JP2000204613A - 減圧弁を備えた吐水管 - Google Patents

減圧弁を備えた吐水管

Info

Publication number
JP2000204613A
JP2000204613A JP11007275A JP727599A JP2000204613A JP 2000204613 A JP2000204613 A JP 2000204613A JP 11007275 A JP11007275 A JP 11007275A JP 727599 A JP727599 A JP 727599A JP 2000204613 A JP2000204613 A JP 2000204613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pressure
valve
hot
discharge pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11007275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4348655B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nomura
仁司 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd filed Critical Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Priority to JP00727599A priority Critical patent/JP4348655B2/ja
Publication of JP2000204613A publication Critical patent/JP2000204613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348655B2 publication Critical patent/JP4348655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給水栓に装着し、先端に取り付けた止水栓の
レバーで湯水の吐水,止水の切り替えを可能にした吐水
管において、止水栓での止水時の吐水管及び止水栓の破
損及び漏水を防止する。 【解決手段】 給水栓1に装着し、先端に取り付けた止
水栓13のレバー14で湯水の吐水,止水の切り替えを
可能にした吐水管6において、前記給水栓1と吐水管6
の間に減圧弁19を収容した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、湯水を供給する給
水栓に装着した吐水管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、給水栓に装着した吐水管先端に、
レバーの操作により直流水とシャワー水に流路を切り替
えられたり、又は浄水材により水を浄化する機能を備え
た止水栓を取り付け、給水栓のハンドルでの止水操作だ
けでなく操作性の向上のため止水栓のレバーの操作で止
水を可能にすることが行われている。しかし、給水栓の
ハンドルは吐水状態のままで止水栓のレバーで止水をす
ると吐水管内部の圧力が上昇し、吐水管と止水栓に過剰
な圧力水が加わるので、肉厚が薄く強度が十分でない吐
水管や、合成樹脂で形成され耐圧性能の低い止水栓は、
破損したり漏水し周囲を水浸しにする恐れがあった。
【0003】従って、吐水管と止水栓の肉厚を厚めに設
定し強度を向上させ、破損や漏水が発生しないように設
計変更する必要があり、コストが上昇し経済的でなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、給水栓に装着し、先端に取り付けた止水栓
のレバーで湯水の吐水,止水の切り替えを可能にした吐
水管において、止水栓での止水時の吐水管及び止水栓の
破損及び漏水を防止することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は請求項1では、
給水栓に装着し、先端に取り付けた止水栓のレバーで湯
水の吐水,止水の切り替えを可能にした吐水管におい
て、前記給水栓と吐水管の間に減圧弁を収容したもので
ある。
【0006】また請求項2では、前記減圧弁は給水栓と
吐水管の間に接続したアダプターの内部に収容し、該ア
ダプターは給水栓の連結部に結合する一次側開口部を吐
水管の基部と同一形状,同一寸法とし、吐水管の基部を
結合する二次側開口部及び雄ねじ部を給水栓の連結部及
び雄ねじ部と同一形状,同一寸法にしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳細に説明する。本発明の実施例は図1及び図
2に示すように、給水栓1はハンドル2の操作により湯
水の流量調節及び温度調節を行うものであり、横長に形
成した本体3の下部中央から下方に突出した連結部4に
後述するアダプター15を介して吐水管6を回転自在に
装着し、該吐水管6の先端に取り付けた合成樹脂材から
なる断熱キャップ11の吐水口12に同じく合成樹脂材
からなる止水栓13を取り付け、該止水栓13に設けた
レバー14を回転操作すれば外部へ吐水される湯水の流
路を直流又はシャワー流へ切り替えられ、さらに吐水,
止水の切り替えのできるものである。なお、止水栓には
浄水材を装着して湯水の吐水,止水に加えて浄水を吐水
可能にしてもよい。
【0008】前記アダプター15は、内部に給水栓1か
ら吐水管6に対し過大な圧力水が供給されることのない
ように、圧力を一定値に低下させる従来周知の減圧弁1
9を収容している。
【0009】前記アダプター15に収容した減圧弁19
は、図3に示すように開口部16から一次室17に挿通
した円筒状の内筒20の内部に、二次室18から内筒2
0先端に形成した弁座21に接離する制御弁25、及び
内筒20の内周面を摺動する仕切部材26を備えた弁棒
24を挿通し、前記仕切部材26により内筒20の内部
空間を前記一次室17及び二次室18と連通する弁室2
2と調圧室23に水密的に仕切り、弁棒24の軸中心に
は二次室18と調圧室23を連通させる通水孔27を形
成し、弁棒24は調圧室23に臨ませた他端に面板28
を形成し、該面板28と座金29の間には内筒20と外
筒32の間に装着されたダイヤフラム31を挟着し、弁
棒24の先端に螺着した固定金具30は外筒32の内部
に収容されたスプリング33により前記制御弁25を弁
座21から引き離す方向に付勢している。
【0010】上記構成により、アダプター15の一次室
17から減圧弁19に湯水が流入すると、弁室22を通
過した湯水は弁棒24の制御弁25を加圧して該制御弁
25は内筒20の弁座21から離れて流路を開き二次室
18に達する。この場合二次室18を通過する湯水の一
部は、弁棒24の通水孔27を通って調圧室23へ浸入
しダイヤフラム31を押しており、この状態から水圧が
上昇しダイヤフラム31を押す力がスプリング33の設
定された付勢力を超えると、スプリング33を圧縮して
ダイヤフラム31は弁棒24と共に図において右側へ移
動する。従って制御弁25は弁座21に接近して流路が
絞られ、二次室18から吐水管6へ供給される湯水の圧
力を所定値に低下させることができる。なお、減圧弁の
構成は本実施例に限定されるものではなく、圧力を低下
させる構成を備えている従来周知のものを用いてもよ
い。
【0011】また、アダプター15の上端に形成した一
次側開口部34は、吐水管6の基部7と同一形状,同一
寸法であり、下端に形成した二次側開口部35及びその
外周面の雄ねじ部36は、給水栓1の連結部4及びその
外周面の雄ねじ部5と同一形状,同一寸法である。
【0012】従って、吐水管6は通常Oリング8及びリ
ング9と共に基部7を給水栓1の連結部4に挿入し、ナ
ット10により結合されているが、吐水管6を給水栓1
の連結部4から取り外して、アダプター15の一次側開
口部34をOリング8及びリング9と共に給水栓1の連
結部4に挿入してナット10により結合し、前記吐水管
6をアダプター15の二次側開口部35に前述と同様に
結合することができる。
【0013】上記構成において給水栓1のハンドル2を
吐水方向へ操作すると、湯水はアダプター15を経て吐
水管6先端の止水栓13から吐水される。この時、給水
栓1のハンドル2を操作して吐水量を増加させたり、給
水圧又は給湯圧が急上昇しても、アダプター15に収容
された減圧弁19によって吐水管6へ供給される湯水の
圧力を低下させ、設定圧以上に上昇しないようにしてい
るので、吐水管6及び止水栓13を耐圧性能の低い合成
樹脂材等で形成しても破損したり水漏れが発生すること
がない。
【0014】
【発明の効果】本発明においては、給水栓に装着し、先
端に取り付けた止水栓のレバーで湯水の吐水,止水の切
り替えを可能にした吐水管において、前記給水栓と吐水
管の間に減圧弁を収容したので、吐水時に吐水管及び止
水栓を通過する湯水の圧力は減圧弁により所定値より低
く抑えられ、止水栓で止水操作をしても吐水管及び止水
栓が破損したり漏水することがない。
【0015】また、吐水管及び止水栓は耐圧性及び強度
を高い構造とする必要がないので、安価な構造及び材料
を使用してコストを低減することができる。
【0016】さらに減圧弁は給水栓と吐水管の間に接続
したアダプターの内部に収容し、該アダプターは給水栓
の連結部に結合する一次側開口部を吐水管の基部と同一
形状,同一寸法とし、吐水管の基部を結合する二次側開
口部及び雄ねじ部を給水栓の連結部及び雄ねじ部と同一
形状,同一寸法にしたので、給水栓に装着されている吐
水管をそのまま利用して給水栓と吐水管の間にアダプタ
ーを接続することができ、極めて経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】減圧弁を収容したアダプターを、給水栓と吐水
管の間に接続した状態の一部破断した側面図である。
【図2】減圧弁を収容したアダプターを、給水栓と吐水
管の間に接続した状態の斜視図である。
【図3】減圧弁を収容したアダプターの拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 給水栓 4 連結部 5,36 雄ねじ部 6 吐水管 7 基部 13 止水栓 14 レバー 15 アダプター 19 減圧弁 34 一次側開口部 35 二次側開口部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水栓に装着し、先端に取り付けた止水
    栓のレバーで湯水の吐水,止水の切り替えを可能にした
    吐水管において、前記給水栓と吐水管の間に減圧弁を収
    容したことを特徴とする減圧弁を備えた吐水管。
  2. 【請求項2】 前記減圧弁は給水栓と吐水管の間に接続
    したアダプターの内部に収容し、該アダプターは給水栓
    の連結部に結合する一次側開口部を吐水管の基部と同一
    形状,同一寸法とし、吐水管の基部を結合する二次側開
    口部及び雄ねじ部を給水栓の連結部及び雄ねじ部と同一
    形状,同一寸法にしたことを特徴とする請求項1記載の
    減圧弁を備えた吐水管。
JP00727599A 1999-01-14 1999-01-14 減圧弁を備えた吐水管 Expired - Fee Related JP4348655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00727599A JP4348655B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 減圧弁を備えた吐水管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00727599A JP4348655B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 減圧弁を備えた吐水管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000204613A true JP2000204613A (ja) 2000-07-25
JP4348655B2 JP4348655B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=11661487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00727599A Expired - Fee Related JP4348655B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 減圧弁を備えた吐水管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4348655B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081106A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Toto Ltd 水 栓
JP2013027631A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kvk Corp シャワー水栓装置
CN112923434A (zh) * 2021-03-05 2021-06-08 河南裕鸿建筑工程有限公司 一种用于装配式建筑墙体的水暖气管道结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081106A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Toto Ltd 水 栓
JP2013027631A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kvk Corp シャワー水栓装置
CN112923434A (zh) * 2021-03-05 2021-06-08 河南裕鸿建筑工程有限公司 一种用于装配式建筑墙体的水暖气管道结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4348655B2 (ja) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7871020B2 (en) Faucet spray head with volume control
US4516600A (en) Pressure regulating valves
WO2010121286A1 (en) Domestic water tap or faucet with floating buoyant ball valve and activation rod
US3545473A (en) Combined blending and changeover valve for fluids
US2966928A (en) Fluid mixing devices
US11028942B2 (en) Fluid control valve
JPH0861552A (ja) 湯水混合栓
JP2000204613A (ja) 減圧弁を備えた吐水管
US3779278A (en) Faucet
US4029121A (en) Valve construction for controlling a liquid supply to one or more discharge points
JP2001026954A (ja) 切り替え弁
JP2014178074A (ja) 先止め式電気温水器
JPH1182782A (ja) 減圧弁
KR200409417Y1 (ko) 수전 배관연결 밸브
US3943967A (en) Cartridge faucet
JP7185216B2 (ja) 圧抜き機構付き栓
JP3538723B2 (ja) 水 栓
US20070145070A1 (en) Flow control device for dispenser of refrigerator
JP3170469B2 (ja) 自動水栓ユニット
JP7122905B2 (ja) 水栓装置
JP2000166798A (ja) 止水機能付シャワーヘッド
JP2003021260A (ja) 逆流防止器
US6779549B2 (en) In-line vacuum breaker
CN112555444A (zh) 一种按压开关模组及龙头
GB2610292A (en) Water circuit switch device and instant electric water heater

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees