JP2000185411A - Ink jet recorder - Google Patents

Ink jet recorder

Info

Publication number
JP2000185411A
JP2000185411A JP36563898A JP36563898A JP2000185411A JP 2000185411 A JP2000185411 A JP 2000185411A JP 36563898 A JP36563898 A JP 36563898A JP 36563898 A JP36563898 A JP 36563898A JP 2000185411 A JP2000185411 A JP 2000185411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tank
supply
recording apparatus
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36563898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3611976B2 (en
Inventor
Shinichi Saijo
信一 西條
Kohei Ishikawa
公平 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Aptex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Aptex Inc filed Critical Canon Aptex Inc
Priority to JP36563898A priority Critical patent/JP3611976B2/en
Publication of JP2000185411A publication Critical patent/JP2000185411A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3611976B2 publication Critical patent/JP3611976B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To supply ink only for a time corresponding to the quantity of ink ejection and to shorten the detection time of the residual quantity of ink by arranging means for detecting the quantity of ink being ejected from a recording head, and means for supplying ink corresponding to the detected quantity from a first ink tank to a second ink tank. SOLUTION: When ink is supplied from an ink cartridge 300 to a subtank 301, all valves 304, 305, 306 are closed to establish an enclosed inner space interconnecting the ink cartridge 300 to the subtank 301. Subsequently, a pressure pump (tube pump) 302 is turned in the direction of arrow A and the tube thereof is pressed to supply ink from the direction of arrow B. When the quantity of ink in the subtank 301 exceeds a specified level, ink in the subtank 301 returns back to the ink cartridge 300 from the direction of arrow C. The printer is provided with an ink channel along with an ink supply system and an ink channel L1 for supplying ink in the subtank 301 to a recording head is also provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サブタンクユニッ
トおよびインクカートリッジ等のような第1,第2のイ
ンクタンクを具備し、紙などの記録媒体に向かって、微
小のインク液滴を噴射させることによって、文字や画像
を記録するインクジェット記録装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention comprises a first and a second ink tank such as a sub-tank unit and an ink cartridge for ejecting minute ink droplets toward a recording medium such as paper. The present invention relates to an ink jet recording apparatus for recording characters and images.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、記録ヘッドにインクを供給するた
めにインクを貯蔵するサブタンクと、そのサブタンクに
供給するインクを収容する交換可能なインクカートリッ
ジと、を設けたインクジェット記録装置は、サブタンク
内に備わるインクレベルセンサを随時監視している。そ
して、そのセンサがインク面に対して非接触状態になっ
たときに、サブタンク内のインクの残量が少ないと判断
し、インクカートリッジからサブタンクに対して、最大
時間(サブタンク内にインクが満たされために必要な最
大時間)のインク供給を行なっていた。また、インクカ
ートリッジ内のインク有無の検知は、サブタンクに対す
るインクカートリッジからのインクの供給動作後におけ
るサブタンク内のインクレベルセンサの変化によって、
判断していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, an ink jet recording apparatus provided with a sub-tank for storing ink for supplying ink to a recording head and a replaceable ink cartridge for accommodating the ink to be supplied to the sub-tank is provided in the sub-tank. The provided ink level sensor is monitored at any time. Then, when the sensor is in a non-contact state with the ink surface, it is determined that the remaining amount of ink in the sub tank is small, and the ink cartridge is supplied to the sub tank for a maximum time (the ink is filled in the sub tank). (The maximum time required for the ink supply). Further, the detection of the presence or absence of ink in the ink cartridge is performed by a change in an ink level sensor in the sub tank after the ink is supplied from the ink cartridge to the sub tank.
I was judging.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のインク残量の有無の検知方法は、記録中に
「インク無し」が検知されて、インク供給のために記録
動作が中断される場合があった。また、サブタンク内の
インク残量の検知は、インクレベルセンサの状態変化点
である一点のみにおいてしか判断できない。さらに、イ
ンクカートリッジ内のインクの有無を検知するために
は、サブタンクに対する毎回最大時間のインク供給を行
なわなければならないなどの問題があった。
However, such a conventional method of detecting the presence or absence of the remaining amount of ink involves a case where "no ink" is detected during printing and the printing operation is interrupted to supply ink. was there. Further, the detection of the remaining amount of ink in the sub tank can be determined only at one point which is a state change point of the ink level sensor. Furthermore, in order to detect the presence or absence of the ink in the ink cartridge, there is a problem that the ink must be supplied to the sub tank every time for a maximum time.

【0004】本発明は、上記従来例に鑑みてなされるも
ので、その目的は、記録ヘッドからのインクの吐出量を
把握し、その吐出量に応じた時間だけインク供給を行な
うことによって、インク残量の有無の検知、およびイン
ク供給に要する時間を短縮するとともに、記録装置のパ
フォーマンスを安定させることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example. An object of the present invention is to grasp the amount of ink ejected from a recording head and supply ink for a time corresponding to the amount of ink ejected. An object of the present invention is to shorten the time required for detecting the presence or absence of a remaining amount and for supplying ink, and to stabilize the performance of a printing apparatus.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録装置は、第1のインクタンクから第2のインクタン
クに供給されたインクを吐出可能な記録ヘッドを用い
て、記録媒体に画像を記録するインクジェット記録装置
において、前記記録ヘッドからのインクの吐出量を検知
する吐出量検知手段と、前記吐出量検知手段によって検
知されたインクの吐出量相当のインクを前記第1のイン
クタンクから前記第2のインクタンクに供給するインク
供給手段とを備えたことを特徴とする。
An ink jet recording apparatus of the present invention records an image on a recording medium using a recording head capable of discharging ink supplied from a first ink tank to a second ink tank. In the ink jet recording apparatus, a discharge amount detecting means for detecting a discharge amount of the ink from the recording head, and an ink corresponding to the discharge amount of the ink detected by the discharge amount detecting means is supplied from the first ink tank to the second ink tank. And an ink supply means for supplying the ink to the ink tank.

【0006】本発明によれば、例えば、記録ヘッドから
吐出されたインク滴数が所定の規定値を超えた場合に、
吐出したインク滴数に基づいて計算されたインク吐出量
に相当する分だけ、インク供給を行なうことができる。
また、インクタンク内のインク量を検知するセンサを併
用することにより、インク供給中に、そのセンサがイン
クの満タン状態を検知したときに、インク供給を終了す
ることができる。
According to the present invention, for example, when the number of ink droplets ejected from a recording head exceeds a predetermined specified value,
Ink can be supplied by an amount corresponding to the ink ejection amount calculated based on the number of ejected ink droplets.
In addition, by using a sensor for detecting the amount of ink in the ink tank, the ink supply can be terminated when the sensor detects the full state of the ink during ink supply.

【0007】さらに、インク供給の結果、そのセンサが
インクの満タン状態を検知しなければ、インクカートリ
ッジなどの第1のインクタンク内におけるインク無しが
検知できる。また、インクタンク内におけるセンサがイ
ンクの空状態を検知すれば、記録不可能な状態と判断で
きる。
Further, as a result of the ink supply, if the sensor does not detect the full state of the ink, the absence of the ink in the first ink tank such as the ink cartridge can be detected. If a sensor in the ink tank detects an empty state of the ink, it can be determined that the recording is impossible.

【0008】また、以上のようなインク供給の実施タイ
ミングを記録終了後に設定することにより、記録中のイ
ンク無しによる中断を回避することができる。
Further, by setting the execution timing of the ink supply as described above after the end of the printing, it is possible to avoid the interruption due to the absence of the ink during the printing.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】(第1の実施形態)図1は、本実施形態に
使用したカラープリンタシステムの斜視図である。図1
において、インクジェット記録装置としてのカラーカー
ドプリンタ100は、ホストコンピュータ等の外部処理
装置102とケーブル101で接続されている。プリン
タ100は、ケーブル101を介して外部処理装置10
2から画像情報やデータが転送されることにより、フィ
ーダーユニット103内に内蔵されている記録媒体とし
てのカード紙に記録を行い、そして、記録されたカード
紙をスタッカーユニット104に蓄えるようになってい
る。
(First Embodiment) FIG. 1 is a perspective view of a color printer system used in this embodiment. FIG.
1, a color card printer 100 as an ink jet recording apparatus is connected to an external processing device 102 such as a host computer by a cable 101. The printer 100 is connected to the external processing device 10 via a cable 101.
When the image information and the data are transferred from the printer 2, recording is performed on a card sheet as a recording medium built in the feeder unit 103, and the recorded card sheet is stored in the stacker unit 104. I have.

【0011】図2は、図1のラベルカラープリンタ10
0の概略断面図である。図2において、カラーカードプ
リンタ100は、記録素子として、インクジェット方式
のライン記録ヘッドをインクの種類に応じて計6本内蔵
している。201はブラックインク吐出用、202はシ
アンインク吐出用、203はシアン淡インク吐出用、2
04はマゼンタインク吐出用、205はマゼンタ淡イン
ク吐出用、206はイエローインク吐出用のライン記録
ヘッドである。各々の記録ヘッド201,202,20
3,204,205,206は、それらに対応したイン
クカートリッジ207,208,209,210,21
1,212からインクが供給されて、それら各色のイン
クを吐出することにより、記録媒体としてのカード紙S
に記録を行う。
FIG. 2 shows the label color printer 10 of FIG.
0 is a schematic sectional view of FIG. In FIG. 2, the color card printer 100 incorporates a total of six ink jet line recording heads as recording elements in accordance with the type of ink. 201 is for black ink ejection, 202 is for cyan ink ejection, 203 is for cyan light ink ejection, 2
Reference numeral 04 denotes a line recording head for discharging magenta ink, 205 denotes a line recording head for discharging magenta light ink, and 206 denotes a line recording head for discharging yellow ink. Each recording head 201, 202, 20
3, 204, 205, and 206 correspond to the ink cartridges 207, 208, 209, 210, and 21, respectively.
Ink is supplied from the recording medium S1, 212 to eject the ink of each color, so that the card paper S as a recording medium
To record.

【0012】図3は、図1のカラーカードプリンタ10
0のインク供給系の説明図である。図3においては、記
録ヘッド201〜206の内の1つを代表して記録ヘッ
ド307とし、またインクカートリッジ207〜212
の内の1つを代表してインクカートリッジ300とす
る。また、ここでインク供給とは、インクカートリッジ
300からサブタンク301にインクを供給することを
いう。
FIG. 3 shows the color card printer 10 of FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram of an ink supply system of No. 0; In FIG. 3, one of the print heads 201 to 206 is represented as a print head 307, and the ink cartridges 207 to 212
The ink cartridge 300 is representative of one of them. Here, the term “ink supply” refers to supplying ink from the ink cartridge 300 to the sub tank 301.

【0013】図3において、インクカートリッジ300
からサブタンク301にインクを供給する場合には、弁
304,305,306を全て閉じて、インクカートリ
ッジ300とサブタンク301の内部を互いに連通する
密閉空間とする。それから、加圧ポンプ(チューブポン
プ)302を矢印A方向に回転させ、そのチューブを押
圧して矢印B方向からインク供給をする。また、サブタ
ンク301内のインク量が一定量を超えると、そのサブ
タンク301内のインクは、矢印C方向からインクカー
トリッジ300へ戻る。
In FIG. 3, an ink cartridge 300
When the ink is supplied to the sub-tank 301 from the sub-tank 301, the valves 304, 305, and 306 are all closed to make the interior of the ink cartridge 300 and the inside of the sub-tank 301 a closed space communicating with each other. Then, the pressurizing pump (tube pump) 302 is rotated in the direction of arrow A, and the tube is pressed to supply ink from the direction of arrow B. When the amount of ink in the sub tank 301 exceeds a certain amount, the ink in the sub tank 301 returns to the ink cartridge 300 from the direction of arrow C.

【0014】プリンタ100には、このようなインクカ
ートリッジ300からサブタンク301へのインク供給
のためのインク供給系と共に、図3のように種々のイン
ク流路が備えられている。図3においてL1は、サブタ
ンク301内のインクを記録ヘッド307に供給するた
めのインク流路である。また、307Aは、記録ヘッド
307からインク吐出状態を回復させるために排出され
るインク、つまり画像の記録に寄与しないインクを受容
するキャップである。L2は、そのキャップ307内の
インクをリサイクルポンプ303を用いてサブタンク3
01内に回収するインク回収路である。また、308
は、サブタンク301に備えられたインクレベルセンサ
であり、309はエアバッファタンクである。
The printer 100 is provided with an ink supply system for supplying ink from the ink cartridge 300 to the sub-tank 301 and various ink flow paths as shown in FIG. In FIG. 3, L1 is an ink flow path for supplying the ink in the sub tank 301 to the recording head 307. A cap 307A receives ink discharged from the recording head 307 to recover the ink ejection state, that is, ink that does not contribute to image recording. L2 transfers the ink in the cap 307 to the sub tank 3 using the recycle pump 303.
This is an ink collection path to be collected in the area 01. Also, 308
Denotes an ink level sensor provided in the sub tank 301, and 309 denotes an air buffer tank.

【0015】図4は、図1のカラーカードプリンタ10
0の制御系のブロック図である。
FIG. 4 shows the color card printer 10 of FIG.
It is a block diagram of a control system of No. 0.

【0016】図4において、ホストコンピュータ等の外
部処理装置102から、プリンタ100に画像データが
転送される。そして、指定色を各インク色によって再現
させるために、イエローインク用のイメージメモリ41
2、マゼンタインク用のイメージメモリ413、シアン
インク用のイメージメモリ414、ブラックインク用の
イメージメモリ415、マゼンタ淡インク用のイメージ
メモリ416、シアン淡インク用のイメージメモリ41
7のそれぞれにプリント画像が描画される。
In FIG. 4, image data is transferred to a printer 100 from an external processing device 102 such as a host computer. Then, in order to reproduce the designated color with each ink color, an image memory 41 for yellow ink is used.
2. Image memory 413 for magenta ink, image memory 414 for cyan ink, image memory 415 for black ink, image memory 416 for magenta light ink, image memory 41 for cyan light ink
7, a print image is drawn.

【0017】このように、インク6色分の画像展開が終
了した後、メインコントローラ400は、記録媒体とし
てのカード紙Sを搬送するための駆動モータ405をモ
ータドライバ403を介して駆動する。そして、そのカ
ード紙Sの搬送に同期して、ドライバコントローラ40
6は、イメージメモリ412,413,414,41
5,416,417から記録データを順次読み出して、
その記録データをヘッド駆動回路420を経由して、記
録ヘッド201,202,203,204,205,2
06に転送する。記録ヘッド201〜206は、画像デ
ータに対応する駆動信号によって、それぞれのインク吐
出口からインクを吐出する。また、吐出インク滴数計算
回路420Aは、記録ヘッド201〜206のそれぞれ
から吐出されるインク滴の数をカウントする。そのイン
ク滴数は、画像データに対応する駆動信号に基づいてカ
ウントすることができる。
After the image development for the six colors of ink is completed, the main controller 400 drives the drive motor 405 for conveying the card paper S as a recording medium via the motor driver 403. Then, in synchronization with the conveyance of the card paper S, the driver controller 40
6 is an image memory 412, 413, 414, 41
5, 416, 417, the recording data is sequentially read out,
The print data is transferred to the print heads 201, 202, 203, 204, 205, 2 via a head drive circuit 420.
06. The recording heads 201 to 206 discharge ink from respective ink discharge ports in response to a drive signal corresponding to image data. The ejection ink droplet number calculation circuit 420A counts the number of ink droplets ejected from each of the recording heads 201 to 206. The number of ink droplets can be counted based on a drive signal corresponding to image data.

【0018】また、図4において、404は、図3中の
ポンプ302,303などを駆動するためのモータであ
り、402は、そのドライバーである。また、401
は、各種プログラムを格納するROMや、ワークエリヤ
などとして利用されるRAM等を備えたメモリーであ
る。
In FIG. 4, reference numeral 404 denotes a motor for driving the pumps 302 and 303 shown in FIG. 3, and reference numeral 402 denotes a driver thereof. Also, 401
Is a memory having a ROM for storing various programs, a RAM used as a work area, and the like.

【0019】図5は、サブタンク301に備えられたイ
ンクレベルセンサ308の拡大図である。図5におい
て、600は、サブタンク301内のインクの残量がな
くなったことを検出する空センサ、601は、サブタン
ク301内にインクが充満したことを検出するインク満
タンセンサである。本例の場合、空センサ600は、G
ND電極602と対向する電極を備えることによって、
インクレベルセンサ308の一部を構成しており、サブ
タンク301内のインクがなくなったときに、それらの
電極間にインクが介在しなくなって非導通状態となる。
また、満タンセンサ601は、GND電極602と対向
する電極を備えることによって、インクレベルセンサ3
08の一部を構成しており、サブタンク301内にイン
クが充満したときに、それらの電極間にインクが介在し
て導通状態(ON)となる。
FIG. 5 is an enlarged view of the ink level sensor 308 provided in the sub tank 301. In FIG. 5, reference numeral 600 denotes an empty sensor for detecting that the remaining amount of ink in the sub tank 301 is exhausted, and reference numeral 601 denotes an ink full sensor for detecting that the ink in the sub tank 301 is full. In the case of this example, the sky sensor 600 is G
By providing an electrode facing the ND electrode 602,
It constitutes a part of the ink level sensor 308, and when the ink in the sub tank 301 runs out, the ink does not intervene between the electrodes and becomes non-conductive.
In addition, the full tank sensor 601 includes an electrode facing the GND electrode 602, so that the ink level sensor 3
08, and when the sub tank 301 is filled with ink, the ink is interposed between the electrodes to be in a conductive state (ON).

【0020】図6は、本実施形態におけるインク供給シ
ーケンスのフローチャートである。以下、この図6に基
づいて、インク供給シーケンスについて説明する。
FIG. 6 is a flowchart of an ink supply sequence according to this embodiment. Hereinafter, the ink supply sequence will be described with reference to FIG.

【0021】まず、吐出インク滴数計算回路420Aに
て計算された各記録ヘッド毎の吐出インク滴数の累計が
規定値以上か否かを判別する(ステップS700)。そ
れが規定値未満であればインク供給をせずに、不要なイ
ンク供給をなくす。一方、累積吐出インク滴数が規定値
以上のときは、その累積吐出インク滴数に相当するイン
クの消費量を求めた上、そのインク消費量に応じたイン
ク供給時間(T)を算出する(ステップS701)。具
体的には、そのインク供給時間(T)は、下式(1)に
よって算出される。
First, it is determined whether or not the total number of ink droplets ejected for each recording head calculated by the ejected ink droplet number calculation circuit 420A is equal to or greater than a specified value (step S700). If it is less than the specified value, no ink is supplied and unnecessary ink is not supplied. On the other hand, when the cumulative number of ejected ink droplets is equal to or more than the specified value, the amount of ink consumption corresponding to the cumulative number of ejected ink droplets is obtained, and then the ink supply time (T) according to the amount of ink consumption is calculated ( Step S701). Specifically, the ink supply time (T) is calculated by the following equation (1).

【0022】 T=C×ΔV/F ・・・・・(1) ここで、Cは累積吐出インク滴数、ΔVは、吐出インク
1滴当たりの吐出量、Fは、インク供給系の単位時間当
たりのインク供給量(ポンプ302の単位時間当たりの
インク圧送量)である。また、(C×ΔV)は、累積吐
出インク滴数Cに対応するインク消費量である。インク
供給時間Tは、後述するインク供給開始(ステップS7
02)から、インクカートリッジ300内にインクが無
いと判定(ステップS706)するまでの間に要する時
間に相当する。
T = C × ΔV / F (1) where C is the cumulative number of ejected ink droplets, ΔV is the ejection amount per ejected ink, and F is the unit time of the ink supply system. Per unit ink supply amount (ink pumping amount per unit time of the pump 302). (C × ΔV) is the ink consumption corresponding to the cumulative number of ink droplets C to be ejected. The ink supply time T corresponds to the ink supply start described later (step S7).
02) to the time required to determine that there is no ink in the ink cartridge 300 (step S706).

【0023】その後、インク供給を開始し(ステップS
702)、インク満タンセンサ601のON(満タン検
知)、またはインク供給時間Tのタイムアウトを待つ
(ステップS703,S704)。インク供給時間T
は、ステップS702のインク供給開始時点からカウン
トダウンされる。
Thereafter, ink supply is started (step S).
702), and waits for the ink full sensor 601 to be turned ON (full tank detection) or a timeout of the ink supply time T (steps S703 and S704). Ink supply time T
Is counted down from the time point when the ink supply is started in step S702.

【0024】インク供給時間Tがタイムアウトする前
に、インク満タンセンサ601がONとなったときは、
一定時間だけインク供給を継続する(ステップS70
4,S705)。その一定時間は、インク満タンセンサ
601がONとなった後に、サブタンク301内に実際
にインクが充満する満タン状態となるまでのインク供給
時間である。このようにして、サブタンク301内を実
際に満タン状態としてから、インク供給を停止する(ス
テップS707)。また、このようにサブタンク301
内を満タン状態としたときは、累積インク吐出滴数のカ
ウント値をクリアする。
If the ink full sensor 601 is turned on before the ink supply time T times out,
The ink supply is continued for a fixed time (step S70)
4, S705). The certain time period is an ink supply time from when the ink full sensor 601 is turned ON to when the sub tank 301 is fully filled with ink. In this way, the ink supply is stopped after the inside of the sub tank 301 is actually full (step S707). Also, as described above, the sub tank 301
When the inside is full, the count value of the cumulative number of ink droplets is cleared.

【0025】一方、インク満タンセンサ601がONと
なる前に、インク供給時間Tがタイムアップしたとき
は、インクカートリッジ300内にインクの残量が無い
と判定して(ステップS704、S706)、それから
インク供給を停止する(ステップS707)。
On the other hand, if the ink supply time T has expired before the ink full sensor 601 is turned on, it is determined that there is no ink remaining in the ink cartridge 300 (steps S704 and S706). The ink supply is stopped (step S707).

【0026】このように、本実施形態によれば、無駄な
インク供給の実施を防ぐことができると共に、インクカ
ートリッジ300内のインク無し検知に要する時間を短
縮することができる。また、サブタンク301内のイン
ク量を常に把握することができ、記録中に、サブタンク
301内のインクが無くなることを防ぐことも可能とな
る。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to prevent unnecessary supply of ink and to reduce the time required for detecting the absence of ink in the ink cartridge 300. Further, the amount of ink in the sub-tank 301 can be always grasped, and it is possible to prevent the ink in the sub-tank 301 from running out during printing.

【0027】例えば、インクカートリッジ300内のイ
ンク残量の不足のために、サブタンク301内を満タン
状態とするまでインク供給ができなかったときは、その
ときのインク供給に要した時間から、サブタンク301
内を満タン状態にできなかった不足分のインク量を求
め、その不足のインク量分を現時点の累積インク吐出滴
数として設定することによって、サブタンク301内の
インク量を常に正確に把握することができる。
For example, if the ink cannot be supplied until the inside of the sub-tank 301 becomes full due to the shortage of the remaining amount of ink in the ink cartridge 300, the time required for the ink supply at that time is taken into consideration. 301
The ink amount in the sub-tank 301 is always accurately grasped by calculating the ink amount of the shortage that could not be filled to the full state and setting the ink amount of the shortage as the current accumulated number of ink droplets. Can be.

【0028】(第2の実施形態)図7から図10は、本
発明の第2の実施形態を説明するための図である。本例
は、前述した第1の実施形態と同様のカラーカードプリ
ンタ100としての適用例である。
(Second Embodiment) FIGS. 7 to 10 are views for explaining a second embodiment of the present invention. This example is an application example as a color card printer 100 similar to the first embodiment described above.

【0029】図7は、本例のプリンタ100の制御系の
ブロック図であり、前述した第1の実施の形態の図4と
同様の部分には同一符号を付して、その説明を省略す
る。本例の場合は、記録ヘッド201〜205のそれぞ
れの温度を検出するためのヘッド温度検知回路521が
備えられている。メインコントローラ400は、図9の
ような記録ヘッドの温度とインク滴量吐出インク1滴当
たりの吐出量との関係から、検知回路521による記録
ヘッドの検出温度に応じて、吐出インク1滴当たりの吐
出量を補正して、後述するようにインク供給時間(T)
を算出する。また、ヘッド温度は、図10のように、印
字枚数の連続的の増加に伴なっても上昇する。図10中
の曲線1000は、印字デューティが比較的が高い場合
の温度変化を示し、曲線1001は、印字デューティが
比較的に低い場合の温度変化を示す。また、図10は、
雰囲気温度を25℃とした。
FIG. 7 is a block diagram of a control system of the printer 100 according to the present embodiment. The same parts as those in FIG. 4 of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. . In the case of this example, a head temperature detection circuit 521 for detecting the temperature of each of the recording heads 201 to 205 is provided. Based on the relationship between the print head temperature and the amount of ink ejected per ink drop as shown in FIG. 9, the main controller 400 determines the amount of ink per ejected ink in accordance with the detected temperature of the print head by the detection circuit 521. After correcting the ejection amount, the ink supply time (T) will be described later.
Is calculated. Also, as shown in FIG. 10, the head temperature rises as the number of printed sheets increases continuously. A curve 1000 in FIG. 10 shows a temperature change when the print duty is relatively high, and a curve 1001 shows a temperature change when the print duty is relatively low. FIG.
The ambient temperature was 25 ° C.

【0030】図8は、本実施形態におけるインク供給シ
ーケンスのフローチャートである。本例の場合は、前述
した第1の実施形態の図6とは、ステップS700′,
S701′のみが相違する。
FIG. 8 is a flowchart of an ink supply sequence according to this embodiment. In the case of this example, steps S700 ′ and S700 ′ are different from FIG. 6 of the first embodiment.
Only S701 'is different.

【0031】まず、ステップS700′にて、消費イン
ク量が規定値以上か否かを判定する。その消費インク量
は、吐出インク滴数計算回路420Aにて計算された吐
出インク滴数を、ヘッドの検出温度に対応する吐出イン
ク1滴当たりの吐出量から計算される。それが規定値未
満であればインク供給をせずに、不要なインク供給をな
くす。一方、その消費インク量が規定値以上のときは、
その消費量に応じたインク供給時間(T′)を算出する
(ステップS701′)。具体的には、そのインク供給
時間(T′)は、下式(2)によって算出される。
First, in step S700 ', it is determined whether or not the consumed ink amount is equal to or greater than a specified value. The consumed ink amount is calculated from the number of ejected ink droplets calculated by the ejected ink droplet number calculation circuit 420A from the amount of ejected ink per ejected ink droplet corresponding to the detected temperature of the head. If it is less than the specified value, no ink is supplied and unnecessary ink is not supplied. On the other hand, when the consumed ink amount is equal to or more than the specified value,
The ink supply time (T ') according to the consumed amount is calculated (step S701'). Specifically, the ink supply time (T ') is calculated by the following equation (2).

【0032】 T′=C′×ΔV′/F ・・・・・(2) ここで、C′は吐出インク滴数、ΔV′は、ヘッド温度
によって異なる吐出インク1滴当たりの吐出量、Fは、
インク供給系の単位時間当たりのインク供給量(ポンプ
302の単位時間当たりのインク圧送量)である。ま
た、(C′×ΔV′)はヘッド温度に応じて補正された
消費インク量であり、この計算時点まで吐出されたイン
ク滴に関し、インク滴の1滴当たり吐出量をヘッド温度
に応じて補正をした上で計算した消費インク量を意味す
る。例えば、ヘッド温度の所定間隔毎における吐出イン
ク滴数をカウントし、そのカウント値と、ヘッド温度に
対応するインク1滴当たりの吐出量から、ヘッド温度の
所定間隔毎に消費されたインク量を求め、それを累積す
ることによって、(C′×ΔV′)としての消費インク
量を求めることができる。
T ′ = C ′ × ΔV ′ / F (2) where C ′ is the number of ejected ink droplets, ΔV ′ is the ejection amount per ejected ink that varies depending on the head temperature, and F Is
This is the amount of ink supply per unit time of the ink supply system (the amount of ink pumped by the pump 302 per unit time). (C ′ × ΔV ′) is the consumed ink amount corrected in accordance with the head temperature. With respect to the ink droplets ejected up to the time of this calculation, the ejection amount per ink droplet is corrected in accordance with the head temperature. Means the consumed ink amount calculated after the calculation. For example, the number of ink droplets ejected at predetermined intervals of the head temperature is counted, and the amount of ink consumed at predetermined intervals of the head temperature is determined from the count value and the ejection amount per ink droplet corresponding to the head temperature. By accumulating them, the amount of consumed ink as (C ′ × ΔV ′) can be obtained.

【0033】このように、本実施形態の場合は、ヘッド
温度に起因するインク1滴当たりの吐出量の変化を考慮
することにより、より正確な消費インク量を求めて対応
することができる。
As described above, in the case of the present embodiment, a more accurate amount of consumed ink can be obtained and taken into account by taking into account the change in the ejection amount per ink droplet due to the head temperature.

【0034】(その他の実施形態)1つの記録ヘッドに
おいて、インク1滴当たりの吐出量を2種類以上変化さ
せるようにしてもよい。このように、複数種類のインク
吐出量を有する高解像度のプリンタの場合においても、
各吐出量毎に吐出インク滴数をカウントすることによ
り、消費インク吐出量を算出して、前述した実施形態と
同様の作用効果が得られる。
(Other Embodiments) In one recording head, two or more kinds of ejection amounts per ink drop may be changed. Thus, even in the case of a high-resolution printer having a plurality of types of ink ejection amounts,
By counting the number of ejected ink droplets for each ejection amount, the consumed ink ejection amount is calculated, and the same operation and effect as in the above-described embodiment can be obtained.

【0035】また、記録ヘッドのインク吐出状態を回復
させるために排出される画像の記録に寄与しないインク
の排出量をも、消費インク吐出量に加算するようにして
もよい。
Further, the discharge amount of ink which does not contribute to recording of an image discharged to recover the ink discharge state of the recording head may be added to the consumed ink discharge amount.

【0036】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) It should be noted that the present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for discharging ink, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which the state of ink is changed by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0037】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As this pulse-shaped drive signal, those described in U.S. Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0038】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned specifications, U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 44,558 which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0039】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0040】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, a recording head fixed to the apparatus main body or an electric connection with the apparatus main body or ink from the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0041】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
It is preferable to add ejection recovery means for the recording head, preliminary auxiliary means, and the like as the configuration of the recording apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0042】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
The type and number of recording heads to be mounted are not limited to those provided only for one color ink, for example, and for a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0043】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet system generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent the temperature rise due to thermal energy by using the energy of the state change from the solid state of the ink to the liquid state, or to prevent the ink from evaporating, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start to solidify when reaching the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, it is also possible to adopt a form in which the sheet is opposed to the electrothermal converter in a state where it is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0044】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not only used as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, but also for a copying apparatus combined with a reader or the like, and a facsimile apparatus having a transmission / reception function. It may take a form.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
インクの消費量分だけインク供給を行なうことによっ
て、インク供給に要する時間の短縮、およびインクカー
トリッジのインク無しの検知に要する時間の短縮、さら
にインク無しによる記録中断を発生させない安定したパ
フォーマンスが得られる。
As described above, according to the present invention,
By supplying ink by the amount of ink consumed, the time required for ink supply can be reduced, the time required for detecting the absence of ink in the ink cartridge can be reduced, and stable performance can be achieved without causing recording interruption due to ink absence. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態としてのインクジェッ
ト記録装置の斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of an ink jet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のインクジェット記録装置の断面図であ
る。
FIG. 2 is a sectional view of the ink jet recording apparatus of FIG.

【図3】図1のインクジェット記録装置のインク供給系
の配管図である。
FIG. 3 is a piping diagram of an ink supply system of the inkjet recording apparatus of FIG.

【図4】図1のインクジェット記録装置の制御系のブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram of a control system of the ink jet recording apparatus of FIG.

【図5】図3におけるサブタンク内部を説明するための
拡大図である。
FIG. 5 is an enlarged view for explaining the inside of a sub tank in FIG. 3;

【図6】本発明の第1の実施形態におけるインク供給シ
ーケンスのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of an ink supply sequence according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施形態としてのインクジェッ
ト記録装置の制御系のブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram of a control system of an inkjet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施形態におけるインク供給シ
ーケンスのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of an ink supply sequence according to the second embodiment of the present invention.

【図9】インクジェット記録ヘッドの温度と吐出インク
滴量との相関図である。
FIG. 9 is a correlation diagram between the temperature of the inkjet recording head and the amount of ejected ink droplets.

【図10】印字枚数とインクジェット記録ヘッドの温度
変化との相関図である。
FIG. 10 is a correlation diagram between the number of prints and a temperature change of an ink jet recording head.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 カラーカードプリンタ(インクジェット記録装
置) 101 プリンタ−接続ケーブル 102 ホストコンピュータ 103 フィーダーユニット 104 スタッカーユニット 201,202,203,204,205,206 記
録ヘッド 207,208,209,210,211,212 イ
ンクカートリッジ 300 インクカートリッジ(第1のインクタンク) 301 サブタンク(第2のインクタンク) 302 加圧ポンプ 303 リサイクルポンプ 304,305,306 弁 307 記録ヘッド 308 インクレベルセンサ 400 メインコントローラ 401 メモリ 402 モータドライバ 403 モータドライバ 404 モータ 405 フィードモータ 406 ドライバコントローラ 412,413,414,415 イメージメモリ 420 ヘッド駆動回路 420A 吐出インク滴数計算回路
REFERENCE SIGNS LIST 100 color card printer (inkjet recording device) 101 printer-connection cable 102 host computer 103 feeder unit 104 stacker unit 201, 202, 203, 204, 205, 206 recording head 207, 208, 209, 210, 211, 212 ink cartridge 300 Ink cartridge (first ink tank) 301 Sub tank (second ink tank) 302 Pressure pump 303 Recycle pump 304, 305, 306 Valve 307 Recording head 308 Ink level sensor 400 Main controller 401 Memory 402 Motor driver 403 Motor driver 404 Motor 405 Feed motor 406 Driver controller 412, 413, 414, 415 Image memory 20 head drive circuit 420A ejected ink droplet number calculating circuit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のインクタンクから第2のインクタ
ンクに供給されたインクを吐出可能な記録ヘッドを用い
て、記録媒体に画像を記録するインクジェット記録装置
において、 前記記録ヘッドからのインクの吐出量を検知する吐出量
検知手段と、 前記吐出量検知手段によって検知されたインクの吐出量
相当のインクを前記第1のインクタンクから前記第2の
インクタンクに供給するインク供給手段とを備えたこと
を特徴とするインクジェット記録装置。
An ink jet recording apparatus for recording an image on a recording medium by using a recording head capable of discharging ink supplied from a first ink tank to a second ink tank; An ejection amount detection unit that detects an ejection amount; and an ink supply unit that supplies ink corresponding to the ejection amount of the ink detected by the ejection amount detection unit from the first ink tank to the second ink tank. An ink jet recording apparatus characterized in that:
【請求項2】 前記インク供給手段は、前記吐出量検知
手段によって検知されたインクの吐出量が所定量以上と
なったときに、前記第1のインクタンクから前記第2の
インクタンクにインクを供給することを特徴とする請求
項1に記載のインクジェット記録装置。
2. The ink supply means according to claim 1, wherein said ink supply means supplies said ink from said first ink tank to said second ink tank when a discharge amount of said ink detected by said discharge amount detection means becomes a predetermined amount or more. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink is supplied.
【請求項3】 前記吐出量検知手段は、前記記録ヘッド
から吐出されるインク滴の数と、前記インク滴の1滴当
たりのインク吐出量に基づいて、インクの吐出量を検知
することを特徴とする請求項1または2に記載のインク
ジェット記録装置。
3. The method according to claim 2, wherein the ejection amount detection unit detects an ink ejection amount based on the number of ink droplets ejected from the recording head and an ink ejection amount per ink droplet. The ink jet recording apparatus according to claim 1 or 2, wherein
【請求項4】 前記吐出量検知手段は、前記インク滴の
1滴当たりのインク吐出量を前記記録ヘッドの温度に応
じて補正することを特徴とする請求項3に記載のインク
ジェット記録装置。
4. An ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein said discharge amount detecting means corrects an ink discharge amount per one of said ink droplets according to a temperature of said recording head.
【請求項5】 前記吐出量検知手段は、前記記録ヘッド
から吐出状態回復のために排出されるインク量を含めて
インクの吐出量を検知することを特徴とする請求項1か
ら4のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
5. The ejection amount detection unit according to claim 1, wherein the ejection amount detection unit detects an ejection amount of the ink including an amount of ink ejected from the recording head to recover an ejection state. 3. The ink jet recording apparatus according to claim 1.
【請求項6】 前記インク供給手段は、前記吐出量検知
手段によって検知されたインクの吐出量に対応するイン
ク供給時間だけ、前記第1のインクタンクから前記第2
のインクタンクにインクを供給することを特徴とする請
求項1から5のいずれかに記載のインクジェット記録装
置。
6. The method according to claim 1, wherein the ink supply unit is configured to supply the second ink from the first ink tank for an ink supply time corresponding to the ink discharge amount detected by the discharge amount detection unit.
The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink is supplied to the ink tank.
【請求項7】 前記第2のタンクに、その内部にインク
が充満したことを検知するセンサを備え、 前記インク供給手段によるインク供給中に前記センサが
インクの充満を検知したときに、前記インク供給を終了
することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載
のインクジェット記録装置。
7. The ink supply device according to claim 7, further comprising: a sensor for detecting that the second tank is filled with ink, wherein the sensor detects that the ink is full during ink supply by the ink supply means. 7. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the supply is terminated.
【請求項8】 前記第2のタンクに、その内部にインク
が充満したことを検知するセンサを備え、 前記インク供給手段は、前記吐出量検知手段によって検
知されたインクの吐出量に対応するインク供給時間だ
け、前記第1のインクタンクから前記第2のインクタン
クにインクを供給し、 前記インク供給時間内に前記センサがインクの充満を検
知しないときに、前記第1のインクタンクのインク残量
がないと判断してインク供給手段を停止させることを特
徴とする請求項1から7のいずれかに記載のインクジェ
ット記録装置。
8. The ink supply device according to claim 1, further comprising a sensor configured to detect that the second tank is filled with ink, wherein the ink supply unit includes an ink corresponding to the ink discharge amount detected by the discharge amount detection unit. Ink is supplied from the first ink tank to the second ink tank for a supply time, and when the sensor does not detect ink fullness within the ink supply time, the remaining ink in the first ink tank is supplied. 8. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink supply unit is stopped when it is determined that there is no amount.
【請求項9】 前記第1のインクタンクは、交換可能な
インクカートリッジであることを特徴とする請求項1か
ら8のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
9. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the first ink tank is a replaceable ink cartridge.
【請求項10】 前記記録ヘッドは、インクの吐出のた
めに利用される熱エネルギを発生する電気熱変換体を有
することを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載
のインクジェット記録装置。
10. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head has an electrothermal transducer that generates thermal energy used for discharging ink.
JP36563898A 1998-12-22 1998-12-22 Inkjet recording device Expired - Fee Related JP3611976B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36563898A JP3611976B2 (en) 1998-12-22 1998-12-22 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36563898A JP3611976B2 (en) 1998-12-22 1998-12-22 Inkjet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000185411A true JP2000185411A (en) 2000-07-04
JP3611976B2 JP3611976B2 (en) 2005-01-19

Family

ID=18484753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36563898A Expired - Fee Related JP3611976B2 (en) 1998-12-22 1998-12-22 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3611976B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7114795B2 (en) 2002-08-27 2006-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus, data processing method, program, and ink jet printing system
JP2007007902A (en) * 2005-06-28 2007-01-18 Fujifilm Holdings Corp Ink tank and inkjet recorder
US7316462B2 (en) 2000-03-27 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus
US7325908B2 (en) 2002-02-07 2008-02-05 Ricoh Company, Ltd. Pressure adjustment mechanism, liquid tank, liquid providing device, ink cartridge, and inkjet printing apparatus
JP2009291978A (en) * 2008-06-03 2009-12-17 Olympus Corp Inkjet printer and ink detecting method thereof
JP2010094847A (en) * 2008-10-14 2010-04-30 Mimaki Engineering Co Ltd Bulk ink supply system
JP2011056741A (en) * 2009-09-09 2011-03-24 Mimaki Engineering Co Ltd Method for monitoring remaining amount of ink

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316462B2 (en) 2000-03-27 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus
US7325908B2 (en) 2002-02-07 2008-02-05 Ricoh Company, Ltd. Pressure adjustment mechanism, liquid tank, liquid providing device, ink cartridge, and inkjet printing apparatus
US7114795B2 (en) 2002-08-27 2006-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus, data processing method, program, and ink jet printing system
JP2007007902A (en) * 2005-06-28 2007-01-18 Fujifilm Holdings Corp Ink tank and inkjet recorder
JP2009291978A (en) * 2008-06-03 2009-12-17 Olympus Corp Inkjet printer and ink detecting method thereof
JP2010094847A (en) * 2008-10-14 2010-04-30 Mimaki Engineering Co Ltd Bulk ink supply system
JP2011056741A (en) * 2009-09-09 2011-03-24 Mimaki Engineering Co Ltd Method for monitoring remaining amount of ink

Also Published As

Publication number Publication date
JP3611976B2 (en) 2005-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1070588B1 (en) Ink jet printing apparatus and printing head
JPH03244548A (en) Recording apparatus
JP3376112B2 (en) Ink jet apparatus and recovery control method therefor
EP1442891B1 (en) Inkjet printing apparatus
JPH09277508A (en) Printer
KR20040071253A (en) Liquid discharge detection method and apparatus and ink-jet printer apparatus
JP3611976B2 (en) Inkjet recording device
JPH06206320A (en) Ink jet recorder
JP3507324B2 (en) Inkjet recording apparatus, recovery processing method, and storage medium storing recovery processing control program
JP2000334938A (en) Recorder, recording head with storage means and method for writing data in recording head with the storage means
JP2004195760A (en) Recorder
JPH11320913A (en) Ink jet recording apparatus
JPH03234541A (en) Ink jet recorder
JPH11179893A (en) Printer and printing method
JP2812579B2 (en) Ink jet recording device
EP0924076A2 (en) Ink jet recording apparatus, recording control method, and storage medium with recording control program stored therein
JP3347711B2 (en) Ink jet recording device
JP3157931B2 (en) Ink jet recording device
JP2004181819A (en) Recording device and ink remaining quantity detection method
JP2004009532A (en) Inkjet recording apparatus and method for changing recording mode of recording apparatus
JPH11188894A (en) Ink jet printing apparatus
JP3530635B2 (en) Recording method and recording apparatus
JPH03246058A (en) Ink jet recorder
JP2812578B2 (en) Ink jet recording device
JP3133866B2 (en) Recording apparatus and ink detection method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees