JP2000207153A - Printing system and printer control method therefor - Google Patents

Printing system and printer control method therefor

Info

Publication number
JP2000207153A
JP2000207153A JP11009920A JP992099A JP2000207153A JP 2000207153 A JP2000207153 A JP 2000207153A JP 11009920 A JP11009920 A JP 11009920A JP 992099 A JP992099 A JP 992099A JP 2000207153 A JP2000207153 A JP 2000207153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
program
host computer
parts
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11009920A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoji Furuya
陽二 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11009920A priority Critical patent/JP2000207153A/en
Publication of JP2000207153A publication Critical patent/JP2000207153A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system capable of easily changing and updating a printer program, with which various parts connected to a printer can be easily dealt with and the control of devices is facilitated as well. SOLUTION: A parts check program in a host computer 1 requests parts information to a printer 2. In response to that request, a parts information transmission program in the printer 2 transmits the information of parts connected to the printer 2 at present to the host computer 1. Then, the parts check program in the host computer 1 downloads a parts driver for operating the parts connected to the printer 2 to the printer 2. The downloaded parts driver program is installed in the printer 2 and activated by the boot program of the parts driver in the printer 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置に関
するものである。
[0001] The present invention relates to an information processing apparatus.

【0002】本発明は、ホストコンピュータと接続され
た、コントローラ部とエンジン部を内蔵したプリンタ、
例えば、ページプリンタで構成された印刷システムに関
するものである。
[0002] The present invention relates to a printer having a controller unit and an engine unit connected to a host computer.
For example, the present invention relates to a printing system including a page printer.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来から、プリンタには記憶手段として
のROMが備えられており、予め、ROMに格納された
プリンタプログラムを一時記憶手段としてのRAM上に
セットしてから、そのプログラムを起動している。
2. Description of the Related Art Conventionally, a printer is provided with a ROM as storage means. A printer program stored in the ROM is set in advance on a RAM as temporary storage means, and then the program is started. ing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
では、ROMに一旦書込まれたプリンタプログラムにバ
グが存在したり、ハードウェアのバージョンアップに対
応できなくなったり、或いは、ユーザの要求に合わない
ものであったりする場合には、ROMそのものを交換す
る必要があった。
However, according to the above-mentioned prior art, there is a bug in the printer program once written in the ROM, it is not possible to cope with the upgrade of the hardware, or in accordance with the user's request. If not, it was necessary to replace the ROM itself.

【0005】一方、プリンタには、インターフェース部
を介して各種パーツ部品を接続することが多く、例え
ば、スピーカ、スキャナーパーツ、ファクス受信パー
ツ、ファクス送信パーツ等がある。これに対し、プリン
タプログラムは、直接、各種パーツを制御、管理してい
た。プリンタプログラム側から見れば、プログラム動作
上、パーツ部品の制御が厳密で、しかも、非常に煩雑で
ある。しかも、この形では、プリンタプログラムとパー
ツ部品は、結びつきが非常に強くなり、パーツ部品を改
良した場合は、プリンタプログラム本体も厳重なチェッ
クの上で、改良をほどこす必要がある。つまり、プリン
タプログラムとパーツ部品は、必ず専用品にならざるを
得ない。
On the other hand, various parts are often connected to the printer via an interface unit. Examples of the parts include a speaker, a scanner, a fax receiving part, and a fax transmitting part. On the other hand, the printer program directly controls and manages various parts. From the viewpoint of the printer program, the control of the parts is strict and very complicated in terms of the program operation. In addition, in this form, the connection between the printer program and the parts is very strong, and when the parts are improved, the printer program itself must be strictly checked and improved. In other words, the printer program and the parts must necessarily be dedicated products.

【0006】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、プリ
ンタに接続される種々のパーツに容易に対応可能であっ
てパーツの制御も容易なプリンタ制御プログラムを、容
易に変更、更新することのできるプリントシステムを提
供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art. It is an object of the present invention to easily cope with various parts connected to a printer and to control parts easily. Another object of the present invention is to provide a printing system which can easily change and update a simple printer control program.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、ホストコンピュータとプリンタと
を含むプリントシステムであって、前記ホストコンピュ
ータは、前記プリンタに接続可能なパーツを制御する為
のパーツドライバプログラムを格納する第1記憶手段
と、前記パーツドライバプログラムをプリンタにダウン
ロードする送信手段と、を有し、前記プリンタは、前記
ホストコンピュータの前記送信手段から前記パーツドラ
イバプログラムを受取る受信手段と、前記受信手段で受
取った前記パーツドライバプログラムを格納する第2記
憶手段と、前記第2記憶手段に格納された前記パーツド
ライバプログラムを実行する制御手段と、を有すること
を特徴とする。
According to the present invention, there is provided a print system including a host computer and a printer, wherein the host computer controls parts connectable to the printer. And a transmitting unit that downloads the part driver program to a printer. The printer receives the part driver program from the transmitting unit of the host computer. Receiving means, a second storage means for storing the parts driver program received by the receiving means, and a control means for executing the parts driver program stored in the second storage means. .

【0008】ここで、前記ホストコンピュータは、前記
プリンタに対して、前記プリンタに接続されているパー
ツを識別するパーツ識別情報を要求する要求手段と、前
記プリンタから、前記パーツ識別情報を受取るパーツ識
別情報受取手段と、を更に有し、前記送信手段は、前記
パーツ識別情報に基づき、各パーツの制御に対応するパ
ーツドライバプログラムを、プリンタにダウンロードす
る手段であって、前記プリンタは、前記ホストコンピュ
ータからのパーツ識別情報の要求に応じて、パーツ識別
情報を前記ホストコンピュータに送信するパーツ識別情
報送信手段を更に有することを特徴とする。
Here, the host computer requests the printer for parts identification information for identifying the parts connected to the printer, and a parts identification for receiving the parts identification information from the printer. Information receiving means, wherein the transmitting means downloads a part driver program corresponding to control of each part to a printer based on the part identification information, wherein the printer is provided with the host computer. And a part identification information transmitting means for transmitting the part identification information to the host computer in response to a request for the part identification information from the host computer.

【0009】また、前記パーツドライバプログラムは、
プリンタに接続可能なファクス送信パーツを制御するた
めのドライバプログラムを含み、前記ホストコンピュー
タは、プリントデータを前記プリンタに送出するデータ
送出手段を更に有し、前記プリンタは、パーツとしての
ファックス送信手段と、前記データ送出手段から前記プ
リントデータを受信するプリントデータ受信手段と、を
更に有し、前記第2記憶手段は、前記データ受信手段に
よって受信した前記プリントデータを解析して、展開
し、ファクシミリデータとして送信するファックス送信
プログラムを格納し、前記制御手段は前記第2記憶手段
に格納された前記ファックス送信プログラムを実行する
ことを特徴とする。
[0009] The parts driver program may include:
A driver program for controlling a fax transmission part connectable to a printer, wherein the host computer further includes data transmission means for transmitting print data to the printer, wherein the printer has a facsimile transmission means as a part; And print data receiving means for receiving the print data from the data sending means, wherein the second storage means analyzes the print data received by the data receiving means, expands the print data, and generates facsimile data. The control means executes the facsimile transmission program stored in the second storage means.

【0010】本発明に係るプリンタ制御方法は、ホスト
コンピュータによるプリンタの制御方法であって、前記
ホストコンピュータから前記プリンタに対し、前記プリ
ンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツドライバ
プログラムを送信する送信工程と、前記送信工程で送信
された前記パーツドライバプログラムをプリンタの記憶
手段に格納する格納工程と、前記格納工程で格納された
前記パーツドライバプログラムを実行するパーツ制御工
程と、を有することを特徴とする。
[0010] A printer control method according to the present invention is a method of controlling a printer by a host computer, wherein the host computer transmits a parts driver program for controlling parts connectable to the printer to the printer. A transmitting step, a storing step of storing the parts driver program transmitted in the transmitting step in a storage unit of a printer, and a parts controlling step of executing the parts driver program stored in the storing step. Features.

【0011】ここで、前記ホストコンピュータから前記
プリンタに対して、前記プリンタに接続されているパー
ツを識別するためのパーツ識別情報を要求する要求工程
と、前記ホストコンピュータからの前記パーツ識別情報
の要求に応じて、前記プリンタが前記パーツ識別情報を
前記ホストコンピュータに送信するパーツ識別情報送信
工程とを更に有し、前記送信工程は、前記パーツ識別情
報送信工程で前記ホストコンピュータに送信された前記
パーツ識別情報に基づいて前記プリンタに接続されたパ
ーツを識別し、該パーツを制御する前記パーツドライバ
プログラムを前記プリンタにダウンロードすることを特
徴とする。
A requesting step of requesting the printer from the host computer for part identification information for identifying parts connected to the printer; and requesting the part identification information from the host computer. And the printer further includes a part identification information transmitting step of transmitting the part identification information to the host computer, wherein the transmitting step includes transmitting the part identification information to the host computer in the part identification information transmitting step. A part connected to the printer is identified based on the identification information, and the part driver program for controlling the part is downloaded to the printer.

【0012】本発明に係る第1のコンピュータ可読メモ
リは、ホストコンピュータからプリンタへダウンロード
されるプリンタ制御プログラムを格納したコンピュータ
可読メモリであって、前記プリンタ制御プログラムは、
前記プリンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツ
ドライバプログラムを含むことを特徴とする。
A first computer-readable memory according to the present invention is a computer-readable memory storing a printer control program downloaded from a host computer to a printer, wherein the printer control program comprises:
The printer includes a part driver program for controlling parts connectable to the printer.

【0013】また、本発明に係る第2のコンピュータ可
読メモリは、プリンタを制御する制御プログラムを格納
したコンピュータ可読メモリであって、前記制御プログ
ラムはホストコンピュータからプリンタに対し、前記プ
リンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツドライ
バプログラムをダウンロードするためのダウンロードプ
ログラムと、前記ダウンロードプログラムによってダウ
ンロードされる、前記パーツドライバプログラムとを含
むことを特徴とする。
A second computer readable memory according to the present invention is a computer readable memory storing a control program for controlling a printer, wherein the control program is connectable to the printer from a host computer. It is characterized by including a download program for downloading a part driver program for controlling parts, and the part driver program downloaded by the download program.

【0014】ここで、前記プリンタ制御プログラムは、
前記プリンタにおいてメインに動作するメインプリンタ
プログラムを含むことを特徴とする。
Here, the printer control program includes:
The printer includes a main printer program that operates mainly in the printer.

【0015】また、前記プリンタ制御プログラムは、前
記プリンタに接続されているパーツをチェックするため
のパーツチェックプログラムを含むことを特徴とする。
Further, the printer control program includes a parts check program for checking parts connected to the printer.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成要素の相対配
置、数式、数値等は、特に特定的な記載がない限りは、
この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものでは
ない。
Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. However, the relative arrangement of components described in this embodiment, formulas, numerical values, etc., unless otherwise specified,
It is not intended to limit the scope of the present invention only to them.

【0017】(一実施の形態)本発明の一実施の形態と
してのプリントシステムを、構成、動作及びその効果に
分けて説明する。
(Embodiment) A printing system according to an embodiment of the present invention will be described with respect to its configuration, operation, and its effects.

【0018】[構成]図1は、本実施の形態のプリント
システム全体の構成を説明するためのブロック図であ
る。1は、ホストコンピュータとしてのパソコンであ
る。ユーザが文書を作成編集しさらに印刷を指示する
と、文書データをプリンタのコマンドに変換してプリン
トデータを作成し、プリンタへ転送する。2は「ダウン
ロードプリンタ」としてのプリンタである。
[Configuration] FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of the entire print system according to the present embodiment. 1 is a personal computer as a host computer. When the user creates and edits a document and instructs printing, the document data is converted into a command of the printer to create print data, which is transferred to the printer. Reference numeral 2 denotes a printer as a “download printer”.

【0019】更に、本実施の形態でのホストコンピュー
タ1は、プリンタ2に接続されるパーツデバイス(以下
パーツ)のパーツドライバプログラムファイルや、メイ
ンのプリンタプログラムファイルの蓄積場所となってお
り、それらのプログラムファイルは、必要に応じてプリ
ンタ2にダウンロードされる。
Further, the host computer 1 in the present embodiment is a storage location of a part driver program file of a part device (hereinafter, a part) connected to the printer 2 and a main printer program file. The program file is downloaded to the printer 2 as needed.

【0020】3はプリンタ内のコントローラ部、4はプ
リンタ内のエンジン部を示している。コントローラ部3
は、ホストコンピュータ1から送られてくるプリントデ
ータを受信し、受信したデータからページイメージを生
成し、それを元にビデオ信号を生成して、エンジン部4
に送る役目を負っている。エンジン部4は、コントロー
ラ部3から受け取ったビデオ信号を用紙に転写して印刷
し、排紙する役目を持つ。
Reference numeral 3 denotes a controller in the printer, and reference numeral 4 denotes an engine in the printer. Controller part 3
Receives print data sent from the host computer 1, generates a page image from the received data, generates a video signal based on the page image,
It is responsible for sending to. The engine unit 4 has a function of transferring the video signal received from the controller unit 3 to a sheet, printing the sheet, and discharging the sheet.

【0021】プリンタ2は、「ダウンロードプリンタ」
として動作するために、ホストコンピュータ1から、パ
ーツドライバプログラムやメインのプリンタプログラム
のダウンロードを受け、コントローラ部3のRAM32
上にセットして、セットしたプログラムを起動する働き
もする。
The printer 2 is a “download printer”
In order to operate as a computer, a part driver program and a main printer program are downloaded from the host computer 1 and the RAM 32 of the controller unit 3 is downloaded.
Set it on the top and start the set program.

【0022】ホストコンピュータ1は、パソコンであ
り、ハードウェアとしての構造は公知であるので、詳し
い説明は省略する。ただし、本実施の形態でのホストコ
ンピュータ1は、ソフトウェア10として、周辺機器チ
ェックプログラム11、文書アプリケーション12、イ
ンストール済みプログラム群13を有する。
The host computer 1 is a personal computer, and its structure as hardware is publicly known, and a detailed description thereof will be omitted. However, the host computer 1 in the present embodiment has a peripheral device check program 11, a document application 12, and an installed program group 13 as software 10.

【0023】ユーザが、プリンタ2を電源オンしてか
ら、ホストコンピュータ1を電源オンすると、ホストコ
ンピュータ1上で周辺機器チェックプログラム11が自
動的に立ち上がる。そして、ホストコンピュータ1に接
続されているプリンタ2を含めた周辺機器のチェック
と、必要なものは初期化作業等が行われる。
When the user turns on the printer 2 and then turns on the host computer 1, the peripheral device check program 11 on the host computer 1 automatically starts up. Then, peripheral devices including the printer 2 connected to the host computer 1 are checked, and if necessary, initialization work and the like are performed.

【0024】初期化作業等とは、例えば、ホストコンピ
ュータ1上に、周辺機器を動作させるためのドライバプ
ログラム等が無い場合に、ユーザに対し、リムーバブル
な外部記憶媒体の要求をすることを含む。具体的には、
プリンタ2用のプリンタドライバプログラムが無い場合
には、ユーザに対し、CD−ROMドライブ20にプリ
ンタドライバプログラム29,30の入ったCD−RO
M21を挿入するよう促し、適当なCD−ROM21が
挿入されるとインストールが実行される。そして、ホス
ト1のハードディスクにインストール済みプログラム群
13の一部としてインストールされたプリンタドライバ
プログラム29、30を起動する。
The initialization operation or the like includes, for example, requesting a user for a removable external storage medium when there is no driver program or the like for operating a peripheral device on the host computer 1. In particular,
If there is no printer driver program for the printer 2, the user is prompted to send a CD-ROM containing the printer driver programs 29 and 30 to the CD-ROM drive 20.
The user is prompted to insert M21, and when an appropriate CD-ROM 21 is inserted, the installation is executed. Then, the printer driver programs 29 and 30 installed as a part of the installed program group 13 on the hard disk of the host 1 are started.

【0025】プリンタ2はダウンロードプリンタである
ため、ダウンロードプリンタを動作させるためのパーツ
チェックプログラム22、パーツドライバA23、パー
ツドライバB24、パーツドライバC25、プリンタプ
ログラムのダウンロードプログラム26、プリンタプロ
グラムA27、プリンタプログラムB28、プリンタド
ライバA29、プリンタドライバB30、等のハードデ
ィスクへのインストール及びプリンタ2へのダウンロー
ドも、初期化作業として実行される。
Since the printer 2 is a download printer, a parts check program 22, a parts driver A23, a parts driver B24, a parts driver C25, a printer program download program 26, a printer program A27, and a printer program B28 for operating the download printer are provided. The installation of the printer driver A29, the printer driver B30, etc. on the hard disk and the download to the printer 2 are also executed as the initialization work.

【0026】文書アプリケーション12は、ホストコン
ピュータ1上で、ユーザが文書を編集し、印刷を指示す
るためのプログラムである。印刷時には、プリンタドラ
イバ29、30経由で、文書データがプリントデータに
変換されて、プリンタ2へ送られる。
The document application 12 is a program that allows a user to edit a document on the host computer 1 and instruct printing. At the time of printing, the document data is converted into print data via the printer drivers 29 and 30 and sent to the printer 2.

【0027】インストール済みプログラム群13は、周
辺機器チェックプログラム11でインストールされた各
種プログラムファイル群が、ホストコンピュータ1内に
セットされたものである。
The installed program group 13 is a group in which various program files installed by the peripheral device check program 11 are set in the host computer 1.

【0028】パーツチェックプログラム22は、周辺機
器チェックプログラム11によって起動され、ホストコ
ンピュータ1に接続しているプリンタ2に接続されてい
るパーツ部品をチェックし、そのパーツ部品71、7
2、73をプリンタ2上で動作させるために必要なパー
ツドライバプログラム23、24、25を、プリンタ2
にダウンロードする。パーツドライバ23、24、25
のダウンロードが済めば、ホストコンピュータ1上で、
プリンタプログラムのダウンロードプログラム26を起
動する。
The part check program 22 is started by the peripheral device check program 11, checks the parts connected to the printer 2 connected to the host computer 1, and checks the parts 71,7.
Parts driver programs 23, 24, and 25 necessary for operating the printers 2 and 73 on the printer 2
To download. Parts driver 23, 24, 25
Once the download is completed, on the host computer 1,
The printer program download program 26 is started.

【0029】プリンタプログラムのダウンロードプログ
ラム26は、起動後まず、プリンタ2にプリンタプログ
ラム27、28がダウンロードされているかどうかをチ
ェックし、ダウンロードされていないと分かれば、デフ
ォルトのプリンタプログラムであるプリンタプログラム
A27を、プリンタ2へダウンロードする。
The printer program download program 26 checks whether or not the printer programs 27 and 28 have been downloaded to the printer 2 after startup. If it is found that the printer programs 27 and 28 have not been downloaded, the default printer program A27 Is downloaded to the printer 2.

【0030】それ以後は、ユーザの指示に従い、ユーザ
の選択したプリンタプログラム27、28を、その都度
プリンタ2へダウンロードする。
Thereafter, the printer programs 27 and 28 selected by the user are downloaded to the printer 2 each time according to the user's instruction.

【0031】プリンタプログラム27、28は、プリン
タ2にダウンロードされた後、プリンタ内で起動され、
それ以後、プリンタ2は、印刷装置、あるいは、印刷以
外の処理を行なう装置としての動作を開始する。
After the printer programs 27 and 28 are downloaded to the printer 2, they are activated in the printer,
Thereafter, the printer 2 starts operating as a printing device or a device that performs processing other than printing.

【0032】ユーザが、ホストコンピュータ1上で文書
アプリケーション12から、文書データの印刷を指示す
る場合は、プリンタ2へダウンロード済みのプリンタプ
ログラム27、28の種類に対応する、プリンタドライ
バ29、30を選択して、印刷処理を指示しなければな
らない。つまり、プリンタドライバ29、30が文書デ
ータをプリンタコマンドに変換して作成したプリントデ
ータは、プリンタ2側で解析できるものでなければなら
ない。
When the user instructs printing of document data from the document application 12 on the host computer 1, the user selects printer drivers 29 and 30 corresponding to the types of printer programs 27 and 28 downloaded to the printer 2. Then, a print process must be instructed. That is, the print data created by the printer drivers 29 and 30 converting the document data into printer commands must be able to be analyzed on the printer 2 side.

【0033】例えば、プリンタにダウンロード済みのプ
リンタプログラムが、プリンタプログラムA27なら、
ユーザは、プリンタドライバはプリンタドライバA29
を選択して、印刷を指示しなければならない。プリンタ
プログラムB28がダウンロード済みなら、プリンタド
ライバはプリンタドライバB30を選択しなければなら
ない。
For example, if the printer program downloaded to the printer is the printer program A27,
The user sets the printer driver to the printer driver A29.
Must be instructed to print. If the printer program B28 has been downloaded, the printer driver must select the printer driver B30.

【0034】コントローラ部3は、コントローラ部3全
体を制御する中央処理装置(以下、CPUと呼ぶ)3
1、ランダム・アクセス・メモリ(以下、RAMと呼
ぶ)32、リード・オンリー・メモリ(以下、ROMと
呼ぶ)33、ホストコンピュータ1からプリントデータ
を受信し、受信したデータをRAM32内にある受信バ
ッファ41にセットする受信部34、プリンタ2内のペ
ージイメージデータをビデオ信号に変換してエンジン部
4へ転送するための、ビデオ転送回路35、ホストコン
ピュータ1側へ各種情報を送信するための送信部36、
各種パーツ部品71、72、73をプリンタ2に接続す
るためのインターフェース部37、で構成されている。
The controller 3 is a central processing unit (hereinafter referred to as a CPU) 3 for controlling the entire controller 3.
1. Random access memory (hereinafter, referred to as RAM) 32, read-only memory (hereinafter, referred to as ROM) 33, print data received from the host computer 1, and a received buffer in the RAM 32 A receiving unit 34 to be set at 41; a video transfer circuit 35 for converting page image data in the printer 2 into a video signal and transferring the video signal to the engine unit 4; a transmitting unit for transmitting various information to the host computer 1 side 36,
An interface unit 37 for connecting the various parts 71, 72, 73 to the printer 2.

【0035】ROM33内には、6つのプログラムが内
蔵されており、インターフェースプログラム51は、イ
ンターフェース部37を制御して、インターフェース部
37に接続した各種パーツ部品71、72、73、との
データのやり取りを実行する。ここでのデータのやり取
りとは、データバス上のポートアドレスに、1バイトご
との書込みか読み出しを行なう等の処理をいう。
The ROM 33 contains six programs, and the interface program 51 controls the interface unit 37 to exchange data with various parts 71, 72, 73 connected to the interface unit 37. Execute Here, data exchange refers to processing such as writing or reading of a port address on a data bus for each byte.

【0036】製品名送信プログラム52は、ホストコン
ピュータ1上の周辺機器チェックプログラム11が、接
続されている周辺機器の製品名を尋ねてきた時に、「ダ
ウンロードプリンタ」と答えるためのプログラムであ
る。
The product name transmission program 52 is a program for answering "download printer" when the peripheral device check program 11 on the host computer 1 asks for the product name of the connected peripheral device.

【0037】パーツ情報送信プログラム53は、ホスト
コンピュータ1上のパーツチェックプログラム22が、
プリンタ2に対して、プリンタに接続中のパーツ部品7
1、72、73、の有無、及び、種類を尋ねてきたとき
に、その情報をホストコンピュータ1に送信するための
プログラムである。
The part information transmission program 53 is executed by the parts check program 22 on the host computer 1.
For the printer 2, the parts 7 connected to the printer
This is a program for transmitting the information to the host computer 1 when inquiring about the presence / absence and type of 1, 72, 73.

【0038】プリンタプログラムの有無送信プログラム
54は、ホストコンピュータ1上で動作中の、プリンタ
プログラムのダウンロードプログラム26が、プリンタ
2内にプリンタプログラムがダウンロードされているか
尋ねてきたときに、プリンタプログラムの有無の情報
を、ホストコンピュータ1に送信するためのプログラム
である。
The presence / absence of a printer program is transmitted when the printer program download program 26 operating on the host computer 1 asks whether the printer program is downloaded in the printer 2. Is transmitted to the host computer 1.

【0039】パーツドライバのブートプログラム55
は、ホストコンピュータ1からダウンロードされるパー
ツドライバプログラム23、24、25をパーツドライ
バ領域44に受信、セットして、セットが完了したなら
ば、セットしたばかりのパーツドライバプログラム2
3、24、25を起動する。以後、このパーツドライバ
23、24、25が、インターフェースプログラム5
1、インターフェース部37経由で、各種パーツ部品7
1、72、73を制御する。
Boot program 55 for parts driver
Receives and sets the part driver programs 23, 24, and 25 downloaded from the host computer 1 in the part driver area 44, and, when the setting is completed, sets the part driver program 2 just set.
Activate 3, 24, 25. Thereafter, the part drivers 23, 24, 25
1. Various parts and parts 7 via the interface unit 37
1, 72 and 73 are controlled.

【0040】プリンタプログラムのブートプログラム5
6は、ホストコンピュータ1からダウンロードされるプ
リンタプログラムをRAM32上のプリンタプログラム
領域45に受信、セットして、セットが完了したなら
ば、セットしたばかりのプリンタプログラムを起動す
る。以後は、起動したプリンタプログラムによって、プ
リンタ2のコントローラ部3が動作することになる。
Boot program 5 of printer program
The printer 6 receives and sets the printer program downloaded from the host computer 1 in the printer program area 45 on the RAM 32, and when the setting is completed, starts the printer program just set. Thereafter, the controller unit 3 of the printer 2 operates according to the activated printer program.

【0041】なお、コントローラ部3で、すでにダウン
ロードしたプリンタプログラムが動作している場合に
は、新たにホストコンピュータから別の種類のプリンタ
プログラムのダウンロードの要請があると、ブートプロ
グラム51は、まず、動作中のプリンタプログラムの動
作を止めてから、新たなプリンタプログラムのダウンロ
ード処理を開始する。そして、新たなプリンタプログラ
ムのダウンロードが完了したならば、そのプログラムを
起動することになる。これによって、ダウンロードプロ
グラム間の混乱を避けている。プリンタプログラムのブ
ートプログラム56は、以上のようなダウンロードと起
動の処理しか行なわず、プリンタ2としての全体制御
は、ダウンロード後起動されたプリンタプログラムに、
すべてがまかされることになる。
In the case where the downloaded printer program is already operating in the controller unit 3, when a new request for downloading another type of printer program is received from the host computer, the boot program 51 first After stopping the operation of the running printer program, the download process of a new printer program is started. Then, when the download of the new printer program is completed, the program is started. This avoids confusion between download programs. The boot program 56 of the printer program performs only the above-described download and start-up processes, and the overall control of the printer 2 is based on the printer program started after the download.
Everything will be left to you.

【0042】ここでは、RAMの容量を節約する為、プ
リンタプログラムとして、コントローラ部3上で同時に
ひとつのプログラムしか動作しない仕組みになってい
る。しかし、RAM32の容量に余裕があるのであれ
ば、複数のプリンタプログラムをダウンロードして、広
いプリンタプログラム領域45上に複数セットしてお
き、プリンタプログラムのブートプログラム56が必要
に応じて、そのうちのひとつのプリンタプログラムを起
動するような、切替え機能を持たせてもよい。その場合
は、ホストコンピュータ1からいちいちプリンタプログ
ラムをダウンロードする必要性が少なくなるので、プリ
ンタとしての動作が機敏になる。
Here, in order to save the capacity of the RAM, only one printer program operates on the controller unit 3 at a time as a printer program. However, if the capacity of the RAM 32 is sufficient, a plurality of printer programs are downloaded and set in the wide printer program area 45, and the boot program 56 of the printer program is used as needed. May be provided with a switching function for starting the printer program. In this case, the necessity of downloading the printer program from the host computer 1 is reduced, and the operation as a printer becomes more agile.

【0043】一方、パーツドライバ23、24、25
は、プリンタ2に接続されているパーツ部品の種類の数
だけ、パーツドライバ領域44にダウンロードされ起動
される。つまり、複数ダウンロードされるのが前提であ
る。もちろん、パーツ部品がひとつもプリンタ2に接続
されていないならば、パーツドライバ23、24、25
は、一切、プリンタ2にダウンロードされない。
On the other hand, the parts drivers 23, 24, 25
Are downloaded to the part driver area 44 and activated by the number of types of the parts connected to the printer 2. That is, it is assumed that a plurality of downloads are made. Of course, if no part parts are connected to the printer 2, the part drivers 23, 24, 25
Are not downloaded to the printer 2 at all.

【0044】RAM32上には、ホストコンピュータ1
からのプリントデータを蓄える受信バッファ41、プリ
ントデータを解析した結果としてページイメージを展開
するためのフレームメモリ42、プリンタプログラムが
動作中に用いるワーク領域43、パーツドライバをセッ
トするためのパーツドライバ領域44、プリンタプログ
ラムをセットするためのプリンタプログラム領域45、
等が存在する。
On the RAM 32, the host computer 1
Buffer 41 for storing print data from the printer, a frame memory 42 for developing a page image as a result of analyzing the print data, a work area 43 used during operation of the printer program, and a part driver area 44 for setting a part driver. A printer program area 45 for setting a printer program,
Etc. exist.

【0045】ところで、RAM32上のフレームメモリ
42は、1ページ分の大きさの領域をもつが、ダウンロ
ードされるプリンタプログラムによっては、フレームメ
モリの代わりに、ふたつかそれ以上の数のバンドメモリ
を設ける場合もある。バンドメモリの大きさは、フレー
ムメモリの大きさよりかなり小さいため、RAM容量の
節約になる。ここで、バンドメモリがふたつ必要な理由
は、例えば、バンドメモリA、バンドメモリBがあると
仮定して、バンドメモリAにあるイメージを、ビデオ転
送回路35でエンジン部4へ転送中に、バンドメモリ8
への、ページイメージの展開を行っておくことで、バン
ドメモリAのビデオ転送が完了した直後に、バンドメモ
リBのイメージを、ビデオ転送回路35でエンジン部4
に転送開始することができるからである。バンドメモリ
8のビデオ転送中は、バンドメモリAへのイメージデー
タのセットを行なう。
The frame memory 42 on the RAM 32 has a size of one page. Depending on the printer program to be downloaded, two or more band memories are provided instead of the frame memory. In some cases. The size of the band memory is much smaller than the size of the frame memory, thus saving RAM capacity. Here, the reason why two band memories are necessary is that, for example, assuming that there are band memories A and B, while the image in the band memory A is being transferred to the engine unit 4 by the video transfer circuit 35, Memory 8
The image of the band memory B is immediately transferred to the engine unit 4 by the video transfer circuit 35 immediately after the video transfer of the band memory A is completed.
This is because the transfer can be started. During video transfer of the band memory 8, image data is set in the band memory A.

【0046】このように、ふたつのバンドメモリを用い
て、イメージデータの展開とピデオ転送を交互に繰り返
すことで、1ページ分のページイメージのビデオ転送
を、途切れることなく、完了することもできる。
As described above, by alternately repeating the development of the image data and the video transfer using the two band memories, the video transfer of the page image of one page can be completed without interruption.

【0047】次に、エンジン部4の説明を行なう。エン
ジン部4にも、CPU61やメモリ62があり、メモリ
62にはエンジン部4の制御プログラムの入ったROM
63や、プログラムのワーク領域としてのRAM64が
含まれる。ビデオ受信部65は、コントローラ部3から
のビデオ信号を受信し、現像定着部67で用紙に画像を
転写する。給紙部66において、未使用の白い用紙を用
紙カセット等から取り込み、現像定着部67において、
その用紙に画像を転写して定着し、排紙部68において
印刷済みの用紙を排出する。
Next, the engine unit 4 will be described. The engine unit 4 also has a CPU 61 and a memory 62. The memory 62 has a ROM containing a control program for the engine unit 4.
63 and a RAM 64 as a work area of the program. The video receiving unit 65 receives a video signal from the controller unit 3 and transfers an image to a sheet by the developing / fixing unit 67. The paper supply unit 66 takes in unused white paper from a paper cassette or the like, and the developing and fixing unit 67
The image is transferred and fixed on the sheet, and the printed sheet is ejected in the sheet ejection section 68.

【0048】なお、図1の中の太い矢印は、プリントデ
ータやページイメージのデータ、ビデオ信号の流れ、あ
るいは、エンジン部4では、用紙の流れを示している。
また、細い矢印は、各部分間の制御のやりとりを示して
いる。コントローラ部3のCPU31と、エンジン部4
のCPU61も、互いに情報のやり取りを行なう。ビデ
オの転写や、用紙の搬送等の、印刷処理のタイミング制
御にかかわる情報である。
The thick arrows in FIG. 1 indicate the flow of print data and page image data, the flow of video signals, or the flow of paper in the engine unit 4.
Further, thin arrows indicate control exchange between the respective parts. CPU 31 of controller unit 3 and engine unit 4
Also exchange information with each other. This is information related to timing control of print processing such as video transfer and paper conveyance.

【0049】図2は、ホストコンピュータ1とプリンタ
2の間の、情報のやり取りを説明する図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining the exchange of information between the host computer 1 and the printer 2.

【0050】まず、ユーザは、プリンタ2の電源をオン
にしたあと、ホストコンピュータ1の電源をオンにす
る。すると、ホストコンピュータ1内の周辺機器チェッ
クプログラム11が、プリンタ2に対して、製品名の要
求を行なう。それに応えて、プリンタ2内の製品名送信
プログラム52は、製品名として「ダウンロードプリン
タ」と、ホストコンピュータ1に回答する。
First, the user turns on the power of the printer 2 and then turns on the power of the host computer 1. Then, the peripheral device check program 11 in the host computer 1 requests the printer 2 for a product name. In response, the product name transmission program 52 in the printer 2 replies to the host computer 1 with "download printer" as the product name.

【0051】ホストコンピュータ1内の周辺機器チェッ
クプログラム11は、ホストコンピュータ1内に「ダウ
ンロードプリンタ」のプログラム群がインストールされ
ていないと判断したならば、CD−ROMドライブ20
のCD−ROMディスク21から、「ダウンロードプリ
ンタ」関係のプログラム群をインストールする。そし
て、その中のひとつのプログラムであるパーツチェック
プログラム22を、起動する。
If the peripheral device check program 11 in the host computer 1 determines that the “download printer” program group is not installed in the host computer 1, the CD-ROM drive 20
Is installed from the CD-ROM disk 21. Then, the part check program 22, which is one of the programs, is started.

【0052】パーツチェックプログラム22は、プリン
タ2に対して、パーツ情報を要求する。それに応えて、
プリンタ2内のパーツ情報送信プログラム53が、現在
プリンタ2に接続されているパーツ部品の情報を、ホス
トコンピュータ1に送信する。
The parts check program 22 requests the printer 2 for parts information. In response,
The parts information transmission program 53 in the printer 2 transmits to the host computer 1 information about the parts currently connected to the printer 2.

【0053】すると、ホストコンピュータ1内のパーツ
チェックプログラム22は、プリンタ2に接続されてい
るパーツ部品を動作させるためのパーツドライバ23、
24、25を、プリンタ2へダウンロードする。パーツ
ドライバは何種類か存在するが、プリンタ2に実際に接
続されているパーツ部品に対応する種類のパーツドライ
バだけが、プリンタ2にダウンロードされる。
Then, a parts check program 22 in the host computer 1 includes a parts driver 23 for operating the parts connected to the printer 2,
24 and 25 are downloaded to the printer 2. Although there are several types of part drivers, only the type of part driver corresponding to the part component actually connected to the printer 2 is downloaded to the printer 2.

【0054】ダウンロードされたパーツドライバプログ
ラム23、24、25は、プリンタ2内のパーツドライ
バのブートプログラム55によって、プリンタ2内にセ
ットされ、起動される。
The downloaded part driver programs 23, 24, and 25 are set in the printer 2 and started by the boot program 55 of the part driver in the printer 2.

【0055】一方、パーツドライバ23、24、25の
ダウンロードが完了すれば、ホストコンピュータ1上で
は、パーツチェックプログラム22がプリンタプログラ
ムのダウンロードプログラム26を起動する。
On the other hand, when the download of the part drivers 23, 24, and 25 is completed, the part check program 22 activates the printer program download program 26 on the host computer 1.

【0056】プリンタプログラムのダウンロードプログ
ラム26は、プリンタ2に対して、プリンタプログラム
がすでに存在するかどうかの情報を要求する。すると、
プリンタ2内のプリンタプログラムの有無送信プログラ
ム54は、ホストコンピュータ1に対して、プリンタ2
内のプリンタプログラムの有無の情報を、送信する。
The printer program download program 26 requests the printer 2 for information as to whether the printer program already exists. Then
The presence / absence of a printer program in the printer 2 is transmitted by the transmission program 54 to the host computer 1.
The information on the presence or absence of the printer program in the printer is transmitted.

【0057】プリンタ2内にプリンタプログラムがない
場合には、ホストコンピュータ1上のプリンタプログラ
ムのダウンロードプログラム26が、デフォルトのプリ
ンタプログラムA27を、プリンタ2側にダウンロード
する。プリンタ側では、プリンタプログラムのブートプ
ログラム56が、ダウンロードされたプリンタプログラ
ムをプリンタ2内にセットして、起動する。
If there is no printer program in the printer 2, the printer program download program 26 on the host computer 1 downloads a default printer program A 27 to the printer 2. On the printer side, the boot program 56 of the printer program sets the downloaded printer program in the printer 2 and starts up.

【0058】その後、ユーザが、ホストコンピュータ1
上の文書アプリケーションで印刷を指示すれば、プリン
タドライバA29経由で、プリントデータがプリンタ2
に送信されることになる。プリンタ2側のプリンタプロ
グラムは、受け取ったプリントデータを解析してページ
イメージに展開し、ビデオ信号に変換してエンジン部4
に送り、エンジン部4はビデオ信号を用紙に転写して、
排紙し、印刷作業を完了する。
Thereafter, the user operates the host computer 1
If printing is instructed by the above document application, the print data is transferred to the printer 2 via the printer driver A29.
Will be sent to The printer program of the printer 2 analyzes the received print data, develops it into a page image, converts it into a video signal, and converts it into a video signal.
, The engine unit 4 transfers the video signal to paper,
The paper is discharged and the printing operation is completed.

【0059】図3は、プリンタプログラムの一般的な内
部構造を説明したものである。
FIG. 3 illustrates the general internal structure of the printer program.

【0060】受信プログラム81は、プリンタプログラ
ムの起動と同時に立ち上がり、ホストコンピュータ1か
らのプリントデータの受信と、受信データの受信バッフ
ァ41へのセットを行なう。実際の受信作業は、受信部
34との共同作業で行われる。
The receiving program 81 starts up at the same time as the activation of the printer program, and receives print data from the host computer 1 and sets the received data in the receiving buffer 41. The actual receiving operation is performed in cooperation with the receiving unit 34.

【0061】まず、受信部34にプリントデータが到着
すると、受信部34は、プリントデータの到着を受信プ
ログラム81に知らせる。知らせを受けた受信プログラ
ム81は、受信バッファ41上に、連続した空き領域が
あるかチェックし、ないなら受信バッファ上を整理した
り、あるいは、受信データの解析が完了して受信データ
の削除が発生し、空きができるのを待つなどして、連続
した空き領域を作る。
First, when the print data arrives at the receiving section 34, the receiving section 34 notifies the receiving program 81 of the arrival of the print data. Upon receiving the notification, the receiving program 81 checks whether there is a continuous free area in the receiving buffer 41, and if not, cleans up the receiving buffer or completes the analysis of the received data and deletes the received data. Create a continuous free area by waiting and waiting for free space.

【0062】そして、受信部34に、受信バッファ41
上の連続した空き領域への、受信データの直接書込みを
指示する。
Then, the reception buffer 34
Instructs direct writing of received data to the above continuous free area.

【0063】これによって、受信したプリントデータの
受信バッファ41へのセットが進むが、その後、受信部
34から「連続した空き領域への書込みがフルになっ
た」との知らせがあれば、受信プログラム81は、再
度、受信バッファ上を整理したり、あるいは、受信デー
タの解析が完了して受信データの削除が発生し、空きが
できるのを待つなどして連続した空き領域を作る。
As a result, the setting of the received print data in the reception buffer 41 proceeds. After that, if there is a notification from the receiving section 34 that "the writing to the continuous free area has become full", the receiving program Reference numeral 81 re-arranges the reception buffer, or creates a continuous free area by waiting for the reception data to be deleted after the analysis of the received data is completed and the free space is created.

【0064】以上の動作を繰り返して、プリントデータ
の受信作業を進める。
The above operation is repeated to advance the print data receiving operation.

【0065】解析・展開プログラム82も、プリンタプ
ログラムの起動と同時に立ち上がり、受信プログラム8
1、及び、受信部34の働きによって受信したプリント
データが、受信バッファ41上にあるかどうかチェック
し、あるならば、プリントデータ内の個々のプリンタコ
マンドを解析して、そのコマンドの指示に従って、文字
や図形、イメージ等を、フレームメモリ42上にページ
イメージとして展開する。フレームメモリ42の大きさ
は、1ページ分の生のページイメージを展開できる大き
さである。
The analysis / expansion program 82 also starts up at the same time as the activation of the printer program, and the reception program 8
1. Check whether the print data received by the operation of the receiving unit 34 is in the reception buffer 41, and if so, analyze each printer command in the print data, and in accordance with the instruction of the command, Characters, graphics, images, and the like are developed on the frame memory 42 as page images. The size of the frame memory 42 is large enough to develop a raw page image for one page.

【0066】1ページ分のプリンタコマンドの解析が完
了すれば、出力プログラム83をコールして、フレーム
メモリ42上のページイメージの印刷処理を実行する。
When the analysis of the printer command for one page is completed, the output program 83 is called to execute the printing process of the page image on the frame memory 42.

【0067】解析処理の済んだ受信バッファ41上のプ
リントデータは、その都度、削除される。これによっ
て、受信バッファ41上に空きができ、ホストコンピュ
ータ1からの次のプリントデータが受信可能となる。
The print data on the reception buffer 41 that has been analyzed is deleted each time. As a result, a space is left on the reception buffer 41, and the next print data from the host computer 1 can be received.

【0068】出力プログラム83は、上述したように解
析・展開プログラム82からコールされ、ビデオ転送回
路を35を用いて、フレームメモリ42上のページイメ
ージをビデオ信号に変換してエンジン部4へ転送する。
The output program 83 is called from the analysis / expansion program 82 as described above, converts the page image on the frame memory 42 into a video signal using the video transfer circuit 35, and transfers the video signal to the engine unit 4. .

【0069】エンジン部4は、受け取った1ページ分の
ビデオ信号を用紙に転写・定着して排紙し、そのページ
の印刷作業を完了する。
The engine unit 4 transfers and fixes the received video signal for one page to a sheet, discharges the sheet, and completes the printing operation of the page.

【0070】図4は、ホスト1からコントローラ部3へ
の、各種要求コマンドを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing various request commands from the host 1 to the controller 3.

【0071】91は「製品名の要求コマンド」で、コン
トローラ部3がこのコマンドを受け取ると、製品名送信
プログラム52の働きによって、送信部36経由で、ホ
スト1にプリンタ2の製品名情報が送信される。
Reference numeral 91 denotes a “product name request command”. When the controller unit 3 receives this command, the product name transmission program 52 transmits the product name information of the printer 2 to the host 1 via the transmission unit 36. Is done.

【0072】92は「パーツ情報要求コマンド」で、コ
ントローラ部3がこのコマンドを受け取ると、パーツ情
報送信プログラム53の働きによって、送信部36経由
で、ホスト1に、現在プリンタ2に接続されているパー
ツ71、72、73の情報が、送信される。
Reference numeral 92 denotes a “parts information request command”. When the controller 3 receives this command, it is connected to the host 1 and the printer 2 via the transmitter 36 by the operation of the parts information transmission program 53. Information on the parts 71, 72, and 73 is transmitted.

【0073】93は「プリンタプログラムの有無要求コ
マンド」で、コントローラ部3がこのコマンドを受け取
ると、プリンタプログラムの有無送信プログラム54の
働きによって、プリンタプログラム領域45にプリンタ
プログラム27、あるいは、28がダウンロード済みか
どうかの情報が、送信部36経由で、ホスト1に送信さ
れる。
Reference numeral 93 denotes a "printer program presence / absence request command". When the controller unit 3 receives this command, the printer program 27 or 28 is downloaded to the printer program area 45 by the operation of the printer program presence / absence transmission program 54. Information as to whether or not the transmission has been completed is transmitted to the host 1 via the transmission unit 36.

【0074】図5は、ホストコンピュータ1からプリン
タ2へ、パーツドライバ23、あるいは、24、あるい
は、25がダウンロードされるときのデータの構造を説
明したものである。
FIG. 5 explains the data structure when the part driver 23, 24, or 25 is downloaded from the host computer 1 to the printer 2.

【0075】先頭にパーツドライバのダウンロード開始
コマンド101があり、次にパーツドライバの大きさ1
02のデータがあり、そのあとに、パーツドライバ本体
103のデータが続く。
At the top is a download start command 101 for the part driver.
02, followed by the data of the part driver body 103.

【0076】動作の上では、次のように処理が進む。ま
ず、受信部34が、最初にパーツドライバのダウンロー
ド開始コマンドを受け取ると、パーツドライバのブート
プログラム55に対して、「パーツドライバのダウンロ
ードが開始された」ことを知らせる。すると、ブートプ
ログラム55は、パーツドライバの大きさ102のデー
タを要求する。
In operation, the processing proceeds as follows. First, when the receiving unit 34 first receives a part driver download start command, it notifies the boot program 55 of the part driver that “parts driver download has started”. Then, the boot program 55 requests data of the size 102 of the part driver.

【0077】これに応えて、受信部34は、パーツドラ
イバの大きさのデータをホストコンピュータ1から受け
取り、大きさ102のデータをブートプログラム55へ
連絡する。
In response, the receiving unit 34 receives the data of the size of the parts driver from the host computer 1 and notifies the data of the size 102 to the boot program 55.

【0078】すると、ブートプログラム55は、受信部
34に対して、パーツドライバの受信と、パーツドライ
バ領域44への書込みを指示する。書込む大きさは、上
記「パーツドライバの大きさ102」である。
Then, the boot program 55 instructs the receiving unit 34 to receive the part driver and to write the data into the part driver area 44. The writing size is the “parts driver size 102” described above.

【0079】以後、受信部34によるパーツドライバの
書込みが完了すれば、ブートプログラム55は受信した
パーツドライバを起動して、ダウンロード作業は完了す
る。
Thereafter, when the writing of the part driver by the receiving unit 34 is completed, the boot program 55 activates the received part driver, and the download operation is completed.

【0080】なお、パーツドライバは、プリンタ2に接
続されているパーツの数だけ、パーツドライバ領域44
にセットされる。例えば、プリンタ2に、パーツA7
1、パーツB72、パーツC73、が接続されているの
なら、パーツドライバ領域44には、パーツドライバA
23、パーツドライバB24、パーツドライバC25、
が、ダウンロードされセットされる。
The number of parts drivers is equal to the number of parts connected to the printer 2 in the part driver area 44.
Is set to For example, the printer 2 has a part A7
1, if the part B72 and the part C73 are connected, the part driver A
23, parts driver B24, parts driver C25,
Is downloaded and set.

【0081】受信部34が「パーツドライバのダウンロ
ード開始コマンド101」の到着を判別するため、「ダ
ウンロード開始コマンド101」は、いかなる種類のプ
リンタプログラムのプリンタコマンドとも異なる、特異
な形式となっている。
Since the receiving unit 34 determines the arrival of the “parts driver download start command 101”, the “download start command 101” has a unique format different from printer commands of any kind of printer program.

【0082】図6は、ホストコンピュータ1からプリン
タ2へ、プリンタプログラムがダウンロードされるとき
のデータの構造を説明したものである。
FIG. 6 illustrates the data structure when the printer program is downloaded from the host computer 1 to the printer 2.

【0083】先頭にプリンタプログラムのダウンロード
開始コマンド111があり、次にダウンロードプログラ
ムの大きさ111のデータがあり、そのあとに、ダウン
ロードプログラム本体113のデータが続く。ここでダ
ウンロードプログラムとは、ダウンロードされるプリン
タプログラム27、あるいは、28を指している。
At the top is a download start command 111 for the printer program, followed by the data of the size 111 of the download program, followed by the data of the download program body 113. Here, the download program indicates the printer program 27 or 28 to be downloaded.

【0084】動作の上では、次のように処理が進む。ま
ず、受信部34が、最初にダウンロード開始コマンド1
11を受け取ると、プリンタプログラムのブートプログ
ラム56に対して、「プリンタプログラムのダウンロー
ドが開始された」ことを知らせる。すると、ブートプロ
グラム56は、ダウンロードプログラム、つまり、ダウ
ンロードされるプリンタプログラムの大きさ112のデ
ータを要求する。
In operation, the processing proceeds as follows. First, the receiving unit 34 first sets the download start command 1
When 11 is received, the boot program 56 of the printer program is notified that "downloading of the printer program has started". Then, the boot program 56 requests the download program, that is, data of the size 112 of the printer program to be downloaded.

【0085】これに応えて、受信部34は、ダウンロー
ドプログラムの大きさ112のデータをホストコンピュ
ータ1から受け取り、大きさ112のデータをブートプ
ログラム56へ連絡する。
In response, the receiving unit 34 receives the data of the size 112 of the download program from the host computer 1 and notifies the boot program 56 of the data of the size 112.

【0086】すると、ブートプログラム56は、受信部
34に対して、ダウンロードプログラム、つまり、ダウ
ンロードされるプリンタプログラム113の受信と、プ
リンタプログラム領域45への書込みを指示する。書込
む大きさは、上記「ダウンロードプログラムの大きさ1
12」である。
Then, the boot program 56 instructs the receiving unit 34 to receive the download program, that is, the printer program 113 to be downloaded, and to write it in the printer program area 45. The size to be written is as described above in “Download program size 1
12 ".

【0087】以後、受信部34によるプリンタプログラ
ムの書込みが完了すれば、ブートプログラム56は受信
したプリンタプログラムを起動して、ダウンロード作業
は完了する。
Thereafter, when the writing of the printer program by the receiving unit 34 is completed, the boot program 56 activates the received printer program, and the download operation is completed.

【0088】なお、前のプリンタプログラムが動作中に
「ダウンロード開始コマンド111」が到着した場合
は、「ダウンロード開始コマンド111」は受信バッフ
ァ41に取り込まれることはない。「ダウンロード開始
コマンド111」が、受信部34に到着した時点で、受
信部34から直接、ブートプログラム56に知らせが届
き、ブートプログラム56は、前のプリンタプログラム
の動作を中止させてから、上述したように、次のプリン
タプログラムのダウンロード処理を行なう。
When the “download start command 111” arrives during the operation of the previous printer program, the “download start command 111” is not taken into the reception buffer 41. When the “download start command 111” arrives at the receiving unit 34, the boot program 56 is notified directly from the receiving unit 34, and the boot program 56 stops the operation of the previous printer program, and Thus, the following printer program download processing is performed.

【0089】受信部34が「ダウンロード開始コマンド
111」の到着を判別するため、「ダウンロード開始コ
マンド111」は、いかなる種類のプリンタプログラム
のプリンタコマンドとも異なる、特異な形式となってい
る。
Since the receiving unit 34 determines the arrival of the “download start command 111”, the “download start command 111” has a peculiar format different from printer commands of any kind of printer program.

【0090】図7は、一般的なプリンタプログラム用の
プリントデータの、構造を説明したものである。
FIG. 7 explains the structure of print data for a general printer program.

【0091】先頭にプリントデータの開始コマンド12
1があり、次に、プリントデータの本体122がある。
図6で説明したダウンロードデータの構造との違いは、
データの大きさの項目がない点である。プリントデータ
は、動作中のプリンタプログラム、及び、受信部34に
よって、受信バッファ41上に、受信、セットされる。
At the top, a print data start command 12
1 followed by a body 122 of print data.
The difference from the download data structure described in FIG.
There is no data size item. The print data is received and set on the reception buffer 41 by the operating printer program and the reception unit 34.

【0092】[動作]次に、本実施の形態としてのプリ
ントシステムの動作を、フローチャートを用いて説明す
る。
[Operation] Next, the operation of the print system according to the present embodiment will be described with reference to flowcharts.

【0093】図8は、周辺機器チェックプログラム11
の動作を説明するためのフローチャートである。周辺機
器チェックプログラム11は、ホストコンピュータ1の
電源オンと同時に立ち上がり、ホストコンピュータ1に
接続されている周辺機器のチェックと、必要なら、周辺
機器を制御するためのドライバプログラムのインストー
ルも、行なう。
FIG. 8 shows the peripheral device check program 11.
5 is a flowchart for explaining the operation of FIG. The peripheral device check program 11 starts up when the power of the host computer 1 is turned on, checks the peripheral devices connected to the host computer 1, and if necessary, installs a driver program for controlling the peripheral devices.

【0094】まず、ステップS1で、ホストコンピュー
タ1に、プリンタ2が接続されているかチェックし、Y
ESなら、ステップS2で、プリンタ2へ製品名を要求
するコマンド91を送信し、プリンタ2から製品名の情
報が到着するまで待つ。製品名情報がホストコンピュー
タ1に戻ってきたら、ステップS3で、プリンタ2がダ
ウンロードプリンタかチェックする。NOなら、ステッ
プS4で、接続されているプリンタ2の初期化処理を行
なった後、ステップS10に移る。
First, in step S1, it is checked whether or not the printer 2 is connected to the host computer 1.
If it is ES, in step S2, a command 91 for requesting the product name is transmitted to the printer 2, and the process waits until the product name information arrives from the printer 2. When the product name information returns to the host computer 1, it is checked in step S3 whether the printer 2 is a download printer. If NO, the process proceeds to step S4 after initializing the connected printer 2 in step S4.

【0095】上記における初期化処理とは、プリンタ2
に対してリセット信号を送る、等の処理である。
The above-described initialization processing means that the printer 2
, A reset signal is sent to the

【0096】ステップS3でYESなら、つまり、プリ
ンタ2がダウンロードプリンタなら、ステップS5で、
ホストコンピュータ1内に、ダウンロードプリンタのた
めのインストールされたプログラム群があるかチェック
する。ここでYESなら、ステップS9へ飛ぶ。NOな
ら、ステップS6で、ユーザに、ダウンロードプリンタ
用のプログラム群の入った、CD−ROMディスク21
をCD−ROMドライブ20へ挿入することを要求し、
ステップS8で、上記プログラム群のホストコンピュー
タへのインストールを行なう。そして、ステップS9へ
移る。上記におけるインストールとは、具体的には、C
D−ROMディスク21内のダウンロードプリンタのた
めのプログラム群を、ホストコンピュータ1内のハード
ディスク等の外部記憶装置に、移す等の作業である。
If YES in step S3, that is, if the printer 2 is a download printer, in step S5,
The host computer 1 checks whether there is a group of installed programs for the download printer. If "YES" here, the process jumps to step S9. If NO, at step S6, the user is prompted to enter the CD-ROM disk 21 containing the program group for the download printer.
Into the CD-ROM drive 20,
In step S8, the program group is installed on the host computer. Then, the process proceeds to step S9. The installation in the above is, specifically, C
This is an operation of transferring a group of programs for the download printer in the D-ROM disk 21 to an external storage device such as a hard disk in the host computer 1.

【0097】ステップS9では、ホストコンピュータ1
内にインストールされた、パーツチェックプログラム2
2を起動して、ステップS10に移る。なお、パーツチ
ェックプログラム22は、起動後、マルチタスクで動作
し、周辺機器チェックプログラム11とは独立して、同
時平行で処理が進む。
In step S9, the host computer 1
Parts check program 2 installed inside
2 is started, and the process proceeds to step S10. It should be noted that the part check program 22 operates in a multitasking manner after startup, and the processing proceeds simultaneously and independently of the peripheral device check program 11.

【0098】ステップS10では、プリンタ2以外の周
辺機器がホストコンピュータに接続されているかチェッ
クし、NOなら、このプログラムの動作を終了する。
In step S10, it is checked whether peripheral devices other than the printer 2 are connected to the host computer. If NO, the operation of this program is terminated.

【0099】YESなら、ステップS11で、接続され
ている周辺機器の初期化処理を行ない、ステップS10
の直前に戻ってループを形成し、さらに別の周辺機器が
接続されていないかチェックし、あれば、初期化処理を
行なうことを繰り返して、ホストコンピュータ1に接続
されているすべての周辺機器の初期化を完了することに
なる。
If YES, in step S11, initialization processing of the connected peripheral device is performed, and in step S10
And returns to a loop immediately before the operation to check whether or not another peripheral device is connected. If so, the initialization process is repeated, and all the peripheral devices connected to the host computer 1 are connected. Initialization will be completed.

【0100】図9は、図8のパーツチェック処理S9に
おけるパーツチェックプログラム22の動作を説明する
ためのフローチャートである。このプログラムは、周辺
機器チェックプログラム11によって起動され、ダウン
ロードプリンタ2に接続されているパーツ71、72、
73の種類をチェックして、そのパーツをプリンタ2内
で動作させるための、パーツドライバプログラム23、
24、25を、プリンタ2へダウンロードする役目を持
つ。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the parts check program 22 in the parts check processing S9 of FIG. This program is started by the peripheral device check program 11, and the parts 71, 72 connected to the download printer 2,
A part driver program 23 for checking the type of 73 and operating the part in the printer 2;
24 and 25 are downloaded to the printer 2.

【0101】まず、ステップS21で、プリンタ2に、
パーツ情報を要求するコマンド92を送り、プリンタ2
から返事があるまで待つ。返事が届いたなら、ステップ
S22へ移り、変数mに、プリンタ2に接続されている
パーツの数をセットし、ステップS23で、変数nに1
をセットする。
First, in step S21, the printer 2
A command 92 requesting parts information is sent to the printer 2
Wait for a reply from. If a reply has been received, the process proceeds to step S22, where the number of parts connected to the printer 2 is set in a variable m, and 1 is set in a variable n in step S23.
Is set.

【0102】そのあと、ステップS24で、n番目のパ
ーツドライバをプリンタ2へダウンロードし、ステップ
S25で、変数nに1を加算して、ステップS26で、
変数nが、変数mに1を加算した値より小さいかチェッ
クし、YESなら、ステップS24の直前に戻ってルー
プを形成し、プリンタ2に接続されているすべてのパー
ツ71、72、73の、それぞれのパーツドライバが、
プリンタ2へダウンロードされるまで、ダウンロード作
業が繰り返されることになる。
Then, in step S24, the n-th part driver is downloaded to the printer 2, and in step S25, 1 is added to the variable n. In step S26,
It is checked whether the variable n is smaller than the value obtained by adding 1 to the variable m. If YES, the process returns to the step immediately before step S24 to form a loop, and all the parts 71, 72, 73 connected to the printer 2 Each part driver,
The download operation is repeated until the data is downloaded to the printer 2.

【0103】ステップS26でNOなら、ステップS2
7で、ホストコンピュータ1上のプリンタプログラムの
ダウンロードプログラム26を起動してダウンロード処
理を行い、パーツチェックプログラム22の動作を終了
する。
If NO in step S26, step S2
At 7, the printer program download program 26 on the host computer 1 is activated to perform a download process, and the operation of the parts check program 22 is terminated.

【0104】図10は、ホストコンピュータ1上の、プ
リンタプログラムのダウンロードプログラム26の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the printer program download program 26 on the host computer 1.

【0105】前述したように、プリンタプログラムのダ
ウンロードプログラム26は、パーツチェックプログラ
ム22によって起動され、ユーザの指示に従って、ホス
トコンピュータ1上に蓄積されているプリンタプログラ
ム27、28のうちの一つを、プリンタ2へダウンロー
ドする。
As described above, the printer program download program 26 is started by the parts check program 22, and according to the user's instruction, downloads one of the printer programs 27 and 28 stored on the host computer 1. Download to printer 2.

【0106】まず、ステップS31で、ユーザがホスト
コンピュータ1を電源オフしたかチェックし、YESな
ら、このプログラムの動作を終了する。NOなら、ステ
ップS32で、ユーザがこのプログラムの終了を指示し
たかチェックし、YESなら、このプログラムの動作を
終了する。
First, in step S31, it is checked whether or not the user has turned off the power of the host computer 1. If YES, the operation of this program is terminated. If NO, in a step S32, it is checked whether or not the user has instructed termination of the program, and if YES, the operation of the program is terminated.

【0107】ステップS32で、NOなら、ステップS
33で、プリンタ2にはすでにプリンタプログラム2
7、28、のうちの一つが、ダウンロード済みかどうか
チェックするための、プリンタプログラムの有無要求コ
マンド93をプリンタに送り、プリンタ2から返事があ
るまで待つ。
If NO in step S32, step S
33, the printer 2 already has the printer program 2
The printer sends a printer program presence / absence request command 93 for checking whether one of the printers 7 and 28 has already been downloaded to the printer, and waits for a response from the printer 2.

【0108】返事があったなら、ステップS34で、プ
リンタ2にプリンタプログラム27、28がダウンロー
ドされていないと分かれば、ステップS35で、デフォ
ルトのプリンタプログラムA27を、プリンタ2へダウ
ンロードしてから、ステップS31の直前に戻ってルー
プを形成し、ユーザからの次の指示を待つことになる。
If a reply is received, in step S34, if it is determined that the printer programs 27 and 28 have not been downloaded to the printer 2, in step S35, the default printer program A27 is downloaded to the printer 2, The process returns immediately before S31 to form a loop, and waits for the next instruction from the user.

【0109】ステップS34で、プリンタ2にプリンタ
プログラム27、28のうちのひとつが、すでにダウン
ロード済みと分かれば、ステップS36で、ユーザから
特定のプリンタプログラム27、28のダウンロード指
示があったかチェックし、YESならステップS37
で、指示されたプリンタプログラム27、28をプリン
タ2へダウンロードする。
If it is determined in step S34 that one of the printer programs 27 and 28 has already been downloaded to the printer 2, it is checked in step S36 whether the user has instructed to download the specific printer program 27 or 28. Then step S37
Then, the designated printer programs 27 and 28 are downloaded to the printer 2.

【0110】ステップS37のあと、あるいは、ステッ
プS36でNOなら、ステップS31の直前に戻ってル
ープを形成し、ユーザからの次の指示を待つことにな
る。図11は、ホストコンピュータ上1のプリンタドラ
イバ29、30の一般的な動作を説明するための、フロ
ーチャートである。
After step S37 or if NO in step S36, the process returns to just before step S31 to form a loop, and waits for the next instruction from the user. FIG. 11 is a flowchart for explaining a general operation of the printer drivers 29 and 30 on the host computer 1.

【0111】プリンタドライバ29、30は、ユーザ
が、文書アプリケーション12から印刷を指示したとき
に、文書アプリケーション12から起動される。
The printer drivers 29 and 30 are activated from the document application 12 when the user instructs printing from the document application 12.

【0112】まず、ステップS41で、文書アプリケー
ション12の指示により、印刷を指示された文書データ
をプリンタコマンドに変換して、プリンタ2に転送する
ためのプリントデータを作成する。そして、ステップS
42で、作成したプリントデータをプリンタ2へ転送し
て、動作を終了する。
First, in step S41, document data instructed to be printed is converted into a printer command in accordance with an instruction from the document application 12, and print data to be transferred to the printer 2 is created. And step S
At 42, the created print data is transferred to the printer 2, and the operation is terminated.

【0113】図12、図13、図14は、受信部34の
動作を説明するためのフローチャートである。
FIGS. 12, 13 and 14 are flowcharts for explaining the operation of the receiving section 34. FIG.

【0114】受信部34は、プログラムではなく電子回
路であるが、フローチャートを用いた方が説明しやすい
ので、フローチャートで説明する。
The receiving unit 34 is not a program but an electronic circuit. However, it is easier to explain using a flowchart.

【0115】前述したように、受信部34は、プリンタ
1の電源オンと同時に立ち上がり、パーツドライバのブ
ートプログラム55や、プリンタプログラムのブートプ
ログラム56、受信プログラム81の指示にしたがっ
て、パーツドライバ23、24、25のパーツドライバ
領域44へのセットや、プリンタプログラム27、28
のプリンタプログラム領域45へのセット、プリントデ
ータの受信バッファ41へのセットを行なう。
As described above, the receiver 34 starts up at the same time as the power of the printer 1 is turned on, and in accordance with the instructions of the part driver boot program 55, the printer program boot program 56, and the reception program 81, the part drivers 23, 24 , 25 in the parts driver area 44 and the printer programs 27, 28
Is set in the printer program area 45, and the print data is set in the reception buffer 41.

【0116】まず、図12において、ステップS51
で、ユーザがプリンタ2を電源オフしたかチェックし、
YESなら、受信部34の動作を終了する。
First, in FIG. 12, step S51 is executed.
To check if the user has turned off the printer 2,
If YES, the operation of the receiving unit 34 ends.

【0117】NOなら、ステップS52で、製品名要求
コマンド91が到着したかチェックし、YESなら、ス
テップS53で、製品名送信プログラム52に、製品名
要求コマンドが到着したことを知らせる。
If NO, it is checked in step S52 whether the product name request command 91 has arrived. If YES, the product name transmission program 52 is notified in step S53 that the product name request command has arrived.

【0118】ステップS52でNOなら、ステップS5
4で、パーツ情報要求コマンド92が到着したかチェッ
クし、YESなら、ステップS55で、パーツ情報送信
プログラム53に、パーツ情報要求コマンドが到着した
ことを知らせる。
If NO in step S52, step S5
In step S4, it is checked whether the part information request command 92 has arrived. If YES, the part information transmission program 53 is notified in step S55 that the part information request command has arrived.

【0119】ステップS54でNOなら、ステップS5
6で、プリンタプログラムの有無要求コマンド93が到
着したかチェックし、YESなら、ステップS57で、
プリンタプログラムの有無送信プログラム54に、プリ
ンタプログラムの有無要求コマンド93が到着したこと
を知らせる。
If NO in step S54, step S5
In step 6, it is checked whether the printer program presence / absence request command 93 has arrived. If YES, in step S57,
The presence / absence of the printer program request command 93 is notified to the printer program presence / absence transmission program 54.

【0120】ステップS53、S55、S57のあと
は、ステップS51の直前に戻りループを形成して、ホ
ストコンピュータ1からの次のデータが到着するのを待
つ形になる。
After steps S53, S55, and S57, a return loop is formed just before step S51 to wait for the next data from the host computer 1 to arrive.

【0121】なお、各要求コマンドを受け取った、製品
名送信プログラム52、パーツ情報送信プログラム5
3、プリンタプログラムの有無送信プログラム54は、
要求にしたがって、各情報を送信部36経由で、ホスト
コンピュータ1へ送信する。
The product name transmission program 52 and the parts information transmission program 5 receiving each request command
3. Printer program presence / absence transmission program 54
According to the request, each information is transmitted to the host computer 1 via the transmission unit 36.

【0122】ステップS56でNOの場合は、ステップ
S58で、パーツドライバのダウンロード開始コマンド
101が到着したかチェックし、YESなら、ステップ
S59で、パーツドライバのブートプログラム55に、
パーツドライバのダウンロード開始コマンド101が到
着したことを知らせ、図13(a)のステップS74に
移る。これ以後、パーツドライバのブートプログラム5
5と受信部34の連係作業で、パーツドライバ23、2
4、25のパーツドライバ領域44へのセットが行われ
る。
If NO in step S56, it is checked in step S58 whether the download start command 101 of the part driver has arrived. If YES, the boot program 55 of the part driver is checked in step S59.
It notifies that the download start command 101 of the parts driver has arrived, and proceeds to step S74 of FIG. After this, the boot program 5 of the parts driver
5 and the receiver 34, the part drivers 23, 2
4 and 25 are set in the parts driver area 44.

【0123】ステップS74では、単純なループを形成
して、パーツドライバのブートプログラム55から、パ
ーツドライバの大きさ102の情報要求があるまで待
つ。情報要求があったなら、ステップS75でも単純な
ループを形成して、ホストコンピュータ1からパーツド
ライバの大きさ102の情報が到着するまで待つ。
In step S74, a simple loop is formed, and the process waits until there is a request from the boot program 55 of the part driver for information on the size 102 of the part driver. If there is an information request, a simple loop is formed in step S75, and the process waits until the information of the size 102 of the part driver arrives from the host computer 1.

【0124】情報が到着したなら、ステップS76で、
パーツドライバのブートプログラム55に、パーツドラ
イバの大きさ102の情報を伝え、ステップS77で単
純なループを形成して、パーツドライバのブートプログ
ラム55から、書込み指示があるまで待つ。
If the information has arrived, in step S76,
Information on the size 102 of the part driver is transmitted to the boot program 55 of the part driver, a simple loop is formed in step S77, and the process waits until a write instruction is issued from the boot program 55 of the part driver.

【0125】受信部34に対して、書込み指示があった
なら、ステップS78で、パーツドライバ領域44へ
の、受信したパーツドライバ本体103の書込みを実行
し、書込みが完了したなら、ステップS79で、パーツ
ドライバのブートプログラム55に対して、パーツドラ
イバ領域44への、書込みが完了したことを知らせてか
ら、ステップS51の直前に戻りループを形成して、受
信部34への次のデータの到着を待つ形になる。
If a write instruction is given to the receiving unit 34, in step S78, the received part driver main body 103 is written into the part driver area 44. If the write is completed, in step S79, After informing the boot program 55 of the part driver that the writing to the part driver area 44 has been completed, a return loop is formed immediately before step S51 to make the arrival of the next data to the receiving unit 34. I will wait.

【0126】ステップS58でNOなら、ステップS6
0で、受信部34に、プリンタプログラムのダウンロー
ド開始コマンド111が到着したかチェックし、YES
なら、ステップS61で、プリンタプログラムのブート
プログラム56に、プリンタプログラムのダウンロード
開始コマンド111が到着したことを知らせて、図13
(b)のステップS80に移る。
If NO in step S58, step S6
At 0, it is checked whether the printer program download start command 111 has arrived at the receiving unit 34, and YES
Then, in step S61, the printer program boot program 56 is notified that the printer program download start command 111 has arrived.
It moves to step S80 of (b).

【0127】これ以後、プリンタプログラムのブートプ
ログラム56と受信部34の連係作業で、プリンタプロ
グラム27、28のプリンタプログラム領域45へのセ
ットが行われる。
Thereafter, the printer programs 27 and 28 are set in the printer program area 45 by linking the boot program 56 of the printer program and the receiving section 34.

【0128】ステップS80では、単純なループを形成
して、プリンタプログラムのブートプログラム56か
ら、プリンタプログラムの大きさの情報要求があるまで
待つ。
In step S80, a simple loop is formed, and the process waits until a boot program 56 of the printer program requests information on the size of the printer program.

【0129】情報要求があったなら、ステップS81で
も単純なループを形成して、ホストコンピュータ1から
プリンタプログラムの大きさ112の情報が届くまで待
ち、大きさの情報が届いたなら、ステップS82で、プ
リンタプログラムのブートプログラム56にプリンタプ
ログラムの大きさ112の情報を伝える。
If there is an information request, a simple loop is formed in step S81, and the process waits until the information of the size 112 of the printer program arrives from the host computer 1. If the size information arrives, the process proceeds to step S82. Then, the information of the size 112 of the printer program is transmitted to the boot program 56 of the printer program.

【0130】そして、ステップS83で、単純なループ
を形成して、プリンタプログラムのブートプログラム5
6から、書込みの指示があるまで待ち、書込み指示があ
ったなら、ステップS84で、プリンタプログラム本体
113のプリンタプログラム領域45への書込みを実行
し、書込みが完了したなら、ステップS85で、プリン
タプログラムのブートプログラム56へ、書込み完了を
知らせる。
In step S83, a simple loop is formed, and the boot program 5 of the printer program is executed.
From step 6, wait until there is a write instruction. If there is a write instruction, write to the printer program area 45 of the printer program main body 113 is executed in step S84. If writing is completed, in step S85, the printer program Is notified of the completion of writing.

【0131】そして、ステップS51の直前に戻りルー
プを形成して、ホストコンピュータ1からの次のデータ
の受信部34への到着を待つことになる。
Then, immediately before step S51, a return loop is formed to wait for the next data from the host computer 1 to arrive at the receiving unit 34.

【0132】ステップS60でNOなら、ステップS6
2で、受信部34に、プリントデータの開始コマンド1
21が到着したかチェックする。ステップS62でYE
Sなら、図14(a)のステップS63で、プリンタプ
ログラム領域45に、すでにプリンタプログラム27、
28がダウンロード、セットされていて、その中の受信
プログラム81が動作を開始しているかチェックする。
If NO in step S60, step S6
In step 2, the print data start command 1
Check if 21 has arrived. YE in step S62
If S, the printer program 27 is already stored in the printer program area 45 in step S63 of FIG.
It is checked whether or not 28 has been downloaded and set, and the receiving program 81 in it has started operating.

【0133】ここでNOなら、ステップS67で、プリ
ントデータ開始コマンド121を読み飛ばして無視し、
その後は、ステップS51の直前に戻ってループを形成
して、ホストコンピュータ1からの次のデータの受信部
34への到着を待つ形になる。
If "NO" here, the print data start command 121 is skipped and ignored in a step S67.
Thereafter, the process returns to just before step S51 to form a loop and wait for the next data from the host computer 1 to arrive at the receiving unit 34.

【0134】ステップS63でYESなら、ステップS
64で、受信プログラム81に、プリントデータの開始
コマンド121が到着したことを知らせ、ステップS6
5で単純なループを形成して、受信プログラム81か
ら、受信バッファ41への書込み指示があるまで待ち、
書込み指示があったなら、ステップS66で、受信バッ
ファ上の連続領域に、受信データの書込み作業を開始す
る。このあとは、ステップS51の直前に戻りループを
形成して、ホストコンピュータ1からの次のデータの到
着を待つことになる。
If YES in step S63, step S
In step 64, the reception program 81 is notified that the print data start command 121 has arrived.
5 to form a simple loop and wait until the receiving program 81 issues a write instruction to the receiving buffer 41.
If there is a write instruction, in step S66, the work of writing the received data into the continuous area on the reception buffer is started. Thereafter, a return loop is formed just before step S51 to wait for the next data to arrive from the host computer 1.

【0135】ステップS62でNOなら、ステップS6
8で、到着したデータがプリントデータ122かどうか
判断し、NOなら何もせずに、ステップS51の直前に
戻ってループを形成して、ホストコンピュータ1からの
次のデータの到着を待つ形になる。
If NO in step S62, step S6
In step 8, it is determined whether or not the received data is the print data 122. If NO, the process returns to immediately before step S51 to form a loop, and waits for the arrival of the next data from the host computer 1. .

【0136】ステップS68で、プリントデータ122
であると判断できたなら、図14(b)のステップS6
9で、プリンタプログラム領域45に受信プログラム8
1がセットされていて、動作中かチェックし、NOなら
ステップS70で、データを読み飛ばし、その後は、ス
テップS51の直前に戻ってループを形成して、ホスト
コンピュータ1からの次のデータの受信部34への到着
を待つ形になる。
In the step S68, the print data 122
If it can be determined that this is the case, step S6 in FIG.
9, the receiving program 8 is stored in the printer program area 45.
It is checked whether 1 is set and the operation is in progress. If NO, the data is skipped in step S70, and thereafter, a loop is formed immediately before step S51 to receive the next data from the host computer 1. Waiting for arrival at the section 34.

【0137】ステップS69で受信プログラム81が動
作中と判断されたなら、ステップS71で、受信バッフ
ァ41がフルの状態か判断し、YESなら、ステップS
72で単純なループを形成して、受信プログラム81か
らの新たな書き込み位置の指示があるまで待ち、指示が
あったなら、ステップS73に移る。
If it is determined in step S69 that the receiving program 81 is operating, it is determined in step S71 whether the receiving buffer 41 is full. If YES, the process proceeds to step S71.
A simple loop is formed at 72, and the process waits until a new writing position is instructed from the receiving program 81, and if there is, the process proceeds to step S73.

【0138】ステップS71でNOの場合も、ステップ
S73に移るが、ステップS73では、受信バッファ4
1上の連続領域に、受信データの書込みを続行して、そ
の後は、ステップS51の直前に戻ってループを形成し
て、ホストコンピュータ1からの次のデータの受信部3
4への到着を待つ形になる。
If the answer is NO in step S71, the process proceeds to step S73.
1, the writing of the received data is continued in the continuous area, and thereafter, the process returns immediately before step S51 to form a loop, and the next data receiving unit 3 from the host computer 1
Wait for arrival at 4.

【0139】図15(a)は、製品名送信プログラム5
2の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 15A shows the product name transmission program 5
6 is a flowchart for explaining the operation of FIG.

【0140】製品名送信プログラム52は、プリンタ2
の電源オンと同時に立ち上がり、ホストコンピュータ1
から製品名要求コマンド91が届いたなら、プリンタ2
の製品名情報を、送信部36経由でホストコンピュータ
1に送信する役目を持つ。このプログラムは、プリンタ
2内でマルチタスクで動作し、他のプログラムと同時平
行で処理が進む。
The product name transmission program 52 is a printer 2
When the power is turned on, the host computer 1 starts up.
When the product name request command 91 is received from the
Of the product name information to the host computer 1 via the transmission unit 36. This program operates in a multi-task manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0141】まず、ステップS91で、ユーザがプリン
タ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、このプ
ログラムの動作を終了する。NOなら、ステップS92
で、受信部34から、製品名要求コマンド91が到着し
たとの知らせがあったかチェックし、NOなら、ステッ
プS91の直前に戻ってループを形成し、受信部からの
知らせを待つ形になる。
First, in step S91, it is checked whether or not the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program ends. If NO, step S92
Then, it is checked whether or not the receiving unit 34 has notified that the product name request command 91 has arrived. If NO, the process returns immediately before step S91 to form a loop and waits for the notification from the receiving unit.

【0142】ステップS92でYESなら、ステップS
93で、送信部36経由で、製品名は「ダウンロードプ
リンタ」であると、ホストコンピュータ1に返事を返
す。その後は、ステップS91の直前に戻ってループを
形成し、受信部34からの次の知らせを待つ形になる。
If YES in step S92, step S
At 93, a reply is returned to the host computer 1 via the transmission unit 36 that the product name is "download printer". Thereafter, the process returns immediately before step S91 to form a loop, and waits for the next notification from the receiving unit 34.

【0143】図15(b)は、パーツ情報送信プログラ
ム53の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 15B is a flow chart for explaining the operation of the parts information transmission program 53.

【0144】パーツ情報送信プログラム53は、プリン
タ2がホストコンピュータ1から、パーツ情報要求コマ
ンド92を受け取ったなら、プリンタ2に接続されてい
るパーツの情報を、ホストコンピュータ1に返す役目を
持つ。このプログラムも、プリンタ2内でマルチタスク
で動作し、他のプログラムと同時平行で処理が進む。
When the printer 2 receives the part information request command 92 from the host computer 1, the part information transmission program 53 returns the information of the parts connected to the printer 2 to the host computer 1. This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0145】まず、ステップS101で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。NOなら、ステップS1
02で、受信部34から、パーツ情報要求コマンド92
がホストコンピュータ1から届いたとの知らせがあった
かチェックし、NOなら、ステップS101の直前に戻
ってループを形成し、受信部34からの知らせを待つ形
になる。
First, in step S101, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated. If NO, step S1
02, the part information request command 92
Is received from the host computer 1, and if NO, the process returns immediately before step S101 to form a loop and waits for a notification from the receiving unit 34.

【0146】YESなら、ステップS103で、送信部
36経由で、プリンタ2に接続されている、パーツ部品
の数、及び、各パーツ名、等の情報を、ホストコンピュ
ータ1に返す。そして、ステップS101の直前に戻っ
てループを形成し、受信部34からの次の知らせを待つ
形になる。
If YES, in step S103, information such as the number of parts and the names of the parts connected to the printer 2 is returned to the host computer 1 via the transmission unit. Then, the process returns immediately before step S101 to form a loop, and waits for the next notification from the receiving unit 34.

【0147】図16は、プリンタプログラムの有無送信
プログラム54の動作を説明するたのフローチャートで
ある。
FIG. 16 is a flowchart for explaining the operation of the printer program presence / absence transmission program 54.

【0148】プリンタプログラムの有無送信プログラム
54は、プリンタ2の電源オンと同時に立ち上がり、ホ
ストコンピュータ1からプリンタプログラム27、ある
いは、28がすでにダウンロードされているかどうかの
問い合わせがあったなら、ホストコンピュータ1に、ダ
ウンロード済みのプリンタプログラム27、あるいは、
28の有無の情報を、ホストコンピュータ1に返す役割
を持つ。このプログラムも、プリンタ2内でマルチタス
クで動作し、他のプログラムと同時平行で処理が進む。
The transmission program 54 is started at the same time when the power of the printer 2 is turned on. When the host computer 1 inquires whether the printer program 27 or 28 has already been downloaded, the transmission program 54 transmits to the host computer 1. , Downloaded printer program 27, or
It has a role of returning information on the presence / absence of 28 to the host computer 1. This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0149】まず、ステップS111で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。
First, in step S111, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated.

【0150】NOなら、ステップS112で、受信部3
4から、プリンタプログラムの有無要求コマンド93が
ホストコンピュータ1から届いたかチェックし、NOな
ら、ステップS111の直前に戻ってループを形成し、
受信部34からの知らせを待つ形になる。
If NO, at step S112, the receiving unit 3
4, it is checked whether the printer program presence / absence request command 93 has arrived from the host computer 1. If NO, the process returns immediately before step S 111 to form a loop,
It waits for a notification from the receiving unit 34.

【0151】YESなら、ステップS113で、現在、
プリンタプログラム27、あるいは、28がすでにプリ
ンタ2内にダウンロードされていて、しかも動作中かど
うかの情報を、送信部36経由でホストコンピュータ1
に返事を返す。
If YES, at step S113,
Information on whether the printer program 27 or 28 has already been downloaded into the printer 2 and is operating is transmitted to the host computer 1 via the transmission unit 36.
Reply to.

【0152】そして、ステップS111の直前に戻って
ループを形成し、受信部34からの次の知らせを待つ形
になる。
Then, the process returns immediately before step S111 to form a loop, and waits for the next notification from the receiving unit 34.

【0153】図17は、パーツドライバのブートプログ
ラム55の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart for explaining the operation of the boot program 55 of the parts driver.

【0154】パーツドライバのブートプログラム55
は、プリンタ2の電源オンと同時に立ち上がり、ホスト
コンピュータ1からプリンタ2へダウンロードされるパ
ーツドライバプログラム23、24、25を、パーツド
ライバ領域44にセットする役目を持つ。このプログラ
ムも、プリンタ2内でマルチタスクで動作し、他のプロ
グラムと同時平行で処理が進む。
Boot program 55 for parts driver
Has a role of setting the part driver programs 23, 24, and 25 downloaded from the host computer 1 to the printer 2 in the part driver area 44 when the printer 2 is turned on. This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0155】まず、ステップS121で、ユーザがプリ
ンタ2の電源をオフしたかチェックし、YESなら、こ
のプログラムの動作を終了する。NOなら、ステップS
122で、受信部34から、パーツドライバのダウンロ
ード開始コマンド101が到着したとの知らせがあった
かチェックし、NOなら、ステップS121の直前に戻
ってループを形成し、受信部34からの知らせを待つ形
になる。
First, in step S121, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated. If NO, step S
At 122, it is checked whether or not the receiving unit 34 has notified that the part driver download start command 101 has arrived. If NO, the process returns immediately before step S121 to form a loop and waits for the notification from the receiving unit 34. become.

【0156】YESなら、ステップS123で、受信部
34から、パーツドライバの大きさ102を得て、ステ
ップS124で、受信部34に対して、受信データとし
てのパーツドライバ本体103を、パーツドライバ領域
44へセットすることを指示する。その際、セットする
データの長さは、ステップS123で得た大きさ102
とする。
If YES, in step S123, the part driver size 102 is obtained from the receiving unit 34, and in step S124, the part driver main body 103 as received data is transmitted to the receiving unit 34 in the part driver area 44. To set. At this time, the length of the data to be set is equal to the size 102 obtained in step S123.
And

【0157】そして、ステップS125で単純なループ
を形成し、パーツドライバのダウンロード作業が完了す
るまで待ち、ダウンロードが完了したのなら、ステップ
S126で、ダウンロードしたばかりのパーツドライバ
を起動する。
Then, a simple loop is formed in step S125, and the process waits until the download operation of the part driver is completed. If the download is completed, the part driver just downloaded is started in step S126.

【0158】その後は、ステップS121の直前に戻っ
てループを形成し、受信部34からの次の知らせを待つ
形になる。
After that, the process returns to just before step S121 to form a loop, and waits for the next notification from the receiving unit.

【0159】図18は、プリンタプログラムのブートプ
ログラム56の動作を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 18 is a flowchart for explaining the operation of the boot program 56 of the printer program.

【0160】プリンタプログラムのブートプログラム、
56は、電源オンと同時に動作を開始し、ホストコンピ
ュータ1からダウンロードされるプリンタプログラム2
7、あるいは、28を、プリンタ2内にセットして起動
する役目を持つ。このプログラムも、プリンタ2内でマ
ルチタスクで動作し、他のプログラムと同時平行で処理
が進む。
A boot program for the printer program,
Reference numeral 56 denotes a printer program 2 which starts operating at the same time as power-on, and is downloaded from the host computer 1.
7 or 28 is set in the printer 2 and activated. This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0161】まず、ステップS131で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。
First, in step S131, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated.

【0162】NOなら、ステップS132で、受信部3
4から、プリンタプログラムのダウンロード開始コマン
ド111が到着したとの知らせがあったかチェックし、
NOなら、ステップS131の直前に戻りループを形成
して、受信部34からの知らせを待つ形になる。
If NO, at step S132, the receiving unit 3
4 to check whether the printer program download start command 111 has been received.
If NO, a return loop is formed just before step S131 to wait for notification from the receiving unit 34.

【0163】YESなら、ステップS133で、動作中
のプリンタプログラム27、あるいは、28があれば、
その動作を中止させ、ステップS134で、受信バッフ
ァ41、フレームメモリ42をクリアし、ステップS1
35で、受信部34から、ダウンロードプログラム、つ
まり、ダウンロードされるプリンタプログラムの大きさ
112を得て、ステップS136で、受信部34に、受
信データであるプリンタプログラム本体113の、プリ
ンタプログラム領域45へのセットを指示する。この
時、セットする長さは、ステップS135で得た大きさ
112である。
If YES, in step S133, if there is a running printer program 27 or 28,
The operation is stopped, and in step S134, the reception buffer 41 and the frame memory 42 are cleared.
In step S35, the download program, that is, the size 112 of the printer program to be downloaded, is obtained from the receiving unit, and in step S136, the received data is transmitted to the printer program area 45 of the printer program body 113 which is the received data. Instruct the set. At this time, the length to be set is the size 112 obtained in step S135.

【0164】ステップS136のあとは、ステップS1
37で単純なループを形成して、プリンタプログラムの
ダウンロードが完了するまで待ち、完了したのなら、ス
テップS138で、ダウンロードしたばかりのプリンタ
プログラム27、あるいは、28を起動する。その後
は、ステップS131の直前に戻ってループを形成し、
受信部34からの次の知らせを待つ形になる。
After step S136, step S1
A simple loop is formed at 37, and the process waits until the download of the printer program is completed, and if completed, the printer program 27 or 28 just downloaded is started at step S138. Thereafter, a loop is formed by returning immediately before step S131,
It waits for the next notification from the receiving unit 34.

【0165】なお、ここでは、プリンタプログラム領域
45には、ただひとつのプリンタプログラム27、ある
いは、28しかダウンロードされず、ダウンロードされ
た、ただひとつのプリンタプログラム27、あるいは、
28だけが動作するとの、前提で処理が行なわれてい
る。
In this case, only one printer program 27 or 28 is downloaded to the printer program area 45, and only one downloaded printer program 27 or 28 is downloaded.
The processing is performed on the premise that only 28 operates.

【0166】図19は、パーツドライバ23、24、2
5の一般的な動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 19 shows the parts drivers 23, 24, 2
5 is a flowchart for explaining a general operation of No. 5;

【0167】パーツドライバ23、24、25は、ホス
トコンピュータ1からプリンタ2へダウンロードされた
直後、パーツドライバのブートプログラム55によって
起動され、各パーツ71、72、73の制御を行なう。
このプログラムも、プリンタ2内でマルチタスクで動作
し、他のプログラムと同時平行で処理が進む。
Immediately after being downloaded from the host computer 1 to the printer 2, the part drivers 23, 24, 25 are started by the boot program 55 of the part driver and control the parts 71, 72, 73.
This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0168】まず、ステップS141で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。
First, in step S141, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated.

【0169】NOなら、ステップS142で、プリンタ
2内で動作中のプリンタプログラム27、あるいは、2
8から、関数コールがあったかチェックし、NOなら、
ステップS141の直前に戻りループを形成して、プリ
ンタプログラム27、あるいは、28からの関数コール
があるまで待つことになる。
If NO, the printer program 27 operating in the printer 2 or 2
Check if there is a function call from 8 and if NO,
A return loop is formed immediately before step S141, and the process waits until there is a function call from the printer program 27 or 28.

【0170】YESなら、ステップS143で、プリン
タプログラム27、あるいは、28からの関数コールを
実行し、その後、ステップS141の直前に戻りループ
を形成して、プリンタプログラム27、あるいは、28
からの新たな関数コールを待つ形になる。
If YES, the function call from the printer program 27 or 28 is executed in step S143, and then a return loop is formed immediately before step S141, and the printer program 27 or 28 is executed.
Waits for a new function call from.

【0171】図20は、受信プログラム81の一般的な
動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart for explaining a general operation of the receiving program 81.

【0172】受信プログラム81は、プリンタ2内で動
作する一般的なプリンタプログラム27、28の内部
に、通常含まれる3種のプログラムのうちのひとつであ
るが、このプログラムも、プリンタ2内でマルチタスク
で動作し、他のプログラムと同時平行で処理が進む。
The receiving program 81 is one of three types of programs normally included in the general printer programs 27 and 28 operating in the printer 2. It runs on a task, and its processing proceeds in parallel with other programs.

【0173】まず、ステップS151で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。
First, in step S151, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated.

【0174】NOなら、ステップS152に移り、プリ
ンタプログラムのブートプログラム56から、動作終了
を指示されたかチェックし、YESなら、このプログラ
ムの動作を終了する。なお、プリンタプログラムのブー
トプログラム56は、新たなプリンタプログラム27、
あるいは、28をダウンロードする際には、前もって、
動作中のプリンタプログラム27、あるいは、28を構
成する3種のプログラムのうちのひとつの、受信プログ
ラム81にも、動作終了を指示する。
If NO, the process shifts to step S152 to check whether or not an end of the operation is instructed from the boot program 56 of the printer program. If YES, the operation of this program is ended. The boot program 56 of the printer program includes a new printer program 27,
Or, before downloading 28,
The end of the operation is also instructed to the receiving program 81, one of the three types of programs constituting the operating printer program 27 or 28.

【0175】ステップS152でNOなら、ステップS
153で、受信部34から、プリントデータの開始コマ
ンド121の到着の知らせがあったかチェックし、YE
Sなら、ステップS154で、受信部34に、受信バッ
ファ41上の連続した空き領域を知らせ、受信部に対し
て受信データ、つまり、プリントデータの本体データ1
22の、受信バッファ41への書込みを指示する。そし
て、ステップS151の直前に戻り、ループを形成し
て、受信部34からの新たな知らせを待つ形になる。
If NO in step S152, step S
At 153, it is checked whether or not the receiving unit 34 has notified the arrival of the print data start command 121.
If it is S, in step S154, the receiving unit 34 is notified of the continuous empty area on the receiving buffer 41, and the receiving unit 34 receives the received data, that is, the main data 1 of the print data.
22 is instructed to write to the reception buffer 41. Then, the process returns immediately before step S151 to form a loop and wait for a new notification from the receiving unit 34.

【0176】ステップS153でNOなら、ステップS
155で、受信部34から、受信バッファ41フルの知
らせがあったかチェックし、YESなら、ステップS1
56で、受信バッファ41を整理し、ステップS157
で、連続した空き領域ができたかチェックし、YESな
ら、ステップS154以降の処理に移る。つまり、プリ
ントデータ本体122の受信バッファ41への書込み作
業に入る。
If NO in step S153, step S
At 155, it is checked whether or not the receiving unit 34 has been notified that the receiving buffer 41 is full.
At 56, the receiving buffer 41 is organized, and step S157 is performed.
Then, it is checked whether or not there is a continuous free area, and if YES, the process moves to the step S154 and subsequent steps. That is, the operation of writing the print data body 122 into the reception buffer 41 is started.

【0177】ステップS157でNOなら、ステップS
156の直前に戻りループを形成して、受信バッファ4
1上に連続した空き領域ができるまで待つことになる。
If NO in step S157, step S
A return loop is formed just before 156, and the reception buffer 4
1 until a continuous free area is created.

【0178】なお、ステップS155で、NOの場合
も、ステップS151の直前に戻りループを形成して、
受信部34からの次の知らせを待つ形になる。
[0178] Also, in the case of NO at step S155, a return loop is formed immediately before step S151, and
It waits for the next notification from the receiving unit 34.

【0179】ところで、ステップS156で、「受信バ
ッファ41を整理」しているが、これは、受信バッファ
41上で飛び飛びになっている、印刷を完了していない
ページのプリントデータを、受信バッファ41の領域上
で、一つにまとめることである。なお、上記の整理作業
と同時に、受信バッファ41上の印刷済みのプリントデ
ータは、解析・展開プログラム82によって、受信バッ
ファ41上から削除されるので、いずれは、受信バッフ
ァ41上に連続した空き領域ができることになる。
By the way, in step S 156, “the reception buffer 41 is organized”, the print data of the pages that have been skipped and that have not been printed on the reception buffer 41 are transferred to the reception buffer 41. Is to combine them into one area. At the same time as the above-mentioned organizing work, the print data that has been printed on the reception buffer 41 is deleted from the reception buffer 41 by the analysis / expansion program 82. Can be done.

【0180】図21は、解析・展開プログラム82の一
般的な動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart for explaining the general operation of the analysis / expansion program 82.

【0181】解析・展開プログラム82は、一般的なプ
リンタプログラム27、28の内部には、通常存在する
プログラムのうちのひとつで、受信バッファ41にセッ
トされた1ページ分のプリントデータを解析して、フレ
ームメモリ42上にページイメージを形成し、出力プロ
グラム83に対して、印刷出力を指示する役目を持つ。
このプログラムも、プリンタ2内でマルチタスクで動作
し、他のプログラムと同時平行で処理が進む。
The analysis / expansion program 82 is one of the programs normally present in the general printer programs 27 and 28, and analyzes one page of print data set in the reception buffer 41. , Forms a page image on the frame memory 42, and instructs the output program 83 to print out.
This program also operates in a multitask manner in the printer 2, and the processing proceeds in parallel with other programs.

【0182】まず、ステップS161で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。
First, in step S161, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated.

【0183】NOなら、ステップS162で、プリンタ
プログラムのブートプログラム56から、動作終了を指
示されたかチェックし、YESなら、このプログラムの
動作を終了する。なお、プリンタプログラムのブートプ
ログラム56は、新たなプリンタプログラム27、ある
いは、28をダウンロードする際には、前もって、動作
中のプリンタプログラム27、あるいは、28を構成す
る3種のプログラムのうちのひとつの、解析・展開プロ
グラム82にも、動作終了を指示する。
If NO, in a step S162, it is checked whether or not the operation end is instructed from the boot program 56 of the printer program. If YES, the operation of this program is ended. When downloading a new printer program 27 or 28, the boot program 56 of the printer program has to perform one of the three types of programs constituting the operating printer program 27 or 28 in advance. , The analysis / expansion program 82 is also instructed to end the operation.

【0184】ステップS162でNOなら、ステップS
163で、受信バッファ41上に、受信を完了した1ペ
ージ分のプリントデータが存在するかチェックし、YE
Sなら、ステップS164で、受信バッファ41上のプ
リントデータを解析して、フレームメモリ42上にペー
ジイメージを展開し、ステップS165で、出力プログ
ラム83をコールしてページイメージの印刷を指示し、
ステップS166で、受信バッファ41上の印刷済みの
1ページ分のプリントデータを消去する。
If NO in step S162, step S
In 163, it is checked whether print data of one page for which reception has been completed exists in the reception buffer 41, and YE
If S, in step S164, the print data in the reception buffer 41 is analyzed, and the page image is developed on the frame memory 42. In step S165, the output program 83 is called to instruct the printing of the page image.
In step S166, the print data for one printed page in the reception buffer 41 is deleted.

【0185】ステップS166の後、あるいは、ステッ
プS163でNOなら、ステップS161の直前に戻
り、ループを形成して、受信バッファ41上に次の1ペ
ージ分のプリントデータが溜まるまで、待つ形になる。
After step S166 or if NO in step S163, the process returns to immediately before step S161 to form a loop and wait until print data for the next one page is accumulated in the reception buffer 41. .

【0186】図21のフローチャートでは、受信バッフ
ァ41上に1ページ分のプリントデータが溜まるまで、
解析処理を待つ形にしているが、個々のプリンタコマン
ドが受信された時点で解析処理をしてしまい、個々のプ
リンタコマンドの指示する文字、図形、イメージ矩形の
貼り付け、等を順次フレームメモリ42上に展開する形
も、当然考えられる。こうすれば、1ページ分のプリン
トデータの受信完了まで待つ必要がなく、解析処理を前
もって行なうことができるので、1ページ目の印刷・排
紙処理が、より速くなる。
In the flowchart of FIG. 21, until print data for one page is accumulated in the reception buffer 41,
Although the analysis processing is waited, the analysis processing is performed when each printer command is received, and the characters, graphics, image rectangles, and the like indicated by each printer command are sequentially stored in the frame memory 42. A form that expands above is naturally conceivable. By doing so, it is not necessary to wait until the reception of the print data for one page is completed, and the analysis process can be performed in advance, so that the printing / discharging process of the first page becomes faster.

【0187】図22は、一般的なプリンタプログラム2
7、28内には、通常存在する、出力プログラム83の
一般的動作を説明するための、フローチャートである。
FIG. 22 shows a general printer program 2
7 and 28 are flowcharts for explaining the general operation of the output program 83 which is normally present in the output program 83.

【0188】このプログラムは、解析・展開プログラム
82によってコールされるが、ただ一つのステップの動
作で、処理後、即、リターンする。つまり、ステップS
171で、ビデオ転送回路35に対して、フレームメモ
リ42上のページイメージをビデオデータに変換して、
エンジン部に転送することを指示するだけである。エン
ジン部4は、このビデオ信号を受け取って、用紙に転写
し、印刷作業を完了することになる。
This program is called by the analysis / expansion program 82, but returns immediately after processing by the operation of only one step. That is, step S
At 171, the page image on the frame memory 42 is converted into video data by the video transfer circuit 35,
It only instructs the transfer to the engine unit. The engine unit 4 receives this video signal, transfers it to paper, and completes the printing operation.

【0189】図23、図24は、ファクス出力機能を持
つパーツC73を用いて、文書データをダウンロードプ
リンタ経由で、電話線に対してファクス出力する、プリ
ンタプログラム27、あるいは、28の例を示してい
る。
FIGS. 23 and 24 show examples of a printer program 27 or 28 for outputting document data to a telephone line via a download printer using a part C73 having a fax output function. I have.

【0190】これまで説明して来た各プログラムのフロ
ーチャートと比べて、異なるのは、プリンタプログラム
27、あるいは、28の中の、解析・展開プログラム8
2と、出力プログラム83の部分だけである。
The difference from the flowcharts of the programs described so far is that the analysis / expansion program 8 in the printer program 27 or 28 is different.
2 and the output program 83 only.

【0191】図23は、ファクス出力する場合の、解析
・展開プログラム82の動作を説明する、フローチャー
トである。
FIG. 23 is a flowchart for explaining the operation of the analysis / expansion program 82 when outputting a fax.

【0192】まず、ステップS181で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。NOなら、ステップS1
82で、プリンタプログラムのブートプログラム56か
ら、プログラムの動作終了の指示があったかチェック
し、YESなら、このプログラムの動作を終了する。N
Oなら、ステップS183で、受信バッファ41上に、
受信を完了したジョブデータがあるかチェックし、NO
なら、ステップS181の直前に戻ってループを形成
し、ジョブデータの受信完了を待つ形になる。
First, in step S181, it is checked whether the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated. If NO, step S1
At 82, it is checked whether an instruction to end the operation of the program has been given from the boot program 56 of the printer program, and if YES, the operation of this program is ended. N
If O, in step S183, on the reception buffer 41,
Check if there is job data for which reception has been completed, and
If so, the process returns immediately before step S181 to form a loop, and waits for the completion of the reception of the job data.

【0193】なお、上記でジョブデータとは、ユーザが
ホストコンピュータ1上の文書アプリケーション12か
らファクス出力しようとしている、複数ページで構成さ
れた、文書データのひとまとまりである。プリンタドラ
イバ29、あるいは、30の処理の後、プリントデータ
に変換されて、プリンタ2に送られてくるが、複数ペー
ジ分のまとまりが、すべて受信された段階で、ジョブデ
ータの受信が完了したことになる。
The job data described above is a group of a plurality of pages of document data which the user intends to fax out from the document application 12 on the host computer 1. After the processing by the printer driver 29 or 30, the print data is converted into print data and sent to the printer 2. When the collection of a plurality of pages has been completely received, the reception of the job data is completed. become.

【0194】ステップS184で、変数mに、受信した
ジョブデータの総ページ数をセットし、ステップS18
5で、変数nに1をセットし、ステップS186で、n
ページ目の受信データを解析して、フレームメモリ上4
2にページイメージを展開する。
In step S184, the total number of pages of the received job data is set in a variable m.
At 5, the variable n is set to 1, and at step S186, n is set to n.
The received data of the page is analyzed and stored in the frame memory.
2. Expand the page image.

【0195】そして、ステップS187で、展開したペ
ージがジョブデータの中で1ページ目なら、ステップS
188で、ファクス送信のパーツドライバ、つまり、パ
ーツドライバC25に対して、相手先へのファクス番号
の発呼を指示する関数をコールし、相手先に接続される
まで待つ。接続されたなら、ステップS189へ移る。
If it is determined in step S187 that the expanded page is the first page in the job data, the process proceeds to step S187.
At 188, a function for instructing the transmission of the fax number to the destination is called to the parts driver for fax transmission, that is, the parts driver C25, and waits until the destination is connected. If connected, the process moves to step S189.

【0196】ステップS187でNOの場合も、ステッ
プS189へ飛ぶが、ステップS189では、受信バッ
ファ41上のページイメージ展開済みのページデータを
消去し、ステップS190で、出力プログラム83をコ
ールする。ここで、ページイメージのファクスイメージ
への変換と相手先へのファクス送信が行われる。
In the case of NO in step S187, the process jumps to step S189. In step S189, the page data on which the page image has been developed in the reception buffer 41 is deleted, and the output program 83 is called in step S190. Here, conversion of the page image into a fax image and transmission of the fax to the destination are performed.

【0197】その後、ステップS191で、変数nに1
を加算し、ステップS192で、変数nが変数mに1を
加算した値より小さいかチェックし、YESならステッ
プS186の直前に戻ってループを形成し、ジョブデー
タの中の次のページのファクス送信処理を行なう。
Thereafter, in step S191, 1 is set to the variable n.
Is checked in step S192 to determine whether the variable n is smaller than the value obtained by adding 1 to the variable m. If YES, the process returns immediately before step S186 to form a loop, and fax transmission of the next page in the job data is performed. Perform processing.

【0198】ステップS192でNOなら、ステップS
193で、ファクス送信のパーツドライバ、つまり、パ
ーツドライバC25に対して、相手先へのファクス接続
を切ることを指示する関数をコールして、ステップS1
81の直前に戻ってループを形成して、ホストコンピュ
ータ1からの次のジョブデータの受信を待つ形になる。
If NO in step S192, step S
In step 193, a function for instructing the fax transmission part driver, that is, the part driver C25, to disconnect the fax connection to the destination is called, and a step S1 is executed.
Returning to just before 81, a loop is formed to wait for reception of the next job data from the host computer 1.

【0199】図24は、ファクス送信する場合の、出力
プログラム83の動作を説明するためのフローチャート
である。
FIG. 24 is a flowchart for explaining the operation of the output program 83 when transmitting a fax.

【0200】解析・展開プログラム82から出力プログ
ラム83がコールされると、ステップS201で、ファ
クス送信のパーツドライバ、つまり、パーツドライバC
25に対して、フレームメモリ42上のページイメージ
を、符号化圧縮してファクスデータに変換し、相手先へ
ファクス送信することを指示する関数をコールする。そ
して、ステップS202で単純なループを形成して、パ
ーツドライバC25から、ファクス送信が完了したとの
知らせがあるまで待ち、ファクス送信が完了したなら、
リターンする。
When the output program 83 is called from the analysis / expansion program 82, in step S201, the part driver for fax transmission, that is, the part driver C
25, a function for instructing that the page image in the frame memory 42 be encoded and converted into fax data and transmitted to the destination by fax. Then, a simple loop is formed in step S202, and the process waits until the parts driver C25 notifies that the fax transmission has been completed.
To return.

【0201】図25、図26は、パーツドライバC25
の動作を説明するためのフローチャートである。
FIGS. 25 and 26 show the parts driver C25.
5 is a flowchart for explaining the operation of FIG.

【0202】パーツドライバC25は、ホストコンピュ
ータ1からプリンタ2内のパーツドライバ領域44にダ
ウンロードされた直後に起動され、パーツC73との組
み合わせによって、ファクスの送信及び受信を行なう。
The part driver C25 is activated immediately after being downloaded from the host computer 1 to the part driver area 44 in the printer 2, and transmits and receives a fax in combination with the part C73.

【0203】まず、ステップS211で、ユーザがプリ
ンタ2を電源オフしたかチェックし、YESなら、この
プログラムの動作を終了する。NOなら、ステップS2
12で、プリンタプログラム27、あるいは、28から
の関数コールがあったかチェックし、YESなら、ステ
ップS213で、電話回線上の相手先への回線接続関数
がコールされたかチェックし、YESなら、ステップS
214で、インターフェースプログラム51経由で、パ
ーツC73に対して、電話線上の相手先への発呼、及
び、ファクス接続を指示し、実行させる。
First, in step S211, it is checked whether or not the user has turned off the power of the printer 2, and if YES, the operation of this program is terminated. If NO, step S2
In step 12, it is checked whether there is a function call from the printer program 27 or 28. If YES, it is checked in step S213 whether the line connection function to the destination on the telephone line has been called.
At 214, the part C 73 is instructed to execute a call to a destination on the telephone line and a fax connection via the interface program 51, and is executed.

【0204】ステップS213でNOなら、ステップS
215で、プリンタプログラム27、あるいは、28か
らの関数コールが、相手先へのファクス接続の切断関数
だったかチェックし、YESなら、ステップS216
で、インターフェースプログラム51経由で、パーツC
73に対して、電話線上の相手先へのファクス接続を、
切断するよう指示し、実行させる。
If NO in step S213, step S
In step S215, it is checked whether the function call from the printer program 27 or 28 is a function for disconnecting the fax connection to the destination. If YES, step S216 is performed.
Then, via the interface program 51, the part C
73, the fax connection to the destination on the telephone line
Instruct the user to disconnect and execute.

【0205】ステップS215でNOなら、ステップS
217で、プリンタプログラム27、あるいは、28か
らの関数コールが、イメージの符号化圧縮と相手先への
ファクス送信関数だったかチェックし、YESなら、ス
テップS218で、プリンタプログラム27、あるい
は、28から指定されたアドレスのイメージデータを、
符号化圧縮し、ステップS219で、インターフェース
プログラム51経由で、パーツC73に対して、電話線
上の相手先へファクス送信するよう指示し、実行させ
る。
If NO in step S215, step S
In step 217, it is checked whether the function call from the printer program 27 or 28 is a function for encoding and compressing the image and transmitting the fax to the destination. If YES, in step S218, the function is designated from the printer program 27 or 28. Image data of the specified address
In step S219, the part C73 is instructed to perform fax transmission to the destination on the telephone line via the interface program 51 and executed.

【0206】そして、ステップS220で、出力プログ
ラム83へ、ファクス送信は完了したと知らせる。
In step S220, the output program 83 is notified that the fax transmission has been completed.

【0207】ステップS214、S216、S220の
あとは、ステップS211の直前に戻り、ループを形成
して、プリンタプログラム27、あるいは、28からの
次の関数コールを待つ形になる。
After steps S214, S216, and S220, the process returns immediately before step S211 to form a loop and wait for the next function call from the printer program 27 or 28.

【0208】ステップS212でNO、あるいは、ステ
ップS217でNOの場合は、ステップS221へ移る
が、ステップS221では、パーツC73から、相手先
からのファクス呼び出しがあるとの知らせが届いたかチ
ェックし、YESなら、図26のステップS222以降
の処理に移る。
If NO in step S212 or NO in step S217, the process proceeds to step S221. In step S221, it is checked whether a notification that there is a fax call from the other party has been received from part C73, and YES If so, the process moves to the processing of step S222 and subsequent steps in FIG.

【0209】ステップS222以降の処理は、ファクス
受信の処理である。
[0209] The processing after step S222 is processing of fax reception.

【0210】まず、ステップS222では、プリンタプ
ログラム27、あるいは、28がプリンタ2内にダウン
ロードされて動作中かチェックし、NOなら、何もせず
図25のステップS211の直前に戻り、プリンタプロ
グラム27、あるいは、28がダウンロードされ、パー
ツドライバC25へ関数コールを行なうことを、待つ形
になる。
First, in step S222, it is checked whether or not the printer program 27 or 28 has been downloaded to the printer 2 and is operating. If NO, the process returns to immediately before step S211 in FIG. Alternatively, it waits for 28 to be downloaded and to make a function call to the parts driver C25.

【0211】ステップS222で、YESなら、ステッ
プS223で、プリンタプログラム27、あるいは、2
8に対して、ファクス受信が可能か問い合わせ、ステッ
プS224では、その結果をチェックする。ここでYE
Sなら、つまり、プリンタプログラム27、あるいは、
28がファクス受信可能なら、ステップS225で、イ
ンターフェースプログラム51経由で、パーツC73に
対して、ファクス呼び出しの相手先と接続するよう指示
し、実行させる。
If YES in the step S222, in a step S223, the printer program 27 or 2
At step S224, the result is checked. Where YE
If S, that is, the printer program 27, or
If a fax can be received, in step S225, the part C73 is instructed via the interface program 51 to connect to the destination of the fax call and executed.

【0212】そして、ステップS226では、インター
フェースプログラム51経由で、受信したファクスデー
タをデータ伸長して、プリンタプログラム27、あるい
は28から指示されたアドレスへ、書き出すよう指示
し、実行させる。
[0212] In step S226, an instruction is issued to extend the received fax data via the interface program 51 and to write the fax data to the address specified by the printer program 27 or 28, and to execute the command.

【0213】そのあとは、ステップS227で、次の受
信ページがあるかチェックし、YESなら、ステップS
229で、単純なループを形成して、プリンタプログラ
ム27、あるいは、28から、次のページのファクスイ
メージの指定アドレスへの書き出しO.K.の許可が出
るまで待ち、許可が出たなら、ステップS225の直前
に戻ってループを形成し、次のページのファクス受信を
行なう。
Thereafter, in step S227, it is checked whether or not there is a next received page.
In step 229, a simple loop is formed to write the next page of the fax image from the printer program 27 or 28 to the designated address of the fax image. K. Waits until the permission is issued. If the permission is issued, the flow returns to immediately before step S225 to form a loop, and the next page is received by fax.

【0214】ステップS227でNOの場合は、ステッ
プS228で、インターフェースプログラム51経由
で、パーツC73に対して、相手先とのファクス接続
を、切断するよう指示し、実行させる。
[0214] In the case of NO in step S227, in step S228, the part C73 is instructed via the interface program 51 to disconnect the facsimile connection with the destination, and is executed.

【0215】ステップS228のあと、あるいは、ステ
ップS224でNOの場合は、図25のステップSS2
21の直前に戻ってループを形成して、プリンタプログ
ラム27、あるいは、28からの次の関数コールを待つ
形になる。
After step S228 or in the case of NO in step S224, step SS2 in FIG.
Returning to just before 21, a loop is formed to wait for the next function call from the printer program 27 or 28.

【0216】なお、ステップS223での問い合わせに
対して、プリンタプログラム27、あるいは、28が回
答しない場合も、ステップS224のチェックで、NO
となる。
If the printer program 27 or 28 does not respond to the inquiry at step S223, the check at step S224 results in NO.
Becomes

【0217】なお、本実施の形態のプリンタには、電源
スイッチがなく、ユーザがプリンタのコンセントを電源
に差し込んだ時点で、電源オンとなる。それ以後、通
常、ユーザは、プリンタを電源オンのままとする。従っ
て、ドライバプログラムやプリンタプログラムを一度ダ
ウンロードすれば、ドライバプログラムやプリンタプロ
グラムはRAM上にずっと残り、動作を続けることにな
る。これにより、電源スイッチをオンするごとに、プロ
グラムのダウンロードのために長時間待たされる、と言
った問題は生じない。
The printer of this embodiment has no power switch, and is turned on when the user plugs the outlet of the printer into a power source. Thereafter, the user usually leaves the printer powered on. Therefore, once the driver program and the printer program are downloaded, the driver program and the printer program remain on the RAM and continue to operate. This eliminates the problem that the user has to wait a long time for downloading a program each time the power switch is turned on.

【0218】なお、本実施の形態のプリンタのエンジン
部は、印刷処理を行なうときだけ加熱処理を行なう方式
であり、通常、必要とする電力は、非常にわずかなもの
であって、このため、常に電源オンのままであっても、
消費電力は過大なものとなならない。
The engine of the printer according to the present embodiment is of a type that performs a heating process only when a printing process is performed, and usually requires very little electric power. Even if the power is always on,
Power consumption does not become excessive.

【0219】なお、本実施の形態では、プリンタ内の指
示系統として、プリンタプログラム本体−>ドライバプ
ログラム−>パーツ部品、と言う3段階で、処理を行な
っていたが、パーツ部品が種類を増やしたり、ドライバ
の処理自体が膨らんだりしたときは、パーツドライバの
数を増やすだけでなく、それをまとめるより上位のドラ
イバプログラムが必要となる。
In the present embodiment, the processing is performed in three stages, ie, the printer program main body → the driver program → the parts part, as the instruction system in the printer. When the processing of the driver itself expands, not only the number of part drivers is increased, but also a higher-level driver program for integrating the parts drivers is required.

【0220】その際の指示系統は、プリンタプログラム
本体−>上位のドライバプログラム−>下位のドライバ
プログラム−>パーツ部品、と言う4段階になる。さら
に、ネットワーク処理が加わるなどして複雑になれば、
5段階、6段階の処理となる。
The instruction system at this time has four stages: printer program main body → upper driver program → lower driver program → part parts. Furthermore, if it becomes complicated due to the addition of network processing,
There are five and six stages of processing.

【0221】そのような場合も、上記構成を利用するこ
とにより、プリンタプログラム本体、上位のドライバプ
ログラム、下位のドライバプログラム、等を、すべてホ
ストコンピュータ上に蓄積し、プリンタ、ホストコンピ
ュータ電源オン時に、必要なモジュールをホストコンピ
ュータからプリンタへダウンロードすることが可能であ
る。
Even in such a case, by using the above configuration, the printer program body, the upper driver program, the lower driver program, etc. are all stored in the host computer, and when the printer and the host computer are powered on, The necessary modules can be downloaded from the host computer to the printer.

【0222】[効果]本実施の形態では、複数のプリン
タプログラムをホストコンピュータ上に蓄積しておき、
ユーザが選択してプリンタにダウンロードして動作させ
る仕組みなので、非常に多くの種類のプリンタプログラ
ムから、ユーザが任意にプリンタプログラムを選択する
ことができる。
[Effect] In the present embodiment, a plurality of printer programs are stored in a host computer,
The mechanism is selected by the user, downloaded to the printer, and operated, so that the user can arbitrarily select a printer program from a great variety of printer programs.

【0223】本実施の形態では、プリンタプログラムの
処理動作として、「用紙への印刷処理」だけでなく、
「印刷処理以外の処理」も、可能である。
In the present embodiment, the processing operations of the printer program include not only “printing on paper” but also
"Processes other than print processing" are also possible.

【0224】本実施の形態では、各種パーツを制御する
ための各種ドライバプログラムも、ホストコンピュータ
上に蓄積しておいて、プリンタ、ホストコンピュータ電
源オン時に、どのようなパーツが接続されているかチェ
ックし、必要なドライバプログラムをプリンタにダウン
ロードする。つまり、自動的にドライバプログラムをダ
ウンロードできる。
In the present embodiment, various driver programs for controlling various parts are also stored in the host computer, and when the printer and the host computer are powered on, what kind of parts are connected is checked. Download the required driver program to the printer. That is, the driver program can be automatically downloaded.

【0225】ダウンロードされたプリンタプログラム
は、ドライバプログラムを介して各種パーツ部品を制御
するので、プリンタプログラムにパーツを直接制御させ
る場合の、煩雑なプログラミングから、開放される。
Since the downloaded printer program controls various parts through the driver program, it is free from complicated programming when the printer program directly controls the parts.

【0226】パーツ部品とドライバプログラムは、組で
作成すればよく、プリンタプログラム本体とははぼ無関
係に作成できるので、プリンタにさまざまな種類の汎用
パーツ部品が接続可能になる。
The part parts and the driver program may be created as a set, and can be created almost independently of the printer program body, so that various types of general-purpose part parts can be connected to the printer.

【0227】本実施の形態では、プリンタプログラムに
障害があったとしても、修正したプリンタプログラム
を、ホストコンピュータ上の対策前のプリンタプログラ
ムと置き換えるだけですむので、障害対策を非常に容易
に行なうことができる。
In this embodiment, even if there is a failure in the printer program, it is only necessary to replace the corrected printer program with the printer program before the countermeasure on the host computer. Can be.

【0228】同様に、本実施の形態では、パーツ部品を
制御するソフトウェア部分に障害があったとしても、問
題の部分を修正したドライバプログラムを、ホストコン
ピュータ上の対策前のドライバプログラムと置き換える
だけですむので、障害対策が非常に容易に行なうことが
できる。
Similarly, in this embodiment, even if there is a failure in the software for controlling the parts, the driver program in which the problem is corrected is simply replaced with the driver program on the host computer before the measures are taken. Therefore, it is very easy to take measures against the failure.

【0229】本実施の形態では、プリンタ内のROM上
のプログラムは、パーツドライバや、プリンタプログラ
ム本体のブートプログラムだけなので、ROMの容量
は、非常に小さくて済む。従って、装置全体の生産性を
向上することができる。
In the present embodiment, since the programs in the ROM in the printer are only the part driver and the boot program of the printer program itself, the capacity of the ROM can be very small. Therefore, the productivity of the entire apparatus can be improved.

【0230】本実施の形態では、プリンタ内のメモリ
は、ブートプログラムのある小さなROM以外には、R
AMだけである。高価なフラッシュメモリ等の不揮発性
のメモリは不要なので、装置全体の生産性を向上するこ
とができる。
In this embodiment, the memory in the printer is an R memory other than a small ROM having a boot program.
AM only. Since an expensive non-volatile memory such as a flash memory is not required, the productivity of the entire apparatus can be improved.

【0231】本実施の形態では、受信部は、受信したデ
ータをCPUを経由せず、直接、受信バッファやプリン
タプログラム領域に書込む。このため、受信動作を非常
に高速に行なうことができる。
In this embodiment, the receiving unit writes the received data directly into the receiving buffer or the printer program area without passing through the CPU. Therefore, the receiving operation can be performed at a very high speed.

【0232】本実施の形態では、プリンタに、インター
フェース部を介してファクス送信パーツを接続し、ホス
トコンピュータ上に、ファクス送信パーツ用のドライバ
プログラムと、「ホストコンピュータからのプリントデ
ータを解析・展開して、そのページイメージをファクス
送信する」機能を含むプリンタプログラムを設けて、こ
れらをプリンタにダウンロードする。これによって、ダ
ウンロードプリンタを用いて、ホストコンピュータから
送られてくるプリントデータを、外部の相手先にファク
ス送信することが可能である。
In the present embodiment, a fax transmission part is connected to a printer via an interface unit, and a driver program for the fax transmission part and "print data from the host computer are analyzed and expanded on a host computer". Then, a printer program including a function of “sending the page image by fax” is provided, and these are downloaded to the printer. This makes it possible to fax the print data sent from the host computer to an external destination using the download printer.

【0233】(その他の実施形態)なお、上記実施の形
態では、複数の機器(例えばホストコンピュータ,イン
タフェイス機器,リーダ,プリンタなど)から構成され
るシステムについて説明したが、本発明を、これらをま
とめた一つの機器からなる装置に適用してもよい。
(Other Embodiments) In the above embodiment, a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.) has been described. The present invention may be applied to a device including one integrated device.

【0234】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
An object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0235】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0236】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0237】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0238】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0239】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納することになる。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

【0240】[0240]

【発明の効果】本発明によれば、プリンタに接続される
種々のパーツに容易に対応可能であってパーツの制御も
容易なプリンタ制御プログラムを、容易に変更、更新す
ることのできるプリントシステムを提供することができ
る。
According to the present invention, there is provided a printing system which can easily change and update a printer control program which can easily cope with various parts connected to a printer and can easily control the parts. Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態としてのプリントシステ
ム全体の構成を説明するためのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an entire printing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】ホストコンピュータ1とプリンタ2の間の、情
報のやり取りを説明するブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating exchange of information between a host computer 1 and a printer 2.

【図3】プリンタプログラムの内部構造の説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an internal structure of a printer program.

【図4】ホスト1からコントローラ部3への、各種要求
コマンドを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing various request commands from the host 1 to the controller unit 3;

【図5】ホストコンピュータ1からプリンタ2へのパー
ツドライバのダウンロードデータの構造を説明する図で
ある。
FIG. 5 is a diagram illustrating a structure of download data of a part driver from the host computer 1 to the printer 2.

【図6】プリンタプログラムのダウンロードデータの構
造を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating the structure of download data of a printer program.

【図7】プリントデータの構造を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating the structure of print data.

【図8】周辺機器チェックプログラムの動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of a peripheral device check program.

【図9】パーツチェックプログラムの動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of a parts check program.

【図10】プリンタプログラムのダウンロードプログラ
ムの動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating the operation of a download program for a printer program.

【図11】プリンタドライバの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation of the printer driver.

【図12】受信部の動作を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating the operation of a receiving unit.

【図13】受信部の動作を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the receiving unit.

【図14】受信部の動作を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating the operation of a receiving unit.

【図15】(a)は製品名送信プログラムの動作を説明
するためのフローチャートであり、(b)はパーツ情報
送信プログラムの動作を説明するためのフローチャート
である。
15A is a flowchart for explaining the operation of a product name transmission program, and FIG. 15B is a flowchart for explaining the operation of a parts information transmission program.

【図16】プリンタプログラムの有無送信プログラムの
動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating an operation of a printer program presence / absence transmission program.

【図17】パーツドライバのブートプログラムの動作を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an operation of a boot program of a part driver.

【図18】プリンタプログラムのブートプログラムの動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart for explaining the operation of the boot program of the printer program.

【図19】パーツドライバの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 19 is a flowchart for explaining the operation of the part driver.

【図20】受信プログラムの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 20 is a flowchart illustrating the operation of a receiving program.

【図21】解析・展開プログラムの動作を説明するため
のフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating the operation of an analysis / expansion program.

【図22】出力プログラムの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating the operation of an output program.

【図23】解析・展開プログラムの動作を説明するため
のフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart for explaining the operation of the analysis / expansion program.

【図24】出力プログラムの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 24 is a flowchart illustrating the operation of an output program.

【図25】パーツドライバCの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart for explaining the operation of the parts driver C;

【図26】パーツドライバCの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart for explaining the operation of the parts driver C;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 プリンタ 3 コントローラ部 4 エンジン部 11 周辺機器チェックプログラム 12 文書アプリケーション 13 インストール済みプログラム群 20 CD−ROMドライブ 21 CD−ROMディスク 22 パーツチェックプログラム 23 パーツドライバA 24 パーツドライバB 25 パーツドライバC 26 プリンタプログラムのダウンロードプログラム 27 プリンタプログラムA 28プリンタプログラムB 29 プリンタドライバA 30 プリンタドライバB 31 CPU 32 RAM 33 ROM 34 受信部 35 ビデオ転送回路 36 送信部 37 インターフェース部 41 受信バッファ 42 フレームメモリ 43 ワーク領域 44 パーツドライバ領域 45 プリンタプログラム領域 51 インターフェースプログラム 52 製品名送信プログラム 53 パーツ情報送信プログラム 54 プリンタプログラムの有無送信プログラム 55 パーツドライバのブートプログラム 56 プリンタプログラムのブートプログラム 61 CPU 62 メモリ 63 ROM 64 RAM 65 ビデオ受信回路 66 給紙部 67 現像定着部 68 排紙部 71 パーツA 72 パーツB 73 パーツC 81 受信プログラム 82 解析・展開プログラム 83 出力プログラム 91 製品名の要求コマンド 92 パーツ情報要求コマンド 93 プリンタプログラムの有無要求コマンド 101 パーツドライバのダウンロード開始コマンド 102 パーツドライバの大きさ 103 パーツドライバ本体 111 プリンタプログラムのダウンロード開始コマン
ド 112 プリンタプログラムの大きさ 113 プリンタプログラム本体 121 プリントデータの開始コマンド 122 プリントデータの本体データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 Printer 3 Controller part 4 Engine part 11 Peripheral device check program 12 Document application 13 Installed program group 20 CD-ROM drive 21 CD-ROM disk 22 Parts check program 23 Parts driver A 24 Parts driver B 25 Parts driver C 26 Printer Program Download Program 27 Printer Program A 28 Printer Program B 29 Printer Driver A 30 Printer Driver B 31 CPU 32 RAM 33 ROM 34 Receiver 35 Video Transfer Circuit 36 Transmitter 37 Interface 41 Receive Buffer 42 Frame Memory 43 Work Area 44 Parts driver area 45 Printer program area 51 Interface program Gram 52 product name transmission program 53 parts information transmission program 54 presence / absence of printer program transmission program 55 parts driver boot program 56 printer program boot program 61 CPU 62 memory 63 ROM 64 RAM 65 video receiving circuit 66 paper feed unit 67 developing / fixing unit 68 paper discharge unit 71 parts A 72 parts B 73 parts C 81 reception program 82 analysis / expansion program 83 output program 91 product name request command 92 parts information request command 93 printer program presence / absence request command 101 parts driver download start command 102 Parts driver size 103 Parts driver body 111 Printer program download start command 112 Printer program download Body data of the start command 122 print data can of 113 printer program body 121 print data

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ホストコンピュータとプリンタとを含むプ
リントシステムであって、 前記ホストコンピュータは、 前記プリンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツ
ドライバプログラムを格納する第1記憶手段と、 前記パーツドライバプログラムをプリンタにダウンロー
ドする送信手段と、 を有し、 前記プリンタは、 前記ホストコンピュータの前記送信手段から前記パーツ
ドライバプログラムを受取る受信手段と、 前記受信手段で受取った前記パーツドライバプログラム
を格納する第2記憶手段と、 前記第2記憶手段に格納された前記パーツドライバプロ
グラムを実行する制御手段と、 を有することを特徴とするプリントシステム。
1. A printing system including a host computer and a printer, wherein the host computer stores: a first storage unit for storing a part driver program for controlling parts connectable to the printer; Transmitting means for downloading the program to a printer, the printer comprising: a receiving means for receiving the parts driver program from the transmitting means of the host computer; and a storing means for storing the parts driver program received by the receiving means. 2. A print system comprising: a storage unit; and a control unit that executes the parts driver program stored in the second storage unit.
【請求項2】前記ホストコンピュータは、 前記プリンタに対して、前記プリンタに接続されている
パーツを識別するパーツ識別情報を要求する要求手段
と、 前記プリンタから、前記パーツ識別情報を受取るパーツ
識別情報受取手段と、を更に有し、 前記送信手段は、 前記パーツ識別情報に基づき、各パーツの制御に対応す
るパーツドライバプログラムを、プリンタにダウンロー
ドする手段であって、 前記プリンタは、 前記ホストコンピュータからのパーツ識別情報の要求に
応じて、パーツ識別情報を前記ホストコンピュータに送
信するパーツ識別情報送信手段を更に有することを特徴
とする請求項1に記載のプリントシステム。
2. The host computer, comprising: a request unit for requesting the printer for parts identification information for identifying a part connected to the printer; and parts identification information for receiving the parts identification information from the printer. Receiving means, wherein the transmitting means downloads a part driver program corresponding to control of each part to a printer based on the part identification information, wherein the printer receives the part driver program from the host computer. 2. The print system according to claim 1, further comprising a part identification information transmitting unit that transmits the part identification information to the host computer in response to the request for the part identification information.
【請求項3】前記パーツドライバプログラムは、プリン
タに接続可能なファクス送信パーツを制御するためのド
ライバプログラムを含み、 前記ホストコンピュータは、プリントデータを前記プリ
ンタに送出するデータ送出手段を更に有し、 前記プリンタは、 パーツとしてのファックス送信手段と、 前記データ送出手段から前記プリントデータを受信する
プリントデータ受信手段と、 を更に有し、 前記第2記憶手段は、前記データ受信手段によって受信
した前記プリントデータを解析して、展開し、ファクシ
ミリデータとして送信するファックス送信プログラムを
格納し、 前記制御手段は前記第2記憶手段に格納された前記ファ
ックス送信プログラムを実行することを特徴とする請求
項1に記載のプリントシステム。
3. The parts driver program includes a driver program for controlling a facsimile transmission part connectable to a printer, wherein the host computer further includes data transmission means for transmitting print data to the printer. The printer further includes: a fax transmission unit as a part; and a print data reception unit that receives the print data from the data transmission unit. The second storage unit stores the print data received by the data reception unit. The facsimile transmission program for analyzing, expanding and transmitting data as facsimile data is stored therein, and the control means executes the facsimile transmission program stored in the second storage means. Print system as described.
【請求項4】ホストコンピュータによるプリンタの制御
方法であって、 前記ホストコンピュータから前記プリンタに対し、前記
プリンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツドラ
イバプログラムを送信する送信工程と、 前記送信工程で送信された前記パーツドライバプログラ
ムをプリンタの記憶手段に格納する格納工程と、 前記格納工程で格納された前記パーツドライバプログラ
ムを実行するパーツ制御工程と、 を有することを特徴とするプリンタ制御方法。
4. A method of controlling a printer by a host computer, wherein the host computer transmits to the printer a part driver program for controlling parts connectable to the printer, and the transmitting step. A printer control method, comprising: a storage step of storing the part driver program transmitted in (1) in storage means of a printer; and a part control step of executing the part driver program stored in the storage step.
【請求項5】前記ホストコンピュータから前記プリンタ
に対して、前記プリンタに接続されているパーツを識別
するためのパーツ識別情報を要求する要求工程と、 前記ホストコンピュータからの前記パーツ識別情報の要
求に応じて、前記プリンタが前記パーツ識別情報を前記
ホストコンピュータに送信するパーツ識別情報送信工程
と、 を更に有し、 前記送信工程は、 前記パーツ識別情報送信工程で前記ホストコンピュータ
に送信された前記パーツ識別情報に基づいて前記プリン
タに接続されたパーツを識別し、該パーツを制御する前
記パーツドライバプログラムを前記プリンタにダウンロ
ードすることを特徴とする請求項4に記載のプリンタ制
御方法。
5. A requesting step of requesting part identification information for identifying parts connected to the printer from the host computer to the printer, and requesting the part identification information from the host computer. Responding, the printer transmits the part identification information to the host computer, further comprising: a part identification information transmission step, wherein the transmission step comprises: transmitting the part identification information to the host computer in the part identification information transmission step. 5. The printer control method according to claim 4, wherein a part connected to the printer is identified based on the identification information, and the part driver program for controlling the part is downloaded to the printer.
【請求項6】ホストコンピュータからプリンタへダウン
ロードされるプリンタ制御プログラムを格納したコンピ
ュータ可読メモリであって、 前記プリンタ制御プログラムは、 前記プリンタに接続可能なパーツを制御する為のパーツ
ドライバプログラムを含むことを特徴とするコンピュー
タ可読メモリ。
6. A computer-readable memory storing a printer control program downloaded from a host computer to a printer, wherein the printer control program includes a parts driver program for controlling parts connectable to the printer. A computer-readable memory characterized by the following.
【請求項7】プリンタを制御する制御プログラムを格納
したコンピュータ可読メモリであって、 前記制御プログラムは ホストコンピュータからプリンタに対し、前記プリンタ
に接続可能なパーツを制御する為のパーツドライバプロ
グラムをダウンロードするためのダウンロードプログラ
ムと、 前記ダウンロードプログラムによってダウンロードされ
る、前記パーツドライバプログラムと、 を含むことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
7. A computer-readable memory storing a control program for controlling a printer, wherein the control program downloads a part driver program for controlling parts connectable to the printer from a host computer to the printer. A computer-readable memory, comprising: a download program for downloading the part program; and the part driver program downloaded by the download program.
【請求項8】前記プリンタ制御プログラムは、前記プリ
ンタにおいてメインに動作するメインプリンタプログラ
ムを含むことを特徴とする請求項6または7に記載のコ
ンピュータ可読メモリ。
8. The computer-readable memory according to claim 6, wherein the printer control program includes a main printer program that operates mainly in the printer.
【請求項9】前記プリンタ制御プログラムは、 前記プリンタに接続されているパーツをチェックするた
めのパーツチェックプログラムを含むことを特徴とする
請求項6、7または8に記載のコンピュータ可読メモ
リ。
9. The computer-readable memory according to claim 6, wherein the printer control program includes a parts check program for checking parts connected to the printer.
JP11009920A 1999-01-18 1999-01-18 Printing system and printer control method therefor Withdrawn JP2000207153A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11009920A JP2000207153A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Printing system and printer control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11009920A JP2000207153A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Printing system and printer control method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000207153A true JP2000207153A (en) 2000-07-28

Family

ID=11733542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11009920A Withdrawn JP2000207153A (en) 1999-01-18 1999-01-18 Printing system and printer control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000207153A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149623A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Sanyo Electric Co Ltd Microcomputer
KR100503484B1 (en) * 2002-08-27 2005-07-25 삼성전자주식회사 Image forming device
US6963698B2 (en) 2001-03-30 2005-11-08 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus controlling peripheral device, method for installing control program, installation program, and recording medium thereof
JP2006190132A (en) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd Control program download device
US7587463B2 (en) 2002-06-17 2009-09-08 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of rewriting firmware

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149623A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Sanyo Electric Co Ltd Microcomputer
US6963698B2 (en) 2001-03-30 2005-11-08 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus controlling peripheral device, method for installing control program, installation program, and recording medium thereof
US7194218B2 (en) 2001-03-30 2007-03-20 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus controlling peripheral device, method for installing control program, installation program, and recording medium thereof
US7587463B2 (en) 2002-06-17 2009-09-08 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of rewriting firmware
KR100503484B1 (en) * 2002-08-27 2005-07-25 삼성전자주식회사 Image forming device
JP2006190132A (en) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd Control program download device
US7984239B2 (en) 2005-01-07 2011-07-19 Ricoh Company, Ltd. Control program download device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4578057B2 (en) Upstream peripheral device acting as a USB host
JP4037317B2 (en) Methods and configurations for in-system programming
JPH09181764A (en) Equipment and computer capable of performing communication by being connected to network, and its re-configuration method and transmission method
JPH09121225A (en) Communication equipment and method for dynamical determination of network type
JP2001256170A (en) Peripheral device and printer
US7561285B2 (en) Energy-saving control in image processing apparatus
JP4739349B2 (en) Multimedia card interface method, computer program, and apparatus
US7626714B2 (en) Internal interface in image processing apparatus and control thereof
JP2000207153A (en) Printing system and printer control method therefor
US5761397A (en) Controlling logical channel use based upon printing system environment
JPH09259068A (en) Extended input and output interface
JPH11187190A (en) Composite function processor and composite function processing method
JPH11149376A (en) Boot loader circuit
US20040218061A1 (en) Image processing apparatus and control method therefor
JP2000020262A (en) Printer device
JP2001101004A (en) Electronic device
JP2001051844A (en) Computer peripheral equipment and firmware updating method
JPS6347863A (en) Printer controller
JPH0981396A (en) Digital controller
JPH09160767A (en) Image forming device and its control method
JP2002358209A (en) Information processing method and device thereof
US20040046998A1 (en) Image forming apparatus and program executing method in image forming apparatus
JP2000172130A (en) Image forming device with energy conservation standby
JP2003316529A (en) Information processor, print controller, print system, data processing method, computer readable storage medium and program
JP3210571B2 (en) Image input device and data processing method of image input device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404