演算を演算器4で行うと、いわゆるプッ
シュプル方式のトラッキング誤差信号が得られる。この
信号は、グルーブ1とビームスポットBeの半径方向の
相対位置に対応した信号であるから、グルーブ1のウォ
ブル信号も同時に再生される。さらに、ランドプリピッ
ト2が記録された位置でも、ランドプリピット2の形成
位置がグルーブ1に対して光ディスクの内周側であるか
外周側であるかに応じて、プラスあるいはマイナスのパ
ルス信号が検出され、これも“A+B−C−D”の信号
に含まれている。
Using these signals A, B, C, and D, "A + B
When the operation of -CD "is performed by the arithmetic unit 4, a so-called push-pull tracking error signal is obtained. This signal is a signal corresponding to the relative position of the groove 1 and the beam spot Be in the radial direction. The wobble signal of the groove 1 is also reproduced at the same time, and even at the position where the land pre-pit 2 is recorded, the formation position of the land pre-pit 2 is on the inner side or the outer side of the optical disk with respect to the groove 1. Depending on the type, a plus or minus pulse signal is detected, which is also included in the signal "A + B-CD".

【0027】そこで、この“A+B−C−D”の信号を
ローパスフィルタ(LPF)5を通してトラッキング誤
差信号のみを取り出し、これをトラッキング駆動回路6
に送ってトラッキング駆動信号を出力する。
Therefore, only the tracking error signal is taken out of the signal of "A + BCD" through a low-pass filter (LPF) 5 and is fed to a tracking drive circuit 6
To output a tracking drive signal.

【0028】また、ランドプリピット信号を検出するた
めには、ランドプリピット信号検出回路7(後述)を用
いる。
To detect a land pre-pit signal, a land pre-pit signal detection circuit 7 (described later) is used.

【0029】ウォブル信号は狭い帯域の信号であるか
ら、その帯域を通過させるバンドパスフィルタ(BP
F)8を用いることによって、良好なS/N比のウォブ
ル信号を得ることができる。得られたウォブル信号は、
2値化回路9によって2値化し、この2値化データを周
波数比較回路10において所定の基準周波数と比較する
ことによりスピンドルモータ制御信号を得る。スピンド
ルモータ制御信号は、光ディスクを回転する図4におい
て図示しないスピンドルモータを制御するための信号で
ある。
Since the wobble signal is a signal of a narrow band, a band-pass filter (BP) that passes the band is used.
By using F) 8, a wobble signal with a good S / N ratio can be obtained. The obtained wobble signal is
The binary data is binarized by the binarization circuit 9, and the binarized data is compared with a predetermined reference frequency in the frequency comparison circuit 10 to obtain a spindle motor control signal. The spindle motor control signal is a signal for controlling a spindle motor (not shown in FIG. 4) for rotating the optical disk.

【0030】図5は、データ未記録のグルーブ1に沿っ
てビームスポットBeを走査したときに得られる信号の
波形を示すものである。具体的には、低周波のウォブル
信号の上に光ディスクの外周側のランドプリピット2に
よるパルス信号と、このパルス信号とは逆の極性を有す
る内周側のランドプリピット2によるパルス信号とが得
られる。各トラックにとって必要なアドレス情報を含ん
でいるのは外周側のランドプリピット2によるランドプ
リピット信号であり、内周側のランドプリピット2によ
るランドプリピット信号は必要ではない。
FIG. 5 shows a waveform of a signal obtained when the beam spot Be is scanned along the groove 1 on which data is not recorded. Specifically, a pulse signal by the land pre-pits 2 on the outer periphery of the optical disc and a pulse signal by the land pre-pits 2 on the inner periphery having a polarity opposite to that of the pulse signal are superposed on the low frequency wobble signal. can get. The land pre-pit signal from the land pre-pits 2 on the outer side contains the address information necessary for each track, and the land pre-pit signal from the land pre-pits 2 on the inner side is not necessary.

【0031】次に、プッシュプル方式を用いたトラッキ
ングについて図6を参照して説明する。図6において、
符号11は光ディスク、符号12は対物レンズ、符号1
3は対物レンズ12をトラッキング方向に駆動するトラ
ッキングアクチュエータ、符号14は光ディスク11を
回転するスピンドルモータである。なお、点線は対物レ
ンズ12の光軸を示す。
Next, tracking using the push-pull method will be described with reference to FIG. In FIG.
Reference numeral 11 indicates an optical disk, reference numeral 12 indicates an objective lens, and reference numeral 1
Reference numeral 3 denotes a tracking actuator that drives the objective lens 12 in the tracking direction, and reference numeral 14 denotes a spindle motor that rotates the optical disk 11. The dotted line indicates the optical axis of the objective lens 12.

【0032】まず、光ディスク11からの反射光は対物
レンズ12をとおって光検出器3に照射される。光検出
器3の出力はトラッキング駆動回路6でアナログ演算さ
れ、ビームスポットBeの目標トラックからの偏差に比
例した駆動信号が出力される。光ディスク11上でトラ
ックは反時計回りのスパイラル状に形成されているた
め、光ディスク11の回転時、対物レンズ12が静止し
たままでは、ビームスポットBeはトラックからずれて
しまうが、トラッキング駆動回路6の出力するトラッキ
ング駆動信号でトラッキングアクチュエータ13を駆動
し、対物レンズ12を動かすことでビームスポットBe
は目標のトラックに追従する。
First, the reflected light from the optical disk 11 is applied to the photodetector 3 through the objective lens 12. The output of the photodetector 3 is subjected to analog calculation by the tracking drive circuit 6, and a drive signal proportional to the deviation of the beam spot Be from the target track is output. Since the tracks on the optical disk 11 are formed in a counterclockwise spiral shape, the beam spot Be is displaced from the track if the objective lens 12 remains stationary when the optical disk 11 rotates. The tracking actuator 13 is driven by the output tracking drive signal, and the objective lens 12 is moved so that the beam spot Be is moved.
Follows the target track.

【0033】次に、ランドプリピット信号の特徴につい
て説明する。ランドプリピット信号の波高値は、対物レ
ンズ12の光軸ずれ、光ディスク11の傾きなどにより
変動する。対物レンズ12の光軸ずれについて、図7、
図8を参照して説明する。図7は光ディスク11が対物
レンズ12の光軸と垂直であり、対物レンズ12の光軸
が光検出器3の中心にある場合を示し、図8は光ディス
ク11が対物レンズ12の光軸と垂直であるが、対物レ
ンズ12の光軸が光検出器3の中心に対してピンダイオ
ード3A,3Bの側にずれている場合を示している。図
7、図8において、いずれも(b)は、(a)を矢印か
ら見たときの光検出器3の透視図である。図7の場合と
比べて、図8の場合のランドプリピット信号の波高値は
大きくなる。図8の場合と逆の方向に対物レンズ12の
光軸がずれた場合は、ランドプリピット信号の波高値は
小さくなる。トラッキング中は対物レンズ12の光軸と
光検出器3の中心位置とのずれ量は変動しており、ラン
ドプリピット信号の波高値も変動する。
Next, the features of the land pre-pit signal will be described. The peak value of the land pre-pit signal fluctuates due to the optical axis shift of the objective lens 12, the tilt of the optical disk 11, and the like. Regarding the optical axis shift of the objective lens 12, FIG.
This will be described with reference to FIG. 7 shows a case where the optical disk 11 is perpendicular to the optical axis of the objective lens 12 and the optical axis of the objective lens 12 is at the center of the photodetector 3. FIG. 8 shows a case where the optical disk 11 is perpendicular to the optical axis of the objective lens 12. However, this shows a case where the optical axis of the objective lens 12 is shifted toward the pin diodes 3A and 3B with respect to the center of the photodetector 3. 7 and 8, (b) is a perspective view of the photodetector 3 when (a) is viewed from the arrow. The peak value of the land pre-pit signal in the case of FIG. 8 is larger than that in the case of FIG. When the optical axis of the objective lens 12 is shifted in a direction opposite to the case of FIG. 8, the peak value of the land pre-pit signal becomes small. During tracking, the amount of deviation between the optical axis of the objective lens 12 and the center position of the photodetector 3 varies, and the peak value of the land prepit signal also varies.

【0034】ランドプリピット信号の波高値の光軸ず
れ、光ディスクの傾きなどによる変動の周期は50KH
z以下である。これに140KHzの周期であるウォブ
ル信号の振幅変動が加わったものがランドプリピット信
号の波高値低域周波数での変動になる。従来のランドプ
リピット信号検出回路7は、ハイパスフィルタと、コン
パレータで構成され、ハイパスフィルタでランドプリピ
ット信号の低域周波数成分を除去し、コンパレータ回路
でランドプリピット信号を2値化していた。ハイパスフ
ィルタとしてはACカップリング型のものが使用される
が、そのゲイン特性を図1に示す。図1において、完全
に低周波成分をカットしようとするとカットオフ周波数
fcを上げることになる。なお、図1のゲイン特性の横
軸は、周波数fをカットオフ周波数fcで正規化したも
のである。
The period of the fluctuation due to the optical axis deviation of the peak value of the land pre-pit signal, the inclination of the optical disk, etc. is 50 KH.
z or less. The addition of the fluctuation of the amplitude of the wobble signal having a period of 140 KHz to this results in the fluctuation of the land prepit signal at the peak value low frequency. The conventional land pre-pit signal detection circuit 7 includes a high-pass filter and a comparator. The low-pass frequency component of the land pre-pit signal is removed by the high-pass filter, and the land pre-pit signal is binarized by the comparator circuit. An AC-coupling type is used as the high-pass filter, and the gain characteristic is shown in FIG. In FIG. 1, the cut-off frequency fc is increased to completely cut low-frequency components. The horizontal axis of the gain characteristic in FIG. 1 is obtained by normalizing the frequency f with the cutoff frequency fc.

【0035】しかし、この場合に、カットオフ周波数f
cを上げるとCR時定数が小さくなるために、図2に示
すように、ランドプリピット信号のプラスのパルスa、
マイナスのパルスbの立ち上がりに同期してノイズc,
dが発生する。ランドプリピット信号のプラスのパルス
aは、光ディスク上において、その円周上でグルーブ1
の外側に位置するランドプリピット2から検出される信
号であり、マイナスのパルスbは、同じくグルーブ1の
内側に位置するランドプリピット2から検出される信号
である。そして、ランドプリピット信号として使用され
るのはプラスのパルスaであり、マイナスのパルスbは
用いない。
However, in this case, the cutoff frequency f
Since the CR time constant becomes smaller when c is increased, as shown in FIG.
In synchronization with the rise of the negative pulse b, the noise c,
d occurs. The positive pulse a of the land pre-pit signal is applied to the groove 1 on the circumference of the optical disk.
, And the negative pulse b is a signal detected from the land pre-pit 2 also located inside the groove 1. The plus pulse a is used as the land pre-pit signal, and the minus pulse b is not used.

【0036】この場合に、マイナスのパルスbに同期し
て立ち上がるノイズdをプラスのパルスaとして前記コ
ンパレータが誤検出してしまう不具合がある。
In this case, there is a problem that the comparator erroneously detects the noise d rising in synchronization with the negative pulse b as the positive pulse a.

【0037】そこで、かかる不具合を防止することがで
きるランドプリピット信号検出回路7の内容について図
9を参照して以下に説明する。
The contents of the land pre-pit signal detection circuit 7 that can prevent such a problem will be described below with reference to FIG.

【0038】このランドプリピット信号検出回路7は、
演算器4の出力信号の直流レベルをVref1からVr
ef2にシフトする第1のレベルシフト回路であるレベ
ルシフト回路21と、レベルシフト回路21の出力信号
の直流レベルをVref2からVref1にシフトする
第2のレベルシフト回路であるレベルシフト回路22
と、レベルシフト回路22の出力信号から、ウォブル信
号の影響や、ウォブルの蛇行などによる低周波数帯域の
ノイズの影響を避けるため、260kHz以下の信号を
抑圧するACカップリング型のハイパスフィルタ(HP
F)23と、ハイパスフィルタ23の出力信号を基準電
圧Vref3と比較することにより2値化する第1のコ
ンパレータであるコンパレータ24とを備えている。
The land pre-pit signal detection circuit 7
The DC level of the output signal of the arithmetic unit 4 is changed from Vref1 to Vr
level shift circuit 21 that is a first level shift circuit that shifts to ef2, and level shift circuit 22 that is a second level shift circuit that shifts the DC level of the output signal of the level shift circuit 21 from Vref2 to Vref1.
From the output signal of the level shift circuit 22, an AC-coupling type high-pass filter (HP) that suppresses a signal of 260 kHz or less in order to avoid the influence of a wobble signal and the influence of noise in a low frequency band due to wobble meandering.
F) 23, and a comparator 24, which is a first comparator that binarizes the output signal of the high-pass filter 23 by comparing it with a reference voltage Vref3.

【0039】レベルシフト回路21は、オペアンプ31
を備え、演算器4の出力を抵抗32を介してオペアンプ
31の非反転入力端子に入力し、また、基準電圧Vre
f1,Vref2を、各々抵抗33,34を介して非反
転入力端子に入力する。また、基準電圧Vref1を、
並列接続した抵抗35,36を介して、反転入力端子に
入力し、また、負帰還用の抵抗37も接続されている。
レベルシフト回路22は、オペアンプ41を備え、演算
器4の出力を抵抗42を介してオペアンプ41の非反転
入力端子に入力し、また、基準電圧Vref2,Vre
f1を、各々抵抗33,34を介して非反転入力端子に
入力する。また、基準電圧Vref2を、並列接続した
抵抗45,46を介して、反転入力端子に入力し、ま
た、負帰還用の抵抗47も接続されている。なお、抵抗
32〜37,42〜47は、すべて同一の抵抗値であ
る。
The level shift circuit 21 includes an operational amplifier 31
The output of the arithmetic unit 4 is input to the non-inverting input terminal of the operational amplifier 31 via the resistor 32, and the reference voltage Vre
f1 and Vref2 are input to the non-inverting input terminal via the resistors 33 and 34, respectively. Also, the reference voltage Vref1 is
The signal is input to an inverting input terminal via resistors 35 and 36 connected in parallel, and a resistor 37 for negative feedback is also connected.
The level shift circuit 22 includes an operational amplifier 41, inputs an output of the arithmetic unit 4 to a non-inverting input terminal of the operational amplifier 41 via a resistor 42, and outputs reference voltages Vref2, Vre
f1 is input to the non-inverting input terminal via the resistors 33 and 34, respectively. Further, the reference voltage Vref2 is input to the inverting input terminal via the resistors 45 and 46 connected in parallel, and a resistor 47 for negative feedback is also connected. Note that the resistors 32 to 37 and 42 to 47 all have the same resistance value.

【0040】レベルシフト回路21では、入力信号Vi
1と基準電圧Vref2とのアナログ加算を行うこと
で、入力信号Vi1の直流レベルがVref1からVr
ef2にシフトされ、“出力Vo1=Vi1+Vref
2”の関係式が成り立つ。レベルシフト回路22は、入
力信号Vi2と基準電圧Vref2とのアナログ減算を
行うことで、入力信号Vi2の直流レベルがVref2
からVref1にシフトされ、“出力Vo2=Vi2−
Vref2”の関係式が成り立つ。
In the level shift circuit 21, the input signal Vi
1 and the reference voltage Vref2, the DC level of the input signal Vi1 is changed from Vref1 to Vr1.
ef2 and “output Vo1 = Vi1 + Vref
2 ". The level shift circuit 22 performs an analog subtraction between the input signal Vi2 and the reference voltage Vref2, so that the DC level of the input signal Vi2 becomes Vref2.
From Vref1 to “Vref1” and “output Vo2 = Vi2-
Vref2 ″ holds.

【0041】図10に、レベルシフト回路21の入力信
号(a)、出力信号(b)およびレベルシフト回路22
の出力信号(c)について示す。図10(b)に示すレ
ベルシフト回路21の出力信号中でランドプリピット信
号の負のパルスがカットされているのは、Vref2の
値がオペアンプ31の負電源電圧に近いとクランプされ
るためである。このクランプについて図11を参照して
説明する。すなわち、オペアンプは入力信号振幅が小さ
い場合は、入力信号を増幅した出力信号が出力される
が、入力信号振幅がある値を超えると、超えた部分は出
力されない。例えば、入力信号が正弦波の場合(図11
(a))、上と下がクランプされた波形が出力される
(図11(b))。レベルシフト回路22は、レベルシ
フト回路21の出力を再びVref1レベルに戻すため
のものである。
FIG. 10 shows the input signal (a), output signal (b) and level shift circuit 22 of the level shift circuit 21.
The output signal (c) of FIG. The reason why the negative pulse of the land pre-pit signal is cut in the output signal of the level shift circuit 21 shown in FIG. 10B is that the voltage Vref2 is clamped when it is close to the negative power supply voltage of the operational amplifier 31. is there. This clamp will be described with reference to FIG. That is, when the amplitude of the input signal is small, the operational amplifier outputs an output signal obtained by amplifying the input signal, but when the amplitude of the input signal exceeds a certain value, the excess portion is not output. For example, when the input signal is a sine wave (FIG. 11)
(A)), a waveform with the upper and lower clamped is output (FIG. 11 (b)). The level shift circuit 22 is for returning the output of the level shift circuit 21 to the Vref1 level again.

【0042】レベルシフト回路22の出力はハイパスフ
ィルタ23で低域周波数を除去されることになるが、ラ
ンドプリピット信号の負のパルスがカットされているの
で、この負のパルスに同期して発生するノイズを気にし
なくて済み、前記カットオフ周波数fcを充分に上げる
ことができ、もって、完全に低域周波数を除去すること
ができる。そして、ハイパスフィルタ23の出力はコン
パレータ24により2値化される。
The output of the level shift circuit 22 has its low-frequency removed by the high-pass filter 23. However, since the negative pulse of the land pre-pit signal has been cut, it is generated in synchronization with this negative pulse. And the cutoff frequency fc can be sufficiently increased, thereby completely removing the low frequency. Then, the output of the high-pass filter 23 is binarized by the comparator 24.

【0043】[発明の実施の形態2]図12は、この発
明の実施の形態2にかかるトラッキング制御回路に用い
られるランドプリピット信号検出回路7の回路図であ
る。この発明の実施の形態2の説明において、発明の実
施の形態1と共通する点については、同一符号を図12
に付し、詳細な説明を省略する。
[Second Embodiment] FIG. 12 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit 7 used in a tracking control circuit according to a second embodiment of the present invention. In the description of the second embodiment of the present invention, the same reference numerals as in FIG.
And a detailed description is omitted.

【0044】この発明の実施の形態2が発明の実施の形
態1と相違する点は、レベルシフト回路21の前段に第
2のハイパスフィルタであるハイパスフィルタ51を設
けている点にある。このハイパスフィルタ51は、ロー
パスフィルタ52とアナログ減算回路53とからなり、
アナログ減算回路53は、オペアンプ54ならびに抵抗
55〜58からなる。
The second embodiment of the present invention is different from the first embodiment in that a high-pass filter 51 as a second high-pass filter is provided in a stage preceding the level shift circuit 21. The high-pass filter 51 includes a low-pass filter 52 and an analog subtraction circuit 53.
The analog subtraction circuit 53 includes an operational amplifier 54 and resistors 55 to 58.

【0045】次に、動作について説明する。Next, the operation will be described.

【0046】発明の実施の形態1の場合では、演算器4
の出力をレベルシフト回路21に直接入力するため、ウ
ォブル信号の直流レベルの変動のために(図13(a)
のレベルシフト回路21の入力信号参照)、レベルシフ
ト回路21において、ランドプリピット信号の負のパル
スを完全にはクランプできない場合がある(図13
(b)のレベルシフト回路21の出力信号参照)。
In the case of the first embodiment of the present invention,
Is directly input to the level shift circuit 21 and the DC level of the wobble signal varies (FIG. 13A).
In some cases, the negative pulse of the land pre-pit signal cannot be completely clamped in the level shift circuit 21 (see FIG. 13).
(Refer to the output signal of the level shift circuit 21 in (b)).

【0047】しかし、この発明の実施の形態2によれ
ば、ハイパスフィルタ51である程度低域周波数成分を
除去した後、レベルシフト回路21に入力しているの
で、ランドプリピット信号の負のパルスを完全にクラン
プして除去することができる。
However, according to the second embodiment of the present invention, the low-pass frequency component is removed to some extent by the high-pass filter 51 and then input to the level shift circuit 21. It can be completely clamped and removed.

【0048】なお、ハイパスフィルタ51は、低域周波
数成分をローパスフィルタ52を用いて取り出している
が、このローパスフィルイタ52の出力信号は元の低域
周波数成分に対して位相差があるため、アナログ減算回
路53において完全には低域周波数成分を除去すること
ができない。したがって、ハイパスフィルタ51単体で
は充分な性能ではないが、ハイパスフィルタ23と組み
合わせることにより相補効果があり、より完全に低域周
波数成分を除去することができる。
The high-pass filter 51 extracts low-frequency components using the low-pass filter 52. However, since the output signal of the low-pass filter 52 has a phase difference from the original low-frequency components, The analog subtraction circuit 53 cannot completely remove low frequency components. Therefore, although the performance of the high-pass filter 51 alone is not sufficient, the combination with the high-pass filter 23 has a complementary effect, and the low-frequency components can be more completely removed.

【0049】[発明の実施の形態3]図14は、この発
明の実施の形態3にかかるトラッキング制御回路に用い
られるランドプリピット信号検出回路7の回路図であ
る。この発明の実施の形態3の説明において、発明の実
施の形態1、2と共通する点については、同一符号を図
14に付し、詳細な説明を省略する。
[Third Embodiment] FIG. 14 is a circuit diagram of a land prepit signal detection circuit 7 used in a tracking control circuit according to a third embodiment of the present invention. In the description of the third embodiment of the present invention, the points common to the first and second embodiments of the present invention will be denoted by the same reference numerals in FIG. 14 and detailed description thereof will be omitted.

【0050】この発明の実施の形態3が発明の実施の形
態1、2と相違する点は、発明の実施の形態2のランド
プリピット信号検出回路7のほかに、バンドパスフィル
タ61、第2のコンパレータであるコンパレータ62、
アンド回路63を備えている点にある。バンドパスフィ
ルタ61は、バンドパスフィルタ8と同様の回路であ
り、演算器4の出力信号からウォブル信号を取り出す。
この取り出したウォブル信号をコンパレータ62が基準
値Vref4と比較することにより2値化する。アンド
回路63は、ランドプリピット信号7の出力信号とコン
パレータ62の出力信号とのアンドをとる。
The third embodiment of the present invention is different from the first and second embodiments of the present invention in that a band-pass filter 61 and a second A comparator 62, which is a comparator of
An AND circuit 63 is provided. The band-pass filter 61 is a circuit similar to the band-pass filter 8, and extracts a wobble signal from the output signal of the arithmetic unit 4.
The comparator 62 binarizes the extracted wobble signal by comparing it with a reference value Vref4. The AND circuit 63 ANDs the output signal of the land pre-pit signal 7 and the output signal of the comparator 62.

【0051】次に、動作について説明する。Next, the operation will be described.

【0052】図15は、ウォブル信号と(図15
(a))、その2値化後の信号(図15(b))とのタ
イミングチャートを示している。信号として必要なラン
ドプリピット信号の正のパルスは、ウォブル信号の山の
位置にあり、谷の位置にはない。そこで、アンド回路6
3により、2値化されたランドプリピット信号と2値化
されたウォブル信号のアンドをとることにより、ウォブ
ル信号の谷の位置に乗ったノイズを除去して、ランドプ
リピット信号の検出の信頼性を向上させることができ
る。
FIG. 15 shows a wobble signal (FIG. 15).
15A shows a timing chart with the binarized signal (FIG. 15B). The positive pulse of the land pre-pit signal required as a signal is located at the peak of the wobble signal and not at the valley. Therefore, the AND circuit 6
In step 3, by taking the AND of the binarized land pre-pit signal and the binarized wobble signal, noise on the valley position of the wobble signal is removed, and the reliability of the detection of the land pre-pit signal is reduced. Performance can be improved.

【0053】[発明の実施の形態4]図16は、光ディ
スクのデータの一単位であるセクタ内のランドプリピッ
ト信号の配置を示す図である。1セクタと1フレームに
記録されるデータ量はそれぞれ約2,366byteと
91byteで、1セクタは、図16(c)に示すよう
に26フレームで構成される。ランドプリピット信号は
ウォブル信号に同期しており、1stフレームでは図1
6(a)に示すように3つ出力される。その他のフレー
ムでは奇数番目のフレームにランドプリピット信号が記
録されており、ランドプリピット信号によりアドレス情
報として1が記録されているときは図16(b)の点線
部分のランドプリピット信号が出力される。また、アド
レス情報として0が記録されているときは当該点線部分
のランドプリピット信号は出力されない。また、偶数番
目のフレームにはランドプリピット信号は通常記録され
ていない。したがって、1セクタには12ビットのアド
レス情報が入っているが、このうち、4ビットは、16
セクタで構成される1ECCblock内でのセクタの
アドレスを、残り8ビットは、1ECCblockの光
ディスク上での24ビットのアドレス情報または24ビ
ットのリード・ソロモン符号の一部になる。このリード
・ソロモン符号は冗長符号の一種であり、情報の信頼性
を向上するためにランドプリピット信号列内に付加され
ていて、光ディスクの再生時にこの符号を使ってエラー
のチェック、訂正が行われる。なお、図16(d)に1
ECCblock内のアドレス情報などの配置を示す。
[Fourth Embodiment] FIG. 16 is a diagram showing an arrangement of land pre-pit signals in a sector which is one unit of data on an optical disc. The data amount recorded in one sector and one frame is about 2,366 bytes and 91 bytes, respectively, and one sector is composed of 26 frames as shown in FIG. The land pre-pit signal is synchronized with the wobble signal.
6 are output as shown in FIG. In other frames, a land pre-pit signal is recorded in an odd-numbered frame. When 1 is recorded as address information by the land pre-pit signal, a land pre-pit signal indicated by a dotted line in FIG. Is done. When 0 is recorded as the address information, the land pre-pit signal in the dotted line portion is not output. The land pre-pit signal is not normally recorded in the even-numbered frames. Therefore, one sector contains 12-bit address information, of which 4 bits are 16 bits.
The remaining 8 bits are the address of the sector in one ECC block composed of the sector, and the remaining 8 bits are part of 24-bit address information or 1-bit Reed-Solomon code on the optical disk of 1 ECC block. This Reed-Solomon code is a type of redundant code, which is added to the land pre-pit signal sequence in order to improve the reliability of the information. This code is used to check and correct errors when playing back the optical disk. Will be It should be noted that FIG.
It shows the location of address information and the like in the ECCblock.

【0054】図17は、この発明の実施の形態4にかか
るトラッキング制御回路に用いられるランドプリピット
信号検出回路7等の回路図である。この発明の実施の形
態4の説明において、発明の実施の形態3と共通する点
については、同一符号を図17に付し、詳細な説明を省
略する。
FIG. 17 is a circuit diagram of the land pre-pit signal detection circuit 7 and the like used in the tracking control circuit according to the fourth embodiment of the present invention. In the description of the fourth embodiment of the present invention, the same points as in the third embodiment of the present invention are denoted by the same reference numerals in FIG. 17 and detailed description thereof will be omitted.

【0055】この発明の実施の形態4が発明の実施の形
態3と相違する点は、さらに、リード・ソロモン符号に
よるエラーの検出と訂正を行うエラー検出訂正回路64
と、2フレーム単位で2値化後のランドプリピット信号
の数をカウントするカウンタ65とを備えている点にあ
る。エラー検出訂正回路64の出力信号Errはエラー
の有無を示す信号であり、カウンタ65の出力信号Ov
は1セクタの25番目と26番目のフレームのランドプ
リピット信号のパルスの合計が2以上あれば1を出力
し、1以下であれば0を出力する信号である。
The fourth embodiment of the present invention is different from the third embodiment of the present invention in that an error detection and correction circuit 64 for detecting and correcting an error using Reed-Solomon code is further provided.
And a counter 65 for counting the number of land pre-pit signals after binarization in units of two frames. The output signal Err of the error detection and correction circuit 64 is a signal indicating the presence or absence of an error, and the output signal Ov of the counter 65
Is a signal that outputs 1 when the total of the pulses of the land pre-pit signal of the 25th and 26th frames of one sector is 2 or more, and outputs 0 when it is 1 or less.

【0056】次に動作について説明する。Next, the operation will be described.

【0057】16セクタをリードした時点で更新される
Err信号が1でエラーありの場合に、信号Ovが0の
ときは、ランドプリピット信号の波高値が低いことが考
えられるので、図示しないマイコン回路等により、コン
パレータ24の基準電圧Vref3を一定値だけ下げ、
信号Ovが1のときは、基準電圧Vref3が低く、ノ
イズをランドプリピット信号として誤検出していること
が考えられるので、コンパレータ24の基準電圧Vre
f3を一定値だけ上げる。この後、ランドプリピット信
号をリードして、再びErr信号が更新されるまでは基
準電圧Vref3を変えない。Err信号が更新されて
エラーを検出したときは、再び基準電圧Vref3を前
記同様に信号Ovにしたがって変更して、ランドプリピ
ット信号をリードする。そしてエラーがなくなった時点
で、このような動作を停止して、そのときの基準電圧V
ref23保持する。以上のようにして、この発明の制
御部を実施している。
If the Err signal updated at the time of reading 16 sectors is 1 and there is an error, and the signal Ov is 0, the peak value of the land pre-pit signal may be low. The reference voltage Vref3 of the comparator 24 is reduced by a certain value by a circuit or the like,
When the signal Ov is 1, the reference voltage Vref3 is low, and it is considered that noise is erroneously detected as a land pre-pit signal.
f3 is increased by a certain value. Thereafter, the land prepit signal is read, and the reference voltage Vref3 is not changed until the Err signal is updated again. When the Err signal is updated and an error is detected, the reference voltage Vref3 is changed again according to the signal Ov as described above, and the land pre-pit signal is read. When the error disappears, such an operation is stopped and the reference voltage V at that time is stopped.
ref23 is held. The control unit of the present invention is implemented as described above.

【0058】したがって、ランドプリピット信号検出の
エラーが生じないようなコンパレータ24の基準電圧V
ref3を探すことができるので、ランドプリピット信
号の誤検出を低減することができる。
Therefore, the reference voltage V of the comparator 24 which does not cause an error in the detection of the land pre-pit signal.
Since ref3 can be searched for, erroneous detection of the land pre-pit signal can be reduced.

【0059】[発明の実施の形態5]図18は、この発
明の実施の形態5にかかるトラッキング制御回路に用い
られるランドプリピット信号検出回路7等の回路図であ
る。この発明の実施の形態5の説明において、発明の実
施の形態4と共通する点については、同一符号を図18
に付し、詳細な説明を省略する。
[Fifth Embodiment] FIG. 18 is a circuit diagram of a land prepit signal detection circuit 7 and the like used in a tracking control circuit according to a fifth embodiment of the present invention. In the description of the fifth embodiment of the present invention, the same reference numerals in FIG.
And a detailed description is omitted.

【0060】この発明の実施の形態5が発明の実施の形
態4と相違する点は、エラー検出訂正回路64とカウン
タ65に代えて、アンド回路63から出力されるランド
プリピット信号のエラーのチェックと訂正を行うエラー
検出訂正回路66を備えている点にある。エラー検出訂
正回路66は、エラーの有無を示す信号Errを例えば
図示しないマイコン回路等に出力する。また、エラーを
含んだランドプリピット信号と、その訂正後のランドプ
リピット信号を比較して、1部のビットの1が0になっ
ているエラーの場合は0を信号Dirとして出力し、0
が1になっているエラーの場合は1を信号Dirとして
出力する。
The fifth embodiment of the present invention is different from the fourth embodiment in that an error check of a land prepit signal output from an AND circuit 63 instead of the error detection and correction circuit 64 and the counter 65 is performed. And an error detection and correction circuit 66 for performing correction. The error detection and correction circuit 66 outputs a signal Err indicating the presence or absence of an error to, for example, a microcomputer circuit (not shown). Further, the land pre-pit signal including the error and the corrected land pre-pit signal are compared, and in the case of an error in which one of the bits 1 is 0, 0 is output as a signal Dir, and 0 is output.
In the case of an error in which is set to 1, 1 is output as a signal Dir.

【0061】そして、16セクタをリードした時点で更
新されるErr信号が1でエラーありの場合に、信号D
irが0のときは、ランドプリピット信号の波高値が低
いことが考えられるので、図示しないマイコン回路等の
制御により、コンパレータ24の基準電圧Vref3を
一定値だけ下げ、信号Dirが1のときは、基準電圧V
ref3が低く、ノイズをランドプリピット信号として
誤検出していることが考えられるので、コンパレータ2
4の基準電圧Vref3を一定値だけ上げる。この後、
ランドプリピット信号をリードして、再びErr信号が
更新されるまでは基準電圧Vref3を変えない。Er
r信号が更新されてエラーを検出したときは、再び基準
電圧Vref3を前記同様に信号Dirにしたがって変
更して、ランドプリピット信号をリードする。そしてエ
ラーがなくなった時点で、このような動作を停止して、
そのときの基準電圧Vref3を保持する。以上のよう
にして、この発明の制御部を実施している。
When the Err signal updated when 16 sectors are read is 1 and there is an error, the signal D
When ir is 0, it is considered that the peak value of the land pre-pit signal is low. Therefore, the reference voltage Vref3 of the comparator 24 is lowered by a certain value by control of a microcomputer circuit or the like (not shown). When the signal Dir is 1, , Reference voltage V
ref3 is low and noise may be erroneously detected as a land pre-pit signal.
The reference voltage Vref3 of No. 4 is increased by a constant value. After this,
The reference voltage Vref3 is not changed until the land pre-pit signal is read and the Err signal is updated again. Er
When the r signal is updated and an error is detected, the land prepit signal is read by changing the reference voltage Vref3 again according to the signal Dir as described above. And when the error disappears, stop such operation,
The reference voltage Vref3 at that time is held. The control unit of the present invention is implemented as described above.

【0062】したがって、ランドプリピット信号検出の
エラーが生じないようなコンパレータ24の基準電圧V
ref3を探して、当該基準電圧Vref3に設定する
ことができるので、ランドプリピット信号の誤検出を低
減することができる。
Therefore, the reference voltage V of the comparator 24 is set such that no error occurs in the detection of the land pre-pit signal.
Since ref3 can be found and set to the reference voltage Vref3, erroneous detection of the land pre-pit signal can be reduced.

【0063】[0063]

【発明の効果】請求項1に記載の発明は、ピット信号の
プラス側またはマイナス側の不要なパルスをカットする
ことができるので、当該パルスに同期して発生するノイ
ズを第1のコンパレータでピット信号と誤検出すること
がない。
According to the first aspect of the present invention, an unnecessary pulse on the plus side or the minus side of the pit signal can be cut, so that noise generated in synchronization with the pulse is removed by the first comparator. There is no false detection as a signal.

【0064】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のピット信号検出回路において、第2のハイパスフィル
タで予め低周波成分をある程度除去することが可能とな
るので、ウォブル信号の直流レベルの変動が生じても、
オペアンプのクランプによりピット信号のプラス側また
はマイナス側の不要なパルスを充分にカットすることが
できる。
According to the second aspect of the present invention, in the pit signal detecting circuit according to the first aspect, the low frequency component can be removed to some extent in advance by the second high-pass filter. Changes,
Unnecessary pulses on the plus side or minus side of the pit signal can be sufficiently cut by the clamp of the operational amplifier.

【0065】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載のピット信号検出回路において、信号として必
要とする、ウォブル信号の山にあるピット信号のプラス
のパルスのみを取り出し、ウォブル信号の谷に乗ったノ
イズを除去して、ピット信号の検出の信頼性を向上させ
ることができる。
According to a third aspect of the present invention, in the pit signal detecting circuit according to the first or second aspect, only the plus pulse of the pit signal at the peak of the wobble signal, which is required as a signal, is extracted. The noise on the valley can be removed, and the reliability of the detection of the pit signal can be improved.

【0066】請求項4に記載の発明は、請求項1,2,
3のいずれかの一に記載のピット信号検出回路におい
て、ピット信号検出のエラーが生じないような第1のコ
ンパレータの基準値を探して、第1のコンパレータを当
該基準値に設定することができるので、ピット信号の誤
検出をさらに低減することができる。
The invention according to claim 4 is the invention according to claims 1, 2,
3. In the pit signal detection circuit according to any one of (3), a reference value of the first comparator that does not cause an error in pit signal detection can be found, and the first comparator can be set to the reference value. Therefore, erroneous detection of a pit signal can be further reduced.

【0067】請求項5に記載の発明は、請求項1,2,
3のいずれかの一に記載のピット信号検出回路におい
て、ピット信号検出のエラーが生じないような第1のコ
ンパレータの基準値を探して、第1のコンパレータを当
該基準値に設定することができるので、ピット信号の誤
検出をさらに低減することができる。
The fifth aspect of the present invention provides the first, second, and third aspects.
3. In the pit signal detection circuit according to any one of (3), a reference value of the first comparator that does not cause an error in pit signal detection can be found, and the first comparator can be set to the reference value. Therefore, erroneous detection of a pit signal can be further reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ACカップリング型のハイパスフィルタのゲイ
ン特性を示すグラフである。
FIG. 1 is a graph showing a gain characteristic of an AC coupling type high-pass filter.

【図2】ランドプリピット信号の波形を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a waveform of a land pre-pit signal.

【図3】この発明の実施の形態1である光ディスクのグ
ルーブとランドプリピットを模式的に示す平面図であ
る。
FIG. 3 is a plan view schematically showing grooves and land prepits of the optical disc according to the first embodiment of the present invention.

【図4】この発明の実施の形態1であるトラッキング制
御回路のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of a tracking control circuit according to the first embodiment of the present invention;

【図5】前記光ディスクのデータ未記録のグルーブに沿
ってビームスポットを走査したときに得られる信号の波
形を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a waveform of a signal obtained when a beam spot is scanned along a groove on which data is not recorded on the optical disc.

【図6】トラッキング制御方式を説明するためのブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram for explaining a tracking control method.

【図7】前記トラッキング制御方式における光軸ずれを
説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an optical axis shift in the tracking control method.

【図8】前記トラッキング制御方式における光軸ずれを
説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an optical axis shift in the tracking control method.

【図9】前記トラッキング制御回路のランドプリピット
信号検出回路の回路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit of the tracking control circuit.

【図10】前記ランドプリピット信号検出回路のレベル
シフト回路の入力信号、出力信号の波形を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing waveforms of an input signal and an output signal of a level shift circuit of the land pre-pit signal detection circuit.

【図11】オペアンプのクランプについて説明する図で
ある。
FIG. 11 is a diagram illustrating a clamp of an operational amplifier.

【図12】この発明の実施の形態2であるトラッキング
制御回路のランドプリピット信号検出回路の回路図であ
る。
FIG. 12 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit of the tracking control circuit according to the second embodiment of the present invention;

【図13】前記発明の実施の形態2の課題を説明する図
である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a problem of the second embodiment of the present invention.

【図14】この発明の実施の形態3にかかるトラッキン
グ制御回路のランドプリピット信号検出回路の回路図で
ある。
FIG. 14 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit of the tracking control circuit according to the third embodiment of the present invention;

【図15】ウォブル信号とその2値化後の信号とのタイ
ミングチャートである。
FIG. 15 is a timing chart of a wobble signal and a signal after binarization thereof.

【図16】この発明の実施の形態4である光ディスクの
データの一単位であるセクタ内のランドプリピット信号
の配置を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an arrangement of a land pre-pit signal in a sector which is one unit of data of the optical disc according to the fourth embodiment of the present invention.

【図17】この発明の実施の形態4にかかるトラッキン
グ制御回路のランドプリピット信号検出回路の回路図で
ある。
FIG. 17 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit of the tracking control circuit according to the fourth embodiment of the present invention;

【図18】この発明の実施の形態5にかかるトラッキン
グ制御回路のランドプリピット信号検出回路の回路図で
ある。
FIG. 18 is a circuit diagram of a land pre-pit signal detection circuit of the tracking control circuit according to the fifth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3A 光電変換素子 3B 光電変換素子 3C 光電変換素子 3D 光電変換素子 4 演算器 11 光記録媒体 21 第1のレベルシフト回路 22 第2のレベルシフト回路 23 第1のハイパスフィルタ 24 第1のコンパレータ 51 第2のハイパスフィルタ 61 バンドパスフィルタ 62 第2のコンパレータ 63 アンド回路 64 エラー訂正検出回路 65 カウンタ 66 エラー訂正検出回路 Be 光ビーム 3A photoelectric conversion element 3B photoelectric conversion element 3C photoelectric conversion element 3D photoelectric conversion element 4 arithmetic unit 11 optical recording medium 21 first level shift circuit 22 second level shift circuit 23 first high-pass filter 24 first comparator 51 first 2 high-pass filter 61 band-pass filter 62 second comparator 63 AND circuit 64 error correction detection circuit 65 counter 66 error correction detection circuit Be light beam

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 光記録媒体上の目標トラックに光ビーム
を追従させてデータを記録および再生する光ディスクド
ライブ装置に搭載され、前記光記録媒体上のランド部に
あらかじめ記録されているピットにより発生するピット
信号を検出するピット信号検出回路において、 前記光ビームの戻り光を領域を分割して各々受光し光電
変換する複数の光電変換素子と、 この各光電変換素子の出力信号を用いた加減算を行う演
算器と、 この演算器の出力信号の直流レベルを所定程度シフトし
てオペアンプのクランプにより前記演算器の出力信号に
含まれるピット信号のプラス側またはマイナス側のパル
スをカットする第1のレベルシフト回路と、 この第1のレベルシフト回路の出力信号の直流レベルを
前記演算器の出力信号の直流レベルにシフトする第2の
レベルシフト回路と、 前記ピット信号を前記第2のレベルシフト回路の出力信
号から所定の高周波成分として取り出す第1のハイパス
フィルタと、 この取り出したピット信号を所定の基準値と比較するこ
とにより2値化する第1のコンパレータと、を備えてい
ることを特徴とするピット信号検出回路。
1. An optical disk drive device which records and reproduces data by causing a light beam to follow a target track on an optical recording medium, and is generated by pits recorded in advance on lands on the optical recording medium. In a pit signal detection circuit for detecting a pit signal, a plurality of photoelectric conversion elements for receiving and photoelectrically converting return light of the light beam by dividing a region, and performing addition and subtraction using output signals of the respective photoelectric conversion elements An arithmetic unit, and a first level shifter for shifting a DC level of an output signal of the arithmetic unit by a predetermined amount and cutting a plus or minus pulse of a pit signal included in the output signal of the arithmetic unit by clamping an operational amplifier. And a circuit for shifting a DC level of an output signal of the first level shift circuit to a DC level of an output signal of the arithmetic unit. A second level shift circuit, a first high-pass filter for extracting the pit signal as a predetermined high-frequency component from an output signal of the second level shift circuit, and comparing the extracted pit signal with a predetermined reference value. A pit signal detection circuit, comprising: a first comparator for binarization.
【請求項2】 第1のレベルシフト回路の前段に設けら
れ演算器の出力信号から所定の高周波成分を取り出して
前記第1のレベルシフト回路に出力する第2のハイパス
フィルタを備えていることを特徴とする請求項1に記載
のピット信号検出回路。
A second high-pass filter provided before the first level shift circuit for extracting a predetermined high-frequency component from an output signal of an arithmetic unit and outputting the extracted high-frequency component to the first level shift circuit; The pit signal detection circuit according to claim 1, wherein:
【請求項3】 演算器の出力信号から所定の周波数成分
を取り出すことによりウォブル信号を取り出すバンドパ
スフィルタと、 このウォブル信号を所定の基準値と比較することにより
2値化する第2のコンパレータと、 第1のコンパレータの出力信号と前記第2のコンパレー
タの出力信号のアンドをとるアンド回路と、を備えてい
ることを特徴とする請求項1または2に記載のピット信
号検出回路。
3. A band-pass filter for extracting a wobble signal by extracting a predetermined frequency component from an output signal of an arithmetic unit; a second comparator for binarizing the wobble signal by comparing the wobble signal with a predetermined reference value; 3. The pit signal detection circuit according to claim 1, further comprising: an AND circuit that ANDs an output signal of the first comparator and an output signal of the second comparator.
【請求項4】 ピット信号に含まれる冗長符号を用い前
記ピット信号検出のエラーを検出して訂正するエラー検
出訂正回路と、 前記ピット信号をカウントして予め設定されている値と
比較するカウンタと、 前記エラー検出訂正回路がエラーを検出したときは前記
カウンタの比較の結果に応じて第1のコンパレータの基
準値を所定量増加または減少し、前記エラー検出訂正回
路がエラーを検出しないときは前記第1のコンパレータ
の基準値を現在のものに維持する制御部と、を備えてい
ることを特徴とする請求項1,2,3のいずれかの一に
記載のピット信号検出回路。
4. An error detection and correction circuit for detecting and correcting an error in the detection of the pit signal using a redundant code included in the pit signal, and a counter for counting the pit signal and comparing it with a preset value. When the error detection and correction circuit detects an error, the reference value of the first comparator is increased or decreased by a predetermined amount according to the result of the comparison of the counter, and when the error detection and correction circuit does not detect the error, 4. The pit signal detection circuit according to claim 1, further comprising: a control unit configured to maintain a current reference value of the first comparator.
【請求項5】 ピット信号に含まれる冗長符号を用い前
記ピット信号検出のエラーを検出して訂正するととも
に、エラーがあったときはエラーデータと訂正後のデー
タとを比較して当該エラーの態様の別を示す信号を出力
するエラー検出訂正回路と、 前記エラー検出訂正回路がエラーを検出したときは前記
エラーの態様の別を示す信号に応じて第1のコンパレー
タの基準値を所定量増加または減少し、前記エラー検出
訂正回路がエラーを検出しないときは前記第1のコンパ
レータの基準値を現在のものに維持する制御部と、を備
えていることを特徴とする請求項1,2,3のいずれか
の一に記載のピット信号検出回路。
5. A method for detecting and correcting an error in the pit signal detection by using a redundant code included in the pit signal, and comparing the error data with the corrected data when an error is detected. An error detection / correction circuit that outputs a signal indicating the difference between the two, and when the error detection / correction circuit detects an error, the reference value of the first comparator is increased by a predetermined amount in accordance with the signal indicating the difference in the mode of the error or And a controller for maintaining the reference value of the first comparator at a current value when the error detection and correction circuit does not detect an error. The pit signal detection circuit according to any one of the above.
JP11323499A 1998-12-14 1999-04-21 Pit signal detection circuit and optical disk drive Expired - Fee Related JP3558265B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11323499A JP3558265B2 (en) 1998-12-14 1999-04-21 Pit signal detection circuit and optical disk drive

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35479398 1998-12-14
JP10-354793 1998-12-14
JP11323499A JP3558265B2 (en) 1998-12-14 1999-04-21 Pit signal detection circuit and optical disk drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000235713A true JP2000235713A (en) 2000-08-29
JP3558265B2 JP3558265B2 (en) 2004-08-25

Family

ID=26452230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11323499A Expired - Fee Related JP3558265B2 (en) 1998-12-14 1999-04-21 Pit signal detection circuit and optical disk drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3558265B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001052250A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and optical disk address reading device and method
WO2004090877A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Method for detecting prepit and optical disc drive employing it
CN1312693C (en) * 2001-09-17 2007-04-25 蒂雅克株式会社 Signal Process circuit
JP2008243148A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Nec Corp Disk array device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898175B2 (en) 2000-01-14 2005-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc having positive marks and negative marks in a sector block
EP1435609A3 (en) * 2000-01-14 2006-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
EP1308939A4 (en) * 2000-01-14 2003-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk and optical disk address reading device and method
US6738342B2 (en) 2000-01-14 2004-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
EP1435609A2 (en) * 2000-01-14 2004-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
USRE40639E1 (en) 2000-01-14 2009-02-17 Panasonic Corporation Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
EP1308939A1 (en) * 2000-01-14 2003-05-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and optical disk address reading device and method
US6912185B2 (en) 2000-01-14 2005-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
WO2001052250A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and optical disk address reading device and method
US6999404B2 (en) 2000-01-14 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
US7035189B2 (en) 2000-01-14 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
US7068589B2 (en) 2000-01-14 2006-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and optical disc address reading apparatus and method
CN1312693C (en) * 2001-09-17 2007-04-25 蒂雅克株式会社 Signal Process circuit
WO2004090877A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Method for detecting prepit and optical disc drive employing it
JP2008243148A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Nec Corp Disk array device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3558265B2 (en) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831063B2 (en) Optical disc discrimination device
US20070076548A1 (en) Information recording medium, recoding layer discriminating method ,recording layer discriminating apparatus, optical disk apparatus, information, etc.
JPH10241260A (en) Information recorder
JP3688482B2 (en) Tilt detection device
US6639882B2 (en) Pre-pit detecting apparatus
CN1129122C (en) Tracking control method and apparatus and recording medium adaptive to the same
JP3558265B2 (en) Pit signal detection circuit and optical disk drive
EP0880132A2 (en) Pre-pit detecting apparatus and method
EP1225571B1 (en) Pre-pit detecting apparatus
JP3802189B2 (en) Optical information recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP3835581B2 (en) Optical disc apparatus and test writing method
JP2014149892A (en) Information recording medium, information reproduction method and information reproduction device
JP3714117B2 (en) Pre-pit detection device, pre-pit detection method, position and frequency signal detection circuit
US7813231B2 (en) Optical disc drive apparatus
JP2000207744A (en) Pit signal detecting circuit
JP3875399B2 (en) Tracking method for optical disk device and tracking method for DVD-RAM drive device
KR100686066B1 (en) Apparatus for controlling of optical record medium
JP3931558B2 (en) Optical disc, optical disc recording / reproducing method, and optical disc recording / reproducing apparatus
JPWO2005109413A1 (en) Information recording medium, information reproducing apparatus and method
JP3574024B2 (en) Wobble signal reproduction method and apparatus for optical disk
JP6164213B2 (en) Optical information recording medium and optical information recording medium reproducing apparatus
JP2004079001A (en) Device and method to detect linking deviation of optical recording medium
JP2002056532A (en) Recording and/or reproducing device and method
JP4051357B2 (en) Recording method and recording apparatus for optical recording medium
JP2009158052A (en) Optical disk processing apparatus and optical disk processing method

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees