JP2000184491A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JP2000184491A
JP2000184491A JP35895298A JP35895298A JP2000184491A JP 2000184491 A JP2000184491 A JP 2000184491A JP 35895298 A JP35895298 A JP 35895298A JP 35895298 A JP35895298 A JP 35895298A JP 2000184491 A JP2000184491 A JP 2000184491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
characteristic
signal
frequency
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35895298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yugawa
雅裕 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP35895298A priority Critical patent/JP2000184491A/ja
Publication of JP2000184491A publication Critical patent/JP2000184491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全周波数帯域で音響特性の改善を行い、キャ
ビネットへの振動伝達を抑制し、CRTのシャドウマス
クを揺れを緩和する。 【解決手段】 スピ−カ1から出た音はホ−ン2の前室
効果でピ−クとディップを繰り返した特性となるが、マ
イク3の出力をマイク増幅器6で増幅し、加減算器7で
必要な特性を抽出して電力増幅器4の前段に負帰還する
ことにより、フラットな特性を選べるが、マイクに位相
は周波数と共に変化するため、上記動作で1kHz付近
までの音響特性の補正を対応させる。L+R信号10を
フィルタ回路9を通して、1KHz以上のみを強調し
て、キャビネット中央にとりつけられたセンタスピ−カ
8に出力させることにより、全帯域の音響特性の改善が
可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン受像
機およびディスプレイ装置等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、特開平7−22276号公報や特
開平7−162990号公報に記載されているようなマ
イクロフォンを使って、音声信号を補正する音響再生装
置が提案されている。特開平7−22276号公報の構
成はスピ−カから放射された音響信号をマイクロフォン
で検出し、マイクロフォン増幅器を介して加減算器で入
力端子に接続された減算器の出力信号とマイクロフォン
増幅器の出力信号とを加減算処理して、帰還回路の安定
を図るというものである。特開平7−162990号公
報の構成はスピ−カ前面に音導管を結合し、スピ−カの
振動板前面に近接配置したマイクロフォンで上記特開平
7−22276号公報の構成と同じ動作をさせたもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記技
術のみでは改善される音響特性の周波数範囲は限られて
おり、全周波数帯域でみだれのない安定した特性を実現
できなかったためテレビジョン受像機への応用が困難で
あった。またテレビジョン受像機においては、スピ−カ
の振動により、CRTのシャドウマスクを揺らすという
問題が常に問題となっており、上記技術のみでは解決す
ることができなかった。
【0004】本発明のテレビジョン受像機は、このよう
な従来の問題を解決し全周波数帯域でみだれのない安定
した特性を実現し、かつ音質は維持しつつもスピ−カか
らシャドウマスクへの振動を抑えることを可能とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、音導管内にマイクロフォンを有し、そのマ
イクロフォン出力を増幅する増幅器とその信号を加算処
理する加減算器を有した音響再生装置で、かつ特定の周
波数のみを抽出するフィルタ回路を有し、キャビネット
中央部に取付けたスピ−カにその抽出信号のみを加える
手段を備えた構成とした。
【0006】さらに、音導管内にマイクロフォンを有
し、そのマイクロフォン出力を増幅する増幅器とその信
号を加算処理する加減算器を有した音響再生装置でスピ
−カの共振周波数の信号のみを負帰還することにより、
キャビネットへの振動伝達を減衰させる構成とした。
【0007】上記構成により本発明は、要求される音響
特性の周波数範囲を再生することができ、かつスピ−カ
の振動に起因するCRTシャドウマスクの揺れを防止す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明における第1の発明は、音
導管内にマイクロフォンを有し、そのマイクロフォン出
力を増幅する増幅器とその信号を加算処理する加減算器
を有した音響再生装置で、かつ特定の周波数のみを抽出
するフィルタ回路を有し、キャビネット中央部に取付け
たスピ−カにその抽出信号のみを加える手段を有するこ
とにより、要求される音響特性の周波数範囲を再生する
ことができる。
【0009】また、第2の発明は、音導管内にマイクロ
フォンを有し、そのマイクロフォン出力を増幅する増幅
器とその信号を加算処理する加減算器を有した音響再生
装置でスピ−カの共振周波数の信号のみを負帰還するこ
とにより、キャビネットへの振動伝達を減衰させること
ができる。以下、本発明のテレビジョン受像機を図面と
ともに説明する。
【0010】(実施の形態)図1は本発明の一実施の形
態におけるテレビジョン受像機の原理構成図を示す。図
1において、符号1はスピ−カ、2はホーン、3はマイ
クでホ−ン2の内部に固定されている。スピ−カ1から
出た音はホ−ン2の前室効果でピ−クとディップを繰り
返した特性となるが、マイク3の出力をマイク増幅器6
で増幅し、加減算器7で必要な特性を抽出して電力増幅
器4の前段に負帰還してやることにより、フラットな特
性を選れるが、マイクに位相は周波数と共に変化するた
め、上記動作で1kHz付近までの音響特性の補正を対
応させる。
【0011】L+R信号10をフィルタ回路9を通し
て、1KHz以上のみを強調して、キャビネット中央に
とりつけられたセンタスピ−カ8に出力させることによ
り、全帯域の音響特性の改善が可能である。
【0012】図2、図3を用いて上記動作を説明する。
図2は補正前の周波数特性を示している。図中、符号1
1はその音圧特性でホ−ン2の影響で、管共振を繰り返
すピ−クとディップの多い特性となる。ここで、補正後
の周波数特性図3を見ると、ほぼフラットな音圧特性1
2が得られている。マイクロフォンの出力を安定して帰
還できる1kHz近傍までは帰還回路で補正し12aの
範囲までフラット特性を実現し、それ以上はL+Rの中
域成分のみを抽出したセンタスピ−カを用いることで1
2bの範囲もフラットな特性を実現する。
【0013】本発明の構成は全帯域の音響特性の改善が
可能である。また、加減算機7において、スピ−カの振
動振幅が最大となる共振周波数のみを抽出してやること
により、 ボリュウ−ムを上げるとそれに合わせて、マ
イク3からの出力が増加し、加減算機7を通じて、共振
周波数のみを音量増加に比例して削除することができ
る。 図4は本発明により振動対策をした周波数特性例
を示している。図中、符号13が音圧特性でシャドウマ
スクの共振周波数のポイント13a付近のみのレベルが
減少しておりこれがボリュウ−ムを上げるとそれに合わ
せて減少していく。よって低域の音圧感を損なわずCR
Tのシャドウマスクへの共振周波数のみの伝達を抑える
ことができる。この効果によりCRTのシャドウマスク
揺れを緩和することができる。
【0014】
【発明の効果】本発明のテレビジョン受像機によると、
要求される音響特性の改善を全周波数帯域で行えること
を可能とするものである。また、キャビネットへの振動
伝達を抑制し、CRTのシャドウマスクを揺れも緩和す
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるテレビジョン受
像機の原理構成図
【図2】図1の説明に用いる補正前の周波数特性図
【図3】図1の説明に用いる補正後の周波数特性図
【図4】図1の説明に用いる振動対策をした周波数特性
【符号の説明】
1 スピ−カ 2 ホ−ン 3 マイク 4 電力増幅器 5 減算器 6 マイク増幅器 7 加減算器 8 センタスピ−カ 9 フィルタ回路 10 L+R加算器 11 本発明による補正前の周波数特性 12 本発明による補正後の周波数特性 12a 帰還回路での補正範囲 12b センタスピ−カでの補正範囲 13 本発明による振動対策後の周波数特性 13a シャドウマスクの共振周波数

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音導管内にマイクロフォンを有し、その
    マイクロフォン出力を増幅する増幅器とその信号を加算
    処理する加減算器を有した音響再生装置で、かつ特定の
    周波数のみを抽出するフィルタ回路を有し、キャビネッ
    ト中央部に取付けたスピ−カにその抽出信号のみを加え
    る手段を備えたことを特徴とするテレビジョン受像機。
  2. 【請求項2】 音導管内にマイクロフォンを有し、その
    マイクロフォン出力を増幅する増幅器とその信号を加算
    処理する加減算器を有した音響再生装置でスピ−カの共
    振周波数の信号のみを負帰還することにより、キャビネ
    ットへの振動伝達を減衰させることを特徴とするテレビ
    ジョン受像機。
JP35895298A 1998-12-17 1998-12-17 テレビジョン受像機 Pending JP2000184491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35895298A JP2000184491A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35895298A JP2000184491A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184491A true JP2000184491A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18461968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35895298A Pending JP2000184491A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000184491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117486A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. プラズマディスプレイ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117486A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. プラズマディスプレイ装置
US7719486B2 (en) 2004-05-31 2010-05-18 Panasonic Corporation Plasma display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10403260B2 (en) Digital electroacoustic transducer apparatus
US8045721B2 (en) Dynamic distortion elimination for output audio
JP4248148B2 (ja) オーディオシステムにおける低音強化手段
US10165364B2 (en) Linear resonant actuator controller
RU2569914C2 (ru) Возбуждение параметрических громкоговорителей
US9613614B2 (en) Noise-reducing headphone
US11172302B2 (en) Methods of using headphones with noise cancellation of acoustic noise from tactile vibration driver
US10819305B2 (en) Method and device for adjusting sound quality
KR20000023778A (ko) 음향 헤테로다인 장치 및 방법
US9779718B2 (en) Control circuit for active noise control and method for active noise control
US2860183A (en) Sound reproducing system
KR100645530B1 (ko) 저음특성 향상을 위한 어쿠스틱 필터를 가진 스테레오스피커 장치
JP2008187598A (ja) スピーカ装置及び表示装置
US20190164532A1 (en) Digital electroacoustic transducer apparatus
JP2000184491A (ja) テレビジョン受像機
JP2002345076A (ja) 音響再生装置
US7136495B1 (en) Loudspeaker device
JP2021010155A (ja) 超音波によるスピーカーの歪低減方式
JPH0984173A (ja) 音響再生装置
US7079660B2 (en) Bass compensation device and a sound system using the device
KR102420266B1 (ko) 스피커 어셈블리
WO2022227992A1 (zh) 音频播放方法和音频播放设备
EP1221824A1 (en) Loudspeaker device
JPH05199576A (ja) アンプ内蔵スピーカ
JPS6031310B2 (ja) スピ−カ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20051115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20051213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Effective date: 20080206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080909

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02