JP2000229452A - Control method for image forming apparatus and image forming apparatus - Google Patents

Control method for image forming apparatus and image forming apparatus

Info

Publication number
JP2000229452A
JP2000229452A JP11031469A JP3146999A JP2000229452A JP 2000229452 A JP2000229452 A JP 2000229452A JP 11031469 A JP11031469 A JP 11031469A JP 3146999 A JP3146999 A JP 3146999A JP 2000229452 A JP2000229452 A JP 2000229452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
transfer
storage
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11031469A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ikuo Enabe
郁夫 江辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11031469A priority Critical patent/JP2000229452A/en
Publication of JP2000229452A publication Critical patent/JP2000229452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To carry out the transfer and storage of an image data efficintly, and thereby shorten the processing period of time by transferring an image data stored in a page buffer to a printing means, and effecting the transfer and storage of an image data asynchronously. SOLUTION: An image producing part 61 runs of form an image data in a page buffer on RAM 22 in terms of PDL(page description language) received by a network I/F 21. The image data formed is transferred to a print part 4 by an image transfer part 62 via a print part I/F 23, and then stored by an image storing part 63 in HDD 3 via an HDD controller 25. The image administration part 65, when both the transfer and storage of the image data is completed, operates to release the page buffer with an image data stored therein, and make the transfer and storage of the image data asynchronous in order to give an independent instruction to the image transfer part 62 and image storing part 63.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、画像形成装置の制御
方法および画像形成装置に関し、特に、ジャムリカバリ
機能を有する画像形成装置の制御方法および画像形成装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for controlling an image forming apparatus and an image forming apparatus, and more particularly to a method for controlling an image forming apparatus having a jam recovery function and an image forming apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタ等の画像形成装置においては、
印刷に使用したイメージデータをハードディスク等の記
憶装置に保存しておき、ジャムが発生した後、当該ジャ
ムが解除された際に記憶装置に保存しておいたイメージ
データを読み出して再印刷を行うジャムリカバリ方式が
知られている。このジャムリカバリ方式では、イメージ
データのプリント機構への転送とハードディスクへの保
存をページ単位に両者を同期させて行っている。
2. Description of the Related Art In an image forming apparatus such as a printer,
The image data used for printing is stored in a storage device such as a hard disk, and after a jam occurs, when the jam is released, the image data stored in the storage device is read out and reprinted. A recovery method is known. In the jam recovery method, the transfer of image data to the print mechanism and the storage of the image data on the hard disk are performed by synchronizing the two in page units.

【0003】図11は、従来の画像形成装置におけるイ
メージデータの転送と保存のタイミングを示した図であ
る。同図に示すように、従来の画像形成装置では、1ペ
ージ目のイメージデータの作成が終了した時点で、同ペ
ージのイメージデータの転送と保存を開始する。そし
て、イメージデータの転送と保存の両者が終了すると、
その時点で2ページ目のイメージデータの作成が終了し
ていれば、2ページ目のイメージデータの転送と保存を
開始する。
FIG. 11 is a diagram showing the timing of transfer and storage of image data in a conventional image forming apparatus. As shown in the drawing, in the conventional image forming apparatus, when the creation of the image data of the first page is completed, the transfer and the storage of the image data of the same page are started. When both the transfer and the storage of the image data are completed,
If the creation of the image data for the second page has been completed at that time, the transfer and storage of the image data for the second page are started.

【0004】このようにイメージデータのプリント機構
への転送とハードディスクへの保存をページ単位に同期
させている場合、転送と保存のうちの遅い方の速度によ
って全体の処理時間が決定される。
When the transfer of the image data to the print mechanism and the storage on the hard disk are synchronized in page units, the overall processing time is determined by the slower of the transfer and the storage.

【0005】イメージデータの転送や保存に要する時間
は、必ずしも一定ではなく、例えば、プリント機構が節
電制御されていた場合には、プリント機構が節電状態か
ら復帰するまでの間は、イメージデータの転送ができ
ず、図11に示したように1ページ目のイメージデータ
転送に要する時間が長くなる。この結果、1ページ目の
イメージデータの保存が終了し、2ページ目のイメージ
データの作成が終わっているにも関わらず、1ページ目
のイメージデータの転送が終了されるまで、2ページ目
のイメージデータの保存は開始されない。このため、図
11に示した例では、最終的な処理が終了するのは4ペ
ージ目のイメージデータの保存が終了した時点となる。
The time required to transfer and store image data is not always constant. For example, if the print mechanism is under power saving control, the transfer of image data is not required until the print mechanism returns from the power saving state. Therefore, as shown in FIG. 11, the time required to transfer the image data of the first page becomes long. As a result, the storage of the image data of the first page is completed, and the transfer of the image data of the second page is completed even though the creation of the image data of the second page is completed. The saving of the image data is not started. For this reason, in the example shown in FIG. 11, the final processing ends when the saving of the image data of the fourth page ends.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述のように従来の画
像形成装置では、ジャムリカバリのためにイメージデー
タの転送にページ単位で同期させてハードディスク等の
記憶装置に保存していた。しかし、転送と保存をページ
単位に同期させて行うと、例えば、何らかの理由で転送
に要する時間が長くなってしまった場合などで、イメー
ジデータの作成が終了しているにもかかわらず保存が行
われず、最終的には保存に要する時間のために全体の処
理時間が長くなってしまったりすることになる。これ
は、印刷中にジャムが発生した場合はともかく、ジャム
が発生しなかった場合には無駄な処理時間となり、ジャ
ムの発生率が低いほど顕著となる。
As described above, in the conventional image forming apparatus, the image data is stored in a storage device such as a hard disk in synchronization with the transfer of the image data for each page for jam recovery. However, if the transfer and storage are performed in synchronization with each page, for example, if the transfer time becomes longer for some reason, the storage is performed even though the creation of the image data has been completed. However, ultimately, the entire processing time becomes longer due to the time required for storage. This is a wasteful processing time when a jam does not occur, regardless of the occurrence of a jam during printing, and becomes more conspicuous as the jam occurrence rate is lower.

【0007】そこで、この発明は、イメージデータの転
送と保存を効率よく行い、無駄な処理時間を短縮するこ
とのできる画像形成装置の制御方法および画像形成装置
を提供することを目的とする。
It is an object of the present invention to provide a method of controlling an image forming apparatus and an image forming apparatus capable of efficiently transferring and storing image data and reducing unnecessary processing time.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、請求項1の発明では、ページバッファに格納され
たイメージデータを印刷手段に転送するとともに記憶装
置へ保存する画像形成装置の制御方法において、前記イ
メージデータの転送と保存とを非同期で行うことを特徴
とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a method for controlling an image forming apparatus which transfers image data stored in a page buffer to a printing unit and stores the image data in a storage device. Wherein the transfer and storage of the image data are performed asynchronously.

【0009】また、請求項2の発明では、請求項1の発
明において、前記イメージデータの状態をテーブルで管
理し、前記転送の終了時および前記保存の終了時に前記
テーブルを更新することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the state of the image data is managed in a table, and the table is updated at the end of the transfer and at the end of the storage. I do.

【0010】また、請求項3の発明では、請求項1の発
明において、前記イメージデータの転送が終了した際
に、該イメージデータの保存が終了していることを条件
に該イメージデータを前記ページバッファから削除する
ことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the transfer of the image data is completed, the image data is transferred to the page on the condition that the storage of the image data is completed. It is characterized in that it is deleted from the buffer.

【0011】また、請求項4の発明では、請求項1の発
明において、前記イメージデータの保存が終了した際
に、該イメージデータの転送が終了していることを条件
に該イメージデータを前記ページバッファから削除する
ことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the storage of the image data is completed, the image data is transferred to the page under the condition that the transfer of the image data is completed. It is characterized in that it is deleted from the buffer.

【0012】また、請求項5の発明では、請求項1の発
明において、前記印刷手段でジャムが発生した場合に
は、該ジャムが解除された後に、前記記憶装置へ保存し
たイメージデータを前記転送および保存と非同期でペー
ジバッファに読み込むことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when a jam occurs in the printing means, after the jam is cleared, the image data stored in the storage device is transferred. It is characterized in that it is read into the page buffer asynchronously with storage.

【0013】また、請求項6の発明では、ページバッフ
ァに格納されたイメージデータを印刷手段に転送すると
ともに記憶装置へ保存する画像形成装置において、前記
イメージデータを前記印刷手段に転送するイメージ転送
手段と、前記イメージデータを前記記憶装置へ保存する
イメージ保存手段と、前記イメージ転送手段と前記イメ
ージ保存手段とを非同期で動作させる管理手段とを特徴
とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in an image forming apparatus for transferring image data stored in a page buffer to a printing device and storing the image data in a storage device, the image transferring device transfers the image data to the printing device. And image storage means for storing the image data in the storage device, and management means for operating the image transfer means and the image storage means asynchronously.

【0014】また、請求項7の発明では、請求項6の発
明において、前記管理手段は、前記イメージデータの状
態をテーブルで管理し、前記イメージ転送手段によるイ
メージデータの転送終了時および前記イメージ保存手段
によるイメージデータの保存終了時に前記テーブルを更
新することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect of the invention, the management means manages the state of the image data in a table, and when the image transfer means finishes transferring the image data and stores the image data. The table is updated when the storing of the image data by the means is completed.

【0015】また、請求項8の発明では、請求項6の発
明において、前記管理手段は、前記イメージ転送手段に
よるイメージデータの転送が終了した際に、該イメージ
データの保存が終了していることを条件に該イメージデ
ータを前記ページバッファから削除することを特徴とす
る。
According to an eighth aspect of the present invention, in the sixth aspect of the present invention, when the image data transfer by the image transfer means is completed, the management means finishes storing the image data. The image data is deleted from the page buffer under the condition of

【0016】また、請求項9の発明では、請求項6の発
明において、前記管理手段は、前記イメージ保存手段に
よるイメージデータの保存が終了した際に、該イメージ
データの転送が終了していることを条件に該イメージデ
ータを前記ページバッファから削除することを特徴とす
る。
According to a ninth aspect of the present invention, in the sixth aspect of the invention, when the image data is completely saved by the image saving means, the management means terminates the transfer of the image data. The image data is deleted from the page buffer under the condition of

【0017】また、請求項10の発明では、請求項6の
発明において、前記記憶装置からイメージデータを読み
込むイメージ読込手段をさらに具備し、前記管理手段
は、前記印刷手段でジャムが発生して解除された場合
に、前記イメージ読込手段を前記イメージ転送手段と前
記イメージ保存手段と非同期で動作させることを特徴と
する。
According to a tenth aspect of the present invention, in the sixth aspect of the present invention, the image processing apparatus further comprises image reading means for reading image data from the storage device, and wherein the management means releases the jam by the printing means. In this case, the image reading means is operated asynchronously with the image transfer means and the image storage means.

【0018】[0018]

【実施例】以下、この発明に係る画像形成装置の制御方
法および装置の一実施例について添付図面を参照して詳
細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a method and an apparatus for controlling an image forming apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0019】図1は、この発明に係る画像形成装置のイ
メージデータの転送と保存のタイミングを示した図であ
る。同図に示すように、この発明に係る画像形成装置で
は、イメージデータの転送と保存を非同期で行う。イメ
ージデータの転送と保存を非同期で行った場合には、処
理全体に要する時間が従来の場合に比べて短くなる。例
えば、図1に示したイメージデータの作成と転送、保存
のそれぞれに要する時間は、図11に示した従来の場合
と同様であるが、イメージデータの転送と保存を非同期
で行っているため、処理全体に要する時間は図11に示
した場合と比較して短くなっている。また、図1に示し
たタイミングの場合、イメージの転送を1ページ目から
4ページ目まで連続して行っており、処理全体の終了時
間もイメージデータの転送終了時間と一致している。つ
まり、ジャムリカバリのためにイメージデータを保存す
ることによる処理時間の遅延がなくなっている。
FIG. 1 is a diagram showing the timing of transfer and storage of image data in the image forming apparatus according to the present invention. As shown in the figure, the image forming apparatus according to the present invention asynchronously transfers and stores image data. When the transfer and storage of the image data are performed asynchronously, the time required for the entire process is shorter than in the conventional case. For example, the time required to create, transfer, and save the image data shown in FIG. 1 is the same as that of the conventional case shown in FIG. 11, but since the transfer and saving of the image data are performed asynchronously, The time required for the entire process is shorter than in the case shown in FIG. Also, in the case of the timing shown in FIG. 1, the image transfer is performed continuously from the first page to the fourth page, and the end time of the entire process is also equal to the transfer end time of the image data. That is, there is no delay in processing time caused by storing image data for jam recovery.

【0020】続いて、この発明に係る画像形成装置の構
成とその制御方法をネットワークプリンタを例として説
明する。図2は、ネットワークプリンタのの構成を示す
ブロック図である。同図に示すように、ネットワークプ
リンタ1は、制御部2とHDD(ハードディスクドライ
ブ)3、プリント部4を具備して構成される。
Next, the configuration of an image forming apparatus according to the present invention and a control method thereof will be described by taking a network printer as an example. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the network printer. As shown in FIG. 1, the network printer 1 includes a control unit 2, an HDD (hard disk drive) 3, and a print unit 4.

【0021】制御部2は、ネットワークから受信するP
DL(ページ記述言語)等の印刷データをイメージデー
タに展開するとともに、HDD3とプリント部4を制御
する。HDD3は、ジャムが発生した際に再印刷を行う
ためのイメージデータを格納する記憶装置であり、プリ
ント部4はイメージデータに基づいて用紙上に画像を印
刷する。
The control unit 2 receives P from the network.
The print data such as DL (Page Description Language) is developed into image data, and the HDD 3 and the print unit 4 are controlled. The HDD 3 is a storage device for storing image data for reprinting when a jam occurs, and the printing unit 4 prints an image on a sheet based on the image data.

【0022】また、制御部2は、ネットワークとデータ
等の授受を行うためのインタフェイスであるネットワー
クI/F21と、RAM22、プリント部3とデータな
どの授受を行うためのインタフェイスであるプリント部
I/F23、ROM24、HDD3を制御するHDDコ
ントローラ25、CPU26を具備し、各々がバス接続
されて構成されている。
The control unit 2 includes a network I / F 21 which is an interface for exchanging data with the network, and a printing unit which is an interface for exchanging data with the RAM 22 and the printing unit 3. It comprises an I / F 23, a ROM 24, an HDD controller 25 for controlling the HDD 3, and a CPU 26, each of which is connected to a bus.

【0023】CPU26は、ROM24に記憶されてい
るプログラムにより動作し(RAM22を作業領域とし
て使用)、図3に示すようなタスク60を実行する。ま
た、タスク60には、イメージデータを作成するイメー
ジ作成部61、イメージデータをプリント部4に転送す
るイメージ転送部62、イメージデータをHDD3に保
存するイメージ保存部63、HDD3からイメージデー
タを読み込むイメージ読込部64、イメージデータを管
理するとともに他の各部の制御を行うイメージ管理部6
5等の各タスクが含まれる。
The CPU 26 operates according to a program stored in the ROM 24 (using the RAM 22 as a work area), and executes a task 60 as shown in FIG. The task 60 includes an image creation unit 61 for creating image data, an image transfer unit 62 for transferring image data to the print unit 4, an image storage unit 63 for saving image data in the HDD 3, and an image for reading image data from the HDD 3. A reading unit 64, an image management unit 6 that manages image data and controls other units;
5 are included.

【0024】イメージ作成部61は、ネットワークI/
F21がネットワークから受信したPDL(ページ記述
言語)に基づいて、RAM22上のページバッファ(不
図示)にイメージデータを作成する。ページバッファ上
に作成されたイメージデータは、イメージ転送部62に
よりプリント部I/F23を介してプリント部4に転送
されるとともに、イメージ保存部63によりHDDコン
トローラ25を介してHDD3に保存される。イメージ
読込部64は、プリント部4でジャムが発生した場合な
どに、再印刷のイメージデータをHDDコントローラ2
5を介してHDD3から読み込む。イメージ管理部65
は、イメージデータの管理を行うが、このイメージデー
タの管理は、図4に示すようなテーブルを用いて行う。
The image creation unit 61 is provided with a network I /
F21 creates image data in a page buffer (not shown) on the RAM 22 based on the PDL (page description language) received from the network. The image data created on the page buffer is transferred to the print unit 4 via the print unit I / F 23 by the image transfer unit 62, and is stored in the HDD 3 via the HDD controller 25 by the image storage unit 63. The image reading unit 64 transmits the reprint image data to the HDD controller 2 when a jam occurs in the printing unit 4 or the like.
5 from the HDD 3. Image management unit 65
Manages image data, and this image data is managed using a table as shown in FIG.

【0025】図4は、イメージデータの管理用のテーブ
ルであり、イメージデータの各ページ毎に付されたID
とページバッファ上のアドレス、HDD3への保存状態
を示す保存フラグの各項目で構成されている。
FIG. 4 is a table for managing image data. The ID is assigned to each page of the image data.
And an address on the page buffer, and a save flag indicating a save state in the HDD 3.

【0026】同図に示した状態では、IDが「1」のイ
メージデータは、アドレスが「00000000」、保
存フラグが「保存」を示しているため、ページバッファ
上にはイメージはなく、HDD3には保存されているこ
とを示している。また、IDが「3」のイメージデータ
は、アドレスが「01000000」、保存フラグが
「保存」を示しているため、ページバッファ上にアドレ
ス01000000を先頭アドレスとして格納されてお
り、HDD3にも保存されていることを示している。I
Dが「5」のイメージデータは、アドレスが「0180
0000」、保存フラグが「未保存」を示しているた
め、ページバッファ上にアドレス01800000を先
頭アドレスとして格納されているが、HDD3には保存
されていないことを示している。
In the state shown in the figure, the image data with the ID “1” has the address “00000000” and the save flag “save”. Indicates that it has been saved. Further, the image data with the ID “3” has the address “01000000” and the save flag indicates “save”. Therefore, the image data with the ID “3” is stored in the page buffer with the address “01000000” as the top address, and is also stored in the HDD 3. It indicates that. I
The image data whose D is “5” has the address “0180”.
0000 "and the save flag indicate" unsaved ", indicating that the address 01800000 is stored in the page buffer with the head address as the head address, but is not stored in the HDD 3.

【0027】次に、イメージ作成部61の動作について
説明する。図5は、イメージ作成部61の動作の流れを
示すフローチャートである。イメージ作成部61は、ネ
ットワークI/F21がPDLを受信すると処理を開始
し(ステップ101)、RAM22上にページバッファ
を確保して(ステップ102)、PDLのコマンドを解
析する(ステップ103)。RAM22上にバッファが
確保できなかった場合には、確保できるまでイメージ作
成部61は待機状態となるが、この際の動作は一般的な
処理機構(OS等が提供する機構)と同様であるので説
明は省略する。
Next, the operation of the image creating section 61 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of the operation of the image creation unit 61. When the network I / F 21 receives the PDL, the image creating unit 61 starts processing (step 101), secures a page buffer in the RAM 22 (step 102), and analyzes the PDL command (step 103). If a buffer cannot be secured in the RAM 22, the image creating unit 61 is in a standby state until a buffer can be secured. However, the operation at this time is the same as a general processing mechanism (a mechanism provided by an OS or the like). Description is omitted.

【0028】続いて、解析したコマンドがページ終了を
示すものでなければ(ステップ104でNO)、コマン
ドを実行してページバッファ上にイメージを作成し(ス
テップ105)、次のコマンドの解析を行う(ステップ
103)。このコマンドの解析と実行を繰り返し、解析
したコマンドがページ終了を示すものであった場合には
(ステップ104でYES)、イメージ管理部65に作
成したページバッファのアドレスを通知し(ステップ1
06)、まだPDLが残っている場合には(ステップ1
07でNO)、ステップ102に戻り、次ページのイメ
ージを作成する。このようにしてイメージを作成してP
DLの全てのコマンドを実行すると(ステップ107で
YES)、処理を終了する(ステップ108)。
Subsequently, if the analyzed command does not indicate the end of the page (NO in step 104), the command is executed to create an image on the page buffer (step 105), and the next command is analyzed. (Step 103). The analysis and execution of this command are repeated, and if the analyzed command indicates the end of the page (YES in Step 104), the address of the created page buffer is notified to the image management unit 65 (Step 1).
06) If PDL still remains (step 1)
(NO at 07), returning to step 102 to create an image for the next page. Create an image in this way
When all the commands of the DL have been executed (YES in step 107), the process ends (step 108).

【0029】次に、イメージ管理部65の動作について
説明する。図6は、イメージ管理部65の動作の流れを
示すフローチャートである。イメージ管理部61は、ネ
ットワークI/F21がPDLを受信すると(先に説明
したイメージ作成部61の処理開始と同条件)ジョブの
実行を開始し(ステップ201)、ページ数管理のため
の変数Pを1に初期化するとともに(ステップ20
2)、図4に示した管理表を初期化して(ステップ20
3)、イベントの発生を待つ(ステップ204)。イベ
ントとは、他の各部からの通知や指示であり、例えば、
先に説明したイメージ作成部61からのページバッファ
アドレスの通知(図5のステップ107参照)もイベン
トの発生である。このイベント待ちの際の動作は、一般
的な処理(例えば、OSが提供する同期機構を使ってイ
ベントが発生するまで当該タスクを待機状態に置く処理
等であり、プログラム上ではイベント待ち関数を呼び出
し、当該関数内で待機状態になり、イベントの発生によ
り関数から復帰する処理等)であるので説明は省略す
る。
Next, the operation of the image management section 65 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the operation of the image management unit 65. When the network I / F 21 receives the PDL (under the same conditions as the processing start of the image creation unit 61 described above), the image management unit 61 starts executing the job (step 201), and sets a variable P for managing the number of pages. Is initialized to 1 (step 20).
2) Initialize the management table shown in FIG. 4 (step 20)
3) Wait for an event to occur (step 204). An event is a notification or instruction from other units, for example,
The notification of the page buffer address from the image creation unit 61 described above (see step 107 in FIG. 5) is also the occurrence of an event. The operation at the time of waiting for an event is a general process (for example, a process of placing the task in a waiting state until an event occurs using a synchronization mechanism provided by the OS, etc.). , A standby state in the function, and a return from the function when an event occurs).

【0030】イベントが発生すると、当該イベントが新
規イメージの作成終了(図5のステップ107参照)で
あれば(ステップ205でYES)、そのアドレスを管
理表に登録する(ステップ206)。
When an event occurs, if the event is the end of creation of a new image (see step 107 in FIG. 5) (YES in step 205), the address is registered in the management table (step 206).

【0031】ここで、変数Pが示すページ番号のイメー
ジデータが転送可能であれば、つまり、当該イメージデ
ータがページバッファ上に存在し、かつ、イメージ転送
部62がIdle状態(後述するイベントの発生待ち)
にあった場合には(ステップ207でYES)、イメー
ジ転送部62に変数Pが示すページ番号のイメージデー
タの転送を指示する(ステップ208)。
Here, if the image data of the page number indicated by the variable P can be transferred, that is, if the image data exists in the page buffer and the image transfer unit 62 is in the Idle state (the occurrence of an event described later) Wait)
(YES in step 207), the image transfer unit 62 is instructed to transfer the image data of the page number indicated by the variable P (step 208).

【0032】続いて、保存可能なイメージデータが存在
すれば、つまり、ページバッファ上に未保存のイメージ
データが存在し、かつ、イメージ保存部63がIdle
状態(後述するイベントの発生待ち)にあった場合には
(ステップ209でYES)、イメージ保存部63に当
該イメージデータ(変数Pが示すページとは限らない)
の保存を指示し(ステップ210)、次のイベント発生
を待つ(ステップ204)。
Subsequently, if there is storable image data, that is, if there is unsaved image data in the page buffer, and the image storage unit 63
If it is in a state (waiting for the occurrence of an event described later) (YES in step 209), the image data (not necessarily the page indicated by the variable P) is stored in the image storage unit 63.
Is stored (step 210), and the process waits for the occurrence of the next event (step 204).

【0033】また、発生したイベントがイメージ転送部
62からの転送終了通知(詳細は後述)であった場合に
は(ステップ205でNO、ステップ211でYE
S)、変数Pの値をインクリメントし(ステップ21
2)、転送が終了したイメージデータが保存済みである
か否かを管理表の保存フラグに基づいて判定し、保存済
みであれば(ステップ213でYES)、当該イメージ
データを格納しているページバッファを解放して(ステ
ップ214)、管理表の更新、つまり、当該イメージデ
ータのアドレス欄に「00000000」を書き込んで
(ステップ215)、先に説明したステップ207の処
理に進む。一方、転送が終了したイメージデータが未保
存であった場合には(ステップ213でNO)、何も行
わずにステップ207の処理に進む。
If the event that has occurred is a transfer end notification (details will be described later) from the image transfer unit 62 (NO in step 205, YE in step 211).
S), the value of the variable P is incremented (step 21)
2) It is determined based on the save flag in the management table whether or not the image data whose transfer has been completed has been saved. If the image data has been saved (YES in step 213), the page storing the image data is determined. The buffer is released (step 214), the management table is updated, that is, “00000000” is written in the address column of the image data (step 215), and the process proceeds to step 207 described above. On the other hand, if the transferred image data has not been saved (NO in step 213), the process proceeds to step 207 without performing any operation.

【0034】また、発生したイベントがイメージ保存部
63からの保存終了通知(詳細は後述)であった場合に
は(ステップ205でNO、ステップ211でNO、ス
テップ216でYES)、管理表の更新、つまり、保存
が終了したイメージデータの保存フラグを「保存」に設
定する(ステップ217)。次に、当該イメージデータ
が転送済みであるか否かを変数Pの値から判定し(変数
Pは、初期値が1でイメージ転送が終了した場合にのみ
インクリメントされるため、変数Pは現在転送中のペー
ジ数を示している)、転送済みであれば(ステップ21
8でYES)、当該イメージデータを格納しているペー
ジバッファを解放して(ステップ219)、管理表の更
新、つまり、当該イメージデータのアドレス欄に「00
000000」を書き込んで(ステップ220)、先に
説明したステップ207の処理に進む。一方、保存が終
了したイメージデータが未転送であった場合には(ステ
ップ218でNO)、なにも行わずにステップ207の
処理に進む。
If the event that has occurred is a storage end notification (details will be described later) from the image storage unit 63 (NO in step 205, NO in step 211, and YES in step 216), the management table is updated. That is, the storage flag of the image data whose storage has been completed is set to "save" (step 217). Next, it is determined from the value of the variable P whether or not the image data has been transferred. (The variable P is incremented only when the initial value is 1 and the image transfer is completed. Indicates the number of pages in the list), and if the transfer has been completed (step 21)
8), the page buffer storing the image data is released (step 219), and the management table is updated, that is, "00" is displayed in the address column of the image data.
"000000" (step 220), and the process proceeds to step 207 described above. On the other hand, if the image data whose storage has been completed has not been transferred (NO in step 218), the process proceeds to step 207 without performing anything.

【0035】なお、発生したイベントがイメージ作成部
61からの新規イメージの通知、イメージ転送部62か
らの転送終了通知、イメージ保存部63からの保存終了
通知のいずれでもなかった場合には(ステップ205で
NO、ステップ211でNO、ステップ216でN
O)、イメージ管理部65はジョブを終了する(ステッ
プ221)。
If the event that occurred is neither a notification of a new image from the image creation unit 61, a transfer end notification from the image transfer unit 62, nor a storage end notification from the image storage unit 63 (step 205). NO at step 211, N at step 216
O), the image management unit 65 ends the job (Step 221).

【0036】このように、イメージ管理部65がイメー
ジデータの転送と保存の両者が終了した場合に、当該イ
メージデータを格納しているページバッファを解放し、
イメージ転送部62とイメージ保存部63に独立した指
示を与えるため、イメージデータの転送と保存を非同期
で行うことができる。
As described above, when both the transfer and the storage of the image data are completed, the image management unit 65 releases the page buffer storing the image data,
Since independent instructions are given to the image transfer unit 62 and the image storage unit 63, transfer and storage of image data can be performed asynchronously.

【0037】なお、ここでは、イメージデータの転送が
終了したか否かを判定するために変数Pを用いたが、管
理表にイメージデータの転送に関するフラグを設定し
て、保存の場合と同様に管理してもよい。
In this case, the variable P is used to determine whether or not the transfer of the image data has been completed. However, a flag relating to the transfer of the image data is set in the management table, and the same as in the case of the storage. May be managed.

【0038】次に、イメージ転送部62の動作について
説明する。図7は、イメージ転送部62の動作の流れを
示すフローチャートである。
Next, the operation of the image transfer unit 62 will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the operation of the image transfer unit 62.

【0039】イメージ転送部62は、処理を開始すると
(ステップ301)、イベントの発生(イメージ管理部
61からの転送指示)を待つ(ステップ302)。イベ
ントが発生すると、イメージデータの転送受付が可能で
あればそのままで(ステップ303でYES)、不可能
であれば(ステップ303でNO)、転送の準備をして
(ステップ304)、イメージデータのプリント部4へ
の転送を行う(ステップ305)。転送が終了したらイ
メージ管理部61に転送の終了を通知し(ステップ30
6)、次のイベント発生を待つ(ステップ302)。
When the process is started (step 301), the image transfer unit 62 waits for the occurrence of an event (a transfer instruction from the image management unit 61) (step 302). When an event occurs, if transfer of image data is possible (YES in step 303), if it is not possible (NO in step 303), preparation for transfer is made (step 304). The transfer to the print unit 4 is performed (step 305). When the transfer is completed, the image management unit 61 is notified of the end of the transfer (step 30).
6) Wait for the next event to occur (step 302).

【0040】続いて、イメージ保存部63の動作につい
て説明する。図8は、イメージ保存部63の動作の流れ
を示すフローチャートである。
Next, the operation of the image storage section 63 will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the operation of the image storage unit 63.

【0041】イメージ保存部62は、処理を開始すると
(ステップ401)、イベントの発生(イメージ管理部
61からの保存指示)を待つ(ステップ402)。イベ
ントが発生すると、イメージデータのHDD3への保存
を行い(ステップ403)、保存が終了したらイメージ
管理部61に保存の終了を通知して(ステップ40
4)、次のイベント発生を待つ(ステップ402)。
When the processing is started (step 401), the image storage section 62 waits for the occurrence of an event (a storage instruction from the image management section 61) (step 402). When the event occurs, the image data is stored in the HDD 3 (step 403), and when the storage is completed, the image management unit 61 is notified of the completion of the storage (step 40).
4) Wait for the next event to occur (step 402).

【0042】次に、プリント部4でジャムが発生し、当
該ジャムの解除によりジョブを再開する場合のイメージ
管理部61の動作について説明する。図9は、ジャム復
旧後のイメージ管理部61の動作の流れを示すフローチ
ャートである。イメージ管理部61は、ジャムが解除さ
れるとジョブの実行を再開し(ステップ501)、変数
Pの値をジャムの発生前、つまり、プリント部4から正
常に排出された最後のページのページ番号に設定する
(ステップ502)。ここで、次に転送するイメージデ
ータ、つまり、変数Pが示すページのイメージデータが
ページバッファ上にあれば(ステップ503でYE
S)、転送部のチェックと指示(図6のステップ207
と208の処理)を行うが(ステップ504)、イメー
ジデータがページバッファ上に無ければ(ステップ50
3でNO)、RAM22の空きが十分であれば(ステッ
プ505でYES)、RAM22にページバッファを確
保し(ステップ506)、イメージ読込部64に読込指
示を与える(ステップ507)。
Next, the operation of the image management section 61 when a jam occurs in the printing section 4 and the job is restarted by clearing the jam will be described. FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of the operation of the image management unit 61 after the jam recovery. When the jam is cleared, the image management unit 61 resumes the job execution (step 501), and changes the value of the variable P to the value before the occurrence of the jam, that is, the page number of the last page normally discharged from the print unit 4. (Step 502). Here, if the image data to be transferred next, that is, the image data of the page indicated by the variable P is in the page buffer (YE in step 503).
S), check and instruction of transfer unit (step 207 in FIG. 6)
And 208) (step 504), but if there is no image data on the page buffer (step 50).
If NO in step 3), if the RAM 22 has enough free space (YES in step 505), a page buffer is secured in the RAM 22 (step 506), and a read instruction is given to the image reading unit 64 (step 507).

【0043】次に、保存部のチェックと指示を行い(ス
テップ508、図6のステップ209と210に該
当)、イベントの発生を待つ(ステップ509)。
Next, the storage unit is checked and instructed (step 508, corresponding to steps 209 and 210 in FIG. 6), and the occurrence of an event is waited for (step 509).

【0044】続いて、イベントが発生し、発生したイベ
ントが新規イメージの作成終了であれば(ステップ51
0でYES)、新規イメージに対する処理を行い(ステ
ップ511、図6のステップ206に該当)、発生した
イベントがイメージの転送終了であれば(ステップ51
0でNO、ステップ512でYES)、転送終了に対す
る処理を行い(ステップ513、図6のステップ212
乃至215に該当)、発生したイベントがイメージの保
存終了であれば(ステップ510でNO、ステップ51
2でNO、ステップ514でYES)、保存終了に対す
る処理を行い(ステップ515、図6のステップ217
乃至220に該当)、ステップ502に戻る。
Subsequently, an event occurs, and if the generated event is the end of creation of a new image (step 51)
If YES, the process for the new image is performed (step 511, corresponding to step 206 in FIG. 6), and if the generated event is the end of image transfer (step 51).
(NO at 0, YES at step 512), and performs processing for the end of transfer (step 513, step 212 in FIG. 6).
To 215), if the generated event is the end of image storage (NO in step 510, step 51)
2; NO, step 514: YES), and performs processing for storage end (step 515, step 217 in FIG. 6).
To 220), and returns to step 502.

【0045】また、発生したイベントがイメージ読込部
64からの読込終了通知(詳細は後述)であれば(ステ
ップ510でNO、ステップ512でNO、ステップ5
14でNO、ステップ516でYES)、管理表の更
新、つまり管理表のアドレスを当該イメージデータが格
納されているアドレスに変更して(ステップ517)、
ステップ502に戻り、発生したイベントが上述のいず
れでもない場合には(ステップ510でNO、ステップ
512でNO、ステップ514でNO、ステップ516
でNO)、ジョブを終了する(ステップ518)。
If the event that has occurred is a read end notification (details will be described later) from the image reading unit 64 (NO in step 510, NO in step 512, step 5)
(NO at 14 and YES at step 516), the management table is updated, that is, the address of the management table is changed to the address where the image data is stored (step 517),
Returning to step 502, if the event that occurred is not any of the above (NO in step 510, NO in step 512, NO in step 514, step 516
(NO at step 518), and ends the job (step 518).

【0046】ここで説明した処理は、基本的には図6で
説明した処理と同じであるが、ページバッファに無いイ
メージデータを転送する際、つまり、ジョブの再開当初
は、HDD3からのイメージデータの読み込みを行い、
RAM22に空きが無い場合は(ステップ504でYE
S)、他のイメージデータが保存されてバッファが解放
されるまで待って読込を行う。読込の必要があるイメー
ジデータの読込が終了すれば、図6に示した正常の場合
と同じ動作をするようになる。これらの処理を行う際に
も各部は非同期で動作する。
The processing described here is basically the same as the processing described with reference to FIG. 6, but when transferring image data that is not in the page buffer, ie, when the job is restarted, the image data from the HDD 3 And read
If there is no free space in the RAM 22 (YES in step 504)
S), wait until the other image data is saved and the buffer is released, and then read. When the reading of the image data that needs to be read is completed, the same operation as in the normal case shown in FIG. 6 starts. When performing these processes, each unit operates asynchronously.

【0047】次に、イメージ読込部64の動作について
説明する。図10は、イメージ保存部64の動作の流れ
を示すフローチャートである。
Next, the operation of the image reading section 64 will be described. FIG. 10 is a flowchart illustrating the flow of the operation of the image storage unit 64.

【0048】イメージ保存部64は、処理を開始すると
(ステップ601)、イベントの発生(イメージ管理部
61からの読込指示)を待つ(ステップ602)。イベ
ントが発生すると、イメージデータをHDD3から読み
込んでイメージ管理部65が確保したページバッファ
(図9のステップ506参照)に格納し(ステップ60
3)、読込が終了したらイメージ管理部61に読込の終
了を通知して(ステップ604)、次のイベント発生を
待つ(ステップ602)。
When the processing is started (step 601), the image storage section 64 waits for the occurrence of an event (a read instruction from the image management section 61) (step 602). When an event occurs, the image data is read from the HDD 3 and stored in the page buffer (see step 506 in FIG. 9) secured by the image management unit 65 (step 60).
3) When the reading is completed, the image management unit 61 is notified of the completion of the reading (step 604), and waits for the next event (step 602).

【0049】なお、この実施例では、イメージ管理部5
5が管理表を用いてイメージデータの管理を行ったが、
イメージデータの管理方法はこれに限定されるものでは
ない。
In this embodiment, the image management unit 5
5 managed the image data using the management table,
The management method of the image data is not limited to this.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ジャムリカバリのためのイメージデータのHDD等
の記憶装置への保存をプリント部への転送と非同期で行
うように構成したので、印刷時の無駄な時間を省き、印
刷処理に要する時間を短縮することができる。
As described above, according to the present invention, the image data for the jam recovery is stored in the storage device such as the HDD in a manner asynchronous with the transfer to the print unit. The time wasted time can be saved, and the time required for the printing process can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係る画像形成装置のイメージデータ
の転送と保存のタイミングを示した図。
FIG. 1 is a diagram showing timings for transferring and storing image data in an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】ネットワークプリンタのの構成を示すブロック
図。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a network printer.

【図3】CPU26により実行されるタスクを示した
図。
FIG. 3 is a diagram showing tasks executed by a CPU 26.

【図4】イメージデータの管理用のテーブルを示した
図。
FIG. 4 is a diagram showing a table for managing image data.

【図5】イメージ作成部61の動作の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of the operation of the image creation unit 61.

【図6】イメージ管理部65の動作の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the operation of the image management unit 65.

【図7】イメージ転送部62の動作の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the operation of the image transfer unit 62.

【図8】イメージ保存部63の動作の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the operation of the image storage unit 63.

【図9】ジャム復旧後のイメージ管理部61の動作の流
れを示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of operation of the image management unit 61 after a jam recovery.

【図10】イメージ保存部64の動作の流れを示すフロ
ーチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the operation of the image storage unit 64;

【図11】従来の画像形成装置におけるイメージデータ
の転送と保存のタイミングを示した図。
FIG. 11 is a diagram showing timings of transferring and storing image data in a conventional image forming apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネットワークプリンタ 2 制御部 3 HDD 4 プリント部 21 ネットワークI/F 22 RAM 23 プリント部I/F 24 ROM 25 HDDコントローラ 26 CPU 60 タスク 61 イメージ作成部 62 イメージ転送部 63 イメージ保存部 64 イメージ読込部 65 イメージ管理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network printer 2 Control part 3 HDD 4 Printing part 21 Network I / F 22 RAM 23 Printing part I / F 24 ROM 25 HDD controller 26 CPU 60 Task 61 Image creation part 62 Image transfer part 63 Image storage part 64 Image reading part 65 Image Management Department

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ページバッファに格納されたイメージデ
ータを印刷手段に転送するとともに記憶装置へ保存する
画像形成装置の制御方法において、 前記イメージデータの転送と保存とを非同期で行うこと
を特徴とする画像形成装置の制御方法。
1. A method for controlling an image forming apparatus for transferring image data stored in a page buffer to a printing unit and storing the image data in a storage device, wherein the image data is transferred and stored asynchronously. A method for controlling an image forming apparatus.
【請求項2】 前記イメージデータの状態をテーブルで
管理し、 前記転送の終了時および前記保存の終了時に前記テーブ
ルを更新することを特徴とする請求項1記載の画像形成
装置の制御方法。
2. The method according to claim 1, wherein the state of the image data is managed in a table, and the table is updated at the end of the transfer and at the end of the storage.
【請求項3】 前記イメージデータの転送が終了した際
に、該イメージデータの保存が終了していることを条件
に該イメージデータを前記ページバッファから削除する
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置の制御方
法。
3. The image processing device according to claim 1, wherein when the transfer of the image data is completed, the image data is deleted from the page buffer on condition that the storage of the image data is completed. A method for controlling an image forming apparatus.
【請求項4】 前記イメージデータの保存が終了した際
に、該イメージデータの転送が終了していることを条件
に該イメージデータを前記ページバッファから削除する
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置の制御方
法。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein when the image data has been stored, the image data is deleted from the page buffer on condition that the transfer of the image data has been completed. A method for controlling an image forming apparatus.
【請求項5】 前記印刷手段でジャムが発生した場合に
は、 該ジャムが解除された後に、前記記憶装置へ保存したイ
メージデータを前記転送および保存と非同期でページバ
ッファに読み込むことを特徴とする請求項1記載の画像
形成装置の制御方法。
5. When a jam occurs in the printing unit, the image data stored in the storage device is read into a page buffer asynchronously with the transfer and storage after the jam is cleared. A method for controlling an image forming apparatus according to claim 1.
【請求項6】 ページバッファに格納されたイメージデ
ータを印刷手段に転送するとともに記憶装置へ保存する
画像形成装置において、 前記イメージデータを前記印刷手段に転送するイメージ
転送手段と、 前記イメージデータを前記記憶装置へ保存するイメージ
保存手段と、 前記イメージ転送手段と前記イメージ保存手段とを非同
期で動作させる管理手段とを特徴とする画像形成装置。
6. An image forming apparatus for transferring image data stored in a page buffer to a printing unit and storing the image data in a storage device, wherein the image data is transferred to the printing unit. An image forming apparatus comprising: an image storage unit that stores data in a storage device; and a management unit that operates the image transfer unit and the image storage unit asynchronously.
【請求項7】 前記管理手段は、 前記イメージデータの状態をテーブルで管理し、 前記イメージ転送手段によるイメージデータの転送終了
時および前記イメージ保存手段によるイメージデータの
保存終了時に前記テーブルを更新することを特徴とする
請求項6記載の画像形成装置。
7. The management unit manages a state of the image data in a table, and updates the table when the transfer of the image data by the image transfer unit and the storage of the image data by the image storage unit are completed. The image forming apparatus according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記管理手段は、 前記イメージ転送手段によるイメージデータの転送が終
了した際に、該イメージデータの保存が終了しているこ
とを条件に該イメージデータを前記ページバッファから
削除することを特徴とする請求項6記載の画像形成装
置。
8. When the image data transfer by the image transfer means is completed, the management means deletes the image data from the page buffer on condition that the storage of the image data is completed. The image forming apparatus according to claim 6, wherein:
【請求項9】 前記管理手段は、 前記イメージ保存手段によるイメージデータの保存が終
了した際に、該イメージデータの転送が終了しているこ
とを条件に該イメージデータを前記ページバッファから
削除することを特徴とする請求項6記載の画像形成装
置。
9. The image processing apparatus according to claim 1, wherein, when the image data storage by the image storage device is completed, the image data is deleted from the page buffer on condition that the transfer of the image data is completed. The image forming apparatus according to claim 6, wherein:
【請求項10】 前記記憶装置からイメージデータを読
み込むイメージ読込手段をさらに具備し、 前記管理手段は、 前記印刷手段でジャムが発生して解除された場合に、 前記イメージ読込手段を前記イメージ転送手段と前記イ
メージ保存手段と非同期で動作させることを特徴とする
請求項6記載の画像形成装置。
10. An image reading means for reading image data from the storage device, wherein the management means replaces the image reading means with the image transfer means when a jam occurs in the printing means and the printing means releases the jam. 7. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the image forming apparatus is operated asynchronously with the image storage unit.
JP11031469A 1999-02-09 1999-02-09 Control method for image forming apparatus and image forming apparatus Pending JP2000229452A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11031469A JP2000229452A (en) 1999-02-09 1999-02-09 Control method for image forming apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11031469A JP2000229452A (en) 1999-02-09 1999-02-09 Control method for image forming apparatus and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000229452A true JP2000229452A (en) 2000-08-22

Family

ID=12332134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11031469A Pending JP2000229452A (en) 1999-02-09 1999-02-09 Control method for image forming apparatus and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000229452A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086809A (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd Image formation system and back-end processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086809A (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd Image formation system and back-end processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000229452A (en) Control method for image forming apparatus and image forming apparatus
JP3272191B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP3134539B2 (en) Printer control device
JP3020498B2 (en) Print processing system
JP2635037B2 (en) Printing equipment
JPH0930079A (en) Printing device
JPH11212743A (en) Host device
JPH1134450A (en) Image forming apparatus
JPH09254485A (en) Image forming apparatus
JPH0664251A (en) Printing equipment and control method thereof
JP2004062875A (en) Printing system, printer, and printing control method
JPH10187397A (en) Printing device and method therefor
JP2871274B2 (en) Data processing method in printer
JP3248796B2 (en) Network printer system
JP3091679U (en) Printer
JP3867186B2 (en) Printing system
JP2003103874A (en) Imaging apparatus, its controlling method and controlling program
JP3347520B2 (en) Information processing apparatus, printer system, and print job processing method
JP2003276254A (en) Printer unit
JP2003131934A (en) Memory control circuit and information processing system
JP2001051811A (en) Printer and method for data management of printer
JP2000168205A (en) Print control method for printer
JP2004334489A (en) Printer and printing control device
JP2002073301A (en) Information processing system and method, printer device, and storage medium which stores computer readable program
JPH0971012A (en) Device and method for processing image

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204