JP2000224350A5 - 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法 - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2000224350A5
JP2000224350A5 JP1999020824A JP2082499A JP2000224350A5 JP 2000224350 A5 JP2000224350 A5 JP 2000224350A5 JP 1999020824 A JP1999020824 A JP 1999020824A JP 2082499 A JP2082499 A JP 2082499A JP 2000224350 A5 JP2000224350 A5 JP 2000224350A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
additional data
data
information processing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999020824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4006124B2 (ja
JP2000224350A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP02082499A priority Critical patent/JP4006124B2/ja
Priority claimed from JP02082499A external-priority patent/JP4006124B2/ja
Publication of JP2000224350A publication Critical patent/JP2000224350A/ja
Publication of JP2000224350A5 publication Critical patent/JP2000224350A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4006124B2 publication Critical patent/JP4006124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 報処理システムであって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成手段と、 前記生成手段が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブの各々に対応する送信先へ送信する送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理システム。
請求項2 前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先に共通の前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加してジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記複数の送信先に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
請求項3 前記付加データ情報が前記画像データに前記付加データを付加しないことを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加しないでジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記複数の送信先に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
請求項4 前記画像データはファクシミリデータであり、前記付加データは前記ファクシミリデータのカバーページである
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理システム。
【請求項】 画像データを送信する機能を有する画像送信装置に接続される情報処理装置であって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともに前記画像送信装置へ送信する送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
請求項6 前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先に共通の前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加してジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記ジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともに前記画像送信装置へ送信する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
請求項7 前記付加データ情報が前記画像データに前記付加データを付加しないことを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加しないでジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記ジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともにに送信する
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の情報処理装置。
請求項8 前記画像データはファクシミリデータであり、前記付加データは前記ファクシミリデータのカバーページである
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項9】 報処理方法であって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶媒体に記憶する記憶工程と、
前記記憶媒体に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成工程と、 前記生成工程が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブの各々に対応する送信先へ送信する送信工程と、
を有することを特徴とする情報処理方法。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本発明による情報処理システムは以下の構成を備える。即ち、
報処理システムであって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成手段と、 前記生成手段が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブの各々に対応する送信先へ送信する送信手段と、
を有する。
また、好ましくは、前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先に共通の前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加してジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記複数の送信先に送信する。
また、好ましくは、前記付加データ情報が前記画像データに前記付加データを付加しないことを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加しないでジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記複数の送信先に送信する。
また、好ましくは、前記画像データはファクシミリデータであり、前記付加データは前記ファクシミリデータのカバーページである。
上記の目的を達成するための本発明による情報処理装置は以下の構成を備える。即ち、
画像データを送信する機能を有する画像送信装置に接続される情報処理装置であって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともに前記画像送信装置へ送信する送信手段と、
を有する。
また、好ましくは、前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先に共通の前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加してジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記ジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともに前記画像送信装置へ送信する。
また、好ましくは、前記付加データ情報が前記画像データに前記付加データを付加しないことを示す情報である場合、前記生成手段は、前記画像データに前記付加データを付加しないでジョブを生成し、
前記送信手段は、前記生成手段が生成した前記ジョブを前記ジョブに対応する前記複数の送信先を示す送信先情報とともにに送信する。
また、好ましくは、前記画像データはファクシミリデータであり、前記付加データは前記ファクシミリデータのカバーページである。
上記の目的を達成するための本発明による情報処理方法は以下の構成を備える。即ち、
報処理方法であって、
像データと前記画像データの設定情報を記憶媒体に記憶する記憶工程と、
前記記憶媒体に記憶された前記画像データの設定情報から、前記画像データに付加する所定の付加データに関する付加データ情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得した前記付加データ情報が前記画像データを送信すべき複数の送信先の各々に異なる前記付加データを付加することを示す情報である場合、前記画像データに複数の異なる前記付加データを付加して複数のジョブを生成する生成工程と、 前記生成工程が生成した前記複数のジョブを前記複数のジョブの各々に対応する送信先へ送信する送信工程と、
を有する。
ステップS1109で、カバーページが無い(CoverPageOptionが0(先頭ページの用紙サイズ)の)場合(ステップS1109でYES)には、ステップS1111へ進む。
一方、ステップS1109で、カバーページが有る(CoverPageOptionが1(CoverPageSizeに指定された用紙サイズ)の)場合(ステップS1109でNO)には、カバーページ設定セクションのCoverPageSizeに指定されている用紙IDが示す用紙サイズをカバーページの用紙サイズとする。
【0119】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、送信先毎に異なる付加データを適切に付加して画像データを送信することができる情報処理システム、情報処理装置及びその方法を提供できる。
JP02082499A 1999-01-28 1999-01-28 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記録媒体 Expired - Fee Related JP4006124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02082499A JP4006124B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02082499A JP4006124B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000224350A JP2000224350A (ja) 2000-08-11
JP2000224350A5 true JP2000224350A5 (ja) 2005-12-22
JP4006124B2 JP4006124B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=12037800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02082499A Expired - Fee Related JP4006124B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4006124B2 (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1107573A3 (en) Image-forming system, control method therefor, image-forming apparatus, data processing method, and storage medium
EP1231775A3 (en) Image processing system via network
EP1315076A3 (en) Image formation apparatus and method
EP1612651A4 (en) SYSTEM AND METHOD FOR PUBLISHING IMAGES
EP0863658A3 (en) Digital integrated apparatus
JP2000224414A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びその方法
JP2008278232A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2003316530A5 (ja)
JPS6267966A (ja) デ−タ通信装置
JP2000224350A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法
EP0936802A3 (en) Printer, control method of printer, and storage medium for storing control program of printer
JP2000224349A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法
JP2000284926A5 (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法、並びにプリンタ並びにサーバ
JP2004303194A5 (ja)
EP1161090A3 (en) Image recording apparatus and image processing method therefor
JP2007266832A (ja) ファクシミリ装置
JP2003256281A5 (ja)
JP2000184154A5 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、記憶媒体
JP2008153989A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、設定保持装置、及びプログラム
JP6554930B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JPH04362867A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP2000156829A5 (ja)
JP2000197165A5 (ja)
JP2000183926A5 (ja)
JP4435796B2 (ja) 画像処理システム