JP2000216057A - 電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ

Info

Publication number
JP2000216057A
JP2000216057A JP11013724A JP1372499A JP2000216057A JP 2000216057 A JP2000216057 A JP 2000216057A JP 11013724 A JP11013724 A JP 11013724A JP 1372499 A JP1372499 A JP 1372499A JP 2000216057 A JP2000216057 A JP 2000216057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing plate
electrolytic capacitor
metal case
screw
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11013724A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoshida
彰 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP11013724A priority Critical patent/JP2000216057A/ja
Publication of JP2000216057A publication Critical patent/JP2000216057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネジ端子を備えた封口板により閉塞される電
解コンデンサにおいて、外部端子の近辺に設けた極性表
示部を確認することなく、外部機器の電極やブスバーを
正しい極性で外部端子に取付けることのできる電解コン
デンサを提供する。 【解決手段】 外部機器の電極をネジ締め固定するため
の一対の外部端子6、7を有する封口板により、コンデ
ンサ素子2を収納する金属ケース3の開口部が封口され
る電解コンデンサ10であって、前記一対の外部端子6、
7を互いに逆方向にネジ締め可能に形成すると共に各外
部端子6、7に近接してネジ締め方向の表示30、31を設
けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は外部機器の電極を
ネジ締め固定するためのネジ端子を有する封口板によ
り、コンデンサ素子を収納する金属ケースの開口部が封
口される電解コンデンサに関する。
【0002】
【従来の技術】外部機器の電極を、直接に又はブスバー
と共にネジ締め固定するためのネジ端子を有する封口板
により、コンデンサ素子を収納する金属ケースの開口部
が封口される従来の電解コンデンサについて図2の
(a)に上面図を示し、図2の(b)に縦断面図を示
す。
【0003】図2の(a)および図2の(b)におい
て、電解コンデンサ20には、電解液を含浸したコンデン
サ素子2が有底筒状の金属ケース3に収納されている。
円筒形の封口板5は外周に環状の段差を有し一対の外部
端子(ねじ端子)6、6が貫通固定されている。封口板
5の上面の外部端子6、6の近辺には、外部端子6、6
の極性を表示する極性表示部1、9が設けられている。
【0004】コンデンサ素子2のリード4、4は円筒形
の封口板5を挿通する一対の外部端子6、6の各々に接
合されている。金属ケース3内には、コンデンサ素子2
が振動しないように金属ケース3とコンデンサ素子2間
の隙間の部分に素子固定剤11が充填されている。封口板
5の環状の段差部分には角リング形のゴム8が配置さ
れ、金属ケース3の開口部に封口板5が嵌め込まれたと
きに金属ケース3の開口部を加締め、金属ケース3の開
口部に封口板5が固定される。
【0005】次に図3に、ブスバーにより複数(図では
2個)の電解コンデンサが接続されている状態の概略図
を示す。図3において、各電解コンデンサの円筒形の封
口板5は外周に環状の段差を有し一対の外部端子(ねじ
端子)6、6が貫通固定されている。そして、封口板5
の環状の段差部分には角リング形のゴム8が配置され金
属ケース3の開口部に封口板5が嵌め込まれたときに金
属ケース3の開口部を加締め、金属ケース3の開口部に
封口板5が固定される。ブスバー15には図示しないが、
図示の状態では、各電解コンデンサの各外部端子に設け
たネジ孔に合致する孔が複数設けられている。そしてワ
ッシャ17を挿通したネジ16が、ブスバー15の孔を挿通し
て各外部端子6にネジ締め固定される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】例えば、ブスバーを使
用して複数の電解コンデンサを並列に接続する場合、封
口板の上面の外部端子の近辺に設けた極性表示部を確認
する必要がある。特に、この極性表示部の大きさが小さ
く、ブスバーの下に隠れて見えない場合は、極性を誤っ
てブスバーを外部端子に取付けてしまう恐れがあり改善
が望まれていた。
【0007】この発明は、ネジ端子を備えた封口板によ
り閉塞される電解コンデンサにおいて、外部端子の近辺
に設けた極性表示部を確認することなく、外部機器の電
極やブスバーを正しい極性で外部端子に取付けることの
できる電解コンデンサを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の電解コンデン
サは、外部機器の電極をネジ締め固定するための一対の
外部端子を有する封口板により、コンデンサ素子を収納
する金属ケースの開口部が閉塞される電解コンデンサで
あって、前記一対の外部端子を互いに逆方向にネジ締め
可能に形成すると共に各外部端子に近接してネジ締め方
向の表示を設けた。
【0009】
【実施例】以下、この発明の電解コンデンサについて図
1の(a)に上面図を示し、図1の(b)に縦断面図を
示す。
【0010】図1の(a)および図1の(b)におい
て、電解コンデンサ10には、電解液を含浸したコンデン
サ素子2が有底筒状の金属ケース3に収納されている。
円筒形の封口板5は外周に環状の段差を有し一対の外部
端子(ねじ端子)6、6が貫通固定されている。これら
外部端子6、6は互いに逆方向にネジ締め可能に形成さ
れている。そして、外部端子6、6の近辺には、外部端
子6、6の極性を表示する極性表示部1、9が設けられ
ると共に、外部端子6、6に近接する両側にネジ締め方
向の表示が設けられている。
【0011】コンデンサ素子2のリード4、4は円筒形
の封口板5を挿通する一対の外部端子6、6の各々に接
合されている。金属ケース3内には、コンデンサ素子2
が振動しないように金属ケース3とコンデンサ素子2間
の隙間の部分に素子固定剤11が充填されている。封口板
5の環状の段差部分には角リング形のゴム8が配置さ
れ、金属ケース3の開口部に封口板5が嵌め込まれたと
きに金属ケース3の開口部を加締め、金属ケース3の開
口部に封口板5が固定される。
【0012】
【発明の効果】本発明の電解コンデンサでは、コンデン
サ素子を収納する金属ケースの開口部を閉塞する封口板
の一対の外部端子を互いに逆方向にネジ締め可能に形成
すると共に各外部端子に近接してネジ締め方向の表示を
設けている。そのため、ネジの締め付け方向で外部端子
の正しい極性が判別できるので、外部端子の近辺に設け
た極性表示部を確認することなく、外部機器の電極やブ
スバーを正しい極性で外部端子に取付けることができる
等実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施例を示す電解コンデンサ
の上面図である。(b)は、図1の(a)示す電解コン
デンサの縦断面図である。
【図2】(a)は従来例を示す電解コンデンサの上面図
である。(b)は、図2の(a)示す電解コンデンサの
縦断面図である。
【図3】ブスバーにより複数(図では2個)の電解コン
デンサが接続されている状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 極性表示部 2 コンデンサ素子 3 金属ケース 4 リード 5 封口板 6 外部端子 7 外部端子 8 ゴム 9 極性表示部 10 電解コンデンサ 11 素子固定剤 15 ブスバー 16 ネジ 17 ワッシャ 20 電解コンデンサ 30 ネジ締め方向の表示 31 ネジ締め方向の表示

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部機器の電極をネジ締め固定するため
    の一対の外部端子を有する封口板により、コンデンサ素
    子を収納する金属ケースの開口部が封口される電解コン
    デンサであって、前記一対の外部端子を互いに逆方向に
    ネジ締め可能に形成すると共に各外部端子に近接してネ
    ジ締め方向の表示を設けた電解コンデンサ。
JP11013724A 1999-01-22 1999-01-22 電解コンデンサ Pending JP2000216057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11013724A JP2000216057A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11013724A JP2000216057A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000216057A true JP2000216057A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11841206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11013724A Pending JP2000216057A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000216057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008010493A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Nichicon Corp 電子部品および電源装置
JP2013012646A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Nippon Chemicon Corp コンデンサ、その製造方法および製造プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008010493A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Nichicon Corp 電子部品および電源装置
JP2013012646A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Nippon Chemicon Corp コンデンサ、その製造方法および製造プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631631A (en) Capacitor cover and terminal connection
JP6667522B2 (ja) バッテリー状態検知装置及びその製造方法
JP2001357834A (ja) 電 池
US10763485B2 (en) Connection module
JP2006252792A (ja) 蓄電素子の接続構造および蓄電素子モジュール
JP2000216057A (ja) 電解コンデンサ
JP2000215880A (ja) 電 池
GB934657A (en) Improvements in or relating to capacitors
JP6077317B2 (ja) 蓄電池用端子
JP2000200597A (ja) 電 池
CN208589571U (zh) 一种组合式电子元件
JPH11339769A (ja) 電池の注液孔封止装置
JP6056597B2 (ja) アース接続構造およびこれを用いたノイズフィルタ内蔵コネクタ
JP2002190425A (ja) 電気機器の端子装置
JPH05166678A (ja) 電解コンデンサ及びその連結構造
JPH0358406A (ja) 電解コンデンサの取付構造
JP3240653B2 (ja) 電解コンデンサの取付構造
CN217656015U (zh) 锂电池提手
KR20020027845A (ko) 저압진상 커패시터용 단자
JP4154544B2 (ja) 電解コンデンサ
JP2016048663A (ja) 電池パック
US20080008935A1 (en) Case Structure for a Lithium Secondary Battery
JP2008010493A (ja) 電子部品および電源装置
JPH0338016A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH05166677A (ja) 電解コンデンサ及びその連結構造