JP2000207412A - Information retrieval system - Google Patents

Information retrieval system

Info

Publication number
JP2000207412A
JP2000207412A JP956599A JP956599A JP2000207412A JP 2000207412 A JP2000207412 A JP 2000207412A JP 956599 A JP956599 A JP 956599A JP 956599 A JP956599 A JP 956599A JP 2000207412 A JP2000207412 A JP 2000207412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
search
identification information
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP956599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoumi Shiyouto
智海 小嶌
Tsutomu Takayama
勉 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIKEN SHOJI INTERNAT CO Ltd
Giken Shoji International Co Ltd
Original Assignee
GIKEN SHOJI INTERNAT CO Ltd
Giken Shoji International Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIKEN SHOJI INTERNAT CO Ltd, Giken Shoji International Co Ltd filed Critical GIKEN SHOJI INTERNAT CO Ltd
Priority to JP956599A priority Critical patent/JP2000207412A/en
Publication of JP2000207412A publication Critical patent/JP2000207412A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information retrieval system which displays advertisement information applied to user taste to a user while providing the user with an information retrieval function of a store, a company, etc., and is further capable of acquiring marketing information including a region distribution information, etc. SOLUTION: This information retrieval system is provided with a means which acquires user identification information, an inputting means which inputs position information and the other information, a means which retrieves registered information to be offered based on the position and other retrieval information, a means for displaying retrieval results and a retrieval information accumulating means which accumulates the position information and the retrieval information for each user identification information. According to this configuration, it is possible to naturally acquire the position information of a user while offering an information retrieval function of a store, a company, etc., to the user and to obtain marketing information by accumulating and processing the position information and the other retrieval information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報検索システムに
関し、特に、ユーザに地域指定可能な店舗や企業等の情
報検索機能を提供しながら、ユーザに適用した広告情報
をユーザに表示し、更に地域分布情報等を含むマーケテ
ィング情報を取得可能な情報検索システムに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information retrieval system, and more particularly, to a method of displaying an advertisement information applied to a user to a user while providing the user with an information retrieval function of a store or a company capable of specifying a region. The present invention relates to an information search system capable of acquiring marketing information including distribution information and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットにおいて、店舗や
企業の情報を検索できるサービスが提供されている。例
えば、一般的な検索サイトにおいては、キーワードを入
力することによって該当する情報にアクセスする。ま
た、地図データベースを備え、地図上に店舗等を表示し
て、ユーザが該店舗を選択すると、該当する情報を表示
したり、あるいは該店舗のホームページにリンクするサ
ービスも実施されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, the Internet has been provided with a service that can search for information on stores and companies. For example, in a general search site, corresponding information is accessed by inputting a keyword. A service is also provided that includes a map database, displays stores and the like on a map, and when a user selects the store, displays corresponding information or links to a homepage of the store.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記したような従来の
検索サービスにおいては、業種や企業名など、ユーザが
どのような情報にアクセスしたいかという情報を取得
し、統計処理してマーケティング情報を得たり、あるい
は強制バナー(画面上に表示される広告)の選択に使用
可能である。しかし、従来の検索サービスにおいては、
ユーザに関心のある位置情報を得ることができないの
で、地域ごとの分布情報の取得や地域限定の強制バナー
の選択には使用できないという問題点があった。
In the above-described conventional search service, information on what kind of information the user wants to access, such as the type of business or company, is obtained, and statistical processing is performed to obtain marketing information. Or can be used to select a compulsory banner (ad displayed on the screen). However, with traditional search services,
Since it is not possible to obtain location information of interest to the user, there is a problem that it cannot be used for obtaining distribution information for each area or selecting a compulsory banner limited to an area.

【0004】本発明の目的は、前記のような従来技術の
問題点を解決し、ユーザに地域指定可能な店舗や企業等
の情報検索機能を提供しながら、ユーザに適用した広告
情報をユーザに表示し、更に地域分布情報等を含むマー
ケティング情報を取得可能な情報検索システムを提供す
ることにある。
[0004] An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and to provide a user with advertisement information applied to the user while providing the user with an information search function of a store or a company that can specify a region. An object of the present invention is to provide an information retrieval system which can display and further obtain marketing information including regional distribution information.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、情報検索シス
テムにおいて、アクセスしてきたユーザのユーザ識別情
報を取得するユーザ識別情報取得手段と、ユーザが所望
の位置を指定可能な位置情報入力手段と、位置情報以外
の検索情報入力手段と、前記位置情報および前記検索情
報に基づき、登録されている被提供情報を検索する検索
手段と、前記検索手段の検索結果をユーザに表示する表
示手段と、前記位置情報および前記検索情報を前記ユー
ザ識別情報毎に蓄積する検索情報蓄積手段とを備えたこ
とを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an information retrieval system, comprising: user identification information acquiring means for acquiring user identification information of a user who has accessed; position information input means capable of designating a desired position by a user; A search information input means other than the position information, a search means for searching registered provided information based on the position information and the search information, a display means for displaying a search result of the search means to a user, Search information storage means for storing the position information and the search information for each user identification information.

【0006】本発明によれば、ユーザに地域指定可能な
店舗や企業等の情報検索機能を提供しながら、自然にユ
ーザに関心のある位置情報を取得することが可能とな
り、該位置情報およびその他の検索情報を蓄積、加工す
ることにより、ユーザに適用した広告情報をユーザに表
示し、更に地域分布情報等を含むマーケティング情報を
取得可能である。
According to the present invention, it is possible to naturally acquire location information of interest to a user while providing the user with an information search function of a store or a company that can specify a region. By accumulating and processing the search information, it is possible to display the advertisement information applied to the user to the user, and to obtain marketing information including regional distribution information and the like.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。図2は、本発明の情報検索システムの構成
例を示すブロック図である。実施例においては、ユーザ
端末12はインターネット11(およびプロバイダーの
システムと電話網)を経由して本発明における情報検索
システム10にアクセスするものとし、本システムの運
用者の顧客である企業などが該企業の店舗情報等を被提
供情報としてユーザに提供するシステムについて説明す
る。
Embodiments of the present invention will be described below in detail. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the information search system of the present invention. In the embodiment, the user terminal 12 accesses the information retrieval system 10 of the present invention via the Internet 11 (and the system of the provider and the telephone network). A system that provides company store information and the like to users as provided information will be described.

【0008】マップサーバ21は、ユーザからのアクセ
スに応じて後述する処理を行い、ユーザとの情報のやり
取りを管理する。データベースサーバ22は、後述する
ユーザIDをキーとして、ユーザから入力された位置情
報やその他の検索情報をマップサーバ21から受け取っ
てマーケティング情報データベース(30)に蓄積し、
またマップサーバ21からの要求に応じて該データベー
スを検索して、検索結果をマップサーバ21に出力す
る。更に、蓄積されている情報を公知の方法で統計処理
し、特定の事項に関心のあるユーザの地域分布情報な
ど、顧客の希望する各種のマーケティング情報を出力す
る。
[0008] The map server 21 performs processing described later in response to access from the user, and manages exchange of information with the user. The database server 22 receives the position information and other search information input from the user from the map server 21 using the user ID described later as a key, and accumulates the information in the marketing information database (30).
Further, it searches the database in response to a request from the map server 21 and outputs a search result to the map server 21. Further, the stored information is statistically processed by a known method, and various kinds of marketing information desired by the customer, such as regional distribution information of a user who is interested in a specific matter, are output.

【0009】イメージサーバ23は、地図あるいは広告
などのその他のイメージ情報をイメージデータベース
(32)に蓄積し、マップサーバ21からの要求に従っ
て出力する。メンテナンスサーバ24は、情報検索シス
テム10全体の保守、管理やデータの更新を行う。通信
サーバ20は、インターネット11など外部ネットワー
クとの通信を管理する。
[0009] The image server 23 stores other image information such as a map or an advertisement in the image database (32), and outputs the image information according to a request from the map server 21. The maintenance server 24 performs maintenance and management of the entire information retrieval system 10 and updates data. The communication server 20 manages communication with an external network such as the Internet 11.

【0010】システム10内の複数のサーバは、市販の
汎用のパソコンやワークステーションを使用可能であ
り、OSも市販のものを使用可能である。各サーバは例
えば周知のバス型LAN25によって接続されている。
なお、図2に示した構成は一例に過ぎず、例えば全ての
処理を1台のサーバで行うことも可能であり、構成は任
意に設計可能である。
A plurality of servers in the system 10 can use commercially available general-purpose personal computers and workstations, and a commercially available OS can be used. Each server is connected by, for example, a well-known bus-type LAN 25.
Note that the configuration shown in FIG. 2 is merely an example. For example, all the processing can be performed by one server, and the configuration can be arbitrarily designed.

【0011】図1は、本発明における情報検索システム
全体の処理内容を示すフローチャートである。この処理
は主にマップサーバ21において実行される処理の内容
を示している。S1からS4の詳細な内容は後述する
が、S1においては、ユーザのID情報に関する処理、
およびユーザに関連する広告の選択処理を実行する。そ
して、選択された広告の入った初期画面を表示する。広
告は強制バナーとも呼ばれ、画面の一部分に強制的に表
示される社名やロゴ等を表示したボタンであり、該ボタ
ン領域をクリックすることにより、より詳細な広告情報
を表示したり、該広告主(顧客)のホームページにリン
クすることができる。
FIG. 1 is a flowchart showing the processing contents of the entire information search system according to the present invention. This process mainly shows the content of the process executed in the map server 21. Although the detailed contents of S1 to S4 will be described later, in S1, processing relating to user ID information is performed.
And a process of selecting an advertisement related to the user. Then, an initial screen including the selected advertisement is displayed. The advertisement is also called a compulsory banner and is a button that displays a company name, logo, etc., which is compulsorily displayed on a part of the screen. Clicking the button area displays more detailed advertisement information, You can link to the main (customer) homepage.

【0012】S2においては、ユーザに検索の中心とな
る位置を入力してもらう。この位置とは、ユーザが関心
を持つ場所であり、例えば出前をする飲食店を検索する
場合には位置として自宅や会社の位置を入力する可能性
が高いが、駅や繁華街など外出先の場合もある。なお、
位置情報としては、例えば後述する最短経路の表示を行
うためにはスタート地点を特定する必要があるが、統計
処理等を行ってマーケティング情報を得るためには自宅
等の位置が特定できるほどの精度は必要なく、例えば何
町何丁目など、ある程度の地域が特定できればよい。S
3においては、ユーザが所望する検索、例えばS2で入
力された中心位置から半径500メートル以内における
特定の業種の店舗について検索する。S4においては、
S3における検索結果をユーザに表示する。即ち、検索
範囲を示す地図上にヒットした店舗のマークを表示し、
該店舗マークをクリックすることにより、更により詳細
な店舗情報を表示する。ユーザは、以上の処理を繰り返
すことにより、例えば所望の地域における所望の業種の
店舗情報を得ることができる。
In S2, the user is requested to input a position to be the center of the search. This position is a place that the user is interested in.For example, when searching for a restaurant to go out, it is highly likely that the position of the home or company is input as the position, but the location of the outing place such as a station or a downtown area is high. In some cases. In addition,
As the location information, for example, it is necessary to specify the start point in order to display the shortest route described later, but to obtain marketing information by performing statistical processing or the like, accuracy such that the location of a home or the like can be specified. Is not necessary, as long as it can specify a certain area such as, for example, what town and what street. S
In step 3, a search desired by the user, for example, a store of a specific business type within a radius of 500 meters from the center position input in S2 is searched. In S4,
The search result in S3 is displayed to the user. That is, the mark of the hit store is displayed on the map indicating the search range,
By clicking on the store mark, more detailed store information is displayed. The user can obtain shop information of a desired business type in a desired area by repeating the above processing.

【0013】一方、S2で得られたユーザの入力した位
置情報やS3で得られたその他の検索情報は、後述する
ユーザID情報と共にマーケティング情報データベース
30に蓄積される。そして、マーケティングデータベー
スMDB30の蓄積データを統計処理することにより、
例えば、検索キーの利用頻度、特定の事項に関心のある
ユーザの地域分布データ等の統計情報が得られる。この
統計情報は顧客(広告主)に提供される。
On the other hand, the position information input by the user obtained in S2 and other search information obtained in S3 are stored in the marketing information database 30 together with user ID information described later. Then, by statistically processing the accumulated data in the marketing database MDB30,
For example, statistical information such as the frequency of use of a search key and regional distribution data of a user who is interested in a specific item can be obtained. This statistical information is provided to the customer (advertiser).

【0014】また、ユーザがアクセスしてきた際に、該
マーケティングデータベースを検索し、該ユーザの過去
の検索履歴情報を読み出して、ユーザの嗜好情報を抽出
することができる。従って、該ユーザに対して、ユーザ
の嗜好に関連のある強制バナーを表示することができ、
ユーザに対するサービスが向上すると共に、強制バナー
の宣伝効果も増加する。
Further, when the user accesses, the marketing database can be searched, the past search history information of the user can be read, and the preference information of the user can be extracted. Therefore, a compulsory banner related to the user's preference can be displayed for the user,
As the service to the user improves, the advertising effect of the compulsory banner also increases.

【0015】次に、図1の各ステップについて説明す
る。図6は、本発明におけるIDチェック処理(図1の
S1)の内容を示すフローチャートである。S50にお
いては、アクセスしてきたユーザがクッキーを有してい
るか否かが判定され、クッキーがある場合にはS52に
移行するが、ない場合にはS51に移行する。クッキー
とは、一般的なブラウザの多くに備えられている周知の
機能であり、任意のサーバ側から与えられたクッキーデ
ータ(クッキー値あるいはクッキーID値)をブラウザ
が保存し、次回にそのサーバにアクセスする際に保存さ
れているクッキー値が接続要求のリクエストヘッダに追
加されるものである。サーバは、クッキー値として例え
ば通し番号のようなユニークな番号をクライアント(ユ
ーザ端末)のブラウザに設定することにより、次回以降
のアクセス時に、どのユーザがアクセスしてきたかを認
識可能となる。
Next, each step of FIG. 1 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the contents of the ID check process (S1 in FIG. 1) according to the present invention. In S50, it is determined whether or not the accessing user has a cookie. If there is a cookie, the process proceeds to S52. If not, the process proceeds to S51. Cookies are a well-known function that is provided in many general browsers. The browser saves cookie data (cookie value or cookie ID value) given from an arbitrary server side and stores it in the server next time. The cookie value stored at the time of access is added to the request header of the connection request. By setting a unique number such as a serial number as a cookie value in the browser of the client (user terminal), the server can recognize which user has accessed the next access.

【0016】S51においては、やはりリクエストヘッ
ダに含まれているブラウザ種別情報に基づき、クッキー
機能を備えているか否かが判定され、クッキー機能があ
る場合には、ユーザID情報として新規なクッキー値を
生成し、クッキー値設定情報を含む応答ヘッダをユーザ
端末に返送する。なお、この生成されたユーザID情報
は新規ユーザ情報としてマーケティングDB30にも登
録される。
In S51, it is determined whether or not a cookie function is provided based on the browser type information also included in the request header. If the cookie function is provided, a new cookie value is set as user ID information. It generates and returns a response header including the cookie value setting information to the user terminal. Note that the generated user ID information is also registered in the marketing DB 30 as new user information.

【0017】図8は、クライアント(ユーザ端末)が初
めて本発明のサーバにアクセスした場合の装置間のデー
タのやり取りを示す説明図である。クライアントである
ユーザ端末12がインターネット等を介してサーバ(情
報検索システム10)に初めてアクセスした場合には、
接続要求(リクエストヘッダ)には前記クッキー値は含
まれていない。従って、サーバはユーザIDとして新規
なクッキー値を生成し、ユーザ端末12のブラウザに設
定すると共に、マーケティングデータベース30にも登
録する。更に、ユーザ端末12に対してはホームページ
データを転送、表示すると共にマーケティングデータベ
ース30にセッション(通信)を記録する。セッション
の記録内容としては、セッションID毎にクッキー値、
アクセス日時、IPアドレス、ブラウザ種別、リンク元
URL(ホームページのアドレス)などを記録する。以
後、後述する検索サービス処理が実行される。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing data exchange between devices when a client (user terminal) accesses the server of the present invention for the first time. When the user terminal 12 as a client accesses the server (the information retrieval system 10) for the first time via the Internet or the like,
The connection request (request header) does not include the cookie value. Accordingly, the server generates a new cookie value as the user ID, sets the new cookie value in the browser of the user terminal 12, and registers the new cookie value in the marketing database 30. Further, homepage data is transferred and displayed to the user terminal 12, and a session (communication) is recorded in the marketing database 30. The recorded contents of the session include a cookie value for each session ID,
The date and time of access, IP address, browser type, link source URL (homepage address), etc. are recorded. Thereafter, a search service process described later is executed.

【0018】図6に戻って、S52においては、ユーザ
のID情報であるクッキー値が取得されたので、該クッ
キー値をキーとしてマーケティングDB30を検索す
る。図9は、クライアントであるユーザ端末12が2度
目以降に本発明のサーバにアクセスした場合のデータの
やり取りを示す説明図である。クライアントがサーバ
(情報検索システム10)に2度目以降にアクセスした
場合には、接続要求(リクエストヘッダ)に前記クッキ
ー値が含まれている。従って、サーバは該クッキー値を
取得して、データベースに検索要求を出し、当該ユーザ
の過去の検索(アクセス)履歴を読み出す。
Returning to FIG. 6, in S52, since the cookie value as the user ID information is obtained, the marketing DB 30 is searched using the cookie value as a key. FIG. 9 is an explanatory diagram showing data exchange when the user terminal 12 as a client accesses the server of the present invention for the second time or later. When the client accesses the server (information retrieval system 10) for the second time or later, the connection request (request header) includes the cookie value. Therefore, the server obtains the cookie value, issues a search request to the database, and reads the past search (access) history of the user.

【0019】図6のS53においては、読み出した過去
の検索履歴情報から当該ユーザの嗜好を推定し、S54
においては、該嗜好情報に関連のある広告(強制バナ
ー)を検索する。例えばユーザがある地域における車に
関する店舗を検索している場合には、該当地域への広告
を希望している顧客である車のメーカーや車販売店の広
告を選択する。あるいは、ユーザが例えば洋食のレスト
ランを検索している場合には当該地域への広告を希望し
ている顧客であるレストランの広告を選択する。
In S53 of FIG. 6, the user's preference is estimated from the read past search history information.
In, an advertisement (compulsory banner) related to the preference information is searched. For example, when the user is searching for a store related to a car in a certain area, an advertisement of a car maker or a car dealer, which is a customer who wants to advertise in the area, is selected. Alternatively, if the user is searching for a Western restaurant, for example, an advertisement for a restaurant that is a customer who wants to advertise to the area is selected.

【0020】S55において、関連広告があった場合に
は、S56においてクライアントに対しては選択した強
制バナー付きホームページを転送、表示すると共にマー
ケティングデータベース30にセッション(通信)を記
録する。なお関連する広告がなかった場合には、例えば
予め定められた広告を選択し、表示してもよい。
At S55, if there is a related advertisement, the selected homepage with the compulsory banner is transferred and displayed to the client at S56, and a session (communication) is recorded in the marketing database 30. If there is no related advertisement, for example, a predetermined advertisement may be selected and displayed.

【0021】図3は、本発明における位置入力処理(図
1のS2)の内容を示すフローチャートである。位置情
報の入力方法としては、地図を使用して絞り込んでいく
方法および地名リストの中から該当するものを選択して
いく方法があり、2つの方法を併用する。S10におい
ては、日本の場合、まず都道府県の名前および境界が表
示された全国地図、および都道府県名リストをユーザ端
末に表示する。(この地図およびリストは図6のS56
における初期画面に含まれている。) 図10は、S10において表示されるページ例を示す説
明図である。ユーザ端末の画面には全国地図40、都道
府県名リスト41が表示される。画面上部余白には図6
のS54において選択された広告情報42が任意個数表
示される。ユーザは地図上の所望の都道府県の領域ある
いはリスト中の該当する都道府県名をクリックする。
FIG. 3 is a flowchart showing the contents of the position input process (S2 in FIG. 1) according to the present invention. As a method of inputting the position information, there are a method of narrowing down using a map and a method of selecting a corresponding one from a place name list, and the two methods are used together. In S10, in the case of Japan, first, a nationwide map on which names and boundaries of prefectures are displayed and a list of prefecture names are displayed on the user terminal. (This map and list are shown in S56 of FIG. 6.
In the initial screen. FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a page displayed in S10. A nationwide map 40 and a prefecture name list 41 are displayed on the screen of the user terminal. Fig. 6
An arbitrary number of the advertisement information 42 selected in S54 is displayed. The user clicks the desired prefecture area on the map or the corresponding prefecture name in the list.

【0022】図3のS11においては、ユーザが選択
(クリック)した位置(座標)情報を取り込み、ユーザ
が表示画面のどこをクリックしたかを判定する。S12
においては、初期状態に戻るボタンがクリックされたか
否かが判定され、結果が肯定の場合にはS10に戻る。
S13においては、地図あるいはリストのクリック位置
から都道府県を決定し、該都道府県の全図および該都道
府県内の全市町村名リストを表示する。
In step S11 of FIG. 3, information on the position (coordinates) selected (clicked) by the user is fetched, and it is determined where on the display screen the user has clicked. S12
In, it is determined whether or not the button for returning to the initial state has been clicked. If the result is affirmative, the process returns to S10.
In S13, the prefecture is determined from the click position of the map or the list, and a full map of the prefecture and a list of names of all municipalities in the prefecture are displayed.

【0023】図11は、S13において表示されるペー
ジ例を示す説明図である。例えば東京都が選択された場
合には、ユーザ端末の画面には東京都全図45、市区町
村名リスト46が表示される。画面上部余白には図10
と同じ広告情報47が任意個数表示される。ユーザは地
図上の所望の市区町村の領域あるいはリスト中の該当す
る市区町村名をクリックする。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a page displayed in S13. For example, when Tokyo is selected, the entire screen of Tokyo 45 and a list 46 of municipalities are displayed on the screen of the user terminal. Fig. 10
Any number of the same advertisement information 47 are displayed. The user clicks on a desired municipal area on the map or a corresponding municipal name in the list.

【0024】S14においては、ユーザがクリックした
位置の座標情報を取り込み、ユーザが表示画面のどこを
クリックしたかを判定する。S15においては、初期状
態に戻るボタンがクリックされたか否かが判定され、結
果が肯定の場合にはS10に戻る。なお、一つ前の表示
状態に戻るようにしてもよい。S16においては、地図
あるいはリストのクリック位置から市区町村を決定し、
該市区町村の全図および該市区町村内の全町名(地区
名)リストを表示する。図12は、S16において表示
されるページ例を示す説明図である。例えば渋谷区が選
択された場合には、ユーザ端末の画面には渋谷区全図5
0、丁目まで区分した町名リスト51が表示される。画
面上部余白には図10と同じ広告情報52が任意個数表
示される。ユーザは地図上の所望の位置あるいはリスト
中の該当する町名をクリックする。
In S14, the coordinate information of the position clicked by the user is fetched, and it is determined where the user clicks on the display screen. In S15, it is determined whether the button for returning to the initial state has been clicked, and if the result is affirmative, the process returns to S10. The display may return to the previous display state. In S16, the municipalities are determined from the click positions of the map or the list,
The entire map of the municipality and a list of all town names (district names) in the municipality are displayed. FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of a page displayed in S16. For example, when Shibuya Ward is selected, the screen of the user terminal displays the entire Shibuya Ward 5
A list of town names 51 is displayed, which is divided into 0 and chome. An arbitrary number of the same advertisement information 52 as in FIG. 10 are displayed in the upper margin of the screen. The user clicks a desired position on the map or a corresponding town name in the list.

【0025】図3においては、全市地図を表示するレベ
ル(精度)まで絞り込む例を開示したが、例えばS14
からS16のステップを必要なレベルまで繰り返し実行
することにより、例えば町内の丁目レベルまで地図を絞
り込むことが可能である。図13は、町内の丁目レベル
まで絞り込んだ場合のページ例を示す説明図である。ユ
ーザ端末の画面には指定された町の指定された丁目を中
心とする所定倍率の地図55が表示される。地図は周囲
のスクロール用ボタン60をクリックすることにより、
例えば8方向にスクロールする。画面左には図10と同
じ広告56が任意個数表示され、その下方には中心位置
の指定/移動用ボタン57、地図のズームイン、ズーム
アウト用ボタン58、地図縮尺変更ボタン59、次画面
である検索条件入力画面へ移行するためのボタン61が
ある。
FIG. 3 discloses an example of narrowing down to the level (accuracy) for displaying the whole city map.
By repeating the steps from S16 to S16 to the required level, it is possible to narrow down the map to, for example, the chome level in the town. FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a page in a case where the page is narrowed down to the chome level in the town. On the screen of the user terminal, a map 55 having a predetermined magnification centering on the designated street of the designated town is displayed. By clicking the surrounding scroll button 60,
For example, scroll in eight directions. On the left side of the screen, an arbitrary number of the same advertisements 56 as those in FIG. 10 are displayed. Below them are buttons 57 for designating / moving the center position, buttons 58 for zooming in and out of the map, buttons 58 for changing the scale of the map, and the next screen. There is a button 61 for shifting to a search condition input screen.

【0026】図3のS17においては地図上に、例えば
「検索中心位置をクリックして下さい。」というような
位置の入力を促すメッセージを表示する。ユーザが例え
ば自宅周辺の検索を行う場合には、地図上の自宅近傍を
クリックする。S18においては、地図上がクリックさ
れたか否かが判定され、地図上がクリックされた場合に
はクリックされた位置に検索中心位置を示すマークを表
示し、S19に移行する。
In S17 of FIG. 3, a message prompting the user to input a position, such as "Click the search center position.", Is displayed on the map. When the user performs a search around the home, for example, the user clicks near the home on the map. In S18, it is determined whether or not the map is clicked. If the map is clicked, a mark indicating the search center position is displayed at the clicked position, and the process proceeds to S19.

【0027】S19においてはクリックされた位置座標
から地図上の緯度、経度を算出し、更に該緯度、経度情
報から検索により何町の何丁目であるかという情報を得
る。そして、S20において、ユーザID情報(セッシ
ョン情報)と共に位置情報として緯度、経度情報、何町
何丁目という情報をマーケティングDB30に格納す
る。S21においては、例えば次の検索条件入力画面へ
移行するためのボタンがクリックされたことによって、
位置入力が完了したものと見なし、位置入力処理を終了
する。
In step S19, the latitude and longitude on the map are calculated from the coordinates of the clicked position, and information as to what town and what street is obtained by searching from the latitude and longitude information. Then, in S20, the marketing DB 30 stores latitude, longitude information, and information on what town and what number as position information together with the user ID information (session information). In S21, for example, when a button for shifting to the next search condition input screen is clicked,
It is considered that the position input has been completed, and the position input processing ends.

【0028】統計処理されるマーケティング情報として
は、ユーザに関心のある位置情報として番地や号までの
詳細な住所の情報は必要ではなく、また、ユーザは個人
を特定できるような住所や氏名、電話番号等の入力を嫌
うので、位置情報の入力は例えば町名あるいは丁目程度
までの入力とし、ユーザに不安感を与えないように配慮
する。
As the marketing information to be statistically processed, detailed address information up to a street number or a number is not required as positional information of interest to the user, and the user can specify an address, name, telephone number, etc. Since the input of numbers and the like is disliked, the input of the position information is, for example, the input of a town name or a street, so that the user is not anxious.

【0029】図4は、本発明における店舗検索処理の内
容を示すフローチャートである。S30においては、店
舗検索条件入力画面を表示する。図14は、本発明にお
ける店舗検索条件入力ページの表示内容例を示す説明図
である。画面の右側には検索中心位置を中心とする地図
65が表示され、上部には広告67が表示される。右側
には業種(ジャンル)の指定用チェックボックス、企業
名を選択するためのボタン、営業日や営業時間、駐車場
の有無を指定する領域、検索半径を入力する領域などが
存在する。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of the store search process according to the present invention. In S30, a store search condition input screen is displayed. FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a store search condition input page according to the present invention. A map 65 centering on the search center position is displayed on the right side of the screen, and an advertisement 67 is displayed on the upper part. On the right side, there are a check box for specifying the type of business (genre), a button for selecting a company name, an area for specifying business days and hours, an area for specifying the presence or absence of a parking lot, an area for inputting a search radius, and the like.

【0030】S31においてはユーザが入力した検索条
件を取り込み、検索可能な条件が入力されているか否か
をチェックする。そして、入力内容が十分である場合に
はS32に移行し、ユーザが入力した業種などの検索情
報がユーザ識別情報(セッション情報)と一緒にマーケ
ティング情報データベースMDB30に蓄積される。S
33においては、検索中心位置情報および入力された検
索条件に従って、店舗情報データベースTDB31、お
よび店舗地図情報データベース32IDBの検索を行
う。S34においては、検索の結果、該当する店舗情報
がヒットしなかった場合にはS30に戻って条件の変更
を促すが、ヒットした場合には店舗検索処理を終了す
る。
In step S31, the search conditions input by the user are fetched, and it is checked whether searchable conditions have been input. Then, if the input content is sufficient, the process proceeds to S32, where search information such as the type of business input by the user is stored in the marketing information database MDB30 together with the user identification information (session information). S
At 33, the store information database TDB31 and the store map information database 32IDB are searched according to the search center position information and the input search conditions. In S34, as a result of the search, if the corresponding store information does not hit, the process returns to S30 to urge the change of the condition, but if hit, the store search process ends.

【0031】図5は、本発明における店舗検索結果表示
処理の内容を示すフローチャートである。S40におい
ては、検索結果地図を表示し、S41においては検索結
果リストを表示する。図15は、本発明における検索結
果表示ページの表示内容例を示す説明図である。画面右
側には検索の結果ヒットした店舗のマーク71、72が
付加された地図70が表示されている。また画面下側に
はヒットした店舗リスト74が表示されており、該リス
トにはそれぞれの店舗毎に周辺地図の表示ボタンが設け
られている。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of the store search result display processing according to the present invention. In S40, a search result map is displayed, and in S41, a search result list is displayed. FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a search result display page according to the present invention. On the right side of the screen is displayed a map 70 to which marks 71 and 72 of stores that have been hit as a result of the search are added. A list of hit stores 74 is displayed at the bottom of the screen, and a display button for a surrounding map is provided for each store in the list.

【0032】S42においては、地図上の店舗マーク7
1、72あるいは店舗リスト74がクリックされたか否
かが判定され、結果が肯定の場合にはS43において当
該店舗の詳細情報および店舗の写真等の画像情報を表示
するか、あるいは該店舗のホームページへリンクする。
S44においては、クリックによって選択された店舗の
情報をユーザ識別情報(セッション情報)と共にマーケ
ティング情報データベースMDB30に蓄積される。図
16は、本発明における詳細情報表示ページの表示内容
例を示す説明図である。画面には、選択された店舗に関
する詳細情報、写真等の映像情報が表示され、図示され
ていないが、最短経路表示ボタンも設けられている。S
45においては、図示されていない最短経路ボタンがク
リックされたか否かが判定され、最短経路表示の要求が
あった場合には、地図上に検索中心位置から該当店舗ま
での最短経路を表示する。S47においては、1つ前の
ページに戻るか、あるいは初期画面へ戻る操作がなされ
た場合には検索結果表示処理を終了する。
At S42, the store mark 7 on the map is displayed.
It is determined whether 1, 72 or the store list 74 has been clicked. If the result is affirmative, the detailed information of the store and image information such as the photograph of the store are displayed in S43 or the homepage of the store is displayed. Link.
In S44, the information of the store selected by the click is stored in the marketing information database MDB30 together with the user identification information (session information). FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a detailed information display page according to the present invention. On the screen, detailed information on the selected store, video information such as a photograph, etc. are displayed. Although not shown, a shortest route display button is also provided. S
At 45, it is determined whether or not a shortest route button (not shown) has been clicked. If a request for displaying the shortest route has been made, the shortest route from the search center position to the corresponding store is displayed on a map. In S47, when an operation to return to the previous page or to return to the initial screen is performed, the search result display processing ends.

【0033】以上のような構成及び処理によって、ユー
ザに対しては地域や中心位置を指定して店舗等の検索が
できるサービスを提供する過程において、ユーザ関心の
ある位置情報を自然に収集し、該情報をユーザ識別情報
と共に保存することによって、位置情報を含むユーザ情
報を蓄積したマーケティングデータベースを構築するこ
とが可能となる。そして、このマーケティングデータベ
ースを利用することにより、例えば特定の事項に関心の
あるユーザの地域分布データ等を得ることができる。ま
た、2回目以降にアクセスしてきたユーザについて、過
去のアクセス履歴を調べることによって、当該ユーザに
関連のある、あるいは当該ユーザに関心のある位置に関
連した地域限定の強制バナーを標示させることが可能と
なる。
With the above-described configuration and processing, in the process of providing a user with a service that allows a user to search for a store or the like by designating an area or a center position, position information of interest to the user is naturally collected, By storing the information together with the user identification information, it is possible to construct a marketing database storing user information including position information. Then, by using this marketing database, for example, regional distribution data of a user who is interested in a specific matter can be obtained. In addition, by checking the past access history of the user who accessed after the second time, it is possible to display a regional-only compulsory banner related to the user or a location related to the user's interest. Becomes

【0034】次に、第2の実施例について説明する。第
1の実施例においては、一般のユーザがアクセスして、
自由に検索を行うことができるシステムについて開示し
たが、第2の実施例は特定の複数の顧客と契約し、各契
約顧客のホームページから第2の実施例のシステムにリ
ンクすることによって、リンク元の顧客の全店舗あるい
は特定の店舗のみを地図上に標示するものである。図7
は、第2実施例における情報検索システム全体の処理内
容を示すフローチャートである。第1の実施例と異なる
点は、第1実施例の機能に加えて、顧客のホームページ
からリンクして顧客の店舗のみを地図上に表示するサー
ビスを付加した点である。このために、契約している顧
客からのリンクによるアクセスか否かを識別する処理が
追加されている。S60においては、ユーザのアクセス
時にリンク元の顧客ID情報あるいは店舗ID情報が付
加されているか否かが判定される。
Next, a second embodiment will be described. In the first embodiment, a general user accesses and
The second embodiment discloses a system in which a search can be freely performed. In the second embodiment, a contract is made with a plurality of specific customers, and by linking from the home page of each contracted customer to the system of the second embodiment, a link source is obtained. All the stores or only specific stores of the customer are marked on the map. FIG.
9 is a flowchart showing the processing content of the entire information search system in the second embodiment. The difference from the first embodiment is that, in addition to the functions of the first embodiment, a service for linking from the customer's homepage and displaying only the customer's store on a map is added. For this purpose, a process for identifying whether or not the access is made by a link from a contracted customer is added. In S60, it is determined whether or not the customer ID information or the shop ID information of the link source is added at the time of the user's access.

【0035】例えばHTMLで記述されているリンク元
の顧客のホームページには、全店舗あるいは特定の店舗
情報毎に「地図標示」ボタンが設けられており、該ボタ
ンと対応して、リンク先である本発明の第2実施例のシ
ステムのアドレス(URL)が設定されている。更に、
HTMLにおいては、URLに特定の識別子で区切って
任意個数のパラメータを付加可能である。そこで、例え
ば全店舗対象の地図標示ボタンに対応して、当該顧客の
ID情報をパラメータとして付加し、また、特定の店舗
対象の地図表示ボタンに対応して当該顧客のID情報お
よび特定の店舗のID情報をパラメータとして付加す
る。下記のHTML文は、リンク先のURLに顧客のI
D情報および特定の店舗のID情報をパラメータとして
付加する場合の文例であり、”?”の後の”KID=1000000
1”が顧客IDを、”TID=373”が店舗IDを表してい
る。
For example, on the home page of a customer at the link source described in HTML, a "map sign" button is provided for all stores or for specific store information, and the button is a link destination corresponding to the button. An address (URL) of the system according to the second embodiment of the present invention is set. Furthermore,
In HTML, an arbitrary number of parameters can be added to a URL, separated by a specific identifier. Therefore, for example, the ID information of the customer is added as a parameter corresponding to the map display button for all stores, and the ID information of the customer and the specific store for the specific store are added corresponding to the map display button for a specific store. ID information is added as a parameter. The following HTML statement shows the customer's I
This is a sentence example in a case where D information and ID information of a specific store are added as parameters, and “KID = 1000000 after“? ”
“1” represents the customer ID, and “TID = 373” represents the store ID.

【0036】<a href="http://www.***.ne.jp/mapsele
ct.asp?KID=10000001&TID=373">
<A href = "http: //www.***.ne.jp/mapsele
ct.asp? KID = 10000001 & TID = 373 ">

【0037】従って、第2実施例のシステムは、ユーザ
のアクセス時にURLに顧客ID情報および店舗ID情
報パラメータが付加されているか否かによって、リンク
元が顧客のホームページであるか否かを判定する。そし
て、顧客ID情報が付加されていた場合には顧客ID有
りフラグをオンとし、また店舗ID情報が付加されてい
た場合には店舗ID有りフラグをオンにする。
Therefore, the system according to the second embodiment determines whether or not the link source is the customer's homepage based on whether or not the customer ID information and the shop ID information parameter are added to the URL when the user accesses. . If the customer ID information has been added, the customer ID presence flag is turned on, and if the shop ID information has been added, the store ID presence flag is turned on.

【0038】S61のIDチェック処理においては、店
舗ID有りフラグがオンである場合には前述した図1の
S1のS50〜S52のユーザIDに関する処理は実行
するが、S53〜S56の強制バナーに関する処理や初
期画面表示処理は実行しない。S62においては、店舗
ID有りフラグがオンであるか否かが判定され、結果が
肯定の場合にはS65に移行するが、否定の場合にはS
63に移行する。
In the ID check process of S61, if the store ID presence flag is ON, the above-described processes related to the user ID of S50 to S52 in S1 of FIG. 1 are executed, but the processes related to the forced banner of S53 to S56 are performed. No initial screen display processing is performed. In S62, it is determined whether or not the store ID presence flag is on. If the result is affirmative, the process proceeds to S65.
Move to 63.

【0039】S63においては、店舗ID有りフラグが
オンでない場合には、まずS53〜S56の強制バナー
に関する処理や初期画面表示処理を行い、その後、図3
のS10〜S21の位置入力処理を実行する。S64の
店舗検索処理においては、図4のS30〜S34と同様
の処理を行うが、顧客ID有りフラグがオンである場合
には該顧客IDと対応する企業が指定されているものと
見なして該企業の店舗のみを検索対象とする。S65の
店舗検索結果表示処理においては、図5のS40〜S4
7と同様の処理を行うが、S62から移行してきた場合
には、S43の処理に移行して、ユーザに対して店舗I
Dに対応する店舗のマークが付加された地図を表示す
る。
In step S63, if the store ID presence flag is not on, first, the processing relating to the forced banner and the initial screen display processing in steps S53 to S56 are performed.
The position input processing of S10 to S21 is executed. In the store search process of S64, the same process as that of S30 to S34 of FIG. 4 is performed, but if the flag with customer ID is on, it is regarded that the company corresponding to the customer ID is designated and the Only companies' stores are searched. In the store search result display process of S65, S40 to S4 of FIG.
7 is performed, but if the process has proceeded from S62, the process proceeds to S43 and the store I is notified to the user.
A map with a store mark corresponding to D is displayed.

【0040】第2の実施例においては、顧客のホームペ
ージにおける地図表示の機能を集中して代行するので、
顧客にとっては地図情報の作成や更新の手間が省け、変
更に対して迅速に対応可能となる。また、顧客のホーム
ページからリンクしてきたユーザについても、第1実施
例における一般のユーザと同様に検索履歴情報を取得す
ることが可能であり、ユーザ数の増加によってマーケテ
ィングデータベースの価値が更に高まることになる。な
お、第2実施例としては一般ユーザと顧客ホームページ
からリンクしたユーザの双方を対象とするシステムを開
示したが、顧客からリンクしてきたユーザのみを対象と
して、店舗マークを付加した地図の表示サービスのみを
行うシステムとしてもよい。
In the second embodiment, since the function of displaying the map on the customer's homepage is concentrated on behalf of the customer,
This saves the customer the trouble of creating and updating map information, and enables quick response to changes. In addition, the search history information can be obtained for the user linked from the customer's homepage similarly to the general user in the first embodiment, and the value of the marketing database can be further increased by increasing the number of users. Become. In the second embodiment, a system for both general users and users linked from a customer homepage is disclosed. However, only a user linked from a customer is displayed, and only a map display service with a store mark is provided. May be performed.

【0041】以上、本発明の実施例を開示したが、本発
明には下記のような変形例も考えられる。実施例として
は、インターネットの使用を前提とするシステムを開示
したが、通信網はインターネットでなくてもよく、例え
ば既存の電話網を利用したパソコン通信システムあるい
はプロバイダのシステムでも実施可能である。ユーザI
Dとしてはクッキーを使用する例を開示したが、端末毎
に固有の値を書き込むかあるいは既に設定されている固
有の値を読み出す機能があれば、該機能を利用してユー
ザIDを認識可能である。また、ユーザがプロバイダを
介してインターネットにダイヤルアップ接続する場合に
は、接続のたびに異なるIPアドレスが使用される可能
性が高いので、ダイヤルアップ接続が主流である現在は
IPアドレスをユーザIDとしては使用できないが、将
来殆どの端末が直接インターネットに接続され、IPア
ドレスを持つようになれば、IPアドレスをユーザID
として使用することも可能である。その他、ダイレクト
X機能、あるいは将来採用されるプロトコルにおいて端
末を特定できる情報を設定/取得可能であれば、該機能
をユーザIDの識別に利用可能である。
While the embodiment of the present invention has been disclosed above, the present invention may have the following modifications. As an embodiment, a system based on the use of the Internet has been disclosed. However, the communication network is not limited to the Internet. For example, the present invention can be implemented by a personal computer communication system using an existing telephone network or a provider system. User I
Although an example of using a cookie is disclosed as D, if there is a function of writing a unique value for each terminal or reading a previously set unique value, the user ID can be recognized using the function. is there. In addition, when a user dials up the Internet via a provider, it is highly likely that a different IP address will be used each time the connection is made. Cannot be used, but if most terminals are directly connected to the Internet and have an IP address in the future, the IP address will be changed to the user ID.
It is also possible to use as. In addition, if it is possible to set / acquire information that can identify a terminal in the Direct X function or a protocol adopted in the future, the function can be used for identifying a user ID.

【0042】位置情報としては、地図を絞り込んでいく
方法を開示したが、例えば郵便番号あるいは電話番号の
上位の所定桁を入力することでも精度は落ちるが本発明
の実施は可能である。実施例においては地図を行政区域
単位で絞り込んでいく例を開示したが、地図に緯度/経
度で区切った所定の大きさの升目を表示し、その升目を
選択することにより地図を順次絞り込んでいくようにし
てもよい。位置情報入力時には地図は必ず必要であると
いうわけではなく、検索中心位置もリストで選んでもよ
い。そして、ユーザが地図ではなく、例えば町名リスト
中の特定の町名をクリックした場合には、例えば緯度、
経度として該当町の中心(重心)位置の緯度、経度を採
用してもよい。
Although a method of narrowing down a map as position information has been disclosed, for example, inputting a predetermined upper digit of a postal code or a telephone number lowers the accuracy, but the present invention can be implemented. In the embodiment, the example in which the map is narrowed down by the administrative district is disclosed. However, the grid is narrowed down by displaying a grid of a predetermined size separated by latitude / longitude on the map, and selecting the grid to sequentially narrow down the map. You may do so. At the time of inputting the position information, a map is not always necessary, and the search center position may be selected from a list. Then, when the user clicks on a specific town name in the town name list instead of the map, for example, the latitude,
The longitude and latitude of the center (center of gravity) of the town may be adopted as the longitude.

【0043】マーケティングデータベースにはユーザに
関して収集可能な情報、例えばIPアドレス、アクセス
日時、プロバイダ情報、ブラウザ、OS情報などの情報
をセッション履歴として蓄積してもよく、プロバイダー
が本発明を実施する場合には、IDや住所の情報を持っ
ているので、より正確なマーケティング情報が収集可能
である。
In the marketing database, information that can be collected about the user, for example, information such as IP address, access date and time, provider information, browser, and OS information may be stored as a session history. Has ID and address information, so that more accurate marketing information can be collected.

【0044】実施例においてはインターネットを介して
店舗情報を提供する検索システムに本発明を適用する例
を開示したが、本発明は地域と関連のある情報を提供す
る任意の情報の検索システムに適用可能である。
In the embodiment, an example in which the present invention is applied to a search system that provides store information via the Internet is disclosed. However, the present invention is applied to a search system for arbitrary information that provides information related to an area. It is possible.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上述べたように、本発明においては、
情報検索システムにおいて、アクセスしてきたユーザの
ユーザ識別情報を取得し、更にユーザが指定した位置情
報、および位置情報以外の検索情報を入力し、登録され
ている被提供情報を検索して、検索結果をユーザに表示
すると共に、前記位置情報および前記検索情報を前記ユ
ーザ識別情報毎に蓄積するようにしたので、ユーザに地
域指定可能な店舗や企業等の情報検索機能を提供しなが
ら、自然にユーザに関心のある位置情報を取得すること
が可能となるという効果がある。また、該位置情報およ
びその他の検索情報を蓄積、加工することにより、ユー
ザに適用した広告情報をユーザに表示したり、更に統計
処理によって地域分布情報等を含むマーケティング情報
を取得可能であるという効果もある。
As described above, in the present invention,
In the information retrieval system, the user identification information of the accessing user is obtained, and further, the position information designated by the user and the search information other than the position information are inputted, and the provided provided information is searched, and the search result is obtained. Is displayed to the user, and the position information and the search information are stored for each of the user identification information. There is an effect that it is possible to acquire position information of interest to the user. In addition, by accumulating and processing the position information and other search information, it is possible to display the advertisement information applied to the user to the user, and to obtain marketing information including regional distribution information and the like by statistical processing. There is also.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報検索システム全体の処理内容を示
すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing the processing content of the entire information retrieval system of the present invention.

【図2】本発明の情報検索システムの構成例を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an information search system according to the present invention.

【図3】本発明の位置入力処理の内容を示すフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the contents of a position input process according to the present invention.

【図4】本発明の店舗検索処理の内容を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of a store search process of the present invention.

【図5】本発明の店舗検索結果表示処理の内容を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of a store search result display process of the present invention.

【図6】本発明のIDチェック処理の内容を示すフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the contents of an ID check process of the present invention.

【図7】第2実施例における情報検索システム全体の処
理内容を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing processing contents of the entire information search system in the second embodiment.

【図8】サーバに初めてアクセスした場合の装置間のデ
ータのやり取りを示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing data exchange between devices when a server is accessed for the first time;

【図9】2度目以降にサーバにアクセスした場合のデー
タのやり取りを示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing data exchange when a server is accessed for the second time or later.

【図10】S10において表示されるページ例を示す説
明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a page displayed in S10.

【図11】S13において表示されるページ例を示す説
明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a page displayed in S13.

【図12】S16において表示されるページ例を示す説
明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of a page displayed in S16.

【図13】丁目レベルまで絞り込んだ場合のページ例を
示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a page when narrowing down to the chome level.

【図14】店舗検索条件入力ページの表示内容例を示す
説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a store search condition input page.

【図15】検索結果表示ページの表示内容例を示す説明
図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a search result display page.

【図16】詳細情報表示ページの表示内容例を示す説明
図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a display content example of a detailed information display page.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…報検索システム、11…インターネット、12…
ユーザ端末、20…通信サーバ、21…マップサーバ、
22…データベースサーバ、23…イメージサーバ、2
4…メンテナンスサーバ、25…バス型LAN、30…
マーケティングデータベース、31…店舗情報データベ
ース、32…店舗地図情報データベース 40…全国地図、41…道府県名リスト、42…広告情
報、45…東京都全図、46…区町村名リスト、47…
広告情報、50…渋谷区全図、51…町名リスト、52
…広告情報、55…地図、56…ロゴ情報、57…検索
中心位置指定/移動用ボタン、58…ズームイン/アウ
ト用ボタン、59…縮尺変更ボタン、60…スクロール
用ボタン、61…検索条件入力ボタン、65…地図、6
6、検索条件入力領域、67…広告情報、70…地図、
71、72…店舗マーク、73、広告情報、74…店舗
リスト、75…地図表示ボタン
10 ... Information search system, 11 ... Internet, 12 ...
User terminal, 20: communication server, 21: map server,
22: database server, 23: image server, 2
4 ... maintenance server, 25 ... bus-type LAN, 30 ...
Marketing database, 31: Store information database, 32: Store map information database 40: National map, 41: List of prefectures, 42: Advertising information, 45: Full map of Tokyo, 46: List of municipalities, 47 ...
Advertisement information, 50 ... Shibuya-ku whole map, 51 ... Town name list, 52
... Advertisement information, 55 ... Map, 56 ... Logo information, 57 ... Search center position designation / movement button, 58 ... Zoom-in / out button, 59 ... Scale change button, 60 ... Scroll button, 61 ... Search condition input button , 65… Map, 6
6, search condition input area, 67 ... advertisement information, 70 ... map,
71, 72: store mark, 73, advertisement information, 74: store list, 75: map display button

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年11月11日(1999.11.
11)
[Submission date] November 11, 1999 (1999.11.
11)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アクセスしてきたユーザ端末に対応する
ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、 ユーザが入力した位置情報を取り込む位置情報入力手段
と、 ユーザが入力した位置情報以外の検索情報を入力する検
索情報入力手段と、 前記位置情報および前記検索情報に基づき、登録されて
いる被提供情報を検索する検索手段と、 前記検索手段の検索結果をユーザに表示する表示手段
と、 前記位置情報および前記検索情報を前記ユーザ識別情報
と関連させて蓄積する検索情報蓄積手段とを備えたこと
を特徴とする情報検索システム。
1. A user identification information acquisition unit for acquiring user identification information corresponding to a user terminal that has accessed, a position information input unit for acquiring position information input by a user, and a search information other than the position information input by the user. Search information input means for inputting the information, search means for searching for registered provided information based on the position information and the search information, display means for displaying a search result of the search means to a user, and the position An information retrieval system, comprising: retrieval information storage means for storing information and the retrieval information in association with the user identification information.
【請求項2】 前記ユーザ識別情報取得手段は、ユーザ
端末からユーザ識別情報を読み込むユーザ識別情報読み
込み手段と、 ユーザ端末がユーザ識別情報を保持していない場合に、
新規なユーザ識別情報を生成してユーザ端末に送信する
ユーザ識別情報設定手段とを備えたことを特徴とする請
求項1に記載の情報検索システム。
2. The method according to claim 1, wherein the user identification information acquisition means reads user identification information from a user terminal, and the user terminal does not hold the user identification information.
2. The information retrieval system according to claim 1, further comprising: user identification information setting means for generating new user identification information and transmitting the generated user identification information to a user terminal.
【請求項3】 更に、 アクセスしてきたユーザのユーザ識別情報を取得して、
検索情報蓄積手段を検索し、該当ユーザの過去の検索履
歴情報が蓄積されていた場合には、該履歴情報から該当
ユーザの嗜好情報を生成し、該嗜好情報に基づき表示す
べき広告情報を選択する広告選択手段と、 ユーザに前記広告情報を表示する広告表示手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1に記載の情報検索シ
ステム。
3. Acquiring the user identification information of the accessing user,
Searching the search information storage means, if the past search history information of the user has been stored, generating preference information of the user from the history information, and selecting advertisement information to be displayed based on the preference information The information retrieval system according to claim 1, further comprising: an advertisement selecting unit configured to perform the advertisement information, and an advertisement displaying unit configured to display the advertisement information to a user.
【請求項4】 前記位置情報入力手段は、表示された地
図上の所望の地域を順次選択することによって所定の精
度で位置情報を入力するものであることを特徴とする請
求項1に記載の情報検索システム。
4. The apparatus according to claim 1, wherein the position information input means inputs the position information with a predetermined accuracy by sequentially selecting a desired area on the displayed map. Information retrieval system.
【請求項5】 ユーザが前記位置情報あるいは前記その
他の検索情報を入力する度に、前記広告選択情報および
前記広告表示手段が起動されることを特徴とする請求項
3に記載の情報検索システム。
5. The information search system according to claim 3, wherein the advertisement selection information and the advertisement display means are activated each time the user inputs the location information or the other search information.
【請求項6】 更に、 前記検索情報蓄積手段に蓄積された検索情報を統計処理
し、マーケティング情報を出力する統計処理手段を備え
たことを特徴とする請求項1に記載の情報検索システ
ム。
6. The information retrieval system according to claim 1, further comprising statistical processing means for statistically processing the search information stored in said search information storage means and outputting marketing information.
【請求項7】 更に、ユーザ端末のアクセス時に顧客識
別情報を取得する顧客識別情報取得手段を含み、 顧客識別情報取得手段によって前記顧客識別情報が取得
できた場合には、前記検索手段は前記顧客識別情報に対
応する顧客の被提供情報のみを検索することを特徴とす
る請求項1に記載の情報検索システム。
7. The system further comprises customer identification information acquisition means for acquiring customer identification information when accessing the user terminal. If the customer identification information can be acquired by the customer identification information acquisition means, the search means sets the customer 2. The information search system according to claim 1, wherein only information provided by the customer corresponding to the identification information is searched.
JP956599A 1999-01-18 1999-01-18 Information retrieval system Pending JP2000207412A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP956599A JP2000207412A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Information retrieval system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP956599A JP2000207412A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Information retrieval system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000207412A true JP2000207412A (en) 2000-07-28

Family

ID=11723828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP956599A Pending JP2000207412A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Information retrieval system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000207412A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010098996A (en) * 2001-08-03 2001-11-09 성운모 An academy advertisement method classified by region
JP2002041521A (en) * 2000-07-31 2002-02-08 Toppan Forms Co Ltd Method and system for providing advertisement information
JP2002049640A (en) * 2000-08-03 2002-02-15 East Japan Railway Co Advertisement distribution system and advertisement distributing method
JP2002073668A (en) * 2000-08-30 2002-03-12 Toyota Motor Corp Information providing system
JP2002108924A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Device and method for selecting information, and information providing device
JP2002132822A (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for internet advertisement distribution
JP2002183493A (en) * 2000-12-15 2002-06-28 Tempearl Ind Co Ltd Intermediary method for property data in intermediary business using internet
JP2002189922A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Communication Online Inc Method and device for selecting and distributing information according to attribute, recording medium recorded with program for implementing the method, and the program
JP2002197376A (en) * 2000-12-27 2002-07-12 Fujitsu Ltd Method and device for providing virtual world customerized according to user
JP2002203028A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Rich Pictures Inc Support service providing system for self-discovery or self-development and method for the same
JP2002237780A (en) * 2001-02-13 2002-08-23 Kyocera Corp Information collecting method from communication terminal, information collection system, server and its program
JP2002251619A (en) * 2001-02-26 2002-09-06 Topics:Kk Map display processing device and map display program
JP2002269444A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd Information providing system, information providing server, and method and program for controlling the system and the server
JP2002342644A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp System for providing commercial information
JP2004021432A (en) * 2002-06-13 2004-01-22 Nippon Signal Co Ltd:The Information providing method and its system
JP2009532774A (en) * 2006-03-31 2009-09-10 ヤフー! インコーポレイテッド Review ad targeting
JP2009252013A (en) * 2008-04-08 2009-10-29 Nec Corp Data processing system, its central management unit, its computer program, and data processing method
CN102968667A (en) * 2012-11-06 2013-03-13 北京航空航天大学 Assessment and analysis method for energy saving and emission reduction based on bill of materials (BOM)
JP2013127642A (en) * 2006-10-05 2013-06-27 Google Inc Content target information based on location

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330330A (en) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd Device and method for providing and supplying information
JPH09330328A (en) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd Providing method for information

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330330A (en) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd Device and method for providing and supplying information
JPH09330328A (en) * 1996-06-10 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd Providing method for information

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041521A (en) * 2000-07-31 2002-02-08 Toppan Forms Co Ltd Method and system for providing advertisement information
JP2002049640A (en) * 2000-08-03 2002-02-15 East Japan Railway Co Advertisement distribution system and advertisement distributing method
JP2002073668A (en) * 2000-08-30 2002-03-12 Toyota Motor Corp Information providing system
JP2002108924A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Device and method for selecting information, and information providing device
JP2002132822A (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for internet advertisement distribution
JP2002183493A (en) * 2000-12-15 2002-06-28 Tempearl Ind Co Ltd Intermediary method for property data in intermediary business using internet
JP2002189922A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Communication Online Inc Method and device for selecting and distributing information according to attribute, recording medium recorded with program for implementing the method, and the program
JP2002197376A (en) * 2000-12-27 2002-07-12 Fujitsu Ltd Method and device for providing virtual world customerized according to user
JP2002203028A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Rich Pictures Inc Support service providing system for self-discovery or self-development and method for the same
JP2002237780A (en) * 2001-02-13 2002-08-23 Kyocera Corp Information collecting method from communication terminal, information collection system, server and its program
JP4676072B2 (en) * 2001-02-13 2011-04-27 京セラ株式会社 Information collection method, communication terminal device, information reading device, and program
JP2002251619A (en) * 2001-02-26 2002-09-06 Topics:Kk Map display processing device and map display program
JP2002269444A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd Information providing system, information providing server, and method and program for controlling the system and the server
JP2002342644A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp System for providing commercial information
KR20010098996A (en) * 2001-08-03 2001-11-09 성운모 An academy advertisement method classified by region
JP2004021432A (en) * 2002-06-13 2004-01-22 Nippon Signal Co Ltd:The Information providing method and its system
JP2009532774A (en) * 2006-03-31 2009-09-10 ヤフー! インコーポレイテッド Review ad targeting
JP2013127642A (en) * 2006-10-05 2013-06-27 Google Inc Content target information based on location
JP2009252013A (en) * 2008-04-08 2009-10-29 Nec Corp Data processing system, its central management unit, its computer program, and data processing method
CN102968667A (en) * 2012-11-06 2013-03-13 北京航空航天大学 Assessment and analysis method for energy saving and emission reduction based on bill of materials (BOM)
CN102968667B (en) * 2012-11-06 2014-04-02 北京航空航天大学 Assessment and analysis method for energy saving and emission reduction based on bill of materials (BOM)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3512630B2 (en) Map information providing system and method
JP2000207412A (en) Information retrieval system
JP5331795B2 (en) Advertisement display method, advertisement display system, and advertisement display program
US7593721B2 (en) Method and apparatus for delivering geographical specific advertisements to a communication device
JP4179655B2 (en) Information providing apparatus and method, information transmitting apparatus, and information providing system
US20030061211A1 (en) GIS based search engine
US8331915B2 (en) System, apparatus and method for generating and ranking contact information and related advertisements in response to query on communication device
JP2012523058A (en) How to generate advertisements triggered by target positions and keywords and tier-based advertisements that users can call
WO2002067144A1 (en) System for accessing web pages and sending e-mails usning telephone numbers
JP4199713B2 (en) Position related information providing apparatus, method and program thereof
US20030018789A1 (en) Information providing method and information providing system and terminal therefor
JP2006243800A (en) Information retrieval device, information retrieval system, information retrieval method and computer program
JP4881205B2 (en) Bookmark management apparatus, bookmark management method, and computer program
WO2014192736A1 (en) Method for displaying site page related to current position in desired condition order in portable terminal, and system
JP2009157503A (en) Distribution server and distribution method
JP2001022767A (en) System and method for providing advertisement
JP2003296334A (en) Regional information retrieval system and regional information distribution system
JP2002049307A (en) Method for providing geographical information and advertisement information by means of vector map using internet
KR100819167B1 (en) System and method for providing homepage and displaying detailed information based electronic map, and recording medium thereof
JP3532561B2 (en) Information providing server and method
JP2001256239A (en) Method for supplying advertisement information in computer system
JP5178258B2 (en) Data distribution apparatus, data distribution method, and data distribution program
JP2002183593A (en) Signboard information retrieval system
JP2005172524A (en) Position information register search system, a position information register search server, and a position information register search method
WO2002054253A1 (en) Message receiving/posting server and message receiving/posting method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000907