JP2000217611A - パック用ウェストベルト及びそのためのバックル - Google Patents

パック用ウェストベルト及びそのためのバックル

Info

Publication number
JP2000217611A
JP2000217611A JP2000010338A JP2000010338A JP2000217611A JP 2000217611 A JP2000217611 A JP 2000217611A JP 2000010338 A JP2000010338 A JP 2000010338A JP 2000010338 A JP2000010338 A JP 2000010338A JP 2000217611 A JP2000217611 A JP 2000217611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle
string
opening
bar
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000010338A
Other languages
English (en)
Inventor
R Hamilton Jeffrey
アール.ハミルトン ジェフリー
John S Pontaoe
エス.ポンタオー ジョン
Bryce Thatcher
サッチャー ブライス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2000217611A publication Critical patent/JP2000217611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/006Attachment of buckle to strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/04Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders
    • A45F3/047Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders with adjustable fastenings for the shoulder straps or waist belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/03Corsets or bandages for abdomen, teat or breast support, with or without pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/04Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders
    • A45F2003/045Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders and one additional strap around the waist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/005Sacks or packs carried on the body by means of a single strap around the waist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/40Buckles
    • Y10T24/4002Harness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/40Buckles
    • Y10T24/4002Harness
    • Y10T24/4012Clamping
    • Y10T24/4019Sliding part or wedge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/40Buckles
    • Y10T24/4002Harness
    • Y10T24/4047Strap loops and attaching devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/40Buckles
    • Y10T24/4086Looped strap
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45607Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection
    • Y10T24/45613Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection having common means actuating or releasing interlocking components or surfaces
    • Y10T24/45618Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection having common means actuating or releasing interlocking components or surfaces and interlocking with independently associated or dissociated projection members

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人が荷物を調整できるように保持するのに使
用できる有用で経済的な人用のパック用ハーネス及びバ
ックル、及びそれらの組み合わせを提供する。 【解決手段】 人に、好適には人の胴体の背面部に、パ
ックを取り付けるウェストベルト及びバックルアセンブ
リであって、例えばバックルにより、好適には各紐部の
ための実質的に個別の収納部を有するバックルにより、
4本の紐部が固定可能な人の前側に向かって、パックの
各側部から前方に伸ばすことの出来る2本の紐を有す
る。紐部は、他の紐部を緩めないで、好適にはバックル
の角部を胴体から離すよう動かすことにより、個別に調
節したり緩めることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的には人のため
のパック用ハーネスに関連し、より特別には人が着用す
る荷物運搬用として使用できる調節可能なウェストベル
ト及びバックルアッセンブリー、及びそれらの組み合わ
せに関する。
【0002】
【従来技術】一般的に、ウェストパックやファニー(し
り)パック、ナップサック及びバックパック等の人の胴
体の後部または背部にウェストベルトにより着用する荷
物運搬用パックが知られている。用途によっては、ウェ
ストベルトはショルダーベルトとの組み合わせ、例えば
ナップサックやバックパックとして使用されているもの
がある。
【0003】既知のパック用ウェストベルトは、パック
の両側から胴体の前面部または正面部に向けて前に伸び
る紐部分を一般的に具備しており、その前面部分では、
例えば単一式のバックルあるいは分離可能な雄雌の嵌合
部材を有するバックルにより2本の紐が固定される。こ
の目的に適した既知のバックルには、他のものの中で
は、米国特許第4,171,555号の名称「バック
ル」で開示されている分離不可の単一式バックル、米国
特許第4,150,464号の名称「バックル」で開示
されている側面分離式のバックル、及び米国特許第4,
398,324号の名称「中央分離式バックル」で開示
されている中央分離式バックルがあり、それらの全ては
ここで通常に指定され、参考として組み込まれてる。
【0004】本特許の発明者は、種々の体の形状に合わ
せ、パックをより効率的且つより具合良く運搬するため
に、例えば胴体の背面側でパックを調整できるように取
り付けることにより、胴体上のパックの取付け状態や取
付位置を調節することが一般的に要望されると認識して
いる。種々の形状及び特定の荷重に依存して変化し易い
パックの種々の重量分布を調整するために、パックの取
付状態を調節することも要望される。長時間付けている
時に起こりがちな体の局部的な疲労を軽減するために、
胴体のある場所から他の場所へパックの取付を移動出来
る能力も要望される。
【0005】胴体のウェスト付近でウェストベルトを締
めたり緩めたり出来るように、バックルに対して従来技
術のウェストベルトの1本または2本の紐を調節できる
ように締めることが一般的に知られている。従来の技術
のウェストベルトでは、ウェストベルトの張力を単に締
めたり緩めたりしても、出来たとしても非常に限られた
パックの取付角度調整しか出来ず、一般的に種々の体型
及びパックの種々の形状や種々の重量分布に対しては一
般的に調整できない。
【0006】既知のパック用ウェストベルトはまた、ウ
ェストベルトと、腰骨や骨盤、特に胴体の両側にある張
り出し縁部(フレアリングリム)外側の上部の間で、胴
体の柔らかい組織を挟んだり、つねるため不快感を与え
る傾向がある。腰骨を保護するために胴体の両側に沿っ
てパックから前方向に羽根またはフラップを設けること
が知られている。既知のフラップには比較的硬いプラス
チック製部材や縁どりされた切れ部材がある。しかし、
これらのフラップはかなりの費用を要する。これらのフ
ラップはまたパックの取付状態を調整できないし、実際
幾つかのフラップ、例えばより硬いフラップでは、包み
の取付調整機能を妨害したり、あるいは障害となる場合
がある。更に、フラップ、特にプラスチック製のフラッ
プには、汗の蒸発を妨げる傾向があるため不快感を与え
るものがあり、更に実際にウェストベルトを重くするも
のもある。
【0007】パックの各側面から少なくとも部分的に前
方に伸びる1本以上の調整紐を具備したものも知られて
いる。例えば、マウンテンスミス社(Mountain
Smith Company,Golden Col
orado)のデルタベルト(DELTA−BELT)
は、腰骨上部付近または後方の胴体の側部上で包みとウ
ェストベルトの一部分の間で調整できるよう連結される
角度付きの紐部を具備する。しかし、デルタベルトの角
度付きの紐は、比較的長さが短く、胴体の側部でウェス
トベルトに連結しているため、調整範囲が非常に限られ
ている。このように、デルタベルトは種々の体型、及び
パックの種々の形状や種々の荷重分布に適切に対応でき
ない。更に、デルタベルトは、骨盤において柔らかい組
織を挟むことによる不快感を回避したり、少なくとも実
質的に軽減する様に調整できない。その上、デルタベル
トの角度付き紐部は、パックを装着した場合、調整する
ことが不可能ではないまでも非常に困難であり、実用上
はトライアンドエラーの手順で調整するためにウェスト
ベルトを取り外す必要があり、不便である。その他の既
知のパック用ウェストベルトは、パックの各側面から比
較的短く前方に伸びている2本の一般的に平行で調整可
能な紐部分を具備する。しかしこれらの調整紐も、骨盤
付近又は後ろ側の胴体側部でウェストベルトに連結され
ており、その他の従来技術のパック用ウェストベルトと
の関連で既に説明したように、調整能力とアクセスに関
して同様の制限がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、動物や好適
には人がパックを保持するために使用できる人用のパッ
ク用ハーネス及びバックル、更にそれらの組み合わせに
おける技術の進歩に寄与する。本発明の目的は、人がパ
ックを調整できるように保持するのに有用な新規なウェ
ストベルトとバックルアセンブリ、及びより一般的には
胴体ハーネス、及びそれらの組み合わせを提供し、それ
らにより従来技術の問題を解決することにある。その他
の本発明の目的は、人がパックを保持するのに経済的な
新規なウェストベルトとバックルアセンブリを提供する
ことにある。
【0009】本発明の更なる目的は、生物の胴体上のパ
ックを調整できるように保持し、好適には人の胴体の背
面部でパックを調整できるように保持するのに有用な新
規なウェストベルトとバックルアセンブリを提供し、種
々の体型に対応し、又はパックの種々の形状と種々の重
量分布の変化に対応し、又は胴体のある部分から他の部
分へとパックの位置を調整し、あるいはウェストベルト
と骨構造、例えば骨盤特には胴体側部の間で、柔らかい
組織を挟むことを防止することにある。
【0010】本発明の更なる目的は、新規なウェストベ
ルトとバックルアセンブリ、又はハーネスを提供するこ
とにあり、それによりウェストベルトとバックルアセン
ブリは、パックを保持した時に容易に調整可能であり、
人の前側又は少なくとも腰骨上部の前側から調整可能で
あることが好ましい。本発明のより特別な目的は、人
が、好適には人の胴体の背面部でパックを保持するのに
有用であり、パックの各側部から人の前面に向かって前
方に伸ばすことが可能で、例えばバックルにより、更に
好適には各紐に対して個別の収容部を有するバックルに
より、そこで4本の紐が固定可能な2本の紐部を有する
新規なウェストベルトとバックルアセンブリを提供する
ことにある。
【0011】本発明のその他の目的は、人がパックを保
持するのに有用であり、他の紐部を緩めないで、好適に
はバックル部を胴体から離れるように動かすことによ
り、単独で調整可能な紐部及び単独で緩めることが可能
な紐部を有する新規なウェストベルトとバックルアセン
ブリを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの実施の形
態によれば、人がパックを保持するのに有用な装置が提
供される。この装置は、バックルと、バックルの第1の
部分に連結される第1の端部を有する第1の調整可能な
紐部であって、包みの第1の側部に連結可能で更にそこ
から伸長可能な第1の紐部と、バックルの第2の部分に
連結される第1の端部を有する第2の調整可能な紐部で
あって、包みの第1の側部に連結可能で更にそこから伸
長可能であって、第1の紐部とは別個の第2の紐部と、
バックルの第3の部分に連結される第1の端部を有する
第3の調整可能な紐部であって、包みの第2の側部に連
結可能で更にそこから伸長可能な第3の紐部と、バック
ルの第4の部分に連結される第1の端部を有する第4の
調整可能な紐部であって、包みの第2の側部に連結可能
で更にそこから伸長可能であって、第3の紐部とは別個
の第4の紐部とを具備しており、第1と第2の紐部間に
あるカップリング及びバックルが、人の第1の側面部に
ある第1の骨盤上部の前方に位置することが可能であ
り、バックルが人の前面部に位置し、人の背面部にパッ
クを調整できるよう背負う時に、第3と第4の紐部間に
あるカップリング、及びバックルが、人の第2の側面部
にある第2の骨盤上部の前方に位置することが可能であ
る。
【0013】本発明の他の実施の形態によれば、人がパ
ックを保持するのに有用な装置に使用されるバックルが
提供される。このバックルは、第1と第2の側部を有す
る本体部分と、本体部分の第1の部分上にある第1の開
口であって、本体部分の第1と第2の側部間に伸びる第
1の開口と、第1の開口内に配置され、本体部分の第1
と第2の側部間に伸びる2つの第1の開口を形成する第
1の棒部であって、本体部分の第1と第2の側部間に伸
びており、第1の紐係合部を有する第1の開口の第1の
棒部と、第1の開口を部分的に形成する第2の棒部であ
って、本体部分の第1と第2の側部間に伸びており、第
2の紐係合部を有する第1の開口の第2の棒部と、角度
を持って配置されることにより、第1と第2の紐係合部
の間に第1のねじれた紐通路を形成するものであって、
一番目の開口の第1と第2の紐係合部の1つの少なくと
も一部分を具備している。
【0014】次の発明の詳細な説明及び添付図面は理解
を容易にするには十分過ぎるかもしれないものであり、
そこではふさわしい構成と手順が一般的には対応する番
号と指示により説明されているので、本発明のこれらの
目的及びその他の目的、概要、特徴及び利点は、それら
を注意深く考察することにより十分に明確になるであろ
う。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、人がパック110を保持
するのに有用であり、一般的に動物や人体の周り、好適
には人の胴のウェスト部の周りで自由に動くウェストベ
ルトの固定用紐部に連結されており、好適には調整可能
なバックル120からなる装置100を示す。
【0016】典型的なパック110は、ウェストパック
又はファニーパックである。パック110は、より一般
的には、人や動物の胴体、好適には次により詳しく説明
するように人の胴体の背面部に装備できるナップサック
やバックパック、又はボディーパックの他のタイプのも
の、あるいは道具用またはユーティリティーベルト、又
は背負う装置であってもよい。このように、請求項を含
み本明細書において使用されている「パック」という用
語は、前述した全て又はそれ以上の実施の形態を含んで
いると解釈されるべきである。
【0017】図1は、第1と第2の紐部10と20がパ
ック110の第1の側部112に連結され更に伸びてい
るか、あるいは連結できるように伸長可能であり、第3
と第4の紐部30と40がパック110の第2で一般的
に反対側側部114に連結され更に伸びているか、ある
いは連結できるように伸長可能であることを示してい
る。紐部はパックに、どのような方法で連結されても良
い。
【0018】図1は1つの実施の形態を示しており、第
1と第3の紐部10と30は連続した紐部材を構成して
おり、パック110に設けられた図中に点線で示す通路
116を通して紐部は滑らせながら挿入され、パック1
10に連結している。第2と第4の紐部20と40もま
た、第1と第3の紐部と同様な方法で、図示されてはい
ない同様な通路を通すことによりパック110に連結し
ている。これとは別に、第1と第4の紐部が連続した紐
部材を構成し、第2と第3の紐部が連続した紐部材を構
成してもよく、それらは各々交差しながら対応する通路
を通るよう配置される。
【0019】図1は他の実施の形態を示しており、第2
と第4の紐部20と40は、例えば縫合又はリベットあ
るいは他の既知の固定方法により、パックへの固定端部
22と42でパック110に連結している。第1と第3
の紐部10と30もまた、第2と第4の紐部と同様な方
法によりパック110に連結されてもよい。
【0020】バックル120は、パックから伸びて胴体
周囲に配置された一般的に少なくとも2本、好適には4
本の紐部を固定しており、次に更に説明する如く、紐部
はバックル120に調整できるように連結されているこ
とが好ましい。好適な実施の形態においては、バックル
は、収容部を有する第1又は雌のバックル部分と、雌の
バックル部分の収容部に嵌合分離が自由な舌部を有する
第2又は雄のバックル部分とにより構成される。図1
は、一般的に既知であり、米国特許第4,150,46
4号の「バックル」の名称でより詳しく開示されている
分離嵌合可能な雄雌のバックル部分を有する側部分離式
のバックルを図示しており、図3は、一般的に既知であ
り、米国特許第4,398,324号の「中央分離式バ
ックル」の名称でより詳しく開示されている分離嵌合可
能な雄雌のバックル部分を有する中央分離式のバックル
を図示する。その他の適当なバックルには、一般的に既
知なタイプで、米国特許第4,171,555号の「バ
ックル」の名称でより詳しく開示されている分離不可の
単一式バックルがある。
【0021】ここで参照資料により組み込まれている従
来技術のバックルは、次により詳しく説明する如く、本
発明の特に紐部が連結されるバックル部分について、好
適な実施の形態に従い実質的に修正される。上記及び更
に詳しく下記で説明する本発明のバックルの分離嵌合可
能なバックル部分は各々が、成形プラスティック、又は
鍛造製又は鋳造製の金属、あるいは既知技術による他の
材料により形成される単一部材であることが好ましい。
【0022】図2は、パック110から前方に伸長可能
で、且つ人の第1の側部周り、より特別には胴体50の
ウェスト部周りで伸長可能であり、更に調整可能な第1
と第2の紐部10と20を図示する。第3と第4の紐部
は、パック110から同様に前方に伸長可能で、図示さ
れていないが図2に示された側部と実質的に同様な一般
的に反対側で人の第2の側部の周りに伸長可能である。
バックル120が、人又は胴体の前面部54にある場
合、背面部56にパックを調整できるように背負うため
に、第1と第2の紐部10と20間のカップリング及び
バックルは、人の第1の側部の第1の骨盤上部52の前
方に位置することが好ましく、第3と第4の紐部30と
40間のカップリング及びバックルは、図2に示す場合
と実質的に同様に、人の第2の側部の第2の骨盤上部の
前方に位置することが好ましい。
【0023】図2は、調整することにより、より特別に
はパック110から前方に伸びている比較的に長い紐部
10〜40を適当に短縮及び伸長することにより調整で
きるように、胴体50の背面部56に背負うことができ
るパック110を図示する。既に説明したごとく、紐部
10〜40は、種々の体型に対応し、パックの種々の形
状と種々の重量分布に対応し、パックの位置を胴体のあ
る部分から他の部分へ調節し、更にまた次に詳しく説明
するごとく、骨盤との間に柔らかい組織を挟むことを防
止又は少なくとも軽減するように、パックの取付が調整
できる範囲を増大するために、骨盤上部52の少なくと
も前方に伸びることが好ましい。図2の典型的な態様に
おいて、紐部10〜40は胴体50の前面部54まで伸
びており、そこでバックル120に直接連結されている
ので、パックの位置調整範囲を更に増大させる。
【0024】調整可能な紐部10〜40を、骨盤上部5
2の前方でバックル120に連結することにより、既知
の従来技術のウェストベルトで可能な範囲に比較して、
胴体上のパックの取付位置調整範囲をかなり増大するこ
とが出来る。本発明のパックの取付位置調整範囲は一般
的に、パック110の各側面から胴体50の反対側の側
面部まで、好適には説明したごとく、骨盤上部52付近
に前方まで、前方に伸長可能な2本の比較的長い調整可
能な紐部を設けることにより増大する。比較的長い紐部
10〜40は、胴体上のパックの取付位置を調整可能に
しており、その場合バックル120は、前面部54の同
じ位置に実質的に保持される。図2において、例えば紐
部を緩め、胴体の背面部のパック120を移動すること
が出来る。胴体周囲の特定の位置におけるパックの取付
方向は、選択的に且つより均一にパックの荷重が分布す
るように、胴体上のパックの取付をよりしっかり又はき
ちんとなるように、比較的広い範囲で調整することが出
来る。
【0025】2本の紐部が胴体50の両側でパック11
0から、少なくとも骨盤上部52の位置で前方まで、前
方に伸長出来ることにより、胴体50の周囲で紐部と骨
盤上部52間で柔らかい組織が挟まれない位置に紐部を
設定できる。図2においては、第1の紐部10が、骨盤
上部52の上に位置しており、第2の紐部20は骨盤上
部の下に位置しているので、ウェストベルトと骨盤上
部、特には従来技術のウェストベルトでは柔らかい組織
を挟みがちであった胴体の向かい合った側部上の張り出
し縁部(フレアリングリム)の外側との間に柔らかい組
織が挟まれることを排除又は少なくとも軽減している。
【0026】腰のくぼみ(ヒップソケット)では、骨盤
上部52と紐部との干渉がもはや発生しないが、その対
応する腰のくぼみに向かって引っ込むか又は下方に伸び
始める場所である胴体50上の厳密な位置は、人により
かなり相違があるので、骨盤上部52の丁度前方よりも
むしろ、図1及び2に図示するごとく、胴体50の前面
部54でバックル120に紐部10〜40を直接連結す
ることにより、使用者は比較的広い範囲において、紐部
により柔らかい組織を挟むことはもはや起り得ない。
【0027】本発明の新規なウェストベルトとバックル
アセンブリにより可能となった胴体上のパックの取付調
整範囲の拡大は、非常に要望されており、且つ従来技術
の著しい改善である。パックの取付調整範囲の拡大は、
非常に多くの種類の人の体型に対応し、非常に多くの種
類のパックの形状と重量分布に対応し、局部的疲労の排
除と少なくとも実質的な軽減のために胴体のある場所か
ら他へのパックの取付位置の移動と調整を可能にし、ウ
ェストベルトと骨盤部分、特には胴体の側部の間で柔ら
かい組織が挟まれることを排除又は少なくとも実質的に
軽減する。
【0028】図1は、バックル120の対応する第1、
第2、第3及び第4の部分に一般的に連結される対応す
る第1の端部12、22、32と42を有する第1、第
2、第3及び第4の紐部10〜40を図示する。典型的
な態様においては、第1、第2、第3及び第4の紐部
は、バックルに調整できるように直接連結されている。
しかし、他の実施の形態では、紐部の調整が、バックル
への紐部の連結部から分離されてもよい。
【0029】バックル120は、第1の紐部10が配置
されており第1の部分を通っている第1の実質的に個別
の開口121と、第2の紐部20が配置されており第1
の部分を通っている第1の実質的に個別の開口122
と、第3の紐部30が配置されており第1の部分を通っ
ている第1の実質的に個別の開口123、及び第4の紐
部40が配置されており、第1の部分を通っている第1
の実質的に個別の開口124により構成される。1つの
好適な実施の形態においては、第1、第2、第3及び第
4の実質的に個別の開口121〜124は、バックルの
対応する部分に設けられた実質的に個別のスロットであ
る。
【0030】第1と第2の実質的に個別の開口121と
122は、バックル120の第1の端部上に一般的に端
と端を接して配置されており、好適には第1と第2の実
質的に個別の開口は角度を持って配置されるので、第1
と第2の紐部10と20は紐が連結されているバックル
から分岐するように伸びている。同様に、第3と第4の
実質的に個別の開口123と124は、バックルの第2
の端部上に一般的に端と端を接して配置されており、好
適には第3と第4の実質的に個別の開口は角度を持って
配置されるので、第3と第4の紐部は紐が連結されてい
るバックルから分岐するように伸びている。1つの実施
の形態においては、分岐する紐部間の角度は、約25度
である。この典型的な角度は、制限されるよう意図され
たものではなく、より一般的には特定の用途上の必要性
に大なり小なり依存してもよい。
【0031】図1では、バックル120は、一般的に第
1及び第2の分離嵌合可能なバックル部分により構成さ
れている。第1と第2の紐部10と20の第1の端部1
2と22は、一般的に収納部に向かい合う第1のバック
ル部分の第1の端部に連結されており、第3と第4の紐
部30と40の第1の端部32と42は、一般的に舌部
に向かい合う第2のバックル部分の第2の端部に連結さ
れており、それにより第1と第2の紐部10と20、及
び第3と第4の紐部30と40が、図示するように、バ
ックル120の一般的に相対峙する端部に連結されてい
る。
【0032】図1では、第1、第2、第3及び第4の実
質的に個別の開口121〜124の各々が、対応する第
1、第2、第3及び第4の紐端部10〜40をそれらに
対して調整できるよう連結するために、対応する第1と
第2の棒部60と62を具備する。より特別には、各紐
部は対応する第1の棒部60の周りに配置されるので、
紐部の対応する重なり部分は、バックルと対応する紐部
を調整できるように連結するために、第2の棒部62付
近で摩擦により係合することが可能である。
【0033】第1と第2の棒部を配置することにより紐
部を調整できるように連結することは、一般的に既知で
あり、米国特許第4,171,555号に「バックル」
の名称でより詳しく開示されている。紐部を調整できる
ように連結する第1と第2の棒部の配置はまた、商業的
にラダーロック(LADDERLOC)として知られて
おり、アイティーダブリュー ネクサス(ITW Ne
xus,Des Plaines,Illinois)
が供給しているバックルとその他の布状の固定兼調整装
置に組み込まれている。本発明に従いここで開示された
種々のバックルとラダーロックの組み合わせは、既知の
従来技術であるラダーロック装置とは、特許上は区別さ
れる。
【0034】対応するラダーロックにより統合的に形成
されたバックルに紐部10〜40を調整できるように直
接連結する手段の代替手段は、バックル120を通る対
応する開口に紐部を連結するものであり、パック110
とバックル120間の対応する紐部に沿った場所のどこ
かにラダーロック紐の調整装置を具備しており、好適に
はバックルの近くであり、それによりバックルが胴体の
前面に位置している場合は、人からパックを取り外さな
いで紐の調節が便利に達成できる。この別の実施の形態
に適しているラダーロック紐調整装置はまた、アイティ
ーダブリューネクサス(ITW Nexus,Des
Plaines,Illinois)により供給可能で
ある。
【0035】図3は、図1に示すパック110の側部か
ら伸びる紐部10〜40を固定するのに有用な代替のバ
ックル200を図示する。バックル200は一般的に本
体部分201から構成されており、典型的な実施の形態
では本体部分201は、中央分離式バックルであり、収
容部を有する第1のバックル部と舌部を有する第2のバ
ックル部を有しており、一般的に既知であり既に説明し
たごとく、その舌部は第1のバックル部の収容部内で嵌
合離脱が自由に出来る。
【0036】図3のバックル200はまた、第1の紐端
部を収容するための本体部分201の第1の部分にある
第1の開口210、及び第2の紐端部を収容するための
本体部分201の第2の部分にある第2の開口220に
より構成される。これらの特徴を有する単一の分離嵌合
可能なバックルは、一般的に既知であり、アイティーダ
ブリュー ネクサス(ITW Nexus,Des P
laines,Illinois)により商業的に供給
可能である。次に更に説明する追加的な特徴を有する図
3のバックル200は、代替案として、一般的に既に説
明したごとく、側部分離式バックル又は非分離式単一型
バックルでもよい。
【0037】本発明に従い、バックル200はまた、本
体部分の第1の開口210内に少なくとも部分的に配置
され且つ保持されている個別の第1の分割部分230を
有することにより、第1の開口210を、本体部分20
1の相対峙する側部202と204間に端と端を接する
ように一般的に配置されている2つの開口部分212と
214に少なくとも部分的に分割し、それにより本体部
分201の2つの開口部212と214は、一般的に隣
り合って配置され第1の分割部分230により分離され
ている対応する紐端部、例えば図1に示す第3と第4の
紐部30と40を収容している。
【0038】図1との関連において上記で説明されたタ
イプのパックの取付方法においては、図2の代替案のバ
ックル200はまた、第2のスロット220内に少なく
とも部分的に配置され、点(仮想)線で図示した個別の
第2の分割部分240を有することにより、第2のスロ
ット220を、本体部分201の相対峙する側部202
と204間に端と端を接するように一般的に配置されて
いる2つのスロット222と224に少なくとも部分的
に分割し、それにより2本のスロットは一般的に隣り合
って配置され第2の分割部分240により分離されてい
る対応する紐端部、例えば図1に示す第1と第2の紐部
10と20を収容している。
【0039】個別の分割部分230と240は一般的
に、それにより形成された隣接する開口212と214
及び隣接する開口222と224の中に又は通して配置
された隣接する紐部を分離し、紐部の重なりを防止する
よう作用する。分割部分が隣接する紐部の重なりを分離
し防止している限り、分割部材が対応する開口を、図1
の典型的な実施の形態で図示したような2つの厳密に分
離された個別の開口部分に完全に分割することは必要で
はない。言い換えれば、1つの開口から他の隣接する開
口へ、例えば開口212から開口214へ紐部が横方向
に移動することを防止するのに隙間が十分小さい限り、
隣接する開口212と214間、及び隣接する開口22
2と224間に隙間があってもよい。このように本発明
によれば、「実質的な開口」とは、隣接する紐部の重な
りを分離し防止する開口である。
【0040】本体部分201の第1の開口210は、本
体部分201の側部202と204の間で伸びる第1の
スロットであることが好ましく、第1の棒部250は、
側部202と204の間の第1の平行なスロット部21
1と213を形成するために第1のスロット210内に
配置されることが好ましい。この様に、第1の個別の分
割部分230を組み立てる前に、第1の棒部250は開
口部212を平行な部分211と213に分割し、第1
の棒部250は同様に開口部214を平行な部分211
と213に分割する。第2の開口220内に配置された
第2の棒部は、本体部分の他端に同様の構造を形成す
る。
【0041】第1の開口、又はスロット210はまた、
第1の棒部250に対して一般的に平行に配置される第
2の棒部260と関連して、ラダーロック形態を形成す
る。第1の個別の分割部分230を組立ることにより、
隣接する実質的に個別のラダーロックが形成され、それ
により隣接する紐部は第1の棒部250の周りに自由に
動くので、その重なり部分は、第2の棒部260付近で
摩擦により係合可能であり、上記で説明したごとく、隣
接する紐部をバックルの通常側に調整できるように連結
する。第2の個別の分割部分240を組立ることによ
り、隣接する実質的に個別のラダーロックを本体部分の
他の側と同様に形成する。
【0042】分割部分は対応する第1の棒部の上に一般
的に配置され、本体部分に一般的に固定される。図4と
5は、第1の棒部250上に配置された第1のカバー部
232を有する第1の分割部分230、及び第1の棒部
250と第2の棒部260の間にそこから伸びている第
1のアーム部234を図示する。図4においては、第1
のアーム234は、第2の棒部260と係合可能な第1
のフランジ部236、及びより特別にはその下側部分2
62を具備し、本体部分201に第1の分割部分230
を固定している。
【0043】第1の分割部分230の第1のアーム部2
34と第1のフランジ部236は弾力があるので、第1
のアーム部234が第1と第2の棒部250と260の
間に配置された場合、第1のアーム部は第2の棒部26
0から離れるように曲がるので、その下側部分262の
上を越して第1のフランジ部236を通過可能にしてお
り、それから第1のアーム部234は第2の棒部に向か
って戻るように曲がるので、第1のフランジ部236は
第2の棒部260に係合する。
【0044】図7は、一番目のアーム部234から伸び
て、分割部分がバックルに固定されている時に第2の棒
部260の側部264と斜めに係合している好適にはも
う一方の第1のばね部材235を具備する第1の分割部
分230を図示する。分割部分が本体部分に固定されて
いる時、より特別には分割部分230をバックルにより
しっかり固定するためにフランジ部236が第2の棒部
260の端部262に係合している時に、第1のばね部
235は曲げられており、それにより本体部分201に
対して分割部分230のがたつきとそれによる雑音の発
生を防止する。
【0045】分割部分は、分割部分が本体部分201に
側部202と204に向かって横方向の分割部分の動き
を防止するように固定される場合は、対応する第1の棒
部と係合出来るような部材を具備することが好ましい。
図4と5の典型的な態様において、第1の分割部分23
0は、第1のカバー部232に具備され、第1の棒部2
50に係合出来る第1のタブ233を具備する。より特
別には、図6において、第1のタブ233は、第1の棒
部250の上部にある収納部252に配置されており、
バックルの第2の側部204に向かって第1の方向への
第1の分割部分の動きを防止するために、突起部253
と係合することが出来る。これとは別に、第1のタブ2
33は、本体部分の側部202と204のいづれかの方
に向への分割部分230の動きを防止するために、第1
の棒部250上の収納部に配置されてもよい。
【0046】図4と5は、第1のアーム部234が伸び
ている反対側面にある第1の棒部の第2の側部上におい
て第1のカバー部232から伸びている第2のアーム部
237を有する第1の分割部分230を図示する。第2
のアーム部237も弾力のある部材であり、第1の棒部
250に係合可能な第2のフランジ部239、及びより
特別には分割部分230を本体部分201に更に固定す
るために下部256を具備することが好ましい。第2の
アーム部237及び第2のフランジ部239も弾力があ
るので、第2のアーム部237が第1の棒部250に沿
って取り付けられる場合に、第2のアーム部237は第
2の棒部250から離れて曲がるので、第1の棒部25
0の下部256の付近で第2のフランジ部239が通過
可能であり、それにより第2のアーム部237は第1の
棒部に向かって戻るように曲がるので、第2のフランジ
部239は第1の棒部250に係合する。
【0047】図5は、第2の方向への第1の分割部分の
動きを防止するために、第1の棒部250に係合可能な
第2のタブ235を有する第2のアーム部237を図示
している。より特別には、第2のタブ235は、第1の
棒部250の下部にある収容部258に設置され、突起
部259と係合可能であるので、バックルの第1の側部
202に向かう第2の方向への第1の分割部の動きを防
止する。第1と第2のタブ233と235はこのように
して、バックル上の分割部分の横方向の動きを防止する
よう共働する。
【0048】個別の分割部分は、成形によるプラスチッ
クまたは他の材料から単一で形成された部材であること
が好ましい。本発明によれば、個別の分割部分はバック
ルの対応する紐部開口又は他の紐部収容装置、及び好適
にはラダーロック形態のものにぴしっと嵌合されてもよ
く、それによりその間で調整できるような連結部を形成
し、個別の分割部分により形成された実質的に個別の開
口を通る、隣り合う個別の紐部の重なりを分離し防止す
る。
【0049】図7は、図1に示すような、パックの各側
部から伸びる2本の紐部を固定するよう構成されたタイ
プのバックルとして特に適している別のバックル形態を
図示する。図7の別のバックルの形態は、次に更に説明
するように他の紐部の張力に影響したり緩ずに、全ての
紐部内の紐張力を個別に緩めることが出来る。
【0050】図7は、それの第1の部分に第1の開口3
10を有するバックル本体部分300の一部分を図示す
る。開口310は、本体部分に配置された第1のスロッ
トであることが好ましく、図1と2のバックル、好適に
は図1のバックル120の開口との関係で既に説明した
ごとく、第1と第2の側部間に一般的に伸長している。
第1の棒部320は第1の開口310内に配置されて、
一般的に平行に配置される2つの第1の開口部312と
314を形成する。第1の開口310はまた、第2の棒
部330を含み、上記で一般的に説明したごとく、バッ
クル上にラダーロック式紐調整カップリングを構成す
る。
【0051】図8と9は、第1の棒部320の周りに配
置された紐部Sを図示しており、その重なる紐部は第2
の棒部330付近で摩擦により係合可能である。より特
別には、第1の棒部320は、図7、8と9に示すごと
く本体部分300の第1と第2の側部間に一般的に伸長
する第1の紐係合部322を具備する。第2の棒部33
0はまた、図7、8と9に一般的に示すように本体部分
300の第1と第2の側部間に一般的に伸長する第2の
紐係合部322を具備する。第2の紐係合部322は、
第2の棒部330から一般的に離れた方向を向いている
第1の棒部320の一部分上にある。
【0052】少なくとも第1と第2の紐係合部322と
332の一方又は両方の一部分は、角度を持っており、
本体部分上に第1のねじれた紐通路を形成する。図7と
9はまた、第1の紐係合部322に対して角度を持って
配置されるか又は一般的に平行ではない第2の紐係合部
332の少なくとも一部分333を図示する。これとは
別に、バックルのねじれた紐通路は、2つの傾斜部分3
23と333の組み合わせにより形成されてもよい。
【0053】紐は、第2の紐係合部332から、第1の
棒部320と第1の紐係合部322の周り、更に第2の
紐係合部332に向かって戻るように、一般的に通過す
ることにより本体部分に連結される。ねじれた紐通路
は、一般的に第1の紐係合部322と第2の紐係合部3
32の間にあり、その間を通過する紐はねじられる。発
明によれば、本体部分の第1の側部に向かうねじれた紐
通路の第1の角度は、本体部分の第2の側部に向かうね
じれた紐通路の第2の角度とは相違する。
【0054】図8と9は、第1と第2の紐係合部322
と332間のねじれた紐通路に沿って配置されたねじれ
た紐部を図示する。ねじれた紐通路及びより特別にはそ
れに沿ったねじれた紐部は、第1と第2の紐係合部32
2と332の間に配置された紐部間に形成され、バック
ルから離れて伸びる紐部について計測される角度の種類
により一般的に特徴がある。図8は、バックルの側部3
02に向かう外側の紐部を図示し、それは角度αを有し
ており、図9は、バックルの内側部304に向かう内側
の紐部を図示しており、それは第1の紐係合部322に
対して角度が付いているか又は平行はでない第2の紐係
合部332の一部分333により角度αより大きい角度
βを有している。図9はまた、第2の紐係合部332に
対して角度が付いているか又は平行ではない、第1の紐
係合部322の一部分323により、角度αより大きい
角度φを有しており、バックルの内側部304に向かう
内側の紐部を点線表示で代替案として図示する。このよ
うに、第1の紐係合部322と第2の紐係合部333の
間のねじれた紐通路に沿って紐部が通過し、紐部は第1
と第2の紐係合部の間の角度によりねじられる。
【0055】一般的に、従来技術のラダーロックに対し
て調整できるように連結された張力のかかった紐部を緩
めるためには、第1と第2の棒部間の紐部と、バックル
の端部から離れながら伸長する張力のかかった紐部の間
の角度を、その端部を回転するか持ち上げることにより
増大する。しかし、2本の紐部がバックルの通常の端部
に連結されているパックの取付方法では、図1に示すよ
うに、バックル端部を同時に持ち上がるので、それに調
整できるよう連結された両方の紐を緩めるが、このこと
は常に要望されている訳ではない。言い換えれば、用途
によっては、バックルの同じ側の端部の2本の紐部の1
本だけを、緩めるかまたは開放することが要望される。
【0056】本発明に従って、図1に一般的に示すごと
く、隣接する第1と第2のラダーロックは、その各端部
上の隣接する紐部を収納するために、バックルの両端部
に配置される。図7、8と9に関して上記で一般的に説
明したごとく、バックルの少なくとも1つの端部、好適
には両端部上の隣接するラダーロックは、対応するねじ
れた紐通路を具備する。隣接するラダーロックのねじれ
た紐通路には、方向性があるので、バックルの対応する
側部に向かう各ねじれた紐通路の外側部分の角度は、バ
ックルの内側に向かう対応するねじれた紐通路の内側部
分の角度より小さい。言い換えれば、図7に示すごと
く、隣接するラダーロックのねじれた紐通路は、お互い
に鏡像関係にある。
【0057】第1と第2の紐係合部322と332間で
紐部をねじることのより、バックルに連結された紐部に
は摩擦による拘束が増大する。ねじれた紐部、バックル
の側部付近のバックル端部、及びより特別にはバックル
の角部305を調整しながら開放するか緩めることによ
り、バックルに連結された紐部の摩擦による拘束を少し
軽減するので、紐を緩めることができる。バックルの角
部305だけを持ち上げると、バックルの同じ端部に連
結された隣接する紐部は緩まず、更にバックルの反対側
の端部に連結された紐部は緩まない。使用上は、バック
ルが胴体の前面側54に在る場合に、開放されるべき紐
部に最も近いバックル角部305を、胴から離して持ち
上げると、それにより紐部が緩む。例えば、バックルの
上側角部を持ち上げると、対応する上部紐部が開放さ
れ、バックルの下側角部を持ち上げると、対応する下部
紐部が開放される。
【0058】好適には、図1のバックルの対応する相対
峙する端部上の2つのラダーロックの各々は、対応する
第1と第2の棒部間に対応するねじれた紐通路を具備す
る。このように紐部10〜40のどれについても、その
他の紐を緩めず、更にバックルを開いたり外したりせず
に、個別に緩めることが出来るが、このことは、非常に
要望されており、従来技術の実質的な改善である。
【0059】本発明に関する上記記述により、当業者は
現時点において最良の方法であると考えられるものの製
作及び使用が可能であるが、当業者はここで特定された
典型的な実施の形態の変更、組み合わせ及び等価なもの
が存在することを理解し、認識するであろう。本発明
は、従ってここでの典型的な実施の形態に制限されるの
ではなく、記載された特許請求の範囲及び精神の範囲内
にあるあらゆる実施の形態を含んでいる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明発明の典型的な実施の形態の人
がパックを保持するのに有用な装置、又はハーネスであ
る。
【図2】図2は、人がパックを装備する場合の調整可能
な典型的なウェストベルトとバックルアセンブリ、又は
ハーネスの部分側面図である。
【図3】図3は、別の実施例のバックルの平面図であ
る。
【図4】図4は、図3の線a−aに沿った部分断面図で
ある。
【図5】図5は、図3の線b−bに沿った部分断面図で
ある。
【図6】図6は、図3の線c−cに沿った部分断面図で
ある。
【図7】図7は、本発明の別の実施の形態のバックル部
の部分平面図である。
【図8】図8は、図7の線a−aに沿った部分断面図で
ある。
【図9】図9は、図7の線b−bに沿った部分断面図で
ある。
【符号の説明】
10…紐部 20…紐部 22…固定端 50…胴体 52…骨盤上部 54…前面部 110…パック 120…バックル 121…開口 123…開口 200…バックル 201…本体部分 210…開口 230…分割部分 237…アーム部 240…棒部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン エス.ポンタオー アメリカ合衆国,イリノイ 60607,シカ ゴ,サウス メイ 816 エー (72)発明者 ブライス サッチャー アメリカ合衆国,アイダホ 83440,レク スバーグ,ノース セーラム ロード 1488

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人がパックを保持するのに有用な装置に
    おいて、この装置が、 バックルとバックルの第1の部分に連結される第1の端
    部を有する第1の調整可能な紐部であって、パックの第
    1の側部に連結可能で更にそこから伸長可能な第1の紐
    部とバックルの第2の部分に連結される第1の端部を有
    する第2の調整可能な紐部であって、パックの第1の側
    部に連結可能で更にそこから伸長可能であって、第1の
    紐部とは別個の第2の紐部とバックルの第3の部分に連
    結される第1の端部を有する第3の調整可能な紐部であ
    って、パックの第2の側部に連結可能で更にそこから伸
    長可能な第3の紐部とバックルの第4の部分に連結され
    る第1の端部を有する第4の調整可能な紐部であって、
    パックの第2の側部に連結可能で更にそこから伸長可能
    であって、第3の紐部とは別個の第4の紐部と、を具備
    しており、 第1と第2の紐部間にあるカップリング及びバックル
    が、人の第1の側面部にある第1の骨盤上部の前方に位
    置することが可能であり、バックルが人の前面部に位置
    し、人の背面部に包みを調整できるよう背負う時に、第
    3と第4の紐部間にあるカップリング、及びバックル
    が、人の第2の側面部にある第2の骨盤上部の前方に位
    置することが可能である人がパックを保持するのに有用
    な装置。
  2. 【請求項2】 前記バックルが第1と第2の分離嵌合可
    能なバックル部分を具備していて、第1と第2の紐部の
    第1の端部が第1のバックル部分に調整できるよう連結
    されており、第3と第4の紐部の第1の端部が、第2の
    バックル部分に調整できるよう連結されている請求項1
    に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記バックルが、 バックルの第1の部分を通っており、第1の紐部がその
    中に配置される第1の実質的に個別の開口と、バックル
    の第2の部分を通っており、第2の紐部がその中に配置
    される第2の実質的に個別の開口とであって、 一般的に端と端を接するように配置された第1と第2の
    実質的に個別の開口であって、角度を持って配置されて
    いるので、第1と第2の紐部がバックルから斜めに伸長
    する第1と第2の実質的に個別の開口と、 バックルの第3の部分を通っており、第3の紐部がその
    中に配置される第3の実質的に個別の開口と、バックル
    の第4の部分を通っており、第4の紐部がその中に配置
    される第4の実質的に個別の開口とであって、 一般的に端と端を接するように配置された第3と第4の
    実質的に個別の開口であって、角度を持って配置されて
    いるので、第3と第4の紐部がバックルから斜めに伸長
    する第3と第4の実質的に個別の開口と、を具備してい
    る請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記バックルが、 第1と第2の分離嵌合可能なバックル部分を具備してい
    て、第1のバックル部分が収納部を有し、第2のバック
    ル部分が、第1のバックル部分の収納部内で嵌合分離が
    自由に出来る舌部を有しており、 第1と第2の実質的に個別の開口が、第1のバックルの
    第1の部分に位置するスロットであって、収納部に一般
    的に相対峙しており、かつ第3と第4の実質的に個別の
    開口が、第2のバックルの第2の部分に位置するスロッ
    トであって、舌部に一般的に相対峙している請求項3に
    記載の装置。
  5. 【請求項5】 バックルの第1の部分を通っており、第
    1の紐部がその中に配置される第1の実質的に個別の開
    口であって、第1の実質的に個別の開口が、第1と第2
    の棒部を含み、第1の紐部が対応する第1の棒部の周囲
    に配置されるので、第1の紐部の重なった部分が、対応
    する第2の棒部付近で摩擦により係合可能であることに
    より、第1の紐部をバックルの第1の部分に調整できる
    よう連結しており、 バックルの第2の部分を通っており、第2の紐部がその
    中に配置される第2の実質的に個別の開口であって、第
    2の実質的に個別の開口が、第1と第2の棒部を含み、
    第2の紐部が対応する第1の棒部の周囲に配置されるの
    で、第2の紐部の重なった部分が、対応する第2の棒部
    付近で摩擦により係合可能であることにより、第2の紐
    部をバックルの第2の部分に調整できるよう連結してお
    り、 バックルの第3の部分を通っており、第3の紐部がその
    中に配置される第3の実質的に個別の開口であって、第
    3の実質的に個別の開口が、第1と第2の棒部を含み、
    第3の紐部が対応する第1の棒部の周囲に配置されるの
    で、第3の紐部の重なった部分が、対応する第2の棒部
    付近で摩擦により係合可能であることにより、第3の紐
    部をバックルの第3の部分に調整できるよう連結してお
    り、 バックルの第4の部分を通っており、第4の紐部がその
    中に配置される第4の実質的に個別の開口であって、第
    4の実質的に個別の開口が、第1と第2の棒部を含み、
    第4の紐部が対応する第1の棒部の周囲に配置されるの
    で、第4の紐部の重なった部分が、対応する第2の棒部
    付近で摩擦により係合可能であることにより、第4の紐
    部をバックルの第4の部分に調整できるよう連結してい
    る請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 パックと、パックの第1の側部に連結さ
    れ伸長している第1と第2の紐部と、パックの第2の側
    部に連結され伸長している第3と第4の紐部とを更に具
    備している請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 バックルの第1の部分を通っており、第
    1の紐部がその中に配置される、第1の実質的に個別の
    開口であって、第1の実質的に個別の開口が、第1と第
    2の棒部を含んでいて、 第1の開口の第1の棒部が、第1の紐係合部を有してお
    り、 第1の開口の第2の棒部が、かつ第2の紐係合部を有し
    ていて、 第1の紐部が第1の開口の第1の棒部の周囲に配置さ
    れ、 角度を有する第1の開口の第1と第2の紐係合部の1方
    の少なくとも一部分が、第1の開口の第1の紐係合部と
    第2の紐係合部の間で第1の紐部をねじっており、かつ
    バックルの第2の部分を通っており、第2の紐部がその
    中に配置される第2の実質的に個別の開口であって、第
    2の実質的に個別の開口が、第1と第2の棒部を含んで
    いて、 第2の開口の第1の棒部が、第1の紐係合部分を有して
    おり、 第2の開口の第2の棒部が、第2の紐係合部分を有して
    いて、 第2の紐部が第2の開口の第1の棒部の周囲に配置さ
    れ、 角度を有する第2の開口の第1と第2の紐係合部の1方
    の少なくとも一部分が、第2の開口の第1の紐係合部と
    第2の紐係合部の間の第2の紐部をねじっている請求項
    1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 バックルの第1の側部に向いている第1
    の紐部の外側の部分が、バックルの内側部に向いている
    第1の紐部の内側の部分より以上にねじられており、 かつバックルの第2の側部に向いている第2の紐部の外
    側の部分が、バックルの内側部に向いている第2の紐部
    の内側の部分より以上にねじられている請求項1に記載
    の装置。
  9. 【請求項9】 バックルが、 本体部分と、 紐部端部を収納するための、本体部分の第1の部分にあ
    る第1の開口及び紐部端部を収納するための、本体部分
    の第2の部分にある第2の開口と、 第1の開口を、一般的に端と端を接するよう配置された
    2つの開口に少なくとも部分的に分割するために、本体
    部分の第1の開口内に少なくとも部分的に配置され保持
    された個別の第1の分割部分と、を具備しており、 それにより、本体部分の2つの開口部が、一般的に並ん
    で配置され、第1の分割部分により分離されており、対
    応する紐端部を収納するために有用であるバックル。
  10. 【請求項10】 前記本体部分が、収納部分を有する第
    1のバックルを有しており、かつ本体部分が、第1のバ
    ックル部の収納部内で嵌合分離が自由に出来る舌部を有
    する第2のバックル部を有していて、 第1の開口が、第1のスロットであり、第1のバックル
    部を通っており、収納部に一般に相対峙している第1の
    バックル部の第1の部分上にあり、 第2の開口が、第2のスロットであり、第2のバックル
    部を通っており、舌部に一般に相対峙している第2のバ
    ックル部の第2の部分上にある請求項9に記載のバック
    ル。
  11. 【請求項11】 第2のバックル部の第2のスロット内
    に少なくとも部分的に配置されて、第2のスロットを一
    般的に端と端を接して配置される2つのスロットに少な
    くとも部分的に分割する個別の第2の分割部分を更に具
    備していて、それにより第2のバックル部の2つのスロ
    ットが、一般的に並んで配置され第2の分割部分により
    分離されている対応する紐部を収納するのに有用である
    請求項10に記載のバックル。
  12. 【請求項12】 本体部分の第1の開口が、第1のスロ
    ットであって、本体部分を通っており、本体部分の側部
    間に伸びており、 第1の棒部が第1のスロット内に配置され、本体部分の
    側部間に一般的に平行な第1のスロット部を形成してお
    り、 第1の分割部分が第1の棒部の上に配置され、本体部分
    に固定されている請求項9に記載のバックル。
  13. 【請求項13】 第1のスロットが、第1の棒部に対し
    て一般的に平行な第2の棒部により部分的に形成されて
    おり、 第1の棒部上に配置された第1のカバー部を有する第1
    の分割部分が、第1と第2の棒部間に伸びている弾力の
    ある第1のアーム部を有していて、 第1のアーム部が、第2の棒部に係合することにより、
    本体部分に第1の分割部分を固定する第1のフランジ部
    を有する請求項12に記載のバックル。
  14. 【請求項14】 第1の分割部分が、第1のアーム部か
    ら伸びる第1のばね部を含んでいて、 第1のばね部が、第1の分割部分が本体部分に固定され
    る時に曲がる請求項13に記載のバックル。
  15. 【請求項15】 第1の分割部分が、第1の棒部の側面
    上にあって、第1のカバー部から伸びる弾力のある第2
    のアーム部を有し、 第2のアーム部が第1の棒部に係合し更に、本体部分に
    第1の分割部分を固定する、第2のフランジ部を有する
    請求項13に記載のバックル。
  16. 【請求項16】 第1の分割部分が、第1のカバー部上
    に配置され、第1の棒部に係合可能であることにより、
    第1の方向への第1の分割部分の動きを防止する第1の
    タブと、 第1の棒部に係合可能であることにより、第2の方向へ
    の第1の分割部分の動きを防止しており、第2のアーム
    上にある第2のタブとを有する請求項15に記載のバッ
    クル。
  17. 【請求項17】 第1の分割部分が、第1の分割部分の
    動きを防止するために、第1の棒部に係合可能な部分を
    有する請求項9に記載のバックル。
  18. 【請求項18】 第1と第2の側部を有する本体部分
    と、 本体部分の第1の部分上にある第1の開口であって、本
    体部分の第1と第2の側部間に伸びる第1の開口と、 第1の開口内に配置され、本体部分の第1と第2の側部
    間に伸びる2つの第1の開口を形成する第1の棒部であ
    って、本体部分の第1と第2の側部間に伸びており、第
    1の紐係合部を有する、第1の開口の第1の棒部と、 第1の開口を部分的に形成する第2の棒部であって、本
    体部分の第1と第2の側部間に伸びており、第2の紐係
    合部を有する第1の開口の第2の棒部と、 角度を持って配置されることにより、第1と第2の紐係
    合部の間に第1のねじれた紐通路を形成するものであっ
    て、一番目の開口の第1と第2の紐係合部の1つの少な
    くとも一部分と、を具備しているバックル。
  19. 【請求項19】 第1の開口の第1と第2の紐係合部の
    間に伸びるねじれた紐通路であって、 本体部分の第1の側部に向かうねじれた紐通路の第1の
    角度が、本体部分の第2の側部に向かう第1のねじれた
    紐通路の第2の角度と相違している請求項18に記載の
    バックル。
  20. 【請求項20】 第2の紐係合部の少なくとも一部分
    が、第1の紐係合部に対して平行ではなく、第1と第2
    の紐係合部の間に第1のねじれた紐通路を形成する請求
    項18に記載のバックル。
  21. 【請求項21】 本体部分の第1の部分上にある第2の
    開口であって、第1と第2の開口が実質的に個別であ
    り、本体部分の第1と第2の側部間に一般的に端と端を
    接して配置されている第1と第2の開口と、 第2の開口内に配置され、本体部分の第1と第2の側部
    間に伸びており、2つの第2の開口を形成する第1の棒
    部と、 本体部分の第1と第2の側部間に伸びており、第1の紐
    係合部を有する第2の開口の第1の棒部と、 第2の開口を部分的に形成する第2の棒部であって、本
    体部分の第1と第2の側部間に伸びており、第2の紐係
    合部を有する第2の開口の第2の棒部と、 角度を持って配置されることにより、第1と第2の紐係
    合部の間に第2のねじれた紐通路を形成するものであっ
    て、第2の開口の第1と第2の紐係合部の1つの少なく
    とも一部分と、を更に具備している請求項18に記載の
    バックル。
JP2000010338A 1999-02-03 2000-01-17 パック用ウェストベルト及びそのためのバックル Pending JP2000217611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/243,561 US6038747A (en) 1999-02-03 1999-02-03 Pack waist-belt and buckles therefor
US09/243561 1999-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000217611A true JP2000217611A (ja) 2000-08-08

Family

ID=22919229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010338A Pending JP2000217611A (ja) 1999-02-03 2000-01-17 パック用ウェストベルト及びそのためのバックル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6038747A (ja)
EP (1) EP1025773A3 (ja)
JP (1) JP2000217611A (ja)
KR (1) KR100336384B1 (ja)
CN (1) CN1157136C (ja)
CA (1) CA2293020A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006006428A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Honda Motor Co Ltd ウエストベルト付きバッグ
KR101913775B1 (ko) 2017-09-26 2018-11-02 주식회사 모닛 스트랩 길이조절용 버클

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033737A1 (de) * 2000-07-12 2002-01-31 Ekkehard Gorski Beckengurt
US6634533B2 (en) 2001-08-15 2003-10-21 K-2 Corporation Backpack hip belt with split pads and support bridge
US6684463B1 (en) * 2002-07-15 2004-02-03 Wen Yang Structure of an adjusting buckle for shoulder straps
US6687963B1 (en) * 2003-03-24 2004-02-10 Ruey-Yang Chang Buckle structure for fastening shoulder straps
US7454800B2 (en) 2003-12-30 2008-11-25 3M Innovative Properties Company Anatomically fitted respiratory component belt
US7819120B2 (en) * 2003-12-30 2010-10-26 3M Innovative Properties Company Respiratory component mounting assembly
US20070000963A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Dennis Ammerman Article carrying shoulder straps and designs
KR20100001412U (ko) * 2008-07-30 2010-02-09 최봉락 신체부위별 맞춤형 냉온 찜질팩
US8469147B2 (en) * 2010-01-21 2013-06-25 Mine Safety Appliances Company Chest strap arrangement for an attachable arrangement
US20110197399A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Ykk Corporation Of America Release System
US20110230311A1 (en) * 2010-03-20 2011-09-22 Ruth Margaret Gerson Apparatus and method for proper breath control for singing
US20130123636A1 (en) * 2010-07-16 2013-05-16 Intermountain Invention Management, Llc Methods and Devices For Proper Stabilization Of Fetal Monitoring Devices
US9119975B2 (en) 2012-02-15 2015-09-01 3M Innovative Properties Company Respirator waist belt
US10406387B2 (en) 2012-02-15 2019-09-10 3M Innovative Properties Company Interlock system for a respirator waist belt
US9539722B2 (en) 2012-12-19 2017-01-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool storage devices
US20160317884A1 (en) * 2013-12-24 2016-11-03 Mark Barker Golf bag connector
US9616562B2 (en) 2014-07-22 2017-04-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool storage devices
ES2902495T3 (es) * 2015-02-05 2022-03-28 Bsr Goldsmith Llc Aparato de cinturón y hebilla para prenda de vestir
USD844324S1 (en) 2015-07-17 2019-04-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Bag
USD834817S1 (en) 2015-07-17 2018-12-04 Milwaukee Electric Tool Corporation Bag
USD810435S1 (en) 2015-07-17 2018-02-20 Milwaukee Electric Tool Corporation Bag
US9872547B2 (en) 2015-11-25 2018-01-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Handle assembly for a case
US11452344B2 (en) * 2017-09-27 2022-09-27 Globe (jiangsu) Co., Ltd. Chest buckle for a harness
US11612232B1 (en) * 2019-11-08 2023-03-28 Vamose Llc Attachable sports bag for use alone or in conjunction with another backpack
US20230284771A1 (en) * 2021-06-03 2023-09-14 Chief Gear, Llc Customizable ergonomic load-carrying vest-pack

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US381123A (en) * 1888-04-17 Halter
US518125A (en) * 1894-04-10 Half to earl a
US327622A (en) * 1885-10-06 Bouen
US268089A (en) * 1882-11-28 Trace-carrier
US268778A (en) * 1882-12-12 Suspender-buckle
US660544A (en) * 1899-10-12 1900-10-23 William Peter Gelabert Buckle.
US987326A (en) * 1910-03-18 1911-03-21 John W Savage Buckle connection.
US1496016A (en) * 1922-05-06 1924-06-03 Isaac M Pease Buckle
US1548023A (en) * 1923-03-14 1925-08-04 Cowell Marcus Ray Harness girth-connecting means
US2809408A (en) * 1953-05-26 1957-10-15 Jean W Goldstein Buckles
US2986362A (en) * 1956-06-19 1961-05-30 Pioneer Parachute Company Inc Releasable parachute harness
US3104436A (en) * 1961-06-26 1963-09-24 Internat Hat Company Buckle
US4150464A (en) * 1977-08-10 1979-04-24 Illinois Tool Works Inc. Buckle
US4171555A (en) * 1978-05-01 1979-10-23 Illinois Tool Works Inc. Buckle
JPS5530480A (en) * 1978-08-26 1980-03-04 Koushiyou Kk Linking frame for suspender
US4398324A (en) * 1981-03-16 1983-08-16 Illinois Tool Works Inc. Center release buckle
JPH0641450Y2 (ja) * 1986-09-19 1994-11-02 吉田工業株式会社 ベルト固定具
US4848794A (en) * 1988-05-25 1989-07-18 Allied-Signal Inc. Free running cinching connector
DE8814275U1 (de) * 1988-11-15 1988-12-29 Stocko Metallwarenfabriken Henkels Und Sohn Gmbh & Co, 5600 Wuppertal Schnalle
DE8907836U1 (de) * 1989-06-27 1989-09-28 van Riesen GmbH u. Co. KG, 32130 Enger Gurtschloß
US5307967A (en) * 1991-12-10 1994-05-03 Seals Michael L Article carrier
US5566427A (en) * 1994-04-13 1996-10-22 Lathrop; Kim N. Strap clip and retainer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006006428A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Honda Motor Co Ltd ウエストベルト付きバッグ
JP4490742B2 (ja) * 2004-06-23 2010-06-30 本田技研工業株式会社 ウエストベルト付きバッグ
KR101913775B1 (ko) 2017-09-26 2018-11-02 주식회사 모닛 스트랩 길이조절용 버클

Also Published As

Publication number Publication date
CN1157136C (zh) 2004-07-14
CA2293020A1 (en) 2000-08-03
EP1025773A2 (en) 2000-08-09
KR20010014441A (ko) 2001-02-26
EP1025773A3 (en) 2001-10-10
KR100336384B1 (ko) 2002-05-10
US6038747A (en) 2000-03-21
CN1262080A (zh) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000217611A (ja) パック用ウェストベルト及びそのためのバックル
US6481606B2 (en) Small animal carrying device
JP3856625B2 (ja) 対面・前向きだっこ兼用ベビーキャリア
US6837409B2 (en) Backpack system
US5704530A (en) Backpack with adjustable shoulder harness
US5730347A (en) Rucksack
US8092087B2 (en) Bag with adjustable strap adapted to be carried on shoulders or back
US5181638A (en) Backpack with independently adjustable stabilizing straps and shoulder pads
US6681973B2 (en) Extendable waistbelt system
US20020158094A1 (en) Baby shoulder cradle
JPH02194288A (ja) リユツクサツクの支持枠
US20040155078A1 (en) Baby carrier
KR20120066635A (ko) 영아 또는 유아용 운반 장치
US8360289B2 (en) Adjustable waist belt system for a carrying apparatus
MX2008007167A (es) Reductor de tension para hombro y su uso.
US7165706B2 (en) Modular pack system with belt and leg bags
GB2498024A (en) A sling bag
JP2000513253A (ja) 背中支持具を備えた腰部支持キャリングケース
US5240157A (en) Backpack harness and cinch
KR101431799B1 (ko) 적응성 맞춤형 허리 벨트를 포함한 배낭
GB2214490A (en) Luggage case with adjustable handles
EP1389434B1 (en) Retainer device for free loose ends of tightening or fastening straps or belts, or the like, particularly in articles for wearing, and buoyancy compensator vest having such a device
KR20200111647A (ko) 캐리어 기능을 구비한 앞치마
JPH0737531Y2 (ja) 抱き具の機能を併有するリュックサック
KR102520619B1 (ko) 허리 지지력이 향상된 군용 배낭