JP2000216858A - Portable telephone system and its remote personal data calling method - Google Patents

Portable telephone system and its remote personal data calling method

Info

Publication number
JP2000216858A
JP2000216858A JP1649099A JP1649099A JP2000216858A JP 2000216858 A JP2000216858 A JP 2000216858A JP 1649099 A JP1649099 A JP 1649099A JP 1649099 A JP1649099 A JP 1649099A JP 2000216858 A JP2000216858 A JP 2000216858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
telephone device
personal data
output
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1649099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyomi Kondo
清美 近藤
Akira Kondo
公 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1649099A priority Critical patent/JP2000216858A/en
Publication of JP2000216858A publication Critical patent/JP2000216858A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To utilize personal data by calling a telephone directory, etc., loaded on a portable telephone system from other telephone system at a remote place even when an owner does not carry one's own portable telephone system at present. SOLUTION: This system 9 is provided with a password registering means 1 to previously register an individual password, a personal data storage means 5 to store individual data, a password discriminating means 3 to discriminate whether an individual password transmitted from the other telephone system 8 to the owner's portable telephone system 9 by dialing is coincident with the individual password which is registered in the password registering means 1 or not, a control means 4 to call the individual data which are stored in the storage means 5 according to a request from the other telephone system when the individual passwords are coincident by discrimination of the password discriminating means 3 and an individual data output means 7 to output the called individual data to the telephone system 8.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話装置に関
し、特に他の電話装置から携帯電話装置にダイヤルしそ
こに登録されている個人データ等を読み出し、その個人
データ等を他の電話装置で利用することができるように
した携帯電話装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable telephone device, and in particular, to a portable telephone device from another telephone device, reads out personal data and the like registered in the portable telephone device, and reads the personal data and the like with another telephone device. The present invention relates to a mobile phone device that can be used.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話装置の普及が著しく、そ
れに伴って多種多様な機能が携帯電話装置に搭載される
ようになってきている。その機能としては色々あるが、
一例をあげれば次のようなものがある。例えば、相手先
の電話番号を相手先名と共にメモリに記憶しておき、キ
ーワードまたは検索コードとして相手先名を入力するこ
とにより呼び出し指示を行うと、該当する相手先名と相
手先の電話番号とを呼び出して表示する、いわゆる電話
帳機能がある。このような電話帳機能を携帯電話装置に
搭載することにより、所有者は相手先の電話番号を覚え
ておかなくとも、相手先名を頼りに相手先の電話番号を
呼び出して電話を掛けることが出来る。
2. Description of the Related Art In recent years, portable telephone devices have become very popular, and accordingly, various functions have been mounted on portable telephone devices. There are various functions,
Some examples are as follows. For example, when the telephone number of a destination is stored in a memory together with the name of the destination and a call instruction is performed by inputting the name of the destination as a keyword or a search code, the corresponding destination name and the telephone number of the destination are stored. There is a so-called telephone directory function that calls up and displays. By installing such a telephone directory function in the mobile phone device, the owner can call the telephone number of the other party depending on the name of the other party and make a call without having to remember the telephone number of the other party. I can do it.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電話帳機能を有する携帯電話装置は、通常の電話帳
を所持しなくてもよく、また間違い電話を防止すること
ができるなど有益ではあるが、その反面、携帯電話装置
に搭載されている各種機能を利用し、特に全ての電話帳
データを携帯電話装置に登録して電話帳機能を頼りにし
ている所有者が、その携帯電話装置を携帯することを忘
れた場合等には多くの弊害が生じるものと考えられる。
However, the above-mentioned portable telephone apparatus having the conventional telephone directory function is not required to have a normal telephone directory, and is advantageous in that it can prevent a wrong telephone call. On the other hand, owners who use various functions mounted on the mobile phone device and particularly rely on the phone book function by registering all the phonebook data in the mobile phone device, and carrying the mobile phone device, If the user forgets to do so, many adverse effects are likely to occur.

【0004】例えば、携帯電話装置を携帯していない
と、電話帳データを覚えていないため相手先に電話が掛
けられない、着信しているかまたは着信があったかどう
かわからない、伝言メッセージが入っているかどうかわ
からない、仮に入っていたとしても確認することも出来
ない、などという問題があった。
For example, if the user does not carry a portable telephone device, he / she cannot make a call to the other party because he / she does not remember the telephone directory data. There were problems such as not knowing, even if they were in, they could not confirm.

【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたもので、電話帳等に個人データが記憶されて
いる携帯電話装置に対し個人別パスワードをあらかじめ
登録しておき、携帯電話装置の所有者が他の電話装置か
らダイヤルして個人別パスワードを入力し、個人データ
の出力要求をした場合、電話装置から入力した個人別パ
スワードが既に登録されている個人別パスワードと一致
したときに、所有者がダイヤルした電話装置に対して所
望の個人データを送信するようにして、所有者が現在自
己の携帯電話装置を携帯していない場合でも、遠隔地の
別の電話装置から携帯電話装置に搭載されている電話帳
等を呼び出して個人データを利用することができる携帯
電話装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems. A personalized password is registered in advance in a portable telephone device in which personal data is stored in a telephone directory or the like. When the owner of the telephone dials from another telephone device and enters a personal password and requests output of personal data, the personal password entered from the telephone device matches the already registered personal password. And transmitting the desired personal data to the telephone device dialed by the owner so that even if the owner is not currently carrying his or her own mobile telephone device, the mobile telephone device can be transmitted from another telephone device at a remote location. It is an object of the present invention to provide a mobile phone device that can call a telephone directory or the like mounted on a mobile phone and use personal data.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、個人別パスワ
ードをあらかじめ登録するパスワード登録手段と、個人
データを記憶する記憶手段と、他の電話装置から所有者
の携帯電話装置に対しダイヤルして個人別パスワードを
送信したことにより入力した個人別パスワードがパスワ
ード登録手段に登録されている個人別パスワードと一致
するか否かを判別するパスワード判別手段と、パスワー
ド判別手段の判別により個人別パスワードが一致したと
きに、他の電話装置からの個人データの出力要求に従
い、記憶手段に記憶されている個人データを呼び出す制
御手段と、呼び出された個人データを出力する出力手段
とを備えるようにしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a password registering means for registering an individual password in advance, a storing means for storing personal data, and a method of dialing from another telephone device to the owner's portable telephone device. The password discriminating means for discriminating whether or not the personalized password entered by transmitting the personalized password matches the personalized password registered in the password registering means, and the personalized password matching by the password discriminating means. And a control means for calling the personal data stored in the storage means in accordance with an output request of personal data from another telephone device, and an output means for outputting the called personal data. is there.

【0007】本発明は、このように構成したことによ
り、所有者が現在自己の携帯電話装置を携帯していない
場合でも、他の電話装置から所有者の携帯電話装置に対
しダイヤルして個人別パスワードを入力し、その個人別
パスワードが登録されている個人別パスワードと一致し
たときに、ダイヤルした電話装置に対して、他の電話装
置から要求した個人データを出力することができる携帯
電話装置及びその遠隔個人データ呼出し方法が得られ
る。
According to the present invention, even if the owner does not currently carry his / her own portable telephone device, the present invention dials the owner's portable telephone device from another telephone device and personalizes the personal telephone device. A portable telephone device capable of inputting a password, outputting personal data requested from another telephone device to the dialed telephone device when the personal password matches the registered personal password; and The remote personal data calling method is obtained.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、個人別パスワードをあらかじめ登録するパスワード
登録手段と、個人データを含む個人情報を記憶する記憶
手段と、他の電話装置からダイヤルして前記記憶されて
いる個人情報の呼出し要求を伴い入力した個人別パスワ
ードが前記パスワード登録手段に登録されている個人別
パスワードと一致するか否かを判別するパスワード判別
手段とを具備し、前記パスワード判別手段において個人
別パスワードが一致したときに、前記他の電話装置に対
し要求された個人情報を出力するようにしたものであ
り、所有者が現在自己の携帯電話装置を携帯していない
場合等でも、他の電話装置からダイヤルして個人別パス
ワードを入力し、その個人別パスワードが登録されてい
る個人別パスワードと一致したときに、携帯電話装置に
記憶されている個人データをどこからでも呼び出して確
認することができるという作用を有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The invention according to claim 1 of the present invention provides a password registering means for registering an individual password in advance, a storing means for storing personal information including personal data, and a dialing device from another telephone device. And password discriminating means for discriminating whether or not the personalized password entered with the request for calling the stored personal information matches the personalized password registered in the password registering means. When the personal identification password matches in the password discriminating means, the requested personal information is output to the other telephone device, and the owner does not currently carry his / her own mobile telephone device. Etc., dial from another telephone device, enter the personal password, and enter the personal password registered with the personal password. When I do, it has the effect of being able to confirm the call from anywhere the personal data that is stored in the mobile phone device.

【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、前記記
憶手段が少なくとも相手先名や相手先の電話番号等の電
話帳データを個人データとして記憶し、前記携帯電話装
置は前記パスワード判別手段において個人別パスワード
が一致したときに、前記他の電話装置に対し前記個人デ
ータの検索コードを要求し、その検索コードに従い前記
記憶手段に記憶されている個人データを呼び出す制御手
段と、前記呼び出された個人データを前記他の電話装置
に対し出力する出力手段とを備えるようにしたものであ
り、所有者が現在自己の携帯電話装置を携帯していない
場合等でも、他の電話装置からダイヤルして個人別パス
ワードを入力し、その個人別パスワードが登録されてい
る個人別パスワードと一致したときに、携帯電話装置に
記憶されている相手先名や相手先の電話番号等の電話帳
データをどこからでも呼び出して確認することができる
という作用を有する。
In the invention according to a second aspect of the present invention, the storage means stores at least telephone directory data such as a destination name and a telephone number of the destination as personal data, and the portable telephone device includes the password determining means. Control means for requesting the other telephone device for a search code for the personal data when the personalized passwords match, and calling the personal data stored in the storage means in accordance with the search code; Output means for outputting the personal data to the other telephone device, even if the owner does not currently carry his / her own mobile telephone device. Enter the personal password, and when the personal password matches the registered personal password, the password stored in The phone book data, such as previous name and destination of the telephone number to call from anywhere has the effect that can be confirmed.

【0010】また、本発明の請求項3に記載の発明は、
個人別パスワードをあらかじめ登録するパスワード登録
手段と、着信があったときにその着信履歴を記憶する記
憶手段と、他の電話装置からダイヤルして前記記憶され
ている着信履歴の呼出し要求を伴い入力した個人別パス
ワードが前記パスワード登録手段に登録されている個人
別パスワードと一致するか否かを判別するパスワード判
別手段と、前記パスワード判別手段において個人別パス
ワードが一致したときに、前記他の電話装置から受けた
検索コードに従い前記記憶手段に記憶されている着信履
歴を呼び出す制御手段と、前記呼び出された着信履歴を
前記他の電話装置に対し出力する出力手段とを備えるよ
うにしたものであり、所有者が現在自己の携帯電話装置
を携帯していない場合等でも、他の電話装置からダイヤ
ルして個人別パスワードを入力し、その個人別パスワー
ドが登録されている個人別パスワードと一致したとき
に、携帯電話装置に記憶されている着信履歴をどこから
でも呼び出して取得することができるという作用を有す
る。
[0010] Further, the invention according to claim 3 of the present invention provides:
Password registration means for registering an individual password in advance, storage means for storing the incoming call history when there is an incoming call, dialing from another telephone device, and inputting with a call request for the stored incoming call history A password discriminating means for discriminating whether or not the individual password matches the individual password registered in the password registering means; and Control means for calling the call history stored in the storage means in accordance with the received search code; and output means for outputting the called call history to the other telephone device. Even if the user does not currently carry his / her own mobile phone device, dial from another phone device and pass Enter the over-de, when its personalized password matches the personalized password registered, an effect that can be obtained by invoking anywhere incoming history stored in the mobile telephone device.

【0011】また、本発明の請求項4に記載の発明は、
個人別パスワードをあらかじめ登録するパスワード登録
手段と、伝言メッセージがあったときにその伝言メッセ
ージを記憶する記憶手段と、他の電話装置からダイヤル
して前記記憶されている伝言メッセージの呼出し要求を
伴い入力した個人別パスワードが前記パスワード登録手
段に登録されている個人別パスワードと一致するか否か
を判別するパスワード判別手段と、前記パスワード判別
手段において個人別パスワードが一致したときに、前記
他の電話装置から受けた検索コードに従い前記記憶手段
に記憶されている伝言メッセージを呼び出す制御手段
と、前記呼び出された伝言メッセージを前記他の電話装
置に対し出力する出力手段を備えるようにしたものであ
り、所有者が現在自己の携帯電話装置を携帯していない
場合等でも、他の電話装置からダイヤルして個人別パス
ワードを入力し、その個人別パスワードが登録されてい
る個人別パスワードと一致したときに、携帯電話装置に
記憶されている伝言メッセージをどこからでも呼び出し
て取得することができるという作用を有する。
The invention according to claim 4 of the present invention provides:
Password registration means for registering an individual password in advance, storage means for storing a message when there is a message, dialing from another telephone device, and inputting a request for calling the stored message. Password discriminating means for discriminating whether or not the personalized password matches the personalized password registered in the password registering means; and when the personalized password matches in the password discriminating means, the other telephone device Control means for calling a message message stored in the storage means in accordance with the search code received from the user, and output means for outputting the called message message to the other telephone device. Even if the user is not currently carrying his mobile phone device, Dial from the device, enter the personal password, and when the personal password matches the registered personal password, the message stored in the mobile phone device can be called and acquired from anywhere. It has the action of:

【0012】また、本発明の請求項5に記載の発明は、
前記携帯電話装置が、前記他の電話装置からダイヤルし
て要求され前記記憶手段から呼び出された個人データの
中から、電話帳データか着信履歴データかまたは伝言メ
ッセージを出力するかを選択する個人データ選択手段を
備えるようにしたものであり、電話帳データか着信履歴
か或いは伝言メッセージのうち、所有者が要求するデー
タのみを呼び出すことができるという作用を有する。
The invention according to claim 5 of the present invention provides:
Personal data for the portable telephone device to select, from the personal data requested by dialing from the other telephone device and called from the storage means, to output telephone directory data, incoming call history data, or a message message; It is provided with a selection means, and has an effect that only data requested by the owner can be called out of telephone directory data, incoming call history, or a message message.

【0013】また、本発明の請求項6に記載の発明は、
前記個人別パスワードが文字列および番号からなり、前
記個人別パスワードを登録する際に入力する操作手段を
備え、前記操作手段の操作により前記個人別パスワード
を任意に登録、削除するようにしたものであり、所有者
が自由に個人別パスワードの変更または更新することが
でき、また定期的に変更することができることよりセキ
ュリティ効果が向上するという作用を有する。
Further, the invention according to claim 6 of the present invention provides:
The personal password is composed of a character string and a number, and is provided with operating means for inputting when registering the personal password, and the personal password is arbitrarily registered and deleted by operating the operating means. There is an effect that the owner can freely change or update the individual password, and can change the password periodically, thereby improving the security effect.

【0014】また、本発明の請求項7に記載の発明は、
前記個人別パスワードが所有者の発声する音声からな
り、発声した音声を入力する音声入力手段と、音声を認
識する音声認識手段と、前記音声認識手段において認識
された音声を登録する音声登録手段とを備えるようにし
たものであり、音声を登録した所有者の声以外には反応
しないことより、セキュリティ効果が向上するという作
用を有する。
Further, the invention according to claim 7 of the present invention provides:
The personalized password is composed of a voice uttered by the owner, voice input means for inputting the uttered voice, voice recognition means for recognizing voice, and voice registration means for registering the voice recognized by the voice recognition means. It has the effect of improving the security effect by not reacting to voices other than the voice of the owner who registered the voice.

【0015】また、本発明の請求項8に記載の発明は、
前記携帯電話装置が、前記他の電話装置からの要求に応
じ、前記制御手段の制御により前記記憶手段から呼び出
された個人データの出力形態を選択する出力形態選択手
段を備えるようにしたものであり、所有者がダイヤルし
た電話装置に対応し、または所有者の好みに応じて選択
する出力形態で個人データを出力することができるとい
う作用を有する。
The invention according to claim 8 of the present invention provides:
The portable telephone device includes an output mode selection unit that selects an output mode of the personal data called from the storage unit under the control of the control unit in response to a request from the other telephone device. The personal data can be output in an output form corresponding to the telephone device dialed by the owner or selected according to the owner's preference.

【0016】また、本発明の請求項9に記載の発明は、
前記携帯電話装置が、前記他の電話装置からの要求に応
じ、前記制御手段の制御により前記記憶手段から呼び出
され、前記出力形態選択手段において音声出力が選択さ
れた個人データを音声合成する音声合成手段を備え、音
声合成された個人データの音声を前記他の電話装置のス
ピーカから出力するようにしたものであり、出力要求が
あった個人データを音声合成された音声により、所有者
がダイヤルした電話装置のスピーカから出力することが
できるという作用を有する。
[0016] The invention according to claim 9 of the present invention provides:
Speech synthesis, wherein the mobile phone device is called from the storage device under the control of the control device in response to a request from the other phone device, and performs voice synthesis of personal data for which voice output has been selected by the output mode selection device. Means for outputting the voice of the personal data synthesized by voice from the speaker of the other telephone device, wherein the owner dials the personal data requested to be output by voice synthesized. This has the effect of being able to output from the speaker of the telephone device.

【0017】また、本発明の請求項10に記載の発明
は、前記個人データ出力手段が、前記他の電話装置から
の要求に応じ、前記制御手段の制御により前記記憶手段
から呼び出され、前記出力形態選択手段において出力コ
ードとして表示用コードが選択された個人データを出力
し、前記他の電話装置の表示手段に表示するようにした
ものであり、出力要求があった個人データを所有者がダ
イヤルした電話装置のLCD等の表示手段に出力するこ
とにより、所有者がメモなど記録媒体を持っていなくと
も、電話装置の表示手段に表示して出力要求した個人デ
ータを目で確認することができるという作用を有する。
According to a tenth aspect of the present invention, the personal data output means is called from the storage means under the control of the control means in response to a request from the another telephone device, and Personal data whose display code is selected as an output code in the form selecting means is output and displayed on the display means of the other telephone device, and the personal data requested to be output is dialed by the owner. By outputting the data to a display device such as an LCD of the telephone device, the personal data requested to be output and displayed on the display device of the telephone device can be visually checked even if the owner does not have a recording medium such as a memo. It has the action of:

【0018】また、本発明の請求項11に記載の発明
は、前記個人データ出力手段が、前記他の電話装置から
の要求に応じ、前記制御手段の制御により前記記憶手段
から呼び出され、前記出力形態選択手段において出力コ
ードとして印刷用コードが選択された個人データを出力
し、前記他の電話装置の印刷手段により印刷するように
したものであり、出力要求があった個人データを所有者
がダイヤルした電話装置の印刷手段により用紙に印刷す
ることにより、所有者がメモなど記録媒体を持っていな
くとも、出力要求した個人データを目で確認することが
できるという作用を有する。
Further, according to the invention described in claim 11, the personal data output means is called from the storage means under the control of the control means in response to a request from the other telephone device, and The personal data whose printing code is selected as the output code in the form selecting means is output and printed by the printing means of the other telephone device, and the personal data requested to be output is dialed by the owner. By printing on paper by the printing means of the telephone device, the personal data requested to be output can be visually checked even if the owner does not have a recording medium such as a memo.

【0019】また、本発明の請求項12に記載の発明
は、携帯電話装置において、個人別パスワードをあらか
じめ登録し、個人データを含む個人情報を記憶してお
き、他の電話装置からダイヤルして前記記憶されている
個人情報の呼出し要求を伴い入力した個人別パスワード
が前記登録されている個人別パスワードと一致するか否
かを判別する各工程からなり、前記入力した個人別パス
ワードが登録されている個人別パスワードが一致したと
きに、前記他の電話装置に対し要求された個人情報を出
力するようにしたものであり、所有者が現在自己の携帯
電話装置を携帯していない場合等でも、他の電話装置か
らダイヤルして個人別パスワードを入力し、その個人別
パスワードが登録されている個人別パスワードと一致し
たときに、携帯電話装置に記憶されている個人データを
どこからでも呼び出して確認することができるという作
用を有する。
According to a twelfth aspect of the present invention, in a portable telephone device, a personal password is registered in advance, personal information including personal data is stored, and dialing is performed from another telephone device. Each step of determining whether or not the individual password entered with the call request for the stored personal information matches the registered individual password; and the entered individual password is registered. When the personalized password matches, the personal information requested is output to the other telephone device, even if the owner is not currently carrying his / her own mobile telephone device, Dial from another telephone device, enter the personal password, and when the personal password matches the registered personal password, Call any personal data that is stored from where has the effect of being able to check in.

【0020】また、本発明の請求項13に記載の発明
は、前記記憶されている個人データが、少なくとも相手
先名や相手先の電話番号等の電話帳データからなり、前
記入力した個人別パスワードが登録されている個人別パ
スワードが一致したときに、記憶されている前記他の電
話装置に要求された個人データを呼び出し、前記呼び出
された個人データを前記他の電話装置に対し出力するよ
うにしたものであり、所有者が現在自己の携帯電話装置
を携帯していない場合等でも、他の電話装置からダイヤ
ルして個人別パスワードを入力し、その個人別パスワー
ドが登録されている個人別パスワードと一致したとき
に、携帯電話装置に記憶されている相手先名や相手先の
電話番号等の電話帳データをどこからでも呼び出して確
認することができるという作用を有する。
According to a thirteenth aspect of the present invention, the stored personal data comprises at least telephone directory data such as a destination name and a destination telephone number, and When the registered personal password matches, the stored personal data is called up to the other telephone device, and the called personal data is output to the other telephone device. Even if the owner does not currently carry his or her own mobile phone device, dial from another phone device and enter a personal password, and register the personal password. Can be called from any place to check the telephone directory data such as the destination name and the telephone number of the destination stored in the mobile phone device. Cormorant having an effect.

【0021】以下、添付図面、図1乃至図3に基づき、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。 (第1の実施の形態)まず、図1を参照して、本発明の
第1の実施の形態における携帯電話装置の構成を説明す
る。図1は本発明の第1の実施の形態における携帯電話
装置の構成を示すブロック図である。図1に示す本第1
の実施の形態における携帯電話装置は、電話帳等に個人
データが記憶されている携帯電話装置に対しその所有者
が個人別パスワードをあらかじめ登録しておき、他の電
話装置から所有者の携帯電話装置にダイヤルして、その
個人別パスワードを送信したことにより入力した個人別
パスワードが既に登録されている個人別パスワードと一
致するか否かを判別し、その個人別パスワードが一致す
ると判断されて、記憶手段に記憶されている電話帳デー
タ等個人データの出力要求があった場合に、携帯電話装
置の所有者がダイヤルした電話装置に対し要求された個
人データを携帯電話装置から出力するようにしたもので
ある。
Hereinafter, based on the attached drawings and FIGS. 1 to 3,
An embodiment of the present invention will be described in detail. (First Embodiment) First, with reference to FIG. 1, a configuration of a mobile phone device according to a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the mobile phone device according to the first embodiment of the present invention. Book 1 shown in FIG.
In the mobile phone device according to the embodiment, the owner registers an individual password in advance for the mobile phone device in which personal data is stored in a telephone directory or the like, and the owner's mobile phone can be registered from another phone device. By dialing the device and transmitting the personalized password, it is determined whether the personalized password entered matches the already registered personalized password, and it is determined that the personalized password matches. When there is a request to output personal data such as telephone directory data stored in the storage means, the personal data requested to the telephone device dialed by the owner of the mobile telephone device is output from the mobile telephone device. Things.

【0022】図1において、1は図示しない操作手段
(図2及び図3に示す操作手段10と併用するものでも
よい)等から入力した個人別パスワードが登録されてい
るパスワード登録手段、2は電話装置8からの個人別パ
スワードを入力するパスワード入力手段、3は入力した
個人別パスワードとパスワード登録手段1から取り出さ
れた個人別パスワードとを比較判別するパスワード判別
手段、4は個人別パスワードが記憶されているものと一
致したときに記憶手段に記憶されている個人データを呼
び出す等制御する制御手段、5は個人データ(電話帳デ
ータ、着信履歴、伝言メッセージなど)等の個人情報を
記憶する個人データ記憶手段である。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a password registration unit in which an individual password input from an operation unit (not shown) (which may be used in combination with the operation unit 10 shown in FIGS. 2 and 3) is registered. Password input means for inputting an individual password from the device 8; password discriminating means 3 for comparing and discriminating the inputted individual password with the individual password extracted from the password registering means 1; Control means for controlling, for example, calling the personal data stored in the storage means when the data coincides with the data stored in the storage means; It is storage means.

【0023】また、6は個人データ記憶手段5から読み
出された1群の個人データの中から、例えば電話帳デー
タ、着信履歴、伝言メッセージなど、出力する個人デー
タを選択する個人データ選択手段、7は個人データを電
話装置8に対して出力する個人データ出力手段であり、
上記各構成部は本発明の携帯電話装置9を構成する。ま
た、8は携帯電話装置9の所有者が外部からダイヤルす
る電話装置である。なお、本第1の実施の形態における
パスワード登録手段1に登録されている個人別パスワー
ドの登録の形態(文字コードか音声か)及び登録の仕方
(固定か可変か)は特に規定しない。なお、個人データ
は、本実施の形態では、相手先名や相手先の電話番号等
を含む電話帳データを含み、その他、他人に知られたく
ない個人情報を含むものでもよい。
Reference numeral 6 denotes personal data selection means for selecting, from a group of personal data read from the personal data storage means 5, personal data to be output, such as, for example, telephone directory data, incoming call history, and message. 7 is a personal data output means for outputting personal data to the telephone device 8,
The above components constitute the mobile phone device 9 of the present invention. Reference numeral 8 denotes a telephone device that the owner of the mobile telephone device 9 dials from outside. Note that the form of registration (character code or voice) and the manner of registration (fixed or variable) of the individual password registered in the password registration unit 1 in the first embodiment are not particularly defined. In the present embodiment, the personal data includes telephone directory data including a destination name, a telephone number of the destination, and the like, and may include personal information that one does not want others to know.

【0024】また、本第1の実施の形態では、個人デー
タは個人データ記憶手段に記憶しておくが、個人データ
記憶手段の他に、着信があった場合にその着信履歴を記
憶する着信履歴記憶手段と、伝言メッセージがあった場
合にその伝言メッセージを記憶する伝言メッセージ記憶
手段とを備えてもよく、その場合、それら3つの記憶手
段を総合的な記憶装置の中に設けても、または個人デー
タ記憶手段の中に設けてもよい。また、個人データは如
何なる従来の方法で記憶してもよいが、少なくとも相手
先の名前と相手先の電話番号とを電話帳データの形態で
記憶するのが望ましく、その他、例えば、相手先名称、
相手先住所、登録番号等希望する事項を付加してもよ
い。
In the first embodiment, the personal data is stored in the personal data storage means. In addition to the personal data storage means, when there is an incoming call, an incoming call history for storing the incoming call history is stored. Storage means, and message message storage means for storing the message message when there is a message message, in which case the three storage means may be provided in a comprehensive storage device, or It may be provided in personal data storage means. The personal data may be stored by any conventional method, but it is preferable to store at least the name of the destination and the telephone number of the destination in the form of telephone directory data.
Desired items such as a destination address and a registration number may be added.

【0025】次に、図1を参照して、本発明の第1の実
施の形態における携帯電話装置の動作を説明する。所有
者は、個人別パスワードをあらかじめパスワード登録手
段1に登録しておく。個人別パスワードの登録方法は、
下記第2の実施の形態において詳細に説明する。
Next, the operation of the portable telephone device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The owner registers an individual password in the password registration means 1 in advance. To register your personal password,
This will be described in detail in a second embodiment below.

【0026】いま、例えば、携帯電話装置9の所有者が
携帯電話装置9を携帯するのを忘れたか、途中で電話す
る必要が生じた場合等所有者が現在自己の携帯電話装置
を携帯していない場合に、他の電話装置8から携帯電話
装置9にダイヤルして、通常の発呼手順に従い携帯電話
装置9を呼び出す。携帯電話装置9側で他人がその呼び
出しに応答した場合は本実施の形態における遠隔個人デ
ータ呼出し機能を使用しないので説明は省略する。従っ
て、本実施の形態においては、携帯電話装置9側では誰
もその呼び出しに応答しないものとするので、呼出し音
が鳴動し続ける。その状態において、携帯電話装置9は
常にパスワード待ち受け状態になっているので、携帯電
話装置9の所有者は電話装置8の操作手段の操作によ
り、または音声により自己の個人別パスワードを電話装
置8に入力する。個人別パスワードの送信の際、ファク
シミリを使用することもでき、その場合、携帯電話装置
9はファクシミリのトーンを聞いたときに、個人別パス
ワードの他必要な情報を一度に受信するようにすればよ
い。
Now, for example, when the owner of the portable telephone device 9 forgets to carry the portable telephone device 9, or when it is necessary to make a telephone call halfway, the owner is carrying his / her own portable telephone device. If not, the other telephone device 8 dials the mobile telephone device 9 and calls the mobile telephone device 9 according to a normal calling procedure. If another person responds to the call on the mobile phone device 9 side, the remote personal data calling function in the present embodiment is not used, and the description is omitted. Therefore, in the present embodiment, since no one answers the call on the mobile phone device 9 side, the ringing tone continues to ring. In this state, the portable telephone device 9 is always in a password waiting state, so that the owner of the portable telephone device 9 can transmit his / her personal password to the telephone device 8 by operating the operation means of the telephone device 8 or by voice. input. When transmitting the personal password, a facsimile can also be used. In this case, when the portable telephone device 9 receives the facsimile tone, it is necessary to receive the personal password and other necessary information at once. Good.

【0027】携帯電話装置9は電話装置8から送信され
た所有者の個人別パスワードをパスワード入力手段2を
介して受信すると、パスワード判別手段3において、受
信した所有者の個人別パスワードが既にパスワード登録
手段1に登録されている個人別パスワードと一致するか
否かを判別する。判別された結果、現在入力した個人別
パスワードと登録されている個人別パスワードとが一致
すると、制御手段4は電話装置8側にいる所有者に対し
個人データの呼出し要求か否かを質問する。なお、不一
致の場合は応答がない。質問に対し、所有者は電話装置
8を介してハイまたはイイエを操作手段または音声によ
り答えるが、イイエであれば、着信履歴の要求か、或い
は伝言メッセージの要求かを順次質問する。ここでは個
人データの呼出し要求であるからハイと答える。
When the portable telephone device 9 receives the personal password of the owner transmitted from the telephone device 8 through the password input means 2, the password discriminating means 3 uses the received personal password of the owner to register the password. It is determined whether the password matches the individual password registered in the means 1. As a result of the discrimination, when the currently input individual password matches the registered individual password, the control means 4 inquires of the owner at the telephone device 8 whether or not the request is for calling personal data. If there is no match, there is no response. The owner answers "yes" or "no" to the question by operating means or voice via the telephone device 8. If the answer is "no", the owner sequentially asks whether the request is for a call history or a message message. Here, since the request is for calling personal data, the answer is high.

【0028】次に、携帯電話装置9の制御手段4は電話
装置8側にいる所有者に対し要求する個人データの検索
コードを質問する。検索コードとしては、相手先名、名
称または登録番号等のような相手先を判別できるもので
あれば、どのようなものでもよい。所有者が携帯電話装
置9に対して検索コードを入力すると、携帯電話装置9
は最後に携帯電話装置9からの個人データの出力形態、
すなわち、音声出力か、ファクシミリ出力か、またはデ
ータ表示出力かを電話装置8側にいる所有者に対して質
問する。なお、個人データの出力形態の選択について
は、下記第3の実施の形態において詳細に説明する。そ
こで、所有者は電話装置8から携帯電話装置9に対して
個人データの出力形態を入力する。これら一連の質問に
対する応答は、前述と同様、電話装置8の操作手段の操
作、または音声により行うことができる。
Next, the control means 4 of the portable telephone device 9 inquires of the owner at the telephone device 8 about the retrieval code of the requested personal data. As the search code, any code can be used as long as it can determine the destination, such as the destination name, name or registration number. When the owner inputs a search code to the mobile phone device 9, the mobile phone device 9
Finally, the output form of personal data from the mobile phone device 9
That is, a question is asked to the owner at the telephone device 8 about voice output, facsimile output, or data display output. The selection of the output mode of personal data will be described in detail in a third embodiment below. Therefore, the owner inputs the output form of the personal data from the telephone device 8 to the mobile telephone device 9. Responses to these series of questions can be made by operating the operation means of the telephone device 8 or by voice, as described above.

【0029】携帯電話装置9は、このようにして、一連
の発呼手順に従い、電話装置8から個人別パスワードに
続いて送信された個人データの呼出し要求を受けて、制
御手段4の制御により、個人データ記憶手段5に記憶さ
れている個人データが電話装置8から個人データの呼出
し要求に続いて送信された氏名、名称または登録番号等
のような検索コード等を用いて検索され、読み出され
る。個人データ記憶手段5から読み出された個人データ
は、同一の検索コードのもとに記憶されている場合、電
話帳データ、着信履歴データ及び伝言メッセージデータ
が同時に呼び出されるので、個人データ選択手段6にお
いて、制御手段4の制御により、例えば、電話帳データ
など、要求した個人データが選択される。選択された個
人データは、個人データ出力手段7により携帯電話装置
9の所有者がダイヤルした電話装置8に出力される。
In this way, the portable telephone device 9 receives a call request for the personal data transmitted following the individual password from the telephone device 8 according to a series of calling procedures, and under the control of the control means 4, The personal data stored in the personal data storage means 5 is searched and read using a search code such as a name, a name or a registration number transmitted from the telephone device 8 following the request for calling the personal data. When the personal data read from the personal data storage means 5 is stored under the same search code, the telephone directory data, incoming call history data and message message data are called at the same time. In, under the control of the control means 4, for example, requested personal data such as telephone directory data is selected. The selected personal data is output by the personal data output means 7 to the telephone device 8 dialed by the owner of the mobile telephone device 9.

【0030】なお、上記において、個人データの呼出し
要求に代わり、着信履歴の呼出し要求または伝言メッセ
ージの呼出し要求についても個人データの呼出し要求と
同様に個別的に実行することができる。しかし、着信履
歴データまたは伝言メッセージデータについては、個人
データの呼出し要求をしたときにそれに付随して自動的
に供給するようにしてもよい。その場合は、個人データ
の呼出し要求か否かの質問は省略することができる。
In the above description, instead of the personal data calling request, the incoming call calling request or the message calling request can be individually executed similarly to the personal data calling request. However, the incoming call history data or the message data may be automatically supplied when a personal data calling request is made. In that case, the question as to whether or not the request is a request for calling personal data can be omitted.

【0031】また、携帯電話装置9の所有者からの呼出
し要求に従い個人データか着信履歴データか伝言メッセ
ージデータを個別に呼び出す場合、どのデータを出力す
るかは、所有者からの呼出し要求を受けた制御手段4の
制御により個人データ記憶手段を選択するか、着信履歴
記憶手段を選択するかまたは伝言メッセージ記憶手段を
選択することにより実現することができる。
When personal data, incoming call history data, or message data is individually called in accordance with a call request from the owner of the portable telephone device 9, it is determined which data is to be output in response to a call request from the owner. This can be realized by selecting a personal data storage unit, a reception history storage unit, or a message storage unit under the control of the control unit 4.

【0032】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態における携帯電話装置によると、所有者が現在自
己の携帯電話装置を携帯していない場合でも、他の電話
装置からダイヤルして、個人別パスワードを入力し、そ
の個人別パスワードが登録されている個人別パスワード
と一致したときは、記憶されている個人データ等を呼び
出すことが可能になり、どこからでも、携帯電話装置の
所有者が必要とするデータを呼び出すことが可能にな
る。
As described above, according to the portable telephone device of the first embodiment of the present invention, even if the owner does not currently carry his / her own portable telephone device, he / she can dial from another telephone device. If the personal password is entered and the personal password matches the registered personal password, the stored personal data can be called, and the owner of the mobile telephone device can be accessed from anywhere. Can call the required data.

【0033】(第2の実施の形態)次に、図2を参照し
て、本発明の第2の実施の形態における携帯電話装置の
構成を説明する。図2は本発明の第2の実施の形態にお
ける携帯電話装置の構成を示すブロック図である。本発
明の第2の実施の形態は、上記に示す第1の実施の形態
における携帯電話装置に対し個人別パスワード設定登録
手段を加えたものである。
(Second Embodiment) Next, with reference to FIG. 2, the configuration of a portable telephone device according to a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the mobile phone device according to the second embodiment of the present invention. In the second embodiment of the present invention, an individual password setting / registering means is added to the portable telephone device in the first embodiment described above.

【0034】図2において、10は個人別パスワード入
力用の操作手段(例えば、キースイッチ等でよく、他の
制御用の操作手段と併用してもよい)、11は個人別パ
スワード入力用の音声入力手段(例えば、マイクロホン
等でよく、他の電話装置に出力する音声入力用の音声入
力手段と併用してもよい)、12は音声認識手段、13
は音声登録手段であり、これ以外の構成要素は上記第1
の実施の形態のものと同様であるから説明を省略する。
そして、これらすべての構成要素により本第2の実施の
形態における携帯電話装置9を構成する。また、操作手
段10、音声入力手段11、音声認識手段12及び音声
登録手段13はパスワード設定登録手段を構成する。
In FIG. 2, reference numeral 10 denotes an operation means for inputting an individual password (for example, a key switch or the like may be used in combination with other operation means for control), and 11 denotes a voice for inputting an individual password. Input means (for example, a microphone or the like, which may be used in combination with voice input means for voice input to be output to another telephone device);
Is a voice registration means, and the other components are the first
The description is omitted because it is the same as that of the embodiment.
Then, all of these components constitute the mobile phone device 9 according to the second embodiment. The operation unit 10, the voice input unit 11, the voice recognition unit 12, and the voice registration unit 13 constitute a password setting registration unit.

【0035】また、本第2の実施の形態において、電話
帳データ等の個人データは個人データ記憶手段5に記憶
しておくが、その他、着信があった場合にその着信履歴
を記憶する着信履歴記憶手段や、伝言メッセージがあっ
た場合にその伝言メッセージを記憶する伝言メッセージ
記憶手段などを備えてもよく、その場合、それら3つの
記憶手段を総合的な記憶装置の中に設けても、または個
人データ記憶手段の中に設けてもよい。但し、検索コー
ドは同一のため、それら3つのデータが同時に呼び出さ
れる場合もあるので、そのときは個人データ選択手段6
で選択すればよい。また、本第2の実施の形態において
も、個人データは如何なる従来の方法で記憶してもよ
く、少なくとも相手先名と相手先の電話番号とを電話帳
データとして記憶するのが望ましく、その他、例えば、
相手先名称、相手先住所、登録番号等希望する事項を付
加してもよい。
In the second embodiment, personal data such as telephone directory data is stored in the personal data storage means 5. In addition, when there is an incoming call, an incoming call history for storing the incoming call history is stored. A storage means, a message message storage means for storing a message message when there is a message message, or the like, in which case, these three storage means may be provided in a comprehensive storage device, or It may be provided in personal data storage means. However, since the search code is the same, the three data may be called at the same time.
You can select it with. Also in the second embodiment, personal data may be stored by any conventional method, and it is desirable to store at least the destination name and the telephone number of the destination as telephone directory data. For example,
Desired items such as a destination name, a destination address, and a registration number may be added.

【0036】次に、図2を参照して、本発明の第2の実
施の形態における携帯電話装置の動作を説明する。所有
者は、本第2の実施の形態に従い、下記のように個人別
パスワードをあらかじめパスワード登録手段1に登録し
ておく。まず、個人別パスワードを登録する際、所有者
はキースイッチ等の操作手段10の操作により、個人別
パスワードの入力を選択し、個人別パスワードを文字列
および数字で作成した文字コードで構成して操作手段1
0から入力する。しかし、個人別パスワードは文字列の
みまたは数字のみで構成してもよく、また文字列は仮
名、漢字またはアルハベット等の外国文字或いはそれら
の組み合わせで構成してもよい。作成された個人別パス
ワードは、パスワード登録手段1に登録しておく。
Next, the operation of the portable telephone device according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. According to the second embodiment, the owner registers an individual password in the password registration unit 1 in advance as described below. First, when registering an individual password, the owner selects an input of an individual password by operating the operation means 10 such as a key switch, and configures the individual password with a character code created by a character string and a number. Operation means 1
Input from 0. However, the personal password may be composed of only a character string or a numeral, and the character string may be composed of a foreign character such as a kana, a kanji, an alhabet, or a combination thereof. The created individual password is registered in the password registration unit 1.

【0037】また、上記以外の個人別パスワードの登録
方法としては、携帯電話装置9に設けられたキースイッ
チ等の操作手段10の操作により音声入力を選択して、
音声個人別パスワードを登録することができる。すなわ
ち、携帯電話装置9の所有者は操作手段10を操作する
ことにより音声入力を選択し、マイクロホン11に向か
って発声すると、発声した音声は音声認識手段12によ
って音声認識され、音声認識された音声は音声登録手段
13に音声登録される。このように、音声の個人別パス
ワードは所有者が発声した音声から作成され、作成され
た音声の個人別パスワードは、パスワード登録手段1に
登録しておく。なお、一旦登録された個人別パスワード
は操作手段10を通して任意に削除、変更することがで
きる。
As a method of registering an individual password other than the above, a voice input is selected by operating an operation means 10 such as a key switch provided in the portable telephone device 9.
You can register a voice-specific password. That is, the owner of the mobile phone device 9 selects a voice input by operating the operation unit 10 and speaks toward the microphone 11, and the uttered voice is voice-recognized by the voice recognition unit 12, and the recognized voice is voiced. Is registered in the voice registration means 13. As described above, the voice individual password is created from the voice uttered by the owner, and the created voice individual password is registered in the password registration unit 1. The personalized password once registered can be arbitrarily deleted or changed through the operation unit 10.

【0038】次に、個人別パスワードを登録した後、今
登録した個人別パスワードを使用して、個人データの呼
出し要求、着信履歴の呼出し要求または伝言メッセージ
の呼出し要求を実行するが、それらの動作手順について
は上記第1の実施の形態におけるものと同様のため、説
明を省略する。
Next, after registering an individual password, a request for calling personal data, a request for calling a received call history, or a request for calling a message is executed by using the registered personal password. Since the procedure is the same as that in the first embodiment, the description is omitted.

【0039】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態によれば、所有者が携帯電話装置9の操作手段1
0またはマイクロホン11等の操作により、所望の個人
別パスワードの登録及び変更を自由にできること、ま
た、個人別パスワードに音声を登録すると、音声を登録
した所有者の声以外には反応しないことよりセキュリテ
ィ効果を向上させることが出来る。
As described above, according to the second embodiment of the present invention, the owner operates the operating unit 1 of the portable telephone device 9.
It is possible to freely register and change a desired individual password by operating the microphone 0 or the microphone 11. Also, when a voice is registered in a personal password, the voice does not react to voices other than the voice of the owner who has registered the voice. The effect can be improved.

【0040】(第3の実施の形態)次に、図3を参照し
て、本発明の第3の実施の形態における携帯電話装置の
構成を説明する。図3は本発明の第3の実施の形態にお
ける携帯電話装置の構成を示すブロック図である。本発
明の第3の実施の形態は、上記に示す第2の実施の形態
における携帯電話装置に対し出力形態選択手段14及び
音声合成手段15からなる個人データ出力形態選択手段
を加えたものである。
(Third Embodiment) Next, with reference to FIG. 3, a configuration of a portable telephone device according to a third embodiment of the present invention will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the mobile phone device according to the third embodiment of the present invention. The third embodiment of the present invention is obtained by adding a personal data output mode selection unit including an output mode selection unit 14 and a speech synthesis unit 15 to the mobile phone device according to the second embodiment described above. .

【0041】図3において、14は出力形態が音声信号
か表示用コードか印刷用コードかを選択する出力形態選
択手段、15は音声信号出力の場合に音声を合成して出
力する音声合成手段、16は電話装置8の出力手段の1
つである音声を出力するスピーカ、17は電話装置8の
出力手段の1つである文字を表示するLCD等の表示手
段、18は電話装置8の出力手段の1つである文字を印
刷するファクシミリ等の印刷手段であり、これ以外の構
成要素は上記第2の実施の形態のものと同様であるから
説明を省略する。そして、これらすべての構成要素によ
り本第3の実施の形態における携帯電話装置9を構成す
る。
In FIG. 3, reference numeral 14 denotes an output form selecting means for selecting whether the output form is a sound signal, a display code or a printing code; 15 a sound synthesizing means for synthesizing and outputting a sound when outputting a sound signal; 16 is one of output means of the telephone device 8
One speaker for outputting voice, 17 is a display means such as an LCD for displaying characters which is one of output means of the telephone device 8, and 18 is a facsimile which prints characters which is one of output means of the telephone device 8. The other components are the same as those of the second embodiment, and therefore, the description thereof is omitted. Then, all of these components constitute the mobile phone device 9 in the third embodiment.

【0042】次に、図3を参照して、本発明の第3の実
施の形態における携帯電話装置の動作を説明する。ま
ず、所有者は、本第3の実施の形態に従い、キースイッ
チ等の操作手段10を操作することによって、個人別パ
スワードを文字列および数字の文字コードで作成し、あ
らかじめパスワード登録手段1に登録しておく。また、
個人別パスワード作成の他の手段としては、マイクロホ
ン11に向かって発声した音声を音声登録手段13に音
声登録して作成し、作成した個人別パスワードをパスワ
ード登録手段1に登録するようにしてもよい。その他、
個人別パスワード登録の詳細は、上記第2の実施の形態
におけるものと同様であるから、詳細な説明は省略す
る。
Next, the operation of the portable telephone device according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. First, in accordance with the third embodiment, the owner operates the operating means 10 such as a key switch to create a personalized password with a character string and a character code, and registers it in the password registering means 1 in advance. Keep it. Also,
As another means for creating an individual password, a voice uttered toward the microphone 11 may be registered by voice registration in the voice registration means 13, and the generated personal password may be registered in the password registration means 1. . Others
Since the details of the individual password registration are the same as those in the second embodiment, detailed description is omitted.

【0043】次に、個人別パスワードを登録した後、個
人別パスワードを使用して個人データの呼出し要求を実
行する動作手順について説明する。携帯電話装置9を携
帯していない場合、携帯電話装置9に対し個人データの
呼出し要求を実行するには、まず他の電話装置8から携
帯電話装置9にダイヤルして、通常の発呼手順に従い携
帯電話装置9を呼び出す。携帯電話装置9側で他人がそ
の呼び出しに応答した場合は本実施の形態における遠隔
個人データ呼出し機能を使用しないので説明は省略す
る。従って、本実施の形態においては、携帯電話装置9
側では誰もその呼び出しに応答しないものとするので、
呼出し音が鳴動し続ける。その状態において、携帯電話
装置9は常にパスワード待ち受け状態になっているの
で、携帯電話装置9の所有者は電話装置8の操作手段の
操作により、または音声により自己の個人別パスワード
を電話装置8に入力する。
Next, a description will be given of an operation procedure for executing a personal data calling request using the individual password after registering the individual password. If the user does not carry the mobile phone device 9 and executes a request for calling personal data to the mobile phone device 9, first dial the mobile phone device 9 from the other phone device 8 and follow the normal calling procedure. Call the mobile phone device 9. If another person responds to the call on the mobile phone device 9 side, the remote personal data calling function in the present embodiment is not used, and the description is omitted. Therefore, in the present embodiment, the mobile phone device 9
No one will answer the call on the side,
The ringing tone continues to ring. In this state, the portable telephone device 9 is always in a password waiting state, so that the owner of the portable telephone device 9 can transmit his / her personal password to the telephone device 8 by operating the operation means of the telephone device 8 or by voice. input.

【0044】携帯電話装置9は電話装置8から受信した
個人別パスワードが既にパスワード登録手段1に登録さ
れている個人別パスワードと一致すると、携帯電話装置
9の制御手段4は電話装置8にいる所有者に対して個人
データの呼出し要求か否かを質問し、以下順に個人デー
タの検索コードを質問する。所有者が携帯電話装置9に
対し電話装置8から検索コードを入力すると、携帯電話
装置9は最後に携帯電話装置9からの個人データの出力
形態、すなわち、音声出力か、ファクシミリ出力か、ま
たはデータ表示出力かを電話装置8側にいる所有者に対
して質問する。そこで、所有者は電話装置8から携帯電
話装置9に対して個人データの出力形態を入力する。こ
れら一連の質問に対する応答は、前述と同様、電話装置
8の操作手段の操作、または音声により行うことができ
る。また、個人データの出力形態を音声と決めておけ
ば、出力形態に対する質問は省略することができる。な
お、上記携帯電話装置9に対する電話装置8からの個人
データの呼出し要求の動作のうち、上記第1の実施の形
態におけるものと同様の部分については説明を省略す
る。また、電話装置8から個人別パスワードをファクシ
ミリ送信する場合は、上記各質問に対する応答を個人別
パスワードに続いて同時に送信することができる。
When the personal password received from the telephone device 8 matches the personal password already registered in the password registering means 1, the control means 4 of the mobile telephone device 9 sets The user is asked whether or not the request is a request for calling personal data, and then the search code for personal data is asked in the following order. When the owner inputs a search code from the telephone device 8 to the portable telephone device 9, the portable telephone device 9 finally outputs the personal data from the portable telephone device 9, that is, voice output, facsimile output, or data. The owner of the telephone device 8 is inquired about the display output. Therefore, the owner inputs the output form of the personal data from the telephone device 8 to the mobile telephone device 9. Responses to these series of questions can be made by operating the operation means of the telephone device 8 or by voice, as described above. If the output form of the personal data is determined to be voice, a question about the output form can be omitted. In the operation of a request for calling the personal data from the telephone device 8 to the portable telephone device 9, the description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted. In the case where the individual password is transmitted by facsimile from the telephone device 8, a response to each of the above-mentioned questions can be transmitted simultaneously after the individual password.

【0045】本第3の実施の形態における特徴により、
出力される個人データの出力形態、例えば、音声信号出
力か、表示用コード出力か、ファクシミリ等の印刷用コ
ード出力かは、上記のようにダイヤルした遠隔地の電話
装置8の機能に合わせて、所有者の指示に従い、出力形
態選択手段14により選択される。すなわち、個人デー
タ選択手段6によって選択された個人データは出力形態
選択手段14により出力形態が選択され、音声信号か表
示コードかファクシミリコード等に変換されて出力され
る。例えば、図3に示すように、音声信号による出力が
選択されると、個人データは音声合成手段15によって
音声合成され、音声合成された個人データは、所有者が
ダイヤルした電話装置8に送信され、そのスピーカ16
から出力される。
According to the features of the third embodiment,
The output form of the personal data to be output, for example, whether it is an audio signal output, a display code output, or a print code output such as a facsimile, depends on the function of the remote telephone device 8 dialed as described above. According to the instruction of the owner, the selection is made by the output form selection means 14. That is, the output form of the personal data selected by the personal data selection means 6 is selected by the output form selection means 14, and the personal data is converted into a voice signal, a display code, a facsimile code, or the like, and output. For example, as shown in FIG. 3, when the output by the voice signal is selected, the personal data is voice-synthesized by the voice synthesizer 15, and the voice-synthesized personal data is transmitted to the telephone device 8 dialed by the owner. , Its speaker 16
Output from

【0046】また上記以外の個人データの出力形態とし
て、表示による出力が選択されると、個人データは所有
者がダイヤルした電話装置8の表示手段17に出力され
る。また上記以外の個人データの出力形態として、印刷
による出力が選択されると、個人データは所有者がダイ
ヤルした電話装置8の印刷手段18から用紙に出力され
る。なお、以上説明した第3の実施の形態における携帯
電話装置の動作の説明において、上記第1及び第2の実
施の形態において説明した部分についての詳細に説明は
省略してある。
When output by display is selected as an output form of personal data other than the above, the personal data is output to the display means 17 of the telephone device 8 dialed by the owner. When the output by printing is selected as an output form of the personal data other than the above, the personal data is output to a sheet from the printing means 18 of the telephone device 8 dialed by the owner. In the description of the operation of the mobile phone device according to the third embodiment described above, a detailed description of the portions described in the first and second embodiments is omitted.

【0047】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態によれば、電話装置8において、個人データは携
帯電話装置の所有者が選択した音声か、表示かまたは印
刷かの異なる出力形態で出力することが出来る。
As described above, according to the third embodiment of the present invention, in the telephone device 8, personal data is output by voice, display, or printing selected by the owner of the mobile telephone device. It can be output in form.

【0048】なお、本発明の第1の実施の形態乃至第3
の実施の形態における携帯電話装置に装備したような個
人別パスワードを用いた個人データの送信機能は卓上型
を含む他の如何なる形態の電話機にも装備して本実施の
形態における効果と同様な効果を得ることができる。ま
た、同様に、携帯電話装置の使用者が遠隔地から個人デ
ータの送信を要求する電話装置は携帯電話装置でも通常
の電話機でも如何なる形態の電話機でもよい。
Note that the first to third embodiments of the present invention
The function of transmitting personal data using a personalized password as provided in the mobile phone device according to the embodiment of the present invention is provided in any other form of telephone including a desktop type, and the same effect as in the present embodiment is provided. Can be obtained. Similarly, the telephone device from which the user of the mobile telephone device requests transmission of personal data from a remote place may be a mobile telephone device, a normal telephone, or any type of telephone.

【0049】[0049]

【発明の効果】本発明は、上記のように構成し、特に所
有者が携帯電話装置を携帯していないときに、他の電話
装置からダイヤルして、自己の個人別パスワードを送信
し、携帯電話装置に既に登録してある自己の個人別パス
ワードと一致したときに、記憶されている個人データを
呼び出すようにしたことにより、遠隔地から携帯電話装
置の所有者が必要とする個人データを呼び出すことがで
きるという効果が得られる。
The present invention is constructed as described above, and in particular, when the owner is not carrying a portable telephone device, dials from another telephone device to transmit his / her personal password, and By calling the stored personal data when the password matches the personal password already registered in the telephone device, the personal data required by the owner of the mobile telephone device is called from a remote place. The effect that it can be obtained is obtained.

【0050】また、本発明は、上記のように構成し、特
に携帯電話装置の所有者が操作手段等の操作により、自
己の個人別パスワードを自由自在に設定し及び変更する
ことができること、及び音声を登録することにより所有
者の声以外には反応しないようにしたことより、セキュ
リティ効果をより一層向上することができるという効果
が得られる。
Further, the present invention is configured as described above, and in particular, the owner of the portable telephone device can freely set and change his / her personal password by operating the operation means and the like, and By registering the voice so that it does not react to anything other than the voice of the owner, it is possible to obtain an effect that the security effect can be further improved.

【0051】また、本発明は、上記のように構成し、特
に個人データの送信の要求を発信する電話装置の機能及
び携帯電話装置の所有者の希望により、携帯電話装置か
ら出力する個人データの出力形態を選択できるようにし
たことにより、如何なる電話装置からでも、また身体が
不自由な如何なる人でも、所有者が出力形態を自由に選
択して、音声、文字表示または印刷でも希望する出力形
態で個人データを入手することができるという効果が得
られる。
Further, the present invention is configured as described above, and in particular, according to the function of the telephone device for transmitting a request for transmission of personal data and the desire of the owner of the portable telephone device, the personal data output from the portable telephone device can be obtained. By making it possible to select the output mode, the owner can freely select the output mode from any telephone device or any person with a physical disability, and output the desired output mode by voice, character display or printing. Can obtain personal data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態における携帯電話装
置の構成を示すブロック図、
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone device according to a first embodiment of the present invention;

【図2】本発明の第2の実施の形態における携帯電話装
置の構成を示すブロック図、
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone device according to a second embodiment of the present invention;

【図3】本発明の第3の実施の形態における携帯電話装
置の構成を示すブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone device according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パスワード登録手段 2 パスワード入力手段 3 パスワード判別手段 4 制御手段 5 個人データ記憶手段 6 個人データ選択手段 7 個人データ出力手段 8 電話装置 9 携帯電話装置 10 キースイッチ等の操作手段 11 マイクロホン等の音声入力手段 12 音声認識手段 13 音声登録手段 14 出力形態選択手段 15 音声合成手段 16 電話装置のスピーカ 17 電話装置の表示手段 18 電話装置の印刷手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Password registration means 2 Password input means 3 Password discrimination means 4 Control means 5 Personal data storage means 6 Personal data selection means 7 Personal data output means 8 Telephone device 9 Mobile telephone device 10 Operation means such as a key switch 11 Voice input such as microphone Means 12 Speech recognition means 13 Speech registration means 14 Output form selection means 15 Speech synthesis means 16 Speaker of telephone device 17 Display device of telephone device 18 Printing device of telephone device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K027 AA11 BB01 FF22 FF28 HH19 HH20 HH24 5K036 AA07 BB01 DD11 DD40 DD46 EE13 JJ07 JJ13 JJ14 JJ16 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5K027 AA11 BB01 FF22 FF28 HH19 HH20 HH24 5K036 AA07 BB01 DD11 DD40 DD46 EE13 JJ07 JJ13 JJ14 JJ16

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】個人別パスワードをあらかじめ登録するパ
スワード登録手段と、個人データを含む個人情報を記憶
する記憶手段と、他の電話装置からダイヤルして前記記
憶されている個人情報の呼出し要求を伴い入力した個人
別パスワードが前記パスワード登録手段に登録されてい
る個人別パスワードと一致するか否かを判別するパスワ
ード判別手段とを具備し、前記パスワード判別手段にお
いて個人別パスワードが一致したときに、前記他の電話
装置に対し要求された個人情報を出力するようにしたこ
とを特徴とする携帯電話装置。
1. A password registering means for registering an individual password in advance, a storing means for storing personal information including personal data, and a request for calling the stored personal information by dialing from another telephone device. Password discriminating means for discriminating whether or not the input individual password matches the individual password registered in the password registering means, and when the individual password matches in the password discriminating means, A portable telephone device for outputting requested personal information to another telephone device.
【請求項2】前記記憶手段は少なくとも相手先名や相手
先の電話番号等の電話帳データを個人データとして記憶
し、前記携帯電話装置は前記パスワード判別手段におい
て個人別パスワードが一致したときに、前記他の電話装
置に対し前記個人データの検索コードを要求し、その検
索コードに従い前記記憶手段に記憶されている個人デー
タを呼び出す制御手段と、前記呼び出された個人データ
を前記他の電話装置に対し出力する出力手段とを備える
ことを特徴とする請求項1記載の携帯電話装置。
2. The storage means stores at least telephone directory data such as a destination name and a telephone number of the destination as personal data. A control unit for requesting a search code of the personal data to the other telephone device and calling the personal data stored in the storage unit according to the search code; and transmitting the called personal data to the other telephone device. 2. The mobile phone device according to claim 1, further comprising an output unit that outputs the data to the mobile phone.
【請求項3】個人別パスワードをあらかじめ登録するパ
スワード登録手段と、着信があったときにその着信履歴
を記憶する記憶手段と、他の電話装置からダイヤルして
前記記憶されている着信履歴の呼出し要求を伴い入力し
た個人別パスワードが前記パスワード登録手段に登録さ
れている個人別パスワードと一致するか否かを判別する
パスワード判別手段と、前記パスワード判別手段におい
て個人別パスワードが一致したときに、前記他の電話装
置から受けた検索コードに従い前記記憶手段に記憶され
ている着信履歴を呼び出す制御手段と、前記呼び出され
た着信履歴を前記他の電話装置に対し出力する出力手段
とを備えることを特徴とする携帯電話装置。
3. A password registering means for registering a personalized password in advance, a memory means for storing an incoming call history when there is an incoming call, and a dialing from another telephone device for calling the stored incoming call history. Password discriminating means for discriminating whether or not the individual password entered with the request matches the individual password registered in the password registering means; and Control means for calling a call history stored in the storage means according to a search code received from another telephone device, and output means for outputting the called call history to the other telephone device. Mobile phone device.
【請求項4】個人別パスワードをあらかじめ登録するパ
スワード登録手段と、伝言メッセージがあったときにそ
の伝言メッセージを記憶する記憶手段と、他の電話装置
からダイヤルして前記記憶されている伝言メッセージの
呼出し要求を伴い入力した個人別パスワードが前記パス
ワード登録手段に登録されている個人別パスワードと一
致するか否かを判別するパスワード判別手段と、前記パ
スワード判別手段において個人別パスワードが一致した
ときに、前記他の電話装置から受けた検索コードに従い
前記記憶手段に記憶されている伝言メッセージを呼び出
す制御手段と、前記呼び出された伝言メッセージを前記
他の電話装置に対し出力する出力手段を備えることを特
徴とする携帯電話装置。
4. A password registering means for registering a personalized password in advance, a storage means for storing a message when there is a message, and a dialing from another telephone device to store the message. Password discriminating means for discriminating whether or not the individual password entered with the call request matches the individual password registered in the password registering means; and Control means for calling a message stored in the storage means according to the search code received from the other telephone device, and output means for outputting the called message to the other telephone device. Mobile phone device.
【請求項5】前記携帯電話装置は、前記他の電話装置か
らダイヤルして要求され前記記憶手段から呼び出された
個人データの中から、電話帳データか着信履歴データか
または伝言メッセージを出力するかを選択する個人デー
タ選択手段を備えることを特徴とする請求項1、2、3
または4記載の携帯電話装置。
5. The personal digital assistant according to claim 1, wherein said portable telephone device outputs telephone directory data, incoming call history data, or a message from personal data requested by dialing from said another telephone device and called from said storage means. 4. A personal data selecting means for selecting a personal data.
Or the mobile phone device according to 4.
【請求項6】前記個人別パスワードは文字列および番号
からなり、前記個人別パスワードを登録する際に入力す
る操作手段を備え、前記操作手段の操作により前記個人
別パスワードを任意に登録、削除するようにしたことを
特徴とする請求項1、2、3、4または5記載の携帯電
話装置。
6. The personalized password comprises a character string and a number, and comprises operating means for inputting when registering the personalized password. The personalized password is arbitrarily registered and deleted by operating the operating means. The mobile phone device according to claim 1, 2, 3, 4, or 5, wherein
【請求項7】前記個人別パスワードは所有者の発声する
音声からなり、発声した音声を入力する音声入力手段
と、音声を認識する音声認識手段と、前記音声認識手段
において認識された音声を登録する音声登録手段とを備
えることを特徴とする請求項1、2、3、4または5記
載の携帯電話装置。
7. The personalized password comprises a voice uttered by the owner, voice input means for inputting the uttered voice, voice recognition means for recognizing the voice, and registration of the voice recognized by the voice recognition means. 6. The mobile phone device according to claim 1, further comprising: a voice registration unit that performs the voice registration.
【請求項8】前記携帯電話装置は、前記他の電話装置か
らの要求に応じ、前記制御手段の制御により前記記憶手
段から呼び出された個人データの出力形態を選択する出
力形態選択手段を備えることを特徴とする請求項1、
2、3、4、5、6または7記載の携帯電話装置。
8. The portable telephone device according to claim 1, further comprising an output mode selection unit for selecting an output mode of the personal data called from the storage unit under the control of the control unit in response to a request from the another telephone unit. Claim 1, characterized in that:
The mobile phone device according to 2, 3, 4, 5, 6, or 7.
【請求項9】前記携帯電話装置は、前記他の電話装置か
らの要求に応じ、前記制御手段の制御により前記記憶手
段から呼び出され、前記出力形態選択手段において音声
出力が選択された個人データを音声合成する音声合成手
段を備え、音声合成された個人データの音声を前記他の
電話装置のスピーカから出力するようにしたことを特徴
とする請求項8記載の携帯電話装置。
9. The portable telephone device, in response to a request from the other telephone device, retrieves the personal data from the storage unit under the control of the control unit, and selects the voice output by the output mode selection unit. 9. The mobile phone device according to claim 8, further comprising a voice synthesizer for performing voice synthesis, wherein the voice of the personal data synthesized by voice is output from a speaker of the another telephone device.
【請求項10】前記個人データ出力手段は、前記他の電
話装置からの要求に応じ、前記制御手段の制御により前
記記憶手段から呼び出され、前記出力形態選択手段にお
いて出力コードとして表示用コードが選択された個人デ
ータを出力し、前記他の電話装置の表示手段に表示する
ようにしたことを特徴とする請求項8記載の携帯電話装
置。
10. The personal data output means is called from the storage means under the control of the control means in response to a request from the another telephone device, and a display code is selected as an output code by the output form selection means. 9. The portable telephone device according to claim 8, wherein the personal data is output and displayed on display means of the other telephone device.
【請求項11】前記個人データ出力手段は、前記他の電
話装置からの要求に応じ、前記制御手段の制御により前
記記憶手段から呼び出され、前記出力形態選択手段にお
いて出力コードとして印刷用コードが選択された個人デ
ータを出力し、前記他の電話装置の印刷手段により印刷
するようにしたことを特徴とする請求項8記載の携帯電
話装置。
11. The personal data output means is called from the storage means under the control of the control means in response to a request from the another telephone device, and a print code is selected as an output code by the output form selection means. 9. The portable telephone device according to claim 8, wherein the personal data is output and printed by a printing unit of the other telephone device.
【請求項12】携帯電話装置において、個人別パスワー
ドをあらかじめ登録し、個人データを含む個人情報を記
憶しておき、他の電話装置からダイヤルして前記記憶さ
れている個人情報の呼出し要求を伴い入力した個人別パ
スワードが前記登録されている個人別パスワードと一致
するか否かを判別する各工程からなり、前記入力した個
人別パスワードが登録されている個人別パスワードが一
致したときに、前記他の電話装置に対し要求された個人
情報を出力するようにしたことを特徴とする携帯電話装
置の遠隔個人データ呼び出し方法。
12. In the portable telephone device, a personal password is registered in advance, personal information including personal data is stored, and a request for calling the stored personal information is made by dialing from another telephone device. Each step of determining whether the entered individual password matches the registered individual password, and when the entered individual password matches the registered individual password, And outputting the requested personal information to the telephone device of (1).
【請求項13】前記記憶されている個人データは、少な
くとも相手先名や相手先の電話番号等の電話帳データか
らなり、前記入力した個人別パスワードが登録されてい
る個人別パスワードが一致したときに、記憶されている
前記他の電話装置に要求された個人データを呼び出し、
前記呼び出された個人データを前記他の電話装置に対し
出力することを特徴とする請求項12記載の携帯電話装
置の遠隔個人データ呼び出し方法。
13. The personal data stored includes at least telephone directory data such as a destination name and a telephone number of the destination, and when the entered individual password matches the registered individual password. Calling out the stored personal data to the other telephone device,
13. The method according to claim 12, wherein the called personal data is output to the other telephone device.
JP1649099A 1999-01-26 1999-01-26 Portable telephone system and its remote personal data calling method Pending JP2000216858A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1649099A JP2000216858A (en) 1999-01-26 1999-01-26 Portable telephone system and its remote personal data calling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1649099A JP2000216858A (en) 1999-01-26 1999-01-26 Portable telephone system and its remote personal data calling method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000216858A true JP2000216858A (en) 2000-08-04

Family

ID=11917744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1649099A Pending JP2000216858A (en) 1999-01-26 1999-01-26 Portable telephone system and its remote personal data calling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000216858A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2393881A (en) * 2002-09-04 2004-04-07 Nec Corp Remotely accessing information stored in a mobile phone
US7324809B2 (en) 2003-05-08 2008-01-29 Nec Corporation Portable telephone set and control method thereof
JP2012014399A (en) * 2010-06-30 2012-01-19 Fujitsu Ltd Communication terminal, communication system, and method for reproducing operation environment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2393881A (en) * 2002-09-04 2004-04-07 Nec Corp Remotely accessing information stored in a mobile phone
GB2393881B (en) * 2002-09-04 2006-05-10 Nec Corp Mobile telephone apparatus with remote access function for external network and remote access method for mobile communication system
US8014758B2 (en) 2002-09-04 2011-09-06 Nec Corporation Mobile telephone apparatus with remote access function for external network and remote access method for mobile communication system
US7324809B2 (en) 2003-05-08 2008-01-29 Nec Corporation Portable telephone set and control method thereof
CN100403752C (en) * 2003-05-08 2008-07-16 日本电气株式会社 Portable telephone set and control method thereof
JP2012014399A (en) * 2010-06-30 2012-01-19 Fujitsu Ltd Communication terminal, communication system, and method for reproducing operation environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0943203B1 (en) Method and apparatus for locating a desired record in a telephone directory
US7519398B2 (en) Communication terminal apparatus and a communication processing program
JP4240807B2 (en) Mobile communication terminal device, voice recognition method, and recording medium recording the program
EP1219094A1 (en) Voice activated signaling to perform in-call functions
JP2003515816A (en) Method and apparatus for voice controlled foreign language translation device
JP2002262362A (en) Method for transmitting message in mobile terminal
JP2000216858A (en) Portable telephone system and its remote personal data calling method
KR100454388B1 (en) Simplified telephone dialing system using first constant character and method for dialing using the same
JPH10164210A (en) Portable telephone set
KR100393490B1 (en) Method of telephone number searching using voice cognition in mobile phone
JP4337027B2 (en) Mobile phone
JP2000261539A (en) Mobile telephone set
JP3018759B2 (en) Specific speaker type speech recognition device
KR20030017045A (en) Information offer system use the speech recognition
KR20040029810A (en) voice output device for caller ID and the method
KR20060123961A (en) Method for grouping phone numbers in terminal with phone book function
JP2001061001A (en) Incoming call control system
KR100618771B1 (en) Wireless telecommunication terminal and method for providing shortening function by shaking
JPS63276352A (en) Automatic voice dial telephone terminal equipment
JPH11341164A (en) Telephone book system
JPH1013546A (en) Voice dial system
JP2001144858A (en) Information managing device and communication terminal
JP2866092B2 (en) Voice dialing device
JP2005136923A (en) Mobile communication apparatus and mobile communication method
JP2001358823A (en) Portable telephone set