JP2000224476A - Image processor - Google Patents
Image processorInfo
- Publication number
- JP2000224476A JP2000224476A JP11020299A JP2029999A JP2000224476A JP 2000224476 A JP2000224476 A JP 2000224476A JP 11020299 A JP11020299 A JP 11020299A JP 2029999 A JP2029999 A JP 2029999A JP 2000224476 A JP2000224476 A JP 2000224476A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- signal
- multiplexing
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Studio Circuits (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置におい
て、特に、複数の画像を親画面上に表示する際に、親画
面の走査画面に同期して、親画面上に同時に複数の画面
を表示する機能を有する画像処理装置に関するものであ
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus, and in particular, when displaying a plurality of images on a parent screen, displays a plurality of screens simultaneously on the parent screen in synchronization with the scanning screen of the parent screen. The present invention relates to an image processing apparatus having a function of performing
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、画像を親画面上に表示する画像処
理装置が種々提案されている。以下に、その従来例の1
つとして、特開平6−138862号公報に記載されて
いる,2つの画像を重ね合わせる構成を有する画像重ね
合わせ装置について、図8を用いて説明する。2. Description of the Related Art In recent years, various image processing apparatuses for displaying an image on a main screen have been proposed. The following is one of the conventional examples.
As an example, an image superposition apparatus having a configuration for superposing two images described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-138860 will be described with reference to FIG.
【0003】図8の画像重ね合わせ装置においては、重
ね合わせの対象となる一方の画像を記憶する画像メモリ
801を有し、この画像メモリ801内の走査に基づい
て出力されるディジタル画像データ807が、D/Aコ
ンバータ802によってアナログRGB信号806に変
換されてセレクタ805に入力される。また、重ね合わ
せ対象となる他方の画像を走査して得られたアナログR
GB信号806は直接、セレクタ805に入力される。
ここで、2つのアナログRGB信号806およびアナロ
グRGB信号808のもととなる表示装置(図示せ
ず)、または画像メモリ801などの画面走査は、それ
ぞれ同期して並列に行われるものとする。この2つのア
ナログRGB信号806およびアナログRGB信号80
8は、図示しない表示装置の水平同期信号810に同期
して出力されるセレクト信号811によって、1水平ラ
イン別に一方が選択されて、新たに重ね合わされたアナ
ログRGB信号812として出力される。The image superimposing apparatus shown in FIG. 8 has an image memory 801 for storing one image to be superimposed, and digital image data 807 outputted based on scanning in the image memory 801 is stored. , Are converted to analog RGB signals 806 by the D / A converter 802 and input to the selector 805. Also, an analog R obtained by scanning the other image to be superimposed is obtained.
The GB signal 806 is directly input to the selector 805.
Here, it is assumed that the screen scanning of the display device (not shown) or the image memory 801 on which the two analog RGB signals 806 and 808 are based is performed synchronously and in parallel. These two analog RGB signals 806 and 80
8 is selected for each horizontal line by a select signal 811 output in synchronization with a horizontal synchronization signal 810 of a display device (not shown), and is output as a newly superimposed analog RGB signal 812.
【0004】また、セレクタ用メモリ803は、図示し
ない表示装置の水平ライン別に、アナログRGB信号8
06を選択するか、アナログRGB信号808を選択す
るかを決めるための各1ビットのデータが格納されるメ
モリであり、1水平ラインごとにこのセレクタ用メモリ
803のデータが順次読み出されて、このデータとハイ
・アクティブの水平同期信号810とのAND条件が前
述のセレクト信号811としてセレクタ805に与えら
れる。The selector memory 803 stores analog RGB signals 8 for each horizontal line of a display device (not shown).
Is a memory for storing 1-bit data for determining whether to select 06 or the analog RGB signal 808. The data of the selector memory 803 is sequentially read out for each horizontal line, An AND condition between this data and the high active horizontal synchronizing signal 810 is given to the selector 805 as the above-described select signal 811.
【0005】セレクタ用メモリ803内のデータが
“1”の場合は、セレクタ805はアナログRGB信号
806を出力アナログRGB信号812として出力す
る。一方、セレクタ用メモリ803内のデータが“0”
の場合は、セレクタ805はアナログRGB信号806
を出力アナログRGB信号812として出力する。以上
のように、セレクタ用メモリ803内のビット情報が、
2つの画像の重ね合わせ処理に用いられることで、2つ
の画像の重ね合わせ処理が実行される。When the data in the selector memory 803 is “1”, the selector 805 outputs an analog RGB signal 806 as an output analog RGB signal 812. On the other hand, the data in the selector memory 803 is “0”.
, The selector 805 outputs the analog RGB signal 806
As an output analog RGB signal 812. As described above, the bit information in the selector memory 803 is
By being used for the superimposition process of two images, the superimposition process of two images is performed.
【0006】また、別の従来例として、特開平8−18
992号公報に記載されている映像信号処理装置につい
て図9を用いて説明する。図9において、901はY/
C分離回路であり、このY/C分離回路901は、入力
されたNTSC方式のコンポジット信号909を、輝度
信号911と色信号とに分離し、上記輝度信号911を
スイッチャ907に出力する。また、クロマデコーダ9
02はY/C分離回路901により分離された上記色信
号を入力とし、これを色差信号(R−Y信号912、お
よびB−Y信号913)に再生して上記スイッチャ90
7に出力する。Another conventional example is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No.
A video signal processing device described in Japanese Patent Application Publication No. 992 will be described with reference to FIG. In FIG. 9, reference numeral 901 denotes Y /
The Y / C separation circuit 901 separates the input NTSC composite signal 909 into a luminance signal 911 and a chrominance signal, and outputs the luminance signal 911 to the switcher 907. Also, the chroma decoder 9
02 receives the color signal separated by the Y / C separation circuit 901 as input, reproduces it as a color difference signal (RY signal 912 and BY signal 913), and
7 is output.
【0007】一方、Y/C分離回路903は、上記コン
ポジット信号909とは異なるソースからのNTSC方
式のコンポジット信号910を入力とし、これを輝度信
号と色信号に分離し、輝度信号を圧縮処理回路905に
出力すると共に、色信号をクロマデコーダ904に出力
する。クロマデコーダ904は入力された色信号を、色
差信号(R−Y信号およびB−Y信号)に再生して圧縮
処理回路905に出力する。On the other hand, a Y / C separation circuit 903 receives an NTSC composite signal 910 from a source different from the composite signal 909, separates it into a luminance signal and a chrominance signal, and compresses the luminance signal. 905, and outputs a color signal to the chroma decoder 904. The chroma decoder 904 reproduces the input color signals into color difference signals (RY signal and BY signal) and outputs the color difference signals to the compression processing circuit 905.
【0008】上記圧縮処理回路905は、上記輝度信号
および色差信号(R−Y信号およびB−Y信号)を入力
とし、これらを間引き処理してメモリ906に書き込む
と共に、それらをメモリ906から読み出して、輝度信
号914と色差信号(R−Y信号915およびB−Y信
号916)としてスイッチャ907に出力する。The compression processing circuit 905 receives the luminance signal and the color difference signal (RY signal and BY signal), thins them out, writes them in the memory 906, and reads them out of the memory 906. , And outputs a luminance signal 914 and a color difference signal (RY signal 915 and BY signal 916) to the switcher 907.
【0009】上記スイッチャ907は、親画面を表示す
べき時には、輝度信号911、およびR−Y信号91
2,B−Y信号913を選択て、後段のRGBマトリク
ス回路908に出力し、親画像に挿入される画像のとき
には、輝度信号914、およびR−Y信号915,B−
Y信号916を選択して、後段のRGBマトリクス回路
908に出力する。When the main screen is to be displayed, the switcher 907 outputs a luminance signal 911 and an RY signal 91.
2, the BY signal 913 is selected and output to the RGB matrix circuit 908 at the subsequent stage. In the case of an image to be inserted into the parent image, the luminance signal 914 and the RY signal 915, and the
The Y signal 916 is selected and output to the subsequent RGB matrix circuit 908.
【0010】すなわち、スイッチャ907は、親画面に
画像が挿入された輝度信号およびR−Y信号,B−Y信
号を、RGBマトリクス回路908に出力する。そし
て、RGBマトリクス回路908は、入力された輝度信
号917、およびR−Y918信号,B−Y信号919
から、R信号920およびG、信号921,B信号92
2を再生して受像管に出力することになる。That is, the switcher 907 outputs a luminance signal, an RY signal, and a BY signal in which an image has been inserted into the parent screen to the RGB matrix circuit 908. Then, the RGB matrix circuit 908 receives the input luminance signal 917, RY918 signal, and BY signal 919.
, R signal 920 and G signal 921, B signal 92
2 is reproduced and output to the picture tube.
【0011】[0011]
【発明が解決しようとする課題】従来の画像処理装置は
以上のように構成されており、親画面上にて複数の画像
を重ね合わせ表示することができるものであったが、先
に示した従来例の画像重ね合わせ装置においては、重ね
合わせがライン単位で行われるために、重ね合わされた
画像は必ず上下に並べて表示されることになり、例え
ば、2つの画像を左右に並べて表示するなどの画面構成
は不可能である。また、画像の重ね合わせにより、各画
像の一部が切り落とされてしまう。以上のように、先に
示した従来例の画像重ね合わせ装置では、画像を任意の
位置に任意の大きさで表示するというような、近年のマ
ルチメディア系の装置に求められる機能を実現すること
ができないものであった。The conventional image processing apparatus is configured as described above, and is capable of superimposing and displaying a plurality of images on the main screen. In the conventional image superimposing apparatus, since the superimposition is performed in units of lines, the superimposed images are always displayed side by side. For example, two images are displayed side by side. Screen composition is not possible. In addition, a part of each image is cut off due to the superposition of the images. As described above, the above-described conventional image superposition apparatus realizes a function required for recent multimedia devices, such as displaying an image at an arbitrary position and an arbitrary size. Was not possible.
【0012】また、上記別の従来例として示した映像信
号処理装置においては、親画面上に重ね合わせる画像
は、画像に全体的な縮小処理を行って上記親画面上に重
ねあわせるものであるため、画像の一部が切り落とされ
るというようなことはないが、重ね合わせることのでき
る画像数は1つに限られたものである。In the video signal processing apparatus shown as another conventional example, an image to be superimposed on a main screen is obtained by performing overall reduction processing on an image and superimposing the image on the main screen. Although the image is not partly cut off, the number of images that can be superimposed is limited to one.
【0013】さらに、画像を親画面の走査画面に同期し
て親画面内に同時表示する画像処理装置がPC(パーソ
ナルコンピュータ)システムに組みこまれているものが
ある。これはPCに内蔵されるグラフィックボードによ
って構成されるものであって、画像データを生成するボ
ードと、その画像データを入力して、VGAなどの親画
面にその画像をオーバーレイ表示するビデオオーバーレ
イボードが独立して2枚設けられている構成を有してい
る。この場合、画像データを上記ビデオオーバーレイボ
ードに伝送することが必要となり、そのために用いられ
る接続ケーブルの信号線数は、画像数に比例して増加し
てしまい、よって装置規模の増大を招き、コストアップ
の要因となる。従って、このような場合の画像処理装置
においては、接続ケーブル等の信号線数を増大させるこ
となく複数の画像データを効率よく伝送して、重ね合わ
せ対象となる画像を親画面信号の走査画面に同期して親
画面上に同時表示することが要求されている。Further, there is an image processing apparatus in which an image is simultaneously displayed in a main screen in synchronization with a scan screen of the main screen and incorporated in a PC (personal computer) system. This is composed of a graphic board built in a PC. A board for generating image data and a video overlay board for inputting the image data and displaying the image on a parent screen such as a VGA are provided. It has a configuration in which two sheets are provided independently. In this case, it is necessary to transmit the image data to the video overlay board, and the number of signal lines of the connection cable used for that purpose increases in proportion to the number of images, thereby increasing the size of the apparatus and reducing the cost. It becomes a factor of up. Therefore, in such an image processing apparatus, a plurality of image data are efficiently transmitted without increasing the number of signal lines such as connection cables, and an image to be superimposed is displayed on a scanning screen of a main screen signal. Synchronous simultaneous display on the parent screen is required.
【0014】この発明は以上のような問題点を解消する
ためになされたもので、接続ケーブル等の信号線数を増
大させることなく、複数の画像データを多重化し、ま
た、その多重化情報を特別に付加することなく伝送し、
親画面信号の走査画面に同期して親画面上に複数の画像
を同時表示することが可能な画像処理装置を提供するこ
とを目的とする。The present invention has been made in order to solve the above problems, and multiplexes a plurality of image data without increasing the number of signal lines such as connection cables and transmits the multiplexed information. Transmit without any special addition,
It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus capable of simultaneously displaying a plurality of images on a main screen in synchronization with a scanning screen of a main screen signal.
【0015】[0015]
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1にか
かる画像処理装置は、少なくとも2つの画像データを多
重して出力する切り替え器と、上記多重化される前の画
像の属性に基づいて、画素単位での切り替えによる多重
を行うことで各ライン内で上記画像データを多重するラ
イン内多重方式が用いられるか、または、最小1ライン
単位での切り替えによる多重を行うことで上記画像デー
タを多重するライン間多重方式が用いられるように、上
記切り替え器の切り替え制御を行うメインコントローラ
とを備えたものである。According to a first aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising: a switch for multiplexing and outputting at least two pieces of image data; and a switch based on the attribute of the image before being multiplexed. The in-line multiplexing method of multiplexing the image data in each line by performing multiplexing by switching in pixel units is used, or the multiplexing by performing switching by a minimum of one line unit divides the image data. A main controller for controlling the switching of the switch so that the multiplexing method between lines is used.
【0016】また、この発明の請求項2にかかる画像処
理装置は、上記請求項1記載の画像処理装置において、
上記メインコントローラは、複数の画像のうち、表示面
積の大きい方の画像領域のアスペクト比が多重化前の画
像のアスペクト比よりも小さいかもしくは等しい場合
は、上記ライン内多重方式を用い、一方、表示面積の大
きい方の画像領域のアスペクト比が多重化前の画像のア
スペクト比よりも大きい場合は、上記ライン間多重方式
を用いて多重化が行われるように、上記切り替え器の切
り替え制御を行うようにしたものである。According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect,
The main controller uses the intra-line multiplexing method when the aspect ratio of the image area having the larger display area is smaller than or equal to the aspect ratio of the image before multiplexing, among the plurality of images. When the aspect ratio of the image area having the larger display area is larger than the aspect ratio of the image before multiplexing, the switching control of the switching unit is performed so that multiplexing is performed using the inter-line multiplexing method. It is like that.
【0017】また、この発明の請求項3にかかる画像処
理装置は、上記請求項1記載の画像処理装置において、
上記切り替え器の出力である多重化された画像データを
入力とし、該多重化された画像データから、上記複数の
画像データの画素をそれぞれ分離抽出する画像データ分
離部を備えたものである。According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect,
The image processing apparatus further includes an image data separation unit that receives multiplexed image data output from the switching unit as input, and separates and extracts pixels of the plurality of image data from the multiplexed image data.
【0018】[0018]
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下に、実施の
形態1による画像処理装置について、図1から図7を用
いて説明する。図1は、本実施の形態1による画像処理
装置の構成図であり、図において、画像データ生成部1
および画像データ生成部2は、共に、ディジタル画像デ
ータの信号レベル規格であるCCIR601規格に準じ
た、YUVディジタルデータであるNTSC方式のイン
ターレース画像信号を生成出力するものであり、上記画
像データ生成部1は、アナログビデオ信号をディジタル
信号にA/D変換する機能を有し、一方、上記画像デー
タ生成部2はMPEG圧縮されたビデオストリームをデ
コードする機能を有するものである。(Embodiment 1) An image processing apparatus according to Embodiment 1 will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a configuration diagram of an image processing apparatus according to the first embodiment.
And an image data generating unit 2 for generating and outputting an interlaced image signal of NTSC system which is YUV digital data according to CCIR601 standard which is a signal level standard of digital image data. Has a function of A / D converting an analog video signal into a digital signal, while the image data generating unit 2 has a function of decoding an MPEG-compressed video stream.
【0019】また、8は上記画像データ生成部1と画像
データ生成部2の出力を受け、これらのいずれかのデー
タ(画像データ)を選択して出力する切り替え器、3お
よび4は多重化された画像データ18、およびそれぞれ
上記画像データ生成部1、2の出力を受け、上記多重化
された画像データ18より、各画像データ生成部1、2
が生成した画像データの画素データのみを抽出する画像
データ分離部である。6、7はそれぞれ上記画像データ
分離部3、4の出力を一時的に記憶するためのバッファ
メモリ、9、10はそれぞれ上記バッファメモリ6、7
より読み出された画像データを拡大する画像拡大処理
部、11は上記画像拡大処理部9、10から出力される
画像データを受けて、いずれか一方の画像データを選択
して出力する切り替え器、5は上述した各機部の動作を
制御するメインコントローラである。また、12は切り
替え器11の出力であるディジタル形式の画像データを
アナログ形式の画像データに変換するためのD/A変換
部、13はD/A変換されたアナログ信号を表示するた
めの表示装置である。A switch 8 receives the outputs of the image data generator 1 and the image data generator 2 and selects and outputs one of the data (image data). The switches 3 and 4 are multiplexed. The multiplexed image data 18 receives the output of the image data 18 and the output of the image data generators 1 and 2 respectively.
Is an image data separation unit that extracts only the pixel data of the generated image data. Reference numerals 6 and 7 denote buffer memories for temporarily storing the outputs of the image data separation units 3 and 4, respectively. Reference numerals 9 and 10 denote the buffer memories 6 and 7, respectively.
An image enlargement processing unit for enlarging the read image data, a switch 11 receiving the image data output from the image enlargement processing units 9 and 10 and selecting and outputting one of the image data; Reference numeral 5 denotes a main controller that controls the operation of each unit described above. Reference numeral 12 denotes a D / A converter for converting digital image data output from the switch 11 into analog image data, and 13 denotes a display device for displaying the D / A converted analog signal. It is.
【0020】次に動作について説明する。なお、図2お
よび図3はそれぞれ、画像データ生成部1および画像デ
ータ生成部2が出力する画像データ、および水平同期信
号、垂直同期信号、画素クロックのタイミング関係を示
す図である。画像データ生成部1と画像データ生成部2
の走査は等しく同期している。この走査同期は、画像デ
ータ生成部1が生成した同期信号を、画像データ生成部
2が画像データ17を生成するために用いることで実現
できる。また、画像データ生成部1の動作が停止してい
る場合には、画像データ生成部2は、内部のシステム・
クロックを用いて必要な同期信号を生成する。一般的に
は、このような画像データ生成部の同期信号生成は、外
部同期または内部同期のどちらによっても生成できるよ
うになっているため、2つの画像データ生成部1,2の
走査は容易に等しく同期をとることができる。Next, the operation will be described. FIGS. 2 and 3 are diagrams showing the image data output by the image data generation unit 1 and the image data generation unit 2, and the timing relationship between the horizontal synchronization signal, the vertical synchronization signal, and the pixel clock, respectively. Image data generator 1 and image data generator 2
Scans are equally synchronized. This scanning synchronization can be realized by using the synchronization signal generated by the image data generation unit 1 for the image data generation unit 2 to generate the image data 17. When the operation of the image data generation unit 1 is stopped, the image data generation unit 2
A necessary synchronization signal is generated using a clock. In general, the synchronization signal generation of such an image data generation unit can be generated by either external synchronization or internal synchronization, so that the two image data generation units 1 and 2 can easily scan. Equal synchronization can be achieved.
【0021】切り替え器8は、画像データ15および画
像データ17を、メインコントローラ5からの切り替え
信号29によって切り替えられることにより、多重化さ
れた画像データ18を生成する。The switching unit 8 generates multiplexed image data 18 by switching the image data 15 and the image data 17 by a switching signal 29 from the main controller 5.
【0022】以下に、メインコントローラ5が、どのよ
うにして上記切り替え器8を制御して画像データを多重
化するかについて解説する。メインコントローラ5は、
以下の項目(1−1)から(1−4)を参照して上記切
り替え器8、および切り換え器11を制御する。The following describes how the main controller 5 controls the switching unit 8 to multiplex image data. The main controller 5
The switching unit 8 and the switching unit 11 are controlled with reference to the following items (1-1) to (1-4).
【0023】(1−1)画像データ生成部1が生成する
画像(以下、画像Aとする)を表示する矩形領域(以
下、表示領域Aとする)のアスペクト比。 (1−2)表示領域Aの面積。 (1−3)画像データ生成部2が生成する画像(以下、
画像Bとする)を表示する矩形領域(以下、表示領域B
とする)のアスペクト比。 (1−4)表示領域Bの面積。(1-1) Aspect ratio of a rectangular area (hereinafter, referred to as a display area A) for displaying an image (hereinafter, referred to as an image A) generated by the image data generating unit 1. (1-2) Area of the display area A. (1-3) An image generated by the image data generation unit 2 (hereinafter, referred to as an image)
A rectangular area for displaying an image B (hereinafter referred to as a display area B)
The aspect ratio). (1-4) Area of display area B
【0024】ここで、アスペクト比とは、“画像横方向
の長さ/画像縦方向の長さ”で示される値とする。ま
た、メインコントローラ5が切り替え器8を制御する方
式として、以下の(3−1)および(3−2)で説明す
るライン内多重方式とライン間多重方式を採用し、多重
方式の選択は次の(2−1)、(2−2)に示すように
して決めるものとする。Here, the aspect ratio is a value represented by "length of image in the horizontal direction / length of image in the vertical direction". The main controller 5 controls the switching unit 8 by using the intra-line multiplexing method and the inter-line multiplexing method described in the following (3-1) and (3-2). (2-1) and (2-2).
【0025】(2−1)表示領域Aの面積と表示領域B
の面積を比較した結果、表示面積が大きい方のアスペク
ト比Dと、その画像データ生成部が出力する画像のアス
ペクト比Sとの関係がD≦Sの場合は、ライン内多重方
式により画像Aと画像Bを多重する。 (2−2)D>Sの場合は、ライン間多重方式により画
像Aと画像Bを多重する。(2-1) Area of display area A and display area B
When the relationship between the aspect ratio D having the larger display area and the aspect ratio S of the image output from the image data generating unit is D ≦ S, the image A and the image A are compared by the intra-line multiplexing method. The image B is multiplexed. (2-2) If D> S, the image A and the image B are multiplexed by the inter-line multiplexing method.
【0026】つまり、大きい方の画像領域のアスペクト
比が、その原画像データのアスペクト比よりも小さい
か、もしくは等しい場合は、ライン内多重方式を用い、
大きい方の画像領域のアスペクト比が、その原画像デー
タのアスペクト比よりも大きい場合はライン間多重方式
を用いる。ただし、上記のアスペクト比の比較や面積計
算は、ホストバス36に接続されたCPU(中央演算処
理装置)やマイコンが行う。以下に、ライン内多重方式
とライン間多重方式について説明する。That is, if the aspect ratio of the larger image area is smaller than or equal to the aspect ratio of the original image data, the intra-line multiplexing method is used.
If the aspect ratio of the larger image area is larger than the aspect ratio of the original image data, the inter-line multiplexing method is used. However, the comparison of the aspect ratio and the calculation of the area are performed by a CPU (central processing unit) or a microcomputer connected to the host bus 36. Hereinafter, the intra-line multiplexing method and the inter-line multiplexing method will be described.
【0027】(3−1)ライン内多重方式 ライン内多重方式とは、図5に示されるように、画像A
および画像Bを1画素ごと(Yデータの場合)および2
画素ごと(UVデータの場合)に交互に切り替えてイン
ターリーブ多重する方式である。図5の画像データは、
切り替え器8の出力であり、“A−*”は画像Aの画素
であることを示し、また、“B−*”は画像Bの画素で
あることを示す。UVデータが2画素ごとに多重化され
ている理由は、UデータとVデータをペアにして処理す
る必要があるためである。この切り替え制御による多重
化は、メインコントローラ5がタイミング信号14また
はタイミング信号16を参照して、タイミング信号14
中の画素クロック、または、タイミング信号16中の画
素クロックにより、1画素ごとに切り替えることにより
行われる。この切り替え制御は、前記のように、画像デ
ータ生成部1と画像データ生成部2の走査が等しく同期
しているために可能である。また、上記切り替え器8
は、切り替え時間が、例えば、5n秒以下である低価格
のバス・スイッチを用いることで容易に構成することが
できる。また、この切り替え動作による伝播遅延は、実
用上、本装置の他の処理系、例えば、画像データ分離部
3などの動作を妨げることはない。また、切り替え回路
については、画像データ生成部1が出力する画素クロッ
ク、または、画像データ生成部2が出力する画素クロッ
クを用いて容易に実現できる。(3-1) Intra-line multiplexing method The intra-line multiplexing method is, as shown in FIG.
And image B for each pixel (in the case of Y data) and 2
This is a method of alternately switching and interleaving multiplexing for each pixel (in the case of UV data). The image data in FIG.
The output of the switching unit 8, “A− *” indicates a pixel of the image A, and “B− *” indicates a pixel of the image B. The reason that UV data is multiplexed every two pixels is that it is necessary to process U data and V data in pairs. The multiplexing by this switching control is performed by the main controller 5 referring to the timing signal 14 or 16 to
The switching is performed for each pixel by the pixel clock in the middle or the pixel clock in the timing signal 16. This switching control is possible because the scans of the image data generation unit 1 and the image data generation unit 2 are equally synchronized as described above. The switching device 8
Can be easily configured by using a low-cost bus switch whose switching time is, for example, 5 ns or less. In addition, the propagation delay due to this switching operation does not hinder the operation of other processing systems of the present apparatus, for example, the image data separation unit 3 in practice. Further, the switching circuit can be easily realized by using the pixel clock output from the image data generation unit 1 or the pixel clock output from the image data generation unit 2.
【0028】(3−2)ライン間多重方式 ライン間多重方式とは、画像Aの画像データおよび画像
Bの画像データを1ラインごとに交互に切り替えてイン
ターリーブ多重する方式である。図6は、水平同期信号
に対する切り替え時間を示したものであり、「A」の期
間中、画像Aの画素データが切り替え器8の出力(画像
データ18)となり、「B」の期間中、画像Bの画素デ
ータが切り替え器8の出力(画像データ18)となる。
この切り替え制御による多重化は、メインコントローラ
5がタイミング信号14またはタイミング信号16を参
照して、タイミング信号14中の水平同期信号、または
タイミング信号16中の水平同期信号のパルスにより、
1ラインごとに切り替えることにより行われる。この切
り替え制御は、前記したように、画像データ生成部1と
画像データ生成部2の走査が等しく同期しているために
可能である。また、切り替え回路については、画像デー
タ生成部1が出力する水平同期信号、または、画像デー
タ生成部2が出力する水平同期信号を用いて容易に実現
でき、そのパルスごとに切り替える構成となる。(3-2) Inter-Line Multiplexing Method The inter-line multiplexing method is a method in which image data of image A and image data of image B are alternately switched line by line and interleaved. FIG. 6 shows the switching time for the horizontal synchronizing signal. During the period “A”, the pixel data of the image A becomes the output (image data 18) of the switch 8 and during the period “B”, The pixel data of B becomes the output (image data 18) of the switch 8.
The multiplexing by the switching control is performed by the main controller 5 referring to the timing signal 14 or the timing signal 16 and using the horizontal synchronization signal in the timing signal 14 or the pulse of the horizontal synchronization signal in the timing signal 16.
This is performed by switching every line. This switching control is possible because the scanning of the image data generating unit 1 and the scanning of the image data generating unit 2 are equally synchronized as described above. Further, the switching circuit can be easily realized by using the horizontal synchronization signal output from the image data generation unit 1 or the horizontal synchronization signal output from the image data generation unit 2, and has a configuration in which switching is performed for each pulse.
【0029】また、上記切り替え器8は、切り替え時間
が、例えば、5n秒以下である低価格のマルチプレクス
型バス・スイッチを用いることで容易に構成することが
できるため、この切り替え動作によるデータの伝播遅延
が、実用上、他の処理系、例えば、画像データ分離部3
などの動作を妨げることはない。また、上記切り替え器
8の出力は、画像データ分離部3および画像データ分離
部4に入力されているため、例えば、画像データ生成部
2の動作が停止している場合、画像データ生成部1の画
像データ15を、画像データ分離部3および画像データ
分離部4の2つの分離部へ送ることができ、同一画像を
2画面表示することができる。The switching unit 8 can be easily configured by using a low-cost multiplex-type bus switch whose switching time is, for example, 5 nsec or less. The propagation delay is practically caused by another processing system, for example, the image data separation unit 3
It does not hinder the operation of such as. Since the output of the switch 8 is input to the image data separation unit 3 and the image data separation unit 4, for example, when the operation of the image data generation unit 2 is stopped, the output of the image data generation unit 1 is stopped. The image data 15 can be sent to two separation units, the image data separation unit 3 and the image data separation unit 4, and the same image can be displayed on two screens.
【0030】画像データ分離部3は、切り替え器8が出
力する多重化された画像データ18を入力し、その画像
データ18の中から、画像データ生成部1が生成した画
像データ15(画像A)の画素データのみを、切り替え
信号29と同じ信号が含まれる制御信号21を用いて抽
出する。この抽出によって、入力される画像データ18
がライン内多重である場合は、画像Aの横方向サイズが
半分に縮小処理された画像となり、一方、入力される画
像データ18がライン間多重である場合は、画像Aの縦
方向サイズが半分に縮小処理された画像となる。なお、
画像Aを表示する領域の画素数を横XA、縦YAとする
と、XAやYAが上記抽出画像サイズよりも小さい場合
はさらに、一般的に行われている画素間引きやライン間
引き等により縮小処理が行われることとなる。The image data separating unit 3 receives the multiplexed image data 18 output from the switching unit 8 and outputs image data 15 (image A) generated by the image data generating unit 1 from the image data 18. Is extracted using the control signal 21 including the same signal as the switching signal 29. By this extraction, the input image data 18
Is an intra-line multiplexed image, the horizontal size of the image A is reduced to half. On the other hand, if the input image data 18 is inter-line multiplexed, the vertical size of the image A is half. The image has been reduced. In addition,
Assuming that the number of pixels in the area displaying the image A is horizontal XA and vertical YA, if XA or YA is smaller than the above-mentioned extracted image size, further reduction processing is generally performed by pixel thinning or line thinning. Will be performed.
【0031】すなわち、画像データ分離部4は、切り替
え器8が出力する多重化された画像データ18を入力
し、その画像データ18の中から画像データ生成部2が
生成した画像データ17(画像B)の画素データのみ
を、切り替え信号29と同じ信号が含まれる制御信号2
2を用いて抽出する。この抽出によって、入力される画
像データ18がライン内多重である場合は、画像Aの横
方向サイズが半分に縮小処理された画像となり、入力さ
れる画像データ18がライン間多重である場合は、画像
Aの縦方向サイズが半分に縮小処理された画像となる。
ここで、画像Bを表示する領域の画素数を横XB、縦Y
Bとすると、XBやYBが上記抽出画像サイズよりも小
さい場合はさらに、一般的に行われている画素間引きや
ライン間引き等により縮小処理するが行われる。That is, the image data separating section 4 receives the multiplexed image data 18 output from the switch 8 and outputs the image data 17 (image B) generated by the image data generating section 2 from the image data 18. ), The control signal 2 including the same signal as the switching signal 29
Extract using 2. As a result of this extraction, when the input image data 18 is intra-line multiplexed, the image A is an image whose horizontal size has been reduced by half, and when the input image data 18 is inter-line multiplexed, The image A is an image whose vertical size has been reduced by half.
Here, the number of pixels in the area for displaying the image B is represented by XB in the horizontal direction and Y
Assuming B, if XB or YB is smaller than the extracted image size, further reduction processing is performed by pixel thinning or line thinning which is generally performed.
【0032】バッファメモリ6は、画像データ19を入
力する入力端子部とメモリ内に書き込まれた画像データ
を出力する出力端子部を備えたフレームメモリで構成さ
れ、そのメモリセルは、行値と列値で指示される矩形状
に配置されていて、1フレーム分の画像データを十分記
憶することができるものである。また、バッファメモリ
6への画像データの書き込み動作と読み出し動作とは、
それぞれ非同期で行われ、メインコントローラ5により
制御される。画像データをバッファメモリ6から出力す
る場合は、読み出す一行分の画像データを転送命令によ
り制御信号23から発行すれば、読み出す一行分の画像
データがバッファメモリ6内部のSAMとよばれるスタ
ティックメモリに転送されるため、その後は読み出しク
ロックを送ることにより、容易に画像データをSAMか
ら順次取り出すことができる。また、転送命令発行によ
る画像データの読み出しは、外部同期信号33の画面走
査に同期したものであり、画像データの書き込み動作を
妨げるものではない。The buffer memory 6 is composed of a frame memory having an input terminal for inputting image data 19 and an output terminal for outputting image data written in the memory. It is arranged in a rectangular shape indicated by a value, and can sufficiently store image data for one frame. Further, the writing operation and the reading operation of the image data in the buffer memory 6 are as follows.
These operations are performed asynchronously and controlled by the main controller 5. When the image data is output from the buffer memory 6, the image data for one line to be read is issued from the control signal 23 by a transfer command, and the image data for one line to be read is transferred to the static memory called SAM inside the buffer memory 6. Thereafter, by sending a read clock, the image data can be easily extracted sequentially from the SAM. The reading of the image data by issuing the transfer command is synchronized with the screen scanning of the external synchronization signal 33, and does not prevent the writing operation of the image data.
【0033】バッファメモリ7は、画像データ20を入
力する入力端子部とメモリ内に書き込まれた画像データ
を出力する出力端子部を備えたフレームメモリで構成さ
れ、そのメモリセルは、行値と列値で指示される矩形状
に配置されていて、1フレーム分の画像データを十分記
憶することができるものである。また、バッファメモリ
7への画像データの書き込み動作と読み出し動作とは、
それぞれ非同期で行われ、メインコントローラ5により
制御される。画像データをバッファメモリ7から出力す
る場合は、読み出す一行分の画像データを転送命令によ
り制御信号24から発行すれば、読み出す一行分の画像
データがバッファメモリ7内部のSAMとよばれるスタ
ティックメモリに転送されるため、その後は読み出しク
ロックを送ることにより容易に画像データをSAMから
順次取り出すことができる。また、転送命令発行による
画像データの読み出しは、外部同期信号33の画面走査
に同期したものであり,画像データの書き込み動作を妨
げるものではない。The buffer memory 7 is composed of a frame memory having an input terminal for inputting image data 20 and an output terminal for outputting image data written in the memory. It is arranged in a rectangular shape indicated by a value, and can sufficiently store image data for one frame. Further, the writing operation and the reading operation of the image data to the buffer memory 7 are as follows.
These operations are performed asynchronously and controlled by the main controller 5. When the image data is output from the buffer memory 7, the image data for one line to be read is issued from the control signal 24 by the transfer command, and the image data for one line to be read is transferred to the static memory called SAM inside the buffer memory 7. Thereafter, the image data can be easily sequentially extracted from the SAM by sending the read clock. The reading of the image data by issuing the transfer command is synchronized with the screen scanning of the external synchronization signal 33 and does not prevent the writing operation of the image data.
【0034】上記画像拡大処理部9は、入力される画像
を拡大処理し、メインコントローラ5の指示により、バ
ッファメモリ6から送られてくる画像データ25を拡大
処理して、切り替え器11に出力する。メインコントロ
ーラ5は、親画面信号33の走査画面内にバッファメモ
リ6内の画像を表示する場合は、親画面信号33に同期
して、バッファメモリ6内の画像データを表示する時刻
の直前に転送命令を送る。バッファメモリ6は、転送命
令を受けるとメモリ内の画像データを画像拡大処理部9
に出力する。画像拡大処理部9は、上記表示領域画素数
XAや上記表示領域画素数YAが、画像拡大処理部9に
入力される画像サイズよりも大きい場合は、一般的に行
われている画素補間やライン補間等により拡大処理して
切り替え器11に出力する。The image enlargement processing section 9 enlarges the input image, enlarges the image data 25 sent from the buffer memory 6 according to an instruction from the main controller 5, and outputs it to the switch 11. . When displaying the image in the buffer memory 6 within the scan screen of the main screen signal 33, the main controller 5 transfers the image data in the buffer memory 6 immediately before the display time in synchronization with the main screen signal 33. Send instructions. When receiving the transfer command, the buffer memory 6 converts the image data in the memory into an image enlargement processing unit 9.
Output to If the number XA of display area pixels and the number YA of display area pixels are larger than the image size input to the image enlargement processing section 9, the image enlargement processing section 9 performs pixel interpolation and line processing generally performed. Enlargement processing is performed by interpolation or the like and output to the switch 11.
【0035】上記画像拡大処理部10は、入力される画
像を拡大処理するものであり、メインコントローラ5の
指示により、バッファメモリ7から送られてくる画像デ
ータ26を拡大処理して、切り替え器11に出力する。
メインコントローラ5は、親画面信号33の走査画面内
にバッファメモリ7内の画像を表示する場合は、親画面
信号33に同期して、バッファメモリ7内の画像データ
を表示する時刻の直前に転送命令を送る。バッファメモ
リ7は、転送命令を受けると、メモリ内の画像データを
画像拡大処理部10に出力する。画像拡大処理部10
は、上記表示領域画素数XBや上記表示領画素数YB
が、画像拡大処理部10に入力される画像サイズよりも
大きい場合は、一般的に行われている画素補間やライン
補間等により拡大処理して切り替え器11に出力する。
ところで、メインコントローラ5は、下記のパラメタ群
(4−1)から(4−6)を参照して切り替え器11を
制御する。The image enlargement processing section 10 enlarges an input image. The image enlargement processing section 10 enlarges the image data 26 sent from the buffer memory 7 in accordance with an instruction from the main controller 5, and performs an enlargement process. Output to
When displaying the image in the buffer memory 7 within the scan screen of the main screen signal 33, the main controller 5 transfers the image data in the buffer memory 7 immediately before the time of displaying the image data in the buffer memory 7 in synchronization with the main screen signal 33. Send instructions. Upon receiving the transfer command, the buffer memory 7 outputs the image data in the memory to the image enlargement processing unit 10. Image enlargement processing unit 10
Are the number of display area pixels XB and the number of display area pixels YB
Is larger than the image size input to the image enlargement processing unit 10, enlargement processing is performed by pixel interpolation, line interpolation, or the like, which is generally performed, and output to the switch 11.
The main controller 5 controls the switch 11 with reference to the following parameter groups (4-1) to (4-6).
【0036】(4−1)画像A用表示領域の位置(親画
面信号33に対する相対位置) (4−2)画像A用表示領域の横の大きさ (4−3)画像A用表示領域の縦の大きさ (4−4)画像B用表示領域の位置(親画面信号33に
対する相対位置) (4−5)画像B用表示領域の横の大きさ (4−6)画像B用表示領域の縦の大きさ 上記パラメタ群は、レジスタとしてメインコントローラ
5内に設けられていて、CPUやマイコンなどからホス
トバス36を経由して設定される。また、図4に、ノン
インターレース方式の親画面信号33である、水平同期
信号および垂直同期信号、画素クロックのタイミング関
係を示す。親画面信号33が走査する画像の大きさは、
1ライン当たり800画素、1フレーム当たり525ラ
インの大きさであり、59.94フレーム/秒の画面で
ある。(4-1) Position of Display Area for Image A (Relative Position with respect to Main Screen Signal 33) (4-2) Horizontal Size of Display Area for Image A (4-3) Display Area for Image A Vertical size (4-4) Position of display area for image B (relative position to parent screen signal 33) (4-5) Horizontal size of display area for image B (4-6) Display area for image B The parameter group is provided in the main controller 5 as a register, and is set by a CPU, a microcomputer, or the like via the host bus 36. FIG. 4 shows the timing relationship between the horizontal synchronizing signal, the vertical synchronizing signal, and the pixel clock, which are non-interlaced parent screen signals 33. The size of the image scanned by the main screen signal 33 is
The screen size is 800 pixels per line, 525 lines per frame, and 59.94 frames per second.
【0037】メモリコントローラ5の転送命令発行か
ら、バッファメモリによる画像データ出力、D/A変換
部でのD/A変換など、一連の処理に要する時間につい
ては、例えば、一般的なビデオプロセッサ等が行う処理
により達成され、また、一連の処理に要する時間につい
ては、パラメタ(5−1)、およびパラメタ(5−4)
に設定する表示領域の横方向位置の値を、それら処理に
かかる遅延時間分だけ差し引いた値を用いることにより
回避される。The time required for a series of processes from the issuance of a transfer instruction by the memory controller 5, the output of image data by the buffer memory, and the D / A conversion by the D / A converter is performed by, for example, a general video processor. The time required for a series of processes, which is achieved by performing the process, is described in parameters (5-1) and (5-4).
This is avoided by using a value obtained by subtracting the value of the horizontal position of the display area set in (1) by the delay time required for the processing.
【0038】以上のようにして、メインコントローラ5
は、2つのインターレース方式の画像を、1つのノンイ
ンターレース方式の親画面上に合成した画像データ34
を生成し、これを親画面信号33の画素クロックに同期
した周波数が等しいクロックを用いてD/A変換部12
に送る。As described above, the main controller 5
Is image data 34 obtained by combining two interlaced images on one non-interlaced parent screen.
Is generated using a clock having the same frequency synchronized with the pixel clock of the main screen signal 33 and having the same frequency.
Send to
【0039】すると、D/A変換部12は、切り替え器
11から入力されたディジタルYUV形式の画像データ
を、アナログRGB信号にD/A変換してVGA対応デ
ィスプレイなどの表示装置13へ送る。表示装置13
は、ノンインターレースのアナログRGB信号を表示し
て視聴者に提示することになる。Then, the D / A conversion section 12 D / A converts the digital YUV format image data input from the switch 11 into analog RGB signals, and sends the analog RGB signals to a display device 13 such as a VGA display. Display device 13
Displays a non-interlaced analog RGB signal and presents it to the viewer.
【0040】図7に、2つの画像が親画面33の走査画
面上に同時表示される例を示す。図7では、多重化前の
画像Bのアスペクト比を858/525としたもので、
画像B用表示領域の面積(500×500画素)は、画
像A用表示領域の面積(200×300画素)よりも大
きく、画像B用表示領域のアスペクト比D(500/5
00)は、多重化前の画像Bのアスペクト比S(858
/525)よりも小さい(D<S)ため、ライン内多重
方式が採用されて多画面表示されることになる。FIG. 7 shows an example in which two images are simultaneously displayed on the scanning screen of the parent screen 33. In FIG. 7, the aspect ratio of the image B before multiplexing is 858/525,
The area of the display area for image B (500 × 500 pixels) is larger than the area of the display area for image A (200 × 300 pixels), and the aspect ratio D of the display area for image B (500/5)
00) is the aspect ratio S (858) of the image B before multiplexing.
/ 525) (D <S), an intra-line multiplexing method is adopted and multi-screen display is performed.
【0041】このように本実施の形態によれば、切り替
え器8を用いて2つの画像を1画像分のデータの中に多
重化して出力し、画像データ分離部3、4において多重
化された画像データ18から、各画像データの画素デー
タのみがそれぞれ分離/抽出され、さらに画像拡大処理
部9、10において、上記分離/ 抽出されたそれぞれの
画像が拡大された後、親画面信号の走査画面に同期して
親画面上に同時に表示されるようにしたので、接続ケー
ブル等の信号線数を増大させることなく、複数の画像デ
ータを多重化し、また、その多重化情報を特別に付加す
ることなくこれを伝送し、親画面信号の走査画面に同期
して親画面上に複数の画像を同時表示することができ
る。As described above, according to the present embodiment, the two images are multiplexed into the data of one image using the switch 8 and output, and the multiplexed images are multiplexed in the image data separation units 3 and 4. Only the pixel data of each image data is separated / extracted from the image data 18, and the separated / extracted images are enlarged in the image enlargement processing units 9, 10. Multiplexed multiple image data and added the multiplexed information without increasing the number of signal lines such as connection cables. In addition, the image can be transmitted, and a plurality of images can be simultaneously displayed on the main screen in synchronization with the scanning screen of the main screen signal.
【0042】なお、上記実施の形態においては、切り替
え器8に入力される画像は、NTSC方式の画像を例に
とって説明したが、ノンインターレース方式の画像を入
力するような構成となっていてもよい。また、上記実施
の形態において、多重方式を選択する際に用いるアスペ
クト比Sを、画像データ生成部1,2が出力する画像の
原画像データのアスペクト比としたが、上記アスペクト
比Sとして、ブランキング期間中の画像データを切り落
とした画像等のアスペクト比を用いてもよい。In the above embodiment, the image input to the switching unit 8 has been described by taking the NTSC image as an example. However, the configuration may be such that a non-interlace image is input. . In the above embodiment, the aspect ratio S used when selecting the multiplexing method is the aspect ratio of the original image data of the image output from the image data generating units 1 and 2. An aspect ratio of an image or the like obtained by cutting off image data during the ranking period may be used.
【0043】さらに、上記実施の形態においては、多重
方式の決定を、表示領域の表示面積の大きい方のアスペ
クト比と、その画像データ生成部が出力する画像データ
のアスペクト比との大小関係に基づいて決定するように
したが、メインコントローラ5内に、あらかじめ設定さ
れた特定の方式に従って、一律同じ条件で切り替え器8
を制御するようにしてもよい。Further, in the above embodiment, the multiplexing method is determined based on the magnitude relationship between the aspect ratio of the display area having the larger display area and the aspect ratio of the image data output by the image data generator. In the main controller 5, the switching unit 8 is set under the same conditions according to a specific method set in advance.
May be controlled.
【0044】また、上記実施の形態において、ライン内
多重方式では、2つの画像データは、Y信号データが1
画素おきに多重され、UV信号データが2画素おきに多
重される例を示したが、ライン内多重方式の方法はこれ
に限られるものではなく、例えば、1ライン内での2つ
の画像データが多重される方式とするために、M画素お
き(M=1、2、3、...)に多重を行うようにして
もよい。Further, in the above embodiment, in the intra-line multiplexing method, two image data are one in which the Y signal data is one.
Although an example in which the UV signal data is multiplexed every pixel and the UV signal data is multiplexed every two pixels is shown, the method of the intra-line multiplexing method is not limited to this. For example, two image data in one line are In order to use a multiplexing method, multiplexing may be performed every M pixels (M = 1, 2, 3,...).
【0045】また、上記実施の形態において、ライン間
多重方式では、2つの画像データは、1ラインごとに多
重される例を示したが、例えば、最小1ラインおきに多
重される方式とするために、Nラインおき(N=1、
2、3、...)に多重を行うようにしてもよい。In the above-described embodiment, an example has been shown in which two image data are multiplexed for each line in the inter-line multiplexing method. Every N lines (N = 1,
2, 3,. . . ) May be multiplexed.
【0046】また、上記実施の形態では、多重化される
画像データが2つである場合について説明したが、メイ
ンコントローラ5の動作を変更することで、3つ以上の
画像データを多重化する場合においても本発明を適用す
ることができる。In the above embodiment, the case where the number of image data to be multiplexed is two has been described. However, the operation of the main controller 5 is changed to multiplex three or more pieces of image data. The present invention can also be applied to
【0047】[0047]
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1にか
かる画像処理装置によれば、少なくとも2つの画像デー
タを多重して出力する切り替え器と、上記多重化される
前の画像の属性に基づいて、画素単位での切り替えによ
る多重を行うことで各ライン内で上記画像データを多重
するライン内多重方式が用いられるか、または、最小1
ライン単位での切り替えによる多重を行うことで上記画
像データを多重するライン間多重方式が用いられるよう
に、上記切り替え器の切り替え制御を行うメインコント
ローラとを備えたものとしたので、接続ケーブル等の信
号線数を増大させることなく、複数の画像データを効率
よく伝送することができ、親画面信号の走査画面に同期
して親画面上に画像を同時表示することができるという
効果がある。As described above, according to the image processing apparatus of the first aspect of the present invention, a switch for multiplexing and outputting at least two pieces of image data and an attribute of the image before being multiplexed are provided. Multiplexing by switching on a pixel-by-pixel basis is used to multiplex the image data in each line.
A main controller that controls the switching of the switch is provided so that an inter-line multiplexing method that multiplexes the image data by performing multiplexing by switching in line units is used. There is an effect that a plurality of image data can be transmitted efficiently without increasing the number of signal lines, and images can be simultaneously displayed on the main screen in synchronization with the scanning screen of the main screen signal.
【0048】また、この発明の請求項2にかかる画像処
理装置によれば、上記請求項1記載の画像処理装置にお
いて、上記メインコントローラは、複数の画像のうち、
表示面積の大きい方の画像領域のアスペクト比が多重化
前の画像のアスペクト比よりも小さいかもしくは等しい
場合は、上記ライン内多重方式を用い、一方、表示面積
の大きい方の画像領域のアスペクト比が多重化前の画像
のアスペクト比よりも大きい場合は、上記ライン間多重
方式を用いて多重化が行われるように、上記切り替え器
の切り替え制御を行うようにしたので、親画面信号の上
に画像を適切な大きさに合わせて同時表示することがで
きるようになるという効果がある。According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the main controller includes a plurality of images among the plurality of images.
If the aspect ratio of the image area with the larger display area is smaller than or equal to the aspect ratio of the image before multiplexing, the above-described in-line multiplexing method is used, while the aspect ratio of the image area with the larger display area is used. Is larger than the aspect ratio of the image before multiplexing, the switching control of the switch is performed so that multiplexing is performed using the inter-line multiplexing method. There is an effect that an image can be displayed simultaneously in an appropriate size.
【0049】また、この発明の請求項3にかかる画像処
理装置は、上記請求項1記載の画像処理装置において、
上記切り替え器の出力である多重化された画像データを
入力とし、該多重化された画像データから、上記複数の
画像データの画素をそれぞれ分離抽出する画像データ分
離部を備えたものとしたので、簡単な構成で多重化され
た画像データからそれぞれの画像データの画素を分離抽
出することが可能となり、装置構成の簡略化を図ること
ができるという効果がある。According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect,
Since the multiplexed image data that is the output of the switch is input, the image data separation unit that separates and extracts the pixels of the plurality of image data from the multiplexed image data is provided. The pixels of each image data can be separated and extracted from the multiplexed image data with a simple configuration, and there is an effect that the configuration of the apparatus can be simplified.
【図1】 本発明の実施の形態1による画像処理装置の
構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing device according to a first embodiment of the present invention.
【図2】 YUV画像データおよび入力クロック、水平
同期信号のタイミング関係を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a timing relationship among YUV image data, an input clock, and a horizontal synchronization signal.
【図3】 水平同期信号および垂直同期信号のタイミン
グ関係を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a timing relationship between a horizontal synchronization signal and a vertical synchronization signal.
【図4】 親画面を走査する画像クロックおよび水平同
期信号、垂直同期信号の関係を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between an image clock for scanning a main screen, a horizontal synchronization signal, and a vertical synchronization signal.
【図5】 ライン内多重方式を説明するためのタイミン
グ図である。FIG. 5 is a timing chart for explaining an intra-line multiplexing method.
【図6】 ライン間多重方式を説明するためのタイミン
グ図である。FIG. 6 is a timing chart for explaining an inter-line multiplexing method.
【図7】 2つのインターレース方式の画像が、ノンイ
ンターレース方式の親面(1フレーム)上に同時に表示
された状態を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a state in which two interlaced images are simultaneously displayed on a non-interlaced parent surface (one frame).
【図8】 従来の画像重ね合わせ機能を有する画像表示
装置を説明するための構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram for explaining a conventional image display device having an image superimposing function.
【図9】 従来の他の、画像重ね合わせ機能を有する映
像信号処理装置を説明するための構成図である。FIG. 9 is a configuration diagram for explaining another conventional video signal processing device having an image superimposing function.
1,2 画像データ生成部 3,4 画像データ分離部 5 メインコントローラ 6,7 バッファメモリ 8,11 切り替え器 9,10 画像拡大処理部 12 D/A変換部 13 表示装置 14 水平同期信号および垂直同期信号,画素クロック
を有するタイミング信号 15 画像データA 16 水平同期信号および垂直同期信号,画素クロック
を有するタイミング信号 17 画像データB 18 多重化された画像データ 19 分離抽出された画像データA 20 分離抽出された画像データB 21 画像データ分離部3用制御信号 22 画像データ分離部4用制御信号 23 バッファメモリ6用制御信号 24 バッファメモリ7用制御信号 25 バッファメモリ6が出力する画像データ 26 バッファメモリ7が出力する画像データ 27 画像拡大処理部9用制御信号 28 画像拡大処理部10用制御信号 29 切り替え器8用切り替え信号 30 切り替え器11用切り替え信号 31 拡大された画像データ 32 拡大された画像データ 33 水平同期信号および垂直同期信号,表示用クロッ
クを有する親画面信号 34 画像データおよび画素クロック、 35 アナログRGB信号 36 ホストバス 801 画像メモリ 802 D/Aコンバータ 803 セレクタ用メモリ 804 AND回路 805 セレクタ 806 アナログRGB信号 807 ディジタル画像データ 808 アナログRGB信号 809 セレクタデータ 810 水平同期信号 811 セレクタ信号 812 アナログRGB信号 901 Y/C分離回路 902 クロマデコーダ 903 Y/C分離回路 904 クロマデコーダ 905 圧縮回路 906 メモリ 907 スイッチャ 908 RGBマトリクス 909 コンポジット信号 910 コンポジット信号 911 輝度信号 912 R−Y信号 913 B−Y信号 914 輝度信号 915 R−Y信号 916 B−Y信号 917 輝度信号 918 R−Y信号 919 B−Y信号1, 2 image data generation unit 3, 4 image data separation unit 5 main controller 6, 7 buffer memory 8, 11 switch unit 9, 10 image enlargement processing unit 12 D / A conversion unit 13 display device 14 horizontal synchronization signal and vertical synchronization Signal, timing signal having pixel clock 15 image data A 16 horizontal synchronization signal and vertical synchronization signal, timing signal having pixel clock 17 image data B 18 multiplexed image data 19 separated and extracted image data A 20 separated and extracted Image data B 21 control signal for image data separating unit 3 22 control signal for image data separating unit 4 23 control signal for buffer memory 6 control signal for buffer memory 7 25 image data output from buffer memory 6 26 buffer memory 7 Output image data 27 Control for image enlargement processing unit 9 Control signal 28 Control signal for image enlargement processing unit 10 29 Switching signal for switch 8 30 Switching signal for switch 11 31 Enlarged image data 32 Enlarged image data 33 Horizontal synchronization signal, vertical synchronization signal, display clock Main screen signal having 34 image data and pixel clock, 35 analog RGB signal 36 host bus 801 image memory 802 D / A converter 803 memory for selector 804 AND circuit 805 selector 806 analog RGB signal 807 digital image data 808 analog RGB signal 809 selector data 810 Horizontal synchronization signal 811 Selector signal 812 Analog RGB signal 901 Y / C separation circuit 902 Chroma decoder 903 Y / C separation circuit 904 Chroma decoder 905 Compression circuit 906 Moly 907 Switcher 908 RGB matrix 909 Composite signal 910 Composite signal 911 Luminance signal 912 RY signal 913 BY signal 914 Luminance signal 915 RY signal 916 BY signal 917 Luminance signal 918 RY signal 919 BY signal
Claims (3)
出力する切り替え器と、 上記多重化される前の画像の属性に基づいて、画素単位
での切り替えによる多重を行うことで各ライン内で上記
画像データを多重するライン内多重方式が用いられる
か、または、最小1ライン単位での切り替えによる多重
を行うことで上記画像データを多重するライン間多重方
式が用いられるように、上記切り替え器の切り替え制御
を行うメインコントローラとを備えたことを特徴とする
画像処理装置。A switching unit that multiplexes and outputs at least two pieces of image data; and performs multiplexing by switching on a pixel basis based on an attribute of an image before being multiplexed, so that the multiplexing is performed within each line. The switching unit is switched so that an intra-line multiplexing method for multiplexing image data is used or an inter-line multiplexing method for multiplexing the image data by performing multiplexing by switching at least in units of one line. An image processing apparatus, comprising: a main controller that performs control.
スペクト比が多重化前の画像のアスペクト比よりも小さ
いかもしくは等しい場合は、上記ライン内多重方式を用
い、一方、表示面積の大きい方の画像領域のアスペクト
比が多重化前の画像のアスペクト比よりも大きい場合
は、上記ライン間多重方式を用いて多重化が行われるよ
うに、上記切り替え器の切り替え制御を行うことを特徴
とする画像処理装置。2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the main controller determines whether an aspect ratio of an image region having a larger display area among the plurality of images is smaller than an aspect ratio of an image before multiplexing. If they are equal to each other, the above-described intra-line multiplexing method is used. On the other hand, if the aspect ratio of the image area having a larger display area is larger than the aspect ratio of the image before multiplexing, multiplexing is performed using the above-described inter-line multiplexing method. An image processing apparatus, comprising: performing switching control of the switching device so that the switching is performed.
入力とし、該多重化された画像データから、上記複数の
画像データの画素をそれぞれ分離抽出する画像データ分
離部を備えたことを特徴とする画像処理装置。3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein multiplexed image data output from the switch is input, and pixels of the plurality of image data are respectively extracted from the multiplexed image data. An image processing apparatus, comprising: an image data separating unit for separating and extracting.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11020299A JP2000224476A (en) | 1999-01-28 | 1999-01-28 | Image processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11020299A JP2000224476A (en) | 1999-01-28 | 1999-01-28 | Image processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000224476A true JP2000224476A (en) | 2000-08-11 |
Family
ID=12023285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11020299A Pending JP2000224476A (en) | 1999-01-28 | 1999-01-28 | Image processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000224476A (en) |
-
1999
- 1999-01-28 JP JP11020299A patent/JP2000224476A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4646446B2 (en) | Video signal processing device | |
CA2210196C (en) | Video signal converter and television signal processing apparatus | |
JP4445122B2 (en) | System and method for 2-tap / 3-tap flicker filtering | |
KR100332329B1 (en) | Image signal converting apparatus | |
JPH1097231A (en) | Method and device for generating scale down image displayed on television system in computer system | |
EP0717562A1 (en) | Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously | |
JPH0775014A (en) | Video display device, multi-screen display system and magnification processing circuit | |
JPH10276411A (en) | Interlaced and progressive scan conversion circuit | |
JP2002500478A (en) | Method and apparatus for reducing flicker in a television display of network application data | |
JP2000224476A (en) | Image processor | |
JP2002500479A (en) | Flicker filter and interlacer implemented in a television system displaying network application data | |
JP2004538741A (en) | Method for combining multiple sets of multi-channel digital images and bus interface technology | |
JPS5985185A (en) | Television receiver | |
JP4212212B2 (en) | Image signal processing device | |
JP2006337732A (en) | Image display system for conference | |
JPH08108981A (en) | Information display system in elevator system | |
JPH0515349B2 (en) | ||
JP2595571B2 (en) | Television signal processor | |
JPH099164A (en) | Multi-screen signal processing unit | |
JPH07225562A (en) | Scan converter | |
JPH09270954A (en) | Screen compositing circuit | |
JPS61208981A (en) | High definition television receiver with two picture display function | |
JP3267180B2 (en) | Composite screen display device | |
JP3363480B2 (en) | Two-screen display method | |
JPH08242418A (en) | High definition multivision system |