JP2000225146A - 廃棄可能な吸収材物品 - Google Patents

廃棄可能な吸収材物品

Info

Publication number
JP2000225146A
JP2000225146A JP11375406A JP37540699A JP2000225146A JP 2000225146 A JP2000225146 A JP 2000225146A JP 11375406 A JP11375406 A JP 11375406A JP 37540699 A JP37540699 A JP 37540699A JP 2000225146 A JP2000225146 A JP 2000225146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
panels
panel
present
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11375406A
Other languages
English (en)
Inventor
Roegerio Costa
ロジェリオ・コスタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Industrial Ltda
Original Assignee
Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda filed Critical Johnson and Johnson Industria e Comercio Ltda
Publication of JP2000225146A publication Critical patent/JP2000225146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47218Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump
    • A61F13/47227Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump for interlabial use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47263Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with activating means, e.g. elastic, heat or chemical activatable means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/5323Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having absorbent material located in discrete regions, e.g. pockets

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単かつ安価な構成を有して、使用者の身体
への動的および静的な適合性を満足し、かつ、最適化さ
れた流体吸収性を有する廃棄可能な吸収材物品を提供す
る。 【解決手段】 上記の廃棄可能な吸収材物品10は、溝
部によってそれぞれ分離されていて互いに往復回動可能
な3個以上の長手方向の吸収性パネル40,40’,4
0’’によって構成されており、使用者の身体に動的に
適合可能で人体から放出される体液を迅速に吸収でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は廃棄可能な吸収材物
品に関し、特に、溝部によって分離されて実質的に往復
の回動が可能な3個以上の長手方向のパネルから成り、
使用者の身体に動的に適用可能で身体から放出される体
液を迅速に吸収し得る製品を提供する廃棄可能な吸収材
物品に関する。
【0002】
【従来の技術】廃棄可能な吸収材物品は当該技術分野に
おいて広く知られる消費材である。典型的な例は幼児用
のおむつおよび成人の失禁用品、婦人用ナプキン、傷用
の包帯、哺乳時の母親用の乳房プロテクター、および汗
吸収材等である。
【0003】以下において、開示および例示の理由のみ
のためにおいて、婦人用の個人用ナプキン(「婦人用ナ
プキン(women's napkins)」または単に「ナプキン(nap
kins)」と言う場合もある)すなわち本発明の好ましい
実施形態における対象が本発明の範囲に含まれ本明細書
の特許請求の範囲に記載される特徴を有する他のあらゆ
る種類の廃棄可能な吸収材物品の保護を排除することな
く開示および記載されるものである。
【0004】また、以下の内容において、「上部層(to
p layer)」および「コーティング層(coating layer)」
と言う用語があり、これらは当該技術分野において知ら
れる吸収材物品において構成されている。一般に、既知
の吸収材物品はいわゆる上部層およびコーティング層の
間に挟まれた吸収性の心材(core)によって構成されて
いる。
【0005】上部層は通常は柔軟であって流体通過性で
あり、使用者の身体に接触するように構成されていて、
吸収性の心材に向けて体液が流れるようにすることを目
的としている。極めて一般的な方法において、この上層
部は不織布層または穴あけしたプラスチックフィルムで
ある。
【0006】また、コーティング層は流体の流れに対し
て不浸透性または遮断性であって、吸収性の心材からの
流体の漏れを防いで使用者の当該流体による衣服の汚染
または汚れを回避するように構成されている。
【0007】これらの上部層およびコーティング層は単
一材料とすることもでき、あるいは、1種類以上のコー
ティング材を有する2種類以上の材料によって構成する
ことも可能で、一般的に、その寸法はそれらの間の吸収
性心材の寸法よりもわずかに高く、それらをその周囲に
沿って互いに接合(粘着、接着、シール、溶着、縫い付
けまたは当該当該技術分野において知られる他の任意の
手段による)できるようになっている。
【0008】また、以下の内容において、用語「吸収性
の心材(absorbing core)」および当該技術分野におけ
る熟練者によって知られる別の構成要素を使用してい
る。すなわち、極めて一般的な方法において、この吸収
性の心材はセルロース繊維、紙被覆材、ポリマー繊維、
超吸収性材料(例えば、湿気に触れるとゲルになるアク
リレート系粒子または繊維)、泥炭(turf moss)、およ
びこれらの組合せ等によって構成されている。この心材
の目的は例えば血液、尿、母乳、汗等のような身体から
の浸出物を吸収して保持することである。
【0009】以下の内容において、用語「側端部(side
edges)」(または単に「側部(sides)」)および「長
手方向の端部(longitudinal ends)」(または単に「端
部(ends)」)を用いている。すなわち、これらは吸収
材物品の周辺部分を意味するものであり、「側端部」は
この吸収材の長さに平行な端部であり、「長手方向の端
部」は吸収材の長さに対して横方向の先端部または端部
である。
【0010】さらに、以下の内容においては、吸収材の
「上面部(upper face)」が使用者の身体に面する面を
意味し、「下面部(lower face)」が使用者の衣服に面
する反対側の高い方の面を意味する。
【0011】婦人用ナプキンの性能における幾つかの望
ましい態様の中で、解剖構造学的な適合性、体液の迅速
な吸収性および使用中のナプキンの位置の保持性が特に
重要である。すなわち、これらの態様は使用中の快適な
使用感および漏れの防止に直接に反映する。
【0012】解剖構造学的な適合性を目的とする当該技
術分野における物品の状態の例として、例えば米国特許
第3,805,790号(Kimberly-Clark社)および米
国特許第4,758,241号(Elissa D. Papajohn)
に示されるような、婦人用ナプキンにおいて使用される
砂時計形の形状がある。このような形状においては、膣
領域に近い両足の間の狭い空間部が考慮されていて、長
方形状の物品に対して改善が加えられている。
【0013】当該技術分野の現段階におけるより解剖構
造学的に近い形状のさらに別の例は婦人用ナプキンの中
央領域に隆起部を設けているものがあり、吸収材が月経
の体液の排出部位の近くに配置されている。米国特許第
5,057,096号(Francis Faglione)および欧州
特許第249405号(Smith & Nephew Assoc. Co.PL
C)はこの例である。流体の吸収における効率および/ま
たは速度を高めることに関しては、以下の文献が当該技
術分野の現段階における例として挙げられる。
【0014】すなわち、米国特許第3,954,107
号(Colgate Palmolive)は2本の長手方向に平行な吸収
性心材でそれらの間に溝部が設けられているものであっ
て、この心材の機能は流体の処理材として作用するこ
と、および当該物品の長手方向の端部に流体の流れを向
けるための手段である。
【0015】また、米国特許第3,411,504号
(J. A. Glassman)は端部に向けてより速く流体を移す
ための長手方向に浮き出した層を備える吸収性心材を開
示している。
【0016】その後、当該技術分野における現段階にお
いて、解剖学的構造の態様と流体の吸収における効率と
を組み合わせる試みが開示されている。例えば、米国特
許第5,591,148号(R. R. McFall他)は3個の
長手方向の吸収性パネルから成る吸収性心材によって構
成される婦人用ナプキンを開示しており、中央のパネル
が他のパネルに比して突出していて、このパネルをより
高い位置に保持するためにスプリングとして作用する要
素の上に支持されているために、使用中に使用者の膣に
より近い状態になる。しかしながら、このようなナプキ
ンは複雑で高価な構成であり、本発明によるものとは異
なっている。
【0017】この意味において、米国特許第5,69
5,324号(D. M. Weirich)は2個の吸収性心材を備
える婦人用ナプキンを開示しており、その内の1個は他
の1個に対して垂直に配置されていて、使用者の生殖器
における大陰唇の中に部分的に進入するように構成され
ている。これらの吸収性心材のいずれの間にも接合部が
なく、使用時の位置ずれが別の1個に影響するために、
本発明とは異なる。
【0018】これらの態様に関する当該技術分野の現状
を評価することによって、解剖構造学的な必要性および
吸収効率の両方に関してより優れた特性を有する吸収材
物品が常に研究されていることが分かる。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡単かつ安
価な構成を有して、使用者の身体への動的および静的な
適合性を満足し、かつ、最適化された流体吸収性を有す
る廃棄可能な吸収材物品の作成によって当該技術分野の
現状において改善された別の製品を提供する。
【0020】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、横
方向に並ぶ3個以上の概ね独立した、長手方向に沿って
配置されて溝部によって分離している、吸収性パネルを
備える吸収性心材と、上記吸収性パネルの間の接合手段
とによって構成されていることを特徴とする廃棄可能な
吸収材物品である。
【0021】本発明の典型的な実施形態の一例におい
て、木材パルプのセルロース繊維から成る3個の独立し
た平行六面体状の平行パネルが婦人用ナプキンの吸収性
心材を構成している。これら3個の吸収性パネルの基材
はコーティング層に固定されていて、通気性の上部層が
その表面の残りの部分を覆っている。この上部層は長手
方向の層または帯域に沿って隣接する吸収性パネルの基
材の間のコーティング層にシールされている。このシー
ルは接合手段を構成しており、この接合手段によってパ
ネルが他の隣接パネルに対して回動可能になる。一般
に、吸収性パネルの外表面部(基材を除く)は上部層に
よって覆われており、この上部層は各パネル間に存在す
る空間部においてコーティング層にシールされていて、
スロットまたは溝部が各2個の隣接パネルの間に設けら
れている。
【0022】使用時には、2個の側部の吸収性パネルが
中央の吸収性パネルに対して回動可能となって、使用者
の足の間の空間部の形状に横方向に一致する。体液の排
出を受容することによって、上記溝部は、隣接する吸収
性パネルのより高い側面部の全長にわたる吸収を可能に
すると共に、液だめおよび流体をナプキンの端部に向け
て長手方向に流す手段として作用する。
【0023】本発明の幾つかの重要な態様は、静止時ま
たは例えば歩行時、着席時、および足の交差時等におけ
る使用者の移動時のいずれにおいても、1個の吸収性パ
ネルから他の1個の吸収性パネルへの移動の可能性にお
いて、使用者の身体への物品の静的および動的な適合性
と、流体を受容するためのさらに有効な表面積における
効果的な吸収性(溝部の壁部が吸収性心材に向けて流体
を流すことを可能にする表面になる)と、吸収性パネル
の間の溝部が、主に排出量の多い場合に、排出される流
体を蓄積して長手方向に向けることによる有効な漏れ防
止と、吸収性パネルの相互間の移動によって身体/衣服
/吸収材の相互作用により生じる張力がほとんど吸収お
よび/または消失による使用中のナプキンの位置の有効
な保持である。
【0024】上述したように、本発明の婦人用ナプキン
の吸収性心材は吸収性パネルによって構成されており、
当該パネルは「横方向において概ね独立しており」、こ
の表現が、主に物品中の第3の吸収性心材において、長
さに対する横方向において十分に物理的に分離している
ことを意味し、1個のパネルを他の1個のパネルに対し
て回動可能にしている。なお、連続的な吸収性心材は、
本発明の吸収性心材とは異なって、その吸収材の連続的
な長さにおける固有の柔軟性が本発明におけるような回
動を可能にしないので、上記のような移動性を有し得な
い。さらに、その連続的な長さおける固有の柔軟さは長
手方向の浮き出た層によって吸収性のパネルを回動させ
ることが可能であるとは考えられず(すなわち、このこ
とは吸収材の強い圧縮によって生じる)、そこに備えた
吸収性の心材のある程度の曲げは可能であるが、吸収性
の領域を相互に回動可能にするには不十分である。しか
しながら、本発明は、浮き出た層が使用されて、それら
が穴あけされたり、セグメントに分かれていたり、部分
的に分裂していたり、あるいは、機械的または化学的な
処理を施されていて、その固有の剛性を除去または最少
にして吸収性の領域が隣接する領域に対して回動可能に
なっている実施形態に及ぶ。さらに、本発明は、共通の
吸収性および/または構造基材を備えているが、互いに
回動可能な隣接する吸収性のパネルにも及ぶ。
【0025】本発明の範囲内において、上記吸収性の心
材は3個以上の吸収性パネルから構成されている。好ま
しくは、奇数個の吸収性パネルが使用されていて、中央
のパネルが外陰部の大陰唇に隣接してそれらの間に挟ま
れるようになって漏れを減少する構成になっている。好
ましくは、本発明の婦人用ナプキンは3個乃至5個の吸
収性パネルによって構成されており、3個のものがさら
に好ましい。
【0026】本発明の吸収性心材のにおける吸収性パネ
ルは「長手方向に配向されている(longitudinally ori
ented)」、すなわち、これらは吸収材物品の長手方向に
平行な仮想の長手軸の方向に概ね沿っている。好ましく
は、上記の吸収性パネルは上記の仮想の長手軸に対して
ほぼ平行であるが、例えば長手軸に対して10°乃至4
0°に傾いている1個以上の吸収性パネルの構成も含ま
れる。さらに好ましくは、上記の吸収性パネルは互いに
平行になっている。
【0027】本発明の吸収性心材の吸収性パネルは「溝
部によって分離されている(separated by channel
s)」、すなわち、互いに隣接するパネルの間に実質的に
物理的な分断部が存在していて、この隣接パネル間の空
間部が溝部になっていて、この溝部はナプキンの使用中
においてパネルが互いに移動して典型的には蝶番におけ
る2個の半体部のように回動する時に異なる形状(主に
断面積に関して)を有することができる。なお、このよ
うな溝部の別の形状、大きさまたは方向もまた本発明に
含まれる。
【0028】本発明の吸収性心材の吸収性パネルはそれ
らの間に「接合手段(joining means)」を備えている。
この手段は隣接する吸収性パネルの間に配置される基材
または構造体であって、1個のパネルを他の1個のパネ
ルに対して回動可能にする。本発明において使用する場
合は、パネルまたは吸収材領域の別の1個に対する回動
は蝶番の半体部の回転に似ていて、この回動に関与する
吸収材の実質的な物理的変化(分裂、部分的分断、しわ
の発生等)が全く生じない。好ましくは、あらゆる上記
の変更態様を含んで、上記の接合手段は隣接する吸収性
パネルの間のコーティング層の上の上部層におけるシー
ル接合部(層、帯域、点等)として備えられている。こ
の接合手段は吸収性パネルの厚さに沿うあらゆる領域に
対して近接させることができ、当該パネルの基材に近接
しているのが好ましい。この接合手段は任意に延在させ
ることができ、一般的に、吸収性パネルの長さの30%
乃至100%の間で延在する。また、隣接するパネル間
における回動は約10°乃至180°の間であるのが好
ましく、約15°乃至120°の間であるのがさらに好
ましい。
【0029】本発明の別の実施形態においては、隣接す
る吸収性パネルの間の接合手段の材料は膨張可能であっ
て、例えば、柔軟性、弾性、または波形(corrugated)
を有する材料であり、本発明の吸収材物品に加わる張力
の高い吸収性を備えている。このような材料の例とし
て、発泡材、波形のプラスチックフィルム、ひだ付きの
不織布材、溝部領域に弾性領域を有するフィルム等が挙
げられる。
【0030】一般に、本発明による構成において、上記
吸収性パネルの間の溝部における基材は接合手段そのも
のであり、この接合手段がコーティング層と上部層を伴
って構成されているのが好ましい。あるいは、この接合
手段は上部層のみ、または、コーティング層のみ、ある
いは、これら2個の層とは別の基材とこれらの層の1個
または他の1個または両方との組合せ、あるいは、隣接
するパネルに対する吸収性パネルの回動を可能にするさ
らに別の構造によって構成されている。
【0031】本発明の吸収性心材の多数個の吸収性パネ
ルはそれらの間で個別の形態を採り得る。好ましくは、
大きめの中央パネルがあって、当該中央パネルが他のパ
ネルよりも突出していて、既に述べたように、膣の中に
進入して体液の漏れを減らす効果を高める構造になって
いる。
【0032】あるいは、この中央の吸収性パネルが本明
細書に参考文献として含まれるブラジル特許出願第P1
9005475−0(R. Costa)に記載されるような構
造を備えていて、好ましくは約5容量%乃至75容量%
の前記吸収性パネルが、当該吸収性パネルの凹部の中ま
たは当該吸収性パネルとは別の包容体の中に収容されて
パネルの中に挿入されている、0.1mm乃至5mmの
範囲内の直径を有する楕円体要素で充填されている。
【0033】また、別の態様において、本発明の物品に
おける吸収性パネルの特に中央の吸収性パネルは本明細
書に参考文献として含まれるブラジル特許出願第P19
301708−1(R. Coast)に記載されている例えば
エアポケットのような流体ポケットを備えている。この
明細書において説明されているように、このエアポケッ
トは月経の体液を吸収するための薄手の製品を使用する
前に高めの初期的な厚さを使用者に感じさせる。
【0034】好ましくは、上記の吸収性パネルの断面は
その長さ全体に渡って同一の面積および形状を保ってい
るが、その長さに沿って別の形態を有するものもまた本
発明に含まれる。
【0035】本発明の吸収性パネルの断面形状は任意の
ものとすることができ、全ての吸収性パネルにおいて必
ずしも同一とは限らない。3個のパネルの好ましい場合
において、幾つかの好ましい例が以下に挙げられる(側
部パネル、中央パネルおよび別の側部パネルにおけるそ
れぞれの断面形状を以下に順番に述べる)。すなわち四
辺形、四辺形、四辺形、直角三角形、四辺形、別の側部
パネルに対してスペクトル型配置の直角三角形二等辺三
角形、二等辺三角形、二等辺三角形、円形、円形、円
形、L字形、二等辺三角形、逆L字形である。
【0036】上記吸収性パネルの溝部は直線状になって
いるのが好ましく、約0.5mm乃至約10mm、好ま
しくは約2mm乃至6mmの間の一定の最小幅で上記接
合手段に近接している。吸収性パネルが別のパネルに対
して回動する場合に、溝部の断面形状が変化して、非平
行状の形態でパネル間の距離が増加する(すなわち、回
転軸に対する点からの半径方向の距離が長くなると、隣
接する吸収性パネルからの距離が長くなる)。さらに、
その長さに沿って湾曲状、うねり状、ジグザグ状等の溝
部もまた本発明の範囲内に入る。
【0037】本発明の別の実施形態において、1個以上
の吸収性パネルが通気性の上部層によって完全に覆われ
ていて、この状態で、これらが、好ましくは接合手段と
しても機能するコーティング層上において、接合してい
る(溶着、粘着または他の別の手段で)のが好ましい。
【0038】好ましくは、上記の吸収性パネルはコーテ
ィング層に直接に固定されているが、コーティング層に
取り付けられているかこれに付属している中間の基板
(例えば、発泡材、紙または不織布のような1個以上の
吸収材の薄い層、平板状または波うち状の回動を容易に
する材料等)に固定されている場合もまた本発明の範囲
に含まれる。
【0039】本発明の吸収性心材を作成する吸収性パネ
ルは一般に長手方向の一端部から他端部に延在する長手
方向の溝部によって横方向に分離されていて、これらの
吸収性パネルが共通して吸収材を有さないようになって
いる。
【0040】本発明の別の実施形態において、長手方向
の端部を越える部分において、これらの吸収性パネルが
吸収材の横方向の帯域部分によって互いに接続してお
り、換言すれば、溝部が、上記の回動機能すなわち本発
明の婦人用ナプキンの動的な構造をほとんど損なうこと
なく、長手方向の各端部の前で遮断されている。好まし
い態様において、上記長手方向の端部における吸収材の
横方向の帯域は約1cm乃至3cmの幅である。さら
に、この実施形態において、中央の吸収性パネル(また
は2個以上ある場合の複数の中央の吸収性パネル)は、
溝部の長手方向の端部において、1個の溝部から隣接す
る溝部に延在する横方向の浮き出した層を備えていて、
吸収材物品の長手方向の端部における吸収材の横方向の
帯域により分布しやすくする流体の流れを形成するよう
になっている。
【0041】本発明の別の実施形態において、上記吸収
性パネルはそれらの長さに沿って横方向の溝部または隆
起部を備えることもできる。この場合に、単一または複
数の中央パネルのみが横方向の溝部を備えているのが好
ましい。このような構成は有効な流体吸収用の表面積を
増大し、不規則なしわの発生(使用時に生じて漏れを発
生する)を最少にする。
【0042】本発明の婦人用ナプキンは物品の側端部か
ら横方向に延出する羽部または境界部を備えているのが
特に好ましく、このような部分は当該技術分野における
熟練者によって既知であり、その目的は使用者の下着の
中の足の間の領域における外表面部に吸収材を取り付け
る補助をおこなうことである。さらに、このような羽部
が吸収材によって構成される上部層および/またはコー
ティング層における側方の延出部分であることが知られ
ている。
【0043】このような側方に延出する境界部を有する
構造において、本発明の別の態様は、吸収材の側端部に
隣接する吸収性パネルが当該境界部の中に部分的にまた
は完全に延在していて、その上部層および下部層が、上
側層および下側層と同様に、それぞれ通気性および非通
気性を有している。このような構造の目的は吸収材にお
いて漏れが生じることを防ぐことである。好ましくは、
このような実施形態において、吸収材物品の本体部に接
続する部分に隣接する側方の境界部分の寸法の約3分の
1が、横方向において、吸収材にで充填されている。
【0044】本発明はこのような側方の境界部分を備え
る婦人用ナプキンに付加的な利点を与える。すなわち、
婦人用ナプキンの側方の境界部分とその本体部との間の
概ね長手方向の接続部分に沿って発生する張力が消失す
る。通常の態様においては、この側方の境界部分は使用
者の下着の中の両足の間の領域における外表面部にこれ
を取り付けることを促すための接着剤領域を備えてい
る。このような取り付け方法は上記接続部分の長手方向
の端部が近接するとそれだけ大きな張力を受けやすいの
で、使用者の移動によってこのような接着が無効になる
場合がある。一方、本発明による幾つかの隣接した吸収
性パネルの配列構成においては、パネルの他のパネルに
対する移動が可能であるために、上記のような張力を減
衰または排除して接着領域を「引き剥がす(to pull)」
力が制限される。
【0045】本発明の別の実施形態において、上記吸収
性パネルの間の溝部が連続していて、婦人用ナプキンの
周辺部の内側の領域に吸収材の島が形成されており、こ
の態様においては、概ね長円形または楕円形の通路を形
成するものが好ましい。このような構成においては、横
方向の吸収性パネルの独立性が保持できて、相対的な回
動が可能となって、吸収性の心材が流体の分布において
補助的な横方向の溝部を備えている。
【0046】本発明の別の実施形態において、螺旋構造
の単一の溝部(2個以上の溝部を備えることも可能であ
るが)が用いられている。この構成においても、吸収性
パネルの横方向における独立性が保持されていて、当該
パネルの相対的な回動が可能であり、吸収性の心材が流
体の分布において横方向の補助的な溝部を備えている。
【0047】本発明の婦人用のナプキンは、消臭剤、イ
オン交換樹脂、超吸収剤、ゼオライト、使用者の衣服に
物品を取り付けるための複数の接着剤領域、流体を分散
するための付加的な層等の当該技術分野の現状において
既知の任意の別の構成要素によって構成できる。
【0048】吸収材物品の下面部における接着剤領域の
局在化については、奇数個、好ましくは3個の吸収性パ
ネルを備える吸収材物品の場合に、中央の単一または複
数のパネルが接着剤領域を備えていないのが好ましい。
あるいは、側部の吸収性パネル(これらの少なくとも2
個)の下面部のみが接着剤領域を備えているのが好まし
い。このような別の実施形態は中央のパネルの移動を比
較的に自由にするので、より優れた一体性を与えること
ができ、張力をさらに消失して使用者の下着へのナプキ
ン接着性をより優れたものにする。
【0049】本発明に含まれる婦人用ナプキンは最も薄
いもので数ミリメートルで、最も厚いもので2センチ以
上の任意の厚さにすることができる。当然のことなが
ら、厚いパネルは薄い吸収性パネルに比して柔軟性に欠
けるために、本発明のナプキンの回動作用はより薄いも
のにおいてより顕著な効果がある。
【0050】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の態様をさらに明
瞭に開示するために本発明の幾つかの実施形態を説明す
る。以下に示す形態は正確な測定値や寸法を示すことの
ない概略的な例であり、本発明の態様を明瞭にするため
の単なる例示にすぎない。なお、これらの例および形態
は本明細書における特許請求の範囲ならびにその実施態
様に記載する本発明の趣旨および範囲に含まれる別のあ
らゆる変更および変形に及ぶものである。
【0051】図1、図2および図3は本発明の同一の好
ましい実施形態を示しており、図1は婦人用ナプキンの
上面図、図2は図1における線A−Aに沿う断面図、図
3は吸収材物品の使用時における別の断面図である。
【0052】図1のナプキン10は、側部境界領域1
5、穴あけした薄いプラスチックフィルム(ポリエチレ
ン、重量25g/m2 、厚さ0.04mm、30%開口
面積)により形成されている上部層20、薄い非通気性
のプラスチックフィルム(ポリエチレン、重量25g/
2 、厚さ0.04mm)により形成されているコーテ
ィング層30、幅2cm、厚さ1cmおよび長さ150
mmの全重量で5.5gの木材パルプの3個の平行六面
体の吸収性パネル40、40’、40’’を備えてい
る。この木材パルプの中には0.5gのアクリレート系
超吸収材(superabsorbent)が均一に分布している。各
吸収性パネルの間の距離は約0.5cmであり、各パネ
ルは上部および側面において上部層20により被覆され
る領域41,42および領域43を形成している。各吸
収性パネルは長手方向の接着剤帯域部分70(米国、ミ
ルウォーキーのAtoFindley社による接着剤Findley H246
5)に沿ってコーティング層30に接着されている。
【0053】上記の構成部品(プラスチックフィルム、
吸収材料、接着剤等)は極めて一般的なものであり、本
発明の範囲に逸脱することなく当該技術分野における熟
練者によって既知の等価物と置き換えることができる。
【0054】さらに、側部の境界領域の下面部において
移動可能な保護層60によって被覆される接着剤55の
一式の部分50が設けられている。
【0055】各吸収性パネルの間の接合手段は上部層2
0とコーティング層30との間の取り付けによって構成
される長手方向の帯域部分71として形成されている。
図3に示すように、溝部44および溝部45(パネル4
0が回動すると変形する形状を有する)は吸収性パネル
の間に形成されており、保護層60が取り除かれてい
て、物品10が使用者の生殖器11の上に置かれて、境
界領域15が下着80の中の両足の間の領域の外表面部
上に接着剤55によって接着されている。
【0056】図4は本発明の別の実施形態の上面図であ
って、婦人用ナプキン12は図1のものに類似している
が、吸収性パネル40の全長の約70%の長さBを有す
る2個のスリット部44’およびスリット部45’を吸
収性パネル40によって構成されていることが異なって
いる。これらのスリット部44’およびスリット部4
5’は物理的な不連続部分であって、吸収材料が全く存
在していない。
【0057】図1および図4の各実施形態は溝部44’
および溝部45’によって分離される吸収性パネル4
1’,42’および吸収性パネル43’を備えていて、
線A’−A’に沿う横断面図は図2に示すものと実用面
において同一であるという点で類似しているが、このよ
うな溝部44’および溝部45’は長さが吸収材物品1
2の長さの一部分に制限されていて、長手方向における
各端部には横方向の吸収材領域B’が設けられている。
さらに、浮き出した層13が溝部44’および溝部4
5’の間でこれらの端部の近傍において吸収材パネル4
2’に対して横方向に吸収材パネル40上に存在してい
る。
【0058】さらに、図5乃至図9に本発明の別の実施
形態を示す。なお、図5、図6および図7は図2と類似
の断面で、以下の構成を除いて同一数個のパネルを示し
ている図である。
【0059】すなわち、図5は突出部41,42および
突出部43を備える単一の吸収性パネル40が存在して
いて、帯域部分46は吸収材料の連続部分を形成するの
に十分であるが、突出部41,42および突出部43の
往復回動性を損なわない程度の極めて薄い材料によって
構成されている。この場合、帯域部分46は吸収性の基
材を含んでいるが、接合手段として作用する。図5にお
いて、吸収性パネル40は例えば接着剤層(図示せず)
によってコーティング層に接着されている。
【0060】図6は薄い紙のシート21が上部層20と
コーティング層30との間に配置されていて、ある程度
の吸収性を有するが吸収パネル41,42および吸収パ
ネル43の往復回動性を損なわない基材を構成してい
る。さらに、領域71が物品の接合手段であって、紙の
シート21を間に挟む上部層20とコーティング層30
との間に接着剤が配置されている。
【0061】図7は3個の吸収性パネル40,40’お
よび吸収性パネル40’’が備えられていて、これらは
個別にその基部を含めて上部層20の材料によって包ま
れている。さらに、各上部層20は接着剤層70に沿っ
て発泡材層72に接着されている。
【0062】図8は2個のスリット51,52を備える
単一の吸収性パネル40によって構成される吸収材物品
13の上面図である。このような構成は、少なくとも物
品の中央部分において、領域46,47,48および領
域49が横方向においてほとんど独立している吸収材料
によって構成されていて、それぞれ往復動的な回動が可
能である。
【0063】図9は単一の螺旋状スリット53を備える
単一の吸収性パネル40によって構成されている吸収材
物品14の上面図である。このような構成は、少なくと
も物品の中央部分において、領域46,47,48およ
び領域49が横方向においてほとんど独立している吸収
材料によって構成されていて、それぞれ往復動的な回動
が可能である。
【0064】図面に示したものの他に、本発明の実施形
態における多くの可能な変形および変更が当該技術分野
における熟練者において容易に明らかとなり、これらも
また特許請求の範囲およびその実施態様によって定めら
れる本発明の保護の範囲内に含まれる。
【0065】本発明の実施態様は以下の通りである。 (1)さらに、側方に延出する境界領域から成る請求項
1に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (2)前記吸収性パネルが奇数個で存在する請求項1ま
たは実施態様(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (3)前記吸収性パネルの個数が3または5であって、
好ましくは3である請求項1または実施態様(1)に記
載の廃棄可能な吸収材物品。 (4)前記吸収性パネルの中で中央に配置されるものが
残りの吸収性パネルに比して大きさが大きく、かつ/ま
たは、突出している実施態様(2)に記載の廃棄可能な
吸収材物品。 (5)前記中央パネルが人間の身体に一致可能な構造を
備えていて、当該中央パネルの5容量%乃至75容量%
が、好ましくは、0.1mm乃至5mmの直径で前記吸
収性パネルの凹部の中に収容されているか当該吸収性パ
ネルとは別の包容体に収容されてその中に挿入されてい
る楕円体要素で充填されている実施態様(2)に記載の
廃棄可能な吸収材物品。
【0066】(6)前記吸収性パネルが流体のポケッ
ト、好ましくはエアポケットを備えている請求項1に記
載の廃棄可能な吸収材物品。 (7)概ね平行な吸収性パネルが好ましくは互いに概ね
平行であって、吸収材物品の長さ方向に平行な仮想の長
手軸に概ね平行である請求項1または実施態様(1)に
記載の廃棄可能な吸収材物品。 (8)前記吸収性パネルがほぼ同一の長さを有している
請求項1または実施態様(1)に記載の廃棄可能な吸収
材物品。 (9)前記吸収性パネルの間の溝部の長さが好ましくは
吸収性パネルの全長の30%乃至100%である請求項
1または実施態様(1)に記載の廃棄可能な吸収材物
品。 (10)前記吸収性パネルの間の溝部が好ましくは直線
状であって、好ましくは約0.5mm乃至約10mm、
さらに好ましくは約2mm乃至約6mmの一定な最少の
幅を有している請求項1または実施態様(1)に記載の
廃棄可能な吸収材物品。
【0067】(11)前記接合手段が前記各2個の吸収
性パネルの間の溝部に沿う上部層またはコーティング層
またはこれらの一体物である請求項1または実施態様
(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (12)前記吸収性パネルが平行六面体である請求項1
または実施態様(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (13)前記吸収性パネルがさらに横方向の溝部または
横方向の浮き出した層によって構成されている請求項1
または実施態様(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (14)前記吸収性パネルが共通の吸収材または構造的
な基材を備えている請求項1または実施態様(1)に記
載の廃棄可能な吸収材物品。 (15)前記吸収性パネルが他の隣接する吸収性パネル
に対して約10°乃至約180°、好ましくは約15°
乃至約120°の範囲で回動する請求項1または実施態
様(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。 (16)前記接合手段が膨張可能なまたは弾性を有する
材料によって形成されている請求項1または実施態様
(1)に記載の廃棄可能な吸収材物品。
【0068】
【発明の効果】従って、本発明によれば、簡単かつ安価
な構成を有して、使用者の身体への動的および静的な適
合性を満足し、かつ、最適化された流体吸収性を有する
廃棄可能な吸収材物品が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態の上面図である。
【図2】図1における線A−Aに沿う断面図である。
【図3】図1の実施形態の使用時における断面図であ
る。
【図4】本発明の別の実施形態の上面図である。
【図5】本発明の別の実施形態の側面図である。
【図6】本発明のさらに別の実施形態の側面図である。
【図7】本発明のさらに別の実施形態の側面図である。
【図8】本発明のさらに別の実施形態の上面図である。
【図9】本発明のさらに別の実施形態の上面図である。
【符号の説明】 10 ナプキン 15 境界部分 20 上部層 30 コーティング層 40 吸収性パネル 44,45 溝部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 598063281 Rua Gerivatiba,207, 05501−030−Sao Paulo,SP, Brazil (72)発明者 ロジェリオ・コスタ ブラジル国、エスピー−ロレーナ、ルア・ コロネル・ホセ・ビチェンテ、485

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に配向されて溝部によって分離
    されている横方向に配列された3個以上の概ね独立して
    いる吸収性パネルと、当該吸収性パネルの間を接合する
    接合手段とによって構成される吸収性心材から成ること
    を特徴とする廃棄可能な吸収材物品。
JP11375406A 1999-01-04 1999-12-28 廃棄可能な吸収材物品 Pending JP2000225146A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9900001-6A BR9900001A (pt) 1999-01-04 1999-01-04 Artigo absorvente descartável
BR9900001-6 1999-01-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000225146A true JP2000225146A (ja) 2000-08-15

Family

ID=4071690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11375406A Pending JP2000225146A (ja) 1999-01-04 1999-12-28 廃棄可能な吸収材物品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20020055726A1 (ja)
EP (1) EP1018328A3 (ja)
JP (1) JP2000225146A (ja)
CN (1) CN1261527A (ja)
AR (1) AR037652A1 (ja)
AU (1) AU767899B2 (ja)
BR (1) BR9900001A (ja)
CA (1) CA2294557A1 (ja)
CO (1) CO5241292A1 (ja)
RU (1) RU2236208C2 (ja)
TW (1) TW520656U (ja)
ZA (1) ZA997876B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003210507A (ja) * 2002-01-21 2003-07-29 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2003325563A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
WO2004021947A1 (ja) * 2002-09-09 2004-03-18 Uni-Charm Corporation 弾性復元部を有する吸収性物品およびその製造方法
JP2007089773A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Zuiko Corp 着用物品用吸収体及びその製造方法
JP2008264148A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Kao Corp 吸収性物品
US7451517B2 (en) 2001-02-23 2008-11-18 Uni-Charm Corporation Cleaning article
US7550646B2 (en) 2002-09-09 2009-06-23 Uni-Charm Corporation Absorbent article with resilient portion and method for manufacturing the same
US7625363B2 (en) 2003-05-27 2009-12-01 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2010088529A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2010088528A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2011125578A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kao Corp 生理用ナプキン
JP2012135445A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014188131A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Daio Paper Corp 吸収性物品

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10065680C2 (de) * 2000-12-29 2003-04-03 Hakle Kimberly De Gmbh Interlabialer Hygieneartikel
JP3699360B2 (ja) 2000-09-01 2005-09-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP4178043B2 (ja) * 2001-05-22 2008-11-12 ユニ・チャーム株式会社 陰唇間パッド
CA2446015C (en) 2001-05-22 2007-08-07 Uni-Charm Corporation Interlabial pad
KR100797491B1 (ko) 2001-05-22 2008-01-24 유니챰 가부시키가이샤 음순간 패드
US20030225385A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Glaug Frank S. Absorbent article with multiple core
US7001167B2 (en) * 2002-07-30 2006-02-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and form for making an air formed fibrous web
JP4180865B2 (ja) * 2002-09-09 2008-11-12 ユニ・チャーム株式会社 可撓軸を備えた吸収性物品
US8246593B2 (en) 2003-07-03 2012-08-21 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin for dynamic body fit
CA2630881A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Ambria Dermatology Ab Use of a composition comprising pentane-1, 5-diol as deodorant
JP5452960B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-26 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
EP2238957A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core
US8480387B2 (en) 2010-08-12 2013-07-09 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Apparatus for making a fibrous article having a three dimensional profile
US8388329B2 (en) 2010-08-12 2013-03-05 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Apparatus for making a fibrous article
US8398915B2 (en) 2010-08-12 2013-03-19 Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
US8394316B2 (en) 2010-08-12 2013-03-12 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
JP5774293B2 (ja) * 2010-11-10 2015-09-09 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品および使い捨ておむつ
JP5769432B2 (ja) * 2011-01-27 2015-08-26 ユニ・チャーム株式会社 パッド形態を有する吸水性物品
MX2013014585A (es) * 2011-06-10 2014-03-31 Procter & Gamble Pañales desechables.
PL3111903T5 (pl) 2011-06-10 2022-02-14 The Procter And Gamble Company Struktura chłonna do wyrobów chłonnych
EP2740450A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US9456935B2 (en) 2012-12-18 2016-10-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising raised barriers
PL3254656T3 (pl) 2013-06-14 2022-01-10 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490147A (en) * 1980-12-05 1984-12-25 Pierce Larry L Absorbent sanitary napkin
JPS6053144A (ja) * 1983-08-30 1985-03-26 ゼンミ株式会社 生理用ナプキン
US5151091A (en) * 1988-10-24 1992-09-29 Mcneil-Ppc, Inc. Absorbent structure having multiple canals
US4935021A (en) * 1988-10-27 1990-06-19 Mcneil-Ppc, Inc. Disposal diaper with center gathers
BR9005475A (pt) * 1990-10-29 1992-06-16 Johnson & Johnson Ind Com Estrutura conformavel,artigo absorvente e processo de manufatura de artigo absorvente
BR9301708A (pt) * 1993-04-30 1994-11-08 Johnson & Johnson Ind Com Absorvente higiênico feminino
ES2163454T3 (es) * 1993-09-16 2002-02-01 Procter & Gamble Compresa sanitaria con nucleo predispuesto para una configuracion convexa hacia arriba.
CA2134268C (en) * 1994-06-13 2005-10-04 Frederich Oma Lassen Absorbent article having a body-accommodating absorbent core
SG104912A1 (en) * 1996-08-19 2004-07-30 Uni Charm Corp Disposable diaper
DE19713189A1 (de) * 1997-03-27 1998-10-01 Kimberly Clark Gmbh Absorbierender Artikel

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7451517B2 (en) 2001-02-23 2008-11-18 Uni-Charm Corporation Cleaning article
JP2003210507A (ja) * 2002-01-21 2003-07-29 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2003325563A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
US7550646B2 (en) 2002-09-09 2009-06-23 Uni-Charm Corporation Absorbent article with resilient portion and method for manufacturing the same
WO2004021947A1 (ja) * 2002-09-09 2004-03-18 Uni-Charm Corporation 弾性復元部を有する吸収性物品およびその製造方法
US7625363B2 (en) 2003-05-27 2009-12-01 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2007089773A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Zuiko Corp 着用物品用吸収体及びその製造方法
JP2008264148A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Kao Corp 吸収性物品
JP2010088529A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2010088528A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2011125578A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kao Corp 生理用ナプキン
JP2012135445A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014188131A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Daio Paper Corp 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN1261527A (zh) 2000-08-02
ZA997876B (en) 2001-06-25
AU6539899A (en) 2000-07-06
RU2236208C2 (ru) 2004-09-20
BR9900001A (pt) 2000-08-29
US20020055726A1 (en) 2002-05-09
EP1018328A3 (en) 2002-03-27
CO5241292A1 (es) 2003-01-31
TW520656U (en) 2003-02-11
EP1018328A2 (en) 2000-07-12
CA2294557A1 (en) 2000-07-04
AR037652A1 (es) 2004-12-01
AU767899B2 (en) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000225146A (ja) 廃棄可能な吸収材物品
JP3043393B2 (ja) 柔軟性、親水性の灯心手段を有する吸収性生成物
US7166094B2 (en) Multiple layer absorbent article
US5795344A (en) Absorbent article with protection channel
TWI225784B (en) Absorbent article
JP3782110B2 (ja) 複合型生理用ナプキン
CA2289247A1 (en) Sanitary napkin with rear extension providing a liquid blocking function
CA2325188C (en) Compound napkin
JP2001314439A (ja) テーパ状複合生理用ナプキン
KR20010051527A (ko) 복합 생리대
EP1959890A1 (en) Absorbent product
CA2347468C (en) Absorbent article having an improved cover layer
KR100606321B1 (ko) 부드럽고 안락한 측면 패널을 갖는 측면이 탄성화된 흡수패드
JPH09173381A (ja) 吸収性物品
KR100385269B1 (ko) 일체형 배리어를 구비한 흡수용품
JPH1066710A (ja) 吸収性物品
KR20050085562A (ko) 흡수 농도 프로파일을 가지는 얇은 곡선 모양의 탄성화된흡수 용품
JP5515536B2 (ja) 吸収性物品
CN114786638B (zh) 吸收体和吸收性物品
RU2376002C1 (ru) Предназначенное для мужчин изделие, используемое при недержании
MXPA00000230A (en) Disposable absorbent article