JP2000200344A - 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000200344A
JP2000200344A JP11000217A JP21799A JP2000200344A JP 2000200344 A JP2000200344 A JP 2000200344A JP 11000217 A JP11000217 A JP 11000217A JP 21799 A JP21799 A JP 21799A JP 2000200344 A JP2000200344 A JP 2000200344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
detected area
block
focus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11000217A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisaku Horie
大作 保理江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11000217A priority Critical patent/JP2000200344A/ja
Publication of JP2000200344A publication Critical patent/JP2000200344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本の紙面などのような立体感のある画像をデ
ジタルカメラにより撮像したときの歪みや煽りを補正す
る。 【解決手段】 画像データを複数のブロックに分け各ブ
ロックにおける合焦位置とその画像データとを取得す
る。取得された合焦位置に基づき原稿の煽りや歪みを識
別し、それに基づき各ブロックの画像データを補正し、
接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は画像処理装置およ
び画像処理プログラムを記録した記録媒体に関し、特に
デジタルカメラに備えられ、本などを撮影したときにそ
の画像の歪みや煽りを補正する画像処理装置および画像
処理プログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】図22は、デジタルカメラ1とデジタル
カメラ1により撮影される文字原稿である本2を示す図
である。本2を開いて撮影する場合、図23に示される
ように紙面に歪みが発生する。このような場合本2をデ
ジタルカメラ1でそのまま撮影すると、得られる原稿画
像は図24のようになる。
【0003】さらに、デジタルカメラなどは撮影位置の
自由度が高いため、図25に示されるようにデジタルカ
メラ1の光軸と本2の紙面とが垂直でない場合が多い。
このような場合には、図26に示されるように得られる
画像に煽りが生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような歪みや煽り
といった幾何学的変形によって、撮像された文字の位置
毎に、行間サイズや文字サイズが異なり読みづらくなっ
てしまう場合がある。また、画像データに基づいてOC
R(オプチカルキャラクタリーダ)を用いた文字認識を
行なう場合に、歪みや煽りなどによって文字の誤認識が
生じやすい。また、光軸方向に対して原稿が傾いている
場合、1枚の画像を撮像するだけでは原稿のすべての面
にピントが合わないという問題もある。さらに、歪みや
煽りにより、原稿中の文字領域や写真領域など本来は矩
形形状であることが多い領域が矩形でなくなってしまう
ことがある。文字領域や写真領域毎に適切な圧縮方法や
補正方法を選択する画像処理方法を行なう場合、領域の
判断は矩形を単位として行なわれることが多いため、歪
みや煽りにより不具合が生じることがある。
【0005】そこでこの発明は得られた画像の幾何学的
変形を取り除くことができる画像処理装置および画像処
理プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
この発明のある局面に従うと画像処理装置は、撮像対象
物を2以上のそれぞれ異なるピント位置で撮像すること
により、2以上の画像を取得する第1の取得手段と、2
以上の画像のそれぞれにおいてピントの合っている部分
を含む領域を検出する検出手段と、検出された領域の画
像と、ピント位置と、検出された領域の位置とに基づい
て、補正された撮像対象物の画像を取得する第2の取得
手段とを備える。
【0007】好ましくは第2の取得手段は、検出された
領域の画像と、検出された領域の位置とに基づいて、撮
像対象物の全体にピントの合った1枚の画像を取得する
第3の取得手段と、ピント位置と、検出された領域の位
置とに基づいて、第3の取得手段により取得された画像
を補正する補正手段とを含む。
【0008】この発明の他の局面に従うと画像処理プロ
グラムを記録した記録媒体は、撮像対象物を2以上のそ
れぞれ異なるピント位置で撮像することにより、2以上
の画像を取得する第1の取得ステップと、2以上の画像
のそれぞれにおいてピントの合っている部分を含む領域
を検出する検出ステップと、検出された領域の画像と、
ピント位置と、検出された領域の位置とに基づいて、補
正された撮像対象物の画像を取得する第2の取得ステッ
プとをコンピュータに実行させる。
【0009】好ましくは第2の取得ステップは、検出さ
れた領域の画像と、検出された領域の位置とに基づい
て、撮像対象物の全体にピントの合った1枚の画像を取
得する第3の取得ステップと、ピント位置と、検出され
た領域の位置とに基づいて、第3の取得ステップにより
取得された画像を補正する補正ステップとを含む。
【0010】これらの発明に従うと検出された領域の画
像とピント位置と検出された領域の位置とに基づいて、
補正された撮像対象物の画像が取得される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の1つ
におけるデジタルカメラを前方から見た斜視図であり、
図2は後方から見た斜視図(カメラバック)である。図
を参照して、デジタルカメラには、撮影ボタン3と、撮
影レンズ部4と、カードメモリを挿入するためのカード
挿入孔5と、電源ボタン6と、本などの文字原稿を撮像
するときに歪みや煽りを補正するモードを設定する補正
モード設定スイッチ7とを備えている。
【0012】このデジタルカメラによる撮影結果は、デ
ジタルカメラ内部のハードディスクカード(カードメモ
リ)に電気データとして記憶される。ここでカードメモ
リは画像データの媒体であり、たとえばPCMCIA準
拠のハードディスクカードのようなものを用いてもよい
し、メモリカードを用いてもよい。また、これらのカー
ドメモリに代えてミニディスク(MD)を用いてもよ
い。さらに、カードメモリを画像データの記録媒体とせ
ずに、たとえばSCSIケーブルなどで画像データを直
接プリンタなどに送信するようにしてもよい。
【0013】図3は本実施の形態におけるデジタルカメ
ラの構成を示すブロック図である。図を参照して、デジ
タルカメラは装置全体の制御を行なうCPU101と、
撮影レンズ部4を介して入射された光を電気信号に変換
するCCD部111と、CCD部111からの信号を一
時的に記憶するRAM103と、2以上のそれぞれ異な
るピント位置で撮像対象物を撮像し、そのコントラスト
を比較することで最もピントの合った画像を選択し、後
述するブロック毎にピント位置を記憶するコントラスト
比較部105と、コントラスト比較部で記憶されたピン
ト位置の情報(距離情報)に基づいて画像の全体を回転
させることで煽り補正を行なう傾き補正部107と、煽
り補正が行なわれた画像に対し局所的な傾き(ブロック
毎の傾き)を算出し、回転補正を行なう傾き補正部10
9と、補正の行なわれたブロック同士を接続する補間部
113と、補間部113からのデータを記憶するカード
メモリ部117とから構成される。補間部113はま
た、隣接するブロック同士の間を滑らかにする処理を行
なう。具体的には、(1)下地部分でブロックを接続す
る、(2)ブロック間のオーバラップ部分においてどの
ブロックの画素値を重視するかを位置によって変化させ
て接続する、または(3)ブロック同士の対応点を検出
して張り合わせ処理を行なう、などの処理を行なう。
【0014】図4は、デジタルカメラにおける画像処理
の流れを示すフローチャートである。図を参照してステ
ップS1において初期設定が行なわれる。ステップS3
で画像データは複数のブロックに分けられる。ステップ
S5で後述するコントラスト法などを用いて各ブロック
の合焦位置での画像が取得される。
【0015】ステップS7において各ブロックを傾ける
ことにより接続し、1つの画像を形成する。ステップS
9において1つの画像に対し煽り補正が行なわれる。ス
テップS11において、各ブロックの傾きが補正され
る。ステップS13において、ブロック同士の接続(補
間処理)が行なわれる。ステップS15で画像データは
カードメモリ部117に記録される。
【0016】上述の補正処理により、紙面を恰も光軸に
垂直な平面として撮影したような画像を得ることができ
る。また、ピントの合ったブロックを接続することで全
体としてピントの合った画像を得ることができる。以
下、図4のフローチャートで実行される処理について詳
しく説明する。
【0017】[ステップS1]初期設定が行なわれる。
なお、ここでは本の紙面を撮像する場合を例にとり、画
像データが図5に示されるような歪みと煽りとを含むも
のである場合を想定する。
【0018】[ステップS3]CPU101により画像
データは、図6に示されるように複数のブロックに等分
割される。ブロックの数は処理速度を重視する場合少な
くすればよく、画質を重視する場合多くすればよい。図
6においては、画像データは8×8の64のブロックに
等分割されている。
【0019】[ステップS5]分割された各ブロックに
おける合焦位置での画像が取得される。具体的には、ま
ずデジタルカメラのピント位置を撮影レンズ部4より十
分近い位置から徐々に遠ざけていく。そして、64個の
ブロックの少なくとも1つのブロックの画像のピントが
合うようにする。ピントが合った時点において、ピント
が合ったブロックの画像の中央位置とデジタルカメラと
の間の距離を測定する。そして、その距離と、ピントが
合ったブロックの位置と、そのブロックの画像データ
(画素値)をペアにして記憶する。
【0020】さらに、ピントを撮影レンズ部4から遠ざ
け、次に前回とは異なるブロックの画像にピントが合っ
た時点で、その画像までの距離とブロックの位置と画素
値とのペアを記録する。このような処理を64のすべて
のブロックのデータが得られるまで繰返す。
【0021】図7は、画像のピントが合ったかどうかの
判定方法を説明するための図である。図7(A)〜
(C)に示されるようにピント位置を変化させると、画
像のコントラストは変化する。ピントが合ったかどうか
の判定はコントラストが最も高くなったかどうかで行な
う。図7においては、(B)に示されるピント位置が合
焦位置(ピントが合った位置)であると判定される。
【0022】ステップS5の処理により得られる距離情
報は、図8に示されるように紙面の等高線を示す情報と
なる。これにより煽りや原稿の歪み情報を得ることがで
きる。本実施の形態においてはこの煽りや歪み情報に基
づいて、各ブロックの画像の傾きを補正し、光軸に垂直
な平面に投影することで、恰も紙面が光軸に垂直な平面
として撮影されたかのような画像を得ることができる。
これにより、読みやすくまたOCRの認識率の高い画像
を得ることができる。なお、ピントが合っているかどう
かの判定方法として、上述のコントラスト法以外に、高
周波成分の最も多い画像をピントの合った画像と判定す
る手法など他の既存の方法を利用することもできる。
【0023】[ステップS7]ステップS7において
は、ブロックを傾け接続する処理が行なわれる。説明を
簡略化するために、図8のブロックAを含む断面を例に
とり説明する。すなわち、図9に示されるように得られ
た画像データ内にブロックAが存在し、点線で示される
領域のブロックを距離情報に基づいて横から見た図が図
10である。図10に示される各ブロックは、隣接する
ブロックと滑らかに接続されるように、傾けられる。具
体的には、ブロックAは図11の太線部分で示されるよ
うに傾けられ、他のブロックは点線で示されるように傾
けられる。
【0024】[ステップS9]ステップS9においては
煽り補正が行なわれる。すなわち、図12を参照して
“A”は図11の工程で得られたブロックを横方向から
見た図を示している。この接続されたブロックの両端の
高さの差H1に基づき、ブロック全体を“B”のように
傾ける。これは、たとえば原稿両端の高さの差H1と原
稿の幅W1とに基づいて回転角を算出し、アフィン変換
を行なうことなどにより得ることができる。この時点
で、画像データの煽りを補正することができる。
【0025】[ステップS11]ステップS11では各
ブロックの傾きが補正される。これは、具体的には図1
2の工程により得られた図13により示される画像デー
タのそれぞれのブロックを、光軸に対し垂直にする処理
である。たとえば図14の“C”に示されるように傾い
たブロックAに対してそのブロックの端の高さの差の情
報H2と幅の情報W2とにより回転角が算出され、アフ
ィン変換によりブロックAが“D”の位置になるように
補正される。
【0026】[ステップS13]ステップS13におい
てはブロックを接続する処理(補間処理)が行なわれ
る。すなわち、ステップS11における各ブロックの傾
きを補正する処理が行なわれた後、図15に示されるよ
うにそれぞれのブロックが1つの平面に接続される。ス
テップS11における処理では図16に示されるように
ブロックの傾きを補正するため、図17に示されるよう
な矩形状のブロックは、図18に示される矩形ではない
ブロックに変形される。したがって、隣接する2つのブ
ロックを接続する場合、図19の実線で示される矩形で
はないブロックの一部を、点線で示される矩形により切
り出し、図20のように接続する処理が行なわれる。ま
た、接続においては、隣接するブロックの下地を検出し
て下地部分で繋ぎ合わせたり、オーバラップする部分の
対応点を認識してこれらの対応点をもとに各ブロックを
張り合わせるなどの手法を用いてもよい。
【0027】[ステップS15]このようにして得られ
た画像データはカードメモリ部117へ記録される。
【0028】上述のようにして、本実施の形態において
はデジタルカメラや原稿の位置を特定せずに幾何学的補
正を行なうことができる。また、煽りや歪みの撮像対象
物の形状に基づく補正が行なわれるだけでなく、光軸方
向に原稿が歪んでいる場合においても全体としてピント
が合った画像を得ることができる。
【0029】[変形例]なお、上述の実施の形態におい
てはデジタルカメラにおいて補正処理を行なう場合を例
にとり説明したが、パーソナルコンピュータなどにより
処理を行なってもよい。
【0030】図21は、パーソナルコンピュータなどを
用いた画像処理装置の装置構成を説明するためのブロッ
ク図である。
【0031】図を参照して、画像処理装置はCPU20
1と、ROM203と、RAM205と、ディスプレイ
207と、フロッピィディスク/CD−ROMドライブ
209と、キーボードやマウスなどにより構成される入
力装置211と、ハードディスク213と、プリンタ2
15とから構成される。
【0032】フロッピィディスク/CD−ROMドライ
ブ209に対し、フロッピィディスク209aやCD−
ROM209bが用いられる。フロッピィディスク20
9aやCD−ROM209bには画像処理の対象となる
画像データが記録される。CPU201は画像データに
対し、図4のフローチャートで示される処理を実行し、
その処理結果をディスプレイ207やプリンタ215に
出力したり、さらにフロッピィディスク209aやCD
−ROM209bに出力したりする。
【0033】さらに、図4のフローチャートで示される
処理を実行するプログラムをフロッピィディスク209
aやCD−ROM209bなどの記録媒体に記録させ、
そのプログラムをCPU201に実行させることで画像
処理を行なうようにしてもよい。
【0034】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1つにおけるデジタルカ
メラの外観を示す斜視図である。
【図2】図1のカメラの背面部を示す図である。
【図3】図1のデジタルカメラの装置構成を示すブロッ
ク図である。
【図4】デジタルカメラの実行する処理を示すフローチ
ャートである。
【図5】画像処理の対象となる画像データの具体例を示
す図である。
【図6】画像データのブロック分けについて説明するた
めの図である。
【図7】合焦状態を判定する処理について説明するため
の図である。
【図8】ピントの合ったブロックの位置を示す斜視図で
ある。
【図9】画像データの具体例を示す図である。
【図10】図9の点線部の断面を示す図である。
【図11】ブロックを傾け接続する処理を示す図であ
る。
【図12】煽り補正の具体例を示す図である。
【図13】煽り補正が行なわれた後の画像データを説明
するための図である。
【図14】各ブロックの傾き補正を示す図である。
【図15】ブロックの接続処理を説明するための図であ
る。
【図16】ブロックの傾き補正によるブロックの変形を
説明するための図である。
【図17】ブロックの具体例を示す平面図である。
【図18】ブロックの傾き補正により図17のブロック
の形状が変形した状態を説明するための図である。
【図19】変形したブロックの接続処理を説明するため
の図である。
【図20】接続された2つのブロックを示す図である。
【図21】本発明の他の実施の形態である画像処理装置
の構成を示すブロック図である。
【図22】デジタルカメラと原稿との関係を示す図であ
る。
【図23】原稿の歪みの生じる原因を説明するための図
である。
【図24】歪みの生じた画像データの具体例を示す図で
ある。
【図25】煽りの生じる原因を説明するための図であ
る。
【図26】煽りの生じた画像データの具体例を示す図で
ある。
【符号の説明】
7 補正モード設定スイッチ 101 CPU 111 CCD部 105 コントラスト比較部 107 傾き補正部 109 傾き補正部 113 補間部 117 カードメモリ部
フロントページの続き Fターム(参考) 5B029 AA01 BB05 CC04 EE04 EE05 5B057 AA11 BA02 BA15 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC03 CD12 CE08 DA08 DB02 DB09 DC30 5C077 LL01 MM30 MP01 PP05 PP23 PP59 SS03 TT09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像対象物を2以上のそれぞれ異なるピ
    ント位置で撮像することにより、2以上の画像を取得す
    る第1の取得手段と、 前記2以上の画像のそれぞれにおいてピントの合ってい
    る部分を含む領域を検出する検出手段と、 前記検出された領域の画像と、前記ピント位置と、前記
    検出された領域の位置とに基づいて、補正された前記撮
    像対象物の画像を取得する第2の取得手段とを備えた、
    画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の取得手段は、 前記検出された領域の画像と、前記検出された領域の位
    置とに基づいて、前記撮像対象物の全体にピントの合っ
    た1枚の画像を取得する第3の取得手段と、 前記ピント位置と、前記検出された領域の位置とに基づ
    いて、前記第3の取得手段により取得された画像を補正
    する補正手段とを含む、請求項1に記載の画像処理装
    置。
  3. 【請求項3】 撮像対象物を2以上のそれぞれ異なるピ
    ント位置で撮像することにより、2以上の画像を取得す
    る第1の取得ステップと、 前記2以上の画像のそれぞれにおいてピントの合ってい
    る部分を含む領域を検出する検出ステップと、 前記検出された領域の画像と、前記ピント位置と、前記
    検出された領域の位置とに基づいて、補正された前記撮
    像対象物の画像を取得する第2の取得ステップとをコン
    ピュータに実行させるための画像処理プログラムを記録
    した記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記第2の取得ステップは、 前記検出された領域の画像と、前記検出された領域の位
    置とに基づいて、前記撮像対象物の全体にピントの合っ
    た1枚の画像を取得する第3の取得ステップと、 前記ピント位置と、前記検出された領域の位置とに基づ
    いて、前記第3の取得ステップにより取得された画像を
    補正する補正ステップとを含む、請求項3に記載の画像
    処理プログラムを記録した記録媒体。
JP11000217A 1999-01-04 1999-01-04 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000200344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000217A JP2000200344A (ja) 1999-01-04 1999-01-04 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000217A JP2000200344A (ja) 1999-01-04 1999-01-04 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000200344A true JP2000200344A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11467806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11000217A Pending JP2000200344A (ja) 1999-01-04 1999-01-04 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000200344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041124A1 (ja) * 2003-10-29 2005-05-06 Nikon Corporation 画像処理方法および画像処理装置、並びにプログラム
US9390342B2 (en) 2011-10-17 2016-07-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods, systems and apparatus for correcting perspective distortion in a document image
CN111080760A (zh) * 2019-12-19 2020-04-28 北京飞渡科技有限公司 一种倾斜摄影测量数据优化方法及系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041124A1 (ja) * 2003-10-29 2005-05-06 Nikon Corporation 画像処理方法および画像処理装置、並びにプログラム
US8385686B2 (en) 2003-10-29 2013-02-26 Nikon Corporation Image processing method based on partitioning of image data, image processing device based on partitioning image data and program
US9390342B2 (en) 2011-10-17 2016-07-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods, systems and apparatus for correcting perspective distortion in a document image
CN111080760A (zh) * 2019-12-19 2020-04-28 北京飞渡科技有限公司 一种倾斜摄影测量数据优化方法及系统
CN111080760B (zh) * 2019-12-19 2023-09-22 北京飞渡科技有限公司 一种倾斜摄影测量数据优化方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4012710B2 (ja) 画像入力装置
US6720997B1 (en) Image generating apparatus
JP4130641B2 (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JP3631333B2 (ja) 画像処理装置
JP4141235B2 (ja) 画像補正装置及びプログラム
JP3891408B2 (ja) 画像補正装置、プログラム、記憶媒体及び画像補正方法
US20020075389A1 (en) Apparatus and method for capturing a digital image
JP2000341501A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体
US7016081B2 (en) Image distortion correction apparatus, distortion correction method therefor, recording media, image scanner and image construction apparatus
JP4177779B2 (ja) 画像表示制御装置および方法ならびに画像表示制御装置を制御するプログラム
JP2006293782A (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP3849385B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JPH1117924A (ja) 画像合成処理方法
JP4612750B2 (ja) デジタルカメラ及び撮影方法並びに記憶媒体
JP2002074351A (ja) 歪み補正装置およびその方法ならびに歪み補正プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010130181A (ja) 画像取得装置
JP2005275447A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP4182937B2 (ja) 撮影装置、撮影装置の画像処理方法及びプログラム
JP2000200344A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体
JP3983721B2 (ja) 画像歪み補正装置、画像読取装置、画像形成装置及びプログラム
JP2001250114A (ja) 画像処理方法と画像処理装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4006242B2 (ja) 画像補正装置、プログラム、記憶媒体及び画像補正方法
JP2002042125A (ja) 画像合成装置、画像合成方法、および、画像合成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2002077578A (ja) 歪み補正装置およびその方法ならびに歪み補正プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006179031A (ja) 画像入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051220

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324